>>980 ->>990 までに次スレを立てて下さい。
◇前スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1573023187/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1576326138/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1579743973/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1585932374/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1597205022/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1635524985/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1642115686/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1644833746/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/22(日) 00:54:09.48ID:???
2名前書くのももったいない
2022/05/23(月) 09:28:54.31ID:t0/6+XN1 「部屋の照明を小まめに消す」は本当に節電になる? 電気代を抑えるコツとは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d783885232dd50f1a8980cde30245db438f648
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d783885232dd50f1a8980cde30245db438f648
3ホース
2022/05/23(月) 18:20:56.75ID:ecgzJ5wA 今年は電気代がベラボウに上がってる。これからの季節、なんとか扇風機を
フル活用して節約したいものだわ。
電気代がすごくかかりそうで、今年はクーラーのスイッチを入れるのがおそろしい
フル活用して節約したいものだわ。
電気代がすごくかかりそうで、今年はクーラーのスイッチを入れるのがおそろしい
2022/05/23(月) 20:18:53.87ID:???
2022/05/23(月) 20:21:23.53ID:???
冷房の排熱が夏の暑さを倍増させてるわけで
エアコン使用を抑えれば1度くらい気温が下がるかもね
エアコン使用を抑えれば1度くらい気温が下がるかもね
2022/05/24(火) 10:40:29.95ID:???
締め切り前に新電力に変えてよかったわ
ブレーカー契約単価が既存電力会社より安いから節電したら節電しただけ安くなる率が大きい
今月は90kwh切ったくらいで2400円ちょっと
ブレーカー契約単価が既存電力会社より安いから節電したら節電しただけ安くなる率が大きい
今月は90kwh切ったくらいで2400円ちょっと
7ホース
2022/05/25(水) 15:11:28.27ID:St2f01Yc 冷風扇ってどうなのかしら?
クーラーをつけずに、なんとか扇風機と冷風扇でこれからの暑い季節を
乗り切れないものかしらね
クーラーをつけずに、なんとか扇風機と冷風扇でこれからの暑い季節を
乗り切れないものかしらね
2022/05/25(水) 15:24:31.33ID:???
冷風扇湿度上がるから蒸し暑いぞ
9ホース
2022/05/25(水) 16:34:09.70ID:St2f01Yc そうなのね。ネットで調べても、冷風扇はおススメしないっていうサイトもあって
気になっていたのよね
気になっていたのよね
2022/05/26(木) 05:53:36.01ID:???
早朝から19.9℃あるな
2022/05/26(木) 08:57:17.58ID:???
1.土を掘ります。
2.腹をつけます。
犬に教わった。
2.腹をつけます。
犬に教わった。
2022/05/26(木) 12:12:04.93ID:???
暑さに我慢できなくなったら水風呂
程よく体が冷えたら扇風機
これを繰り返せばエアコンいらない
程よく体が冷えたら扇風機
これを繰り返せばエアコンいらない
2022/05/26(木) 18:59:08.56ID:???
まだ水シャワーには早いね
エアコンないときは濡らしたTシャツ着て扇風機かけてたわ
エアコンないときは濡らしたTシャツ着て扇風機かけてたわ
14名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 08:02:50.23ID:ANiGpc0w 今日はあちゅくなる
15名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 08:59:58.13ID:YwNpJpaY 既にあつつです。去年はno扇風機でしたが、今年はヤバそう。
2022/05/29(日) 09:22:28.13ID:???
19.1℃です
暑くないです
暑くないです
17名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 10:39:22.87ID:1UUHOcZD 現在室温28度、湿度46%
まだまだ平気
まだまだ平気
2022/05/29(日) 10:47:15.76ID:???
部屋の温度が高くなると冷蔵庫が起動を繰り返して電気代高くなるんだよなあ
19名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 10:49:05.07ID:1UUHOcZD 上着はタンクトップでちょっと肌寒いので今から有酸素運動します。
2022/05/29(日) 11:59:11.23ID:???
あんこう踊りがすごく効くぞ
21名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 13:39:10.54ID:1UUHOcZD 国産鰻を食べて一時汗だくに
室温30度、湿度36%
タンクトップ&短パンで
まだまだ平気
小鳥の囀りが心地よい
室温30度、湿度36%
タンクトップ&短パンで
まだまだ平気
小鳥の囀りが心地よい
22ホース
2022/05/29(日) 14:53:12.82ID:GfmINS9d 冷風扇を買おうかどうしようか、悩むわ〜
クーラーは高いから使いたくないし。
クーラーは高いから使いたくないし。
2022/05/29(日) 15:03:35.80ID:???
まだ扇風機出してない
24名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 15:15:52.46ID:1UUHOcZD 室温32度、湿度30%
湿度が低いので運動後でも爽やかさを感じる
湿度が低いので運動後でも爽やかさを感じる
2022/05/29(日) 15:20:30.49ID:???
なんか外を歩いていた方が涼しいわ
もう一軒よりみちして帰ってくればよかった
もう一軒よりみちして帰ってくればよかった
2022/05/29(日) 15:36:56.57ID:???
窓を開ける場合
片方全開がいいのか
あるいは両端を開けた方がいいのか?
片方全開がいいのか
あるいは両端を開けた方がいいのか?
27名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 15:40:49.20ID:1UUHOcZD 網戸の関係で片側しか開けられない
28名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 16:42:48.63ID:1UUHOcZD 室温32度、湿度38%
風が出てきて快適
今日は湿度が低いから日除けさえしていれば過ごしやすかったな
風が出てきて快適
今日は湿度が低いから日除けさえしていれば過ごしやすかったな
29名前書くのももったいない
2022/05/29(日) 17:16:55.91ID:p8TBJB002022/05/29(日) 19:32:37.29ID:???
今年初めて水シャワーにしてみたけど
はじめの一滴は地獄のように冷たかった
地下水だから冷たいんだよね
はじめの一滴は地獄のように冷たかった
地下水だから冷たいんだよね
2022/05/30(月) 13:57:07.82ID:???
地下水だなんて、羨ましい
2022/05/30(月) 16:28:14.80ID:???
18℃までしか上がらん
東京羨ましい
東京羨ましい
2022/05/30(月) 17:51:55.29ID:???
24.6℃
DC扇風機の微風が大活躍
そんなに暑くないはずだけど冬と同じ服着てるからな俺
Tシャツにはまだ早い
DC扇風機の微風が大活躍
そんなに暑くないはずだけど冬と同じ服着てるからな俺
Tシャツにはまだ早い
2022/05/30(月) 20:45:36.45ID:???
窓から涼しい風が入って来る
室温は27℃くらい
室温は27℃くらい
2022/05/30(月) 21:52:08.36ID:???
室温25度@神戸
2022/05/30(月) 21:55:01.83ID:???
>>35
ごうど?
ごうど?
2022/05/31(火) 00:19:49.58ID:???
群馬かー
2022/05/31(火) 12:09:44.23ID:???
グンマー県神戸だな
2022/05/31(火) 18:46:31.52ID:???
どこだよ、それ
2022/05/31(火) 19:05:44.69ID:???
ググレカス
冗談じゃなく本当にあるぞ
冗談じゃなく本当にあるぞ
2022/06/01(水) 06:35:31.86ID:???
寒かったので転がってたニット帽被ったら何かモゾモゾする
脱いだらムカデが・・・ギャーッ!
数日前は寝てるときに布団を縦断しやがったし怖いぜ田舎
脱いだらムカデが・・・ギャーッ!
数日前は寝てるときに布団を縦断しやがったし怖いぜ田舎
2022/06/01(水) 06:36:44.71ID:???
昨日、なぞの虫が柱を登ってたよ
2022/06/01(水) 10:22:40.04ID:???
ムカデはドケチには良いタンパク源だ
感謝しろ
感謝しろ
2022/06/01(水) 11:35:14.29ID:???
夕方の暑いときは、スーパーの食品売場で涼んでる。
冷凍食品のところが涼しい。
冷凍食品のところが涼しい。
2022/06/01(水) 16:10:33.77ID:???
冬場は腹が立つくらい寒いんだがな
2022/06/03(金) 10:21:49.88ID:???
雨戸閉めるとエアコンのききが大分変わるけど、自然光入れないのもどうかという
2022/06/03(金) 10:27:15.72ID:???
室外機にヨシズ掛けろ
2022/06/03(金) 12:50:05.41ID:???
どういうことだよ。
てか室外機は中の放熱アルミを冷やさないと側を冷やしてもほぼ意味ないんじゃないのか。データソースとかあるのか
てか室外機は中の放熱アルミを冷やさないと側を冷やしてもほぼ意味ないんじゃないのか。データソースとかあるのか
2022/06/03(金) 13:24:19.51ID:???
直射日光当たればめちゃ熱くなるのは当然だろ
ヨシズとかで当たらないようにするのは常識
ヨシズとかで当たらないようにするのは常識
2022/06/03(金) 13:29:07.10ID:???
読み直して
2022/06/03(金) 13:35:29.76ID:???
>>48
そんなことはない
そんなことはない
2022/06/03(金) 17:24:46.66ID:???
室外機を直射に当てるななんてのは常識だろ
ソース出せなんて言うガイジがいたとは驚き
ソース出せなんて言うガイジがいたとは驚き
2022/06/04(土) 08:15:06.15ID:???
夏は扇風機のみで普通に暮らせるけど、冬の暖房無しは無理だな
2022/06/04(土) 13:30:18.44ID:???
2022/06/04(土) 16:16:50.88ID:???
暖房なしだと手が冷たくなるのがつらい
ドケチ的には外と同じような格好して手袋すればマシなんだろうけど
ドケチ的には外と同じような格好して手袋すればマシなんだろうけど
2022/06/05(日) 17:30:32.68ID:???
電気代2100円だった
まだエアコン使ってないのに値上げの波が…
まだエアコン使ってないのに値上げの波が…
57名前書くのももったいない
2022/06/05(日) 19:37:57.91ID:hTiN3/Gp HISでんきだが
業績ヤバいし
変えた方がいいのかな?
業績ヤバいし
変えた方がいいのかな?
2022/06/05(日) 19:47:10.89ID:???
アストでんきめっちゃ単価上がった
既存電力会社よりはるかに高くなって若干アンペア契約が安かったのも帳消しになった
すぐ既存電力会社に戻したわ
まあユーザーがいなくなるのが狙いだろうけどな
既存電力会社よりはるかに高くなって若干アンペア契約が安かったのも帳消しになった
すぐ既存電力会社に戻したわ
まあユーザーがいなくなるのが狙いだろうけどな
2022/06/06(月) 21:13:40.33ID:???
2022/06/06(月) 22:35:45.91ID:???
新電力おっかねえなあ、って
2022/06/07(火) 12:34:24.91ID:???
しかも6月に入ってから7月の請求(6月分)は値上げですって言ってくるんだぞ
普通その前に告知するのがまともな会社だよな?
すぐ既存電力に変えようとしたが6月いっぱい切り替えしないつもりでいたらしくて半月にさせるように頼んだら既存会社が手配してくれた
普通その前に告知するのがまともな会社だよな?
すぐ既存電力に変えようとしたが6月いっぱい切り替えしないつもりでいたらしくて半月にさせるように頼んだら既存会社が手配してくれた
2022/06/07(火) 12:37:08.33ID:???
楽天を詐欺とか言う人いるけどあそこは猶予期間があるからまだ可愛げがあると思ったわ
2022/06/07(火) 22:18:59.90ID:???
エアコンと冷蔵庫と照明が節電効果高いらしい
リモコンの使える照明に切り替えようかなあ
リモコンの使える照明に切り替えようかなあ
64名前書くのももったいない
2022/06/08(水) 06:00:14.58ID:ZrIrVfRD hotカーペットしまったの、戻す。さぶすぎ。
2022/06/08(水) 10:59:55.86ID:???
ホットカーペットなってドケチ失格だろ
電気毛布くらいなら許す
電気毛布くらいなら許す
2022/06/08(水) 20:16:58.24ID:???
寝るときは、布団周りに保冷剤おきまくる。
67名前書くのももったいない
2022/06/08(水) 20:31:37.13ID:ZkTT+Y6d 新電気そんなに電気代食うんだ。Webに見に行く気にならない。いくらかわからん。
2022/06/08(水) 21:15:57.97ID:???
布団にダニがいるっぽい
朝起きると腕を数か所喰われてる
朝起きると腕を数か所喰われてる
2022/06/08(水) 21:17:57.68ID:???
2022/06/08(水) 21:21:11.93ID:???
2022/06/08(水) 21:24:22.14ID:???
うわぁ・・・自業自得としか
72名前書くのももったいない
2022/06/10(金) 05:42:25.93ID:/30pZVQf2022/06/10(金) 07:01:49.58ID:???
主婦ブログに書いてあるよ
2022/06/10(金) 07:15:02.16ID:???
ピーク時の電力節電したとしても1000円くらいだろ
しかも、せいぜい2ヶ月くらいだし
ほんなら現状維持でいいかなと
しかも、せいぜい2ヶ月くらいだし
ほんなら現状維持でいいかなと
2022/06/10(金) 09:34:38.11ID:???
>>72
一日中あおぐんだよ、うちわで
一日中あおぐんだよ、うちわで
2022/06/10(金) 10:25:37.42ID:???
>>72
台所だけ朝まで外気入るようにして冷やす
台所だけ朝まで外気入るようにして冷やす
2022/06/10(金) 20:45:27.60ID:???
2022/06/10(金) 23:21:00.17ID:???
夏は夜窓全開で朝全て閉めカーテンだよな
2022/06/11(土) 11:27:18.56ID:???
>>77
節約にならんw
節約にならんw
2022/06/11(土) 12:02:34.27ID:???
窓あけてたら
虫が入ってくるのが
鬱陶しいのよ
虫が入ってくるのが
鬱陶しいのよ
2022/06/11(土) 12:58:40.23ID:???
照明をLEDに替えてないんか?
2022/06/11(土) 20:23:31.91ID:???
シーリングライトに替えた方がいい?
2022/06/11(土) 21:23:00.46ID:???
とりあえずLEDなら虫はほとんど入ってこない
窓枠や換気口、ガラリにも100均の網戸用虫よけスプレーを吹き付けておけば完璧
窓枠や換気口、ガラリにも100均の網戸用虫よけスプレーを吹き付けておけば完璧
2022/06/11(土) 21:24:38.52ID:???
ダニ除けしたい
このところ寝てる間に腕を噛まれてる
このところ寝てる間に腕を噛まれてる
2022/06/11(土) 21:32:44.76ID:???
布団干せ
まあ梅雨だから合間をなんとか探せ
まあ梅雨だから合間をなんとか探せ
2022/06/11(土) 21:34:13.60ID:???
布団乾燥機もいいんだが
電気代バカ食いするからこのスレにはふさわしくないな
自分は布団にアイロンかけてる
電気代バカ食いするからこのスレにはふさわしくないな
自分は布団にアイロンかけてる
2022/06/11(土) 21:35:48.40ID:???
布団干したことない
手すりが布団の重さに耐えられるか心配
手すりが布団の重さに耐えられるか心配
2022/06/11(土) 21:45:43.65ID:???
シーツ洗ってもダニ死なないでくっつていてるからね
掃除機で吸ってもしがみついてるからダメ
干すかアイロンとかの高熱か
それもできなきゃシーツだけでもレンチンするしかないね
掃除機で吸ってもしがみついてるからダメ
干すかアイロンとかの高熱か
それもできなきゃシーツだけでもレンチンするしかないね
2022/06/11(土) 21:52:23.63ID:???
アイロン買ってくっか
2022/06/12(日) 16:34:55.12ID:???
今年の夏は寒いな
2022/06/12(日) 17:19:41.70ID:???
そろそろ扇風機出すか
2022/06/12(日) 18:36:50.27ID:???
室温が30度近い
通りで暑いわけだ
通りで暑いわけだ
2022/06/12(日) 22:42:49.92ID:???
室温が25度を下回った
急に涼しい風が入ってきたわ
急に涼しい風が入ってきたわ
2022/06/13(月) 20:32:49.19ID:???
これからって時に過疎るなw
2022/06/16(木) 07:08:44.55ID:???
寒いからラーメン食べたわ
2022/06/17(金) 17:39:51.85ID:???
ちょっと暑いな
29.3℃
30℃まで行くかもしれんな
何で日が沈んでからも上昇するのかねぇ
29.3℃
30℃まで行くかもしれんな
何で日が沈んでからも上昇するのかねぇ
2022/06/17(金) 20:10:42.12ID:???
いま室温が29度ある
風呂上がりで暑いから扇風機まわしてる
風呂上がりで暑いから扇風機まわしてる
2022/06/17(金) 20:17:06.76ID:???
このくらいだとまだクーラー入れなくて済む
32度予想の20日が今年の初試練かな
32度予想の20日が今年の初試練かな
2022/06/17(金) 20:54:08.36ID:???
室温25℃
3分スパッツとTシャツで快適
3分スパッツとTシャツで快適
100名前書くのももったいない
2022/06/17(金) 22:01:17.04ID:??? せっかく上の方の階だから今年も窓開けだけでほぼ乗り切ろうとしてたのに
深夜騒音バカが越してきたせいで無理そうで泣きたい
深夜騒音バカが越してきたせいで無理そうで泣きたい
101ホース
2022/06/19(日) 14:09:06.05ID:TD6CZs+O 電気代節約で、冷風扇を買おうか悩んでるわ。
扇風機並みの効果しかないのなら、買わないんだけど
扇風機並みの効果しかないのなら、買わないんだけど
102名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 14:47:54.33ID:??? 今年初の水シャワーにしたら心臓が縮みあがるほど冷たかった
うち地下水だから冷たいんだよ
うち地下水だから冷たいんだよ
103名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 14:51:29.23ID:??? 湿度漠上がりでっせ
104名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 14:59:32.90ID:??? シャワーをいつものガス火力にしたら熱くてたまんなくなった
105名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 16:29:05.59ID:a8OA+lbe 暑すぎる
冷房つけていいかな
冷房つけていいかな
106名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 17:41:43.04ID:??? 埼玉だけど今日はクーラーつけたぜ
しかし次の週末から予想最高気温35度とかなってるんだけど
もう梅雨おわりか?
しかし次の週末から予想最高気温35度とかなってるんだけど
もう梅雨おわりか?
107名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 17:48:40.65ID:??? 扇風機、中で凌いでる
強にすると煩くてかなわん
強にすると煩くてかなわん
108名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 18:04:27.52ID:??? >>105
いいともー!
いいともー!
109名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 18:29:01.36ID:??? >>105
我慢しろ
我慢しろ
110名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 18:32:32.60ID:??? 今年は冷房初日が遅くなりそう
今日も扇風機だけでしのげるし
今日も扇風機だけでしのげるし
111名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 18:54:59.31ID:??? 扇風機、中→弱にしたら一気に風量が減ったw
112名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 19:27:36.06ID:??? 明日は少し涼しいか
金曜日は35℃の予想だ
DC扇風機ですでに中を使ってる
役に立たなくなる日も近い
まあ東の部屋に行けば多少室温下がるから暑ければ試す
金曜日は35℃の予想だ
DC扇風機ですでに中を使ってる
役に立たなくなる日も近い
まあ東の部屋に行けば多少室温下がるから暑ければ試す
113名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 19:54:48.95ID:??? 痩せたら暑さ余り感じなくなったわ
食費も減ったし、ドケチはダイエットした方がいいぞ
食費も減ったし、ドケチはダイエットした方がいいぞ
114名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 19:55:40.46ID:??? ひょっとして今日が梅雨明けか?
115名前書くのももったいない
2022/06/19(日) 22:50:31.64ID:??? 食事後めちゃ体温が上がって汗が噴き出るほど熱いが、下半身は冷たいまま
衣服での体温調整が難しい
衣服での体温調整が難しい
116名前書くのももったいない
2022/06/20(月) 10:25:27.36ID:??? 時間単位の使用電力量がかわかるのだが
昨日とんでもない量になってた
暑くて冷蔵庫が何度も起動繰り返してたのかも
昨日とんでもない量になってた
暑くて冷蔵庫が何度も起動繰り返してたのかも
117名前書くのももったいない
2022/06/20(月) 18:16:41.20ID:??? 部屋が30℃超えるなら30℃で冷房かけっぱなしのほうが電気料金安かったよー。
冷蔵庫がある部屋が広すぎない事が前提だけどね。
冷蔵庫がある部屋が広すぎない事が前提だけどね。
118名前書くのももったいない
2022/06/20(月) 18:34:43.05ID:UAbZW56j うちの地域29.9いった。もうクーラー扇風機使ってんのかよ。今年もno扇風機でいけるかな
119名前書くのももったいない
2022/06/20(月) 22:42:35.86ID:??? 窓際に扇風機置いて
外気を室内に取り込めば涼しくなる?
