次スレは>>980 でお願いします。
スレを埋めて終わらせる荒らしがいますので、
>>981-989 には次スレが立つまで書き込まないでください。
>>990-999 には次スレが立つまで書き込まないでください。
【関連スレ】
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1591144781/
前スレ
リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1598076474/
探検
リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前書くのももったいない
2020/10/19(月) 15:47:47.02ID:BJV7nnhe2020/10/19(月) 16:06:49.78ID:???
先のスレでテレワークの話してたけど、
ネット回線一つでできる仕事って、一番
自動化しやすくて、いずれAIなんかに
取って代わられるんじゃないの?
現場に行かないと仕事にならない分野以外
かなり早い段階で今の労働モデルから退場
させられる気がしてるんだが・・・
ネット回線一つでできる仕事って、一番
自動化しやすくて、いずれAIなんかに
取って代わられるんじゃないの?
現場に行かないと仕事にならない分野以外
かなり早い段階で今の労働モデルから退場
させられる気がしてるんだが・・・
2020/10/19(月) 17:36:04.76ID:???
2020/10/19(月) 19:05:35.09ID:???
さすがにまともな会社でFAXなんて使ってるとこないぞw
零細商店の事は知らん
零細商店の事は知らん
2020/10/19(月) 19:21:50.10ID:???
俺もAIに仕事奪われるなんて、だいぶ先になると思う
メディアは煽る報道ばっかりするけど
例えば、スーパーの仕事をする場合、
レジ打ち、品出し、発注、棚卸、掃除・・・など多岐に渡る
それを全て自動化すると物凄く細かく設定しないといけないし、
トラブル時や仕様変更する際の柔軟な対応もできない
もちろん、システム運用する際には、開発費用や保守費用がかかる
そんなのより、時給1000円でパート雇った方が安いだろ
メディアは煽る報道ばっかりするけど
例えば、スーパーの仕事をする場合、
レジ打ち、品出し、発注、棚卸、掃除・・・など多岐に渡る
それを全て自動化すると物凄く細かく設定しないといけないし、
トラブル時や仕様変更する際の柔軟な対応もできない
もちろん、システム運用する際には、開発費用や保守費用がかかる
そんなのより、時給1000円でパート雇った方が安いだろ
2020/10/19(月) 19:33:53.48ID:???
そんなに仕事に未練があるのかねw
2020/10/19(月) 20:36:10.19ID:???
2020/10/19(月) 21:40:08.28ID:???
>>3
自動運転なんて実用段階どころか研究段階でも課題が山積みなレベルなのにな
例えば横断歩道などで、人が渡ろうとしてるのか止まろうとしてるのかを、
機械に判断させるのが凄く難しいらしい
人間ですら。わかりづらいくらいなのにな
マスコミの報道では、なぜか近い将来実用化されることになってるけど
自動運転なんて実用段階どころか研究段階でも課題が山積みなレベルなのにな
例えば横断歩道などで、人が渡ろうとしてるのか止まろうとしてるのかを、
機械に判断させるのが凄く難しいらしい
人間ですら。わかりづらいくらいなのにな
マスコミの報道では、なぜか近い将来実用化されることになってるけど
2020/10/19(月) 22:15:41.63ID:???
2020/10/19(月) 22:31:02.10ID:???
2020/10/19(月) 22:31:14.08ID:???
2020/10/19(月) 22:34:17.98ID:???
高速道路の自動運転なんか技術的にはすぐにでも可能なんじゃないか?
ただ万が一事故があった場合の責任の所在とか
あと一番大きな課題は従来の規制をどう緩和撤廃していくかだわな
ただ万が一事故があった場合の責任の所在とか
あと一番大きな課題は従来の規制をどう緩和撤廃していくかだわな
2020/10/19(月) 22:45:39.94ID:???
AIって言葉自体がバズワード化してるからな
本来の意味は、ディープラーニングをベースにした高度な人工知能なんだろうが
実際は中身がブラックボックスな部分が多いんだよ
本来の意味は、ディープラーニングをベースにした高度な人工知能なんだろうが
実際は中身がブラックボックスな部分が多いんだよ
2020/10/20(火) 00:14:59.80ID:???
確かにな
10年前には、そのうちにオリエント工業のラブドールにAI搭載機能がついて、
自ら腰振ったり喘いだりしてくれる、って噂されてたのに
早く発売しろよ
10年前には、そのうちにオリエント工業のラブドールにAI搭載機能がついて、
自ら腰振ったり喘いだりしてくれる、って噂されてたのに
早く発売しろよ
2020/10/20(火) 00:57:48.05ID:???
女に縁はなくても性欲だけは人一倍あるってのが哀しい性やなぁ
2020/10/20(火) 01:11:31.10ID:???
実は童貞だけどオナニー語らせたらプロ級みたいな中高年の集うスレだから
2020/10/20(火) 06:14:20.14ID:???
2020/10/20(火) 08:50:22.59ID:???
>>17
リタイアした身に、上司の評価なんて不要だろw
リタイアした身に、上司の評価なんて不要だろw
2020/10/20(火) 11:08:00.65ID:???
キャシュレス生活が長く久しぶりにATMへ10万おろすのに100千円としたらやたら長いカウント音
1000円札が100枚出てきた
1000円札が100枚出てきた
2020/10/20(火) 11:25:56.24ID:???
同じことした人を知っとるわ
慌てて銀行の窓口で万札10枚に逆両替してもらってたw
慌てて銀行の窓口で万札10枚に逆両替してもらってたw
2020/10/20(火) 11:28:59.45ID:???
2020/10/20(火) 12:07:24.58ID:???
不安すぎる
2020/10/20(火) 12:28:34.54ID:???
何でリタイアしたん?
2020/10/20(火) 12:45:23.35ID:???
全身性エリテマトーデスって病気で
悪化→仕事やめるを繰り返したから
仕事してないおかげか病状は落ち着いているが
長生きしたらどうしようと不安ばかり
悪化→仕事やめるを繰り返したから
仕事してないおかげか病状は落ち着いているが
長生きしたらどうしようと不安ばかり
2020/10/20(火) 12:49:40.02ID:???
働く必要がないから
2020/10/20(火) 14:17:39.85ID:???
生ぽ系リタイアかw
2020/10/20(火) 15:01:52.13ID:???
>>24
寛解したらバイトをしたら
寛解したらバイトをしたら
2020/10/20(火) 16:24:10.96ID:???
2020/10/20(火) 17:18:57.46ID:???
難病の人が働くとアベガー呼ばわりされる。難病でカネは入るが、能力あるのに働けないのは不安だよ。
2020/10/20(火) 17:21:04.69ID:???
>難病でカネは入るが
死ぬまでカネが入るなら無問題じゃないの?
死ぬまでカネが入るなら無問題じゃないの?
2020/10/20(火) 17:27:00.77ID:???
>>28
20代の終わり頃はサビ残も含めて時間外で200時間くらい働かされた
所定内も含めて月400時間くらいかな
毎日仕事をしていると曜日とか時間の感覚がなくなって来る
まだ若かったけどよく過労死しなかったもんだと思うわ
20代の終わり頃はサビ残も含めて時間外で200時間くらい働かされた
所定内も含めて月400時間くらいかな
毎日仕事をしていると曜日とか時間の感覚がなくなって来る
まだ若かったけどよく過労死しなかったもんだと思うわ
2020/10/20(火) 17:30:26.35ID:???
難病で、かつ働くと倍入るんだよ。ドケチならリタイヤまでは働く一択やろ。
2020/10/20(火) 19:22:48.36ID:???
ITビジネスすら、未だ自宅でしてない人(世代の違い? と言うか情弱リタイア生活?)
2020/10/20(火) 21:41:52.22ID:???
「メキシコ レイプ」で画像検索すると、
「電車内で尻触られた」とか「スカートの中のパンツ撮られた」なんかで騒いでる日本が、
凄く平和な国だと実感するな
日本人は変態とかよく言うけど海外行ったことない引きこもりの妄言でしかない
海外の方は痴漢なんてレベルじゃないしな
強姦、強盗、ついでに口封じに殺害、なんて当たり前
「電車内で尻触られた」とか「スカートの中のパンツ撮られた」なんかで騒いでる日本が、
凄く平和な国だと実感するな
日本人は変態とかよく言うけど海外行ったことない引きこもりの妄言でしかない
海外の方は痴漢なんてレベルじゃないしな
強姦、強盗、ついでに口封じに殺害、なんて当たり前
2020/10/20(火) 23:03:29.89ID:???
日本人は変態なんて誰が言ったのか知らんが
インドとかもすごいらしいな
電車の中で集団レイプとかふつーにあるらしいからなコワイコワイ
インドとかもすごいらしいな
電車の中で集団レイプとかふつーにあるらしいからなコワイコワイ
2020/10/21(水) 09:15:35.95ID:???
2020/10/21(水) 09:41:01.23ID:???
やっぱり健康は大事だな
2020/10/21(水) 09:58:20.78ID:???
指定難病だと、申請が通れば医療費(保険診療)の負担率が30%→20%になるはず
2020/10/21(水) 10:09:13.70ID:???
うちの母さんは難病だけど、医療費の自己負担率は30%のまま変わらない。1ヶ月の医療費の自己負担の上限が2万くらい。
不動産収入が年900万くらいあるけど、もう健康じゃないよ
60代、70代くらいになったらいつ亡くなっても不思議じゃないってよくわかったよ
ばあちゃんは長生きしたけど、人生の長さは公平じゃないのよ
不動産収入が年900万くらいあるけど、もう健康じゃないよ
60代、70代くらいになったらいつ亡くなっても不思議じゃないってよくわかったよ
ばあちゃんは長生きしたけど、人生の長さは公平じゃないのよ
2020/10/21(水) 10:55:56.54ID:???
>>36
難病で継続的に日常生活に制限を受ける状態にあれば障害年金を受給できるんでないの?
難病で継続的に日常生活に制限を受ける状態にあれば障害年金を受給できるんでないの?
2020/10/21(水) 11:50:37.50ID:???
2020/10/21(水) 22:14:48.52ID:???
その娘はセーラー服で、伸長160くらい。そこそこスタイルも良かったし、JK2,3年じゃないかな。結構可愛かった。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。
逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。
逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
2020/10/21(水) 22:15:00.92ID:???
右手でペニスの根っこを持って、上下左右に動かせるようにする。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭がフカッと刺さる。
そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。
右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。
亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。
そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。
そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。
それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。
そのまま調子に乗ってカクカク腰を動かしていると、後ろにいたサラリーマンに腕をガシッと掴まれてエンド。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭がフカッと刺さる。
そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。
右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。
亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。
そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。
そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。
それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。
そのまま調子に乗ってカクカク腰を動かしていると、後ろにいたサラリーマンに腕をガシッと掴まれてエンド。
2020/10/21(水) 23:12:27.88ID:???
気が済んだら風呂入って寝ろ
もう二度と来るなよ
もう二度と来るなよ
2020/10/21(水) 23:42:36.33ID:???
2020/10/22(木) 10:58:17.30ID:???
日付が変わっちゃってて「退勤の打刻が出来ないんだけど…」だとか、
帰っても飯食って風呂入ったら「1時間寝れりゃイイ感じだな」と言うのは有った
最悪は更衣室とかの床で雑魚寝でお泊り! 朝飯はみんなで吉牛行ったりね
「やっぱ帰るのよそうかな」だとか「でも、シャワー浴びたいしなぁ…」なんて
言う感じでさ 結局その頃には会社は傾きかけていて、泥船は自分も逃げた
後に沈んで行ったわ とある企業が権利買ってサルベージしてたけどね
帰っても飯食って風呂入ったら「1時間寝れりゃイイ感じだな」と言うのは有った
最悪は更衣室とかの床で雑魚寝でお泊り! 朝飯はみんなで吉牛行ったりね
「やっぱ帰るのよそうかな」だとか「でも、シャワー浴びたいしなぁ…」なんて
言う感じでさ 結局その頃には会社は傾きかけていて、泥船は自分も逃げた
後に沈んで行ったわ とある企業が権利買ってサルベージしてたけどね
2020/10/22(木) 11:11:39.51ID:???
2020/10/22(木) 11:45:14.79ID:???
経営が悪化すると職場の人間関係が悪化してどんどんブラック化する
待遇も悪化して人が少なくなり、最後は潰れる
待遇も悪化して人が少なくなり、最後は潰れる
2020/10/22(木) 15:35:35.01ID:???
涼しくなってきたせいか
よく眠れるというより、いくらでも眠れる
朝7時前に目が覚めても2度寝して8時〜9時頃まで寝ている
たまに3度寝してお昼前後まで寝ていることがある
こんな生活は仕事しているときには想像もできなかったわ
よく眠れるというより、いくらでも眠れる
朝7時前に目が覚めても2度寝して8時〜9時頃まで寝ている
たまに3度寝してお昼前後まで寝ていることがある
こんな生活は仕事しているときには想像もできなかったわ
2020/10/22(木) 15:56:44.63ID:???
布団の中でごろごろするのがなんとも言えず気持ちいいんだよな
2020/10/22(木) 18:49:41.09ID:???
なんかヒトとしてダメになっていきそうで怖いけどな
2020/10/22(木) 19:39:26.96ID:???
>>47
アニメーター?
アニメーター?
2020/10/22(木) 20:47:49.47ID:???
>>49
欝なんじゃ?
欝なんじゃ?
2020/10/22(木) 21:45:27.45ID:???
2020/10/23(金) 05:48:49.84ID:???
30代までの頃は体力も有ったし、会社の要求するムチャな勤務も出来ていたな
どこかしら「やり切らなければ!」的な、損得勘定無しの「がむしゃら」があった
でも40代に入ると徹夜とかが物凄く堪える様になって来て、ムチャが利かなくなり始める
バカなもんで……40代になって初めて「この仕事の状況…オカシイよなぁ…」だとかを、
真面目に考え出す感じだった 若い頃は多少は思っても、勢いで突っ走っちゃうんだ
どこかしら「やり切らなければ!」的な、損得勘定無しの「がむしゃら」があった
でも40代に入ると徹夜とかが物凄く堪える様になって来て、ムチャが利かなくなり始める
バカなもんで……40代になって初めて「この仕事の状況…オカシイよなぁ…」だとかを、
真面目に考え出す感じだった 若い頃は多少は思っても、勢いで突っ走っちゃうんだ
2020/10/23(金) 07:21:37.93ID:???
自分も2社目がブラック企業で午後10時前に会社を出ることはなく、終電での帰宅も珍しくなかった
ある日、私用があって通常の規程に従って帰ろうとしたら社長が文句を言ってきたので、それでキレてその会社を辞めたのを思い出した
突発的な怒りがなかったら退職の決断ができず、茹でガエルになってブラック企業で疲弊していた可能性もあったな
3社目もブラックの要素はあったけど、今ではホワイト企業になり、自分も出世してメデタシメデタシなんだけどね
ある日、私用があって通常の規程に従って帰ろうとしたら社長が文句を言ってきたので、それでキレてその会社を辞めたのを思い出した
突発的な怒りがなかったら退職の決断ができず、茹でガエルになってブラック企業で疲弊していた可能性もあったな
3社目もブラックの要素はあったけど、今ではホワイト企業になり、自分も出世してメデタシメデタシなんだけどね
2020/10/23(金) 07:50:17.05ID:???
リタイア決断のキッカケって、案外に些細な事なんじゃないのかな?
なまじ銭が貯まっているから「もうそろそろイイんだよなぁ…」だとかの
スタンスになっていると、ちょっとした事で「んじゃあ〜辞めます!」ってね
なまじ銭が貯まっているから「もうそろそろイイんだよなぁ…」だとかの
スタンスになっていると、ちょっとした事で「んじゃあ〜辞めます!」ってね
2020/10/23(金) 08:32:47.61ID:???
今日、胃の内視鏡検査だ 2回目だけど緊張する〜
救いは非課税世帯だから「タダ」って事だ
ついでにいつもは朝が一番食うから腹減って堪らん
救いは非課税世帯だから「タダ」って事だ
ついでにいつもは朝が一番食うから腹減って堪らん
2020/10/23(金) 10:21:02.68ID:???
リタイア決断のキッカケか・・
気力、体力の限界を感じたことと早期退職制度ができたことで辞めたけど
遅かれ早かれ定年前に辞めていたな
独立開業できる資格を取得して開業資金を貯めていて
諸事情で独立開業を断念したからでリタイア資金は十分あったからな
気力、体力の限界を感じたことと早期退職制度ができたことで辞めたけど
遅かれ早かれ定年前に辞めていたな
独立開業できる資格を取得して開業資金を貯めていて
諸事情で独立開業を断念したからでリタイア資金は十分あったからな
2020/10/23(金) 14:41:53.88ID:???
仙台のFって会社だったんだけど非常勤や外注を使うばかりで正社員は俺ぐらいだった。
事務職の俺に仕事減ったから外から仕事取ってこいなんてことを言い始めたから辞めたよ
まあワンマン社長だったんで長くもないかと思ってたんだけどな
事務職の俺に仕事減ったから外から仕事取ってこいなんてことを言い始めたから辞めたよ
まあワンマン社長だったんで長くもないかと思ってたんだけどな
2020/10/23(金) 14:59:34.46ID:???
自分の場合は、稼いだ金をろくに使いもせず貯め込んでいたところにもってきて
・相続が発生して、一定の財産を得たこと
・早期希望退職制度が出来て、自己都合退職しても退職金が減額されないどころかむしろ増額されること
・畑違いの部署に異動して、慣れない仕事と人間関係に四苦八苦していたこと
の3つが重なり、仕事を続けるモチベーションが保てず6年前に早期退職に踏み切った
・相続が発生して、一定の財産を得たこと
・早期希望退職制度が出来て、自己都合退職しても退職金が減額されないどころかむしろ増額されること
・畑違いの部署に異動して、慣れない仕事と人間関係に四苦八苦していたこと
の3つが重なり、仕事を続けるモチベーションが保てず6年前に早期退職に踏み切った
62名前書くのももったいない
2020/10/23(金) 16:29:18.72ID:bNC8hL1P >>61
何歳の時?
何歳の時?
2020/10/23(金) 17:57:23.91ID:???
>>62
53歳
53歳
2020/10/23(金) 18:58:17.43ID:???
やっぱ多くは50歳を過ぎてから………なんだろうな
自分も、元々の目標はそうだった
「そりゃないよ!」って辞令を蹴って48歳9ヶ月で、我慢できずにリタイアした
自分も、元々の目標はそうだった
「そりゃないよ!」って辞令を蹴って48歳9ヶ月で、我慢できずにリタイアした
2020/10/23(金) 19:26:45.66ID:???
自分は営業はやりませんって入社の時に言ったのに「情勢が変われば会社も変わるもんだ」だってよクソ社長
請われて入社した経緯だが契約の時にもっと細かく書き記ししとけばよかった
請われて入社した経緯だが契約の時にもっと細かく書き記ししとけばよかった
2020/10/23(金) 19:42:29.94ID:???
やんわりと辞めさせたかったんだろ
営業なんかできないヤツを営業に回して自己都合退職させる
よくある話だわ
営業なんかできないヤツを営業に回して自己都合退職させる
よくある話だわ
2020/10/23(金) 21:24:54.39ID:???
老後には2,000万円どころか1億円必要な理由
https://wealthroad.jp/archives/1794
https://wealthroad.jp/archives/1794
2020/10/23(金) 21:37:06.57ID:???
>>67
こんなゴミ記事に騙される人はここにはいないだろ
こんなゴミ記事に騙される人はここにはいないだろ
2020/10/23(金) 21:39:59.51ID:???
月の生活費36万1000円だとさ
笑わせんな
笑わせんな
2020/10/23(金) 21:46:27.92ID:???
年150万以上使ったことないし
歳とともに物欲・性欲は衰えていく一方だし
歳とともに物欲・性欲は衰えていく一方だし
2020/10/23(金) 21:49:40.64ID:???
>>69
ハハハ、おら40万超え
ハハハ、おら40万超え
2020/10/23(金) 21:57:00.49ID:???
>>71
ドケチ界隈だと最下層やな
ドケチ界隈だと最下層やな
2020/10/23(金) 22:18:03.37ID:???
