Amity MOOCのBachelor of Artsコースが有料化されるかも。
有料コースのサイトAmity Onlineに、MOOCと同じく専攻名が付かないBachelor of Arts
の欄が出来ていた。
授業科目や授業料がまだ空白なので、同じものとは限らないし、確たることは
言えないけど、もし他のBachelorコースと同じ値段になるのなら、半年で1500ドル。
卒業するまでに1600〜1800ドルと見ていたので、この値段なら当然入学しません。
どうりでMOOCに出願しても、返事が返ってこないわけだと納得してしまった。
いや、本当に同じものが有料になるのかは、まだわからないのだけど。
探検
海外大学の通信教育
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
508Amity
2016/02/24(水) 01:29:35.51■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 【山梨】16歳の高校生を殺人未遂の疑いで逮捕 父親(69)を刃物で切りつけ 心肺停止 [煮卵★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★2
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 大阪万博のリングで蜂が巣作りしていることが確認される [931948549]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- 【悲報】Vtuberにじさんじホロライブ「北海道で野球イベントやるぞ!!」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】記者「いつも米は何kg位買うんですか?」小泉進次郎「色々な米を買います」