外気を室内に取り込めば涼しくなる?
120名前書くのももったいない
2022/06/20(月) 23:31:23.35ID:??? 窓が二箇所あるなら少しは涼しくなると思う
一箇所しか無いのなら扇風機を窓に向けたほうがいいらしい
一箇所しか無いのなら扇風機を窓に向けたほうがいいらしい
121名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 01:18:48.75ID:??? 暑くて扇風機つけますた
122名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 07:49:50.70ID:??? 【速報】ワイ、エアコンの稼働を決断する [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655709427/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655709427/
123名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 10:14:31.85ID:??? >>119
南北窓で片方外側向けてやってるけど、盛夏ではほぼ意味ないほど暑い
南北窓で片方外側向けてやってるけど、盛夏ではほぼ意味ないほど暑い
124名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 12:29:04.97ID:??? わざと汗かいてから扇風機
125名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 12:55:16.02ID:??? どけちてきには湿度は気にしないのかな
126名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 13:05:45.15ID:??? 夏とかもう窓開けても湿気入ってくるし閉めたら自分から出てくるし扇風機じゃどうしようもないな
湿気が気になるならエアコン使わないと
湿気が気になるならエアコン使わないと
127名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 18:16:47.07ID:KV3RqurM 蒸し暑い。クーラーほすい。
128名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 18:56:29.53ID:??? 埼玉週末37度とかになるよw
そこから6日連続35度越え予想
6月なのにwww
そこから6日連続35度越え予想
6月なのにwww
129名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 18:59:17.79ID:??? 最近は夏なら夏とスパンと季節変わるからなあ
130名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 19:34:39.39ID:???131名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 20:15:36.88ID:??? 今年は梅雨入り宣言したら雨が降らなくなったでござる
といった印象
夕立みたいなにわか雨に気付かなかったってのはあるけど 雨ダリィって思った日が少ない気がする
関東は一応まだ梅雨らしいけどもう夏の気分
といった印象
夕立みたいなにわか雨に気付かなかったってのはあるけど 雨ダリィって思った日が少ない気がする
関東は一応まだ梅雨らしいけどもう夏の気分
132名前書くのももったいない
2022/06/21(火) 22:16:35.70ID:??? 最近っていきなり暑くなったり寒くなったりするよね
133名前書くのももったいない
2022/06/22(水) 15:21:55.61ID:??? 節電エコポイント始まるらしいが、ミヤネ屋見てたら
普段の使用量より減らしたらポイントが付くらしい
いつも常に節電してるドケチのみんなはポイント付かなくて超損じゃん
ムカつくわ
同じ契約アンペア数の標準値より低い人にポイント付けたらいいのに
ほんまムカつく
普段の使用量より減らしたらポイントが付くらしい
いつも常に節電してるドケチのみんなはポイント付かなくて超損じゃん
ムカつくわ
同じ契約アンペア数の標準値より低い人にポイント付けたらいいのに
ほんまムカつく
134名前書くのももったいない
2022/06/23(木) 06:30:58.37ID:??? フルチンの季節がやってまいりました.
135名前書くのももったいない
2022/06/23(木) 06:41:18.44ID:??? フルチンは衛生的に問題あるから
真正ドケチならパンイチが正解
真正ドケチならパンイチが正解
136名前書くのももったいない
2022/06/23(木) 11:33:29.75ID:??? ちゃんと洗うってば
ペニス
ペニス
137ホース
2022/06/23(木) 18:04:20.10ID:asgI67i7 冷房費節約のために、今夜からパパとママの寝室にベッドひろげて
3人で寝ることにしたわ
3人で寝ることにしたわ
138名前書くのももったいない
2022/06/23(木) 19:35:56.01ID:TE5czpdl マイナポイントもつくぞ。
139名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 09:55:13.97ID:qDGG6Wy2 あちゅいー
140名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 11:02:29.82ID:??? 週間予報だと来週月曜日からもう一段暑くなるとか
自分の地域も最高予想34度だって
自分の地域も最高予想34度だって
141名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 11:18:33.93ID:tTGzWlZy 裸族最強
142名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 11:27:31.73ID:??? フルチンなっても
汗ばむっちゅうに
汗ばむっちゅうに
143名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 12:18:45.60ID:??? 風呂場に住んで一日中水風呂に浸かって過ごす
144名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 13:21:15.62ID:???145名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 13:31:06.94ID:??? 気絶するほど
146名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 16:50:34.22ID:??? 逆光線
147名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 16:56:38.72ID:??? (ノ∀`)アチャー
148名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 17:46:22.12ID:??? 木原官房副長官は24日、節電を行った家庭に対して、2000円相当のポイント支給を検討していることを明らかにした。
ここの住民なら皆貰えるだろうな
ここの住民なら皆貰えるだろうな
149名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 18:04:48.24ID:???150名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 19:33:57.22ID:??? 大雨来た
涼しくなるかも
涼しくなるかも
151名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 19:40:37.97ID:insu2Yu6 只今の室温30゚c。あちいよ
152名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 20:57:08.26ID:???153名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 21:36:15.11ID:??? 一回付けたらずーと付けることになるから暑くてもがまんがまん、
154名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 21:40:06.20ID:??? エアコンって壊れるもん?
シーズン初めに使おうとしたら壊れてた、とか
シーズン初めに使おうとしたら壊れてた、とか
155名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 21:42:59.71ID:??? 28℃まで下がった
これなら
これなら
156名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 22:30:28.02ID:??? 室温31度だけどパソコンクソ熱くてエアコン入れていいのかどうすればいいかわからない
157名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 22:31:24.66ID:??? パソコン壊れてまた7万くらい払うダメージより電気代取ったほうがいいか
158名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 22:59:21.63ID:??? 冷房つけようにも
部屋が汚すぎて襖がしまらない
部屋が汚すぎて襖がしまらない
159名前書くのももったいない
2022/06/24(金) 23:00:01.43ID:??? パソコンは中古で1万円だった
win10
win10
160名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 00:06:25.36ID:??? 年取って暑さ感じにくくなった
年寄りが熱中症になるのはこれのせいだね
年寄りが熱中症になるのはこれのせいだね
161名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 01:50:40.80ID:??? >>158
突っ張り棒してカーテンかけれ
突っ張り棒してカーテンかけれ
162名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 05:38:21.41ID:??? ペットボトル冷凍するの忘れてた
クソ暑い中、あるくのに冷たいドリンク飲みたいやん?
クソ暑い中、あるくのに冷たいドリンク飲みたいやん?
163名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 09:35:37.96ID:??? 9時半でもう32℃、東京
164名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 10:05:13.79ID:??? ベランダで焼肉ビールの季節だな
165名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 11:27:23.65ID:??? ベランダでフルチンの季節
166名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 12:38:47.85ID:??? 熱風入って来るから南窓閉めたわ
扇風機弱で全然いける
盛夏だと扇風機強でもフラフラする暑さだからな
まだ室温は32度で涼しく感じるよ
扇風機弱で全然いける
盛夏だと扇風機強でもフラフラする暑さだからな
まだ室温は32度で涼しく感じるよ
167名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 17:30:24.86ID:??? 室温が36度もあるw
いま部屋に風入れて空気の入れ替えしてる
今期初のエアコン稼働するか、あと数時間で決める
いま部屋に風入れて空気の入れ替えしてる
今期初のエアコン稼働するか、あと数時間で決める
168名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 19:58:47.11ID:??? 6月にエアコン入れるなど
大和男児として
大和男児として
169名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 20:20:59.19ID:??? かろうじて踏み止まってるけど来週は危ない
身体がまだ暑さに馴染んでないんだよな
一日中ボーとしてるわ
身体がまだ暑さに馴染んでないんだよな
一日中ボーとしてるわ
170名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 20:21:35.72ID:??? 汗が出ない
171名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 20:34:41.63ID:??? エアコンつけてる?
172名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 20:36:15.70ID:??? ペットボトルに水入れて凍らせて
水枕みたくしたら冷たくて気持ちいい
水枕みたくしたら冷たくて気持ちいい
173名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 23:43:46.82ID:j+fid9oH >>171
なにそれ・・・こ・・・怖い・・・
なにそれ・・・こ・・・怖い・・・
174名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 23:47:40.52ID:j+fid9oH 早く晴れの日に休みになって
竹シーツ水拭きして干したい
これが無いと布団が熱い
竹シーツ水拭きして干したい
これが無いと布団が熱い
175名前書くのももったいない
2022/06/25(土) 23:50:18.86ID:j+fid9oH 早く晴れの日に休みになって
竹シーツ水拭きして干したい
これが無いと布団が熱い
竹シーツ水拭きして干したい
これが無いと布団が熱い
176名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 00:45:36.75ID:OLLdpryL 今夜今年度初の水風呂
すっきりするー
すっきりするー
177名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 01:11:36.56ID:??? 自分も今日は水シャワーだけにした
178名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 03:55:12.17ID:??? 湿気が弱い夏の始まりだと気温が高くても扇風機でもそれなりに冷えるよな 日が陰ると空気が和らぐし
真夏だと湿度と強い日差しの蓄熱で一向に暑さがなくならない 暗くなっても赤外線が物から照射されている感じ
真夏だと湿度と強い日差しの蓄熱で一向に暑さがなくならない 暗くなっても赤外線が物から照射されている感じ
179名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 05:10:34.39ID:??? 1日100円で快適に過ごせる方がコスパいいって考えてるから
30度超えだすと26-7度にして冷房はつけるわ
30度超えだすと26-7度にして冷房はつけるわ
180名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 07:06:28.54ID:??? 意地でもクーラーつけない
181名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 07:54:51.17ID:??? 先手必勝でエアコンつけるか迷うわ
今ちょうど室温が30度
今ちょうど室温が30度
182名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 08:01:09.21ID:??? 室温30度で8時から
室温35度で12時から
エアコンの電気代安いのどっち?
室温35度で12時から
エアコンの電気代安いのどっち?
183名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:27:26.01ID:OrNdYh0h 気温高め湿度低め。神奈川県超都市部。フェーンらしい。扇風機もいらね。団扇でいけそ。クーラーって早すぎじゃね?停電するんだよ。どうするの?
184名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:31:22.24ID:??? 不覚にもエアコンつけてしまった
1日つけてもせいぜい100円だろうし
出歩いて自販機でドリンク買うくらいならこれでいい
1日つけてもせいぜい100円だろうし
出歩いて自販機でドリンク買うくらいならこれでいい
185名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:44:49.84ID:OrNdYh0h 直射日光入らなくなるのでカーテン全開。
186名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:45:57.90ID:??? エアコンつけるときカーテンしめる?
187名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:46:10.44ID:OrNdYh0h 停電が現実に。
188名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:51:10.18ID:??? エアコンが21年ほど経過してるのですが
新しいのに変えた方が得ですか?
新しいのに変えた方が得ですか?
189名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 09:51:58.34ID:??? エアコンが21年ほど経過しました
新しいのを買った方がお得ですか?
新しいのを買った方がお得ですか?
190名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 10:29:39.56ID:??? >>186
閉めると効きがいいので閉める
閉めると効きがいいので閉める
191名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 10:49:55.21ID:Qk96mEi5 室外機に濡れタオルは当然やってるよな?
192名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 11:13:45.59ID:??? 33℃室温だけど扇風機だけで慣れた。汗も出ない
193名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 11:20:38.93ID:??? 熱中症は汗が出ずに体温が下がらない症状だから気を付けて
194名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 11:24:12.73ID:??? 時期的になんかまだ上手く汗が出ない気がする
195名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 11:37:50.03ID:??? 日曜は水風呂で過ごせば無問題
196名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 11:52:32.78ID:??? エアコンつけて失敗だったかも
暑いけど外は爽やからしい
暑いけど外は爽やからしい
197名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 12:52:42.16ID:??? 除湿って効果抜群やね
198名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 13:28:07.86ID:??? 休日は裸足、パンイチか短パン、上はTシャツ1枚、頭は坊主で過ごす
まだつけてないが、窓あけて換気扇つけるくらいだな
たまに風呂場で足に水シャワーかけ
水道代が気になるくらいになったらエアコンつける
まだつけてないが、窓あけて換気扇つけるくらいだな
たまに風呂場で足に水シャワーかけ
水道代が気になるくらいになったらエアコンつける
199名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 13:30:24.03ID:???200名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 14:48:43.40ID:??? 常に節電してるドケチはポイント貰えない
許せん
【節電ポイント】節電のお願いが出る前の平日の5日間のうち、使用量が多い上位4日間の平均値に比べどれくらい節電したかで付与★3 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656202653/
許せん
【節電ポイント】節電のお願いが出る前の平日の5日間のうち、使用量が多い上位4日間の平均値に比べどれくらい節電したかで付与★3 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656202653/
201名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 14:50:38.78ID:??? リモートのせいで消費電力倍増だろ
202名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 18:05:53.00ID:yV+aByy6 唯一の涼の風が弱。扇風機出番か。
203名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 18:27:24.92ID:yV+aByy6 汗出ない人っているんだ。制汗塗りすぎ?
204名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 18:41:14.05ID:??? 老化して干からびると出なくなる
205名前書くのももったいない
2022/06/26(日) 18:42:26.14ID:??? エアコンの消し時がわからない
消して暑かったらヤダし
つけっ放しで外が涼しいと悔しいし
消して暑かったらヤダし
つけっ放しで外が涼しいと悔しいし
206名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 07:46:43.51ID:??? 朝もはよから27.6℃
207名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 09:02:10.28ID:??? 昨年はエアコンつけたの計4回だったけど今年は増えてしまうかもなあ。今ぐらいの気温ならまだ水分補給だけで充分だわ
208名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 10:40:51.33ID:??? すでに32度
209名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 10:41:09.49ID:??? 今日ワクチン接種しに行くけど失敗かな?
210名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 12:47:50.35ID:??? 昨日炎天下で作業し、ようやく暑さに身体が適応した感じ
今室温がうなぎ上りで32.3度
どこまで耐えられるか
今室温がうなぎ上りで32.3度
どこまで耐えられるか
211名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 12:52:39.28ID:??? 氷河期世代北関東だけど35.6℃扇風機中で余裕
212名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 13:06:31.14ID:???213名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 13:28:28.86ID:??? ガマン大会じゃないからなw
214名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 13:58:19.67ID:??? 33度で扇風機弱
動かなきゃ暑くはない
動かなきゃ暑くはない
215名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 14:07:22.52ID:??? 冷蔵庫は買った時から温度は「弱」にしてあります。
216名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 14:44:46.12ID:??? 気温はともかく湿度が高いのはしんどい
217名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:08:20.36ID:??? 部屋の温度を保つ方法を考える時期。。
てか未だにエアコンアンオフがーてのが分からん
てか適当に言って分かってる人も多すぎ
てか未だにエアコンアンオフがーてのが分からん
てか適当に言って分かってる人も多すぎ
218名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:12:20.61ID:??? 氷河期世代北関東だけど室温37.5℃扇風機強で余裕。この気温でようやく汗が出る程度
219名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:13:06.34ID:??? ただしパソコンとPS6が熱すぎてヤバいw
220名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:15:37.07ID:??? 部屋によって、だいぶ温度違うね
1階はそこまで暑くないから避難した
寝室2階だけど、寝具も1階に移動しようかな
あの部屋は暑すぎる
1階はそこまで暑くないから避難した
寝室2階だけど、寝具も1階に移動しようかな
あの部屋は暑すぎる
221名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:22:53.94ID:??? 今年初エアコン付けた。よかった。壊れてなくて
222名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:23:38.40ID:??? 叩きつけるような雨が降ってきた
短時間でやんでしまうと蒸し暑さ倍増だから
とことん気温を下げてほしい
短時間でやんでしまうと蒸し暑さ倍増だから
とことん気温を下げてほしい
223名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:39:22.20ID:??? 冷房機器はうちわ
扇風機はあるが買って30年以上経った古い機種、電気代食いそうなので使わない
窓や扉3面開けてるが室温下がらんな、今34.5度
扇風機はあるが買って30年以上経った古い機種、電気代食いそうなので使わない
窓や扉3面開けてるが室温下がらんな、今34.5度
224名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 15:50:55.36ID:??? 悪いことは言わん扇風機だけは買っとけ
225名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 16:24:38.36ID:??? 外は暑いが室内はエアコンなしでも27度からまあ平気だ
やはり居住環境は大切。木造とかの貧乏ハウスはたぶん死人出るだろ
やはり居住環境は大切。木造とかの貧乏ハウスはたぶん死人出るだろ
226名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 16:30:09.95ID:??? 木造とかの貧乏だと?
227名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 16:53:35.72ID:??? コンクリートは蓄熱するので外気が涼しくなったも室内が暑い
228名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 17:03:58.24ID:??? 団扇、風鈴、稲川淳二の3点セットで今年も凌ぐ
229名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 17:05:24.97ID:??? だ、だんせん
230名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 17:10:16.27ID:??? 室温37.5度を5時間キープ中
231名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 17:16:38.20ID:??? 扇風機で部屋の暑い空気外に追い出してる
232名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 17:19:05.68ID:??? 去年の9月に買った扇風機が動かないから保証書持って
修理に出したら直るの来月の10日とか言われた
例年の気温ならまだマシだったのにな
修理に出したら直るの来月の10日とか言われた
例年の気温ならまだマシだったのにな
233名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 17:19:34.82ID:??? 外の方が暑い件
234名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 18:01:53.45ID:??? ?
235名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 18:40:25.32ID:??? そのままな件
236名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 18:53:52.99ID:??? >>228
緑の灯り柳の枝とかも良くない?
緑の灯り柳の枝とかも良くない?
237名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:19:00.19ID:??? つるピカハゲ丸作戦開始
サウナにいるつもりで全裸になって、腰にバスタオル巻いてる
サウナにいるつもりで全裸になって、腰にバスタオル巻いてる
238名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:26:19.37ID:???239名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:32:35.99ID:??? 湿度増えて蒸し暑くなるだけだぞ
240名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:47:47.80ID:??? 窓に霧吹きするだけで下がるかな?
241名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:50:59.25ID:AA7Dm3l0 エアコン裏山すぎ。はよ停電。
242名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:58:06.20ID:??? 電気足りなくなろうが東電には電気渡してほしくないわ
243名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:59:08.98ID:??? >>240
何とかに水
何とかに水
244名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 19:59:48.42ID:??? エアコン起動してもいいですか?
245名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:02:13.92ID:???246名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:09:11.13ID:??? すまん、脱落する
エアコン、スイッチオン!
エアコン、スイッチオン!
247名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:13:04.90ID:??? うわあああ
エアコンつけて1分で室温が1.5度下がったw
エアコンつけて1分で室温が1.5度下がったw
248名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:31:25.56ID:??? 30度下回って29.7度
既に室内は快適!
既に室内は快適!
249名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:37:13.59ID:??? 順調に室温下がって今30.4℃
今夜も楽に寝れそうだ
今夜も楽に寝れそうだ
250名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:39:31.40ID:??? 28.8度
そろそろ停まっていいよw
そろそろ停まっていいよw
251名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:40:48.91ID:??? 扇風機と合わせて+1度設定にした
これで節電にもなるし日本のためにもなった
これで節電にもなるし日本のためにもなった
252名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:42:39.58ID:??? 今から涼しくなるのになぜ…
253名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:46:29.73ID:??? 部屋と水風呂2往復した
サウナに行ったつもりで5000円貯金
サウナに行ったつもりで5000円貯金
254名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:56:46.05ID:??? >>252
雨来そうで来ない
雨来そうで来ない
255名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 20:58:23.95ID:??? エアコンフィルタ掃除した
もったいなくてまだつけてない
もったいなくてまだつけてない
256名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 22:31:22.82ID:??? もう無理、エアコン起動!
257名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 22:50:52.39ID:??? 窓全開でも32度を越したまま下がる気配なし
自分も除湿を入れた
自分も除湿を入れた
258名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 23:10:22.14ID:??? 雷雨で29.7度まで下がって涼しい空気入ってきたらめっちゃ涼しく感じた
少し経過してから温度計見たら31度に上がってたww
少し経過してから温度計見たら31度に上がってたww
259名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 23:14:52.52ID:??? 朝までエアコンつけっ放し
朝起きたら消すわ
タイマーだと不安
朝起きたら消すわ
タイマーだと不安
260名前書くのももったいない
2022/06/27(月) 23:58:09.26ID:??? 東京の池袋住みだが夜はかなり涼しくて冷房も扇風機もいらない感じだわ。昨年もこんな感じだったので今夏もエアコン使用5回以内で攻略できそうだな
261名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 00:08:51.27ID:??? 同じく都内墨田区 風が涼しく快適で湿度も27%
16階だからかな?