退職金増額の早期希望退職者募集で自分も決心がついた
2020/10/24(土) 00:47:42.56ID:???
2020/10/24(土) 03:47:51.39ID:???
暇になったら酒量が増えたので飲める日を設定した
2020/10/24(土) 05:12:47.64ID:???
>>69
計算上、余裕でその額を消費し続けられるのだとしても自分のタチ(性格)だと
そこまで使わないだろうな もちろん節制や我慢が有るわけでもなく………ね
計算上、余裕でその額を消費し続けられるのだとしても自分のタチ(性格)だと
そこまで使わないだろうな もちろん節制や我慢が有るわけでもなく………ね
77名前書くのももったいない
2020/10/24(土) 11:40:41.77ID:cyXLI+jn2020/10/24(土) 15:20:04.65ID:???
早期退職金優遇制度のある会社は良いよな。
きっと、大企業なんだろうな。
きっと、大企業なんだろうな。
2020/10/24(土) 17:00:07.06ID:???
早期退職金優遇なんか中小でもあるだろ?
とにかく日本の企業の体力が右肩下がりで
使えない社員なんか割増払ってでもさっさと辞めてもらいたいのが日本の現状
いくらでも使い捨ての非正規で穴埋めできるのだから
とにかく日本の企業の体力が右肩下がりで
使えない社員なんか割増払ってでもさっさと辞めてもらいたいのが日本の現状
いくらでも使い捨ての非正規で穴埋めできるのだから
2020/10/24(土) 19:41:11.11ID:???
会社の規模はともかく、早期退職優遇制度は、解雇制限がある中で世間体を気にする日本企業特有の制度でしょ
退職金の優遇をして優秀な従業員に辞められる場合もあるというアホくさい制度だと思う
解雇した場合の従業員からの逆恨みを怖がってそういう制度を導入する前に、無能な経営者が退陣すべきだと思うわ
退職金の優遇をして優秀な従業員に辞められる場合もあるというアホくさい制度だと思う
解雇した場合の従業員からの逆恨みを怖がってそういう制度を導入する前に、無能な経営者が退陣すべきだと思うわ
2020/10/25(日) 00:36:32.44ID:???
自分の飯の種も稼げない無能な従業員を解雇するために自己都合退職で丸く収める制度
2020/10/25(日) 01:53:39.54ID:???
終身雇用と言う無能者には夢のようなシステムはすでに崩壊したんだわ
2020/10/25(日) 02:47:15.45ID:???
一定額を貯めて早期リタイアを目論んでいた我々のような人間にとっては
早期希望退職制度は願ったり叶ったりの制度だけどね
本来、定年前に自己都合で辞めたら退職金が減額されるところを逆に増額してくれるんだから
早期希望退職制度は願ったり叶ったりの制度だけどね
本来、定年前に自己都合で辞めたら退職金が減額されるところを逆に増額してくれるんだから
2020/10/25(日) 05:47:55.42ID:???
>>81
リタイア前の数年間はパートでフルタイム働いていたけど、そこの会社の事業所の
正社員の使えない事と言ったら…………って感じだった 全員が全員じゃないけど、
実質お飾りでパートやバイトが実務を回していた感じでした
上場企業の子会社なんだよ 退職勧奨を受けた様なのが齧りついてて辞めないもの
だから、子会社に転籍させているらしい こんな手法もまだ有るんだよね
リタイア前の数年間はパートでフルタイム働いていたけど、そこの会社の事業所の
正社員の使えない事と言ったら…………って感じだった 全員が全員じゃないけど、
実質お飾りでパートやバイトが実務を回していた感じでした
上場企業の子会社なんだよ 退職勧奨を受けた様なのが齧りついてて辞めないもの
だから、子会社に転籍させているらしい こんな手法もまだ有るんだよね
2020/10/25(日) 09:05:13.50ID:???
パートやバイトが実務を回していると勘違いさせる正社員が有能
現場仕事の人は正社員とか上司は無能といいたがるが管理の仕事は見えていないんだろうな
現場仕事の人は正社員とか上司は無能といいたがるが管理の仕事は見えていないんだろうな
2020/10/25(日) 10:01:14.78ID:???
典型的な無能者の言い訳乙w
2020/10/25(日) 10:49:53.46ID:???
リタイアして誰かを評価する立場でも誰かから評価される立場でもなくなっても
相変わらず誰が有能だとか無能だとか言いたがる人がいるんだね
自分は正直他人事には関心がなく、この先のんびり自分の好きなように生きていくだけ
相変わらず誰が有能だとか無能だとか言いたがる人がいるんだね
自分は正直他人事には関心がなく、この先のんびり自分の好きなように生きていくだけ
2020/10/25(日) 12:12:18.48ID:???
2020/10/25(日) 12:13:02.47ID:???
>>87
ホンマこれだわ
ホンマこれだわ
2020/10/25(日) 12:13:25.27ID:???
>>77
アンサーが遅くなった 独り者です 家は戸建ての実家を相続
現在の資産は7000万円をもうすぐ割り込みそうなくらい
預金などの相続は微々たるモノでしたが住む家を遺して
貰えたのはリタイア敢行の大きな後押しになりました
アンサーが遅くなった 独り者です 家は戸建ての実家を相続
現在の資産は7000万円をもうすぐ割り込みそうなくらい
預金などの相続は微々たるモノでしたが住む家を遺して
貰えたのはリタイア敢行の大きな後押しになりました
2020/10/25(日) 12:29:06.07ID:???
他人軸か自分軸で生きるかの違いだね
日本は小さい頃から他人軸で生きるように教育されてるから
それが幸福度が世界に比べて低い理由だと私は思ってる
日本は小さい頃から他人軸で生きるように教育されてるから
それが幸福度が世界に比べて低い理由だと私は思ってる
2020/10/25(日) 13:06:04.33ID:???
完全に他人のことが気にならない人はそもそも掲示板を読まないし書き込みもしない
2020/10/25(日) 14:16:54.66ID:???
他人の動向を気にしないのと他人のことが気にならないのは違うからね
2020/10/25(日) 15:20:34.17ID:???
そんなことどうでもよくね?
2020/10/25(日) 15:26:53.37ID:???
悔しかったみたいよw
2020/10/25(日) 15:28:19.38ID:???
気に障ったみたいだなw
2020/10/25(日) 17:05:05.05ID:???
2020/10/25(日) 17:39:26.18ID:???
>>92
そんな人間はいないと思うよ?
そんな人間はいないと思うよ?
2020/10/25(日) 18:55:21.23ID:???
>>87
そんな長々と言い訳めいた宣言なさるから弄られるんすよw
そんな長々と言い訳めいた宣言なさるから弄られるんすよw
100名前書くのももったいない
2020/10/25(日) 20:33:14.39ID:??? >>99
w
w
101名前書くのももったいない
2020/10/25(日) 23:58:55.00ID:??? まったくだな
誰に対して決意表明してるんだろう…?
誰に対して決意表明してるんだろう…?
102名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 02:00:20.58ID:??? >>87
じゃあこんなところに来ないで、のんびり好きなことでもしていろよ
じゃあこんなところに来ないで、のんびり好きなことでもしていろよ
103名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 02:11:42.21ID:??? 好きなように生きるにもざっくり世の中の流れを掴むことは有益
外界に対して全く無関心であっては廃人と一緒
そうではないから掲示板を読んだり書き込んだりもする
そのことと、特定他者の有り様に一々拘るのは次元の違う話し
両者を混同しない方が良い
外界に対して全く無関心であっては廃人と一緒
そうではないから掲示板を読んだり書き込んだりもする
そのことと、特定他者の有り様に一々拘るのは次元の違う話し
両者を混同しない方が良い
104名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 08:44:48.95ID:??? 勝手にしろよ
年寄りは理屈っぽくて相手するのも煩わしいw
年寄りは理屈っぽくて相手するのも煩わしいw
105名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 10:25:32.03ID:??? 親の遺したモノの片付けだが「5S」で考えると
最初の「要らないモノを棄てる」だけで年単位の時間が掛かりそう
毎度毎度、キッチリ分別して自治体のゴミと資源回収に出すとなると
時間は掛かるしそういっぺんには沢山出せないからね
まぁ出費が無い策だから仕方ない 遠大なミッションになって来たような感覚だ
最初の「要らないモノを棄てる」だけで年単位の時間が掛かりそう
毎度毎度、キッチリ分別して自治体のゴミと資源回収に出すとなると
時間は掛かるしそういっぺんには沢山出せないからね
まぁ出費が無い策だから仕方ない 遠大なミッションになって来たような感覚だ
106名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 16:17:22.75ID:??? >>105
ホント大変だよなw
うちは8畳部屋が物置になってたので
片づけたんだが、金目のモノが全くなしw
古い布団とか、「殺人に使われたとみられる
鈍器の様なもの」でお馴染みのデカい焼き物とか、
ぶら下がり健康器とか、ほんと役に立たないものばかり
残してた。ネオドケチの自分としては、いらんモノが
蔓延ってる空間が全く許せん。
ホント大変だよなw
うちは8畳部屋が物置になってたので
片づけたんだが、金目のモノが全くなしw
古い布団とか、「殺人に使われたとみられる
鈍器の様なもの」でお馴染みのデカい焼き物とか、
ぶら下がり健康器とか、ほんと役に立たないものばかり
残してた。ネオドケチの自分としては、いらんモノが
蔓延ってる空間が全く許せん。
107名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 19:04:19.89ID:???108名前書くのももったいない
2020/10/26(月) 21:57:20.42ID:??? 俺は全く期待してなかったから業者に全部処分してもらったよ
109名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 10:29:13.77ID:??? 先日、片付け中に思わぬ所から7〜8万円が出て来た
セルフ定額給付金状態! 来月以降の生活費として充当したよ
セルフ定額給付金状態! 来月以降の生活費として充当したよ
110名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 12:04:27.82ID:??? 俺も数年前に退職したときに持ち物全部点検したとき20万程度出てきたよ
封筒とか本とかすべてに目を通すべき
封筒とか本とかすべてに目を通すべき
111名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 13:22:49.78ID:??? 返礼の確認の為に取っておいたのだろうか………
引き出しの祝儀袋や香典袋は空っぽだったよ
先日、古紙として資源回収に出しました
結構質の良い紙を使っているからね
引き出しの祝儀袋や香典袋は空っぽだったよ
先日、古紙として資源回収に出しました
結構質の良い紙を使っているからね
112名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 13:31:28.65ID:??? 実家の断捨離と言うか整理中。
完全にゴミな物はそのまま収集場所にゴミ出ししたり収集サイズに切断したりした。
確実に売れるものはヤフオク、一山いくらはジモティー。
半年かけて今日最後のヤフオク発送を終えたよ。
実家がスッカラカンになったので売りに出しますが整理終わるまで待たせていた内見予定が週末に有るから即売出来ると思います。
完全にゴミな物はそのまま収集場所にゴミ出ししたり収集サイズに切断したりした。
確実に売れるものはヤフオク、一山いくらはジモティー。
半年かけて今日最後のヤフオク発送を終えたよ。
実家がスッカラカンになったので売りに出しますが整理終わるまで待たせていた内見予定が週末に有るから即売出来ると思います。
113名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 18:56:45.14ID:???114名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 20:18:15.11ID:??? 別人だけど、大雑把に4トンの箱一杯で30万
115名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 23:24:45.24ID:??? 30万かぁ…
思ってた以上にかかるな
思ってた以上にかかるな
116名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 23:29:41.40ID:???117名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 23:44:21.05ID:??? アパートの1室でも15万かかるなら
4t車一杯で30万ぐらいになるか
4t車一杯で30万ぐらいになるか
118名前書くのももったいない
2020/10/27(火) 23:54:55.00ID:??? 2DKすべて片したてからやはり4t1台使ったよ
119名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 11:09:49.43ID:??? ワイの自宅のゴミ屋敷
孤独死した後のかたずけに一体いくらかかるんか
今から心配だわ
孤独死した後のかたずけに一体いくらかかるんか
今から心配だわ
120名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 12:15:37.39ID:??? 実は自分の溜めたモノも結構あるのは確か 「貯める人」は「溜める人」だった
歳が行ってからじゃ体力的にも負担になるだろうから、還暦までには大凡の目処は
つけておきたい…………と言う誠に長い目でボチボチと作業継続中の51歳です
歳が行ってからじゃ体力的にも負担になるだろうから、還暦までには大凡の目処は
つけておきたい…………と言う誠に長い目でボチボチと作業継続中の51歳です
121名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 17:35:55.97ID:??? >「貯める人」は「溜める人」だった
ワロタ
ここ住人には溜める人多そうw
ワロタ
ここ住人には溜める人多そうw
122名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 18:37:26.71ID:??? >>119
仕分けとかさせずにそのまま全部処分ってすれば安いと思うよ
仕分けとかさせずにそのまま全部処分ってすれば安いと思うよ
123名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 18:39:04.22ID:??? 貯めること、コレクションって生きてるってことの証やねん
だから断捨離とか始める気になるってことは自然と先も短くなる
だから断捨離とか始める気になるってことは自然と先も短くなる
124名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 22:02:38.30ID:???125名前書くのももったいない
2020/10/28(水) 22:10:41.76ID:??? >>124
グロ
グロ
126名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 05:35:43.54ID:??? 女ってのは現実的で金銭的価値のあるモノに執着しやすいと言うが、
男は客観的にみて「何でそんなモノを集めるんだ?」って言うモノを
コレクションしやすい 同じ趣味内では価値はあるんだろうけどね
男は客観的にみて「何でそんなモノを集めるんだ?」って言うモノを
コレクションしやすい 同じ趣味内では価値はあるんだろうけどね
127名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 06:24:39.39ID:??? モノためても仕方ないわなw
金で持ってるのが一番楽だもん
モノを持たない=買うとき慎重になるから金が貯まる、金がない人間は考えずに頑張って買う。
金で持ってるのが一番楽だもん
モノを持たない=買うとき慎重になるから金が貯まる、金がない人間は考えずに頑張って買う。
128名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 07:27:03.56ID:??? いつでも買えるから、購買欲に掻き立てられてなんとなく買うってことがなくなり、無駄な消費をしなくなる、有益なモノ、サービスに限定されて人生充実してくるんだよね
129名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 12:09:04.31ID:??? 大概の物は買わなても家探しすれば親の遺した物で済む………ってのは利点
でも、有り過ぎも困るわな 靴下・タオル・ボールペン・マジック・鍋・食器類
あたりは一生買わなくても事足りるくらいに有る 他にも揃う物が有るだろう
今度、惜しんで飲まなかったと思われる戸棚の洋酒類を処分しなくては!
いつのかもう分らんくらいで、酢になっていそうな雰囲気
でも、有り過ぎも困るわな 靴下・タオル・ボールペン・マジック・鍋・食器類
あたりは一生買わなくても事足りるくらいに有る 他にも揃う物が有るだろう
今度、惜しんで飲まなかったと思われる戸棚の洋酒類を処分しなくては!
いつのかもう分らんくらいで、酢になっていそうな雰囲気
130名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 19:56:25.23ID:??? リタイア目指してる者だけど本当にそう思う
特に家
独り者だからいずれはこの家引き継いで済むことになるかと
持ち物はどんどん消費して減らす方にシフトしていきたいし
家を買うという大きな買い物もしなくて済みそうと思ってる
健康である程度長生きすれば良い
特に家
独り者だからいずれはこの家引き継いで済むことになるかと
持ち物はどんどん消費して減らす方にシフトしていきたいし
家を買うという大きな買い物もしなくて済みそうと思ってる
健康である程度長生きすれば良い
131名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 20:40:44.49ID:??? 親の家とか財産を相続できる人は羨ましいわ
親から家を相続できたらもう7~8年早くリタイア出来ていたわ
親から家を相続できたらもう7~8年早くリタイア出来ていたわ
132名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 20:45:05.57ID:??? >>130
DA YO NE
DA YO NE
133名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 22:04:00.08ID:??? バカでかい買い物無ければずいぶんと違ってくるもんな
家、子供
この2つがないと人生過ごしやすい
家、子供
この2つがないと人生過ごしやすい
134名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 22:36:33.87ID:??? 妻は?
135名前書くのももったいない
2020/10/29(木) 23:17:43.97ID:??? 正社員で自分でも稼ぐ妻ならありだろ
136名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 04:06:56.79ID:??? 夫婦で勤めていると 1,000万簡単にオーバーで ウラヤマしく
LEXUS買っちゃえとか思ったり
LEXUS買っちゃえとか思ったり
137名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 04:20:55.87ID:??? そりゃまぁ圧倒的に独り者の方がハードル低いわな
全て己の計画や予定でリタイア資金の管理が出来るから
キッチリしていれば達成しやすい
全て己の計画や予定でリタイア資金の管理が出来るから
キッチリしていれば達成しやすい
138名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 09:28:28.00ID:??? 人生の最終目標がリタイアじゃないからね
リタイアするために働いていたわけでなく
結果としてドケチがリタイアしただけだから
リタイアと妻子の有無を関係づけて論ずる意味はないと思うわ
リタイアするために働いていたわけでなく
結果としてドケチがリタイアしただけだから
リタイアと妻子の有無を関係づけて論ずる意味はないと思うわ
139名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 09:37:40.93ID:??? 独り者が妻子の有無の場合を想像しても正しい想像は出来ないのだから意味ない
140名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 10:09:04.88ID:??? たらればを語ってもも全く意味ないしな
141名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 10:09:31.38ID:??? ひもで完全リタイヤが最強なのかもしれんが
142名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 10:17:39.68ID:??? こどおじでリタイアして親に寄生とか
143名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 10:38:21.27ID:??? 無意味な連投乙
144名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 11:07:57.58ID:??? ここの住人はリタイアするために
20代、30代のころからドケチ生活をして
結婚もせずにひたすら蓄財してリタイアしたんか?
何のために今まで生きてきたんや?
20代、30代のころからドケチ生活をして
結婚もせずにひたすら蓄財してリタイアしたんか?
何のために今まで生きてきたんや?
145名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 11:10:49.58ID:??? 価値観の合わない人と議論しても無駄なのよ
宗教戦争と同じ
宗教戦争と同じ
146名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 11:30:35.47ID:??? 自分はドでもないけどケチだからほとんど働いてないし
結婚願望もない、確実な遺産が入るからリタイアしている。
何のために生きてきたとか、生きたいかというより
人生を楽しめる時間を増やすためにリタイアしたということ。
結婚願望もない、確実な遺産が入るからリタイアしている。
何のために生きてきたとか、生きたいかというより
人生を楽しめる時間を増やすためにリタイアしたということ。
147名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 11:41:13.74ID:??? 30代に入る頃には「定年前にはリタイアしたいな…」
と言う意識はあった 70代前半で亡くなる親族とか多かったし
働くだけ働いて死ぬってのは「イヤだなぁ」と思っていたよ
と言う意識はあった 70代前半で亡くなる親族とか多かったし
働くだけ働いて死ぬってのは「イヤだなぁ」と思っていたよ
148名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 11:46:21.03ID:??? 世の中死ぬまで働きたいって人もいるし定年で終わりって人もいるし早期リタイアしたい人もいる
149名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 12:12:45.12ID:??? 子孫を残し育てるため
150名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 12:21:49.96ID:???151名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 12:32:59.24ID:f5U4gAaM152名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 18:30:50.53ID:??? リタイアしたドケチの言い合い見苦しいだけw
153名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 19:23:12.84ID:??? >>144
結婚するやつは結婚生活してATMになるために生きてきたんか?
結婚するやつは結婚生活してATMになるために生きてきたんか?
