ロンドン大学

1ロンドン
垢版 |
NGNG
JTにロンドン大学通信教育の広告が載っていたね。
誰かExhibitionsに行った人います?
担当者と直接話しができるみたいだけど。

Web上での説明では、通学過程といささかもレベル的には落とさない。
試験のレベルで通信であることを考慮しない、だから、全く通学過程と同じ
に扱われるというか、そもそも、単一のディグリーなりディプロマです、って
書いてあるけど。
コストも日本の通信過程くらいみたいだし。

ただ、試験がブリティッシュカウンシルでやってくれるのはいいとして、
1科目3時間だろ。
3時間も英語で答案を書きまくらないとダメなのかなあ。
72名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/

本を読もう
7370
垢版 |
NGNG
>>71

Finance関係です。
仕事をしながらというのは意外に面倒くさく、結局4年もかかってしまいました。
TOEICの持ち点は自己最高で885点です。
74山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
75名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
コンピューテングシステムでBScとりたいんですが、入学に必要なqualification
を見てて(pdfのやつ)japan無いんですが・・・・
76名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
77名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ageage
78名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
あげていいですか〜?
79名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ここだよね?
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
80名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>79
有害。
81名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つまりは、
82名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>75
だから、一つはCSだとディプロマから入る。
これは、中等教育の制度が全く違う人の救済用。


英語力の証明はTOEFLでOK。
もし、既に日本で4大を出てるならその成績証明書(英文)
とTOEFL550でだいじょうぶと思うが。
83名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>82
だから、一つはCSだと出席する必要があるだろボケ。
これは、中等教育の制度がまったく違う人の救済用?

英語力の証明はTOEFLでOK。←はぁ?
もし、既に日本で死大にを出てるならその成績証明書(英文)
とTOEFL630で大丈夫と思うが。
NGNG
ロンドン大学→ロン大→ロンダ
85.
垢版 |
NGNG
86 ◆2MRfotqID2
垢版 |
NGNG
87山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
8812
垢版 |
NGNG
保全上げ。まだTOEFL受けて無いです。研究が忙しくて。汗
NGNG
あぼーん
NGNG
保全もかねて

>>88
TOEFL、CBTで受験した結果で出願すれば、従来のPBTの基準に換算されて
評価されるんだろうか(TOEFLについてはPBTの基準しか触れられていなかった
からな〜)

誰か修士課程で学んでいる?
NGNG
>>90
もちついてよく見ろ
(ttp://www.londonexternal.ac.uk/how_to_apply/entrance/profeng.shtml)

Test in English as a Foreign Language (TOEFL) with a score of 580 (or
237 on the computerised test) plus the Test of Written English (TWE)
with a score of 4.5 (or a Writing Rating of 4.5 in the computerised
test).

しっかり触れられているYO!!
9291
垢版 |
NGNG
>>91
スマソ、>>27でガイシュツだった
93山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
94名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
ロースクールってありますか?
9512
垢版 |
NGNG
ロースクール(L.P.C.やB.V.C.)はないです。
通信制では一つも無いはず。LL.B.を採ってから
最低1年はイギリスとか香港とか行かないと駄目です。
96山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
9712
垢版 |
NGNG
保全あげ
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
100あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
101t-akiyama
垢版 |
NGNG
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
102山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
10312
垢版 |
NGNG
保守上げ
104セミナー主催者
垢版 |
NGNG
【ITスクール】

ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!

http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
105MIT-MediaLab
垢版 |
NGNG
                                                
       (´ー`)こんな方にオススメです。(´ー`)                         
                                     
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為、相手の親に結婚を反対されている。             
▼ステップアップ転職を考えている。 ▼とにかく、MBAの学位が欲しい。
 (現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜付くそうです。)http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png (MBA学位の証明書)
▼今よりも高い学位が欲しい。(修士号・博士号)
簡単に言えば、勉強をせずに学位を買うことができるプランです。
                          
※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
最短で2週間で目標の学位が授与されます。
遅い場合でも半年程度かかる場合もございます。
                                           
※料金 (大学によって左右致します。)
●学士号 = 〜\150,000〜程度 ●修士号 =〜 \250,000〜程度 ●博士号 = 〜\350,000〜程度
●MBA =〜 \300,000〜程度 ●Ph.D. =〜 \400,000〜程度                                          
●学士号+修士号 =〜 350,000〜程度 ●学士号+修士号+博士号 = 〜600,000〜程度
                                      
※料金等、御質問お待ちしております。
 「〜万円しかないが無理か?」等歓迎しますよ!  
             
http://study-110.jp                                                                                    
MIT@study-110.jp                                                    
      
