X



業務スーパーってどうなの? Part.13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1jo
垢版 |
2022/11/16(水) 14:28:01.00ID:???
業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
店舗案内
https://www.gyomusuper.jp/shop/

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ

業務スーパーってどうなの? Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1662525319/
2023/01/10(火) 06:01:39.03ID:???
中国に負けるどころか一人あたりだと台湾や韓国以下じゃね?
2023/01/10(火) 06:03:56.44ID:???
中国人が日本の蕎麦を見て驚いてた
具は無いのか?と
牛丼とかも牛肉と玉ねぎだけ…至って質素
2023/01/10(火) 06:48:25.13ID:???
>>814
北京とか上海なんかは水餃子メインだが焼き餃子は旧満州地方から持ち込まれたモノだからね
関東に有る餃子屋「ぎょうざの満州」の由来もそれからだし
2023/01/10(火) 06:50:31.53ID:???
>>823
だから既に何回もそう書いてるだろ
わかりきってることを知った顔で書くな
2023/01/10(火) 07:21:20.84ID:???
>>824
バカは静かにしてろ
2023/01/10(火) 07:48:21.24ID:???
>>810
炎まち?オッサンの構ってみっともねw
2023/01/10(火) 09:23:11.81ID:???
>>825
もう言い返せなくなったの?
弱くね?
2023/01/10(火) 20:10:44.63ID:???
>>820
お前うだつの上がらない人生だな
2023/01/10(火) 23:02:35.71ID:???
今時うだつなんて上げねーよ
2023/01/11(水) 01:44:03.05ID:???
無知無能なクズw
2023/01/11(水) 03:03:13.63ID:???
伊達巻が高かったので今年は自分でつくってみた
竹輪をふかして刻み少量の水たしてミキサー、卵とあまった黒豆の煮汁、麺つゆ追加でなめらかになるまで攪拌
焼き型に注ぎ蓋してオーブントースターで十数分、冷めるまで放置でふわふわのが100円で2食分できた
水分大目になり焼き目はつかなかったが味はそこそこ、巻かなくても食えればいい
2023/01/11(水) 04:32:30.44ID:???
伊達巻の成分をみたら澱粉がはいっていたので次からは片栗粉も溶いていれよう
もう少し締まって焼き色もつくだろう
2023/01/11(水) 05:01:01.52ID:???
はんぺん入れると良いよ
2023/01/11(水) 08:38:05.32ID:???
自分で作りもせずにクックパッド見て得た知識でアドバイスw
2023/01/11(水) 08:38:17.53ID:???
本来すり身だろ。
打ちもはんぺんで代用してたわ。
つーか別に食わなくてよくね?と元も子もないけど。
2023/01/11(水) 09:03:25.32ID:???
これは伊達巻きをはんぺんで代用するという話ではなく
はんぺんから伊達巻きを作るという話
2023/01/11(水) 09:20:02.04ID:???
そこまで手間暇かけたなら最後巻けよw
2023/01/11(水) 11:59:20.47ID:???
>>699
んな記事が出てます

「こめ油」家庭用市場が急拡大 健康イメージや食用油値上げが後押し(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7184812b8a50fc7dc8485f7cb79e1f7265dcf798