154名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 19:54:41.30ID:??? 結婚もせずにではなく結婚願望もないわけでもなく縁が無かった言い訳
独りが気楽、結婚してATMにはなりたくない
潔く素直に女に相手にされなかったと認めよう
独りが気楽、結婚してATMにはなりたくない
潔く素直に女に相手にされなかったと認めよう
155名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 20:29:18.43ID:??? なんかねー可哀想
156名前書くのももったいない
2020/10/30(金) 21:12:26.25ID:???157名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 00:11:46.32ID:???158名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 00:20:18.09ID:???159名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 06:20:59.26ID:??? 生涯未婚者は、スーパーで陳列されていながら誰からも購入されずに賞味期限が到来して廃棄されてしまう商品と同じようなもの
商品価値に見合った価格でなければ、いくら値引きをしても誰にも見向きもされない
商品価値に見合った価格でなければ、いくら値引きをしても誰にも見向きもされない
160名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 06:32:08.66ID:??? >>158
タダマン付いてくる。
タダマン付いてくる。
161名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 06:57:18.86ID:2DL0DOIr リタイアしてから
やりたい事を今始めようとしてる。昔の映画、ドラマ、音楽、スポーツ観戦、ジム、今更ながらマンガ読んだりゲームしたいな。飽きない自信はある。
とにかく仕事が精神的にも物理的にもキツイ。47でリタイアして80位で死ねれば年明け辞めるかな…
やりたい事を今始めようとしてる。昔の映画、ドラマ、音楽、スポーツ観戦、ジム、今更ながらマンガ読んだりゲームしたいな。飽きない自信はある。
とにかく仕事が精神的にも物理的にもキツイ。47でリタイアして80位で死ねれば年明け辞めるかな…
162名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 07:16:47.71ID:2DL0DOIr 80過ぎて生きても金がなければ餓死してあの世行き。持ち家ローンなしあるから貯金尽きても生活保護無理だろ…
家売ってボロアパート入って資金尽きて
生活保護受給するなら。マイホームで死ぬわ。33.4年遊んで暮せれば我が人生悔いなし。
家売ってボロアパート入って資金尽きて
生活保護受給するなら。マイホームで死ぬわ。33.4年遊んで暮せれば我が人生悔いなし。
163名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 08:23:54.18ID:??? >>162
周りに迷惑かけるなよ。
周りに迷惑かけるなよ。
164名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 08:28:36.84ID:??? >>159
キモいババアに食われて糞になるよりはマシ
キモいババアに食われて糞になるよりはマシ
165名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 08:32:52.71ID:??? 生き続けつづけて老害迷惑かけまくりとマイホームでひっそり死んでかける迷惑
後者のほうが迷惑度低いと思う。
後者のほうが迷惑度低いと思う。
166名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 08:37:10.24ID:???167名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 09:53:21.22ID:???168名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 10:18:34.69ID:???169名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 10:35:00.00ID:??? >>168
うるせーな。
うるせーな。
170名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 10:45:41.84ID:??? 寒くなってくると朝布団に好きなだけ入っていられるのが幸せすぎるw
起きたらやっすいドリンクバーで本でも読んで暖房費節約
起きたらやっすいドリンクバーで本でも読んで暖房費節約
171名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 11:20:48.83ID:??? 実際、暖かい飲み物を飲むのが
手っ取り早く寒さが凌げる気がする
手っ取り早く寒さが凌げる気がする
172名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 11:37:45.57ID:??? いちばんあったまって長持ちするのがうどんらしいぞ
173名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 12:00:34.85ID:??? 飲み物や食べ物で暖を取るという発想はドケチでない一般人は理解されんだろうな
174名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 12:13:50.63ID:??? うどんなんて糖尿病促進物は食べない
175名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 12:33:38.57ID:??? 炭水化物取らないと体温上がらないぞ
豚は脂肪ばかり取るから体温上がらないしデブるだけ
炭水化物取る以上に不健康だ
豚は脂肪ばかり取るから体温上がらないしデブるだけ
炭水化物取る以上に不健康だ
176名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 13:10:58.88ID:??? >>153
お前、夫婦で2馬力、子どもを入れれば3馬力以上になるという発想がない愚か者だな
お前、夫婦で2馬力、子どもを入れれば3馬力以上になるという発想がない愚か者だな
177名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 14:26:20.57ID:??? >>176
え、違うの?
え、違うの?
178名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 15:23:08.77ID:??? ドケチ独身者にとっては配偶者や子どもが贅沢品なんだよな
発想からしてドケチだから配偶者や子どもを自分の富を奪う存在だと考えている
それでいて親に対しては自分を養ったことを当然と考え、コドオジ、コドオバとして親に寄生したり遺産を与えてくれる存在として見ていたりする
発想からしてドケチだから配偶者や子どもを自分の富を奪う存在だと考えている
それでいて親に対しては自分を養ったことを当然と考え、コドオジ、コドオバとして親に寄生したり遺産を与えてくれる存在として見ていたりする
179名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 17:15:55.32ID:??? 妻子は財産にもなれば、負債にもなり得るし、何とも言えない
180名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 17:36:53.27ID:??? 親の希望で産んだ結果だから、そりゃ養うのは当然だし、逆に産んで養ってくれたことに感謝するのも当然。
育て方と育ち方が合致してないと、そもそもこどおじやこどおば状態にならないってのもある。
親に寄生というか、共依存でギブアンドテイクという場合が多い、子供といっても成人してるわけで
まぁ引きこもりりとかじゃない限りね。
親の財産を子が相続する権利はそもそもあるから、遺産を残せない親をもった子の恨み言にしか聞こえない。
妻子は自分の責任で婚姻や親になることを選択するんで、ドケチかどうかは前提条件の部分に過ぎないし。
育て方と育ち方が合致してないと、そもそもこどおじやこどおば状態にならないってのもある。
親に寄生というか、共依存でギブアンドテイクという場合が多い、子供といっても成人してるわけで
まぁ引きこもりりとかじゃない限りね。
親の財産を子が相続する権利はそもそもあるから、遺産を残せない親をもった子の恨み言にしか聞こえない。
妻子は自分の責任で婚姻や親になることを選択するんで、ドケチかどうかは前提条件の部分に過ぎないし。
181名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 21:54:03.83ID:??? 休日心ゆくまでたっぷり寝たいと思っていても
家族がガチャガチャ動き始めて中々思うように眠れない
家族がガチャガチャ動き始めて中々思うように眠れない
182名前書くのももったいない
2020/10/31(土) 21:55:35.53ID:??? 耳栓すれば
183名前書くのももったいない
2020/11/01(日) 01:22:58.44ID:???184名前書くのももったいない
2020/11/01(日) 11:48:49.21ID:??? 10月中の総支出、12万円ちょっとだった
このペースだと無年金でも90歳以上まで保てるが、何があるか分からないから維持
………もしくは引き締める 将来、年金がキチンと出る様ならその時に考える
残ったら残ったで構わないけど、お上にくれてやるのは癪だから65歳くらいで
慈善団体と「自分が死んだときには寄付する」的な契約をするかも
このペースだと無年金でも90歳以上まで保てるが、何があるか分からないから維持
………もしくは引き締める 将来、年金がキチンと出る様ならその時に考える
残ったら残ったで構わないけど、お上にくれてやるのは癪だから65歳くらいで
慈善団体と「自分が死んだときには寄付する」的な契約をするかも
185名前書くのももったいない
2020/11/01(日) 12:18:52.83ID:??? >>184
何歳ですか?
>10月中の総支出、12万円ちょっとだった
オレもそのくらいだ
国民年金と国保の保険料がなければ
毎月10万程で収まる
ここの住民でローンなし持家組だったら毎月5〜6万で収まるだろう
何歳ですか?
>10月中の総支出、12万円ちょっとだった
オレもそのくらいだ
国民年金と国保の保険料がなければ
毎月10万程で収まる
ここの住民でローンなし持家組だったら毎月5〜6万で収まるだろう
186名前書くのももったいない
2020/11/01(日) 12:51:29.69ID:??? >>185
51歳 年金は2年前納してます
米を10キロ買った・散髪に行った・定期通院で採血した・墓の管理費の
請求が来た・庭木の剪定を依頼した…………などが重なったりすると
月次の出費が増える 各家電品は少なくとも、後1回以上は買い換え要るだろう
51歳 年金は2年前納してます
米を10キロ買った・散髪に行った・定期通院で採血した・墓の管理費の
請求が来た・庭木の剪定を依頼した…………などが重なったりすると
月次の出費が増える 各家電品は少なくとも、後1回以上は買い換え要るだろう
187名前書くのももったいない
2020/11/01(日) 16:16:43.39ID:??? 51歳か
まだ先は長いね
まだ先は長いね
188名前書くのももったいない
2020/11/01(日) 21:26:16.10ID:??? 10月中の総支出、年金と国保の保険料抜きで家賃3.7万含めて8万 毎月このペース
189名前書くのももったいない
2020/11/02(月) 03:03:16.57ID:??? 新型コロナの最大の恐怖は肺が線維化する事じゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦って死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージが起こる
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦って死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージが起こる
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
190名前書くのももったいない
2020/11/02(月) 10:08:44.37ID:??? リタイア1年目は住民税や国保が高くて負担感も有るし月々の支出も
「山あり谷あり」してたけど、次第に安定して行ったな
そこから「イザっ」て時の為に省ける支出の優先度をザックリとした感じで
設定しておくと、もしもの時に緊縮財政に持って行きやすい……と思っています
「山あり谷あり」してたけど、次第に安定して行ったな
そこから「イザっ」て時の為に省ける支出の優先度をザックリとした感じで
設定しておくと、もしもの時に緊縮財政に持って行きやすい……と思っています
191名前書くのももったいない
2020/11/02(月) 18:36:30.39ID:???192名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 08:07:52.64ID:AI1Z8n04193名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 09:41:24.08ID:??? >国保は全免で良いんじゃないの?
それは随分悩んだ
年金を受給するときの税負担と国保料が少なくなるから
全額免除を選択しようと考えたこともあったが
将来年金財政が悪化して給付水準が下がることを予想して
割り引きのある2年払いを選択して納付した
>保険は年24K位か?
国保は7割軽減で約1万7千円くらいだったと思う
それは随分悩んだ
年金を受給するときの税負担と国保料が少なくなるから
全額免除を選択しようと考えたこともあったが
将来年金財政が悪化して給付水準が下がることを予想して
割り引きのある2年払いを選択して納付した
>保険は年24K位か?
国保は7割軽減で約1万7千円くらいだったと思う
194名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 09:48:52.68ID:???195名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 11:29:53.38ID:??? 自治体によって差は有るんだろうけど自分の国保負担額も丁度そのくらいだ
働ていた頃の控除額を思うと「非課税世帯になって良かった…」と思う
コレで通常の健康診断や各種ガン検診が無料で受けられるから利用してます
働ていた頃の控除額を思うと「非課税世帯になって良かった…」と思う
コレで通常の健康診断や各種ガン検診が無料で受けられるから利用してます
196名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 12:34:13.16ID:??? 海外居住者だから年金も健康保険も払ってないわw
コロナで日本に滞在してたけど、再来週からまた海外に戻る。物価の安い国はアーリーリタイア向きだよ。
とはいえそれでも月7-8万はかかるけどね。
コロナで日本に滞在してたけど、再来週からまた海外に戻る。物価の安い国はアーリーリタイア向きだよ。
とはいえそれでも月7-8万はかかるけどね。
197名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 12:42:14.68ID:??? 海外移住は保険料高いよな
安い保険だと治療法まで違ってきたり
安い保険だと治療法まで違ってきたり
198名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 12:58:17.92ID:??? 海外移住に興味はあるが
持病餅だと海外移住はどうなんだろうか
持病餅だと海外移住はどうなんだろうか
199名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 14:53:59.65ID:??? 資産課税をされたら恐ろしいな
200名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 17:24:20.96ID:??? 物価の安い国はそれなりの理由があるからな
最低限日本で生活できるぐらい貯えてからリタイアしろ
最低限日本で生活できるぐらい貯えてからリタイアしろ
201名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 21:34:50.81ID:??? 物価の安い国ってのは後進国だから政変やインフレのリスクがどうにもね
それらのリスクヘッジしようと考えると日本でいいじゃんとなる
それらのリスクヘッジしようと考えると日本でいいじゃんとなる
202名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 22:02:22.69ID:??? >>201
例えば、ジョージアは物価が安いし、ほぼヨーロッパみたいな地域だし、住みやすいらしい(数週間滞在した妻が言っていた)
それにインフレ率の高い国は、現地国なりのヘッジ策がある(そりゃそうでしょ)
自分は新型コロナによる渡航制限問題が解決したら、海外生活にはチャレンジしたいと思っているよ
例えば、ジョージアは物価が安いし、ほぼヨーロッパみたいな地域だし、住みやすいらしい(数週間滞在した妻が言っていた)
それにインフレ率の高い国は、現地国なりのヘッジ策がある(そりゃそうでしょ)
自分は新型コロナによる渡航制限問題が解決したら、海外生活にはチャレンジしたいと思っているよ
203名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 22:04:05.39ID:??? 仕事でホーチミンに住んでだことあるけど、物価安いけど安いなりって感じ
スーパーやコンビニ行っても、日本人と比べて接客態度が悪すぎ
レジに客が来ても、普通に店員がスマホ弄りやめなかったりする
しょっちゅう停電が起こる
ヤモリやゴキブリが良く出てくる
街に出てもバイクとクラクションばっかりで騒がしすぎ
スリなどの犯罪にも遭わないかと神経使わないといけない
外食もビックマックセットが500円弱と、そこまで安くない
まぁ日本の外食が異常な程安いんだけど
生活費を浮かす目的なら、普通に日本の田舎にでも住んだ方が良いと思う
スーパーやコンビニ行っても、日本人と比べて接客態度が悪すぎ
レジに客が来ても、普通に店員がスマホ弄りやめなかったりする
しょっちゅう停電が起こる
ヤモリやゴキブリが良く出てくる
街に出てもバイクとクラクションばっかりで騒がしすぎ
スリなどの犯罪にも遭わないかと神経使わないといけない
外食もビックマックセットが500円弱と、そこまで安くない
まぁ日本の外食が異常な程安いんだけど
生活費を浮かす目的なら、普通に日本の田舎にでも住んだ方が良いと思う
204名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 22:38:47.49ID:??? 物価が安い国つーとだいたい東南アジアの事だろ?
東南アジアは好きな人と絶対無理って人と両極端に分かれるから一般的な話にはならない
東南アジアは好きな人と絶対無理って人と両極端に分かれるから一般的な話にはならない
205名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 23:56:53.47ID:??? 言葉が通じない
何かの時に自己責任で切り抜けられる自信が無い
日本語の本が大量に置いてある図書館が無い
何かの時に自己責任で切り抜けられる自信が無い
日本語の本が大量に置いてある図書館が無い
206名前書くのももったいない
2020/11/03(火) 23:57:54.39ID:??? リタイアして海外居住の人て日々何して過ごしとんの?
207名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 00:07:08.85ID:??? リタイアして東南アジアとか何の罰ゲームだよ
208名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 00:56:35.86ID:??? >>205
言葉が通じないのはおまえが頭悪いからじゃん
言葉が通じないのはおまえが頭悪いからじゃん
209名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 01:36:07.19ID:???210名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 01:47:32.75ID:??? ジョージアって旧ソ連だろ
ロシアに占領されたりしないのか
ロシアに占領されたりしないのか
211名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 01:52:46.49ID:??? 缶コーヒー
212名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 02:22:36.34ID:??? 偶に飲むと旨い 好みはダイドーブレンドコーヒー
でも、普段は安いからサンガリアので妥協する
個人的にはやっぱり国内がイイな 旅行も国内の方が多い
でも、普段は安いからサンガリアので妥協する
個人的にはやっぱり国内がイイな 旅行も国内の方が多い
213名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 07:39:56.45ID:??? どこでもいいけど日本の田舎は最強説をそろそろ考え変えてくれ(笑)
214名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 08:09:36.99ID:??? >>213
何で?
何で?
215名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 09:17:06.15ID:??? 各自に最強があっていいじゃないの
216名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 09:32:24.99ID:??? 20、30年先は判らないけど 諸外国と比較すれば日本田舎が遥かに
まあその位になれば自動運転で楽になっていると思うけど
ダラダラしていると熟睡できないから軽い農作業か運動は必要と思うお年頃
いや踊り狂いながら真夜中まで DJ素材とか作っていても良いけど
たまには
まあその位になれば自動運転で楽になっていると思うけど
ダラダラしていると熟睡できないから軽い農作業か運動は必要と思うお年頃
いや踊り狂いながら真夜中まで DJ素材とか作っていても良いけど
たまには
217名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 09:40:39.94ID:??? 20、30年後まで生きているかどうかわからんし
生きていたとしても健康寿命が尽きて寝たきり状態の可能性が高い
生きていたとしても健康寿命が尽きて寝たきり状態の可能性が高い
218名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 09:41:17.38ID:IJvZ4IKF219名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 09:59:52.49ID:??? ケケ中ですが何か?
220名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 14:05:49.23ID:???221名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 14:10:16.61ID:???222名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 21:51:58.44ID:??? ベトナムも東南アジアの中ではマシな方だろ
親日家で勤勉だし、経済発展も目まぐるしい
あくまで東南アジア基準だけど
親日家で勤勉だし、経済発展も目まぐるしい
あくまで東南アジア基準だけど
223名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 22:09:30.29ID:??? >>220
お前が無知なだけだろ
お前が無知なだけだろ
224名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 22:25:48.49ID:??? 日本で犯罪を一番犯してるのはベトナム人
225名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 22:31:20.72ID:???226名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 23:03:31.42ID:??? 中国よりはずっとマシだけど
なんでリタイア後にベトナムで修業せにゃならんのかと
なんでリタイア後にベトナムで修業せにゃならんのかと
227名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 23:11:59.07ID:??? 差別少なくなったとは言っても北米と欧州ではアジア人はやっぱり数段下扱いだからな
日本でオシャレしてカフェ行ったり服買ったりしてる層というか日本人ほとんどだがそういう層は北米や欧州行くと日本でのベトナム人以下の扱いを自分が向こうで受ける事に耐えられなくなる
例えばタクシー一つ乗るにもスーパーで買い物するにも場所によっては場違い扱いされる
ところがアジアに行くと日本人はオシャレしてタクシー乗ってても悪い扱い受けないからな
そういう層が移住先としてアジアに落ち着く
日本でオシャレしてカフェ行ったり服買ったりしてる層というか日本人ほとんどだがそういう層は北米や欧州行くと日本でのベトナム人以下の扱いを自分が向こうで受ける事に耐えられなくなる
例えばタクシー一つ乗るにもスーパーで買い物するにも場所によっては場違い扱いされる
ところがアジアに行くと日本人はオシャレしてタクシー乗ってても悪い扱い受けないからな
そういう層が移住先としてアジアに落ち着く
228名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 08:49:27.09ID:??? >>224
在来外国人はベトナム人、在日外国人は韓国人
在来外国人はベトナム人、在日外国人は韓国人
229名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 12:38:11.93ID:??? ここの住人で海外移住を実践しとる香具師はおるんか?
おるんやったら、家計の収支や生活ぶりを晒して欲しいわ
おるんやったら、家計の収支や生活ぶりを晒して欲しいわ
230名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 12:45:34.20ID:??? >>225
それは「外国人労働者」の数
在日中華や在日韓国人、朝鮮人、そして留学生は入ってないだろ
それらを入れると
中国人3割
チョン2割
ベトナム1割
になる
たった1割しかいないベトナム人が日本国内での外人による犯罪の3割を犯してる
それは「外国人労働者」の数
在日中華や在日韓国人、朝鮮人、そして留学生は入ってないだろ
それらを入れると
中国人3割
チョン2割
ベトナム1割
になる
たった1割しかいないベトナム人が日本国内での外人による犯罪の3割を犯してる
231名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 13:21:07.58ID:??? >>229
海外なんて月3万〜いくらでも贅沢できるやろ
海外なんて月3万〜いくらでも贅沢できるやろ
232名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 13:38:25.05ID:???233名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 13:46:25.93ID:??? 海外移動費は必ずかかるから田舎で半自給自足のほうが安いわな
ネット通販あるから車が必須でなくなったし
ネット通販あるから車が必須でなくなったし
234名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 13:49:38.64ID:??? 家庭菜園って結構金かかるんじゃない?道具や病虫害対策の出費考えると
大家族でもなければ買ってしまったほうが安く済みそうなきがする。
大家族でもなければ買ってしまったほうが安く済みそうなきがする。
235名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 14:12:02.99ID:??? トマトなんてゴミ袋に土300円くらいの入れて苗200円
道具なんていらんし
部屋でも育つ
病害虫対策なんて”全ての”野菜が全滅するくらいなら
農薬の代わりとしてノーベル賞もらえるくらいの発明になる
道具なんていらんし
部屋でも育つ
病害虫対策なんて”全ての”野菜が全滅するくらいなら
農薬の代わりとしてノーベル賞もらえるくらいの発明になる
236名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 15:03:45.55ID:???237名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 15:48:26.60ID:??? まぁ、もし家庭菜園するなら鉢やプランターではなく「地植え」で育てたいな
集合住宅だと制約が有るから「ベランダでプランタ―を並べて…」でも仕方ないけど
集合住宅だと制約が有るから「ベランダでプランタ―を並べて…」でも仕方ないけど
238名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 18:53:42.81ID:???239名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 21:09:33.35ID:???240名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 21:19:38.11ID:??? >>239
新日って新日鉄?
