X



トップページ生涯学習
461コメント87KB
集まれ!通教に学士入学した人、これからしたい人
0001学士
垢版 |
2006/01/12(木) 20:16:26
通教に学士入学したいますか?したい人、情報や質問何でも大歓迎です。
0002名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/12(木) 21:26:52
むしろ学士があるなら院にいきたい。
0003先生
垢版 |
2006/01/12(木) 21:39:20
教職とるために入ったよ。
0004先生
垢版 |
2006/01/13(金) 21:53:49
私もだよ!
0005名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/13(金) 22:08:32
通信学生の6割ががくし入学
0006高校
垢版 |
2006/01/14(土) 01:33:53
そんなにいるの!
0007名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 08:08:05
>>5
そんなに多くはないと思うが。
ただネットで見ると短大卒や専門学校卒の編入生は結構いるみたいよ。
0008名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 08:57:31
>>6
大学によるんじゃないかな。
KOは学士入学者でないと卒業は無理なんて言われてるし。
教免を取れる大学はそれ狙いで学士入学している人も少なくないと思われ。
例えば英語の教免を持っている人が国語の教免を取りたいとか等。

0009名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 09:17:33
>>8
ただ教員免許新規取得で編入しても、免許に必要な単位全部取ったら退学するのが普通だと思う。
他科目免許取得なら、わざわざ編入しなくても科目履修生でも十分(教育実習とかいらないから)。
0010名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 09:40:19
>>9
だから大学通信教育の卒業率がやれ5%だ10%だと言われてるけど、
この数字の意味は入学した9割の人間が挫折して大学を去っていく訳じゃなくて、
実は教免目的で編入して、単位が揃ったら退学する学士入学者が
結構いるってのが真相なんだよな。
0011名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/14(土) 09:45:41
>>10
同意。
卒業率も教員免許取れる大学と、取れない大学と分けて考えるべき。
KOの場合は中退者には教職単位証明出さないみたいだから、後者に入れないと。
0012初心者
垢版 |
2006/01/15(日) 16:40:20
…つまり、入学の目的が異なるから卒業率?の出し方もいろいろあるんだね!
0013名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/15(日) 17:51:40
>>12
本当は、編入→教員免許に必要な単位全部取得→中退する者を除外した卒業率を出せればいいのだが、
大学側からすると編入しても卒業目的がどうかを判断するのは難しい。
学生側にアンケート取るのが簡単だけど、どうせ中退予定者は全単位取得前に「中退予定」と宣言すると
「不利な扱いを受けるんしゃないか」と考えて本音言わないだろうし。
少数だろうけど、学士入学して教員免許取って通信制大学を卒業する人もいるしね。
さらに他の大学で取得した単位も使って教育委員会に個人申請されると、教員免許取得を達成したかどうかを
大学側が判断するのも難しかったりする。

結局、卒業率を分けるのは困難だから、こちらが勝手に推測するしかない。
0014名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/16(月) 08:24:42
今、考え中
0015
垢版 |
2006/01/16(月) 20:48:48
学士入学者として入学したいのですが、慶應は難しいのですか?
0016名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/17(火) 08:22:36
確か?慶應は単位認定が他の大学と違ってあまり免除されないと思う。例えば、他大学は、語学は単位認定されるけど、慶應は学士入学しても語学の単位は免除されないとか…
0017名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/17(火) 10:35:34
>>15
通信希望か?
難しいというよりも勉強のしづらい環境であるというほうが的確だと思う。
スクーリングに難あり、テキストに難あり、学生に難あり。
図書館で本が借りられない。
卒業しにくい原因はいくらでも挙げられる。
もちろん学士入学者の単位認定が極端に少ないというのも事実でこれも難あり。
入学審査は普通に文章が書ければ受かるんでない?
ちなみにここは一度退学すると二度と通信に入れてくれません。
慎重に考えたほうがいいです。
0018名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/17(火) 10:39:59
>>17
>ちなみにここは一度退学すると二度と通信に入れてくれません。 
初めて聞いた。
他の件は知っているけど。
0020法政学士
垢版 |
2006/01/18(水) 00:40:28
あげます!カキコよろしく!
0021名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/18(水) 00:44:56
でも慶應じゃなきゃ出来ないことってある?
それ考えたら『ブランド』以外のメリットないし薦められん罠。
0022法政学士
垢版 |
2006/01/18(水) 00:49:03
確かに、慶應に執着する理由はなんだろうか?だと思う。
0024慶應
垢版 |
2006/01/18(水) 21:31:00
とりあえず、やってみればいいよ!
0025名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/18(水) 22:31:06
大学院に行ったほうがいいよ
0028スクーリング
垢版 |
2006/01/21(土) 18:15:26
スクーリングが充実してる学校がいいよ!
0030慶應塾員
垢版 |
2006/01/21(土) 20:07:23
慶應義塾を9月に卒業しました。卒業式は3月ですが。
学士入学で法学部甲類(法律)です。本業は会社員。
英語が苦手な人は避けたほうがいいと思います。スクーリング
(夏7日午前又は午後、夜間三田18:00〜9月末から
12月の10週)に出にくい人も同様です。
但し、ご自分が慶應に入りたいならば受験すればよいでしょう。
地方スクや土日スクなどをやっているところがよいでしょう。
学士入学はレポート免除規定があるだけで、
認定も40単位ですから、専門68(スクーリングは13以上)単位
をとりますし、卒業論文も必須なので楽とは言えません。
0031慶應塾員
垢版 |
2006/01/21(土) 20:10:35
免除は外国語を前の大学で8単位以上とった人で
仮認定を希望した人のみです。(他の科目はダメ)
経済学部は学士でも一般教養の統計学の試験を科
されます。
0033名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/25(水) 18:35:58
仮認定はレポ免除です。
0034初心者
垢版 |
2006/01/26(木) 18:00:25
逆に慶應のいいところはどんなところかな?
0035名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/30(月) 00:47:50
学士か!!
0036名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/30(月) 17:36:13
慶應のいいところはブランドだけです。
だが、果たして通信がブランド力を持つのか
というと??

ここの通信は
教科書、事務局や教授の対応などを含む学事全てが最低ランクです。
0037初心者
垢版 |
2006/01/30(月) 22:42:32
慶應は通教やめたいのかな?
0038名無し生涯学習
垢版 |
2006/01/30(月) 23:02:28
初心者さん。
実は、慶應通信は卒業率5パーセント
卒業者の平均在籍年数8年半の大学です。
それは、決して学習の質が高くて在籍期間が
長くなってしまったわけではなく、
テキストの読みにくさや、事務手続きの期間的問題
さらには、レポートの返却の遅さなどが大きな原因なのです。

質の高い勉強を望むなら、よその大学に入学したほうが
最終的に自分のためだと思います。

趣味や人生捨ててこの大学に入るなら何もいいませんが、
もしも、人生の一大事で一発逆転を狙っているのなら、
卒業予定狂いまくって精神障害になるのが関の山です。
0039名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/03(金) 13:17:08
でも一発逆転狙ってるバカが多いんだよね…
出来るわけないのにさw
0040名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/04(土) 15:50:52
狙いたい気持ちもわかるけどね!
0041名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/06(月) 22:25:25
順番だよ。
0042名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 00:40:46
慶應通学部蹴り
中央通信生(在学中だが他大学卒の法学士)の俺が来ましたよ。
0043初心者
垢版 |
2006/02/09(木) 11:54:27
どうして、慶應行かなかったのかな?
0044名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 12:20:10
詐称だからに決まってるじゃんw
慶應蹴り中央通信なんぞ一人も存在してない。
少なくともここ5年はね。
ソースは文科省の白書。
004542
垢版 |
2006/02/09(木) 15:43:34
慶應蹴り
東大文T入学→法卒
現在、中央通信

どこが詐称?
0046名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 17:03:51
合格通知なり何なりうpしなけりゃ
詐称呼ばわりされてもしょうがない罠。
まぁ詐称というより妄想と言った方が良いかも知れんがw
0047名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 18:49:59
正直、東大法卒が中央通信に行くメリットはどう考えても0だろw
0048名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 22:11:20
>>>44
慶應蹴って他大学行って卒業して
中央通信ですが何か?