今年のエアコン稼働0日
16階だからかな?
今年のエアコン稼働0日
262名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 08:55:04.98ID:??? 一階や二階住まいだとアスファルトや地面の熱気をもろに受けるから暑さがこもりがち
263名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 11:18:50.33ID:??? 北陸も梅雨明け
初めてだな多分湿度の低い夏
これはもう避暑地と呼んで良いのでは
初めてだな多分湿度の低い夏
これはもう避暑地と呼んで良いのでは
264名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 11:32:47.44ID:??? >>263
やったね!
やったね!
265名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 13:01:06.42ID:bKx9fdrd 近所の川の掃除をしてきた。
ビーチパラソルなどで日光を遮ればかなり涼しいし、意外と蚊がいない。
あまり人が来ないので静か。
缶や瓶といった
金になるものが流れてくることも。
ビーチパラソルなどで日光を遮ればかなり涼しいし、意外と蚊がいない。
あまり人が来ないので静か。
缶や瓶といった
金になるものが流れてくることも。
266名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 13:37:52.45ID:??? ちょwww
267名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 18:57:00.02ID:YcukWjVa うち近の店でも39円納豆欠品中だわ
268名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 19:10:07.23ID:??? 部屋の温度31度余裕
269名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 19:12:06.33ID:??? 室温32.6℃66%
もうちょっと湿度下がれば
もうちょっと湿度下がれば
270名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 19:28:20.36ID:??? 室温35度だわ
いざ、エアコン稼働の儀
いざ、エアコン稼働の儀
271名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 19:32:51.27ID:??? 36度。涼しい
272名前書くのももったいない
2022/06/28(火) 20:17:04.60ID:??? 明日はもっと暑いらしい
今日は熱出てたから暑さ感じなかった
でも頭痛してた
今日は熱出てたから暑さ感じなかった
でも頭痛してた
273名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 00:37:30.18ID:??? 頭痛は熱中症の症状かもよ
274名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 03:03:17.61ID:??? 午前3時でも26.9℃
275名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 06:20:18.19ID:??? エアコンは夜から朝まで使ってる
1日中つけっ放しの方が安いのか?
ちな、夜は室温が36℃くらいになってる
1日中つけっ放しの方が安いのか?
ちな、夜は室温が36℃くらいになってる
276名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 06:51:05.95ID:??? 夜はベランダでワンタッチで展開する蚊帳で寝てるからエアコン使わんで済んでる
昼はポータブルクーラー(250W)で節電
昼はポータブルクーラー(250W)で節電
277名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 08:45:40.86ID:??? 遮光カーテンで夏は涼しく冬は暖かい
278名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 10:55:43.23ID:??? 両手にうちわ
もう限界かも
もう限界かも
279名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 11:00:30.47ID:??? >>276
外は涼しいけど風無いときは室内まで風が入ってこないジレンマ
ベランダで寝てみたいが深夜までうるせえクソ野郎のせいで窓開け寝すら出来なくなってる
騒音クソ野郎のせいで凄く出費が増えてムカつく
外は涼しいけど風無いときは室内まで風が入ってこないジレンマ
ベランダで寝てみたいが深夜までうるせえクソ野郎のせいで窓開け寝すら出来なくなってる
騒音クソ野郎のせいで凄く出費が増えてムカつく
280名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 12:48:42.22ID:??? 暑い時期に麦茶を飲むのを怠ると酷い頭痛がする
仕方が無いから1時間おきに飲むようにしたら症状は
出なくなったけど結構面倒臭い
仕方が無いから1時間おきに飲むようにしたら症状は
出なくなったけど結構面倒臭い
281名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 13:11:07.33ID:??? 麦アレルギーなんじゃ
282名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 14:07:13.76ID:??? 麦依存症やろw
283名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 14:16:48.48ID:??? シュワシュワの麦汁なら依存してる
284名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 14:25:32.22ID:??? 昨夜寝るときからエアコン可動
クソ馬鹿騒音主のせいだ
クソ馬鹿騒音主のせいだ
285名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 14:47:02.42ID:??? エアコン使うのが節約ではなく室外機が壊れそうで使いたくない…
286名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 14:48:23.53ID:??? 昨夜午前1時頃からエアコン切って窓全開で寝てみたのだけど、午前3時半に暑くて目が覚めた
室温30.6度だった
室温30.6度だった
287名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 19:04:11.79ID:??? 室温5℃下げるのに要する電気代はいくら?
288名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 19:34:34.23ID:??? エアコン使って室温29.5度ですずしい
289名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 20:30:43.61ID:??? 冷房使うとき、ふすま隔てた隣の部屋の窓開けるか、閉めるか、いっそのこと雨戸まで閉めるか、悩む。
290名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 22:00:23.33ID:??? 31.3℃だが59%だから楽勝
291名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 22:52:00.97ID:??? 頭がさすがに暑苦しかったので髪切った
セルフカットだけどまあまあうまくいって満足
セルフカットだけどまあまあうまくいって満足
292名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 23:13:18.56ID:???293名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 23:16:09.04ID:???294名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 23:19:21.70ID:??? 四畳半襖の下張
295名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 23:21:03.06ID:??? 28度で凍るアイスネックバンドを買ってみた
15分位で冷蔵庫で凍って
1時間位はほんのり涼しい
冷え過ぎないので心地良い
15分位で冷蔵庫で凍って
1時間位はほんのり涼しい
冷え過ぎないので心地良い
296名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 23:27:31.45ID:??? >>295
今日テレビで見たやつだ
今日テレビで見たやつだ
297名前書くのももったいない
2022/06/29(水) 23:35:50.81ID:??? ハッカ油を水とアルコールで薄めてスプレー容器に入れてシュッシュしてる
数分間涼しい
数分間涼しい
298名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 08:01:30.00ID:??? 水シャワーしか浴びんようになったけど
頭痒いけど
水シャワーのせいか?
頭痒いけど
水シャワーのせいか?
299名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 11:38:46.95ID:??? あるある
300名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 12:22:50.43ID:??? 33度やて
301名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 12:51:21.15ID:??? 夜は昼間の暑さが籠もって暑いんだよな。
窓開けてもとれないしエアコンで冷やすしかない。
窓開けてもとれないしエアコンで冷やすしかない。
302名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 15:20:36.77ID:??? 昼間に日が当たって壁にたまった熱が夜に室内の方に
じわじわ出てきて部屋の気温がちっとも下がらないと
サーモグラフィで説明されてたな
じわじわ出てきて部屋の気温がちっとも下がらないと
サーモグラフィで説明されてたな
303名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 16:08:29.60ID:??? 今日は部屋の中にいても汗かかないな
割と風が入ってくるからか
割と風が入ってくるからか
304名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 16:22:44.28ID:IL4xHkrp 近所の林で涼む。
305名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 18:22:19.32ID:p8LEbflI 只今の室温35℃。風が弱くなってる。扇風機出動かな。弱気だわ。
306名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 18:25:57.77ID:p8LEbflI エアコンの文字が出ると、早う停電しろって思う。
307名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 18:27:00.58ID:??? 34.0℃57%
扇風機は27℃くらいから使ってるわ
梅雨明けてるから楽勝
例年より麦茶いっぱい飲んでる
扇風機は27℃くらいから使ってるわ
梅雨明けてるから楽勝
例年より麦茶いっぱい飲んでる
308名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 19:00:23.40ID:??? 室温37℃
扇風機強で窓全開にして10分くらいしてこの室温w
扇風機強で窓全開にして10分くらいしてこの室温w
309名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 19:57:08.07ID:??? 今夜はエアコンの効きが悪い
いつもなら急速で冷えるのに…がんばれエアコン
いつもなら急速で冷えるのに…がんばれエアコン
310名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 20:20:09.04ID:??? ようやく室温が30度を下回った
1時間近くかかったぞ
1時間近くかかったぞ
311名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 21:38:47.44ID:??? マジであかん。家に水ぶっかけたい
312名前書くのももったいない
2022/06/30(木) 22:42:27.78ID:??? 夜10時にエアコン止めて窓全開にしたけど31.5度あるわ
そこまで暑くないから寝れそうだけど
そこまで暑くないから寝れそうだけど
313名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 00:39:47.29ID:0J5KDXAu 水風呂入れば体の内部も温度が下がっていい感じになる
昼間に外で体温上がってるから体内に貯熱されてるだろうし
昼間に外で体温上がってるから体内に貯熱されてるだろうし
314名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 00:41:15.54ID:0J5KDXAu それと寝るときもパン1のまま扇風機直撃で
この数年これで無理なく眠れてる
起きての体調も全然問題無い
この数年これで無理なく眠れてる
起きての体調も全然問題無い
315名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 05:28:53.99ID:??? うち風呂無いからペットボトルで行水してる
ジョウロみたいなのつけると節水になるかな?
ジョウロみたいなのつけると節水になるかな?
316名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 06:00:30.87ID:??? 朝目覚めたら29度
だが夜中に目覚めることはなかった
しかし今エアコンつけた
だが夜中に目覚めることはなかった
しかし今エアコンつけた
317名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 07:32:14.78ID:??? 室温30℃突破
318名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 07:33:23.44ID:5THU35rp 俺まだ左団扇で頑張る。来週はちょい涼しいらしい情報信じる
319名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 08:29:58.12ID:??? そりゃどいつもこいつもエアコン使ってりゃ都市気温40℃近くになるのも当然だぁなw
上がったらまたエアコンつける負の連鎖は止まらない
上がったらまたエアコンつける負の連鎖は止まらない
320名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 09:01:47.08ID:??? 暑すぎて早朝に目が覚めて睡眠不足で体調悪い
321名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 12:11:53.32ID:??? 気温予報は最初低め、当日に近づくと高め(現実的)な温度に修正されている。
いつもこのパターン。
いつもこのパターン。
322名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 13:51:51.84ID:??? 31度弱風設定で室内29度になって十分涼しい
323名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 16:15:43.93ID:oSOxSw3a 28度で凍るPCM素材っていうNASAが開発した素材の冷却アイテムICE RINGっていうのが
今流行っているらしい
今流行っているらしい
324名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 17:00:05.00ID:??? 38度じゃー
325名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 17:17:52.07ID:??? お前らエアコンつけてるのか。もっと、猛者がいるものと思ったが大したことないな。今日は室温35℃を示していたが、扇風機のみでリモートワークのりきった
326名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 18:10:06.32ID:??? エアコンをケチる方が高くつく場合もあってだな
327名前書くのももったいない(北海道)
2022/07/01(金) 19:07:38.95ID:??? 別の世界に居るようで疎外感を感じる・・・
328名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 20:00:04.54ID:fNMMj8VY 昨日より風が強いからか今は過ごしやすい
最高38度やった
最高38度やった
329名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 20:16:12.29ID:??? >>326
高くつくのが分かっててもやるのがドケチ
高くつくのが分かっててもやるのがドケチ
330名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 20:17:31.00ID:???331名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 20:18:05.35ID:??? 今夜は室温37℃くらいあったけど
窓開けて扇風機強にしたら34℃まで下がった
昨日よりマシかも
窓開けて扇風機強にしたら34℃まで下がった
昨日よりマシかも
332名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 20:29:56.87ID:??? 順調に32.9℃まで下がったものの
なぜか33.1℃まで逆戻り
この辺が限界か、エアコン点灯の儀
なぜか33.1℃まで逆戻り
この辺が限界か、エアコン点灯の儀
333名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 21:44:43.02ID:??? 池袋住み地上16階の自分の部屋は、エアコン扇風機なしで27度。風が若干ぬるく感じるがまあ快適
334名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 21:47:16.36ID:??? 池袋に住みたくない…
335名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 22:00:51.08ID:??? 日中日射しで家全体が熱せられてるので日が沈んで少し気温が下がってきたら家中の窓開けて家の温度下げるところからやってる
自分の部屋はベランダに扇風機出して室温より低い外の空気を入れている
下がるとこまで下がったら(2,3度)ようやく冷房入れる
おとといまでは冷房いれないで扇風機ベランダに一晩中出して外から空気入れて寝てた
自分の部屋はベランダに扇風機出して室温より低い外の空気を入れている
下がるとこまで下がったら(2,3度)ようやく冷房入れる
おとといまでは冷房いれないで扇風機ベランダに一晩中出して外から空気入れて寝てた
336名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 22:04:15.45ID:??? 渋谷7階住まい
クソ暑いしシャワー後も汗かくなんて絶対嫌だからエアコンつけた(笑)
クソ暑いしシャワー後も汗かくなんて絶対嫌だからエアコンつけた(笑)
337名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 22:07:59.47ID:??? 首に巻くアイスノンがかなりいいよ
338名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 22:10:42.82ID:???339名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 22:20:35.73ID:stLQwM3l340名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 22:46:15.79ID:???341名前書くのももったいない
2022/07/01(金) 23:13:54.82ID:??? 窓開けても31度くらいだわ
もっと早く開けときゃ良かったかな
もっと早く開けときゃ良かったかな
342名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 05:20:13.05ID:??? 日中はカーテン閉めた方が室温上がらないかな?
343名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 06:43:38.05ID:??? すだれを下げて風を通しながら日よけをしてる
ゴーヤでも植えてみようと思ったけどベランダでプランターでも
大丈夫かな
ゴーヤでも植えてみようと思ったけどベランダでプランターでも
大丈夫かな
344名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 07:06:09.86ID:iH8yHDW5 >>343
ゴーヤはプランターでもがんがん育つぞ、虫もつきにくいしお勧め
スーパーに売ってるような立派な大きさでなくキュウリみたいなのがわんさか生えてくるが、毎日収穫しないと放っておくと実が腐ってくるので手入れはまめに
ゴーヤはプランターでもがんがん育つぞ、虫もつきにくいしお勧め
スーパーに売ってるような立派な大きさでなくキュウリみたいなのがわんさか生えてくるが、毎日収穫しないと放っておくと実が腐ってくるので手入れはまめに
345名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 15:26:17.94ID:??? 窓にアルミシートを貼ってみたぜ
https://youtu.be/SDI5nx7sipc
https://youtu.be/SDI5nx7sipc
346名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 15:50:46.58ID:L4eUdVik 暑いからネカフェに避難したらさぶすぎだった。
347名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 16:01:57.53ID:??? エアコンの電気代
仮に外が40℃でも1日100円くらいだよね?
仮に外が40℃でも1日100円くらいだよね?
348名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 16:47:04.84ID:??? 調べたら1時間17円~30円くらいだったよ
349名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 16:50:23.12ID:L4eUdVik 暑くなると利きが悪くなるのでガスエアコンにする。
今のエアコンだめだろ。室外機云々言ってるけど。
今のエアコンだめだろ。室外機云々言ってるけど。
350名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 16:54:12.68ID:???351名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 16:59:05.24ID:L4eUdVik ガスエアコン製造終了だって。電気エアコンなんて暑くなったら利かないだろ。この国ヤバすぎだろ。
352名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 18:23:11.08ID:???353名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 18:47:03.67ID:??? すだれかけたいけど、賃貸だから厳しいな
以前ライターで溶かして付けるフックつけてたんだけど外壁工事の時に勝手に取られて
ノリ残ってたので自力で剥がしたらめちゃくちゃ大変だった
挟み込むフック付けると網戸が付けられない
網戸に付けるとすだれの重さで網戸に負担掛かりそうだし
網戸開けたらすだれも一緒に動くだろうし
良い方法が本当に無い
以前ライターで溶かして付けるフックつけてたんだけど外壁工事の時に勝手に取られて
ノリ残ってたので自力で剥がしたらめちゃくちゃ大変だった
挟み込むフック付けると網戸が付けられない
網戸に付けるとすだれの重さで網戸に負担掛かりそうだし
網戸開けたらすだれも一緒に動くだろうし
良い方法が本当に無い
354名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 18:52:21.20ID:??? よしず立てかけたら良いんでないかい
355名前書くのももったいない
2022/07/02(土) 19:05:15.16ID:??? 風強い事が多くてすぐ倒れそうだからだめ
あとよしずは高い
あとよしずは高い
356名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 00:38:52.47ID:??? >>353
ベランダは物干し座を一本を犠牲にしてすだれを吊るしている。
幅の狭い窓なら枠の凹みにダイソーで売っている200円の突っ張り棒を
かませて吊るしている。窓との距離があまりないから効果が薄いけど
カーテンは開けっ放しにできるのと西日は遮れる。
ベランダは物干し座を一本を犠牲にしてすだれを吊るしている。
幅の狭い窓なら枠の凹みにダイソーで売っている200円の突っ張り棒を
かませて吊るしている。窓との距離があまりないから効果が薄いけど
カーテンは開けっ放しにできるのと西日は遮れる。
357名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 00:39:42.64ID:??? あ、物干し座じゃなくて物干し竿ね。
358名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 00:43:30.19ID:???359名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 01:01:59.78ID:??? エアコンつけちゃった
360名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 01:19:22.04ID:??? か.ま.いませんよ
361名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 05:35:38.13ID:??? エアコン消して窓開けた
今日はエアコン無しで過ごせるかも
今日はエアコン無しで過ごせるかも
362名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 06:04:45.45ID:LNmFUu7L 昨日はauいけたのに。今日駄目って。
363名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 07:04:51.16ID:???364名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 07:14:26.84ID:??? あれもダメー
こらもダメー
こらもダメー
365名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 10:51:38.95ID:aFgCMJH1 まだエアコンはもちろん、扇風機すら使ってないわ。団扇+窓開け
もともと自室にエアコンないから知らず知らずの間に暑さに対する耐性が強化
されてるのかも
もともと自室にエアコンないから知らず知らずの間に暑さに対する耐性が強化
されてるのかも
366名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 11:02:36.26ID:??? >>363
マイナスドライバーでテコの原理で硬いところをまずはがし、
残ったノリはシールはがしで何度も何度もこすり落とし
6箇所でトータル何時間もかかった
ドライヤーは届かないからやってないけど、ドライヤーで温めて外すと書いてあったよ
自分はライターで炙ったけど、これはデロデロになるだけで取れないのでやってはいけない
ごくごく少量ノリならデロデロに溶かして拭けるのかも
マイナスドライバーでテコの原理で硬いところをまずはがし、
残ったノリはシールはがしで何度も何度もこすり落とし
6箇所でトータル何時間もかかった
ドライヤーは届かないからやってないけど、ドライヤーで温めて外すと書いてあったよ
自分はライターで炙ったけど、これはデロデロになるだけで取れないのでやってはいけない
ごくごく少量ノリならデロデロに溶かして拭けるのかも
367名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 11:03:01.84ID:xxUZ+COy 知らず知らずの間に熱中症で成仏してくれ
368名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 11:36:20.49ID:??? イヤだ
369名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 12:29:20.59ID:??? 長年陸上競技やってたせいか暑さに耐性があり、今年はまだ扇風機もエアコンも使わずに済んでる
体力ある人にしかオススメ出来ないけど猛暑にこそ運動して体を慣らすのもいいかも
体力ある人にしかオススメ出来ないけど猛暑にこそ運動して体を慣らすのもいいかも
370名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 12:37:21.92ID:??? 暑さを感じにくくなってる高齢者は真似をしないで下さい
371名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 12:50:38.90ID:??? 間引きできるしいいのかも
372名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 13:30:21.32ID:??? さっき、外国人が1人でオープンテラスでお茶してた
このクソ暑いのに奴らは暑さにも寒さにも強いのか?
このクソ暑いのに奴らは暑さにも寒さにも強いのか?
373名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 15:38:33.52ID:???374名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 15:51:51.28ID:??? 昼過ぎまで凄く暑かったけど
今とても涼しい風吹いててとても爽やか
今とても涼しい風吹いててとても爽やか
375名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 16:05:25.24ID:??? 涼しいからと言われてエアコン消したら
ムシムシしてエアコン再投入という顛末が一番やだ
ムシムシしてエアコン再投入という顛末が一番やだ
376名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 17:46:10.76ID:??? うちは検証した結果つけっぱが一番コスパいいから夏はもうつけっぱ
377名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 19:31:49.04ID:??? エアコンが寒い
除湿にすれば電気代も安くなる?
除湿にすれば電気代も安くなる?