新日って新日鉄?
241名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 21:21:03.26ID:??? 新日本プロレスだろ
242名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 21:23:43.00ID:??? 新日鉄住金かも。
243名前書くのももったいない
2020/11/05(木) 23:55:32.19ID:??? いや新が取れて日本製鉄
244名前書くのももったいない
2020/11/06(金) 07:01:43.19ID:??? 頭沸いてるんか
さんざん略奪し強姦し強制労働させ虐殺し
しかもその事実を否認・正当化きた人間がどうして被害者遺族から愛されると思える
さんざん略奪し強姦し強制労働させ虐殺し
しかもその事実を否認・正当化きた人間がどうして被害者遺族から愛されると思える
245名前書くのももったいない
2020/11/06(金) 07:36:32.04ID:??? 韓国がベトナムに対してしたことかな
愛されようと思ってないだけでは
愛されようと思ってないだけでは
246名前書くのももったいない
2020/11/06(金) 09:19:55.01ID:??? 上も下も朝鮮って国は異常な国だわな
247名前書くのももったいない
2020/11/06(金) 13:21:01.41ID:??? >>234
野菜作りは興味あるけど凝り出すと結構な支出をしちゃいそうだし
自分は玄関前の花壇の賑やかしにアサガオやチューリップなんかを
育てているのが関の山だ
腐葉土なんかは自作だし、次代の種や球根も自前で採れるから化成肥料や
苦土石灰くらいかなぁ、金を使っているのは
野菜作りは興味あるけど凝り出すと結構な支出をしちゃいそうだし
自分は玄関前の花壇の賑やかしにアサガオやチューリップなんかを
育てているのが関の山だ
腐葉土なんかは自作だし、次代の種や球根も自前で採れるから化成肥料や
苦土石灰くらいかなぁ、金を使っているのは
248名前書くのももったいない
2020/11/06(金) 22:46:35.77ID:??? ハーブ系はほっといてもボーボー生えて金も手間もかからないぞ
249名前書くのももったいない
2020/11/06(金) 23:50:46.82ID:??? >>247
家も前は花やってたけど、手入れ面倒になって出費も嵩んだから
今は低木中心に植えてカラーリーフを楽しんでる。
手間かからないわりに情緒があっていい。
実家が土地借りてまで家庭菜園やってたけど、やれビニールトンネルだの
土を覆うマルチのビニールやら、木酢液だなんだかんだ金かけてて
アホかと思ったわ。
家も前は花やってたけど、手入れ面倒になって出費も嵩んだから
今は低木中心に植えてカラーリーフを楽しんでる。
手間かからないわりに情緒があっていい。
実家が土地借りてまで家庭菜園やってたけど、やれビニールトンネルだの
土を覆うマルチのビニールやら、木酢液だなんだかんだ金かけてて
アホかと思ったわ。
250名前書くのももったいない
2020/11/07(土) 01:45:31.81ID:??? 野菜作りだと後々に口に入れるだけに「コレは大丈夫なヤツ…」と言われても
薬剤を使う事に躊躇しそうなんだよなぁ どうせ売っているモノは農薬が
イッパイ使われているんだろうけどさ、自分でヤルとなると気が進まないんだわ
薬剤を使う事に躊躇しそうなんだよなぁ どうせ売っているモノは農薬が
イッパイ使われているんだろうけどさ、自分でヤルとなると気が進まないんだわ
251名前書くのももったいない
2020/11/07(土) 16:38:43.39ID:??? ちょいと恥を晒す相談
独身、地方都市のうだつの上がらない定年間近公務員、体調悪い、って状態で体力の限界を感じている状態
療養の都合から定年満了から半年程前倒しで早期退職して一年くらい集中して国外で治療しようと考えているんだけど
10月退職⇒11月頃国外転出ってやったら、退職金受領した年度の所得税・住民税ってどんな扱いになるの?
帰国は療養経過にもよるけど1年〜2年くらいになると思われる
正直貯金も乏しく背伸びした治療希望してるのは自覚しているんだけど、脱税にならないのなら節税分を療養費に充てたい
独身、地方都市のうだつの上がらない定年間近公務員、体調悪い、って状態で体力の限界を感じている状態
療養の都合から定年満了から半年程前倒しで早期退職して一年くらい集中して国外で治療しようと考えているんだけど
10月退職⇒11月頃国外転出ってやったら、退職金受領した年度の所得税・住民税ってどんな扱いになるの?
帰国は療養経過にもよるけど1年〜2年くらいになると思われる
正直貯金も乏しく背伸びした治療希望してるのは自覚しているんだけど、脱税にならないのなら節税分を療養費に充てたい
252名前書くのももったいない
2020/11/07(土) 17:04:50.33ID:??? 所得税は支給時点で源泉徴収
地方税は分割払い中分(前年分)は所得税と一緒にまとめて源泉
地方税は来年1月1日の住所地 住民票が日本になければ賦課不能
退職金は殆ど税金掛からないはず
地方税は分割払い中分(前年分)は所得税と一緒にまとめて源泉
地方税は来年1月1日の住所地 住民票が日本になければ賦課不能
退職金は殆ど税金掛からないはず
253名前書くのももったいない
2020/11/07(土) 18:55:46.22ID:???254名前書くのももったいない
2020/11/07(土) 19:55:35.26ID:??? >>253
やだよ、ハゲ
やだよ、ハゲ
255名前書くのももったいない
2020/11/07(土) 20:24:01.65ID:??? 日本経済新聞
外国人摘発1・1万人超 ベトナム、中国で過半数
2020/4/3
警察庁は3日までに、2019年に全国の警察が摘発した来日外国人(永住者らを除く)が
前年比573人増の1万1655人だったと発表した。近年は横ばい傾向が続いている。
うちベトナム人が3365人(28.9%)、中国人が2948人(25.3%)で、この2カ国だけで全体の
過半数を占めた。
警察庁によると、ベトナム人の摘発は化粧品の大量万引きなど窃盗の割合が高かった。
中国人は偽装結婚や在留カード偽造が多く、不正入手した他人のスマートフォン決済サービス情報を
悪用し大量の商品をだまし取る犯罪も目立った。
ベトナム人留学生の留学目的をみると「日本語の習得」のため日本語学校に通う者が増えており、
今や全留学生の半数近くがこうした留学生である
国籍別ではベトナム、中国に次いでフィリピン746人、タイ509人、ブラジル508人、韓国454人など
外国人摘発1・1万人超 ベトナム、中国で過半数
2020/4/3
警察庁は3日までに、2019年に全国の警察が摘発した来日外国人(永住者らを除く)が
前年比573人増の1万1655人だったと発表した。近年は横ばい傾向が続いている。
うちベトナム人が3365人(28.9%)、中国人が2948人(25.3%)で、この2カ国だけで全体の
過半数を占めた。
警察庁によると、ベトナム人の摘発は化粧品の大量万引きなど窃盗の割合が高かった。
中国人は偽装結婚や在留カード偽造が多く、不正入手した他人のスマートフォン決済サービス情報を
悪用し大量の商品をだまし取る犯罪も目立った。
ベトナム人留学生の留学目的をみると「日本語の習得」のため日本語学校に通う者が増えており、
今や全留学生の半数近くがこうした留学生である
国籍別ではベトナム、中国に次いでフィリピン746人、タイ509人、ブラジル508人、韓国454人など
256名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 02:20:07.45ID:??? ノンビリとルーチン作業で断捨離を続けていたら「睡眠学習機」が出て来た
中学生の頃に中一時代とか中一コースなんかで通販広告があったヤツね
我ながら「おバカな買い物だよなぁ……でも当時は切実だったんだ」って
感慨にふけってしまったよ 笑っちゃうけど当時は大真面目だったからな
ここだと「Dr.キャツポー」と聞いたら何のことだか分かるヤツは多そうだなぁ
さすがにそっちは買わなかったけどね
中学生の頃に中一時代とか中一コースなんかで通販広告があったヤツね
我ながら「おバカな買い物だよなぁ……でも当時は切実だったんだ」って
感慨にふけってしまったよ 笑っちゃうけど当時は大真面目だったからな
ここだと「Dr.キャツポー」と聞いたら何のことだか分かるヤツは多そうだなぁ
さすがにそっちは買わなかったけどね
257名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 07:42:03.33ID:???258名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 12:40:57.78ID:??? よく言われるけど学校のお勉強やテストの事なんて実社会での仕事には
ほとんど関係ない感じだしなぁ
連立方程式やフレミングの法則や墾田永年私財法が大人になってからの
自分にとって何の役に立ったか…………全くもって分らん
ほとんど関係ない感じだしなぁ
連立方程式やフレミングの法則や墾田永年私財法が大人になってからの
自分にとって何の役に立ったか…………全くもって分らん
259名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 12:43:38.65ID:??? >>258
墾田永年私財法は役に立った。
墾田永年私財法は役に立った。
260名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 12:48:04.71ID:??? 開墾すれば自分のものになったからけっこう得したな
261名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 12:59:38.26ID:??? オームの法則とかニュートン力学程度の理解でなんとかなっている。エネルギー保存とか理解していないエンジニアでも通用しているみたいだからビビる。
さっさと引退する。
さっさと引退する。
262名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 13:51:32.85ID:??? 当然、天動説を信じるよなぁ?
263名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 14:30:11.88ID:??? 三世一身法が墾田永年私財法になったのは社会主義はダメだと証明してる
日本史勉強すればマルクスの1000年前に社会主義は役に立たないことがわかるぜ
日本史勉強すればマルクスの1000年前に社会主義は役に立たないことがわかるぜ
264名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 15:34:23.46ID:??? 小6で中学以降の各教科の概論をやって
中学以降は全部選択でいいと思う
さらに言うなら学科は何も選ばずいきなり職人系の道に進むという選択肢もあっていい
中学以降は全部選択でいいと思う
さらに言うなら学科は何も選ばずいきなり職人系の道に進むという選択肢もあっていい
265名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 16:19:01.39ID:??? >>258
コイツ絶対頭悪い
コイツ絶対頭悪い
266名前書くのももったいない
2020/11/08(日) 22:40:48.20ID:??? 公園で白髪染めって
この時期寒くないか?
おそらく上半身裸で水かぶって洗い流すんだろうし
公園の水道って、お湯でるの?
この時期寒くないか?
おそらく上半身裸で水かぶって洗い流すんだろうし
公園の水道って、お湯でるの?
267名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 11:06:03.88ID:??? >>260
iいつ生まれたんだよw
iいつ生まれたんだよw
268名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 11:07:01.74ID:??? >>266
マジレスするなアホ
マジレスするなアホ
269名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 11:54:58.31ID:??? そろそろ年末恒例の財務状況の見通しと確定申告の準備をするか
270名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 11:59:25.59ID:??? 学校の勉強が役に立たないってのはやはり勉強を理解できなかった人
大事なのは物を考える力をつけるための勉強なんだよ
中には社会に出てから役立つかもしれんこともあったし
大事なのは物を考える力をつけるための勉強なんだよ
中には社会に出てから役立つかもしれんこともあったし
271名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 12:29:33.95ID:??? 株で損してるから(予定納税したから)所得税ゼロが見えてきた
272名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 15:37:37.36ID:??? >>270
授業の内容はほぼ理解していたけど
仕事で役に立つかどうかといえば全部とは言わんがやっぱり大半が役に立たないよ
仕事に必要な知識はやはり仕事を通じて身についた
考える力なんてのは学校の勉強関係なく必要があれば身につくよ
そんな事を言ったら例えば中学もまともに通えずに
しかし職人や農林漁業の世界で名人の域に達した人はどうなる
授業の内容はほぼ理解していたけど
仕事で役に立つかどうかといえば全部とは言わんがやっぱり大半が役に立たないよ
仕事に必要な知識はやはり仕事を通じて身についた
考える力なんてのは学校の勉強関係なく必要があれば身につくよ
そんな事を言ったら例えば中学もまともに通えずに
しかし職人や農林漁業の世界で名人の域に達した人はどうなる
273名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 16:05:00.07ID:??? >>270
的外れだな。
学校教育の真の目的は奴隷を作ること。
少々の理不尽に耐え、疑問を持つことなく
与えられた課題を解決する粘り強さを
育てるところだ。本当に人間として必要な教育は
授けてくれない。例えば政治や税金、金融とか
権力者や資産家には都合が悪いから国民に
目の触れないようにされている。
的外れだな。
学校教育の真の目的は奴隷を作ること。
少々の理不尽に耐え、疑問を持つことなく
与えられた課題を解決する粘り強さを
育てるところだ。本当に人間として必要な教育は
授けてくれない。例えば政治や税金、金融とか
権力者や資産家には都合が悪いから国民に
目の触れないようにされている。
274名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 02:20:08.59ID:??? 義務教育の段階から繰り返し年金や国保・各種税金の事辺りは教えるのが
スジな気がする だってソレらは今後、義務として課すって事なんだしな
スジな気がする だってソレらは今後、義務として課すって事なんだしな
275名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 08:27:44.05ID:??? >>272
物事を型にはめたがる方ですね
物事を型にはめたがる方ですね
276名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 10:23:35.54ID:??? >>273
それは被害妄想
それは被害妄想
277名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 12:05:36.81ID:??? >>275
素人はまず型にはめてから考えるべし
素人はまず型にはめてから考えるべし
278名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 12:08:08.08ID:??? 国語が出来ない奴は本もまともに読めず、酒を飲み、喚き、老いて、死ぬ。
教育は大事。
教育は大事。
279名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 12:49:32.48ID:??? 頭使う仕事に就いていたとしても、学校の勉強が身についてなければ
学力を仕事に応用しないから平社員で終わるだけだろうな
学力を仕事に応用しないから平社員で終わるだけだろうな
280名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 13:35:59.66ID:??? 最近流行りのFIREDの4%ルールで元金減らさずにリタイヤしている人いますか?
281名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 13:37:27.28ID:??? >>278は老人
282名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:06:51.85ID:??? いや読書は無茶苦茶大事だろ
283名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:13:10.31ID:??? 無教養なクズは定年後何もやることがなくなってパチカス老人と化す
284名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 19:34:35.94ID:??? >>280
どう運用すれば4%運用できるんだろうね。全部投資にまわすなんて恐ろしくてできないし。年を取れば取るほどに
どう運用すれば4%運用できるんだろうね。全部投資にまわすなんて恐ろしくてできないし。年を取れば取るほどに
285名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:11:19.24ID:??? 投資は危険
銀行や年金に預けて運用してもらうなら安全
銀行や年金に預けて運用してもらうなら安全
286名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:11:57.16ID:??? >>285
頭弱そう
頭弱そう
287名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:13:20.59ID:??? 飯を食わずに動ける、生きていける体にするのが一番
避けタバコ無駄無駄
避けタバコ無駄無駄
288名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:22:15.78ID:??? >>287
支離滅裂、頭弱そう。
支離滅裂、頭弱そう。
289名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:10:01.66ID:??? もぉ生きてる意味なんかないじゃんw
290名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:18:40.65ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
291名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 01:54:29.20ID:??? 銀行や年金に預ければ安全なんて情弱を通り越してほとんどキチガイだな
292名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 08:13:55.72ID:??? s&p500に身を預けよ
293名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 09:14:49.79ID:??? 年金に預ければ、という時点でお察しw
294名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 09:16:04.77ID:??? >>284
SP500に15年以上の覚悟があって、アメリカ堅調が続く限りは4%以上は安泰らしいですね。
中田敦彦や両学長に教えてもらいました。
3000万を投入して年に120万もらって、足りない50万はUberで稼げそう。
自分は資金はあるけど、知識がなさすぎるので、準備中です。されどなかなか決心ができない。。
SP500に15年以上の覚悟があって、アメリカ堅調が続く限りは4%以上は安泰らしいですね。
中田敦彦や両学長に教えてもらいました。
3000万を投入して年に120万もらって、足りない50万はUberで稼げそう。
自分は資金はあるけど、知識がなさすぎるので、準備中です。されどなかなか決心ができない。。
295名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 13:29:24.75ID:??? アメ株はバブルぽいから怖いわ
296名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 13:30:21.27ID:??? Uberが出てくるだけお察しw
297名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 16:20:34.55ID:??? >>294
中田は信用するな
中田は信用するな
298名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 16:32:38.48ID:??? 両学長も安泰じゃないからyoutubeやってるんだけどね
299名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 16:56:12.94ID:??? 両はマッチョだが、アソコはマッチョではないらしい。
300名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 18:58:37.87ID:??? >>294
ありがとうございます。売ってしまったんだよなあSP500…、どこかのタイミングで買い直すかな。こんなんで収支プラスなんだから不思議の国のアリスだわ
ありがとうございます。売ってしまったんだよなあSP500…、どこかのタイミングで買い直すかな。こんなんで収支プラスなんだから不思議の国のアリスだわ
301名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 19:03:16.34ID:??? 予測変換でへんなのはいった。アリスはどうでもいい
302名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 19:54:42.90ID:??? アリスはおやじギャグとしてサラっと受け入れたよ
なにも違和感はなかった
なにも違和感はなかった
303名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 01:43:27.93ID:??? 予想するな予測せよ
304名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 07:27:54.31ID:??? >>303
どうでもいい。
どうでもいい。
305名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 17:40:44.20ID:??? 今年もあと1月半になったから
恒例の老後資金のキャッシュ・フローを試算してみた
大病や大けがをしない限り持ち金だけで85歳までは生けそうだな
恒例の老後資金のキャッシュ・フローを試算してみた
大病や大けがをしない限り持ち金だけで85歳までは生けそうだな
306名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 02:51:24.66ID:??? おれ100歳以上
てか配当収入の範囲内で生活できてるから永遠に生きられる
てか配当収入の範囲内で生活できてるから永遠に生きられる
307名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 11:25:41.83ID:WnQIijUl 詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のガイキチ)と組め
308名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 13:33:11.48ID:??? >>306
株が暴落すると破綻しそうだなw
株が暴落すると破綻しそうだなw
309名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 19:28:34.66ID:??? >>308
頭弱そう
頭弱そう
310名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 19:51:38.82ID:??? >>308
その時は年金も
その時は年金も
311名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 20:49:21.56ID:V4CveUPZ 愚問ですまんが。
財産分与は均等かな?
6︰4とかならんかな?
そうなると一人っ子
はうまーだな
財産分与は均等かな?
6︰4とかならんかな?
そうなると一人っ子
はうまーだな
312名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 23:57:09.24ID:??? >>296
Uberなどのギグワークの台頭はセミリタイアにとって追い風と両学長も言ってたよ、知らないの?
Uberなどのギグワークの台頭はセミリタイアにとって追い風と両学長も言ってたよ、知らないの?
313名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 07:00:58.84ID:??? >>312
ウーバーイーツでの仕事って個人事業主としての契約なんだろ?
会社を退職して個人事業主として肉体労働を開始しただけの話だろうに
このスレでは働かないドケチ型リタイアについて語るんじゃないのか?
ウーバーイーツでの仕事って個人事業主としての契約なんだろ?
会社を退職して個人事業主として肉体労働を開始しただけの話だろうに
このスレでは働かないドケチ型リタイアについて語るんじゃないのか?