>>47
おまいあほか?

かなりメリットアルだろう。
0049名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 23:05:04
>>48
例えば?
0050通りすがり
垢版 |
2006/02/09(木) 23:10:12
オレも聞きたい。
0051名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/09(木) 23:14:29
漏れも知りたい。
東大工学部卒の弁理士が、周辺の法律分野も学びたいから
中央通信へ逝くなんてのはまだ想像がつくが、
何でまた東大法学部卒が法学部の通信へ入りなおすのか?
0052名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/12(日) 13:54:33
どうせリア厨が文T知らないで適当に書いたんだろうなw
とりあえずそのメリットとやらを聞かせてもらおうか。
0053名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/14(火) 19:42:43
来ないね!
0054名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/14(火) 20:19:44
留学するためのGPAロンダリングくらいしか考えられんな。
もしくは最初が政治コースだったので法律勉強しなおすとかか。
0055名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/15(水) 09:39:11
法学部出たら中央大学通信に入れないだろ
昔は明記してあったが、今は違うのか?
0056名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/15(水) 18:55:28
同じ学部は入れないらしいね!
0059名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/22(水) 22:55:37
来ないね!
0060名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/22(水) 23:22:26
法政通信てどうよ?
文学部地理学科入学検討してるんだけど・・・
0061名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/24(金) 13:33:23
確か、難しい科目がある聞いた。地理学科は測量士補の資格が取れるんじゃなかったかな?
0062名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/24(金) 13:41:21
測量士補なんて養成校通って無試験1年で取った方が早い
0063名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/25(土) 01:16:07
目的によるかな!
0064名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/26(日) 17:01:22
そうか!!
0065勉強マニア
垢版 |
2006/02/26(日) 17:53:46
俺勉強したいぞ。
0066名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/26(日) 22:06:44
分野は?
0068名無し生涯学習
垢版 |
2006/02/28(火) 22:10:11
なるほど!
0069名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/03(金) 00:00:54
そろそろ…
0070名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/04(土) 16:37:51
学士か…
0072名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/04(土) 22:32:15
春か…
0073名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/04(土) 23:16:05
死か…
0074名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/04(土) 23:16:38
光か…
0075名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/06(月) 01:21:41
天使か…
0076名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/06(月) 08:22:51
脳生理学や神経科学などを勉強できる通教ってありますか?
0077中川泰秀
垢版 |
2006/03/06(月) 09:54:07
>>1
普通の大学を卒業した者は、通信教育の大学に入学の必要がない。
0078名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/07(火) 00:42:34
どうしてでしょうか?
0079名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/07(火) 23:17:03
そうだね…
0080名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/07(火) 23:47:31
77>
確かにな。
生涯学習やな。
通学通学関係なく、
最終学歴を慶応義塾に
したいならな。
だがな、その道
遠いな。
0081名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/08(水) 01:17:04
もう少し詳しく!!
0082名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/08(水) 03:26:58
教員免許欲しいとか、資格取るために
どうしても行くってのが通教だわな。
大卒資格目指して、ってのは
大学全入時代のこのご時世にゃ遠回り杉な気がする。
00830B
垢版 |
2006/03/08(水) 06:04:17
一理あるね。
0084名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/10(金) 13:51:01
そうだね…
0085中川泰秀
垢版 |
2006/03/10(金) 14:07:34
>>78
>>82のとおり。
0086名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/10(金) 18:39:25
>>76
放送大学
0087名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/11(土) 10:26:10
うむ!
0088名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/12(日) 04:26:07
あ!うん。
0089名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/13(月) 22:22:24
そろそろ、4月だから…
0090名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/14(火) 23:35:22
だから?
0091名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/16(木) 06:47:51
どうしても…
0092学士
垢版 |
2006/03/19(日) 12:35:20
私は学生の時に聞く授業よりも、卒業して社会に出て聞く授業のほうが頭に入り易かったので、その点は学士入学して良かったと思います。
0093名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/19(日) 15:25:54
確かに、それはあるね。
0095名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/21(火) 09:16:46
学士入学で法学部の通信教育を検討しているのですが、
学部卒が慶応でない場合、選択肢は中央法しか
ないのでしょうか?
ぐぐってみたものの、これ以外の選択肢がみつからず
少し思案しています。
0096名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/21(火) 09:24:42
>>95
他にも法学部を設置してる通信制大学には
法政大、日本大、東洋大、近畿大、創価大があるぞ。
これらの大学には「学士入学」という入学区分はないが、
短大卒・専門学校卒・大学中退者も包括した「3年次編入学」という入学区分がある。
「3年次編入学」は当然、他の大学の学部卒業者もこの区分で入学することになる。

学士入学者の場合、慶応や中央大の「学士入学」よりも、
これらの大学の「3年次編入学」のほうが既修得単位の認定基準が緩くて、
入学後に履修しなければならない単位が少なく済む場合が多い。
0097名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/22(水) 17:26:58
なるほど!
0098名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/23(木) 12:20:54
ただいわゆる名門大学(学部)を卒業したほうが
周りから評価されそうだよな・・
中身も重要なんだが
0099名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/23(木) 20:31:03
どういうことかな?
0100名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/29(水) 21:02:13
なるほど!
0101名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/29(水) 23:37:23
でも名前だけ立派なとこ出てても…ってのもあるよ。
確かにツカミとしてはいいけどね。
010298
垢版 |
2006/03/30(木) 11:25:25
自分の場合、生涯学習だけじゃなくて
もし転職した時とか院試を視野に入れてるんだよ。
そうなるとブランドってのも無視できないしな・・
0104名無し生涯学習
垢版 |
2006/03/32(土) 22:37:43
ブランドか…
0105名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/04(火) 00:53:32
何か取らぬ狸の…ってやつみたいw
ブランドとか言ってるなら、
そのブランドあるとこに行けばいいじゃん。
こんなとこに書き込みしてる暇あるなら、
よっぽどテキストでも読んでた方が
自分のためになるよ。
0106名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/07(金) 19:38:57
慶應通信の学士入学の最低修業年限は2年6ヶ月。

俺は慶應通信では法学部を選択したが、他の大学で経済学を専攻して卒業したのに、
単位認定は教養48科目のみ。法学部の専門科目に経済関係の科目が設置されている
のに、そういった科目の認定は一切なし。
語学は「仮認定」とされリポート提出は免除されるものの科目試験を受験せねばならず、
また英語を最低1単位はスクーリングで取得しなければならない。
卒論指導は半年に1回×3受けなければならない。
また、テキストは旧仮名遣いのものが多く、まともに読んでいたら時間がかかりすぎる。
リポートの返却もかなり遅い科目があり、通信教育部の在学生から訴訟を起こされるほど。