378名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 20:15:18.25ID:??? 除湿のほうが電気代高い場合すらあるで。
379名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 20:25:12.57ID:xxUZ+COy 傘さすのどうしよっかなーレベルの微妙な雨がちょっとだけ降ったが蒸し暑くなっただけやわ
丸1日どしゃぶりで地面や建物を冷やしてくれないとね
丸1日どしゃぶりで地面や建物を冷やしてくれないとね
380名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 21:59:26.87ID:??? 室温32℃以上ならエアコン稼働、室温30℃以下ならエアコン停止
381名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 22:02:14.98ID:xxUZ+COy >>380
ドケチには正しいドケチと間違ったドケチがあることを理解しよう
ドケチには正しいドケチと間違ったドケチがあることを理解しよう
382名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 22:12:48.45ID:??? >>377
ドライのほうが安いか冷房のほうが安いかはエアコンの型?によるってツイで
ドライのほうが安いか冷房のほうが安いかはエアコンの型?によるってツイで
383名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 22:46:09.84ID:??? 今夜は涼しい~
もう30度切ってる
もう30度切ってる
384名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 06:06:02.57ID:??? 24Hエアコンつけっぱ。
29度設定で室温28度くらい。
30度設定だと29度くらいだと暑く感じるわ。
29度設定で室温28度くらい。
30度設定だと29度くらいだと暑く感じるわ。
385名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 10:47:06.23ID:??? 昨日は水風呂でなんとか乗り切った
鉄筋物件は夜に外が涼しくなってもコンクリートに蓄熱されたのが長く残るから辛いね
扇風機で屋外に内気を追い出してもなかなか効果が出ない
鉄筋物件は夜に外が涼しくなってもコンクリートに蓄熱されたのが長く残るから辛いね
扇風機で屋外に内気を追い出してもなかなか効果が出ない
386名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 13:06:51.44ID:??? 室温30℃越えてきて暑くなってきたけど32℃以上でエアコン稼動が正しいドケチ
387名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 18:29:12.27ID:??? 今日は扇風機もいらなかったな
388名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 18:52:10.56ID:g9eyerDO 夏終わった?涼しい
389名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 19:06:13.42ID:??? 戻り梅雨です
390名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 19:21:03.59ID:??? 扇風機だけでいけそう
もう夏もおわりか…
もう夏もおわりか…
391名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 19:31:54.72ID:??? 昨日より暑いわ
392名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 20:19:56.38ID:??? もう秋か
393名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 20:21:00.25ID:??? TUBEの出番無しかよ
394名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 20:34:00.61ID:??? 大丈夫だ まだコオロギ鳴いてないし
風は秋色じゃない
風は秋色じゃない
395名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 20:57:24.88ID:??? ひぐらしが鳴かないと
396名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 21:00:26.61ID:??? ポケベルが鳴らないよ
397名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 21:47:42.12ID:??? 簾つけたぜ
398名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 22:03:19.52ID:??? すだれを付ける良い方法がないまま放置
399名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 22:04:13.08ID:??? すだれは部屋が暗くなる
400名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 22:29:23.52ID:??? >>398
俺はカーテンレールにS字フックつけてぶら下げたよ
俺はカーテンレールにS字フックつけてぶら下げたよ
401名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 22:34:28.69ID:???402名前書くのももったいない
2022/07/04(月) 23:16:41.70ID:??? 扇風機の前部のカバーを外すと同様に室外機のカバーを半分切る
403名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 00:00:33.41ID:aFh5Cpow404名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 05:53:59.11ID:OphDwSkM 夏の日差しの入射角はほぼ90°なので、西陽対策でしかない。
405名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 12:10:32.65ID:??? >>63
あとテレビもな
あとテレビもな
406名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 12:38:11.76ID:??? やはりブラインド
高いけど買ってよかった
陽は完璧に防ぐし風通し最高
高いけど買ってよかった
陽は完璧に防ぐし風通し最高
407名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 18:35:40.97ID:??? ワイも石原裕次郎仕様を購入
408名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 18:49:23.80ID:???409名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 19:12:36.02ID:OphDwSkM 太陽に吠えろのブラインド指でペコってやるん。
410名前書くのももったいない
2022/07/05(火) 19:25:10.83ID:??? 留守の時はカーテン閉めた方が
外からの熱は防げる?
外からの熱は防げる?
411名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 15:13:35.10ID:??? とりあえずテレビ捨てたら1万位かかったぞ。
エアコンつけっぱしといたほうがえがった。
エアコンつけっぱしといたほうがえがった。
412名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 19:12:37.01ID:??? 粗大ゴミ捨ててスッキリしたい
電子レンジとか20年以上使ってるし
そろそろ買い換えたい
電子レンジとか20年以上使ってるし
そろそろ買い換えたい
413名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 20:48:20.10ID:??? 室内は暑いんでスク水着てベランダに椅子置いてビール飲んでる
誰かに見られないかドキドキ
誰かに見られないかドキドキ
414名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 20:54:48.46ID:???415名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 21:08:54.96ID:???416名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 21:15:00.18ID:vNTEZ+ZT 広いベランダがあって羨ましい
一回やってみたいな
一回やってみたいな
417名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 21:36:21.18ID:??? うちは窓開けっ放しで寝てる
418名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 22:47:47.89ID:??? 昔網戸にして寝てたら、洗い忘れてた弁当箱の入った
バッグを盗まれたことがあったな
お金の入ったバッグはその隣にあったからヤバかった
(盗まれたバッグはそのまま庭に転がっていた)
バッグを盗まれたことがあったな
お金の入ったバッグはその隣にあったからヤバかった
(盗まれたバッグはそのまま庭に転がっていた)
419名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 22:49:17.15ID:??? >>418
弁当箱目的か?
弁当箱目的か?
420名前書くのももったいない
2022/07/06(水) 23:39:59.22ID:??? 網戸にも鍵付けてるしうちは6階だから簡単には上がってこれないかなと
421名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 02:30:30.02ID:??? 1/2の確率でヴェントウ
422名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 03:20:15.60ID:??? ボロアパートでも入って来るかな?
423名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 06:51:02.65ID:??? もちろん弁当箱も捨てられてました
洗っておいてくれても良かったんだけどな
犯人は多分夏休み中の暇な高校生
ボロ屋でも入られたから入りやすさが重要なんかな
洗っておいてくれても良かったんだけどな
犯人は多分夏休み中の暇な高校生
ボロ屋でも入られたから入りやすさが重要なんかな
424名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 08:50:09.78ID:??? 終戦直後みたいな話だな
425名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 10:12:07.81ID:??? 今はさらに民度下がって色んな外国人も増えたしわからんよ
排水口のネットとかバッテリーとか大量に盗まれてるしね
国が格差対策しないせいだよ
排水口のネットとかバッテリーとか大量に盗まれてるしね
国が格差対策しないせいだよ
426名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 10:22:15.43ID:??? 今の外人なんてかわいいもん
戦後は1億人全部がいつ犯罪人になるかわからんかったらしいで
じいちゃんに聞いた
戦後は1億人全部がいつ犯罪人になるかわからんかったらしいで
じいちゃんに聞いた
427名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 13:03:44.37ID:??? サンシェード付けたらかなり良いな
カーテンも買い替えたしこれでエアコンは無くても死なないかな
カーテンも買い替えたしこれでエアコンは無くても死なないかな
428名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 14:09:36.30ID:??? すだれを熱で溶かすフックで外に付けてた者だけど
百均の日よけ付けるか今検討してる
既存のすだれは無駄になるけど、日よけは軽いから普通の粘着フックでも落ちずに付けられるかなと思って
それなら剥がすのも簡単だし
すだれはかけたまま外が見えたのが良かったんだけどね
日よけは目が細かいのは光こそ通しても外は余り見えないんだよなあ
百均の日よけ付けるか今検討してる
既存のすだれは無駄になるけど、日よけは軽いから普通の粘着フックでも落ちずに付けられるかなと思って
それなら剥がすのも簡単だし
すだれはかけたまま外が見えたのが良かったんだけどね
日よけは目が細かいのは光こそ通しても外は余り見えないんだよなあ
429名前書くのももったいない
2022/07/07(木) 14:12:32.37ID:??? すだれは屋外にかけるなら時々霧吹きで湿らすと涼しい
430名前書くのももったいない
2022/07/09(土) 06:30:02.46ID:??? すだれオーニングは小さいくせに高いから防草シートで代用した
ハサミでカットできるけど端からほつれていくのが課題
ハサミでカットできるけど端からほつれていくのが課題
431名前書くのももったいない
2022/07/09(土) 14:10:16.40ID:??? 345だけど、その後なんだが
ここ数日はクーラー不要で、窓あけ(網戸にアルミが付けてある)と扇風機だけで十分だな。
本日予報では33度だけど、今現在室温は30度湿度58%で扇風機だけで十分。
曇りの日ならクーラー無しでもOKだな。
でも窓ガラスは熱くならないから、カンカン照りになってもクーラーの稼働はかなり省エネになるはず。
https://youtu.be/SDI5nx7sipc
ここ数日はクーラー不要で、窓あけ(網戸にアルミが付けてある)と扇風機だけで十分だな。
本日予報では33度だけど、今現在室温は30度湿度58%で扇風機だけで十分。
曇りの日ならクーラー無しでもOKだな。
でも窓ガラスは熱くならないから、カンカン照りになってもクーラーの稼働はかなり省エネになるはず。
https://youtu.be/SDI5nx7sipc
432名前書くのももったいない
2022/07/09(土) 14:54:49.50ID:??? 喪に服する意味でエアコンつけるわ
433名前書くのももったいない
2022/07/09(土) 15:27:54.01ID:??? 国賊が死んだので今日はお祝いで飲みまくる
434名前書くのももったいない
2022/07/10(日) 15:09:55.35ID:??? 室温32.7度
ひところほどじゃないけど
今日はさすがにエアコンつけよう
ひところほどじゃないけど
今日はさすがにエアコンつけよう
435名前書くのももったいない
2022/07/10(日) 17:42:50.47ID:??? >>419
美少女は辛いね
美少女は辛いね
436名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 10:47:40.60ID:??? 室温33℃ 勢いよく上がってるがサーキュレーター強で十分
437名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 13:13:08.89ID:??? 室温34.4 まだサーキュレーター強で余裕
438名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 15:13:17.40ID:??? 室温35℃ 窓開け全裸サーキュレーター強で汗なし余裕
439名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 15:15:23.01ID:??? 室温35度 正直サーキュレーター強では生暖かい風しかこず全然余裕ではないがドケチなのでふんばる
440名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 15:19:29.68ID:g7vwoFC5 サーキュレーターなどという贅沢品を持っているドケチとは呼べぬ面汚しよ
441名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 15:36:44.95ID:??? 24Hエアコン稼働。設定は28度~29度。室温は28度くらい。
サーキュレーターもつけてるで。電気代は1万弱だな。
エアコンで3000円-5000円位かな?
サーキュレーターもつけてるで。電気代は1万弱だな。
エアコンで3000円-5000円位かな?
442名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 15:45:25.12ID:??? 扇風機弱で14w
リズムにすると弱で30~0w
リズムにすると弱で30~0w
443名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 15:59:06.28ID:JZM6eENm お前ら当然今月からシャワーは温水じゃなくて水だよな?
444名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 16:59:26.22ID:M8bGl+C+ まだ左団扇だわ。
445名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 17:01:31.71ID:M8bGl+C+ 33℃まだ団扇でいけるし。
446名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 19:10:35.04ID:??? >>443
ペットボトルに水入れて体流してる
ペットボトルに水入れて体流してる
447名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 19:27:55.40ID:??? 33.4度でエアコンつけたわ
カーテンを閉めた方が電気代安いかな?
カーテンを閉めた方が電気代安いかな?
448名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 20:48:40.47ID:??? 外出から帰ったら火照った身体を水風呂で冷やす
449名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 21:03:08.32ID:g7vwoFC5450名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 21:11:42.65ID:8oGiJGOf 水シャワーだけだからガス代激安でエアコン要らずにもなるしこの時期が光熱費いちばん安いわ
451名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 21:27:55.07ID:??? エアコン寒すぎ
+2度設定にしたわ
+2度設定にしたわ
452名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 21:43:46.09ID:??? 寒すぎてエアコン部屋の扇風機消したわ
453名前書くのももったいない
2022/07/11(月) 23:50:41.89ID:+1OlJwUF ほぼ水風呂入ってきたぜ
ちょっとだけ追い焚きしたけど基本冷たい
そして扇風機で快調に空冷
水風呂ってつい長く入っちゃうな
ちょっとだけ追い焚きしたけど基本冷たい
そして扇風機で快調に空冷
水風呂ってつい長く入っちゃうな
454名前書くのももったいない
2022/07/12(火) 02:00:57.53ID:MNCd5F0X 水風呂で芯まで冷やしたつもりだけど
この時間まで来るとまた体温が上がってくるな
動くとうすーく汗が
だからできるだけ動きを少なくしないと
いざとなったらベビーパウダー使うけど
この時間まで来るとまた体温が上がってくるな
動くとうすーく汗が
だからできるだけ動きを少なくしないと
いざとなったらベビーパウダー使うけど
455名前書くのももったいない
2022/07/12(火) 12:57:36.16ID:??? 室温30℃湿度80パー超えとあって今日はサーキュレーター強でも汗が出る
456名前書くのももったいない
2022/07/12(火) 13:03:47.80ID:??? 湿度で布団が蒸れ蒸れ
457名前書くのももったいない
2022/07/12(火) 18:51:16.95ID:??? 室温が30度を下回ってる
今夜はエアコンなしで寝るわ
今夜はエアコンなしで寝るわ
458名前書くのももったいない
2022/07/12(火) 22:40:44.93ID:??? なんだかんだ32℃くらいまでは扇風機で余裕なんだよなあ
起きてる時なら35℃でも扇風機で大丈夫
起きてる時なら35℃でも扇風機で大丈夫
459名前書くのももったいない
2022/07/12(火) 22:56:15.11ID:??? 温度より湿度よ
温度31℃で湿度90%だときつい
温度31℃で湿度90%だときつい
460名前書くのももったいない
2022/07/13(水) 04:04:57.00ID:??? ワイは29度で厚く感じだすわ。
24H空調入れっぱなし。
24H空調入れっぱなし。
461名前書くのももったいない
2022/07/13(水) 06:24:59.48ID:???462名前書くのももったいない
2022/07/13(水) 10:43:45.20ID:??? いつ見てもタクワンに見える
463名前書くのももったいない
2022/07/13(水) 19:16:04.36ID:??? 今年の湿度は殺人キュウだね
464名前書くのももったいない
2022/07/13(水) 19:28:51.86ID:??? クワマンかタフマンに空目する
465名前書くのももったいない
2022/07/14(木) 02:18:49.83ID:uuT9/sBS 節電に加えて節ガスだって
ますます風呂は水のまま
シャワーはちょっとだけぬるく
ますます風呂は水のまま
シャワーはちょっとだけぬるく
466名前書くのももったいない
2022/07/14(木) 07:47:17.03ID:??? いま天候悪いからいいけど
これなかったら
節水も追加されてたで
これなかったら
節水も追加されてたで
467名前書くのももったいない
2022/07/15(金) 02:01:53.89ID:o9EB+2N9 天候が問題の節水はここまで逼迫したことが無い地域だ
節電は原発の件とか色々あったけどこれも実は影響の少ない地域だった
しかし節ガスってのは効いてくるのかな
節電は原発の件とか色々あったけどこれも実は影響の少ない地域だった
しかし節ガスってのは効いてくるのかな
468名前書くのももったいない
2022/07/15(金) 02:27:17.73ID:??? 暖房とか完全に甘えだろ。
人はエベレストすら登頂できんだぞ。
完全冬山装備で生活すれば不要だわ。
まぁガス代のほうが安かったりするけどw
人はエベレストすら登頂できんだぞ。
完全冬山装備で生活すれば不要だわ。
まぁガス代のほうが安かったりするけどw
469名前書くのももったいない
2022/07/15(金) 06:15:19.96ID:??? ガスは毎月1000円くらい
電気は月2000円かな
電気は月2000円かな
470名前書くのももったいない
2022/07/15(金) 06:30:45.29ID:???471名前書くのももったいない
2022/07/15(金) 10:57:54.25ID:??? 今月ほとんど水風呂だったのに料理だけでガス1600円行ったわ
472名前書くのももったいない
2022/07/16(土) 00:17:40.62ID:??? なんか今って梅雨だよな ここ2週間くらいグズついてるし
坊主と水風呂が冷たいぜ
坊主と水風呂が冷たいぜ
473名前書くのももったいない
2022/07/16(土) 00:54:47.64ID:??? 今日気温は涼しかったけど
飲んでから4キロウオーキングで汗ダクで帰ったから水風呂がキモチえかったわー
飲んでから4キロウオーキングで汗ダクで帰ったから水風呂がキモチえかったわー
474名前書くのももったいない
2022/07/16(土) 15:37:28.14ID:??? 涼しいけど湿度が80%近くあるわ
475名前書くのももったいない
2022/07/16(土) 23:00:59.55ID:2dp5kRyI 今日は体を動かして無かったこともあって
久し振りに普通に風呂に入ることにした
でも明日暑いんだよな
久し振りに普通に風呂に入ることにした
でも明日暑いんだよな
476名前書くのももったいない
2022/07/16(土) 23:27:20.14ID:??? ガス千円って水風呂
料理しないって感じか
料理しないって感じか
477名前書くのももったいない
2022/07/16(土) 23:30:42.65ID:??? >>476
給湯のみガスなんや
給湯のみガスなんや
478名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 09:10:44.16ID:L9ToHQ9D 一瞬雲から太陽光が。本格的に梅雨明けしたら地獄が始まる。
479名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 09:16:18.48ID:??? 東電管内やけど
8月の電気代は1kWh当たり95銭値上がりや
しんどいわ
7月なんて98kWhやでゲームしたから使用量増えたがな
もうゲーム止めるわ
8月の電気代は1kWh当たり95銭値上がりや
しんどいわ
7月なんて98kWhやでゲームしたから使用量増えたがな
もうゲーム止めるわ
480名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 09:29:47.85ID:L9ToHQ9D 電気代ってwebなんとかになって、いくらかわからん状態。水道代基本料金。ガス代も基本料金並だろな。もっと無駄使いしないと損だ。
481名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 11:42:06.61ID:L9ToHQ9D 雨降ってきたから窓閉めたら凄く蒸してきた。もうエアコン必要だ。
482名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 11:45:31.83ID:??? ワイは横浜在住やけど
現在室温25度くらいやで窓開けてる
湿度70%
これならエアコンいらんというか
夏に自宅でエアコンかけたことないわ
現在室温25度くらいやで窓開けてる
湿度70%
これならエアコンいらんというか
夏に自宅でエアコンかけたことないわ
483名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 13:20:05.86ID:??? カビダニ気にしだしたらどけち運用できないわ
484名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 15:09:59.74ID:??? 電気とガスを東京ガスにまとめてるが、毎月の請求時にちゃんとwebで確認してる
ポイントがウェブマネーとかに変えられるのでまあ以前契約してたところよりは安いのかなと
ポイントがウェブマネーとかに変えられるのでまあ以前契約してたところよりは安いのかなと
485名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 19:28:57.72ID:??? 雨雲レーダーだめすぎる
少し前に15分後にザーザー雨降ると書いてあったから
生乾きの洗濯物を取り込んで更新したら雨の予報は21時だと
バカにしてるわ
少し前に15分後にザーザー雨降ると書いてあったから
生乾きの洗濯物を取り込んで更新したら雨の予報は21時だと
バカにしてるわ
486名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 19:31:33.48ID:??? てへぺろ
487名前書くのももったいない
2022/07/17(日) 19:33:39.53ID:??? 要人警護はテヘペロで済まないけど
天気予報だけは毎度毎度テヘペロ
天気予報だけは毎度毎度テヘペロ
488名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 11:27:59.71ID:??? ウエザーニュースなんて毎時間ごとに予報変わるからね
あれじゃ予報じゃなくてほぼ実況
あれじゃ予報じゃなくてほぼ実況
489名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 11:58:21.47ID:??? ごろにゃん
490名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 12:23:03.69ID:??? 昨夜の雨雲レーダー
21時に見たときは22時から0時過ぎまで雨しかも黄色や赤
結果1ミリも降らず
21時に見たときは22時から0時過ぎまで雨しかも黄色や赤
結果1ミリも降らず
491名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 12:38:21.77ID:??? 雨雲が消えたの?逸れたの?
492名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 12:50:14.55ID:??? テルテル坊主たくさん作ったからね
493名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 12:52:53.65ID:??? 分かんない
予測通り雨雲が発生しなかったんじゃないかな
雨雲レーダーのシステムがよく分からないからあれだけど
予測通り雨雲が発生しなかったんじゃないかな
雨雲レーダーのシステムがよく分からないからあれだけど
494名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 12:54:02.94ID:??? 自由研究のテーマにしてみよう!