314名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 08:35:29.80ID:??? >>313
理屈っぽいな。書くな。
理屈っぽいな。書くな。
315名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 09:18:57.31ID:??? >>309
このスレで一番バカな奴が沸いてきた
このスレで一番バカな奴が沸いてきた
316名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 10:54:09.88ID:??? >>314
無能
無能
317名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 12:50:01.77ID:???318名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 13:23:45.18ID:??? 553 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:45:49 HntkaNeJ0
ちょっとしたパーティー
ちょっとしたピクニック
ちょっとしないピクニックはどんなもんや
567 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:46:45 NFIw7pqN0
>>553
公園のベンチでほか弁
588 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:47:33 3gihO9ZQd
>>567
ママー、何であのおじちゃん、昼間に公園で弁当食べてるの?
598 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:47:55 NFIw7pqN0
>>588
ピクニックやぞ!(´;ω;`)
ちょっとしたパーティー
ちょっとしたピクニック
ちょっとしないピクニックはどんなもんや
567 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:46:45 NFIw7pqN0
>>553
公園のベンチでほか弁
588 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:47:33 3gihO9ZQd
>>567
ママー、何であのおじちゃん、昼間に公園で弁当食べてるの?
598 衛星放送名無しさん sage 2020/09/26(土) 17:47:55 NFIw7pqN0
>>588
ピクニックやぞ!(´;ω;`)
319名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 14:05:59.11ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
320名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 15:18:09.73ID:??? >>317
優雅という時間だけを持て余したドケチ生活なんだな
優雅という時間だけを持て余したドケチ生活なんだな
321名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 16:59:45.89ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
322名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 20:01:05.00ID:???323名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 22:00:59.33ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
324名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 23:41:17.03ID:???325名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 00:31:05.20ID:???326名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 03:27:50.56ID:???327名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 06:32:34.23ID:??? >>320
フリーターはどっか行け
フリーターはどっか行け
328名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 06:43:02.73ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
329名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 09:40:08.71ID:??? ここの住人は十分な老後資金があっても
ドケチ根性が染みついてカネを使えない金持ちドケチと
老後資金が足りなくてカネを使えない貧乏ドケチがいるようだ
傍から見れば同じドケチだけど考え方はまるで違う
ドケチ根性が染みついてカネを使えない金持ちドケチと
老後資金が足りなくてカネを使えない貧乏ドケチがいるようだ
傍から見れば同じドケチだけど考え方はまるで違う
330名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 14:51:55.18ID:???331名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 14:52:56.89ID:??? >>322
最高やん!!田舎生活ならさらによし
最高やん!!田舎生活ならさらによし
332名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 15:13:00.73ID:??? 書き込みを読むだけで
リッチドケチがプアドケチかの区別がつくな
リッチドケチがプアドケチかの区別がつくな
333名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 15:13:35.98ID:??? >>320
人生は有限なんだから時間が大事なのは当たり前だろ
人生は有限なんだから時間が大事なのは当たり前だろ
334名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 15:59:23.80ID:??? 時間は大切でも有意義な使い方をしなければ宝の持ち腐れでっせ
リタイアしてもお金がないと生きてません
お金さえあれば廃人のようになっても生きていける
リタイアしてもお金がないと生きてません
お金さえあれば廃人のようになっても生きていける
335名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 16:08:58.05ID:??? 昔ドケチ板に32歳で5000万貯めてリタイアした人がいたけど
無職のままで3回結婚して3回離婚してその間子供もつくっても
貯金が5000万が2000万になっただけで
廃屋に住みながら40代で無職のまま生きていているよ
無職のままで3回結婚して3回離婚してその間子供もつくっても
貯金が5000万が2000万になっただけで
廃屋に住みながら40代で無職のまま生きていているよ
336名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 16:32:17.40ID:??? 離婚した嫁と子供に3000万円毟られたのか
命の金なのにな
命の金なのにな
337名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 16:35:29.81ID:??? 結婚して子供が出来たら普通にそのぐらいかかるよ
お前みたいな無職ハゲにはわからないだろうな
お前みたいな無職ハゲにはわからないだろうな
338名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 16:45:55.51ID:??? はい、はい
底辺のクズの自己紹介乙
底辺のクズの自己紹介乙
339名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 16:50:49.87ID:??? 結果的に離婚したんだから人生失敗だったってことだろ
340名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 17:31:59.35ID:??? そらあ本人にしかわからんことやな
341名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 18:21:57.41ID:??? 3回結婚するって事は結婚に意味を見出してるんだろうな
こりゃ4回目もあるな
こりゃ4回目もあるな
342名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 18:50:05.44ID:??? ただでおまんこしたいだけやろ
343名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 19:04:16.31ID:??? 一人あたり1000万もかけたおまんこw
344名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 19:05:43.20ID:??? 3000万掠め取られたということはただまんになっていないわな
345名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 22:15:05.62ID:??? >>344
俺は万個に金を払った事は無い。
俺は万個に金を払った事は無い。
346名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 23:24:18.29ID:??? 離婚のときに嫁が請求する慰謝料っておまんこ代だよねえ
347名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 00:48:19.53ID:??? 男も慰謝料貰えるだろ
ちんこ代か
ちんこ代か
348名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 00:49:36.98ID:??? 短小包茎は無理やろな
349名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 00:52:29.00ID:??? 結婚なんて壮大な売春だしな
350名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 01:11:04.92ID:??? 何がどうなっても男の方が悪い事になりやすくて金を払わされる
やっぱりリスクでしかない 「不平等条約」以外の何物でもないな
やっぱりリスクでしかない 「不平等条約」以外の何物でもないな
351名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 01:14:57.98ID:??? オレは不平等条約を結びたくないから敢えて結婚しないんだ
結婚したくても出来なかったわけじゃないぞ!!
結婚したくても出来なかったわけじゃないぞ!!
352名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 03:20:26.81ID:??? ハゲは無理やで
353名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 06:05:12.25ID:??? 俺は嫁様に寄生しているから有難いしかないよ
アッチはレスになって10年近いが生活費は折半
社会保険は扶養にしてもらってこの五年年金健保一円も支払っていない
アッチはレスになって10年近いが生活費は折半
社会保険は扶養にしてもらってこの五年年金健保一円も支払っていない
354名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 06:57:39.92ID:??? >>353
妻側の視点では、扶養手当が貰えて扶養控除もできて所得税、住民税が減額される利点があるんだよな
夫婦で生活費を折半するならばwin-winの関係だから、論理的に考えれば妻側も納得するだろうね
妻側の視点では、扶養手当が貰えて扶養控除もできて所得税、住民税が減額される利点があるんだよな
夫婦で生活費を折半するならばwin-winの関係だから、論理的に考えれば妻側も納得するだろうね
355名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 09:28:12.46ID:???356名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 12:32:54.49ID:QdnKncZA 年金受給前に無職生活は破綻しそうだな
357名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 13:03:49.49ID:??? うちの親は死ぬ1週間前まで自分の足でトイレに行けてた
自分もそれを目標に寿命がくる1週間前まで自力で生活できて
今からそこまでの数十年は、健康でネットができ
質素でいいから衣食住が満たされていれば満足。
ホームレスですら70代ぐらいまで元気にしているし
多分この環境なら寿命を全うできると思っている。
人間嫌いだと、人との付き合いに関する出費がゼロなのは
ほかのどんな節約よりでかい気がする。
自分もそれを目標に寿命がくる1週間前まで自力で生活できて
今からそこまでの数十年は、健康でネットができ
質素でいいから衣食住が満たされていれば満足。
ホームレスですら70代ぐらいまで元気にしているし
多分この環境なら寿命を全うできると思っている。
人間嫌いだと、人との付き合いに関する出費がゼロなのは
ほかのどんな節約よりでかい気がする。
358名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 15:24:50.49ID:??? >>353
それヒモって言う乞食以下やで
それヒモって言う乞食以下やで
359名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 17:55:46.52ID:??? 喪男の僻みはみっともないぞw
360名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 19:32:15.40ID:???361名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 07:04:54.86ID:??? >>360
地雷を踏むなよw
地雷を踏むなよw
362名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 07:21:25.80ID:???363名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 08:10:46.94ID:??? マウント取りたい半島の人だろ
面白いね
面白いね
364名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 08:13:58.48ID:??? >>362
うるせーな、ハゲ
うるせーな、ハゲ
365名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 08:59:44.47ID:??? 専業主婦が嫌いな人達
366名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 10:09:43.43ID:??? 女性全般を恨みに思ってるんだろ
367名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 13:28:27.50ID:??? >>364
負け犬の僻み
負け犬の僻み
368名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 14:54:14.81ID:??? 専業主婦でも子どもを2人以上産んでまともに(ここ大事)育てて、就職して納税するまで育てたらえらいよ
納税しないカスを産むナマポシンママならゴミだけれど
納税しないカスを産むナマポシンママならゴミだけれど
369名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 15:16:52.29ID:??? 国家主義者丸出しで草
370名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 15:31:00.69ID:??? 専業主婦の時点で納税してないから矛盾してるだろ
子供も学校と卒業して子供うんで専業主婦もあるし
子供も学校と卒業して子供うんで専業主婦もあるし
371名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 15:42:39.39ID:??? 俺は専業主婦 リタイヤ後は納税していません
372名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 15:43:39.31ID:??? >>369
ドクズのナマポシンママに税金盗まれるんが嫌なんよ
ドクズのナマポシンママに税金盗まれるんが嫌なんよ
373名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 16:03:59.86ID:??? まぁ、権利を振りかざして「毎月29万円だけじゃ足りないじゃないの!」
だなんて例を見せられちゃうと例えソレが特異例だったとしても否定的にはなるわな
だなんて例を見せられちゃうと例えソレが特異例だったとしても否定的にはなるわな
374名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 16:06:14.67ID:??? >>372
無能はケツの穴の毛まで毟り取られるシステムだからしょうがない
無能はケツの穴の毛まで毟り取られるシステムだからしょうがない
375名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 18:16:55.00ID:??? >>372
クズを生み育てるかもしれないが、人口が
減っていくよりマシ。その子は将来優秀な労働者に
ならないかもしれないが、消費者としては存在
するわけだし、消費者がいなくなればおのずと
国力はなくなっていくわけだから。
クズを生み育てるかもしれないが、人口が
減っていくよりマシ。その子は将来優秀な労働者に
ならないかもしれないが、消費者としては存在
するわけだし、消費者がいなくなればおのずと
国力はなくなっていくわけだから。
376名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 20:13:18.48ID:??? 労働者にならないと購買力を持てないから消費者にはなれずにナマポになるわな
そうするとただの金食い虫になって国富を食い潰すことになる
そうするとただの金食い虫になって国富を食い潰すことになる
377名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 21:17:09.98ID:??? で?ってゆう
378名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 21:57:48.22ID:??? ホントにアーリーリタイアのワイにはどうでもいい話だわ
それよりなんか暇つぶしないかな
それよりなんか暇つぶしないかな
379名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 22:15:01.64ID:???380名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 22:21:13.10ID:??? >>375
計算できない人?
計算できない人?
381名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 23:19:45.70ID:??? >>378
PS5で遊んでるよ
PS5で遊んでるよ
382名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 23:44:20.18ID:??? >>380
自己紹介乙
自己紹介乙
383名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 00:07:46.52ID:??? >>381
PS4のイジェクトバグ食らったから初期ロットは買わんと決めたのよね
PS4のイジェクトバグ食らったから初期ロットは買わんと決めたのよね
384名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 00:12:06.85ID:??? >>379
労働して、その対価として賃金を貰って
それで生活するっていう、今まで当たり前だった
経済活動が自動化、AI化によって出来なくなってくる。
そうなったときの人間の存在価値は?労働を
奪われた人たちは無価値になるんじゃなくて
消費者として存在し続けないと、企業も存在意義を
なくしてしまう。
労働して、その対価として賃金を貰って
それで生活するっていう、今まで当たり前だった
経済活動が自動化、AI化によって出来なくなってくる。
そうなったときの人間の存在価値は?労働を
奪われた人たちは無価値になるんじゃなくて
消費者として存在し続けないと、企業も存在意義を
なくしてしまう。
385名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 01:29:32.88ID:??? >>384
人間は子作りマシーン
人間は子作りマシーン
386名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 01:56:58.92ID:??? 人間というより動物は次を育てる
種なしの人もいるだろうが 養子育てるとか出来る
次育てないのは蟻以下だと力一杯軽蔑する
種なしの人もいるだろうが 養子育てるとか出来る
次育てないのは蟻以下だと力一杯軽蔑する
387名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 02:06:00.01ID:??? 数億倍の規模で公金を私物化している自民政治家は許せても
388名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 03:05:19.67ID:??? ガキ民主よりはましだわな
389名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 10:13:42.71ID:??? 暇だ、スパ銭にでも行り浸るとするか。
390名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 10:32:36.84ID:??? >>388
お前死ねよ
お前死ねよ
391名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 11:24:32.95ID:??? 散々人口爆発で出生率下げてきたんだから
今から増やす愚策取る意味がわからん
今から増やす愚策取る意味がわからん
392名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 12:49:13.85ID:??? そのうちギレンみたいなのが出て来るか?
「せっかく減った人口です………」
「せっかく減った人口です………」
393名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 22:10:34.20ID:??? 東京の爆発感染すげえな
つくづくリタイアしててよかったと思うわ
つくづくリタイアしててよかったと思うわ
394名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 22:13:18.16ID:???395名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 23:56:35.26ID:??? パッタリ死人が出なくなったのが不思議でしょうがないな
感染力は強くてもウイルスの威力は落ちてるって事?
感染力は強くてもウイルスの威力は落ちてるって事?
396名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 00:08:40.93ID:??? 死人の情報消されてるかもしれんぞ
397名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 00:46:36.90ID:??? 変異してるんだろ
398名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 01:09:53.00ID:??? 濃厚接触が無いから
399名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 04:29:48.56ID:??? >>396
公文書を改竄する国やぞ
公文書を改竄する国やぞ
400名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 08:25:59.98ID:??? 年寄りはビビッて引きこもってるから死亡者減ってるのかなぁ
401名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 10:06:05.90ID:??? >>390
実際ガキ民主死ぬほどひどかったよな
実際ガキ民主死ぬほどひどかったよな
402名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 10:21:50.78ID:??? 民主なんて論外
403名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 12:24:19.27ID:??? >>402
何で?
何で?
404名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 12:46:29.66ID:??? コロナ禍で混み合った通勤電車や毎日1日中マスク………とかが嫌になって
年末でリタイアする決意をしている人も相当多いだろうな キリがいいし
年末でリタイアする決意をしている人も相当多いだろうな キリがいいし
405名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 13:20:59.30ID:??? >>404
なんの霧だ?
なんの霧だ?
406名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 15:56:49.51ID:??? 霧じゃなくてキリ
407名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 18:09:40.31ID:??? >>403
理由を聞くところがスゴイw
理由を聞くところがスゴイw
408名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 18:37:56.61ID:??? 3年前の年末で離職・リタイアして年明けにいきなりインフルでダウンしたっけ。
過酷な勤務の疲れが残っていたのに、開放感から油断してたんだろうな。
過酷な勤務の疲れが残っていたのに、開放感から油断してたんだろうな。
409名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 22:52:55.72ID:QTH7Ebm6 今は問答無用に
リタイアしてる奴は
勝ち組。
明日も命がけで仕事
に逝く…
リタイアしてる奴は
勝ち組。
明日も命がけで仕事
に逝く…
410名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 23:17:45.96ID:??? リタイヤでgotoeatしまくってたからどこかで貰ってるかも
ぼっちだからくらも行けないしいつもひとりメシだけどね
ぼっちだからくらも行けないしいつもひとりメシだけどね
411名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 23:25:53.35ID:??? 感染したら治るまで布団被って寝てりゃいい
リタイアラーは気楽だ
リタイアラーは気楽だ
412名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 07:23:19.85ID:??? >>404
そんな単純ではないと思うぞ
また在宅勤務は増えているし、今後も増えそうだし、仕事が嫌いな人にとっては追い風だと感じると思うよ
コロナを理由に売上減になっても責任回避ができてストレス軽減につながるし、もっと感染拡大しないかと考える人は少なくないと思うけどな
そんな単純ではないと思うぞ
また在宅勤務は増えているし、今後も増えそうだし、仕事が嫌いな人にとっては追い風だと感じると思うよ
コロナを理由に売上減になっても責任回避ができてストレス軽減につながるし、もっと感染拡大しないかと考える人は少なくないと思うけどな
413名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 08:28:24.35ID:??? コロナで失業者が増えて犯罪増加するといやだから早く終息してもらいたいけど
地球上から撲滅させるのは無理だろうな、リタイア組みは仕事行かないだけでも
感染率格段に低いだろうからまぁ、よほど運が悪くなければ大丈夫だろう。
地球上から撲滅させるのは無理だろうな、リタイア組みは仕事行かないだけでも
感染率格段に低いだろうからまぁ、よほど運が悪くなければ大丈夫だろう。
414名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 09:37:39.74ID:???415名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 09:37:53.92ID:??? 犯罪者を撲滅する新型ウイルス
416名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 10:01:23.51ID:Ca879eLo リタイアしたらビジホでの国内旅行を楽しみにしていたのにコロナで動きづらい
417名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 10:28:08.29ID:??? 以下で55歳リタイア目指してますが行けるでしょうか?
月額固定費(単位千円)
・マンション管理費、修繕積立金 40(loan残債なし)
・水光費 25
・通信費 15
・仕送り 40
変動費
・食費 80
・交際費、趣味 100
資産
約8000万
年金
65歳から年間約250万円
月額固定費(単位千円)
・マンション管理費、修繕積立金 40(loan残債なし)
・水光費 25
・通信費 15
・仕送り 40
変動費
・食費 80
・交際費、趣味 100
資産
約8000万
年金
65歳から年間約250万円
418名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 11:26:21.05ID:6iegU2D1 >>417
年間支出額360万円 予備入れて400万円として
55-65の十年間で4千万円
残りの4000万円を65-90までの25年間で当分に年金に上乗せすると160万円 年金との十年間合計で当分に年間410万円
まあギリギリな感じですね
大きな病気とかしなければ。
後は完全リタイアではなく月10万円でも稼ぐのがいいかも
年間支出額360万円 予備入れて400万円として
55-65の十年間で4千万円
残りの4000万円を65-90までの25年間で当分に年金に上乗せすると160万円 年金との十年間合計で当分に年間410万円
まあギリギリな感じですね
大きな病気とかしなければ。
後は完全リタイアではなく月10万円でも稼ぐのがいいかも
419名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 11:39:38.73ID:??? 本当に65から年金受け取れるの?