ラジオたんぱ(現在のラジオNIKKEI)の、放送授業仏語前半・後半を
受講したものの、担当教授の科目試験の採点&リポート返却が大幅に遅れ、
事務局から手書きで仏語の評定が書かれた速達葉書が届き、なんとか卒業できた。
(採点して返却するはずの仏語のリポートは未だに返送されていない・・・)

とりあえず、KO通信では、古い文献を読む力と忍耐力は鍛えられます。
0107学士
垢版 |
2006/04/11(火) 16:15:32
実際に慶應に入ってみて、価値はあった?
0108名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/11(火) 22:47:13
>誰もが その人主演の人生劇場の主人公。
>私は私のストーリーの中で生きている。
>そして たくさんの出会いと別れを重ねて 毎日が人生勉強。

テーマは自分磨き。
仙台在住、モデルpahi嬢(37)
モデルとネットとレーダーと慶大通信の学士入学大学生、3足のわらじを履きこなす彼女の
サロンが御座います。皆様も一度是非どうぞ。

ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143640736

0109名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/12(水) 23:26:06
慶應ばかりだね!
0110名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/13(木) 10:11:46
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得
0111名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/13(木) 23:48:41
ところで、今なにやっているのかな?先生?
0112名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/14(金) 20:30:33
>>111
大分大学教育福祉科学部の人間福祉科学課程 社会福祉コースにしっかり教授として八巻の名前が載ってるんだけど・・・。
http://www.ed.oita-u.ac.jp/ung1s.htm
0113名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/26(水) 02:33:23
なるほど!
0114名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/26(水) 08:33:14
とりあえず、つくる会がカルト宗教の組織と重なりを持っていることは分かった。後、右の人達って自分達に向けられる世間の視線が、創価や共産党に向けられるものと同じだって事気付かないのかな。信心は怖いな
0115名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/26(水) 11:54:45
こわいこわい
0116名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/27(木) 00:30:53
なるほど!
0117名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/29(土) 05:32:03
なんだかなぁ・・・。
0118名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/29(土) 09:55:00
先生になるために学士入学した。
0119名無し生涯学習
垢版 |
2006/04/29(土) 22:44:37
みんな通教だと簡単だというから今年入学したら難しかったぞ
もう辞めよう・・・
0120名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/01(月) 02:22:03
頑張って
0121名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/01(月) 12:33:43
通教は簡単かもしれないが持続させる根性は通学より難しいぞ
0122名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/04(木) 06:31:40
その通り
0123名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/05(金) 03:45:02
その通り=アタックチャンスを思い出すw
博多華丸のせいだなw
0124名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/05(金) 08:42:49
????
0125名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/05(金) 12:14:34
保育士と幼稚園教諭の免許とるために短大行ったけど、
うつ病持ちでうつ悪化で、中退。
一年の時の講義免除して入れるとこないかな。
0126名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/07(日) 01:31:40
詳しく!
0127名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/07(日) 23:57:25
博多華丸のことか?
Wikipediaを見るとわかるよ
0128名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/10(水) 23:22:39
スクーリング全くなしの大学ありますか?
教えてください。お願いします。
0129名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/11(木) 00:19:38
ないです。
0130名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/11(木) 00:27:20
あるでしょ
0131名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/12(金) 04:29:16
どっちなの?
0132名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/12(金) 05:57:06
法的にはスクーリングが全く不要な大学は存在しない。
但し、法的にはスクーリングとは対面での授業のほかに
放送やネット配信で行うことも認められていて、
卒業に必要なスクーリング単位をネット配信の授業だけで
満たすことが可能な大学はある。
0133名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/13(土) 01:01:02
>>132
卒業に必要なスクーリング単位をネット配信の授業だけで
満たすことが可能な大学はある

どこですか?
0134名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/13(土) 03:22:22
>>133
八洲学園大
日本福祉大
北海道情報大
他にもあったかな?
0135高校生
垢版 |
2006/05/13(土) 12:27:47
なるほど。
0136名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/14(日) 13:39:57
これから始まる孫大学を忘れているぞ
0137高校生
垢版 |
2006/05/14(日) 20:37:30
詳しく、お願いいたします!
0138名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/17(水) 21:52:01
修論なしで修士もらえる大学院ないの?
0139名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/18(木) 23:20:39
(●`ω´●)
0140名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/19(金) 20:07:47
125
保育系はわからないけど二年時編入のあるトコロは探せばあります、普通は編入は三年からなんですが二年時編入をして更に
保育のある四大に編入するか、保育の短大に入学するのが良いのでは?
138
修士はいりたいなら論文は書けなきゃ…専門職大学院ならあるかもね。
0141名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/20(土) 03:15:12
慶応は学資なら楽に出られる?
0142名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/20(土) 11:23:16
可能性は高いね!
0143名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/24(水) 23:15:07
慶応より日大のほうが良いんじゃない買え。哲学かは日大と慶応だけなんだが
日大のほうが楽に卒業できるんじゃない買え。わし大學では物理でたが日大では
科学哲学がさかんなようでええんじゃない買え。さあ買え。
0144名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/25(木) 00:05:53
通信制大学院修士課程で、単位取得退学はありえる?
0145名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/29(月) 04:18:32
ある鴨、まぁシステム次第。ただ通学みたく大学教員にはなれないと思うよ。
0146名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/29(月) 14:05:41
>>144
修士では微妙
ただ、博士課程なら一般的
0147名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/30(火) 00:07:21
詳しく!
0148名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/30(火) 18:02:08
詳しくも何もそのままジャマイカw
0149名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/31(水) 11:52:00
>>138
たぶん無い。
0150名無し生涯学習
垢版 |
2006/05/31(水) 23:15:33
つ高野山大学大学院
0151名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/01(木) 22:21:22
>>147
博士号の学位を受ける要件として、論文数とか色々規程があるんで、まず、単位を
全部取得して、退学して、それから論文書いて、その後博士号を受けるの。
0152名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/02(金) 01:36:43
なるほど!実際にしたのかな?
0153名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/02(金) 19:03:01
  # 凶悪な少年の強姦事件 リンチ強姦、殺害

18才と16才の少年が、女子高生を足立区綾瀬の自宅で強姦し、
リンチを加え殺害した。少年らは、女子高生の陰毛を剃り、体に油を
塗り火を着けた。性器や肛門に瓶などを押し込んだ。少女の遺体の
性器と肛門は原型がなくなるほどに破壊されていた。
顔面は陥没し、全身火傷、強度の栄養失調、歯はほとんど折られていた。
//これが作話でないことは、以下のサイトの末尾を読めばわかる。
  :http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 
 犯人名は、女子高生コンクリート詰め殺人事件,監禁,40日,綾瀬
 などのキーワードで簡単に検索できる。
0154名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/03(土) 02:15:33
全米が泣いた…
0155名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/04(日) 15:22:12
>>152
通信じゃないけど、自分は大学院博士後期課程単位取得満期退学だす。
まだ博士は申請して無いっす…

ちなみに、大学院に研究生で入って、研究歴を積んでも、博士号取れますよ!
このパターンだと、うまくいくと、修士の学位が無くても博士号取れたりします。
(研究生の入試要件に「修士号は無いが同等の知識があると認められた者」って
入ってるので…。)
0156名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/07(水) 10:52:18
退学でもいいのか?
0157名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/11(日) 20:50:22
難しい判断だけど大学が許すならそれでもいいんでないの
0158名無し生涯学習
垢版 |
2006/06/13(火) 12:12:37
>>156
博士課程について知ってます??
知っていれば、「退学でもいいのか?」なんて愚問だと思いますが…