495名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 13:06:35.68ID:??? 今の時期は外れるのは当然だよ
496名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 13:08:01.27ID:??? 言い訳はかっこ悪いぞ
497名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 13:11:20.25ID:??? 以後、外れないよう。頑張ります!
498名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 13:17:14.55ID:??? よくぞ言った
頼むぜ
頼むぜ
499名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 13:39:32.02ID:??? ありがとうございます!頑張って雨をちゃんと降らせます!
500名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 13:42:04.73ID:??? このところは変わりやすい天気らしく
気象予報士も困ってるらしいけど
情報が発達すると我々も困るんだよな
朝と昼と夜にしか予報出なきゃ
今夜は雨の確率もあるので出かけるのやめるかとなって、結果雨降らんかったがまあいいか程度だったりして
でも15分後にザーザー降りとか書かれてるのに来ないとなんかイライラする
気象予報士も困ってるらしいけど
情報が発達すると我々も困るんだよな
朝と昼と夜にしか予報出なきゃ
今夜は雨の確率もあるので出かけるのやめるかとなって、結果雨降らんかったがまあいいか程度だったりして
でも15分後にザーザー降りとか書かれてるのに来ないとなんかイライラする
501名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 14:25:02.46ID:??? ほんと見る度に変わってる天気予報
いさぎよさがないな
いさぎよさがないな
502名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 14:33:19.90ID:??? 安倍ちゃんの涙だよ
503名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 15:26:20.24ID:??? だれか天気予報を予想してくれ
504名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 15:50:29.98ID:??? 週間天気予報とかけまして
月ハンバーグ、火唐揚げ、水焼肉…とときます
そのこころは、日替わりです
月ハンバーグ、火唐揚げ、水焼肉…とときます
そのこころは、日替わりです
505名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 16:55:30.73ID:??? 日曜日に 市場(いちば)へでかけ
月曜日に おふろをたいて
火曜日は おふろにはいり
水曜日に ともだちが来て
木曜日は 送っていった
金曜日は 糸まきもせず
土曜日は おしゃべりばかり
月曜日に おふろをたいて
火曜日は おふろにはいり
水曜日に ともだちが来て
木曜日は 送っていった
金曜日は 糸まきもせず
土曜日は おしゃべりばかり
506名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 18:15:19.04ID:???507名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 19:53:09.04ID:??? 22時くらいに風呂入れても翌日に全然入れるだろ。なぜすぐに入る必要がある?
508名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 21:18:57.95ID:??? ロシアだもんなぁ
509名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 21:33:38.33ID:??? すぐ凍るな
510名前書くのももったいない
2022/07/18(月) 23:14:30.48ID:??? 月曜日一日目お風呂を焚いて(はいる)
火曜日二日目(追い炊きで沸かしてから)お風呂にはいる
かもしれない
でもロシアだからなあ ウォッカ飲んでれば冷たくても平気かもしれん
火曜日二日目(追い炊きで沸かしてから)お風呂にはいる
かもしれない
でもロシアだからなあ ウォッカ飲んでれば冷たくても平気かもしれん
511名前書くのももったいない
2022/07/19(火) 00:32:46.04ID:??? これなんなの?何かの儀式?
512名前書くのももったいない
2022/07/19(火) 06:29:40.01ID:??? >>510
もう夏ですよ
もう夏ですよ
513名前書くのももったいない
2022/07/19(火) 13:14:47.38ID:??? 気温はともかく湿度は何とかならんか
514名前書くのももったいない
2022/07/19(火) 21:48:04.22ID:dZOnC/J3 明日35だって。仕事行きたくないわ。ネカフェデ涼みたい。
515名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 19:00:12.22ID:XnrRrszJ 只今の室温33℃。なのに汗が吹かない。かいた途端に蒸発してるな。湿度40%だもんな。団扇もいらねぇよ
516名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 19:07:47.90ID:??? 今日は暑くなる予想だったのに大したことなくて快適に過ごせると思ったら湿度低いもんね
久々だよこんなに低いのは
久々だよこんなに低いのは
517名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 19:41:06.35ID:??? 室温33度で扇風機だけでいけるものの
万全を期すためにエアコン稼働の儀をっ執り行う
万全を期すためにエアコン稼働の儀をっ執り行う
518名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 20:36:04.31ID:??? 手元で常に冷たい飲み物を飲みたい時どうするか?
クーラーボックス買うのも手だけど、もうちょい手軽に実現したい
クーラーボックス買うのも手だけど、もうちょい手軽に実現したい
519名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 20:41:39.42ID:???520名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 20:43:45.07ID:??? 保冷ポットあるの忘れてた
でも氷つくるのめんどくさ
でも氷つくるのめんどくさ
521名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 21:04:08.33ID:??? 明日の方が暑そう
522名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 22:06:27.77ID:??? 冷蔵庫で冷やした麦茶でも入れておけば1日くらい持つだろ
523名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 22:10:37.85ID:??? >>522
そんなにもつかな?
そんなにもつかな?
524名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 22:12:48.97ID:??? ウチのポット(内側がガラスのやつ)は朝入れたら夜くらいまでは大丈夫
残りが少ないと冷えはイマイチになるが
残りが少ないと冷えはイマイチになるが
525名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 22:23:59.58ID:??? 氷も一緒に入れたら翌日までずっと冷たいよ
526名前書くのももったいない
2022/07/20(水) 22:27:17.73ID:8ivnX/Uv ちゃんとしたメーカーのそれなりの価格のものは保冷保温は長く出来るはず
安いのはやっぱり安いのなりかと
でもドケチ板住人だから高い水筒とかは買わないんでは
安いのはやっぱり安いのなりかと
でもドケチ板住人だから高い水筒とかは買わないんでは
527名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 00:10:13.62ID:??? 昭和時代にパチンコで取った昔ながらの魔法瓶がある
氷と麦茶いれてるといつまでも冷たくて最高
氷と麦茶いれてるといつまでも冷たくて最高
528名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 02:22:14.71ID:??? うちで使ってるのは30年前くらいに貰ったやつで蓋がコップになってるのと
頭回してボタンも押す古い魔法瓶
これも30年ものくらいで、何か白い粉が出ると思ったら
お湯のストッパー役してる白いプラスチックが劣化してひび割れてたから…
それでもまだ割れた部分だけ取り除いて使ってたけど第二次ひび割れが始まっていよいよストッパーとして効かなくなりそう
一リットルくらいの丁度いいサイズなのに
頭回してボタンも押す古い魔法瓶
これも30年ものくらいで、何か白い粉が出ると思ったら
お湯のストッパー役してる白いプラスチックが劣化してひび割れてたから…
それでもまだ割れた部分だけ取り除いて使ってたけど第二次ひび割れが始まっていよいよストッパーとして効かなくなりそう
一リットルくらいの丁度いいサイズなのに
529名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 07:06:17.30ID:??? 1リットルの魔法瓶今でも普通に売ってる
530名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 07:29:51.44ID:8AsszrQ6 今日は湿気たっぷりめか。昨日が良かった。
531名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 12:39:48.28ID:??? てすと
532名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 19:44:45.42ID:??? 室温30℃下回ったけど
蒸すからエアコンつけようかな?
蒸すからエアコンつけようかな?
533名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 20:00:36.54ID:FyQIbbHc 雨来て涼しくなった。ラッキ。
534名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 20:05:45.90ID:??? 一旦30℃下回ったのに
また上がった、なんで?
エアコン入れるか
また上がった、なんで?
エアコン入れるか
535名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 23:07:12.03ID:F+kXrIoE 今日は晴れてたから湿度は低いはずなのに
汗もあるとはいえなんかベタベタ感がある
明日雨だからもう湿度が先に来てるのか?
水風呂入ればベタベタ原因の汗も落ちてさっぱりするかな
そこからは扇風機全開で対処だ
汗もあるとはいえなんかベタベタ感がある
明日雨だからもう湿度が先に来てるのか?
水風呂入ればベタベタ原因の汗も落ちてさっぱりするかな
そこからは扇風機全開で対処だ
536名前書くのももったいない
2022/07/21(木) 23:24:59.82ID:??? 湿度85%いい加減にしろよ床のフローリングが一部浮いて来てるぞ
537名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 05:57:50.78ID:xogFniG6 今年はNo扇風機ムリそうな暑さだな。。
538名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 06:18:57.18ID:xogFniG6 寝汗で3回着替えたし。
539名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 06:29:24.66ID:??? 先手必勝でエアコンつけて寝て正解だった、と思いたい
540名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 07:18:15.55ID:xogFniG6 エアコンつけて寝ると、喉やられないか?
541名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 07:19:38.40ID:???542名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 09:38:36.24ID:??? 部屋に濡れたバスタオル干しておくといいよ
543名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 11:05:58.07ID:??? リビングには冷房あるが寝室のが壊れててきつい
このベタベタがとにかく不快だな
このベタベタがとにかく不快だな
544名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 12:30:09.94ID:??? >>540
エアコンなし扇風機つけっぱなしでもやられる
エアコンなし扇風機つけっぱなしでもやられる
545名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 19:46:55.73ID:xogFniG6 自分扇風機使うとき風当たらないようにして寝る。喉やられるのみえみえだもん。朝起きて喉ガビガビ絶対やだわ。ベトベトムシムシのほうがまだまし。
546名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 19:49:56.57ID:???547名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 20:19:35.67ID:??? >>545
扇風機つけっぱなしで薄いマスクして寝てたりする
扇風機つけっぱなしで薄いマスクして寝てたりする
548名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 21:33:09.16ID:98jryyk5549名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 21:41:24.07ID:??? >>546
洗濯もののためじゃなく乾燥しすぎないためね
洗濯もののためじゃなく乾燥しすぎないためね
550名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 21:41:35.11ID:??? あれだけ電力ひっ迫してやべえ、とか言ってたくせにまったく騒がなくなったな
551名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 21:44:22.91ID:???552名前書くのももったいない
2022/07/22(金) 21:48:35.47ID:??? うちのアパートは下がコインランドリーなので
干せない日は乾燥だけはそこ使ってる
エアコンはまだ今年使ってない
干せない日は乾燥だけはそこ使ってる
エアコンはまだ今年使ってない
553名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 00:17:24.16ID:??? >>546
逆性石鹸使うと生乾き臭はなくなるよ。
逆性石鹸使うと生乾き臭はなくなるよ。
554名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 00:26:05.37ID:N+LT2Iph 今夜は涼しく感じるわ
湿度61%
湿度61%
555名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 00:55:04.97ID:??? 部屋干し何とかってやつと何とかって漂白剤入れたら全然におわないよ
556名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 05:53:24.68ID:??? なんとか漂白剤で漬け置きしたけどダメっぽい
557名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 11:34:16.92ID:??? https://youtu.be/kSO40aevOhc
600円ならやさしいね
600円ならやさしいね
558名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 11:41:11.55ID:??? 水で洗濯すると菌が根治されずに臭いが残る
酸素系漂白剤を50度くらいのお湯に溶かすと効果が出やすい
酸素系漂白剤を50度くらいのお湯に溶かすと効果が出やすい
559名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 12:23:00.27ID:???560名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 13:11:15.15ID:??? 最近洗濯機分解清掃の動画にハマってる
自分でやりたいけどパルセーターに合うプラスドライバーがない
自分でやりたいけどパルセーターに合うプラスドライバーがない
561名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 13:27:02.03ID:???562名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 14:10:27.95ID:jbOi+sUi563名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 15:18:51.17ID:??? 塩素系でなく酸素系のでね
あれやるとしばらく洗濯のたびに黒カビのカスがつくんだ…
あれやるとしばらく洗濯のたびに黒カビのカスがつくんだ…
564名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 17:39:45.04ID:???565名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 19:00:55.43ID:c6KEzTha 生乾き臭なんて一度も嗅いだことないな。自分の家は旧日本家屋。ずっと干しといたら?今どきの洗濯用洗剤で菌が繁殖するんだね。昔に比べて汚れ落ち良くなってるのに、生乾き臭するんだね。
566名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 19:12:09.11ID:c6KEzTha うちは2層式だからかな。臭い無し。気付かないだけか?
567名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 19:13:21.77ID:???568名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 22:55:40.45ID:TwqQVWUm 昨日昼間はまあまあ暑かったのに寝るときに涼しくて
扇風機は止めたし夏布団も腹に掛けて寝たわ
窓から入る風も涼しかったし
そして同じく昼間に暑かった今日もなんと扇風機直撃の今
なんか少し寒さを感じてるww
どうしたこの気象
湿度が低いとこういう現象になるものかな
扇風機は止めたし夏布団も腹に掛けて寝たわ
窓から入る風も涼しかったし
そして同じく昼間に暑かった今日もなんと扇風機直撃の今
なんか少し寒さを感じてるww
どうしたこの気象
湿度が低いとこういう現象になるものかな
569名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 22:57:27.53ID:???570名前書くのももったいない
2022/07/23(土) 23:23:34.46ID:??? エアコン使うやつはドケチでもなんでもない
てかここ数日そこまで暑くないだろう
てかここ数日そこまで暑くないだろう
571名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 10:35:33.51ID:g4mkw9Lq 只今の室温32℃。今日仕事行かないから冷房にありつけない。暑い部屋で過ごさないとと思うと凹むは。ネカフェに避難しよかな。
572名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 13:19:03.97ID:??? >>566
2槽式は構造上洗濯物に影響ある所にカビは出ないからね
2槽式は構造上洗濯物に影響ある所にカビは出ないからね
573名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 20:58:52.34ID:ebPQWKJ/ 今日この時間なのに異様に暑い・・・この数日もこんなにまでじゃなかったのに
昼間の暑さはそんなに体感で変わらないのになんでだ?
これでも扇風機しか体を冷ます機械はない
昼間の暑さはそんなに体感で変わらないのになんでだ?
これでも扇風機しか体を冷ます機械はない
574名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 22:13:17.26ID:??? エアコンのスイッチどっか行ったわ
575名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 22:17:22.21ID:??? エアコンは34度すぎてからや
昼は扇風機2台を交互にかけてる
一台じゃ壊れたらいけんからね
昼は扇風機2台を交互にかけてる
一台じゃ壊れたらいけんからね
576名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 22:37:09.54ID:??? 網戸で寝てたらサルが襲ってくるのはエグいな
つか食料目当てで来てるのかねアレ
つか食料目当てで来てるのかねアレ
577名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 22:44:26.22ID:ebPQWKJ/578名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 22:45:44.51ID:??? 先週新しいエアコン付けてもらったけど、最近のエアコンはほんまに冷えへんな
冷たくなくて、涼しい風が来る
節電してるんだろうが、物足りないというか
冷たくなくて、涼しい風が来る
節電してるんだろうが、物足りないというか
579名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 23:48:36.09ID:??? 誰か昼に宣伝してる小型のエアコンみたいなの買った人いたら教えて?
大学の先生が去年より音が静かになったとか言うやつね
大学の先生が去年より音が静かになったとか言うやつね
580名前書くのももったいない
2022/07/24(日) 23:49:25.63ID:??? 大きい冷風機は家にある
音がすごい
音がすごい
581名前書くのももったいない
2022/07/25(月) 00:46:52.74ID:tb2RRQqD 今日ついに完全水風呂
湯船でもシャワーでもちょっとのガスも使わなかった
地中の水道の水も徐々に温度が上がってる証拠かな
湯船でもシャワーでもちょっとのガスも使わなかった
地中の水道の水も徐々に温度が上がってる証拠かな
582名前書くのももったいない
2022/07/25(月) 17:58:17.93ID:??? うちは屋上にタンクあるから日が照ってるとすぐにあったまる
583名前書くのももったいない
2022/07/25(月) 19:23:57.09ID:??? うち地下水だから夏でも冷たいよ
水質検査はしてないらしいけど
水質検査はしてないらしいけど
584名前書くのももったいない
2022/07/25(月) 19:58:17.74ID:??? 犬「この家のあたり小便するのにちょうどいいな」
585名前書くのももったいない
2022/07/25(月) 23:48:05.38ID:tb2RRQqD 水風呂入ったのに
あまりの部屋の暑さにすっきりできない・・・今夜どうなのこれ
あまりの部屋の暑さにすっきりできない・・・今夜どうなのこれ
586名前書くのももったいない
2022/07/25(月) 23:56:27.91ID:tb2RRQqD 扇風機の風が熱いんだよ!
去年までこんなに暑かったっけな?
去年までこんなに暑かったっけな?
587名前書くのももったいない
2022/07/26(火) 01:13:41.79ID:??? co2センサー見てるとかなり大胆に換気しないと数値下がらんから節約と逆行するわ
588名前書くのももったいない
2022/07/26(火) 09:38:34.51ID:??? 東北毎日ジメっぽくて嫌になる
589名前書くのももったいない
2022/07/26(火) 19:29:44.63ID:hv+KUnvJ 神奈川もじめじめ蒸し蒸しですわ。台風の出来損ないが。
590名前書くのももったいない
2022/07/28(木) 07:47:54.42ID:??? 窓開けて換気扇回したら涼しい空気が入る
591名前書くのももったいない
2022/07/28(木) 19:01:16.07ID:HIpQiDP6 やっとこいい風になってきた。台風の出来損ないもう来なくていいぞ。
592名前書くのももったいない
2022/07/28(木) 22:00:10.48ID:??? 暑いから寝床変える
奥の部屋は1.5℃低い
それでも29.7℃だが
奥の部屋は1.5℃低い
それでも29.7℃だが
593名前書くのももったいない
2022/07/28(木) 22:44:26.00ID:??? ドケチになってから身体が進化してしまった
37℃くらいでも扇風機で余裕
37℃くらいでも扇風機で余裕
594名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 00:50:09.59ID:??? 年齢が上がると暑さ寒さを感じにくくなるという話が
595名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 00:54:33.96ID:??? まだピチピチの35才だもん
596名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 06:47:15.49ID:??? 暑さ寒さも五十路まで
597名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 16:25:59.02ID:??? 今日も冷水シャワー
598名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 18:41:06.28ID:4zJiLelx 只今の室温32℃。35℃超えないな。
599名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 18:48:59.12ID:??? 気温の低い部屋は湿度が高かった
もうサッシ開ける
もうサッシ開ける
600名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 19:01:40.98ID:??? 年寄りの冷や水
601名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 20:56:24.06ID:??? 今でも室温30℃ある(´・ω・`)
602名前書くのももったいない
2022/07/29(金) 22:44:53.96ID:??? わては29℃
603名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 05:40:04.16ID:DbmHe5nW 寝汗で2回は着替えた。眠い。
604名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 05:48:38.00ID:??? 2回分の洗濯とエアコン代
どっちが安いかな
どっちが安いかな
605名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 07:31:34.53ID:DbmHe5nW 洗濯は週1風呂掃除モ週1。水道代は基本料金以内。電気代は知らん。紙こなくなったからね。
606名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 13:48:41.52ID:??? 水は家賃込で定額だから洗濯のほうがはるかに安い
607名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 14:35:08.84ID:??? 水道代定額だけど割高なんよね
これを逆手にとってベランダで常時ミストシャワーでも流せば涼しくなるかもとは思うけど、周りの部屋の迷惑になりそうなので出来ない
これを逆手にとってベランダで常時ミストシャワーでも流せば涼しくなるかもとは思うけど、周りの部屋の迷惑になりそうなので出来ない
608名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 14:53:58.35ID:??? 簾つけてて窓開けて風通すときって網戸とレースカーテン閉める?
609名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 15:01:47.43ID:??? 蚊が入らないように網戸は閉める
レースカーテンまで閉めると風が通らない
レースカーテンまで閉めると風が通らない
610名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 15:11:55.39ID:???611名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 15:12:29.95ID:??? 網戸に霧吹きすると涼しいよ
612名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 15:22:50.97ID:??? あちい
613名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 15:24:56.84ID:??? 横だけど
うちのベランダの排水溝は隣とつながってて、排水口は隣のベランダにあるんだな
うちもベランダの掃除するときは、かなり隣に気を使ってしている
うちの排水が隣のベランダをとおるわけだから
うちのベランダの排水溝は隣とつながってて、排水口は隣のベランダにあるんだな
うちもベランダの掃除するときは、かなり隣に気を使ってしている
うちの排水が隣のベランダをとおるわけだから
614名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 15:37:05.78ID:??? あーそれは辛いね
うちは境目にあるからなんとか水も使えるかな
うちは境目にあるからなんとか水も使えるかな
615名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:03:35.72ID:??? 室温36.7℃
外の方が涼しい
もうダメだ
エアコン入れる
外の方が涼しい
もうダメだ
エアコン入れる
616名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:10:38.54ID:??? > 外の方が涼しい
外に出れば良いんじゃね?