そこが問題
そこが問題
420名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 11:52:46.94ID:dhwazk/C 自分は「70歳からの受取になってるだろうな〜」と言う
想定でリタイアした 無ければ無いで対応は可能だけど
余裕を持たせる為には「有った方がずっと助かる」よ
65歳からの受取のまま……だったら65歳から受けると思う
想定でリタイアした 無ければ無いで対応は可能だけど
余裕を持たせる為には「有った方がずっと助かる」よ
65歳からの受取のまま……だったら65歳から受けると思う
421名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 11:58:31.64ID:??? 月に10万稼ぐとなると周3日数時間ぐらいは拘束されるし、それに伴う交際費や人間関係考えたら
ドケチに徹して節約するほうがいいな、個人的には
ドケチに徹して節約するほうがいいな、個人的には
422名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 12:06:58.05ID:??? まあ逆に週3数時間以外ずっと暇というのは何したらいいのかな
年にほんの数週の事ならいいけど一年中この先何年もそういう暇な時間を過ごす事考えたら働いた方が楽しそうだけど
年にほんの数週の事ならいいけど一年中この先何年もそういう暇な時間を過ごす事考えたら働いた方が楽しそうだけど
423名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 12:12:24.82ID:??? 金を惜しんで暇を惜しまずがドケチといってもいい
働いて楽しく稼げるならリタイアしてドケチを続ける必要がないと思うがw
働いて楽しく稼げるならリタイアしてドケチを続ける必要がないと思うがw
424名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 12:17:28.90ID:??? ストレスも多少あった方がメリハリがついて楽しいと最近わかってきた
425名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 12:21:22.61ID:??? 筋トレやランニングで自発的に発生させるストレスはコントロール下にあって健全だから
楽しめるが人間関係だけはそうもいかない病的なストレスだよな
楽しめるが人間関係だけはそうもいかない病的なストレスだよな
426名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 12:30:27.74ID:??? 独身で65歳から年金250万円って相当な高級取りだぞ
専業主婦いて奥さんの国民年金が入ってるなら並だが
専業主婦いて奥さんの国民年金が入ってるなら並だが
427名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 13:48:26.30ID:???428名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 15:10:51.87ID:??? 俺も55退職で年金定期便200万 退職時年俸700万ぐらいだった
定期便額で250万はいくら払えば貰えるんだ
定期便額で250万はいくら払えば貰えるんだ
429名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 15:29:10.63ID:??? 65歳からの職は国民年金満額だけっていう兵揃いかと思っていたがちがうんだな
430名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 15:55:48.89ID:??? >>429
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
431名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 17:21:37.16ID:??? ワイはインフレ率毎年1.5%複利でも大丈夫なように計算した
税金やストレス値上げもインフレ率のうちだし妥当な率
税金やストレス値上げもインフレ率のうちだし妥当な率
432名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 17:21:54.27ID:??? ストレスてなんやステルスや
433名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 18:37:18.26ID:??? 「見えないストレス」って事になって余計にマズそうな気がする
434名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 19:46:22.73ID:??? >>417
>マンション管理費、修繕積立金 40 (loan残債なし)
築年数が不明だが昨今の建築費の上昇を考えると
修繕積立金の値上げと建て替え費用も考慮しないと危ないのでは。
あと、無収入であっても、固定資産税、国保料、国民年金保険料は必要では。
>マンション管理費、修繕積立金 40 (loan残債なし)
築年数が不明だが昨今の建築費の上昇を考えると
修繕積立金の値上げと建て替え費用も考慮しないと危ないのでは。
あと、無収入であっても、固定資産税、国保料、国民年金保険料は必要では。
435名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 19:53:23.87ID:???436名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 02:56:43.06ID:??? >>421
見た目さえ気にならなければ、健康体力増進、人間関係のストレスなし、好きな時間に好きなだけでUber良さそう。
見た目さえ気にならなければ、健康体力増進、人間関係のストレスなし、好きな時間に好きなだけでUber良さそう。
437名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 03:03:10.00ID:??? >>416
いや逆だよ逆。コロナ以降、京都奈良に4回行ったけど最高だったよ。
観光地は人がいなくて綺麗な写真取り放題、ホテル格安、行列もうるさい中国人もゼロで良いことばっかり。
コロナ終了したら京都なんて観光公害が悲惨でもう行けない。ストレスばっかで楽しくなさそう。この先も定期的にコロナ流行って欲しいよ。
いや逆だよ逆。コロナ以降、京都奈良に4回行ったけど最高だったよ。
観光地は人がいなくて綺麗な写真取り放題、ホテル格安、行列もうるさい中国人もゼロで良いことばっかり。
コロナ終了したら京都なんて観光公害が悲惨でもう行けない。ストレスばっかで楽しくなさそう。この先も定期的にコロナ流行って欲しいよ。
438名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 03:39:37.85ID:??? まったく同感
とにかく観光地に忌まわしい中韓が皆無な事が殊の外心地よいよな
とにかく観光地に忌まわしい中韓が皆無な事が殊の外心地よいよな
439名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 09:41:16.56ID:??? >>436
>好きな時間に好きなだけでUber良さそう
交通ルールも知らん底辺のクズの同類になりたくないわ
https://mainichi.jp/articles/20201023/k00/00m/040/188000c
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605130475/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605851593/
>好きな時間に好きなだけでUber良さそう
交通ルールも知らん底辺のクズの同類になりたくないわ
https://mainichi.jp/articles/20201023/k00/00m/040/188000c
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605130475/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605851593/
440名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 10:01:48.47ID:??? Uberって年齢制限とかあるのかな
441名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 10:38:04.84ID:??? >>440
姥までOK
姥までOK
442名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 11:34:20.25ID:d7uwM+43 駅前にある商業施設の駐輪場に
マクドナルドの配達狙いのUber古事記が屯しているよ
歩道を全力走行したり
夜間でも無灯火で右側を平気で逆走するから危なくて仕方ない
マクドナルドの配達狙いのUber古事記が屯しているよ
歩道を全力走行したり
夜間でも無灯火で右側を平気で逆走するから危なくて仕方ない
443名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 20:28:28.72ID:??? >>439
自分は交通ルール守ればいいじゃない。他人は他人でしょ。頭悪いなぁもう。
自分は交通ルール守ればいいじゃない。他人は他人でしょ。頭悪いなぁもう。
444名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 20:31:31.10ID:??? さっき見切り品を目当てに閉店間際のスーパーに行ってきたけど
みすぼらしい親子が明日の朝食にするための半額弁当を吟味する会話を聞いていたら
日本は貧しくなったんだとしみじみ思ったわ
みすぼらしい親子が明日の朝食にするための半額弁当を吟味する会話を聞いていたら
日本は貧しくなったんだとしみじみ思ったわ
445名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 21:11:38.14ID:??? 安倍を支持したネトウヨのせい
446名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 21:25:50.83ID:??? 寄付してくれ
447名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 21:29:08.05ID:??? >>444
おまえも明日の朝食にするために買いに来たんだろ
おまえも明日の朝食にするために買いに来たんだろ
448名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 21:53:21.66ID:??? 何で年齢制限あると思うんだろ?
配達できさえすりゃ、誰でも良いじゃん
配達できさえすりゃ、誰でも良いじゃん
449名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 22:43:56.98ID:??? 運転中脳卒中とかあったら大変だが
450名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 22:46:24.64ID:??? リタイアして6年経つが、なんとかデイトレで毎月20〜25万は稼げててほんと助かる。株のおかげで貯蓄の減りが遅い遅い。株高を演出してくれるコロナにはある意味感謝の念すらあるわ
451名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 01:09:31.43ID:??? >>444
雑魚しか釣れんかったのぉ
雑魚しか釣れんかったのぉ
452名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 01:27:26.26ID:??? 来年還暦。息子大学4年、妻55歳とは今世紀初めからレス。
この年齢でもオナヌーは四六時中やっとるよ。あと外で処理してるけど、もっぱら2万円未満の基盤ありのチャイエス。
でも、今月はまだ行っていない。
この年齢だと給料も激減、蓄えもなくて、行きたくてもいけないわ。
この年齢でもオナヌーは四六時中やっとるよ。あと外で処理してるけど、もっぱら2万円未満の基盤ありのチャイエス。
でも、今月はまだ行っていない。
この年齢だと給料も激減、蓄えもなくて、行きたくてもいけないわ。
453名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 02:11:33.46ID:??? スレ鯛読めますかぁ
454名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 02:33:02.84ID:??? Uberはとんでもない自転車の運転をする配達員にしても
「場を提供しているだけ…」と言い訳している無責任な会社側にしても
もう、どっちも好きになれないから自分は使う事はないな
「場を提供しているだけ…」と言い訳している無責任な会社側にしても
もう、どっちも好きになれないから自分は使う事はないな
455名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 03:37:55.16ID:??? >>454
でもそれUberの言い分が正しくない?
交通ルールは守ってねといちおう書面で指導してるのに、配達員が勝手に交通ルールを破ってるんたから、配達員が悪いじゃん。どの業界でも同じでしょ。
それがUberやらない理由にはならないなぁ。シフト希望とか出さなくていいし、気分が変わって遊びたくなったら休んでいい。
シフトの主導権をこちらで持てるバイトなんて他にないよ?人間関係もゼロ。リタイヤ組が働くには超便利に感じる。
でもそれUberの言い分が正しくない?
交通ルールは守ってねといちおう書面で指導してるのに、配達員が勝手に交通ルールを破ってるんたから、配達員が悪いじゃん。どの業界でも同じでしょ。
それがUberやらない理由にはならないなぁ。シフト希望とか出さなくていいし、気分が変わって遊びたくなったら休んでいい。
シフトの主導権をこちらで持てるバイトなんて他にないよ?人間関係もゼロ。リタイヤ組が働くには超便利に感じる。
456名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 07:03:01.80ID:CsDSxYdR457名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 07:31:20.91ID:???458名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 08:46:39.75ID:??? >>457
なんで世間の人からの見た目を気にするのよ、どーでもいいじゃん。
世間の人からは、あの人何している人なんだろ?くらいに思わせてる方が都合がいい。セミリタイアなんて社畜からは嫉妬されるだけ。
肉体労働者といっても、自分の好きなペースで1日数時間なんだから、肉体労働といっても金もらいながらジムで自転車こいでると思えば楽勝でしょ。
なんで世間の人からの見た目を気にするのよ、どーでもいいじゃん。
世間の人からは、あの人何している人なんだろ?くらいに思わせてる方が都合がいい。セミリタイアなんて社畜からは嫉妬されるだけ。
肉体労働者といっても、自分の好きなペースで1日数時間なんだから、肉体労働といっても金もらいながらジムで自転車こいでると思えば楽勝でしょ。
459名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 09:29:28.37ID:???460名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 09:34:31.85ID:??? >>455
書面で指導しても交通ルールすら守れないDQNな配送員に業務委託すること自体が問題でしょ
書面で指導しても交通ルールすら守れないDQNな配送員に業務委託すること自体が問題でしょ
461名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 09:37:53.19ID:??? >>447
貧乏リタイアドケチ乙
貧乏リタイアドケチ乙
462名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 09:41:03.65ID:???463名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 09:57:34.65ID:???464名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 10:12:23.78ID:??? 以前は自転車野郎だったから世の中から「やっぱり自転車は迷惑!」って
されやすくなる様な行為を続けて欲しくはないね バイクでもそうだけどさ
されやすくなる様な行為を続けて欲しくはないね バイクでもそうだけどさ
465名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 10:27:42.19ID:??? >>463
現状の道路交通法でも自転車は車道を走る事になってる。警察がその気になれば取り締まり出来る。
現状の道路交通法でも自転車は車道を走る事になってる。警察がその気になれば取り締まり出来る。
466名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 10:47:50.13ID:??? 何も焦っているのか
Uberイーツの配達員は注意力が散漫でいつ事故を起こして
おかしくない状態で運転しているDQNがいる
世間からみれば底辺のクズとしか思えんだろ
Uberイーツの配達員は注意力が散漫でいつ事故を起こして
おかしくない状態で運転しているDQNがいる
世間からみれば底辺のクズとしか思えんだろ
467名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 10:52:42.19ID:??? >>465
以下に該当すれば、自転車で歩道の走行ができます。
13歳未満、70歳以上の方、または身体の不自由な方が自転車を運転するとき
標識や標示で自転車の歩道走行を許可しているとき
自転車の通行の安全を確保するため歩道通行がやむを得ないと認められるとき
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-roadtraffic-law-rules/
以下に該当すれば、自転車で歩道の走行ができます。
13歳未満、70歳以上の方、または身体の不自由な方が自転車を運転するとき
標識や標示で自転車の歩道走行を許可しているとき
自転車の通行の安全を確保するため歩道通行がやむを得ないと認められるとき
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-roadtraffic-law-rules/
468名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 11:34:00.04ID:??? >>458
Uberイーツが配達員と雇用契約を結ばずに業務委託契約を結んでいる理由は、都合よく首切りや報酬削減ができるから
労働基準法で守られている社畜よりもひどい奴隷扱いなのに、お前、アホなんちゃう?
Uberイーツが配達員と雇用契約を結ばずに業務委託契約を結んでいる理由は、都合よく首切りや報酬削減ができるから
労働基準法で守られている社畜よりもひどい奴隷扱いなのに、お前、アホなんちゃう?
469名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 11:51:15.21ID:??? 自覚のない奴隷につける薬はないということでしょ
470名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:03:59.17ID:??? 会社員時代の経験や能力を活かして独立し、自ら営業したりして仕事をつくる個人事業主ならば立派だけどな
体力のある高卒ルーキーよりも劣る個人事業主って、どれだけ内容のない会社員生活を送ってきたんだよと思うわ
体力のある高卒ルーキーよりも劣る個人事業主って、どれだけ内容のない会社員生活を送ってきたんだよと思うわ
471名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:15:54.45ID:??? 交通事故系の動画を最近よく見るんだけど
いろんな動画を見ていると世の中は本当に事故で満ち溢れているんだなあという事を痛感する
自分も自転車によく乗るが、車道の端を走っているといずれ大型車にグシャっと潰されるんじゃ無いかと不安になり
歩道を走っているといずれ小さな子供をグシャっとやってしまうんじゃ無いかと不安になる
どうすればいいんだ
いろんな動画を見ていると世の中は本当に事故で満ち溢れているんだなあという事を痛感する
自分も自転車によく乗るが、車道の端を走っているといずれ大型車にグシャっと潰されるんじゃ無いかと不安になり
歩道を走っているといずれ小さな子供をグシャっとやってしまうんじゃ無いかと不安になる
どうすればいいんだ
472名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:16:31.56ID:??? >>459
だーかーらー
低賃金の肉体労働と思ってくれたらそれでいいんだよ、本当は暇潰しがてらの小遣い稼ぎの趣味のUberなんだから。
シフトの主導権はこちらにあるんだから、見も心も自由だろ?両学長見てないのかい?
だーかーらー
低賃金の肉体労働と思ってくれたらそれでいいんだよ、本当は暇潰しがてらの小遣い稼ぎの趣味のUberなんだから。
シフトの主導権はこちらにあるんだから、見も心も自由だろ?両学長見てないのかい?
473名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:17:16.05ID:??? 自転車に乗らなければいいだけでは
474名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:21:38.80ID:??? >>468
だーかーらー
会社から手厚く守られてなくたっていいだろ、こっちは道楽で働くんだから。
手厚く守ってくれなくても、その分こっちは自由にテキトーに働けるんだ。ウインイウンだろ。
このスレにいるってことは、正社員で福利厚生が欲しいって身分じゃねーだろ。
主導権がこっちにある働き口が他にあるのかって話よ。
だーかーらー
会社から手厚く守られてなくたっていいだろ、こっちは道楽で働くんだから。
手厚く守ってくれなくても、その分こっちは自由にテキトーに働けるんだ。ウインイウンだろ。
このスレにいるってことは、正社員で福利厚生が欲しいって身分じゃねーだろ。
主導権がこっちにある働き口が他にあるのかって話よ。
475名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:23:44.55ID:??? 吉本と一緒だよな
雇用契約じゃなくて、業務委託契約なのは
会社としては色んなことから逃れられるから便利な契約やと思うわ
雇用契約じゃなくて、業務委託契約なのは
会社としては色んなことから逃れられるから便利な契約やと思うわ
476名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:24:02.54ID:??? >>473
バイトに行くのに必要やねん
バイトに行くのに必要やねん
477名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:34:30.29ID:??? >>472
食べ物に困っている子供たちのところに無償で配ってまわればいいんじゃないか?
食べ物に困っている子供たちのところに無償で配ってまわればいいんじゃないか?
478名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 13:47:39.31ID:???479名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 14:18:48.04ID:???480名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 14:22:25.18ID:??? Uberをやる意味がよく分からんw リタイアして労働してる時点で俺から見ればリタイア未満だわ。月20程度の小金稼ぎなら株もあるし俺ならオンラインポーカーもある
今日も18000円ほど趣味のポーカーで勝たしてもらった
今日も18000円ほど趣味のポーカーで勝たしてもらった
481名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 14:28:24.73ID:??? >>480
頭弱そう
頭弱そう
482名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 14:49:44.31ID:??? >>481
このスレで一番頭の悪いの出てきたなw
このスレで一番頭の悪いの出てきたなw
483名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 14:56:55.63ID:??? リタイア達成してねースレ違い野郎ばっかだなw
484名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:04:09.67ID:??? 俺、よくUber知らないけど、
週2、3日程度にサイクリングして運動不足解消できて、
ついでに金稼げると考えれば良いんじゃね?と思うけど
モンスタークレーマーに当たると大変だったりするのか?
週2、3日程度にサイクリングして運動不足解消できて、
ついでに金稼げると考えれば良いんじゃね?と思うけど
モンスタークレーマーに当たると大変だったりするのか?
485名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:10:30.05ID:??? >>471
そりゃ、そんなの集めた動画ばかり見てるから、そう思うんだよ
日本で1年間に交通事故死するのは約6000人
全人口の約2万分の1だぞ
無謀運転とか仲間と談笑していて注意散漫になった奴含めてこの数字
気をつけて自転車漕いでれば、これよりずっと確率は低い
そりゃ、そんなの集めた動画ばかり見てるから、そう思うんだよ
日本で1年間に交通事故死するのは約6000人
全人口の約2万分の1だぞ
無謀運転とか仲間と談笑していて注意散漫になった奴含めてこの数字
気をつけて自転車漕いでれば、これよりずっと確率は低い
486名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:27:23.96ID:???487名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:28:45.21ID:???488名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:29:18.43ID:???489名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:38:25.20ID:??? >>456
いいなぁ手取り足取り教えてほしいわ、才能?運?知能?
いいなぁ手取り足取り教えてほしいわ、才能?運?知能?
490名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:42:57.90ID:??? 不動産収入もあるので34歳4800万でリタイアしたが、確かに週1、2位なら適当な労働してもいいかなという気になってきた
でもUberはこれからの季節寒いしイマイチやる気になれない
でもUberはこれからの季節寒いしイマイチやる気になれない
491名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 15:59:23.20ID:??? 寒いのはまだマシじゃね?
自転車漕いでたら、そのうち体温まるよ
暑い日にあんな荷物背負って自転車走らせてたら、思いっきり汗だくになりそう
自転車漕いでたら、そのうち体温まるよ
暑い日にあんな荷物背負って自転車走らせてたら、思いっきり汗だくになりそう
492名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 16:42:03.11ID:YCye0HWb バイクで配達しているUberイーツの配達員もいるぞ
自転車だろうがバイクだろうが
底辺の仕事にはかわらんけどな
自転車だろうがバイクだろうが
底辺の仕事にはかわらんけどな
493名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 18:43:16.36ID:??? 自転車以上にバイクがジャマ
自転車は健康にも良いがバイクは心底底辺を感じる
自転車は健康にも良いがバイクは心底底辺を感じる
494名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 18:54:14.52ID:??? 夏は自転車配達の方が塩味きいてて好まれるときいた
495名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 19:03:25.59ID:??? 実際にバイク乗ってるやつなんか最底辺だろ(趣味性の高いバイクは除く)
東南アジア走り回ってるあんな連中と同じ層
東南アジア走り回ってるあんな連中と同じ層
496名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 19:31:28.55ID:??? リタイアしてないとこんなに歪むんだなぁ
497名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 20:15:45.78ID:??? だーかーらー
オマエらUberが底辺って言うけど、リタイアできたりリタイア狙えている身分の俺たちは底辺じゃないじゃん。
何度も言わせんなよ。こっちにイニシアチブある唯一の便利な働き口あるのに、あれは底辺とか世間はどう見るとか。
底辺が働く職場で一緒に働いたら自分も底辺なのかい? 人の目が大事で自分自身の芯を持ってないのかよ?
つかさ、オマエらの頭の中身が底辺なんだよ。
オマエらUberが底辺って言うけど、リタイアできたりリタイア狙えている身分の俺たちは底辺じゃないじゃん。
何度も言わせんなよ。こっちにイニシアチブある唯一の便利な働き口あるのに、あれは底辺とか世間はどう見るとか。
底辺が働く職場で一緒に働いたら自分も底辺なのかい? 人の目が大事で自分自身の芯を持ってないのかよ?
つかさ、オマエらの頭の中身が底辺なんだよ。
498名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 20:25:22.88ID:??? いや、ここの住人の殆どはそう思ってるだろ
たぶん、噛みついて煽ってるのは一人だけ
たぶん、噛みついて煽ってるのは一人だけ
499名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 21:01:23.05ID:??? なんでマウント取りたがってんの?
500名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 21:10:01.30ID:??? ウーバーやってる人は元気だと思う
あれって自分から手を挙げないと仕事にありつけないんだろ?
自分にはそんなモチベは無い
あれって自分から手を挙げないと仕事にありつけないんだろ?