大学院博士後期課程って、大方が単位取得満期退学だとおもうけど…
その後も研究室残って研究職付く人以外は。。。
0159学士
垢版 |
2006/06/15(木) 04:41:01
いままでは法学部だけど、全く別の分野で芸術系の学部に入りたいね!
0160名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/01(土) 11:27:35
ごちゃごちゃ言わずに入ればいいじゃん
0161名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/01(土) 20:01:52
その通り。
0162名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/14(金) 11:34:38
法学部を出て芸術じゃ金を捨てるようなものだな
0163名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/16(日) 11:20:07
いいじゃん
人それぞれなんだし
0164名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/16(日) 12:18:53
学士とか博士とかそんな称号が欲しいわけではないけど卒業の証明は欲しい
0165名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/17(月) 09:12:46
詳しく!
0166名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/18(火) 13:21:54
何に対して詳しく説明を望んでいるのかわからないのですけど
0167名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/20(木) 22:08:39
学士とか博士を詳しく説明しろって??
0168名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/25(火) 20:41:52
更に、詳しく!
0169名無し生涯学習
垢版 |
2006/07/27(木) 20:35:22
>>166
ツリだろ
相手にするなw
0170名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/09(水) 04:23:52
取ってから、どうするの
0171名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/14(月) 12:33:08
某私立大、経済学部を出ましたが法律を学びたいため家の近くもあり法政を考えています。
法政の勉強はかなり苦しいですか?
0172名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/21(月) 12:58:08
苦しいとか個人差だから答えは出ない
まず自分でやってみるしかないだろう
0173名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/21(月) 15:51:27
おいしいからあの店行ってごらんよ
って教えられてまずかったのと同じようなもんか。
0174名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/21(月) 21:21:04
分かりやすいような分かりにくいような。。
0175名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/21(月) 23:48:47
基本は苦しい
しかし目標があればやり遂げられるはず
0176名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/22(火) 01:19:35
目標はあるが金が無いので挫折中。。。orz
0177名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/22(火) 01:20:07
確か、難しいでしょうね!
0178名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/26(土) 15:03:20
「スクーリング」
夏期は絶望的。1週間も連続して仕事休めない!
通年スクーリングは仕事の後に駆け込むわけで・・・となると距離的に
唯一、可能なのが慶応。

慶応って卒業難しいみたいね・・・ちなみに学士入学で経済学部を考えてるんだけど。
0179名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/29(火) 02:39:54
そんなあなたにおすすめの放送大学!
0180名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/30(水) 05:56:12
詳しく教えてください。
0181名無し生涯学習
垢版 |
2006/08/31(木) 11:57:21
教えてくださいだけでは何を聞きたいか言わないとわからない
0182名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/01(金) 10:25:35
詳しく教えていただけませんか
0183名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/01(金) 13:11:17
詳しく教えていただけませんかだけでは何を詳しく聞きたいか言わないとわからない
0184名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/03(日) 01:55:50
簡単に教えていただけませんか?
0185名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/03(日) 07:04:30
簡単に教えていただけませんかだけでは何を簡単に聞きたいか言わないとわからない
0186名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/03(日) 11:51:31
そこをなんとか教えていただけませんか?
0187名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/03(日) 17:26:06
そこをなんとかと言われても何をなんとかなのか言わないとわかりません
0188名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/04(月) 01:34:07
とにかく、教えてくださいませ。
0189名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/04(月) 17:17:39
とにかくと言われても何がとにかくなのか言わないとわからない
0191名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/04(月) 23:34:48
見てもよくわかりませんw
0192名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/05(火) 02:01:55
詳しく!
0194名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/05(火) 14:04:01
何が無理なのか詳しく!
0195名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/05(火) 15:37:47
いや、それは詳しく言わなくてもwww
0196名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/06(水) 13:16:51
それを詳しく!
0197名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/11(月) 01:57:29
それを詳しくって言われても何が詳しくなのか言わないとわかりません
0198名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/11(月) 16:28:11
何の説明を求めて何が言いたいのかわかりません
0200名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 20:28:49
遊び場。
0201名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/14(木) 12:47:36
道楽
0202名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/14(木) 17:45:38
♪と〜れと〜れ ぴ〜ちぴ〜ち かに料理
0203313
垢版 |
2006/09/14(木) 17:51:26
>>199
社会人生活で失われた人間性を取り戻す場所
0204名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/15(金) 14:12:30
ナンパ場所
0205学生Α ◆TeHXmxkeHo
垢版 |
2006/09/16(土) 19:07:41
 日々、充実していますが、その理由は、
事務の皆様や教授陣のおかげであり、
学友に仲間思いの中年女性が数多くいるからだと思います。
0206名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/16(土) 20:44:43
それで?
0207名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/17(日) 07:16:14
>>206 アソタヤクザみたいな捩じ込み方だね
0208名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/18(月) 03:23:29
だから?
0209名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/19(火) 00:58:01
>>208 アソタもヤクザみたいな捩じ込み方だね
0210名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/01(日) 23:45:03
とても学士とは思えんなwww
0212名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/02(月) 16:55:04
>>210
学士じゃないからね
0213名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/06(金) 16:10:41
なぜゆえに学士だと決めつけなのか理由がわからない
0214名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/06(金) 16:19:15
学士入学を考えている者です。
日本文学・日本文化について学べたら…と思っています。
今は、東洋大学通信に心惹かれています。
0215名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/06(金) 16:20:27
2chを続けるには、理不尽な叩きに対する耐性がないと無理。
0217名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/06(金) 17:43:52
つまり、ボクサンみたいな気の弱い人間には無理という事か。
0218名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/11(水) 23:50:50
通学の法学部卒
中央通信生です。あと、卒論書いたら
卒業ですがなにか?

日大・法政・慶應通信の法に又入ろうかと考えてますが
どれがお勧め?

とりあえず教授陣がよくて
ある程度簡単に卒業できるとこがいいかな。
0219名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/12(木) 14:19:42
放送大学。
0220名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/15(日) 19:51:45
ごもっともwww
0221名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/16(月) 00:53:29
リエ先生がいる放送にしなさい
きっと満足させてくれるでしょう
0222名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/17(火) 03:18:22
どんなマン足させてくれるの?
0223名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/18(水) 03:21:07
↑ゾロ目
0224名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/31(火) 11:16:04
↑ゴロ目
0225名無し生涯学習
垢版 |
2006/10/31(火) 19:09:43
ごろ目?
0226名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/01(水) 10:51:17
まあ学資入学する奴なんて馬鹿でしかないな
大学で何やってたって聞きたいよ
0227名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/01(水) 12:44:52
創価第楽にでも入るかな。
0229名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/05(日) 13:39:02
>>106
大学といったって千差万別。
どんなシステムで取得したのかもわからない単位を認定しろというのは横暴。
学士入学した塾員の単位は、もう少し細かく認定するべきだとは思うが。
0230名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/05(日) 13:58:26
>>226
大学で数学三昧やってたから今、法律学びに学士編入したが…
0231名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/05(日) 17:26:40
学士入学て何ですか?
0232名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/05(日) 17:40:02
釣られないぞ!
0234名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/06(月) 17:34:45
>>231
大学卒業・学位授与機構利用などにより学士の学位を持つ者が、大学3年次などに編入学すること。通信・通学どちらにも制度がある。
この制度により、一つの専門を修了した学士が、別の専門分野について学位をとったり、資格取得のための単位を修得することが可能となる。
>>226
複数の専門分野を持ちたい場合には有効策。もちろん、少なからず前大学での学修に問題がある例もあるのだが。
0235名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/07(火) 09:14:29
>>234
>少なからず前大学での学修に問題がある例もある
だけど、学士入学できるってことは、曲がりなりにも卒業はしたわけでしょw
0236名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/07(火) 16:25:47
>>235
授業サボり、履修時間不足etc
0237名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/09(木) 23:50:26
卒業すればそれでええねん
0238名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/12(日) 00:33:11
そそ
どんな形だろうと卒業した証があればそれでいい
0239名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/12(日) 02:28:11
激同!
0240名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/15(水) 01:53:09
通信ってこんな奴らばかりだからバカにされるんだよ
0241名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/15(水) 12:53:11
恥ずかしいね、通信って。
放送大学とか、産能だったらいいのですよ。最初から、世間もそういう目で見ているし、
学生自体も純粋に学びたいという気持ちだから。
でも、慶應とか中央の通信に通っている人のうち、学歴ロンダを意識していない人って、
少ないですよね。入試を乗り越える努力をしていないのに、通学課程と同等の基準で
教育されている、とかなんとか、プライドだけが高いんだもん。