106山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
10712
垢版 |
NGNG
あげ
108山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
109山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ところでロンドン大学の通信課程ってどこのカレッジがやってるの? UCLなのかな?
ロンドン大学って一言で言ってもカレッジの集合体の総称だから、どこのカレッジに行ってたか必ず聞かれるよ。
っていうか留学経験者は自分の学歴を語るときにロンドン大学とは言わずにUCLとかSOASとかKing'sとかLSEとかカレッジの名前しか言わないよ。
通信教育でも別に良いんだけど「ロンドン大学卒業しました」って言って「ロンドン大学のどこ?」って聞かれたときに「通信です・・・」じゃあ格好悪いと思うのはオレだけ?
111名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ちなみに社会科学だとLSE、自然科学だとImperialみたいに世界的に評価の高いカレッジと名前も知られてないようなカレッジだと同じロンドン大学でも天と地ほどの差がある。
112名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
通信も同様に所属カレッジがありますよ。
一応、ウェブではリードカレッジってネーミングですけど。
社会科学系はほとんどLSEです。
もちろん、Imperialもありますし、
余り聞かないカレッジもあります。
113あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
11412
垢版 |
NGNG
LL.B.だけはSubject Panelという名称で,各カレッジの合同ですね。
115あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
116名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学のカレッジの格って

1.UCL
2.インペリアル
3.LSE
4.SOAS
5.・・
117名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
会計と戦略中心の個人経営ビジネス系サイト

http://www.ne.jp/asahi/hattori/yasuhiro/
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
119名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
age
120名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
birkbeck collegeってイギリスではどのような評価を受けている
のだろうか?RAEだと上位4分の一くらいに位置しているようだ
が、part-timeの学生が通う大学ということもあり、ちょっと気に
なる。政財官界その他の分野での卒業生の動向についてご存知の方
がいたら情報キボンヌ。
121山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
122名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>120
通信なのに、なんでそんなに気になるの?
123名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
通信でもLSEとかImperialとかUOLとか、いろいろとあるからねえ。
ロンドン大学といってもそれぞれ全く違う評価を受けているし。
124あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
125あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
126名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン、ロンドン、ロンドンゲーム
127あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
128あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
129名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
過去レスを読んでみると学費が安いようですが、
卒業までの総学費は学部でいくらくらいでしょうか?
130名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
60万〜150万くらいかな。ネットを使う専攻は学費が高いみたいよ。
131名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学で一番伝統あるのは、UCLでしょ。
132名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大の通信で勉強しているけど、だれかいる?
133名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
      
134名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
試験ってどうですか?
数時間も英語で論述するのは大変ですか?
135名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
アジア各地の新聞社・テレビ局などのニュースサイトへのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
BCCや現地マスコミの最新ニュースも日本語で読めるよ
136名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ロンドン大学に興味があるが、実際、試験のレベルってどんなもの?
3時間も論述するらしいが、誰か受けた人いないかな?
137名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本人には厳しいだろうねえ。英語力の点で。
英語が公用語の旧大英帝国植民地国用だろ。
このロンドン大学通信って。
138名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ここの通信の学生はシンガポールはじめ東南アジアの人がほとんどみたい。
139名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ここは日本の通信のようなレポート提出はないの?
つまり、単位取得試験は、いきなり受けれるの?
140名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
しらん。
141名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>139
コースワークについては、各コースや科目によって違うみたいだよ。
途中に課題を提出させるのもあるし、そうでないのもあるし。

ここのBAを卒業できたなら、まあ英語の読み書きは日本人としては
完成の部類じゃないですかね?
大量に読み、大量に書く。それ以外に英語力を根本的につけるのは
不可能と思いますですよ。
ただ、最近、入学者が増えてきて(現在3万人超)、コースが増えてきたのは
いいけど、値段がアップしてきたね。
オンラインコースだとコース全体で8000ポンドか。約150万円。
142名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>141
その学費は4年で割って年間40万弱ということですか?
143名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
http://kobachan.com/
144名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>142
いや、英国の大学は基本的に専門科目だけをやる3年制。
費用や額はコースによって違うし、一括先払いかそのつど払いかは
選択できるわけだけど。
まあ、この金額でもアメリカのオンライン大学に比べれば安いでしょ。
やはり、旧植民地諸国のことを考えれば、それでもかなり高いだろうけど。