自分にはそんなモチベは無い
501名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 22:32:54.11ID:??? リタイア夢見てるだけで達成できそうにもないのにプライドだけは高い社会不適合者が噛み付いてるだけ
502名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 23:04:04.99ID:??? セミリタイアは本当のリタイアじゃないのに混同している奴が多いんだよな
503名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 23:41:25.14ID:??? ほんとのリタイアて病院で寝たきりになることだろ
他のやりたいことあるとか楽しいことあるとか言ってる奴は、儲け度外視してそれを仕事に出来たら最高って事だから幸せなリタイアてようはセミリタイアだろ
他のやりたいことあるとか楽しいことあるとか言ってる奴は、儲け度外視してそれを仕事に出来たら最高って事だから幸せなリタイアてようはセミリタイアだろ
504名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 23:44:03.84ID:??? ちょっと何言ってんのかわかんないです
505名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 23:58:54.43ID:??? 実際に早期リタイアするとわかると思う
506名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 00:08:06.02ID:??? リタイアとセミリタイアは、プロとセミプロくらい違う
507名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 00:16:49.21ID:??? ここの住民さんは何歳&いくらの時点でリタイアしたの?
508名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 00:20:29.03ID:??? 全裸とパンツ一丁くらい違うな
509名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 00:33:39.50ID:??? >>506
くだらん心配はリタイアしてからでいいんだぞ底辺君
くだらん心配はリタイアしてからでいいんだぞ底辺君
510名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 00:50:02.76ID:??? >>507
38歳1280万の時に親からの相続などで7280万になり、会社を辞めてそのままって感じです
38歳1280万の時に親からの相続などで7280万になり、会社を辞めてそのままって感じです
511名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 04:16:01.23ID:??? >>507
予定ですが、52才3700万でセミリタイア始めようかと思ってます。資金がちょっと少ないので、月に7万程はバイトしようかと。
計算には入れてませんが、来年からS&P500に一括2000万入れて、年に80万ほど貰えれば嬉しいと思って、まさに昨夜、入門書を買いましたw
独身コドオジです。
予定ですが、52才3700万でセミリタイア始めようかと思ってます。資金がちょっと少ないので、月に7万程はバイトしようかと。
計算には入れてませんが、来年からS&P500に一括2000万入れて、年に80万ほど貰えれば嬉しいと思って、まさに昨夜、入門書を買いましたw
独身コドオジです。
512名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 06:55:55.73ID:??? >>509
フリーターはセミリタイアスレをつくればいいだろ
フリーターはセミリタイアスレをつくればいいだろ
513名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 07:15:05.25ID:??? 働くのを前提としているなら退職、転職でしょ
働く予定なしでリタイアしたけど健康と社会につながり持つために
働きだしたのとは違うと思います
働く予定なしでリタイアしたけど健康と社会につながり持つために
働きだしたのとは違うと思います
514名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 07:17:04.45ID:??? >>513
同じだ。
同じだ。
515名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 08:51:00.14ID:???516名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 09:18:43.65ID:???517名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 09:20:27.51ID:??? ワイはアラフィフだけど、30代でリタイアもアリだと思うよ
ちょっとのんびりして、またやりたい事が見つかったらやればいいし
ちょっとのんびりして、またやりたい事が見つかったらやればいいし
518名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 09:46:02.56ID:??? Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…(東京新聞)
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606086535/
Uber 配達員を推奨していた奴、読んでみろよwww
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606086535/
Uber 配達員を推奨していた奴、読んでみろよwww
519名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 09:52:03.76ID:??? 底辺の受け皿だったウーバーイーツの配達員も過当競争でこれからは大変そうだなw
Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…(東京新聞) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606086535/
Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…(東京新聞) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606086535/
520名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 11:13:40.57ID:??? >>518-519
ホームレスの寝床の横に置かれた自転車とUberイーツのバッグの写真のインパクトが強烈だった
このホームレスも、Uberイーツで働くドケチのセミリタイア はサイコーと主張するんだろうなw
ホームレスの寝床の横に置かれた自転車とUberイーツのバッグの写真のインパクトが強烈だった
このホームレスも、Uberイーツで働くドケチのセミリタイア はサイコーと主張するんだろうなw
521名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 11:54:42.04ID:??? >>516
アパート新規入居者の書類選考をしたり不動産業者と連絡取り合ってるので、社会と繋がりがないわけじゃありませんよ。半年に一度は証券会社の連中との食事会もありますし、クラス仲が良かったからか高校の同窓会がよくあるので、世間の様々な声もそこで知る事が出来てます
アパート新規入居者の書類選考をしたり不動産業者と連絡取り合ってるので、社会と繋がりがないわけじゃありませんよ。半年に一度は証券会社の連中との食事会もありますし、クラス仲が良かったからか高校の同窓会がよくあるので、世間の様々な声もそこで知る事が出来てます
522名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 12:12:16.98ID:??? >>521
自分が客になってる付き合いは付き合いとは言えねえのよ
自分が客になってる付き合いは付き合いとは言えねえのよ
523名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 12:56:16.45ID:??? 今年は投資が絶好調で、現時点で940万近くの利益。ほんとコロナの謎株高のおかげでリタイア後も貯蓄がまったく減らずで最高だわ。来年もコロナがずっと続いてほしい
524名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 13:59:02.60ID:??? コロナで上がったわけではないんだが
525名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 14:10:50.69ID:??? それはバブル
そのうち弾けるから期待して待ってろ
そのうち弾けるから期待して待ってろ
526SAGE
2020/11/23(月) 15:42:31.18ID:D3inCJ5K 実態経済の回復が株価に追いつけばバブルでなくなる
要は政府の政策と日銀の頑張り次第
要は政府の政策と日銀の頑張り次第
527名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 16:07:13.36ID:??? 株価は半年先の実態経済を表しているから
景気回復が遅れて半年後の実態経済が予想以上に下振れすれば
暴落するよ
景気回復が遅れて半年後の実態経済が予想以上に下振れすれば
暴落するよ
528名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 16:10:05.66ID:??? そりゃそうだ
半年後の実態経済が予想以上に上振れすれば株価は更に急上昇するってことだよな
半年後の実態経済が予想以上に上振れすれば株価は更に急上昇するってことだよな
529名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 16:27:33.41ID:??? >>518
はいはい推奨していた者です。
ほらね、お前以外の人からは働き口として魅力あるんだよ、Uber大人気じゃん、としか。
俺の花を明かすつもりだろうが、逆だろ逆。俺のUberが有効だとの捉え方が合っているからこその過当競争じゃん。
東京はこれでも、これからも有効な地方はあるだろうし、俺たちはがっつり生活の為に働かなきゃいけない底辺層じゃない。
何度も言わせんなよ、過当競争でも、余裕でできる範囲でやればいいってだけ。
はいはい推奨していた者です。
ほらね、お前以外の人からは働き口として魅力あるんだよ、Uber大人気じゃん、としか。
俺の花を明かすつもりだろうが、逆だろ逆。俺のUberが有効だとの捉え方が合っているからこその過当競争じゃん。
東京はこれでも、これからも有効な地方はあるだろうし、俺たちはがっつり生活の為に働かなきゃいけない底辺層じゃない。
何度も言わせんなよ、過当競争でも、余裕でできる範囲でやればいいってだけ。
530名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 16:40:16.64ID:??? >>529
新聞記者から見ると、セミリタイアは失業者と同じ括りらしいぞ
新聞記者から見ると、セミリタイアは失業者と同じ括りらしいぞ
531名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 16:43:26.05ID:???532名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 16:59:09.56ID:??? なんで新聞記者なんて構造不況業種が出てくるんだ
533名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 17:58:46.94ID:??? リタイアして悠々自適にやってるとは思えない幼稚な書き込みが多いねここ。Uberは好きにやればいい。ムキになるのは違う
534名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 23:31:18.73ID:???535名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 00:14:41.24ID:??? >>525
僻むな貧乏人みっともないw
僻むな貧乏人みっともないw
536名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 00:18:53.41ID:???537名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 03:20:52.09ID:??? リタイアして金銭的には贅沢しなければ「悠々自適」に近いけど
実家の断捨離作業・片付けばかりの日々だ コレが現在の仕事みたいな気分
社会問題の1つにもなる部分も分かる こんな作業、フルで働いていたら
たまの休日を潰してやって行く気分にはならない
ゴミの日や資源回収の度に繰り返しキッチリ分別して出しているけど、冗談抜きに
「耐震性能があがるんじゃないか?」と言うくらいに家の質量が減っている気がしてます
実家の断捨離作業・片付けばかりの日々だ コレが現在の仕事みたいな気分
社会問題の1つにもなる部分も分かる こんな作業、フルで働いていたら
たまの休日を潰してやって行く気分にはならない
ゴミの日や資源回収の度に繰り返しキッチリ分別して出しているけど、冗談抜きに
「耐震性能があがるんじゃないか?」と言うくらいに家の質量が減っている気がしてます
538名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 09:28:59.21ID:??? >>535
冷静な判断ができない池沼がw
冷静な判断ができない池沼がw
539名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 10:43:54.98ID:??? オレも株式投資をしているが
将来必要であろう生活費を除いた余剰資金の範囲内やっている
今日も爆上げしているが日々の株価に一喜一憂することなく長期投資をしている
将来暴落することもあるだろうけど
必要な資金は安全資産として預金、国債、社債にしているから
たとえ株価が半分以下になっても支障はない
今は配当収入と貯金の取り崩しで生活費を賄っているが
65歳になったら生活費を公的年金と配当収入で賄い
貯金を予備費する予定
将来必要であろう生活費を除いた余剰資金の範囲内やっている
今日も爆上げしているが日々の株価に一喜一憂することなく長期投資をしている
将来暴落することもあるだろうけど
必要な資金は安全資産として預金、国債、社債にしているから
たとえ株価が半分以下になっても支障はない
今は配当収入と貯金の取り崩しで生活費を賄っているが
65歳になったら生活費を公的年金と配当収入で賄い
貯金を予備費する予定
540名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 10:52:09.05ID:???541名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 11:23:48.51ID:??? 投資は心とお金に余裕がない人がやっちゃいけないよね
上手くいているときはいいけど
暴落すると再起不能になるから
上手くいているときはいいけど
暴落すると再起不能になるから
542名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 11:29:50.35ID:??? >>530
だーかーらー
記者から見たら、とかどーでもいいじゃん。他人から見たら底辺が一番いいんだよ。実際は小金持ってんだから。何度も言わせんな。文盲か?
他人から見たらじゃなくて、自分から見たら。それが全てだ。覚えてろ
だーかーらー
記者から見たら、とかどーでもいいじゃん。他人から見たら底辺が一番いいんだよ。実際は小金持ってんだから。何度も言わせんな。文盲か?
他人から見たらじゃなくて、自分から見たら。それが全てだ。覚えてろ
543名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 11:34:15.18ID:???544名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 12:07:54.94ID:??? >>508
ヒゲ「男はパンツ一丁、女は裸だ!」
ヒゲ「男はパンツ一丁、女は裸だ!」
545名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 14:13:22.14ID:??? この株に関して書き込む人は定期的に書き込んでくる人だから一行でで後は無視でいいよ
546名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 14:43:19.27ID:??? だーかーらーの人も面倒だからスルー
547名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 14:50:14.80ID:??? >>545
定期的に湧いてくるセミリタイア貧乏ドケチの僻みw
定期的に湧いてくるセミリタイア貧乏ドケチの僻みw
548名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 15:47:29.22ID:??? セミリタイア貧乏ドケチじゃなくて
失業してバイトで糊口を凌いているたけの貧乏人じゃねーの
だからカネを貯めてリタイアしたドケチを妬んで荒らしている
カネを貯めてリタイアしたドケチとは考え方が違い過ぎる
失業してバイトで糊口を凌いているたけの貧乏人じゃねーの
だからカネを貯めてリタイアしたドケチを妬んで荒らしている
カネを貯めてリタイアしたドケチとは考え方が違い過ぎる
549名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 16:42:01.43ID:??? リタイアして仕事のしんどさやストレスからは解放された
金銭的な心配も全く無いんだけど
生きる意味を見失って虚無感に陥る問題を中々クリア出来ない
金銭的な心配も全く無いんだけど
生きる意味を見失って虚無感に陥る問題を中々クリア出来ない
550名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 16:44:30.44ID:??? 引退したらまずは哲学を勉強し始めろ
まずはソクラテス、プラトン、アリストテレスからでいい
まずはソクラテス、プラトン、アリストテレスからでいい
551名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 17:07:21.76ID:??? ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか
ニ、ニ、ニーチェかサルトルか
ニ、ニ、ニーチェかサルトルか
552名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 17:08:53.50ID:???553名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 18:28:43.24ID:??? 哲学に古典文学か
日々図書館で借りた本を読んでいるが
そこまで枯れてないや
日々図書館で借りた本を読んでいるが
そこまで枯れてないや
554名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 20:00:22.37ID:??? 人生の目的がそこにある
何千年経とうと枯れてはないだろ
何千年経とうと枯れてはないだろ
555名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 20:52:15.43ID:??? その境地は人生やることをやり尽くした人だけが許させる
556名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 22:20:47.54ID:??? 独身で早期リタイヤしたら3ヶ月もすればやり尽くすよ
557名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 23:32:36.44ID:??? ンな事ないだろ?
どんだけやる事ないんだよ
どんだけやる事ないんだよ
558名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 23:57:40.56ID:??? 独身で早期リタイヤで趣味も無いなんて生きてる意味を問いたい小一時間問い詰め(ry
559名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 23:59:14.00ID:??? 独身と言えば聞こえはいいけど
女に縁がないってのは正直キツイよなぁ
女に縁がないってのは正直キツイよなぁ
560名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 01:07:14.71ID:??? 哲学にいきつく
561名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 01:07:54.44ID:??? 女なんて搾取するだけの怪物やろが
月1万そこそこのわずかな小遣いしかもらえない旦那とか可哀想すぎるわ
月1万そこそこのわずかな小遣いしかもらえない旦那とか可哀想すぎるわ
562名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 02:11:22.23ID:??? 女を搾取するのが男だろ 小遣いはは貰うものだ
563名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 08:24:57.82ID:??? >>556
独身で早期リタイヤして6年目になるが、やり尽くした感はない
好きな趣味に打ち込んでいたらあっという間に時は過ぎて時間が足りないと思うくらい
生きる意味だの虚無感だと言っている人は何でもいから夢中になれる趣味を持てば
小難しいこと考えずに「あぁ今日も楽しかった」と一日を終えることが出来るのでは
もっとも、今から無理して趣味を見付けようとしても見付けられないかも知れないが
独身で早期リタイヤして6年目になるが、やり尽くした感はない
好きな趣味に打ち込んでいたらあっという間に時は過ぎて時間が足りないと思うくらい
生きる意味だの虚無感だと言っている人は何でもいから夢中になれる趣味を持てば
小難しいこと考えずに「あぁ今日も楽しかった」と一日を終えることが出来るのでは
もっとも、今から無理して趣味を見付けようとしても見付けられないかも知れないが
564名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 09:40:22.71ID:??? >>563
趣味でもボランティアでも、莫大な時間を潰すだけ没入できるものを探すってなかなか難しいね。
例えばいくら読書やギターが好きだといっても、2時間もすれば飽きてしまう。
釣りなら半日潰せるけど、シーズンあるし、冬は嫌だし。体力使うのは毎日はやれなかったり。
良かったのは、朝は開店すぐの空いたスポーツクラブのサウナと露天風呂、マッサージチェアでのんびり。
夜は女の尻を眺めながらジムで自転車こいで筋トレして、サウナ露天風呂マッサージチェアで2~3時間。
月に9000円はかかるけど、優雅な貴族気分を味わえるし、1日2回も暇を潰せるし生活の軸ができるので気に入ってる。
趣味でもボランティアでも、莫大な時間を潰すだけ没入できるものを探すってなかなか難しいね。
例えばいくら読書やギターが好きだといっても、2時間もすれば飽きてしまう。
釣りなら半日潰せるけど、シーズンあるし、冬は嫌だし。体力使うのは毎日はやれなかったり。
良かったのは、朝は開店すぐの空いたスポーツクラブのサウナと露天風呂、マッサージチェアでのんびり。
夜は女の尻を眺めながらジムで自転車こいで筋トレして、サウナ露天風呂マッサージチェアで2~3時間。
月に9000円はかかるけど、優雅な貴族気分を味わえるし、1日2回も暇を潰せるし生活の軸ができるので気に入ってる。
565名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 10:03:23.07ID:??? >例えばいくら読書やギターが好きだといっても、2時間もすれば飽きてしまう。
好きなことだったら毎日何時間やっても飽きないと思う
図書館から借りた好きな作家の小説を毎日2〜3時間読んでいるが全然飽きない
読み始めてからハズレ本だとわかると別の本を読み始める
流石に同じ本を何回も読めば飽きるだろうけど
好きなことだったら毎日何時間やっても飽きないと思う
図書館から借りた好きな作家の小説を毎日2〜3時間読んでいるが全然飽きない
読み始めてからハズレ本だとわかると別の本を読み始める
流石に同じ本を何回も読めば飽きるだろうけど
566名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 10:28:09.38ID:??? っていうか、ドケチなら買い物にも拘るから時間かかるし、病気して出費したくないから
健康管理にも時間割くし、食事も掃除もってたらネット見るだけであっというまに就寝時間なんだけど
時間持て余すほうが信じられん
健康管理にも時間割くし、食事も掃除もってたらネット見るだけであっというまに就寝時間なんだけど
時間持て余すほうが信じられん
567名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 11:20:22.77ID:??? ドコモの配当が来た
せっかくのTOBだが
ドコモは高配当だったからドケチ的には残念だわ
せっかくのTOBだが
ドコモは高配当だったからドケチ的には残念だわ
568名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 13:06:08.28ID:??? >>566
職場での健診が無いから、健康面の確認に国保の健診と各種ガン検診を受けてます
どっちも自分の住んでいる自治体だと「住民税非課税世帯」なら、自己負担が無いので
ありがたく利用させてもらっているよ
後、何かしてても時間は経つのが早いね 冬場は日没も早いから余計にそう感じる
職場での健診が無いから、健康面の確認に国保の健診と各種ガン検診を受けてます
どっちも自分の住んでいる自治体だと「住民税非課税世帯」なら、自己負担が無いので
ありがたく利用させてもらっているよ
後、何かしてても時間は経つのが早いね 冬場は日没も早いから余計にそう感じる
569名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 13:14:29.90ID:??? うちの方は住民税非課税でも500円だか1000円取られたような気がする(うろ覚え)
健康診断で異常なくて半年後に癌になったとか聞くから、あまり当てにはならないけど
健康度合いの指標にはなるからやったほうがいいよな。
近頃は5時前に暗くなって寒いから日課のウォーキングも早めに出発するようになったわ。
晩御飯とかチビチビやりながらDVDでも見ようものなら6時前から始めることもあるわ
のんびり過ごせるだけで、リタイアした甲斐が絶大だと毎日つくづく思う。
ただ就寝、起床時間だけはなるべく守らないと体調崩すもとになるわ
本当はもっとぐだぐだしていたいところだけど、一度失敗して不眠症になって以来守ってるw
健康診断で異常なくて半年後に癌になったとか聞くから、あまり当てにはならないけど
健康度合いの指標にはなるからやったほうがいいよな。
近頃は5時前に暗くなって寒いから日課のウォーキングも早めに出発するようになったわ。
晩御飯とかチビチビやりながらDVDでも見ようものなら6時前から始めることもあるわ
のんびり過ごせるだけで、リタイアした甲斐が絶大だと毎日つくづく思う。
ただ就寝、起床時間だけはなるべく守らないと体調崩すもとになるわ
本当はもっとぐだぐだしていたいところだけど、一度失敗して不眠症になって以来守ってるw
570名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 14:11:13.37ID:???571名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 14:27:29.31ID:??? 配当収入は総合課税を選択すれば所得税は実質非課税
売却益は20.315%の分離課税
無駄な税金を支払うのを嫌うドケチ的には
そこが残念なんだよね
売却益は20.315%の分離課税
無駄な税金を支払うのを嫌うドケチ的には
そこが残念なんだよね
572名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 14:30:06.37ID:??? 採血・採尿だけでも、ソレで得られる数値が分かっていれば
結構な健康管理にはなるって、かかりつけ医には言われた
自分は遺伝性の症状が有って、月一で開業医さんに通っているだわ
結構な健康管理にはなるって、かかりつけ医には言われた
自分は遺伝性の症状が有って、月一で開業医さんに通っているだわ
573名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 22:21:38.96ID:??? >>563
ふむふむ
その6年間毎日平日も週末も昼も夜もありあまり時間を埋めてもまだまだやり尽くせない趣味って具体的に何よ
教えてほしい
哲学の探求とかならわかる
それとも毎日節約生活が趣味です!とかそういうこと?