バッカみたい。
0243名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/16(木) 01:11:44
>>241・242
よくわかりません。
0244名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/16(木) 16:51:37
>>242
通信の卒業が簡単だということは理解した。
0245名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/16(木) 16:55:28
>>244
そうなるか?
0246名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/16(木) 23:51:57
>>245
ちがうかな?
0247名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/17(金) 00:28:41
課題は簡単だがモチベーション維持が難しくて卒業できないらしいぞ
0248名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/17(金) 08:15:34
そりゃ、大学受験すら回避したような根性じゃ、
モチベーション維持もなにもあったもんじゃない。
0249名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/17(金) 12:28:09
確かにな
0250名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/17(金) 14:20:59
通信の卒業は簡単じゃあないぞ!
0251名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/18(土) 10:44:21
通信生には簡単じゃないということ。
0252名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/18(土) 14:57:38
>>241
通学課程=受験を乗りこえる努力
通信課程=日々独学で履修する努力

努力する時期が違うだけだと>>242はいいたいのではないか?

通信課程の卒業は大変だが、通学課程も入学は大変。

通学課程=入学までに能力ないヤツを試験で淘汰する
通信課程=入学させてから能力ないヤツを単位履修の中で淘汰する

結局どっちにしても馬鹿は卒業までに淘汰されるから。>>251の言う通り大変だぞ。
0253名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/18(土) 15:12:30
要するに通信は無試験で入学できちゃうから本来その大学の入試受けて受からない
ような学力の奴らもいるわけだよな。その典型が慶應とか早稲田通信。ほかにもあるが。
そういった理由が卒業率の低さに表れているわけだ。
0254名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/18(土) 21:47:39
努力しないと何事もやり遂げられないのは確実
しかし能力も無いのに無理をしても絶対不可能
0255名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/18(土) 22:08:41
志が低い低脳どもばっかりだ
0256名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/19(日) 00:28:14
>>253がいいこと言った!
0257名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/19(日) 03:09:21
恥ずかしいね、通信って。
放送大学とか、産能だったらいいのですよ。最初から、世間もそういう目で見ているし、
学生自体も純粋に学びたいという気持ちだから。
でも、慶應とか中央の通信に通っている人のうち、学歴ロンダを意識していない人って、
少ないですよね。入試を乗り越える努力をしていないのに、通学課程と同等の基準で
教育されている、とかなんとか、プライドだけが高いんだもん。

バッカみたい。
0258名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/19(日) 12:49:53
>>257
内容は全くもってその通りだが、コピペだね。
0259名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/19(日) 13:06:51
恥ずかしいコピペだ
0260名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/19(日) 22:35:45
バッカみたい。
0261名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/20(月) 03:57:42
ハッカみたい。
0262名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/20(月) 07:53:29
バッタみたい。
0263名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/21(火) 04:58:03
セッタみたい。
0264名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/21(火) 13:51:12
ブッタみたい?
0265名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/22(水) 20:17:02
ヤッたみたい。
0266名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/23(木) 23:00:36
専門学校中退して、今学士と資格取得の為大学の通信しています。
この学歴恥ずかしいですか?
素直な意見お願します。
0267名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/24(金) 05:38:57
中退放置よりは恥かしくないわな。
0268名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/24(金) 08:26:40
学士入学じゃないし。スレタイ嫁。
0270名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/25(土) 15:29:56
学士ってなに?卒業したら自動的にとれるのではないの?
0271名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/25(土) 18:15:49
大学を卒業したら学士
短大卒だと短期大学士
専門卒だと専門士
大学院卒だと修士
大学院博士課程卒だと博士

0272名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/26(日) 03:55:33
水道橋博士
0273名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/26(日) 08:15:42
力士
0274名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/26(日) 17:15:03
名士
0275名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/26(日) 21:28:50
居士
0276名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/26(日) 23:44:58
武士
0277名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/27(月) 01:28:49
策士
0278名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/27(月) 01:39:09
早稲田のツウキョウも学士とれるんでしょ?
0279名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/27(月) 03:38:26
和田の痛芯は雀士がとれます
0280名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/28(火) 07:39:53
>>278
当然
>>279
スーフリかよ。あれは通信じゃなく二文だろ。
0281名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/28(火) 12:41:31
いやデブ。
0282あきな
垢版 |
2006/11/30(木) 05:04:00
これ見て、メールにてアクセスしてきてね。ほんとすごいんだから!!
0283名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/30(木) 14:46:27
なんで学士入学っていうの? 大学進学じゃだめなの?
0284名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/30(木) 15:14:48
>>283
すでに4大を卒業して学士を持っているから
学士入学というだけで他に意味はない。

上にもレスがあるが、短大卒と一括して
3年編入として扱っている大学も多い。
0285名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/30(木) 17:11:36
↑ありがとう おにいさん
0286名無し生涯学習
垢版 |
2006/11/30(木) 21:00:48
通信教育に受かったら新しいパソをかったほうがよいかな?
0287名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/02(土) 01:09:42
大学次第。
0288森野にゃんこ
垢版 |
2006/12/11(月) 00:20:47
パソ次第。
0289名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/11(月) 14:45:07
財布次第。
0290名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/13(水) 22:26:08
盗む技術次第
0291名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/14(木) 02:11:27
京都所司代
0292名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/14(木) 12:36:50
飛鳥時代
0293名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/15(金) 19:22:47
青春時代
0294名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/16(土) 00:55:17
>r>この文を3〜10ヵ所貼り付け、回してくださいw
これをやった貴方は、夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡
するでしょう
これをやった人は、実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます
だから回してね失敗した人なんていません
0295名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/20(水) 22:21:31
せめて日本語で書け
0296名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/21(木) 13:05:47
縦だと思ったらそうでもないしw
0297名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/21(木) 18:49:46
よくわかんないけど兄弟
0298名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/22(金) 23:35:40
たて読みだと思ったら違ったってことでは?
0299名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/27(水) 21:03:29