日本ではロンドン大学のBAやMAを通信で取ったからと言って評価される
わけじゃないけど、日本を一歩出れば、日本の大学よりはるかに評価される
のにね。
145名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
しかし、ロンドン大学の通信って
トーフル580点とらないと入学できない。
それだけでも、2年かかるな。
仕事で忙しいのであきらめた。
146ある卒業内定生
垢版 |
NGNG
ロンドン大通信 Msc取得、卒業の郵送通知がきました。本当です。
5年間かかって、6科目British Coucilで受験、論文1科目。
働きながら、英語で宿題(TMA)でひいふうでした。
でも、先生は親切。事務局は多少怠慢でした。
仕事に生かすためやったので続いた。
147名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>146
おめでとうございます。
ちなみに、トーフルは何点ですか?
いまや、600点突破ですか?
148名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>146
   ネ申!
149名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
オープン大学もブリティッシュカウンシルで試験受けれるのかな?
150ある卒業内定生
垢版 |
NGNG
147さんへ
実は520くらい。
英語を読むのと書くのは得意だったからできた。
テーマがすきだったからも理由。
146より
151名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>150
もし、マジならもうすこし、ここで皆のために様子を説明してほしいです。
非常に貴重ですから。

試験の様子、準備にどのくらいかかるか、毎日の勉強の程度など
ぜひ、知りたいです。
152名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
147>150
返信ありがとう
でも、ロンドン大学通信への
入学資格に英語能力テストでトーフルの場合
580点以上ってあるけど
それはクリアされたんですか?
それともあまり関係ないですか?
153ある卒業内定生
垢版 |
NGNG
152さん

TOEFLの点数のみでなく、科目関係の専門経験も見られるようです。
当時は本当にその点数で入学できました。
ただし、大量に英語のテキストを読まないといけないので、英語力が勝負です。

そのうえ、科目への意欲がないと、続かないです。
試験(英語で3時間は本当!)は、日頃、宿題つまりTMAをやっていればある程度問題の予想は十分できますよ。
154名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
152>153
返信ありがとう。
入学してからが大変そうですね。
それにしても卒業すごいですね。
15512
垢版 |
NGNG
俺がブリカンで説明聞いた頃は550点(213)だったのに去年から
580に上がって入学できなくなりました。悲しい。
156名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
つうかさ、別にTOEFLじゃなくても、ケンブリッジ英検でも同じじゃないすか?
FCEでいいんだから、そっちはどうなの?

あと、よーく専攻別の人数見てみると、かなり少ない専攻もあって、
そういうところは、英語力少々不足でも大歓迎じゃないかな?
まあ、何事も臨機応変に考えるべきでは?
157名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
理系っぽいコースはComputing and Information Systemsくらいしかないみたいですねえ。
このコースは卒業までにいくらくらいかかりますか?
158名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>157
授業料とかはちゃんと書いてあるし、他にも地球科学とかあるし。
そういうことも読み取れないなら、入学は絶対無理。
159名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>158
まあ、いいじゃないか。
入学目標に英語勉強してるのかもしれないし。
柴犬か何かだと思って相手して上げ名よ。
160157
垢版 |
NGNG
157です。
今はまだ英語がほとんどわからないので失礼ながら聞いてみました。
学費は見てみたんですけどいろいろな料金が書いてあって
どう計算すればいいのかよくわかりませんでした。
もし授業料が自分でも行けれるくらいの値段だとわかれば
入学目指して勉強の励みになるのでできればお教えください。
161名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>152
最低TOEFL580点ってレベル高すぎ。600点レベルは必要って事だ。
はっきり言って一流大の外国語学部英語学科出るより
はるかに難しいんじゃないの。リベラルアーツも全部英語だもんな。
162名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
とりあえず、アメリカの高校の教科書とか
学術書読みまくらないとな。
入学後も考えると。
入手難しいけど。
163名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
一流大学って?
日本の大学の英米科なんて、向うでは全然、認められないよ。

日本人の基準から言えば、TOEFL600は厳しいが、ロンドン大学に入るのは
シンガポールとか香港、インドなどの主に英語が公用語の連中。
彼らにとっては、苦にならないはず。
TOEFL580ってのはかなり妥協しているよ、大学側が。
アメリカの一流大学の学部入学者のTOEFL平均値は620くらいだよ。
164名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
TOEFL580点なんてとれません。なんとかしてください。
165名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>164
中国でもTOEFL580点くらいなら出稼ぎ労働者
の中でもけっこういるぞ!
166名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
英語はどうやって勉強したらいいでしょうか?
167名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
日本語も上手。
168名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
ちょっとHP見てみたんですけど、
full unit, half unit って通年4単位、半期2単位ってことですか?
full unitを12科目で学位が取れるみたいに書いてあったんですけど、
そうするとたった48単位程度で卒業ってことでしょうか?
169名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
そもそもTOEFLで580点もとれないレベルで、どうして英語圏の大学で学
ぼうという発想が出てくるんだ?
170名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
>>168
そうだけど、その1unitの量が違うんでしょ、恐らく。
171名無し生涯学習
垢版 |
NGNG
卒業した人は履歴書とかにどういう風に書いているんですか?
HPにはfacultyとかdepartmentとかの文字があんまり見られなかったんですけど。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。