X



【GIII】記念総合スレ928【防府四日市富山】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/11/06(日) 16:35:45.72ID:ydDuyZCR
記念競輪について語るスレです。

日程
11/10-11/13 四日市
11/17-11/20 富山
12/03-12/06 高松
12/08-12/11 松戸

※実況はスポーツch板の競輪実況スレで※
https://mao.5ch.net/dome/

前スレ
【GIII】記念総合スレ927【京王閣防府四日市】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1667221334/
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:10:11.31ID:4SACa21Y
守澤はGPほぼ確定か
祭を欠場とか初日失格して
圏外優勝、清水2着、平原3着、郡司4着みたいな話にでもならない限り
5日間走りきれば清水決勝2着に抜かれることはないんだろう多分
2022/11/13(日) 21:11:53.19ID:Zx/gggYJ
>>816
珍太も、落車連発でキツいやろ。
優勝は、ワッキーか守と予想。
2022/11/13(日) 21:12:45.71ID:5kBUFy03
うわぁ最終何だこれ取りにくいしやっすいし
やらんでよかったわw
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:22:58.51ID:9dbLFXyI
浅井てやつには魅力を感じられん
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:34:17.73ID:BvwlkZVx
>>815
古性は合わされとんやから無理やろ
見て分からんのか
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:36:57.18ID:BvwlkZVx
あそこで内ついて勝てん坂口はやっぱ弱い
普通に強い選手が同じ展開なら優勝しとるわ
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:39:12.78ID:BvwlkZVx
>>801
お前はなにも分かってない
2022/11/13(日) 21:46:33.66ID:JrBNWq0c
浅井は脚落ちましたね~
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:12.09ID:5zr3Yzuh
モリサワやっと恵まれてよかった
2022/11/13(日) 22:22:17.52ID:H+gUQQdb
地元浅井優勝の茶番劇かと思ったら守澤優勝か
素直におめでとう
2022/11/13(日) 23:51:30.96ID:Zx/gggYJ
もう浅井は落ち目やな。地元の情で上位の着取れただけ。SS返り咲きとか絶対無理やで。
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:51:41.53ID:+qY5IYhe
橋本が逃げると思ってたら、坂井が逃げて
コショウは終わり
浅井はあれで勝てないなら、もう勝てない
守沢は赤パンの意地みせた
坂井のおかげだが
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:11:05.70ID:uEh2XDtT
地区的に無理だろ浅井は
スカスカ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:24:01.47ID:5QgCW0VY
関東がバラけたおかげで守澤勝ったとも言えるんで
結果的には番組屋がその思惑通りに行かなかったと
2022/11/14(月) 00:53:17.79ID:KWbkPrjC
>>830
守澤勝ったのは関東とか全く関係ねえよ
早々と小松崎消えたのがでかい
2022/11/14(月) 00:53:53.55ID:Xzj/6q2k
まあ浅井は最強の馬深谷で十分美味しい思いしたしもうええやろ
2022/11/14(月) 00:54:06.88ID:HKQSKUrP
浅井が普段若手に逃げの重要さ語ってるのがなんか悲しい
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 01:00:44.96ID:eJtClZjn
今の守沢と2012、2013頃の成田は
どっちが上だ?
2022/11/14(月) 01:10:30.21ID:pvDsfmyn
>>834
やっぱり成田
タイトル取ってるから
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 01:28:12.12ID:eJtClZjn
慎太郎、しばらくダメそうだな
無理しないでGPは辞退でいいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 01:56:07.81ID:3a4tdQ1b
しっかし浅井強くなったなぁ
走りが成長した
2022/11/14(月) 05:36:02.47ID:VbsrT7a1
単騎のコソ泥競輪じゃないと決勝勝てない古性
2022/11/14(月) 06:30:25.71ID:ad9673o7
>>829
中部ライン→宙ぶらりん
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 06:45:46.57ID:PTPeinau
>>834