なんじゃこりゃ
0300名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/27(水) 22:10:00
室町時代
0301名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/29(金) 07:41:52
最近はみんな入学できる。
0302名無し生涯学習
垢版 |
2006/12/29(金) 18:07:58
チェストー
0303名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/01(月) 05:14:27
みんな入学出来ない通信もあるのだよ
0304名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/03(水) 00:54:51
フツーの能力なら入学できるよ
0305名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/05(金) 01:05:09
普通以下の能力しかない香具師が騒いでいるだけだろ
0306名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/05(金) 12:13:17
通信ごときでガタガタ言うな
0307名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/06(土) 02:41:31
明日は何を食べる?
0308名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/07(日) 20:29:11
焼肉食べたい
0309名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/08(月) 19:43:30
寿司がいいな
0310名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/09(火) 18:46:25
宅配ピザは勘弁して欲しい
0311名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/10(水) 12:41:55
和食も良いけど中華もいいよ
ふかひれたべたい
0312名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/11(木) 17:36:27
>16
慶應志望です。
学士で単位認定少なく、再入学ダメ 厳しいな。
今更一般教養なんてしてられないよ。
あと学生、テキスト、スクーリングに難ありって何?
0313名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/11(木) 20:27:44
>>312
実際には分からないが慶應スレで情報を拾うと、

「俺は慶応生だから一流だ」と勘違いしている香具師が多い。
(慶應通信>>>東大という主張していた糞コテ2chが存在していた)

通教のテキストは一般的にに古いが、慶應通信には旧仮名遣いのテキストが存在する。

地方開催やインターネットを使ったスクーリングがないので、
夜間か、夏休みに実施されるスクーリングに参加しなければならない。
だがフルタイムの労働者が1週間仕事休んでスクーリングに参加するのが厳しい。

よって平均在籍年数8年、卒業率が5%(それも多くは学士入学者)だとか。
0315名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/12(金) 23:18:20
へー
0316名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/12(金) 23:37:06
>>314
未だに英独仏のみだからね。
せめて、中国語とスペイン語を置いて欲しい。
0317名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/19(金) 00:39:35
したいなぁ・・・
0318名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/19(金) 12:37:57
何を?
0319名無し生涯学習
垢版 |
2007/01/20(土) 23:50:55
せx
0321名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/11(日) 22:58:28
またこの季節か・
0322名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/13(火) 06:21:06
卒論
0323名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/13(火) 15:30:47
花粉症の季節
0324名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/17(土) 06:00:20
学士か?
0325名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/18(日) 06:11:01
双だよ
0326名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/19(月) 23:17:34
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」






女「……こ、公明党」
0327名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/26(月) 15:56:27
凄い
0328名無し生涯学習
垢版 |
2007/02/26(月) 21:46:36
wwwwwwwx
0329名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/01(木) 12:47:40
不覚にもワロタwww
0330名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/06(火) 09:59:16
したいなぁ〜
0331名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/07(水) 12:13:53
なにお
0332名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/07(水) 12:14:32
学士編入
0333名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/09(金) 04:44:09
333ぞろ目
0334名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/14(水) 04:41:48
最初の頃はいいスレみたいだったが今は見るも無残だね
0335名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/14(水) 05:09:53
>>334
この板ってそういうスレが多いと思う
結局ある程度まともなのは、各学校別のスレ位なんだよなー
0336名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/16(金) 00:38:14
生涯学習板は1スレ1000までいらないよなあ
500で十分だ
0337名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/16(金) 17:30:02
何だかな〜
0338名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/17(土) 08:34:20
学士は卒業しやすいね
0339名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/20(火) 01:45:11
それは大学によると思うが・・
0340名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/20(火) 13:48:38
うんw
0341名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/20(火) 23:20:33
>>338
持ち込み不可かつ厳し目の試験で
きちんと単位を揃えた学士ならな
0342名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/24(土) 02:05:58
そうじゃない学士とは?
0343名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/24(土) 12:12:11
学士(キャリアデザイン)
0344名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/28(水) 11:38:22
なんだそれ
0345名無し生涯学習
垢版 |
2007/03/28(水) 17:03:30
LEC大学
0346名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 06:59:12
TAC大学
0347名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 11:22:59
SFC!
0348名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/01(日) 12:13:09
8ちゃんねるのニュースでさっき
わすごみ工作員の工作活動が炸裂!
あいちゃん和田入学
「えりーとばかりで私がこんなとこに居ていいのかな?」だってよ。

おまいのような頭だから、和田さんの宣伝活動に簡単に利用されるんだよ。

さらに「ハンカチ王子も入学」とのナレーション。
さらにノーベル賞受賞者のキッシンジャーが和田さんから学位を授与される。
だってよ、
それで彼は「世界に貢献できる人材になってください。」だってよ。


こりゃ、2ちゃんねらーはみんなでフジテレビに講義しなけれや
ワスゴミの工作活動が永久に続くぞ。
0349名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/03(火) 10:56:48
限度はある
0350名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/04(水) 10:52:55
何の限度だYO
0351名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/04(水) 11:40:08
肉体には限界がある、しかし限界を超える働きを欲するならばそれは
精神を鍛えなければならない、なぜなら肉体と違い精神には限界が無い
つまり無限の力が精神は有するのである。
諸君らに小官が伝えたい事は一つ、国の御盾として勤める我々は日々是決戦の
意思を持って肉体はもとより精神をも厳しく練磨し鬼蓄米英の輩や
大陸に蔓延る匪賊を征伐しこの東亜に秩序正しい平和を打ち建てる事が
使命であり、陛下の御心に添うものである。
0352名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/05(木) 19:00:45
長い。10文字以内でまとめよろ。
0353名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/06(金) 00:52:57
精神は無限+国粋主義
0354名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/06(金) 13:38:49
よしw
0355名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/07(土) 21:22:17
詳しく
0356名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/07(土) 22:45:23
KWSKとは?
0357名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/12(木) 21:36:55
詳しく教えてください。
0358名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/13(金) 15:56:28
何を詳しく教えればいい?
0359名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/16(月) 03:39:41
とりあえずビール

について。
0360名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/17(火) 15:36:19
つ プロレスラーの悪役
0361名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/17(火) 20:34:13
それヒール
0362名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/20(金) 23:13:55
羊の毛?
0363名無し生涯学習
垢版 |
2007/04/24(火) 23:35:43
学士か?
0364名無し生涯学習
垢版 |
2007/05/01(火) 01:05:09
学士でも、慶應は難しいかな
0365名無し生涯学習
垢版 |
2007/05/01(火) 22:52:02
恋すちゃったんだがぁ。
たぶん気づいてねーべ?
ほすの夜願いこめたならば指先から送るきみへのめっすぃじ
0366名無し生涯学習
垢版 |
2007/05/12(土) 01:06:16
誰か通訳してくれw
0367名無し生涯学習
垢版 |
2007/05/12(土) 02:12:54
恋しちゃったのかな。
たぶん気づいてないよね?
星の夜願いこめたなら指先から送る君へのメッセージ

たぶん80年代以降のポップスの歌詞っぽい。
0368名無し生涯学習
垢版 |
2007/07/24(火) 03:29:07
詳しく教えてください。
0369名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/02(木) 19:43:34
秋から学士入学する人いるかな?
0370名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/02(木) 20:20:07
私は3月から学士編入の予定。
0371名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/10(金) 01:29:46
詳しく教えてください
0372名無し生涯学習
垢版 |
2007/12/18(火) 10:07:57
学士様
0373名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/01(土) 11:12:17
通信大学は学士が行く所かな。
0374名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/03(月) 14:31:15
どうかな?
0375名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 11:25:18
行きたい奴もいるだろ
0376名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/13(木) 01:19:06
いくいく
0377名無し生涯学習
垢版 |
2008/04/20(日) 07:54:38
また、大学行くの!?
0378名無し生涯学習
垢版 |
2008/04/20(日) 12:40:28
何か問題でも?
0379名無し生涯学習
垢版 |
2008/04/20(日) 22:10:07
修士にすればいいじゃん。
0380名無し生涯学習
垢版 |
2008/04/21(月) 02:01:36
学部→修士…学部と同系列か隣接分野
学部→学部…最初の学部と全くの畑違いな分野