カネミ油症事件は別に米油自体が悪い訳じゃ無いので、そう思われるのは完全に風評でしか無いよ
2023/01/11(水) 15:09:22.39ID:???
巻かない卵料理は松風焼きっていうのがあるよね。
親戚の家で初めて食べてなんてオシャレな料理なんだと
おもった思い出。
2023/01/11(水) 19:05:58.77ID:???
クッキングパパが最初に作った卵焼きみたいなもんか
841名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/11(水) 20:23:25.29ID:b8B1HUzz
業務スーパーのケツの穴ペロペロォォォォ〜
842名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/11(水) 20:28:21.92ID:b8B1HUzz
牛タンがあるんだし私は牛のケツの穴を食べてみたい
業務スーパーに売ってないかなぁ〜
2023/01/11(水) 21:54:51.50ID:???
輸入チョコレートが値上がりしてるらしいけど、業務スーパーの🇩🇪チョコはまだ値上げしてないので20枚ほどまとめ買いしておいた
2023/01/12(木) 01:19:50.66ID:???
素直に明治ベストスリーにしとけよ
2023/01/12(木) 02:44:37.37ID:???
明治の回し者か
2023/01/12(木) 10:50:52.98ID:???
だーれもいないと思っていても♪
2023/01/12(木) 14:50:25.87ID:???
>>842
ケツの穴はないけど大腸買えば?
あっ、でも業務スーパーて冷凍豚ホルモンはあったけど牛ホルモンはFC店舗の精肉コーナーにしかないような?
2023/01/12(木) 15:04:02.48ID:???
テールスープでも
2023/01/13(金) 19:13:34.99ID:???
ドイツチョコレートの賞味期限2月13日のロットを集中的に仕入れて1月中に特売で売り切った業務スーパーのバイヤーは超優秀
2023/01/13(金) 19:34:14.02ID:???
>>849
どっかで見たけどミルクチョコが値引きしてるんだっけ?
2023/01/14(土) 01:44:23.12ID:???
ドケチはドイツ製品を買わない
2023/01/14(土) 03:40:00.51ID:???
だがドイツ人はドケチ
2023/01/14(土) 06:25:25.45ID:???
このドイツ製品はどいつんだ?
2023/01/14(土) 07:39:02.70ID:???
オランダよ
2023/01/14(土) 10:03:16.84ID:???
そんなことアルバニア
2023/01/14(土) 13:16:22.63ID:???
烏龍茶と緑茶のティーバッグがリニューアルされたね
2023/01/15(日) 02:38:00.58ID:???
我先日於業務市場搬到収銀台的瞬間巨大蕗 我天使探問要剪定?我被也的温柔感动而坠入愛可我昇天
2023/01/15(日) 07:01:00.56ID:???