仕事の質とタテも格も全て成田の方が上

比べるのが失礼なレベルだよ
2022/11/14(月) 07:27:30.39ID:f1YbqZzu
守沢ようやった
三重なんかのスター性ない雑魚にとられんで良かったわ
2022/11/14(月) 07:46:45.67ID:PXgEhRnR
成田はレース上手いよね。サバキも凄いし縦脚もあった。守沢が成田より良い部分は強烈な地脚だな。成田は戻ってきてるんで、これから楽しみ。
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 08:33:47.67ID:StiQqQW+
どこが地脚やねん
2人とも地脚なんか1ミリもないわ
地脚の意味分かってないやろお前
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:57.10ID:87dgEcoo
坂井が逃げるとは思わなかった。相変わらず競輪は難しい
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 10:24:00.38ID:1+7Gx6vY
最近嘘やろって奴の先行が多い
2022/11/14(月) 10:26:44.29ID:H8FCIjvm
>>842
前で2周先行して押しきるような奴に使う言葉が地脚があるな。
基本前を走らないマーク屋や追い込みに地脚があるなんて言葉をいう奴は居ない。
もっと競輪勉強しろ。
2022/11/14(月) 11:05:41.04ID:Yutk/5q6
守澤はおもくそ地脚型だが
ロングガマシでヨシタク完封したの忘れたのか
2022/11/14(月) 11:06:25.95ID:pvDsfmyn
成田と比べたら地脚があるってことじゃないの?
2022/11/14(月) 11:13:02.79ID:juWbZ8t8
守澤が地脚じゃないなら誰が地脚なんだ
橋本エイヤも先行しないから地脚じゃないとか言い出しそうだな
2022/11/14(月) 11:18:31.88ID:39+Yii5t
いやどう見てもただのレス乞食だろ
わかってて言ってんだよ
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 11:51:37.27ID:Wn3Tsprk
富山協賛初日特選出走者

福田知也
皿屋豊
大石剣士
竹内雄作
近藤隆司
取鳥雄吾
坂本亮馬
大塚健一郎
高原仁志
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 12:19:34.42ID:uEh2XDtT
成田はナショナルでやってたんじゃないの
2022/11/14(月) 12:22:05.19ID:5MvRXjES
>>844
初日は平原を後ろに置いて逃げなかったのに決勝では守澤を後ろに置いて玉砕するような逃げで守澤を優勝のアシスト
坂井の心の内まで読まないと当たらない
2022/11/14(月) 12:22:56.92ID:mrVLvF4/
吉田弟みたいなのを地足型って言うんだろ
2022/11/14(月) 12:23:55.87ID:mrVLvF4/
>>853
イケメンの気持ちを我々ブサメンがわかるはずないんだよな
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 12:39:47.13ID:tkWEleN/
>>852
成田はスプリンター、技術もあるからまさに千切れないマーク屋だった
守沢はダッシュない地脚だからいまでも追走は怪しいタイプ、高橋によく千切れてたし今年も新田の後ろ回ったら悲惨なことに
ちなみに慎太郎もダッシュ型
2022/11/14(月) 12:40:15.61ID:iie9OLEZ
なぁ

昨日の坂井洋は成り行き先行やわ(笑)

全くニワカな名無し爺やな?(笑)
2022/11/14(月) 12:49:56.45ID:dV515SmI
>>856
ここから説明しなきゃいけないのか
競輪板のレベルずいぶん落ちたな
専門板でも何でもないやんけ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 12:50:13.61ID:GWUxf/DQ
なるほど勉強になるやんけ
2022/11/14(月) 12:52:29.16ID:Yutk/5q6
こいつらは今まで解説が「守澤の地脚がー」とか言うのをどういう感覚で聞いてたんだろう
2022/11/14(月) 13:13:20.23ID:UNMxba6k
地脚とダッシュタイプは自力選手だけだと思ってるのウケルw
2022/11/14(月) 13:17:38.06ID:UNMxba6k
山崎が昔は新田に離れてたけど新田は
典型的なダッシュタイプで山崎は典型的な地脚だから噛み合うのは難しいって
言ってたな。
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 13:22:21.46ID:StiQqQW+
地脚って持久力があるとか粘り強いって
意味やで、なんやねん守澤が地脚って 笑笑
スプリンターはトップスピードになるのが早い
選手
2022/11/14(月) 13:22:31.04ID:iie9OLEZ
なぁ

守澤の記念初優勝は新田の番手回りやわ(笑)

全くニワカな名無し爺はデタラメばっかり書いてるわ(笑)
2022/11/14(月) 13:34:25.14ID:5mxzmdDG
まあ新田の捲り不発で中を突いたんだけどな
2022/11/14(月) 13:36:47.48ID:UNMxba6k
>>863本人もダッシュは苦手で地脚だって言ってるのに?違うのかなw
守沢は地脚タイプでとか予想や解説されるの観たことあるけど間違いなの?w
2022/11/14(月) 13:37:47.47ID:iie9OLEZ
なぁ