外に出れば良いんじゃね?
617名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:15:19.68ID:???618名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:26:26.00ID:??? >>617
それは管理人いるなら苦情を言っていいレベル
もしくは管理会社や大家
うちのマンションはしょっちゅう管理会社に苦情がいってるみたいで
エントランスに貼り紙でてるよ
ドアの開閉を静かにしてください
夜中に窓を開けて大声で話さないでください
毎年の恒例
それは管理人いるなら苦情を言っていいレベル
もしくは管理会社や大家
うちのマンションはしょっちゅう管理会社に苦情がいってるみたいで
エントランスに貼り紙でてるよ
ドアの開閉を静かにしてください
夜中に窓を開けて大声で話さないでください
毎年の恒例
619名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:29:27.09ID:??? 誰が言ったかすぐわかるような苦情は相手が基地外だと面倒くさいことになる
620名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:33:32.73ID:??? >>613
隣人があなたみたいな人だったらいいのに
隣人があなたみたいな人だったらいいのに
621名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:42:22.23ID:??? 怪しい隣人
622名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:43:34.61ID:??? >>619
確かに
学生のころ住んでたボロアパートはなぜか水道メータの隣に蛇口があった
ある日、工事業者がその蛇口にホースをつなげてた
俺は、これうちの蛇口なんですが・・・
後日、水道代として5,000円もらった
別のアパートに住んでた時、キッチンで料理してたら
隣人が壁ドンしてきた
生活音なのに何度も壁ドン
むかついたからでかい声でうるせーっていいながら壁ドンしかえした
その後、そういうば隣の人、ガテン系だったな・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしたのはいい思い出
なにもなかったけどね
確かに
学生のころ住んでたボロアパートはなぜか水道メータの隣に蛇口があった
ある日、工事業者がその蛇口にホースをつなげてた
俺は、これうちの蛇口なんですが・・・
後日、水道代として5,000円もらった
別のアパートに住んでた時、キッチンで料理してたら
隣人が壁ドンしてきた
生活音なのに何度も壁ドン
むかついたからでかい声でうるせーっていいながら壁ドンしかえした
その後、そういうば隣の人、ガテン系だったな・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしたのはいい思い出
なにもなかったけどね
623名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 16:52:13.39ID:??? 料理=生活音
の認識だとそんなことも起きるかも
の認識だとそんなことも起きるかも
624名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 17:23:24.61ID:??? 冷やし中華食べるつもりだったけど
エアコンつけたらカップ焼きそばでいっかってなった
エアコンつけたらカップ焼きそばでいっかってなった
625名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 17:30:15.73ID:???626名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 17:31:56.83ID:??? 鉄筋コンクリートさいつよですよ
627名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 18:33:26.96ID:??? 基本そうなんだけど、RCは長いスパン取れるから隣部屋との壁は割とスカスカなんて事もある
軽量鉄骨はあれ木造よりひどいんじゃないか
レオパレスとかレオパレスとかレオパレスとか
軽量鉄骨はあれ木造よりひどいんじゃないか
レオパレスとかレオパレスとかレオパレスとか
628名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 19:06:20.97ID:??? >>626
蓄熱も最強で夜は外の方がはるかに涼しいなあ
蓄熱も最強で夜は外の方がはるかに涼しいなあ
629名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 19:23:38.03ID:??? 今夜も戸開けて寝るぞ
網戸は効果的だが家傾いててサッシの鍵開けると15ミリくらい開くんだよな
意外と虫は入ってこない山の中
網戸は効果的だが家傾いててサッシの鍵開けると15ミリくらい開くんだよな
意外と虫は入ってこない山の中
630名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 21:09:18.15ID:??? 凶暴ザルの侵入に注意
631名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 21:45:29.78ID:G6awKcqZ 夜寝るとき上着はシャツ一枚だが、あまりに暑いと、水で濡らして扇風機をかけている。
気化熱で涼しい。
気化熱で涼しい。
632名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 22:06:23.33ID:??? 窓開けてるとセミの音がすごかったわ
633名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 22:07:24.73ID:??? カエルの大合唱を聴きながら寝てたあの頃
634名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 22:28:28.78ID:??? >>631
俺はスク水着て濡らして扇風機かけている
俺はスク水着て濡らして扇風機かけている
635名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 22:30:40.24ID:??? 濡れタオル
しばらく放置しとくと臭い臭い
しばらく放置しとくと臭い臭い
636名前書くのももったいない
2022/07/30(土) 23:26:30.40ID:qmy2B1zb 今日もこれから水風呂
だが去年と違って親がシャワーで済ませてなくて
風呂を追い炊きしやがるから
水温が高くて水全替えというとんでもないもったいないことに
まあ水道代は親が出してるからいいけど
使用量に疑問を持たれたら何か言われそうだ
たとえぬるいという温度でもエアコン無しのうえに
昼間に外にいて体温が内部から上がってて体内温度を下げなきゃいけない
そんな俺の体にあの水温は毒
だが去年と違って親がシャワーで済ませてなくて
風呂を追い炊きしやがるから
水温が高くて水全替えというとんでもないもったいないことに
まあ水道代は親が出してるからいいけど
使用量に疑問を持たれたら何か言われそうだ
たとえぬるいという温度でもエアコン無しのうえに
昼間に外にいて体温が内部から上がってて体内温度を下げなきゃいけない
そんな俺の体にあの水温は毒
637名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 05:26:32.59ID:0zCAcdMi 只今の室温30℃。本格的な夏がキターー。扇風機出さないと精神がやられる。まだ使ってない猛者がいたら
俺に勇気下さい。
俺に勇気下さい。
638名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 05:40:12.69ID:??? 扇風機使えよ遠慮するな
639名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 05:45:07.45ID:???640名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 05:51:37.66ID:0zCAcdMi 今日何回着替えさせられたか。夜中何度も起こされるのって、赤ちゃんの授乳がこんな感じなのかな。
641名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 07:28:35.01ID:??? 連日の暑さに負けてエアコンかけてるが、電気代もったいないから、自分で屋根にソーラーパネル10枚3.8kw上げて、自家発電してる。蓄電池も5kw用意。
これでかなり電気代の節約になっとるゾ。
これでかなり電気代の節約になっとるゾ。
642名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 08:31:51.41ID:??? エアコンないし窓開けておくから網戸張り替えようかと思ったけど面倒くさくなった
引っ掛けて派手に破れてるけどもう何でも良いやw
引っ掛けて派手に破れてるけどもう何でも良いやw
643名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 08:33:51.72ID:??? 今シーズン初、終日エアコンつけっ放し
もう今日は何処にも行かない
もう今日は何処にも行かない
644名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 08:37:11.35ID:??? 腹減ったからなんか食おうと思うけど、冷凍ギョーザしかない
焼くと無駄に暑くなるよな・・・
焼くと無駄に暑くなるよな・・・
645名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 08:38:19.71ID:??? エアコン部屋は涼しいからアツアツうどん食べたいけど
台所は灼熱地獄なんだよなあ
台所は灼熱地獄なんだよなあ
646名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 08:40:05.63ID:???647名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 10:00:46.08ID:??? >>639
スレタイ嫁
スレタイ嫁
648名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 13:11:57.19ID:??? あちー流石に扇風機入れたわ
室温31℃ 外気温33℃
風が無さ過ぎてきつい
室温31℃ 外気温33℃
風が無さ過ぎてきつい
649名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 13:13:18.98ID:mfb592xr あーネカフェは涼しいな。帰りたくなくなる。
650名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 13:14:45.06ID:??? ずっとエアコン部屋にいたら喉がイガイガしてきた
651名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 13:14:47.28ID:mfb592xr 今の室温何℃だろ。まだ35℃行ってないんだよな。
652名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 13:15:44.24ID:??? 室温26.8℃
ちょっと寒いかも
これから西日対策でカーテン閉める
ちょっと寒いかも
これから西日対策でカーテン閉める
653名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 13:46:57.14ID:??? 図書館涼しいわー
ファミレスやマックと違って誰も喋らないから安全だし
ファミレスやマックと違って誰も喋らないから安全だし
654名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 18:14:06.12ID:??? 室外機のうえに磁石でくっつける日除け買ったけど、ひさし部分を角度つけるやつで、その部分にファンの風が当たってて放熱に影響ありそう。
655名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 20:35:23.51ID:??? 今年は扇風機もエアコンも一回も使わずここまで来たが、今夜の東京は妙に暑い…今日が初冷房になりそうだわ。
656名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 21:07:47.15ID:??? そろそろ水風呂2回め入るか
657名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 21:44:42.70ID:??? やっぱり普通のエアコン室外機の放熱部に水かけるのはダメだよな。
外冷やしても焼石に水だし
外冷やしても焼石に水だし
658名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 22:16:29.72ID:???659名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 22:41:59.91ID:??? 扇風機は使おうや
DCなら電気代クソ安いし今は本体も別に高くない
焦ってかいたら気化熱で涼しくなるし余裕やで
DCなら電気代クソ安いし今は本体も別に高くない
焦ってかいたら気化熱で涼しくなるし余裕やで
660名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 22:43:05.64ID:??? 誤字った
焦ってかいたら→汗かいたら
焦ってかいたら→汗かいたら
661名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 22:50:17.19ID:??? 今日38度予報だったから午後からエアコンつけたけど、
夕方消して今扇風機だけで十分涼しいな
本当に38度になったのかな
今は室温30度
夕方消して今扇風機だけで十分涼しいな
本当に38度になったのかな
今は室温30度
662名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:16:57.95ID:??? 今日暑かったね
出かける前にシャワー浴びちゃったよ
出かける前にシャワー浴びちゃったよ
663名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:17:19.74ID:f3b2dyV0 室外機冷やすエアコンが必要だな。まだ買わないな。ガス冷房消えたし。
664名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:18:46.02ID:???665名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:19:43.85ID:??? >>658
良いソースない?
良いソースない?
666名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:21:42.52ID:??? >>658
あっ水をかける方か。それは対応室外機じゃなくて?劣化が気になる
あっ水をかける方か。それは対応室外機じゃなくて?劣化が気になる
667名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:22:36.69ID:???668名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:24:46.04ID:??? 熱交換器はアルミや銅でできてるからなあ
多少は酸化や緑青でるだろうけど
多少は酸化や緑青でるだろうけど
669名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:25:37.43ID:??? オーケー器材ってダイキンの子会社だから
670名前書くのももったいない
2022/07/31(日) 23:35:19.70ID:9bSBpbEF 外に温度計置いて見たら30℃。そら室内32℃だろ。
大都市はやだわ。
大都市はやだわ。
671名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 01:08:40.54ID:??? >>667
たぶん勘違いしてる
たぶん勘違いしてる
672名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 05:47:56.12ID:??? 家にはエアコンも有るが夏は使っていない。メイン冷房は井戸水クーラー。50年以上前の代物だが、機構がシンプルな為壊れない。ただ冷えすぎる為、タイマー付けて15分間隔で間欠運転している。電気代も僅か。
673名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 09:10:18.22ID:6UHhHA+R うちの会社の食堂に水道冷房があったよ。今のエアコンより冷たかったな。メーカが失くなってメンテできなくなったんだろな。なんで利きの悪いものしか生き残れないんだ。
674名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 09:16:46.88ID:6UHhHA+R 只今の室温36℃。扇風機出してぇ。何℃までいくんじゃ。風あるからもう少し頑張る。ネカフェ避難ばかりしてると暑さに負けがち。
675名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 11:51:18.02ID:??? 室温34.6℃だけどサーキュレーター強で余裕
676名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 11:55:48.69ID:??? 温風を循環させてるのけ?
677名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 12:15:23.38ID:6UHhHA+R 36℃で止まったね。久々の熱波地獄。汗がドバドバ。
まだno扇風機でいけそう。もうネカフェに逃げないぞ
まだno扇風機でいけそう。もうネカフェに逃げないぞ
678名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 12:50:44.45ID:??? 俺も今年はまだ一度も扇風機もエアコンも使ってないなぁ
風もあるし意外と普通にすごせる。八王子市。
風もあるし意外と普通にすごせる。八王子市。
679名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 13:18:31.66ID:??? つわもの揃いだ
うちは生命の危機を感じるのでエアコンとサーキュレーターのフル稼働
うちは生命の危機を感じるのでエアコンとサーキュレーターのフル稼働
680名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 14:04:18.53ID:??? リビング33℃で扇風機自体が熱くなってきた
故障も怖いしもうひとつの方に換えて
熱くなった方は休ませておこう
故障も怖いしもうひとつの方に換えて
熱くなった方は休ませておこう
681名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 14:14:27.56ID:??? エアコン使うから都市気温上がる
上がるとまたエアコン使う
以後繰り返し
もう政府が扇風機と水風呂以外禁止しないとダメだろ
上がるとまたエアコン使う
以後繰り返し
もう政府が扇風機と水風呂以外禁止しないとダメだろ
682名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 14:58:50.86ID:??? 室温36.4℃になったところでサーキュレータやめてエアコン稼働した
683名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 14:59:24.10ID:??? 死ぬところだった
684名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 15:09:19.43ID:??? いや流石にエアコン使えよ死ぬぞ
685名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 15:14:00.88ID:??? 37度超えたね
エアコン?ナニソレオイシイノ
エアコン?ナニソレオイシイノ
686名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 15:18:56.01ID:??? 33.9℃71%
どうやら雑魚だったようだ
どうやら雑魚だったようだ
687名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 15:47:53.05ID:??? 今日窓全開にしたら熱風で暑かったので細めに窓開けといた
これだと風速が増して涼しい風が入る
これだと風速が増して涼しい風が入る
688名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 16:29:02.56ID:??? コーラ飲みたいのに買う金がない
689名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 19:52:21.89ID:??? iceboxっていう、スーパーで売ってる味のついた氷にコーラ流し込んでボリボリ食うのが最高に美味いんだよね。体の芯から冷えるからこれ食うと三時間は扇風機もいらん状態になる
690名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 21:03:44.46ID:??? 冷水シャワーさいつよ
691名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 22:18:14.93ID:??? 7月の電気代は¥2336。節電も結構頑張ったがエアコン使用も多かったな。来月は¥2000切り目指して頑張るゾ!
692名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 22:22:35.95ID:U+f2DiW5 >>690
風呂に浸かって芯まで冷やさないと
風呂に浸かって芯まで冷やさないと
693名前書くのももったいない
2022/08/01(月) 23:07:21.82ID:??? このところ必ず夜に北風になって涼しいわ
助かる
助かる
694名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 10:49:16.73ID:??? 今日も扇風機なしでギリいけそうで良かった
今のところ扇風機もエアコンも稼働なしでドケチ徹底中!
今のところ扇風機もエアコンも稼働なしでドケチ徹底中!
695名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 16:33:21.60ID:??? 扇風機も使わないのか
死ぬぞ
死ぬぞ
696名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 17:24:03.22ID:??? 扇風機さんの体が心配
697名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 17:59:09.66ID:??? 湿度が低くても扇風機の風があって涼しくなるもんだしな
まあ山の中だと涼しいのかもしれん
うちは裏にしか山がない
まあ山の中だと涼しいのかもしれん
うちは裏にしか山がない
698名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 19:55:28.64ID:??? 朝に30分水風呂に浸かると芯まで冷えて、夕方くらいまで長袖でいることもあるぞ。今日も未だに臓器が冷えてるのか肌寒くて扇風機すら入れてない。逆に体に悪いもする(笑)
699名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 22:07:22.05ID:??? 老人でもなけりゃ 普通の人なら外側を冷やすと恒常性の働きで体が体温を上げるんだが
暑くて気にならないだけで風邪ひいてるんじゃない?
暑くて気にならないだけで風邪ひいてるんじゃない?
700名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 22:27:10.51ID:??? それ体温高いだけだと思うよ。恒常性じゃなく
701名前書くのももったいない
2022/08/02(火) 23:03:29.75ID:??? >>699
うーん、そうなのかなぁ?でも風邪自体、小学生2年を最後にもう29年間一度も引いてないから病気の感覚が分からない(笑)
うーん、そうなのかなぁ?でも風邪自体、小学生2年を最後にもう29年間一度も引いてないから病気の感覚が分からない(笑)
702名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 05:37:26.24ID:???703名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 07:02:20.74ID:??? YouTubeで水風呂で検索してみたら、冷水シャワーの効果についての動画が複数出てきた
興味深い
興味深い
704名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 07:10:33.01ID:r7aMBNFO 只今の室温32℃。もう扇風機使っちゃる。
705名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 07:20:40.12ID:??? エアコンつけっ放しなんだけど
咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
買ってから一度も掃除してないし、どうしたもんかと
咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
買ってから一度も掃除してないし、どうしたもんかと
706名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 08:53:08.16ID:???707名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 09:11:17.89ID:??? 停止ボタンを押すと自動で調整モードに入ってエアコン内を乾燥させてると思ってた
だからカビなんで発生するわけないと
だからカビなんで発生するわけないと
708名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 09:31:57.33ID:??? カビ舐めるな掃除を軽んじるな
709名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 11:10:54.01ID:??? 老人の死因で意外に多いのがハウスダスト
カビはマジで危険。古いエアコンの使用はカビを食うようなモノ
カビはマジで危険。古いエアコンの使用はカビを食うようなモノ
710名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 12:07:25.09ID:??? うちも乾燥させるモードあるけど、それだと一時的に暖房入るから
手動で送風を30分くらいかけてる
手動で送風を30分くらいかけてる
711名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 12:58:35.71ID:??? 室温36.1℃でサーキュレーター強で余裕
712名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 12:59:58.14ID:??? サウナ感覚で暑さを楽しんでる
713名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 13:09:58.76ID:??? エアコンのカビはつけた時だけ咳が出るみたいなネット情報だけど
外に居ても出るしなんなのよ?ネット情報が錯乱しすぎててわけわからん
外に居ても出るしなんなのよ?ネット情報が錯乱しすぎててわけわからん
714名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 13:20:19.40ID:??? 室温36.7℃まで急に上がってきた
715名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 13:30:37.02ID:??? >>713
書き込みからあなたはコロナの可能性が高いよ
書き込みからあなたはコロナの可能性が高いよ
716名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 17:09:42.50ID:??? 本気で心配するならこんなところで聞くなよ
どこの誰かも知らない匿名がお前の健康の責任なんて持つかよ
どこの誰かも知らない匿名がお前の健康の責任なんて持つかよ
717名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 17:45:35.11ID:??? 水風呂
718名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 17:51:15.56ID:??? 朝から雨で涼しいから今日は水風呂はちょっときつい
719名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 18:43:26.83ID:r7aMBNFO とうもろこしの芯に桃色のカビが。めちゃキレイなカビだった。
720名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 18:57:52.52ID:??? エアコンつけたら咳出ますの人、実際問題かなりヤバイと思う
送風にカビが混じると体の老化が早まるぞ。白髪が増えたりしてないか?
送風にカビが混じると体の老化が早まるぞ。白髪が増えたりしてないか?
721名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 19:20:58.49ID:???722名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 19:56:45.83ID:r7aMBNFO 風が止まった。終った。汗が止まらん。今日乗り切れば暫く涼しそうなのに。
723名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 20:05:26.26ID:??? 頑張れよ
今夜が山田
今夜が山田
724名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 20:42:56.47ID:??? 室温32℃ 外気温も32℃
扇風機きもちいいよお
扇風機きもちいいよお
725名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 20:43:31.52ID:??? 職場では冷房効いてて快適だけど
帰宅すると地獄
帰宅すると地獄
726名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 20:45:25.27ID:???727名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 20:47:31.50ID:??? エアコン付けてるけど何時くらいに消せるかな?
これから気温下がるばかりみたいだけも
これから気温下がるばかりみたいだけも
728名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 20:55:24.54ID:??? ここ数年は、8月の半ば位から秋雨前線が停滞してたけど
今年はずっと酷暑っぽいね・・・
来週死ぬかも。。。。
今年はずっと酷暑っぽいね・・・
来週死ぬかも。。。。
729名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 21:07:41.35ID:??? それにしても大雨の警報通知多いな。数年に一回レベルのはずなのに。
730名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 22:46:22.72ID:??? なぜか室温1℃上がって33℃
外気温30℃
外気温30℃
731名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 23:07:22.78ID:??? 今夜もノー扇風機ノーエアコン♪
一度も扇風機入れぬままなんかもう体が暑さにすっかり慣れた
一度も扇風機入れぬままなんかもう体が暑さにすっかり慣れた
732名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 23:12:57.78ID:??? うちも今夜は扇風機なしで余裕だわ
明日は涼しそうで良かった
明日は涼しそうで良かった
733名前書くのももったいない
2022/08/03(水) 23:48:19.68ID:??? 寝る時どうしてる?暑いと目がさめるの早くなる。
734名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 00:15:18.28ID:bvtoggKq 全裸
735名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 01:59:32.61ID:??? ネクタイ
736名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 02:22:28.90ID:??? エアコンのこと書いてるやつただのバカだな
スレタイぐらい読め
クソ馬鹿ども
スレタイぐらい読め
クソ馬鹿ども
737名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 03:30:46.83ID:??? >>736
!?どういうこと?