日本の女の表面的な親切さや愛想の良さにコロッと騙される外国人があとをたたない...
2023/01/15(日) 07:07:45.14ID:???
>>848
テールスープて牛の尻尾やろw
昔はそうではなかったが今は牛系のスープつうたら韓国料理のイメージが強くなって間違えて原産国韓国を買わないよう必ずチェックするようになった。
2023/01/15(日) 09:21:31.13ID:???
ドケチってテール買うのか
骨髄なら分かるが
861536
垢版 |
2023/01/15(日) 09:53:44.97ID:???
年末年始に帰省して、実家近くの業スーに行ったらバルト海いわしが大量に売られていた
2023/01/15(日) 14:52:03.95ID:???
バルト海は俺たちの母なる海
2023/01/15(日) 18:21:44.34ID:???
それはお前の下半身がバルト海だからだろ
2023/01/15(日) 18:44:27.08ID:???
徳用ウインナーが安くなったと思ったら1キロから850グラムに減量してた
2023/01/15(日) 18:48:20.31ID:???
>>863
下半身がバルト海って意味わかんないんですけど大人なのにそんな馬鹿げたことを書いてていいんですかあ?
2023/01/15(日) 19:53:16.88ID:???
何もかも値上げの嵐が吹き荒れる中500g198円を堅守
ラトビアの漁師とヨーロピアンスプラットに感謝
2023/01/15(日) 21:11:04.63ID:???
>>864
ヤベッ 気づかずに買ってたわ
いつもならチェック入れるのに………ま、それでも安いからいいけどさ
2023/01/15(日) 21:14:13.21ID:???
いや、さすがに850gは考える
やることが悪質だわ
増量のときだけ大々的に〇gアップとか書くし
2023/01/15(日) 22:34:56.64ID:???
865のようなレスをする思考回路って生きててさぞつまらない人生なんだろうな
こいついつも女の子の冗談にマジレスしてそうwww
2023/01/15(日) 22:35:50.79ID:???
徳用ウインナー大量に買っていった主婦がいたな
あれ子供達に食わせるんだろうな
871名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/15(日) 23:59:19.84ID:fkeL+QFZ
ウインナーなんて保存剤だらけなんだから買うなよ
2023/01/16(月) 07:14:42.24ID:???
致死量のウインナーってどのくらいなんたろ
2023/01/16(月) 08:30:29.73ID:???
保存料と言うか亜硝酸塩だよな
発ガン性が指摘されていて
それ以外にも健康被害が懸念されるが環境中にもかなりあり摂取を制限するのは難しい
ソーセージ等はほとんど食べないようにした方が良いかもしれない
2023/01/16(月) 09:23:16.46ID:???
プリマハムの特級あらびきポークウインナーがステルス値上げしたら流石にムカつくが、
徳用ウインナーのことならどうでもいい。
2023/01/16(月) 09:35:24.85ID:???
亜硝酸塩くらいぜんぜん平気だからどんと来い
おれの下半身はバルト海だ
2023/01/16(月) 15:43:31.90ID:???
良い物を食べたから長生きする訳でもないから気にしない(笑)
2023/01/16(月) 16:16:33.24ID:???
何を食ってもみんな必ず死ぬ
2023/01/16(月) 16:19:53.22ID:???
納豆食うとよく腹下さねえ?
朝食べたら寒くなってしまった
生卵のせいかな
2023/01/16(月) 17:04:54.91ID:???
納豆菌に仲間であるセレウス菌が混ざってたんだろうね
セレウス菌は猛毒だから死ぬよ?
2023/01/16(月) 17:11:42.05ID:???
何かと安そうに見せかけてこっそり他のスーパーよりクソ高いものが混じってる
安易にカゴにポンポン入れずにこれまで以上に見極めないとな
2023/01/16(月) 17:26:46.66ID:???
良い物を食べて天の神様の教えを広めたのに60代後半で銃殺されることもあるしね
2023/01/16(月) 17:58:08.19ID:???
気のせいだと思う
2023/01/16(月) 18:44:08.47ID:???
気のせいだな
業務スーパーに他のスーパーよりクソ高い品なんて無い
2023/01/16(月) 19:28:43.07ID:???
他のスーパーで298円のチャルメラがざらにあるのに今日業務行ったら368円だった
2023/01/16(月) 19:29:13.51ID:???
ヤマキだったかナショナルブランドの麺つゆとかは普通に高い。
1Lじゃなくて500mlで1Lと同じくらいの値段してた気がする。
2023/01/16(月) 19:32:09.67ID:???
ヤマキは地元ではツルハが一番安い
158円くらい
2023/01/16(月) 19:43:46.47ID:???
ドラッグストアで紅茶100Pが200円くらいで売ってたのに
今はその商品がなくて別のが300円くらいする
2023/01/16(月) 20:23:36.71ID:???
一番安い梅干しっていくら?
2023/01/16(月) 20:25:02.36ID:???
ドケチ板に居る自分がいつも買う商品の値段の違いを把握してないわけないだろ
業務スーパーは大多数の物は安いけど高いのはちゃんとスルーしてるわ
2023/01/16(月) 20:33:56.23ID:???
無料や20円で貰える牛脂をどうにかしておかずに昇格させたい
2023/01/16(月) 20:36:27.93ID:???
>>890
溶かして醤油と一緒にご飯にかければ
2023/01/16(月) 20:39:23.43ID:???
たまごかけごはんはあるけど
たまごサラダをごはんに乗せるのはきいたことないね
2023/01/16(月) 21:10:47.97ID:???
>>879
猛毒だってよ大丈夫かみんな
2023/01/16(月) 21:11:49.10ID:???
>>892
全くそのとおり何で合わないか不思議
俺が書いたのかと思った
2023/01/16(月) 21:16:05.28ID:???
ご飯にマヨネーズかけて食べるのは案外いける
2023/01/16(月) 21:20:45.53ID:???
>>895
貧乏なデブかよくやるやつな
2023/01/16(月) 22:35:38.10ID:???
わさびだろ
2023/01/16(月) 22:45:13.77ID:???
粗塩だな
2023/01/16(月) 23:09:30.13ID:???
>>884
店毎に仕入れ値は異なるし幾ら利益出したいかも異なるからね
幾らで売ろうがその店の自由、他店に合わせるとか競う必要も無い
競い合っても体力無ければ負ける