新田は菅田の番手回りで優勝したオールスター以外は全て自力でGI制覇やから
松浦辺りとは格が違うやろ?(笑)

松浦=自力でGI優勝なし(笑)
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 13:39:04.21ID:USMK+R7S
あの頃の成田は凄かった
10年位前
2022/11/14(月) 13:39:10.12ID:9PxE/Kw/
このレス乞食にいちいち突っかかってる奴は自演なのかね
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 13:40:59.11ID:StiQqQW+
成田がスプリンターとかほんま意味が分からん
昔の井上昌己とか新田祐大
2022/11/14(月) 14:37:25.83ID:WyPIcU3A
なぁ

ケイリングランプリ 2022

脇本-古性
清水-松浦
新田-佐藤チン
郡司-守澤
平原

守澤「新田君には悪いけど郡司君の番手へ」

(笑)
2022/11/14(月) 14:53:12.82ID:WyPIcU3A
なぁ

ほとんどが名無しでIDがコロコロ変わるんやから
自演を疑ったらキリがないやろ?(笑)

男なら堂々とコテを付けて書き込んで来いや?(笑)
2022/11/14(月) 15:01:06.54ID:uoWsOCde
>>870
最近競輪始めたのかな?
2022/11/14(月) 15:32:38.25ID:WTNCaFaq
>>870
成田はスプリンターだけど?知らんの?
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:13:38.57ID:StiQqQW+
>>866
追い込み選手に地脚なんて例える奴がどこにおんねん。嘘つくなお前
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:14:13.14ID:StiQqQW+
>>874
アホかお前
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:15:24.54ID:9XwAH1gs
>>871松浦ー清水じゃないとサイクリングで終わるなwww
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:34.95ID:qS+qnltX
清水松浦のほうがまだマシかもな
GPだと松浦マジでなんもできてないし 清水は多少なりとも見せ場あったけど
2022/11/14(月) 16:45:05.44ID:uoWsOCde
デビューして最初から追い込み一本でやってると思ってるのかな。
最初は皆ほとんど自力なんだがな(苦笑)
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:54:56.38ID:HJTdKaMZ
昔は最初から追い込みの人とかいたのかな
最近は見たこと無いけど
2022/11/14(月) 16:57:42.01ID:WTNCaFaq
>>875加藤慎平の筋肉診断でも読んで勉強しなさいw成田にしいてダッシュタイプと言ってるけど?ダッシュタイプとか
地脚とか自力選手だけだと思ってたの?

追い込み選手の脚質って、どんなタイプあるのかな?教えて?
2022/11/14(月) 16:59:43.04ID:Yutk/5q6
埼玉の岡とかずっと追い込みのイメージだな
2022/11/14(月) 17:00:07.05ID:fIfBGWW1
>>871
ケイリングランプリ 2022
脇本-古性
清水-松浦
新田-佐藤-守澤
郡司-平原

郡司と平原って絶対に組まないんだっけ?
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:09:00.72ID:jtxbY7/g
そもそも守澤は追い込み選手じゃないし
2022/11/14(月) 17:11:46.75ID:jxhpTf0Y
いやそれは追い込みだろ
本人も自分は追い込みと言ってる
ちょっとレス乞食キツすぎるんだわ
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:21:33.24ID:loYrCPzv
>>881
芦澤大輔
2022/11/14(月) 17:23:14.37ID:ry9F6EtD
短い距離の切れ味は浅井の真骨頂だからね
全盛期なら…とみんな思うことは同じか
2022/11/14(月) 17:25:05.30ID:ry9F6EtD
>>875
追い込みにもモコモコタイプと瞬発系分かれるやん
全然違う
2022/11/14(月) 17:27:47.64ID:ry9F6EtD
てかモリサワは若い頃中距離選手だったんだしキングオブ地脚やんけ草
2022/11/14(月) 17:28:20.21ID:5iqj+Fbu
地区プロとか見ると大体脚質がわかる
追込み選手がスプリントで好成績だったり、地脚系の選手は団体追い抜きに出てたり
2022/11/14(月) 17:30:44.63ID:43djcRYd
平原は宿口のケツの穴舐めるべき
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:42:23.99ID:jtxbY7/g
いやいや出走表見れば脚質は両やで
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:50:03.07ID:J0TNAYG4
>>838