とかなら有り得るかと。
0381名無し生涯学習
垢版 |
2008/05/11(日) 17:55:24
研究計画書さえ書ければ、全く畑違いな分野でも修士いけるでしょ。
0383名無し生涯学習
垢版 |
2008/05/15(木) 13:25:47
マーチ学部卒で放送大学院卒の編集者から見るとハイレベルらしいですねw
0385名無し生涯学習
垢版 |
2008/05/17(土) 13:42:48
1961年生まれ。青山学院大学フランス文学科卒、放送大学大学院修了、修士(学術)。
編集者・執筆者として長年資格取得のテーマを手がけ、関連の著書に「最新 資格の
抜け道」、共著に「『資格の達人」「税理士試験免除マニュアル」(いずれもダイヤモンド
社刊)がある。
0386名無し生涯学習
垢版 |
2008/05/17(土) 15:01:45
>>381
行けるか行けないか、だけじゃ無いと思う。
0387名無し生涯学習
垢版 |
2008/05/20(火) 20:40:57
【フィギュアスケート】
中野友加里さんが早稲田卒業と公式hpに記載してあったのですが
( 通信 )の文字は記載していません。・・・(驚)
これは学歴詐称でしょうか??


※ウィキペディアにも学歴の項目箇所には、
 ( 通信 )の文字は記載していません。・・・(驚)
0389名無し生涯学習
垢版 |
2008/07/27(日) 21:05:50
詳しく
0390名無し生涯学習
垢版 |
2008/08/18(月) 16:52:31
集まったけどどうすればいいんだ
0391名無し生涯学習
垢版 |
2008/08/18(月) 19:02:11
じゃあオフでも…
0392名無し生涯学習
垢版 |
2008/09/06(土) 11:03:35
どこで?
0393名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/03(金) 18:18:57
あつまらねーな
0394名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/22(土) 03:00:40
肉体には限界がある、しかし限界を超える働きを欲するならばそれは
精神を鍛えなければならない、なぜなら肉体と違い精神には限界が無い
つまり無限の力が精神は有するのである。
諸君らに小官が伝えたい事は一つ、国の御盾として勤める我々は日々是決戦の
意思を持って肉体はもとより精神をも厳しく練磨し鬼蓄米英の輩や
大陸に蔓延る匪賊を征伐しこの東亜に秩序正しい平和を打ち建てる事が
使命であり、陛下の御心に添うものである。
0395名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/21(水) 18:25:01
この時期は迷うな〜
0396名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/21(水) 18:49:00
「18歳のある一日に、どのような成績をとるかによって、彼の残りの人生は決まってしまう」。
0397名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/21(水) 19:47:36
一番卒業しやすい通信大学ってどこ?(短大含む)
0398名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/21(水) 20:15:52
入りやすく、卒業しやすい通信大学おしえてくれ
学士とって、院いきたい。

いまのとこ法政、日本、東洋を考えている
0399名無し生涯学習
垢版 |
2009/01/22(木) 08:30:56
>>355-361
0401名無し生涯学習
垢版 |
2009/02/28(土) 18:04:13
放送いいよ
0402名無し生涯学習
垢版 |
2009/03/11(水) 22:54:48
放送いいよ
0403名無し生涯学習
垢版 |
2009/04/05(日) 18:27:52
放送いいよ
0404名無し生涯学習
垢版 |
2009/04/23(木) 08:00:38
放送いいよ
0405
垢版 |
2009/05/30(土) 07:52:23
日大が楽だ。何年かかってもいいらしい。難しいのは、慶応・中央かな?学士で入ると、4年でストップ。
蓮池さんは、親父さんが月謝を払い続けたから、退学にならなかったようです。詳しい事については確たる事は知りません。
0406名無し生涯学習
垢版 |
2009/05/31(日) 09:36:12
>>405
適当なこと言いすぎwww
0407名無し生涯学習
垢版 |
2009/06/25(木) 20:37:43
駅弁の理系の修士を修了して、仕事の関係で法律を勉強したいと思って、中央の通教に入ったけど中退した。
通教の単位習得試験は難しいと思った。
0408名無し生涯学習
垢版 |
2009/07/29(水) 23:13:27
試験結果
試験の合格者は、例年、若干名となっております。

年度 2007年度 2008年度 2009年度
志願 合格 志願 合格 志願 合格
年次
学科 2年次 法律学科 フレックスA・B 9 0 9 0 7 1
2年次 政治学科 フレックスA・B 6 0 4 0 3 1
3年次 法律学科 フレックスA・B 17 4 10 0 10 1
合計 32 1 23 0 20 3
0409名無し生涯学習
垢版 |
2009/09/08(火) 07:52:02
大学院もいい。
0410名無し生涯学習
垢版 |
2009/09/25(金) 11:19:22
放送もいい。
0411名無し生涯学習
垢版 |
2009/09/27(日) 01:59:15
放送いいよ
0412名無し生涯学習
垢版 |
2009/09/28(月) 00:32:32
通信の建築学科に入学しようか考えてるんですけど、通信大学おしえてくれ ?
0413名無し生涯学習
垢版 |
2009/10/15(木) 02:03:37
放送いいよ
0414名無し生涯学習
垢版 |
2009/12/06(日) 09:16:03
放送いいよ
0415名無し生涯学習
垢版 |
2010/01/12(火) 09:39:14
放送いいよ
0416名無し生涯学習
垢版 |
2010/02/15(月) 14:59:40
質問なんですが、通年でスクーリングをする場合、毎週火〜金?の朝から晩まで学校に行く事になるんですか?それともその枠の中から更に時間割を編集するのですか?無知ですみません。通信に入るか迷っています。よろしくお願いします。
0417名無し生涯学習
垢版 |
2010/04/27(火) 05:34:06
意味がわからん
0419名無し生涯学習
垢版 |
2010/08/23(月) 17:15:04
日大とか慶応とか法政とかはサービスが悪い。
0420名無し生涯学習
垢版 |
2010/10/17(日) 05:26:39
風俗ちゃうねんからサービス悪いとか文句言うな
0421名無し生涯学習
垢版 |
2010/11/01(月) 11:00:03
同感
0422名無し生涯学習
垢版 |
2010/11/13(土) 02:42:03
同感
0423名無し生涯学習
垢版 |
2010/12/06(月) 03:54:29
同感
0424名無し生涯学習
垢版 |
2010/12/14(火) 20:37:54
>>420
重要だよ、マゾなら構わんが
レポート全然戻って来ないとかデフォだから
科目によっては早いんだけどね
0425名無し生涯学習
垢版 |
2011/01/25(火) 12:36:54
同感
0426名無し生涯学習
垢版 |
2011/02/06(日) 05:04:37
同感
0427名無し生涯学習
垢版 |
2011/02/19(土) 21:26:32.01
同感
0428名無し生涯学習
垢版 |
2011/03/21(月) 04:27:39.02
感動
0429名無し生涯学習
垢版 |
2011/04/08(金) 15:11:42.42
同感
0430名無し生涯学習
垢版 |
2011/04/16(土) 07:03:04.61
同感
0431名無し生涯学習
垢版 |
2011/05/04(水) 07:30:11.36
【学士入学した通信制大学で取得した学位】
学士(教養)放送大
学士(福祉経営学)日本福祉大
学士(共生科学)星槎大