!?どういうこと?
738名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 05:43:21.06ID:???739名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 08:22:17.85ID:??? >>738
書いてるだろ
書いてるだろ
740名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 08:24:10.38ID:??? 夜に雨が降ったから涼しいわ
来週も酷暑だったらどうしようかと思ってたけど
まさに慈雨だな
来週も酷暑だったらどうしようかと思ってたけど
まさに慈雨だな
741名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 11:45:29.39ID:??? エアコン馬鹿の咳出ますアピール(笑)
705 名前書くのももったいない[sage] 2022/08/03(水) 07:20:40.12 ID:???
エアコンつけっ放しなんだけど咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
買ってから一度も掃除してないし、どうしたもんかと
738 名前書くのももったいない[sage] 2022/08/04(木) 05:43:21.06 ID:???
>>726
書いてねえよ
つけたら咳が出る(=消したら咳が止む)を同義と履き違えるなバカ
エアコンつけっ放しなんだけど咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
エアコンつけっ放しなんだけど咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
705 名前書くのももったいない[sage] 2022/08/03(水) 07:20:40.12 ID:???
エアコンつけっ放しなんだけど咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
買ってから一度も掃除してないし、どうしたもんかと
738 名前書くのももったいない[sage] 2022/08/04(木) 05:43:21.06 ID:???
>>726
書いてねえよ
つけたら咳が出る(=消したら咳が止む)を同義と履き違えるなバカ
エアコンつけっ放しなんだけど咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
エアコンつけっ放しなんだけど咳がとまらなくて、もしかしてエアコンが原因なのかもと思ってる
742名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 11:52:15.68ID:??? エアコンつけてたら咳が出るようになった…
僕、死んじゃうのかな…
1時間に一回くらいは必ず咳が出るんだ…
僕、死んじゃうのかな…
僕、死んじゃうのかな…
1時間に一回くらいは必ず咳が出るんだ…
僕、死んじゃうのかな…
743名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 12:01:01.36ID:??? おのれエアコンめ!
絶対に使ってやらん
絶対に使ってやらん
744名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 14:27:43.92ID:??? 水風呂で体をめっちゃ冷やすと体が体温維持しようとエネルギー使うから痩せるよ
745名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 15:51:00.27ID:??? 抜け毛がヤバイ
頭がクールビズしてる助けて
頭がクールビズしてる助けて
746名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 15:54:35.70ID:??? 海苔貼ればおk
747名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:05:01.08ID:??? 多分NHKだと思うが「エアコンの設定温度28度」ではなくて「室温28度」なんだって
うちのエアコン27度にして室温29度くらい、ちょっと暑い
みんなは何度に設定してる?
うちのエアコン27度にして室温29度くらい、ちょっと暑い
みんなは何度に設定してる?
748名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:12:56.73ID:??? 25度とかにしないならエアコンつけても電気代損するだけで涼しくないやろ
まあ家にエアコンないけどね(会社の設定勝手に変えてるの俺です)
まあ家にエアコンないけどね(会社の設定勝手に変えてるの俺です)
749名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:14:21.50ID:??? >>745
毎日アーモンドとクルミを一握り食え
毎日アーモンドとクルミを一握り食え
750名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:27:01.63ID:??? うちは27度設定で室温27.5度くらいにはなる
昼はサーキュレーターも使って風を直接当てるようにすると寒いくらいになる
夜間はサーキュレーター切ってても明け方頃は寒いくらい
昼はサーキュレーターも使って風を直接当てるようにすると寒いくらいになる
夜間はサーキュレーター切ってても明け方頃は寒いくらい
751名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:27:47.38ID:??? 七月の電気代9100円だった
八月はいくらになるのだろう
一万越えは確実だろうな
八月はいくらになるのだろう
一万越えは確実だろうな
752名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:33:01.55ID:??? 今月3400円
753名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 17:49:09.16ID:??? 一人暮らしだからあまりかからない。1580円だった
754名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 18:04:37.28ID:??? 1580円はかなり安いね
エアコンつけない季節でも2000円切るか切らないかだわ
エアコンつけない季節でも2000円切るか切らないかだわ
755名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 18:36:22.62ID:??? うちは7月は1720円だったかな確か
756名前書くのももったいない
2022/08/04(木) 18:41:03.19ID:x95GY7aQ 気温ひくくなるだけで機嫌いい。
757名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 07:33:24.58ID:??? 夜中寒かったなぁ
もう夏も終わったかな
大したことのない夏だった
もう夏も終わったかな
大したことのない夏だった
758名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 07:48:01.46ID:??? 結局今年一度も扇風機すら使わずにクリアできた
これなら電気代も先月と同じ1600円台で済むかも
これなら電気代も先月と同じ1600円台で済むかも
759名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 09:40:59.29ID:??? 温暖化になると毎年冬が激寒だからもう少し暑いの続いて欲しい
760名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 12:45:47.64ID:??? 来週辺りからまた暑くなるらしい
761名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 13:32:37.85ID:??? ずっと暑いんだが…
762名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 13:56:43.78ID:??? 今日も涼しいな
部屋の真ん中にいると扇風機使うから、窓際で寛いでる
高原にいるような涼しい風に癒やされる
しかも曇ってるから家事やらない罪悪感もなし最高
部屋の真ん中にいると扇風機使うから、窓際で寛いでる
高原にいるような涼しい風に癒やされる
しかも曇ってるから家事やらない罪悪感もなし最高
763名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 14:29:38.29ID:??? 今日もずっと暑い
764名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 14:38:30.13ID:??? 涼しくて実家に帰った気分になってる
何か嬉しい
何か嬉しい
765名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 16:16:29.02ID:??? 暑い
766名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 21:06:49.40ID:??? いやさすがに今日は涼しいだろw
767名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 22:54:03.85ID:??? 明日は3度くらい上がっちゃうよ…
今は扇風機すらいらない
今は扇風機すらいらない
768名前書くのももったいない
2022/08/05(金) 23:49:50.92ID:??? 長袖パジャマ出してもーたw
769名前書くのももったいない
2022/08/06(土) 01:30:08.19ID:??? 可愛い
うちは窓閉める程度で丁度良かった
うちは窓閉める程度で丁度良かった
770名前書くのももったいない
2022/08/06(土) 05:45:13.08ID:??? 一人暮らしで電気代5000円くらいだったが、エアコンつけると上がりそうだな。
冬に暖房入れたときは8000円くらいになってた。
冷暖房以外でどんな節約してるの?
冬に暖房入れたときは8000円くらいになってた。
冷暖房以外でどんな節約してるの?
771名前書くのももったいない
2022/08/06(土) 08:03:51.66ID:??? 冷蔵庫は捨てよ
772名前書くのももったいない
2022/08/06(土) 08:32:21.48ID:??? >>770
水道代は雨水タンクで節約してるよ。
ガソリン代はEVに変えてゼロ。
そのEVもソーラーパネルで充電。
冷房は井戸水クーラー。
暖房は薪ストーブ。
ガスは解約。
その他電気代はセミオフグリッドで削減中。
水道代は雨水タンクで節約してるよ。
ガソリン代はEVに変えてゼロ。
そのEVもソーラーパネルで充電。
冷房は井戸水クーラー。
暖房は薪ストーブ。
ガスは解約。
その他電気代はセミオフグリッドで削減中。
773名前書くのももったいない
2022/08/06(土) 10:20:12.25ID:??? 先月使用量118kwh
あっぶねえ~
あっぶねえ~
774名前書くのももったいない
2022/08/07(日) 13:18:53.84ID:C0z+sjDX 夏の自由研究 - 「エアコン室外機に濡れタオル」は効果があるのか - Speaker Deck
ttps://speakerdeck.com/pmakino/does-a-wet-towel-on-the-outdoor-unit-of-an-air-conditioner-save-electricity
エアコンの室外機を自動で冷やす! - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=8UeqOjRT8SI
【スマホ映像】エアコン室外機の日よけを作ってみました。 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=xJQf3Bsn-Yw
ttps://speakerdeck.com/pmakino/does-a-wet-towel-on-the-outdoor-unit-of-an-air-conditioner-save-electricity
エアコンの室外機を自動で冷やす! - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=8UeqOjRT8SI
【スマホ映像】エアコン室外機の日よけを作ってみました。 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=xJQf3Bsn-Yw
775名前書くのももったいない
2022/08/07(日) 16:57:36.07ID:F9SOgr/w 風が結構あるのに暑い。
776名前書くのももったいない
2022/08/07(日) 17:55:21.83ID:??? 外なのに暖房付けてるみたいな変な暑さ
777名前書くのももったいない
2022/08/07(日) 20:52:24.37ID:??? w
778名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 08:48:57.62ID:??? 水タンク 陽当たりいい所置いてたら、熱湯できるよ
ガス代節約
ガス代節約
779名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 09:33:24.61ID:B0oBCgGN とうとう扇風機使った。体調不良には抗えない。それでも駄目なら、1Fで寝る。2℃は涼しい。
780名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 10:44:31.23ID:??? 飼ってるエビは凍ったペットボトルを置いて22℃で涼しそうに
過ごしてるが飼い主は32℃で扇風機ひとつで耐えてるわ
ペットボトルの風下なら涼しいかなと思ってエビの風下に
座ってみたけど蒸し暑いだけだった
過ごしてるが飼い主は32℃で扇風機ひとつで耐えてるわ
ペットボトルの風下なら涼しいかなと思ってエビの風下に
座ってみたけど蒸し暑いだけだった
781名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 10:51:30.12ID:??? >>780
え?なにそれ、食べるためのペット?
え?なにそれ、食べるためのペット?
782名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 11:22:46.92ID:??? エビに負けてるってこと!?
783名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 11:34:06.24ID:??? 食用かどうかは知らんがちりめんじゃこくらいの大きさだし
腹の足しにはならんだろうな
スカーレットシュリンプとかいう小さいやつ
ペットの家庭内序列はおかんの次くらいの位置にある
腹の足しにはならんだろうな
スカーレットシュリンプとかいう小さいやつ
ペットの家庭内序列はおかんの次くらいの位置にある
784名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 12:14:01.41ID:??? 今日も室内にいる限りはだいぶ涼しいな
今年はもうこのままノーエアコンノー扇風機で乗り越え確定かも?
今年はもうこのままノーエアコンノー扇風機で乗り越え確定かも?
785名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 12:51:59.48ID:??? どこ住み?
786名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 12:58:19.26ID:??? 俺は別人だけど南関東ズミでノーエアコン
扇風機つけてるで
扇風機つけてるで
787名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 12:59:37.79ID:??? 南関東だけど冬は暖房なしは無理っす
788名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 14:16:10.22ID:??? 千葉の勝浦って本当に涼しいのかな
789名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 14:32:07.97ID:??? 海は爆熱にならんからね
日本の夏で一番涼しいのが沖縄になるのは時間のもんだい
日本の夏で一番涼しいのが沖縄になるのは時間のもんだい
790名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 14:32:07.99ID:??? 涼しいんじゃない
ワイは南関東って言っても神奈川だけど
ワイは南関東って言っても神奈川だけど
791名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 15:26:35.94ID:??? 窓際あったかいから自作のワインが思いっきり発酵してる
792名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 15:35:46.64ID:??? >>788
以前行ったがメチャ涼しいよ。東京で36度あった日に27度だったから。ただ、潮風で建物すぐダメになりそう
以前行ったがメチャ涼しいよ。東京で36度あった日に27度だったから。ただ、潮風で建物すぐダメになりそう
793名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 15:40:14.05ID:??? 気温差すごいな
となると冬は極寒?
となると冬は極寒?
794名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 15:51:31.06ID:??? 海岸って夏涼しく冬暖かいんだよ
盆地は夏暑く冬寒い
盆地は夏暑く冬寒い
795名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 19:18:23.17ID:??? あぁ、もし塩害ヤバかったら結果金持っていかれそうやね
796名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 20:10:00.83ID:??? 戸開けてるのに32.2℃66%
加減しろバカ
加減しろバカ
797名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 22:01:03.87ID:??? >>778
むかし太陽熱温水器というのが流行った。
むかし太陽熱温水器というのが流行った。
798名前書くのももったいない
2022/08/08(月) 23:05:44.97ID:??? >>797
最近でもYouTuberがやってる
最近でもYouTuberがやってる
799名前書くのももったいない
2022/08/09(火) 00:12:14.01ID:BpW4cPE3 今夜すげー暑い・・・なにこれ
水風呂から出ても全然涼しくない
つーか水風呂自体も水温が低くないという
つめてえええきくううううう!
じゃなくて普通に入っちゃったよ
外からの風が無いのも原因か
昼の熱が出て行ってない
水風呂から出ても全然涼しくない
つーか水風呂自体も水温が低くないという
つめてえええきくううううう!
じゃなくて普通に入っちゃったよ
外からの風が無いのも原因か
昼の熱が出て行ってない
800名前書くのももったいない
2022/08/09(火) 00:36:28.15ID:BpW4cPE3 久し振りに保冷剤使わないと寝苦しそう
801名前書くのももったいない
2022/08/09(火) 01:36:38.47ID:??? 気温はそこまでじゃないが湿度99%だわ
802名前書くのももったいない
2022/08/09(火) 14:05:20.23ID:BDUuprZ1 只今の室温36℃。扇風機の風が温い。外の日陰のほうが涼しそうだな。体調不良が回復しないな。
803名前書くのももったいない
2022/08/09(火) 19:52:32.19ID:??? コロナになって1週間部屋でゴロゴロして
さすがにヒマすぎてしんどくなってきた
さすがにヒマすぎてしんどくなってきた
804名前書くのももったいない
2022/08/09(火) 20:37:22.38ID:BpW4cPE3 今夜も・・・どころかどうやらここからしばらく保冷剤の日が続きそうだ
805名前書くのももったいない
2022/08/10(水) 09:06:19.43ID:??? 5時間くらいの外出だと、エアコンつけっぱなしの方が電気代やすい?
806名前書くのももったいない
2022/08/10(水) 09:07:22.90ID:??? あれ未だに分からん
807名前書くのももったいない
2022/08/10(水) 12:29:02.25ID:???808名前書くのももったいない
2022/08/10(水) 12:35:41.61ID:???809名前書くのももったいない
2022/08/10(水) 17:49:39.43ID:68itO5uv >>720
ノドがカビンになってると思われ
ノドがカビンになってると思われ
810名前書くのももったいない
2022/08/10(水) 23:36:58.50ID:??? 今夜は割と涼しくて良かった。28度
811名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 01:22:31.79ID:??? 室温31度ぐらいで10時間もつというアイスノンソフトが5時間ぐらいしか
もたないんだけどそんなもん?
もたないんだけどそんなもん?
812名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 02:20:12.60ID:ttRmNzgT 今日は昨日その前の悪質な暑さではないかな?
保冷剤どうしよう
ところで昨日は今年初めて扇風機「強」にして寝た
朝起きても全然体は冷えてない
途中で寒くなって「中」にするとか無かった
アホかと
保冷剤どうしよう
ところで昨日は今年初めて扇風機「強」にして寝た
朝起きても全然体は冷えてない
途中で寒くなって「中」にするとか無かった
アホかと
813名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 07:14:56.21ID:??? アイスノン必要か?
自分は水分補給どうするか思案中
冷たいものを手元でいつでも飲みたいやん
自分は水分補給どうするか思案中
冷たいものを手元でいつでも飲みたいやん
814名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 08:20:55.38ID:??? 普通にエアコン使っても電気代2200円代だったし、もう構わず冷房使ってるわw
815名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 11:01:22.85ID:??? 扇風機だけで耐えてる
先月の電気代1300円台
先月の電気代1300円台
816名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 22:13:53.19ID:??? クーラーは30度設定にして消さない
扇風機併用
これで案外快適
扇風機併用
これで案外快適
817名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 22:16:59.99ID:??? 今夜はエアコン要らない?
818名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 22:24:42.04ID:??? 30度設定だとする深夜から早朝て動かないよね?
819名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 23:33:31.47ID:??? エアコン全く不用。渋谷区在住
820名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 23:35:38.47ID:??? エアコン不要っぽいけど消す勇気がない
821名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 23:39:57.06ID:??? 今晩、関東でエアコン使ってるやつは、エアコン依存症
風通しの悪い家に住んでるならまだしも
風通しの悪い家に住んでるならまだしも
822名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 23:44:12.19ID:??? >>821
まじか?思い切って消して寝ようかな
まじか?思い切って消して寝ようかな
823名前書くのももったいない
2022/08/11(木) 23:57:19.87ID:??? 明日から台風接近でエアコン使わずに窓開けて風で過ごせそう
824名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 01:16:40.46ID:??? エアコン消したら蒸し暑くて寝れない。。
825名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 01:22:50.65ID:??? 窓開けろよ・・・
826名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 01:26:01.78ID:??? ゴキブリ入ってくるー
827名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 01:27:32.48ID:??? エアコン消したの失敗したわ
ここの情報は信用できん
ここの情報は信用できん
828名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 07:26:18.07ID:??? 昨夜は風が冷たくて気持ち良かったが東京だけなんかな?
829名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 07:26:50.74ID:??? ここの連中は節約=我慢だからな。俺みたいに我慢しなくてもオフグリッドで節約するような奴はおらん。
830名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 08:33:26.08ID:??? エアコンは湿度が下がる分体感は設定温度よりちょっと下がるな
30度越えの日は>>816方式で落ち着いている
30度越えの日は>>816方式で落ち着いている
831名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 09:17:47.39ID:??? 暑くて夜中3時に目覚めてエアコンつけたわ
832名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 11:58:40.95ID:??? ※暑いのでエアコン使う
↓
都市気温上昇
↓
※に戻る
以後無限ループ
↓
都市気温上昇
↓
※に戻る
以後無限ループ
833名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 12:06:32.23ID:???834名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 12:28:07.19ID:??? 今日の東京はかなり過ごしやすい
昨晩もエアコンなしで快適だった
昨晩もエアコンなしで快適だった
835名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 14:53:19.53ID:??? 最低気温が32度超えたら、エアコン無しは無理かもしれん
836名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 18:02:43.88ID:??? 室温31℃
今夜もエアコン無しでいけっかも
今夜もエアコン無しでいけっかも
837名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 18:26:02.62ID:??? 気温もそうだけど湿度も重要
気温が30℃下回ってても湿度が70%超えてたらエアコン無しでは無理
気温が30℃下回ってても湿度が70%超えてたらエアコン無しでは無理
838名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 18:33:44.56ID:??? いまガマンできれば明日もつけずに済みそう
いまつけると多分、日曜までつけっぱなし
いまつけると多分、日曜までつけっぱなし
839名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 18:40:23.95ID:??? 毎年、もう来年は冷房入れないとダメかな?って思ってるけど
今年も冷房なしで越せそうだ
来年は無理かも;;;
今年も冷房なしで越せそうだ
来年は無理かも;;;
840名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 18:51:56.43ID:??? 31℃下回りそうもないわ
躊躇わずエアコンつけるか
躊躇わずエアコンつけるか
841名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 19:12:14.47ID:??? 割と涼しくて扇風機なしでいける@池袋
842名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 19:33:54.29ID:??? こちら埼玉雨降り中。窓全開だとちょっと寒いくらいだね
843名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 19:35:54.07ID:??? せやろ?