ニワカはそう思うよなあ

浅井との関係性だよ。察しろよw
2022/11/14(月) 18:25:12.47ID:+d37yZX6
このままだとGPの並びの見どころが清水松浦のどっちが前かくらいしか無いな
よって小松崎競輪祭ガンバレ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:44:31.08ID:XnbtmAS1
>>893

中近ラインなw
コメントでは色々言ってたけど、結局勝ち負けに全然こだわってなくて競輪祭に向けた調整って感じだったよな
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:50:22.52ID:XnbtmAS1
元中近ラインの内林もそんなふうに古性のレースっぷりについてコメントしてたし
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:52:57.70ID:2aDRXrQ/
>>863
脚質の話しだから、逃げだろうが追込みだろうが関係ないよ
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:01:08.22ID:StiQqQW+
>>889
中距離選手でなんで地脚なんやアホすぎるわ
お前ら地脚の意味分かってないやろ
2022/11/14(月) 19:02:03.67ID://nSD0tt
モリサーは乞食崎が落ちた瞬間にこれ優勝するなとは思ったが浅井頭厚く買いすぎて大して儲からなかった
下手くそ😢
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:04:35.00ID:StiQqQW+
なんで成田や守澤が地脚なんやねん
2人ともそんなに地脚があるならあの若さで
追い込みになるわけないやん
考えたら分かるやん、地脚の意味も分かってないから考えても分からんか?
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:05:55.65ID:StiQqQW+
>>897
そんな事は分かっとるわ
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:07:19.07ID:StiQqQW+
地脚ってのは昔の村上の兄貴みたいな選手やぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:23:31.86ID:StiQqQW+
>>838
なんなんや単騎のコソ泥競輪って
追い込みが勝ったら乞食
単騎が自力捲りで勝ってもコソ泥かよ
自力で全力で勝ってなんでコソ泥なん?
2022/11/14(月) 19:43:03.70ID:+BTfz1qc
>>900
成田が地脚なんて誰も言ってないが?
2022/11/14(月) 19:45:56.12ID://nSD0tt
なんかジジイが1人で赤くしてて草
2022/11/14(月) 19:49:34.32ID:+BTfz1qc
>>902
守沢のゾンビ脚知らないのかなw
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:52:55.94ID:StiQqQW+
>>904
ああ、そうだったなすまん
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:53:52.41ID:XnbtmAS1
>>903

グランプリ、岸和田宮杯は、堂々たる勝ち方だよな
自分でもよく言ってるが、番手とか単騎とかで後ろにラインない場合の方が、古性の性格的に走りやすいんだろうな
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:55:02.88ID:7PJqZEuP
>>870
成田は井上とも新田ともナショナルでチームスプリント出場しとるがな
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:57:41.91ID:StiQqQW+
>>906
自力が有利な今の競輪でゾンビならあの若さで追い込みになんかならんわ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:57:42.51ID:e29KotT0
>>908

四日市のような浅井忖度のレースは別にして、ラインを大切にする選手だから、先頭になると、男気発揮して自分の勝ち負けが2の次になっちゃうんだろうな。
それがG3優勝少ない理由だろう。
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:59:15.88ID:ZOmUmyTb
富山協賛初日特選出走者(変更)
福田知也
大石剣士
竹内雄作
近藤隆司
取鳥雄吾
坂本亮馬
大塚健一郎
高原仁志
皿屋豊(欠場)→大森慶一(繰上)
2022/11/14(月) 20:09:13.20ID:yazx88uV
>>898
理解してないお前が一人で喚いてるだけやんwww
過去に競技で長距離やってたやつは地脚タイプって一般論やろ
みんなある程度納得するやろ
それすらつっかかってくるなら話が通じないからもういいや
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:13:08.44ID:nEGc3Bb3
>>912
枠が分からんが直近の走りを見る限り福田と取鳥の絡みを買いたいな
2022/11/14(月) 20:14:07.97ID:ad9673o7
>>895
中近でも、魂はヤマコウだけだったような。家族ぐるみの付き合いか何か知らんけど。1月の名古屋F1も息子についてたし。
2022/11/14(月) 20:15:34.26ID:ad9673o7
>>912
仕方ないとはいえ、裏開催の施設改善記念は、ショボいメンツ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況