【取得し易さ】
教養≧福祉経営学>共生科学 かな
0432 忍法帖【Lv=9,xxxP】
垢版 |
2011/06/19(日) 01:02:59.99

2

0433名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/27(日) 14:31:26.27
卒業できない中央や法政より、卒業できる日大

日大の卒業のしやすさポイント
@基本的に卒論なし(文理学部にはあり)
通信制にとって卒論は最後の絶対無比の大ボス
これが合格せずに卒業を諦めてる学生も多数いる。

Aスクーリングの量、日程の参加し安さが異常。講義中寝てなければスク合格(笑)
有給1日+土日で楽々日程。ほとんどの一般教養科目、専門科目でスク開講。
ガツガツ2単位取得。れぽ併用で4単位。
中央→日大と同じぐらい開講。しかし全てにおいてレベルが高く採点が厳しい。
法政→スク専門科目少ない。難関カモシュウは避けられない。

B単位修得方法は9通り。レポート併用スクーリングで楽々4単位取得
併用スクは大学通信制の世界ではネ申制度と呼ばれている。それぐらい楽

C科目修得試験なしで卒業可能
上記で述べた併用制度を使えばカモシュウを受けずに4単位取得。
日大ではカモシュウを受けるやつは情弱と呼ばれている。

D中央や法政のメディアスクは最後は大学でカモシュウを受けに行かなければならないが
日大はネットだけで修了。

E三年次編入者の認定単位多い(大卒・短大卒・高専卒・専門卒)
中央→43〜51(卒業所用単位131)
法政→36〜42(124単位)
日大→52〜60(124単位)

F日大は4単位科目のレポートは2通でOK。
中央→4通
法政→ほぼ4通
0434名無し生涯学習
垢版 |
2012/09/04(火) 23:23:29.89
中央のダブルスクーリングって、どんな制度ですか?
0435名無し生涯学習
垢版 |
2012/10/05(金) 03:20:39.55
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
0436名無し生涯学習
垢版 |
2013/06/09(日) 05:14:30.30
スクーリングってそんな簡単に通信単位取れるの?
0439名無し生涯学習
垢版 |
2013/11/28(木) 08:23:12.36
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0441名無し生涯学習
垢版 |
2018/02/18(日) 07:32:41.34ID:3EYWMRYg0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BSCOX
0442名無し生涯学習
垢版 |
2018/10/03(水) 19:04:03.92ID:8M9ljDkx0
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

24O
0443名無し生涯学習
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:33.92ID:jMdXHfqb0
443
0444名無し生涯学習
垢版 |
2020/08/25(火) 06:09:10.74ID:J5/yMLbw0
444
0445名無し生涯学習
垢版 |
2021/08/15(日) 09:14:05.49ID:x6wIJ0q3H
445
0446名無し生涯学習
垢版 |
2021/09/04(土) 17:27:26.82ID:YzUK01IVH
446
0447名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/29(火) 17:20:40.42ID:Dho31Rlt0NIKU
★★憚りながら、「キンマンコ学園卒業」は、カルト刺青となって一生消えません(イメージ)★★

 |      __  | | |       
 |    /    `ヽ | |   「キンマンコ学園卒」の刺青と共に、犬作先生の手駒となり、戦わせて頂けニダ!
 |    / /)-)ノ-)ノ m
 |ヽn _j _/-|  ◎|・ |ヽノ         \  |キンマンコ学園|,−、__
 |、 /ヽ(   ` - ゝ- !/ |ナンミョー\      |願書在中| (─── 、ヽ←仏罰
 | \ \( ̄ ̄/ノ | |        __   |_|∩_|/ノ \  | |   /
 |   \ ▽▽ヽ | | |   \ ゝ/___\ヽ /\ |(ミl l.)  |__|
 |─  |撫冠抜ノ | | |     / | ノ −、−、|m\ / ⊂⊃U    )    /
 |二  /仏罰_/  | | |     | __|─| ミ|≪ |__/ | <__/⌒ヽ  |ヽ
 |  /    く、  | | |___ (    U−o- l /ミ| |  \ (二) |/ )
 | (     / ̄\/)   ─  \ (⌒〜∩/)  | j__∩__──/   | )) ─
 | ノ__/  ̄ \__/ノノ       >─/\/))∈  (キンマンコ学園卒\
 | ̄  ノ  彡/      ─   (    /∩_  ̄ / \地区部長 i
 | ̄ ̄  //          (( |未来部員|  ∋ )) ^(/U\ ___ ノ
 |   //     アイゴーッ!  j   ̄ ̄| ̄    ━━━━━━ノ    \
 |  //                ( ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\/^ヽ      / ノノ
 |//             ⌒// \─ヽ ̄ ̄ヽ/  / |      \-、
 |/             (   ) ,-、人 ノ    \ノ   \__ / | ヽ\⌒ヽ
/                − ´ /   / ノノ  ☆   ⌒、   (_ノ (    )
                     !__ /         (   ) ☆      `−   @ ←真心の「1円財務」   

ⓒ映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ 〜戒名貰って密葬大作戦〜」より

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0449名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/16(土) 10:41:59.79ID:ZylMbcYl0
>>433
卒業率は?
0450名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/16(土) 10:44:17.23ID:ZylMbcYl0
初心者さん。
実は、慶應通信は卒業率5パーセント
卒業者の平均在籍年数8年半の大学です。
それは、決して学習の質が高くて在籍期間が
長くなってしまったわけではなく、
テキストの読みにくさや、事務手続きの期間的問題
さらには、レポートの返却の遅さなどが大きな原因なのです。

質の高い勉強を望むなら、よその大学に入学したほうが
最終的に自分のためだと思います。

趣味や人生捨ててこの大学に入るなら何もいいませんが、
もしも、人生の一大事で一発逆転を狙っているのなら、
卒業予定狂いまくって精神障害になるのが関の山です。



5パーセントもあるのかなあ、、、
0451名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 16:13:54.84ID:nA3DSEp80
ないよ
0452名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 16:13:56.94ID:nA3DSEp80
ないよ
0453名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 16:16:45.98ID:nA3DSEp80
中央大学法学部通信教育課程
0456名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 21:40:22.25ID:nA3DSEp80
集まれ!通教に学士入学した人、これからしたい人
0457名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 21:40:28.67ID:nA3DSEp80
集まれ!通教に学士入学した人、これからしたい人
0458名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:30.97ID:nA3DSEp80
2006/01/12(木) 20:16:26
0459名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:40.84ID:nA3DSEp80
2006/01/12(木) 20:16:26
0460名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:51.95ID:nA3DSEp80
2006/01/12(木) 20:16:26
0461名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/14(火) 22:02:09.33ID:lcRi61Vs0
     / ̄ ̄\
    /   -‐' \
    |    (○) (O)
 .   | U  .||  |  |
    |  U. ノi ____´__ノ  彡   だったら、はやく助けろよ!
 .   |   し'|r┬-|   彡    あの時、お前がミストさんを裏切ったのも俺の命を“最優先”したからなんだろ?
 .   ヽ    ´ ̄ ̄i        
     ヽ      ノ ___mm  ほら、コイツらの やる夫に関する記憶を“消去”するんだ!!
     /       ヽ___ つノ  
    / /\   / ̄\____l⌒l
     | |  \ /  ヽ \_____|
 Σ(⌒ノ   ゝ    \__)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況