>>896
それマヨラーならやる、マヨラーな香取慎吾もやってた気がする
2023/01/16(月) 23:20:51.77ID:???
ニュースで見たから気になったんだけど冷凍うどんとかき揚げの値段おいくら?
2023/01/16(月) 23:25:10.41ID:???
マヨネーズはケチャップと比べ値段が高く脂肪分が多い
ドケチなら基本的に避ける調味料だろう
2023/01/17(火) 00:05:48.91ID:???
ケチャップは血圧下げるしね
2023/01/17(火) 00:07:25.50ID:???
>>899
その通りだが>>883がアホなこと言うから
2023/01/17(火) 00:17:39.26ID:???
>>900
両方とも5個入り
2023/01/17(火) 00:18:40.01ID:???
>>900
冷凍庫が嵩張るくらい大きい
2023/01/17(火) 01:01:13.95ID:???
>>903
アホはお前
2023/01/17(火) 01:55:07.04ID:???
>>906
悔しそうな苦しいレスだな
2023/01/17(火) 02:20:39.40ID:???
なんと言ってもアホはお前
2023/01/17(火) 02:34:06.35ID:???
どうして「アホはお前」と言われるのか分かってないんだろうな
2023/01/17(火) 03:27:04.43ID:???
連投してしまうという事はやはり悔しかったんだな
2023/01/17(火) 03:28:52.33ID:???
だろうな
「アホはお前」って典型的な言い返せない悔しいレスだしな
2023/01/17(火) 03:30:23.14ID:???
「なんといってもアホはお前」
↑これもな
もう敗北宣言したようなもんだなwww
2023/01/17(火) 05:47:46.90ID:???
もう許してやれよ
今度は泣きながら「自演だな」ってレス来るぞ
みててみ
2023/01/17(火) 10:45:14.80ID:???
>>896
ジャニーズの人気グループKing&Princeメンバー永瀬廉もご飯にマヨネーズ乗っけて食ってるよ
https://twitter.com/EUANN0621_SNKJ/status/1615129826154934275
それ、貧乏のデフだけがやるとは限らない、貧乏で無くデフでも無くてもやる奴はやる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 11:26:18.37ID:???
貧乏なデブは全員例外なくマヨネーズかけご飯が大好物だ

もちろん貧乏でもなくデブでもない人のなかにも僅かだがマヨネーズかけご飯が好きな人がいることはいる
永瀬廉や香取慎吾のような少数の例外的な人たちだ

だが、おおむねマヨネーズかけご飯は貧乏なデブの食べ物だと言える
2023/01/17(火) 11:47:05.36ID:???
貧乏なデブだがマヨネーズかけご飯なんて食わねーよ
2023/01/17(火) 11:49:09.89ID:???
納豆マヨご飯だよな
2023/01/17(火) 11:54:36.54ID:???
>>916
それはお前が自分で思ってるほど貧乏でもなくデブでもないからだ
2023/01/17(火) 11:55:03.09ID:???
マヨネーズご飯はカロリー高めだからデブになる可能性が高いってことだろ。
デブ予備軍かすでにデブかの違いだろう
2023/01/17(火) 12:45:16.93ID:???
マヨネーズは貧乏人の麻薬
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況