こんな日にエアコンは不要や
こんな日にエアコンは不要や
844名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 20:14:27.19ID:??? 雨が降ってきて風が強く雨が降りこんでくるため窓閉めたら暑いー
窓開けられてたらエアコンいらないのにー
窓開けられてたらエアコンいらないのにー
845名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 20:17:56.41ID:???846名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 20:19:42.89ID:??? いまエアコンつけるか否かの瀬戸際
扇風機の中で凌いでるけど湿度が…
扇風機の中で凌いでるけど湿度が…
847名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 22:39:58.32ID:??? 今日は窓開けて台風の風を利用して過ごしてる
848名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 23:01:39.49ID:??? 今日扇風機使うようなアホはドケチ失格やね
849名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 23:02:53.48ID:??? 室温29度だけど蒸すわ
寝るときはエアコンつけるかも
寝るときはエアコンつけるかも
850名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 23:03:51.24ID:??? 扇風機は使え
死ぬぞ
死ぬぞ
851名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 23:06:24.58ID:??? 30.1℃72%
扇風機中の大盤振る舞い
扇風機中の大盤振る舞い
852名前書くのももったいない
2022/08/12(金) 23:06:55.12ID:??? 八王子現在28度。超余裕
853名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 00:00:01.66ID:??? 29℃から29.2℃に上昇。。
854名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 00:47:11.68ID:2SJIQlSR 気温が低かったから水が冷たいかと思ったが
全然大丈夫で今夜も完全水風呂
気持ちいい
時間差で明日か明後日ぐらいに水温下がるかな
ちなみに普通の水道
全然大丈夫で今夜も完全水風呂
気持ちいい
時間差で明日か明後日ぐらいに水温下がるかな
ちなみに普通の水道
855名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 10:15:18.15ID:??? 今日はエアコン要らずだね
ガマンできずに昨夜にエアコン使ってたら
今でも気付かずにエアコンつけっぱなしだったかも
ガマンできずに昨夜にエアコン使ってたら
今でも気付かずにエアコンつけっぱなしだったかも
856名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 10:18:57.87ID:??? 台風モロ直撃地域だから多分窓開けられない
窓開けれたら扇風機すらいらないんだろうな
窓開けれたら扇風機すらいらないんだろうな
857名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 10:29:27.23ID:??? 雨が降ったり止んだりで窓開けたり閉めたり面倒くさい
858名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 10:31:20.75ID:??? 関東だけど外涼しいな。多少雨入っても今日は窓開けて過ごすのが吉
859名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 10:37:44.22ID:??? 静岡県民のワイ
直撃だし降水量が一番多い予測で少しビビってる
直撃だし降水量が一番多い予測で少しビビってる
860名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 10:46:14.28ID:??? 文京区まさかの25度で雨無しw最高な休日
861名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 12:11:07.85ID:??? 2年半エアコン使わないでもなんとかなってる
862名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 13:48:52.86ID:??? 北関東だけど窓開けてたら大量の湿気入ってきて嫌な気持ちになった
863名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 13:51:34.58ID:??? 今日は扇風機だけで凌げる
逆に扇風機だと寒いくらい
逆に扇風機だと寒いくらい
864名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 13:53:26.48ID:??? 東北はいいね、涼しそう
865名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 13:55:03.50ID:??? 東北、とくに太平洋側は涼しい
いつか仙台の七夕行ったとき
駅前が20℃くらいだったw
いつか仙台の七夕行ったとき
駅前が20℃くらいだったw
866名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 15:50:21.40ID:??? >>865
あの時は、あなたの股間で暖かかったわ
あの時は、あなたの股間で暖かかったわ
867名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 15:52:39.97ID:???868名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 16:00:22.02ID:??? あったかい
869名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 16:04:09.23ID:??? 野球小僧にあったかい
男らしくて純情で~♪
男らしくて純情で~♪
870名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 16:13:13.86ID:??? 扇風機も消したわ
871名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 16:25:14.30ID:??? >>864
涼しくはないがとりあえず2年ほどエアコン使わないでも生活できてる
涼しくはないがとりあえず2年ほどエアコン使わないでも生活できてる
872名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 16:29:21.29ID:??? 熊谷や岐阜辺りに住んでる在宅ワーカーで
エアコン無しなら凄いけど
エアコン無しなら凄いけど
873名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 16:53:01.27ID:??? 東北舐めてる奴大杉で草
874名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 17:11:19.59ID:??? 山形に住んでたことあるけど
冬はヤバいけど、夏は大したことなかった
冬はヤバいけど、夏は大したことなかった
875名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 17:14:33.07ID:??? 都心部は夜がしんどいんだよなあ
876名前書くのももったいない
2022/08/13(土) 17:18:23.80ID:??? 仙台だけどRCアバートが蓄熱して夜つらいんよ
ベランダで寝たことある
ベランダで寝たことある
877名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 04:12:06.63ID:??? 雨の日に窓開けるとかカビは怖くないんか?
878名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 07:15:54.00ID:??? むしろ、窓を開けて風通しをよくすることでカビ対策になっていると思われる
879名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 12:25:28.64ID:??? >>878
雨の日は湿度マックスなのにその湿った風を部屋に入れるの?
雨の日は湿度マックスなのにその湿った風を部屋に入れるの?
880名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 12:32:23.02ID:??? 湿度マックスなら、金魚を泳がせれば、カビ食べてくれるやん
881名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 12:33:30.99ID:??? ???
882名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 12:36:25.90ID:??? >>881
スカイフィッシュって知らない?
スカイフィッシュって知らない?
883名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 15:26:38.12ID:??? 地味に暑いけどエアコン無しで行けそう?
884名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 15:50:11.67ID:??? 知らんがな
お前の体調と相談しろよ
お前の体調と相談しろよ
885名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 15:51:17.03ID:??? 俺は今年は扇風機だけでいけそう
エアコン使わない夏
エアコン使わない夏
886名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 15:56:34.02ID:??? きょう涼しいなあと思って室温みたら35℃だった
エアコンつけます
エアコンつけます
887名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 16:08:55.76ID:??? 室温35.4℃に上昇中
888名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 16:12:36.46ID:??? エアコンや扇風機の使用を我慢して体調崩したりしてたら本末転倒じゃないのか?俺はエアコン使っても電気代削減しようとして青のGTIでメーター逆回転させ過ぎて電力会社に怒られた!アハ
889名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 16:31:03.66ID:??? 板橋区室内28度で風も涼しく問題無し
890名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 16:45:37.14ID:???891名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 16:55:04.23ID:??? 暑くなったら水風呂で体を冷やして扇風機の繰り返し
892名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 17:53:14.37ID:z5lNMEh+ 扇風機だけでだいたい何度位まで大丈夫なんだろ?
室温が体温以下なら大丈夫?
室温が体温以下なら大丈夫?
893名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 18:32:26.95ID:??? 湿度が低いならかなり高くても大丈夫だろう
水分取らなきゃ駄目だが
水分取らなきゃ駄目だが
894名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 18:35:14.84ID:??? エアコン使って浪費生活を楽しんでくれ
895名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 18:43:12.87ID:z5lNMEh+ 事務所の電気代が前年比3倍になりそうだからやむなく客来ない時フル扇風機で行こうと思うが去年はこんな苦行してたかなぁ。
896名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 19:05:54.99ID:??? >>888
ん?ドケチは本末転倒が本質でしょ!
ん?ドケチは本末転倒が本質でしょ!
897名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 19:06:27.98ID:??? てかなんでここID出ないんだよ。終わってる
898名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 19:47:35.89ID:??? ID出たら連投して嫌われるだろ
899名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 21:33:12.21ID:??? >>892
健康体なら40度でも水分とってりゃ大丈夫だと思う
健康体なら40度でも水分とってりゃ大丈夫だと思う
900名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 21:48:29.12ID:??? >>899
いやいや無理だから
いやいや無理だから
901名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 22:09:59.38ID:???902名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 22:21:05.45ID:??? >>901
塩分取れよ
塩分取れよ
903名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 22:22:07.38ID:???904名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 22:34:50.56ID:??? 話の元は>>892だろ?
俺自身は40度で8時間でも扇風機あればいける自信あるぞ
飯は食わせて欲しいけどな
かなり暑い過酷な工場で働いたことあるし
無理ってどういう意味で言ってんの?
35度はエアコンないと無理とかそういうレベルの話?
俺自身は40度で8時間でも扇風機あればいける自信あるぞ
飯は食わせて欲しいけどな
かなり暑い過酷な工場で働いたことあるし
無理ってどういう意味で言ってんの?
35度はエアコンないと無理とかそういうレベルの話?
905名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 23:13:15.66ID:??? >>904
水だけだから無理なんだよ
水だけだから無理なんだよ
906名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 23:14:27.84ID:??? 読解力のない馬鹿はROMってろよ
907名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 23:36:54.53ID:???908名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 23:37:08.18ID:??? 人間はそんなに簡単に死なないぞ?
909名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 23:39:34.58ID:??? 罵倒が始まったら話にならんな
とりあえず俺は40度でも大丈夫だわ
とりあえず俺は40度でも大丈夫だわ
910名前書くのももったいない
2022/08/14(日) 23:45:03.72ID:??? ホームレスとかすげえよな
クソ暑い、クソ寒いのにダンボールだけで凌いでるし
クソ暑い、クソ寒いのにダンボールだけで凌いでるし
911名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 00:01:00.11ID:??? 何度でもええやん
ただでさえ暑いのに熱くなったら余計暑いだけよ
ただでさえ暑いのに熱くなったら余計暑いだけよ
912名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 00:56:17.48ID:???913名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 04:00:40.98ID:??? そして勝ってしまった私
914名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 06:32:51.76ID:???915名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 08:12:37.47ID:???916名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 09:21:22.87ID:???917名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 09:50:02.69ID:??? >>916
わかったわかった俺の勝ちだよ
わかったわかった俺の勝ちだよ
918名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 10:11:06.79ID:??? 虚弱体質は負けと決まってる
919名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 10:35:19.03ID:???920名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 10:48:28.35ID:??? もう俺の負けでいいよ
あーくやしー
あーくやしー
921名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 10:54:04.62ID:??? いや俺の負けだ!
922名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 11:41:33.12ID:??? どうぞどうぞ
923名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:08:29.25ID:??? いい歳して年収400万以下の奴なんてまとめて負け犬でんがな
924名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:15:55.51ID:??? >>923
400どころか200なんですけど
400どころか200なんですけど
925名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:19:31.84ID:??? どんな仕事すれば年収200万以下になるんだ……
926名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:20:05.44ID:???927名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:33:22.90ID:??? まあ年収350万が平均じゃね?負け犬かどうかの分かれ目はそこだと自分は思う
928名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:38:40.22ID:??? ですよね
それでは私の勝ちということで
それでは私の勝ちということで
929名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:40:04.58ID:??? >>926
無職だとその人頭税が辛いよな
無職だとその人頭税が辛いよな
930名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:41:24.02ID:???931名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:52:29.50ID:??? どういう仕事すれば200万以下ってそんなのいくらでも思いつかないか?
932名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 12:55:15.71ID:??? >>931
可哀想な人だから、そっと見守ってあげよ
可哀想な人だから、そっと見守ってあげよ
933名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 14:59:41.84ID:??? 氷河期世代の中でも底辺の俺は47歳で年収230万だわ。
求人広告の近所のスーパーの店長候補でも20万切るくらいで募集されてる。
田舎なんてそんなもん
求人広告の近所のスーパーの店長候補でも20万切るくらいで募集されてる。
田舎なんてそんなもん
934名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 15:02:34.44ID:??? 店長なんて山ほど仕事あるだろうに20万とか酷いよ
935名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 15:12:25.13ID:??? >>931
ウーバー
ウーバー
936名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 15:13:27.65ID:??? 日本は2等国になってしまった
937名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 17:19:31.31ID:??? >>936
笑えない
笑えない
938名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 19:01:43.64ID:??? まあ年収の低い奴なんてゴミのよーなもんだと自覚はあるが、そんな俺でも節約はできる!今日もノー扇風機でしっかり節約だ。食費も実家を利用し毎月4000円に抑えてる
939名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 20:51:03.31ID:YA69qz5J 2等ならいいほうだろ(´・ω・`)実際には...
940名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 20:53:43.42ID:??? >>939
下等
下等
941名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 21:01:03.73ID:??? いや、俺は佐藤だけど
942名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 21:24:59.20ID:??? 加藤だが?
943名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 22:17:57.20ID:??? 伊藤!よう、加藤!
944名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 23:46:16.76ID:??? 工藤
945名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 23:52:30.99ID:??? せやかて
946名前書くのももったいない
2022/08/15(月) 23:56:43.59ID:??? 武藤 尾藤 加藤
コーヒーかよw
コーヒーかよw
947名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 08:11:18.26ID:??? 寒いね
948名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 12:25:11.18ID:??? たぶんコナンのネタだと気づいてない情けない底辺中年なんだろうね、946は…
949名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 12:29:54.59ID:??? 月の消費電力30〜40kwhくらいの人いる?
今Looop電気なんだけど、どこかオススメの乗り換え先あったら教えて欲しい
今Looop電気なんだけど、どこかオススメの乗り換え先あったら教えて欲しい
950名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 12:50:06.61ID:??? そんなちょっとしか使わないなら
いっそのこと電気の契約やめればいいやん
いっそのこと電気の契約やめればいいやん
951名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 14:16:08.54ID:??? ちょっとしか電気使わない人なら車中泊の旅人みたいにバッテリーと太陽光パネルだけでも足りそうだな
952名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 14:30:13.47ID:??? >>948
知ってるから無視したのに
知ってるから無視したのに
953名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 15:33:53.23ID:??? 効いてる効いてるwww
954名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 16:04:20.07ID:??? また お前か
955名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 16:14:20.80ID:??? 今年モードを冷房からドライに変えたらめちゃくちゃ涼しくなったけど
電気代どうなったか気になる。
電気代どうなったか気になる。
956名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 16:22:54.24ID:??? 今年の夏は雑魚だった
扇風機を一回しか使わなかった
扇風機を一回しか使わなかった
957名前書くのももったいない
2022/08/16(火) 19:15:15.63ID:??? 電気代、月5000円までは覚悟するわ
通常月で2000円で+1日100円計算ね
通常月で2000円で+1日100円計算ね
958名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 10:02:57.59ID:/IBMzFNm 昨日はしっかり暑かったのに
寝るときになぜか涼しくなって
扇風機の風量を下げた
それでも起きたら寒かったわ
天候どうなってたんだ
起きたら雨が降ってた跡は見たが
それだけではないだろうしな
寝るときになぜか涼しくなって
扇風機の風量を下げた
それでも起きたら寒かったわ
天候どうなってたんだ
起きたら雨が降ってた跡は見たが
それだけではないだろうしな
959名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 10:09:35.96ID:??? もう猛暑日はこないだろう
エアコンなし扇風機だけで割と余裕だったわ
エアコンなし扇風機だけで割と余裕だったわ
960名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 10:25:42.18ID:??? 暑さに慣れちゃって毎晩熱帯夜だけど
窓開けて寝ると喉がガラガラするねん
せやから最近は窓ちょい開けで寝てる
@横浜市
窓開けて寝ると喉がガラガラするねん
せやから最近は窓ちょい開けで寝てる
@横浜市
961名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 10:37:30.89ID:??? 昨日ニュースでも今年は冷夏に改めると報道されてたよ
962名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 10:39:50.18ID:??? 月末まで涼しいみたい@横浜市
最高気温32度
最低気温25度だわ
こりゃ窓開けるだけで過ごせるで
結論、今年の夏は雑魚だった
最高気温32度
最低気温25度だわ
こりゃ窓開けるだけで過ごせるで
結論、今年の夏は雑魚だった
963名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 11:35:55.03ID:??? 冬が近いのだよ
964名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 11:47:02.23ID:??? 冬きたる
965名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 11:47:32.11ID:??? ぶっちゃけ、もう秋の風っすよね
@横浜市
@横浜市
966名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 11:58:15.95ID:??? つまんねえ
梅雨が終わってないような夏だった
梅雨が終わってないような夏だった
967名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 12:07:43.05ID:??? 池袋24度。今年は暑い日もあったが、トータルではかなり過ごしやすかった
968名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 13:25:20.80ID:??? ずーっと湿度高かったな
969名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 13:47:59.76ID:??? うん
ジャングル耐性付いた
ジャングル耐性付いた
970名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 13:48:57.05ID:??? 飼ってる金魚、たまに部屋の中泳がせてやった
971名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 13:56:25.92ID:??? >>969
ライオンになったのか
ライオンになったのか
972名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 16:36:17.48ID:??? 節子、それはジャングル大帝や
973名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 19:14:40.90ID:??? ちょうど猛暑の時コロナになって会社休めて良かった
しかも連休前で仕事忙しかったらしいw
しかも連休前で仕事忙しかったらしいw
974名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 20:05:25.14ID:???975名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 20:25:09.63ID:??? 今月のガスの使用量にがくぜんとした
一年で一番使用量が少なくて例年なら一けた台なのに今月は12立方メートル
いったい何に使ったのだ
一年で一番使用量が少なくて例年なら一けた台なのに今月は12立方メートル
いったい何に使ったのだ
976名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 21:02:40.31ID:??? うちはコンロ電気(全く使わないけど)だし、年の半分は水シャワーだから今はガス契約してない
プロパンで基本料だけでもクソ高いからなぁ
5月と10月は水シャワーなかなか辛い
プロパンで基本料だけでもクソ高いからなぁ
5月と10月は水シャワーなかなか辛い
977名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 21:23:15.66ID:??? なんだかんだで室温30℃近くあるわ
978名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 22:19:16.67ID:??? そして湿度も高いからエアコン稼働したい
979名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 22:26:16.07ID:??? 反対側の窓を少しだけ開けたら
対流が起こったのか、少しだけ室温が下がった
対流が起こったのか、少しだけ室温が下がった
980名前書くのももったいない
2022/08/17(水) 23:54:58.46ID:/IBMzFNm981名前書くのももったいない
2022/08/18(木) 00:46:29.74ID:??? 水
982名前書くのももったいない
2022/08/18(木) 18:44:56.12ID:5lCsQNR6 コロってお金貰えるなんていい会社だな。自分有給にしようか欠勤にしようか悩んでる。たかだか5日。
983名前書くのももったいない
2022/08/18(木) 22:54:22.30ID:TTAgeyE/ 朝までの雨のおかげかこの時間は涼しくなってる
水風呂やばいかなw
水風呂やばいかなw
984名前書くのももったいない
2022/08/18(木) 23:29:42.84ID:??? 涼しい日に水風呂入って風邪ひいたらアホだからな
985名前書くのももったいない
2022/08/18(木) 23:48:21.64ID:??? 電気代払い忘れてるんだが
期限すぎても1週間くらい平気だよな?
期限すぎても1週間くらい平気だよな?
986名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 03:48:48.93ID:yVSlyEnc 水風呂は入っても平気だが
この寝る時間にはすっかり涼しくなってて扇風機不要
いつぶりだ
そして寝る
この寝る時間にはすっかり涼しくなってて扇風機不要
いつぶりだ
そして寝る
987名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 13:43:03.79ID:??? >>985
電気は止まるのあっという間だぞ
電気は止まるのあっという間だぞ
988名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 20:38:33.15ID:??? それでも3週間くらいは猶予あるんでしょ?
989名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 20:48:51.01ID:??? 室温30度
外気温27度
虫の声が聞こえる
すっかり秋やな@横浜
外気温27度
虫の声が聞こえる
すっかり秋やな@横浜
990名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 20:53:21.90ID:???991名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 21:02:02.42ID:???992名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 21:02:34.28ID:??? >>990
建物の蓄熱
建物の蓄熱
993名前書くのももったいない
2022/08/19(金) 21:07:04.95ID:??? あと10日、熱波が続いてたらぶっ倒れてたかもしれん
994名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 05:53:04.82ID:???995名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 09:07:41.62ID:??? ほぼ毎日午後には雨降る
996名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 16:35:43.72ID:??? 今日も凄い涼しいね。池袋24度
997名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 17:27:55.17ID:??? この期に及んで室温31℃
まさかエアコン投入するしかないのか?
まさかエアコン投入するしかないのか?
998名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 17:31:44.81ID:??? 室温高すぎないかそれ?
窓開けてるだけでいい日なのにエアコンはさすがに馬鹿すぎる
窓開けてるだけでいい日なのにエアコンはさすがに馬鹿すぎる
999名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 17:33:25.81ID:???1000名前書くのももったいない
2022/08/20(土) 18:16:17.83ID:??? 気のせいだろ。今日は室内なら26度だぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 17時間 22分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 17時間 22分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 【野球】セ・リーグ T 1-0 D [5/11] 阪神スミ1で連勝 伊原6回途中無失点、佐藤輝明タイムリー 中日2試合連続完封負け [鉄チーズ烏★]
- 【万博終焉】水増し入場者入れても1800万人に届かない可能性も・・・ [551743856]
- 【悲報】大阪万博、日曜日も学徒動員 [616817505]
- 石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]
- 安倍晋三「愛子さまに旧皇族の男子を結婚させてY染色体を継承させるのがいいよね」 [545512288]