ふむふむ
その6年間毎日平日も週末も昼も夜もありあまり時間を埋めてもまだまだやり尽くせない趣味って具体的に何よ
教えてほしい
哲学の探求とかならわかる
それとも毎日節約生活が趣味です!とかそういうこと?
574名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 22:29:32.30ID:??? 他人の趣味なんかによくそこまで興味持てるな
575名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 22:38:38.90ID:??? 趣味:盗撮
576名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 23:32:39.95ID:???577名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 00:44:48.22ID:??? なんかものすごくくだらないこと書く屑がいるな
俺なんか釣り好きで女に逃げられ子供に愛想曹れ
物心ついてこの方50年以上続けてるが まだまだ止められません
俺なんか釣り好きで女に逃げられ子供に愛想曹れ
物心ついてこの方50年以上続けてるが まだまだ止められません
578名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 04:16:20.94ID:??? リタイア生活の醍醐味は「自由時間を多く持てるから…」だと思っている
リタイアの動機に「金よりも時間!」ってのは多く聞くし、自分もそうだ
好きな事や趣味に多くの時間を投入出来るってのは、それだけで楽しいじゃないか
例え一般論で胸を張れる様な趣味でなくても好きに使えるんだからね
もちろん小難し事を考えるのが好きなら、それも良し 束縛が無いのは最高の贅沢だ
リタイアの動機に「金よりも時間!」ってのは多く聞くし、自分もそうだ
好きな事や趣味に多くの時間を投入出来るってのは、それだけで楽しいじゃないか
例え一般論で胸を張れる様な趣味でなくても好きに使えるんだからね
もちろん小難し事を考えるのが好きなら、それも良し 束縛が無いのは最高の贅沢だ
579名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 07:48:28.88ID:??? >>577
釣りは金がかかるのー
釣りは金がかかるのー
580名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 07:51:13.67ID:??? >>579
5ちゃんならタダだわ。
5ちゃんならタダだわ。
581名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 09:14:54.89ID:???582名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 09:53:21.59ID:???583名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 10:10:33.15ID:??? でも世の中にはクズとしか言えんような輩が多くいるのも事実
584名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 10:40:42.21ID:??? リタイアしたドケチと言っても、ここの住民は2種類いる
十分な貯蓄があってリタイアしたドケチと失業してなし崩し的にセミリタイアしたドケチ
前者はおカネも心も余裕がある金持ちドケチだけど
後者はバイトで糊口を凌いでドケチ生活しているだけの貧乏人だから
心にも余裕がなくてクズとかシネとか平気で言う
十分な貯蓄があってリタイアしたドケチと失業してなし崩し的にセミリタイアしたドケチ
前者はおカネも心も余裕がある金持ちドケチだけど
後者はバイトで糊口を凌いでドケチ生活しているだけの貧乏人だから
心にも余裕がなくてクズとかシネとか平気で言う
585名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 13:26:04.70ID:??? そもそもリタイヤしてるチャネラーなんていない
が正解な
が正解な
586名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 15:25:13.12ID:??? 意味不明
587名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 17:59:53.31ID:??? 流行りのS&P500に積み立て投資してみようかなと迷う。15年持ち続ける客語あるなら勝率100%らしい。
虎の子の3000万を一括投資したいという誘惑がよぎる。
虎の子の3000万を一括投資したいという誘惑がよぎる。
588名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 18:20:47.36ID:??? 投資は自己責任だからお好きにどうぞ
でも投資の世界に勝率100%はないと思う
でも投資の世界に勝率100%はないと思う
589名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 19:13:48.87ID:??? 勝率100%らしい…
虎の子の3000万を一括投資したいという誘惑がよぎる…
もうね絵に描いたような(ry
虎の子の3000万を一括投資したいという誘惑がよぎる…
もうね絵に描いたような(ry
590名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 21:15:21.99ID:???591名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 01:59:53.05ID:??? 盗撮中ってよく言われてるが麻薬みたいなもんなんだよ。
ある日いきなり朝に警察数人が家に令状持ってきたよ。
嫁がたまたま早出の日で助かった。 PC押収やらその後連行やらで大変だったわ。もう懲りたよ
いや、色々運が良かったんだわ、
レンタル店でタゲにしてたjkに後つけられて車のプレートを控えられた。
jkの被害届も出たし俺の家来るまでにレンタル店等の防犯カメラでほぼクロで間違い無いといきなり令状持って来たよ。
どうやら数日間車をマークされて追跡されてたらしいわ、あわよくば現逮を狙ったんだろう。その時やってたら確実に人生終わってたわ
その時俺はレンタル店でしゃがみ込みを反対から撮るというのがメインだった。
その時は棚の下が結構広くてjkがしゃがんだ位置に丁度段ボールが置いてあり俺はそれを退かしてまで撮ろうとしたんだがその行動がjkからかなり怪しく見えたらしい。
未だによく覚えてるよ、なんであんな大胆な事したのか。
盗撮中は本当にどうかしてんだよ。
ある日いきなり朝に警察数人が家に令状持ってきたよ。
嫁がたまたま早出の日で助かった。 PC押収やらその後連行やらで大変だったわ。もう懲りたよ
いや、色々運が良かったんだわ、
レンタル店でタゲにしてたjkに後つけられて車のプレートを控えられた。
jkの被害届も出たし俺の家来るまでにレンタル店等の防犯カメラでほぼクロで間違い無いといきなり令状持って来たよ。
どうやら数日間車をマークされて追跡されてたらしいわ、あわよくば現逮を狙ったんだろう。その時やってたら確実に人生終わってたわ
その時俺はレンタル店でしゃがみ込みを反対から撮るというのがメインだった。
その時は棚の下が結構広くてjkがしゃがんだ位置に丁度段ボールが置いてあり俺はそれを退かしてまで撮ろうとしたんだがその行動がjkからかなり怪しく見えたらしい。
未だによく覚えてるよ、なんであんな大胆な事したのか。
盗撮中は本当にどうかしてんだよ。
592名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 05:09:13.76ID:??? おもしろい
俺は↑に向かって屑としてか言えない男で十分だ
俺は↑に向かって屑としてか言えない男で十分だ
593名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 09:36:12.06ID:???594名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 09:48:04.99ID:??? 退職金の出たリーマンってだいたいこんな感じだよ
だから退職金向けに高利の定期預金で釣り上げると
だから退職金向けに高利の定期預金で釣り上げると
595名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 09:54:17.85ID:??? それそれ、退職金専用定期を使ったけど
一番利息が良かったのは、投資信託とセットになった定期で
銀行員は必至になってそれを勧めてきたね
それを振り切って、単体の3か月物定期預金にして
3か月後に証券会社で個人向け国債を買ったわ
一番利息が良かったのは、投資信託とセットになった定期で
銀行員は必至になってそれを勧めてきたね
それを振り切って、単体の3か月物定期預金にして
3か月後に証券会社で個人向け国債を買ったわ
596名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 13:39:17.02ID:??? 年末恒例の財政状況の確認と今後の収支状況の予想をしているが
今年は株の売却益があったんで収支は黒字になるな
支出見込みが、消費支出が100万強、非消費支出が41万弱
収入見込みが、配当収入が120万、株の売却益が100万、利息その他が少々
金銭的にはリタイア当初のほぼ計画とおりだわ
今年は株の売却益があったんで収支は黒字になるな
支出見込みが、消費支出が100万強、非消費支出が41万弱
収入見込みが、配当収入が120万、株の売却益が100万、利息その他が少々
金銭的にはリタイア当初のほぼ計画とおりだわ
597名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 14:48:09.84ID:??? 今月60才 退職5年 年金定期便眺めながら納付したお金半分は事業主負担
純粋に支払った分 加給年金考えると二年半で回収
後は貰い徳 有難い制度です 64才の特別支給まで逃げ切るぞ
今年は110万程度の赤字になりそう 欲肥いた
純粋に支払った分 加給年金考えると二年半で回収
後は貰い徳 有難い制度です 64才の特別支給まで逃げ切るぞ
今年は110万程度の赤字になりそう 欲肥いた
598名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 14:57:06.64ID:??? こんな>>597日本語能力で生きてこられたなんていい時代だったんだな
599名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 15:20:55.06ID:??? 50歩100歩
団栗の背比べ
目くそ鼻くそを笑う
団栗の背比べ
目くそ鼻くそを笑う
600名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 16:21:26.07ID:??? >>599
おまえチンカスじゃん
おまえチンカスじゃん
601名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 17:43:55.63ID:??? 目くそ鼻くそチンカスを笑うw
602名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 18:24:08.14ID:??? >>600
底辺の貧乏人乙
底辺の貧乏人乙
603名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 21:37:24.09ID:??? >>593
いやいや今はどんな投資入門の本やYouTube見ても、レッスン1で「銀行や証券会社には100%詐欺紛いの投資信託しかない。
絶対に窓口には行くな。奴らは手数料が欲しいだけの極悪人だ」と言い聞かせられるから、それは大丈夫。
ネットで楽天証券の口座作って、1000万ドカーンしようかと。
いやいや今はどんな投資入門の本やYouTube見ても、レッスン1で「銀行や証券会社には100%詐欺紛いの投資信託しかない。
絶対に窓口には行くな。奴らは手数料が欲しいだけの極悪人だ」と言い聞かせられるから、それは大丈夫。
ネットで楽天証券の口座作って、1000万ドカーンしようかと。
604名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 22:30:34.38ID:??? >>603
それ位の考えならマジで止めておいた方がいいよ
株を持ち続けるストレスを知らないでしょ?
値上がっても値下がっても、いつでも見れていつでも決済できる環境でなにもせずいられる?
ネット証券がどうしてこれだけ儲かっているか考えれば、売り買いしてしまう人がいかに多いか判るでしょ?
むしろ手数料高いけど、買ってから完全に放置できる店頭取引のほうが初心者にはいいかもよー
それ位の考えならマジで止めておいた方がいいよ
株を持ち続けるストレスを知らないでしょ?
値上がっても値下がっても、いつでも見れていつでも決済できる環境でなにもせずいられる?
ネット証券がどうしてこれだけ儲かっているか考えれば、売り買いしてしまう人がいかに多いか判るでしょ?
むしろ手数料高いけど、買ってから完全に放置できる店頭取引のほうが初心者にはいいかもよー
605名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 22:33:32.58ID:??? >>604
ネット証券だと放置できないってとこがおま環
ネット証券だと放置できないってとこがおま環
606名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 23:56:52.39ID:???607名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 00:32:47.88ID:??? 店頭の証券会社など、今更付き合うメリット
なんかない。証券マンが客にメリットのあることを
いうはずがない。誰の金で飯食ってると思ってる?
投資の素人であろうが投資入門の本か動画
診れば十分投資の知識は得られる。
が、経験のないうちに自己資産の大半を
投資に回すのはオススメしない。
なんかない。証券マンが客にメリットのあることを
いうはずがない。誰の金で飯食ってると思ってる?
投資の素人であろうが投資入門の本か動画
診れば十分投資の知識は得られる。
が、経験のないうちに自己資産の大半を
投資に回すのはオススメしない。
608名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 00:50:10.03ID:??? IPO回してもらうためには絶対必要なんだよ
609名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 00:51:47.66ID:??? POもいいぞ
610名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 00:53:02.77ID:??? >>607
微妙に上から目線でのお説が滑稽ですらある
微妙に上から目線でのお説が滑稽ですらある
611名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 06:48:21.47ID:??? たしかにネット証券の方が完全放置できるよな
投資額7万円が220万円になってるのがあるが配当利回り17%なので放置してる
投資額7万円が220万円になってるのがあるが配当利回り17%なので放置してる
612名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 09:08:54.20ID:??? >>610
確かに610の上から目線は滑稽
確かに610の上から目線は滑稽
613名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 09:19:04.41ID:??? >>610
頭悪いんだ。放っておいてやれ。
頭悪いんだ。放っておいてやれ。
614名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 10:07:49.44ID:??? ここの住人は株式投資をしても
利確や損切りができなさそうな人が多そう
利確や損切りができなさそうな人が多そう
615名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 10:26:27.25ID:??? 生活の為の現金が100万を切ったら100万だけ現金化
後は全部投信で放置してる
後は全部投信で放置してる
616名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 10:33:17.55ID:??? >>615
ちっちぇ
ちっちぇ
617名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 11:07:37.78ID:??? >>615
ドケチw
ドケチw
618名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 11:20:02.28ID:??? >>615
いくら投信に突っ込んでいるの?
いくら投信に突っ込んでいるの?
619名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 12:36:18.73ID:??? まだ1ヶ月あるとはいえ、今年も投資はプラス収支で終われそうだわ。現在+440万。早期リタイアしてから貯蓄のマイナスが起きてないので心に余裕が持てる
620名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 12:56:37.03ID:??? ホールド>>604
アドバイスありがとう。
ですがS&P500の楽天証券に1000万ドカーンを始めようと思っているのは
両学長をはじめ、いろんなYouTuberが「暴落時に鬼ホールドして15
年放置して負けた人はいない」という説に共感できたから始めようと思っているので
暴落して損切りとか狼狽とか、絶対にいりえないし、何もしない自信があります。
だって暴落時に動かす人から負けていくというのが真理だと分かっているので、暴落したらしばらくネット見ないようにするくらいです。
いかなるときもアメリカの上昇を信じます。
アドバイスありがとう。
ですがS&P500の楽天証券に1000万ドカーンを始めようと思っているのは
両学長をはじめ、いろんなYouTuberが「暴落時に鬼ホールドして15
年放置して負けた人はいない」という説に共感できたから始めようと思っているので
暴落して損切りとか狼狽とか、絶対にいりえないし、何もしない自信があります。
だって暴落時に動かす人から負けていくというのが真理だと分かっているので、暴落したらしばらくネット見ないようにするくらいです。
いかなるときもアメリカの上昇を信じます。
621名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 13:15:55.70ID:lyX2Cd+p >「暴落時に鬼ホールドして15年放置して負けた人はいない」
そりゃ暴落しても勝つまで投資を続けることができれば負けることはないでしょ
いつ暴落するか誰にもわからんのだから虎の子の1000万をドカーンと始めて
おカネが必要になったときに暴落したらどうすんの?
虎の子があと2000万残っているから無問題かもしれんけど
いつ上がるかわからんから精神衛生上よくないわ
そりゃ暴落しても勝つまで投資を続けることができれば負けることはないでしょ
いつ暴落するか誰にもわからんのだから虎の子の1000万をドカーンと始めて
おカネが必要になったときに暴落したらどうすんの?
虎の子があと2000万残っているから無問題かもしれんけど
いつ上がるかわからんから精神衛生上よくないわ
622名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 13:26:59.16ID:??? 止まない雨はないが生きてるうちに止むとは限らない
623名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 13:56:35.75ID:??? >>618
8000万くらい
8000万くらい
624名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 14:49:02.49ID:???625名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 19:59:39.96ID:??? >>621
例えば今日1000万ドカーンして、明日リーマンショック級が来ても、15年キープしてたら絶対に増えるんですよ?
これは暴落時に追加積み立てしなくても、です。勝つまでやるとまで意地を張るまでもなく、ただほっとけばいいだけですよ。
心配なのは必要になった時に暴落真っ只中だったら?ですが、その時は必要な分だけ取り崩すだけです。
ただ、生活資金は別にあるのに、そんなに一度に数百万円のまとまったお金が必要なイベントが、この先の人生でないと思うんです。
もし15年後の65才くらいで暴落きても、その頃には最初の1000万は2000万近くになっているだろうし。(S&P500で期待できる年利が5%として)
「過去のデータで15年保有したら負ける確率ゼロ」と分かっているなら、暴落来ても怖くないし、負けるイメージができないんですよね。
こんなうまい話は全員やればいいのに、と思います。(←まさにアホの死亡フラグみたいですがw 負ける確率はくどいようですがデータ上はゼロ!だそうです。)
でも、アドバイスありがとうございます。
例えば今日1000万ドカーンして、明日リーマンショック級が来ても、15年キープしてたら絶対に増えるんですよ?
これは暴落時に追加積み立てしなくても、です。勝つまでやるとまで意地を張るまでもなく、ただほっとけばいいだけですよ。
心配なのは必要になった時に暴落真っ只中だったら?ですが、その時は必要な分だけ取り崩すだけです。
ただ、生活資金は別にあるのに、そんなに一度に数百万円のまとまったお金が必要なイベントが、この先の人生でないと思うんです。
もし15年後の65才くらいで暴落きても、その頃には最初の1000万は2000万近くになっているだろうし。(S&P500で期待できる年利が5%として)
「過去のデータで15年保有したら負ける確率ゼロ」と分かっているなら、暴落来ても怖くないし、負けるイメージができないんですよね。
こんなうまい話は全員やればいいのに、と思います。(←まさにアホの死亡フラグみたいですがw 負ける確率はくどいようですがデータ上はゼロ!だそうです。)
でも、アドバイスありがとうございます。
626名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 02:35:34.28ID:???627名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 04:40:06.25ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
628名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 04:42:47.62ID:???629名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 04:48:00.91ID:??? >>628
チキン野郎
チキン野郎
630名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 04:54:25.76ID:??? チキンな自分は資産の97%くらいしかぶっこんでないよ
631名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 06:32:52.20ID:??? >>630
その額が5万円くらい?アハハハ
その額が5万円くらい?アハハハ
632名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 06:56:05.76ID:??? >>628
分かっていても損切りする人ってのは、正直情弱というか、過去のデータを知らないだけと思うんですよ。←門前の小僧ですがw
もし航海中の船で嵐が来た時に、船にしがみつくか、船を捨てて自力で泳ぎだすか?
船にしがみついていたら絶対に助かる、というデータが行き渡っていたら、わざわざ自力で泳ぎだすバカはいないでしょ?
「そうはいっても、暴落の怖さは自分に降りかからないと怖さは分からんよ」と説く人ばかりなんですけど、怖いからこそ売るわけないですよ。
↑特にどこのYouTuberもこれを説くのか、本当に意味が分かりませんw
知ってたら、狼狽売りとか絶対にしないって。損したくないんだからw
分かっていても損切りする人ってのは、正直情弱というか、過去のデータを知らないだけと思うんですよ。←門前の小僧ですがw
もし航海中の船で嵐が来た時に、船にしがみつくか、船を捨てて自力で泳ぎだすか?
船にしがみついていたら絶対に助かる、というデータが行き渡っていたら、わざわざ自力で泳ぎだすバカはいないでしょ?
「そうはいっても、暴落の怖さは自分に降りかからないと怖さは分からんよ」と説く人ばかりなんですけど、怖いからこそ売るわけないですよ。
↑特にどこのYouTuberもこれを説くのか、本当に意味が分かりませんw
知ってたら、狼狽売りとか絶対にしないって。損したくないんだからw
633名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 09:24:04.28ID:??? >もし15年後の65才くらいで暴落きても、その頃には最初の1000万は2000万近く
>になっているだろうし。(S&P500で期待できる年利が5%として)
捕らぬ狸の皮算用のような気がするが
一括して投資した直後に暴落して1/2〜1/3になると
15年してやっと最初の1000万になるかどうかのような気がするがな
投資は自己責任だから好きにすれば
>になっているだろうし。(S&P500で期待できる年利が5%として)
捕らぬ狸の皮算用のような気がするが
一括して投資した直後に暴落して1/2〜1/3になると
15年してやっと最初の1000万になるかどうかのような気がするがな
投資は自己責任だから好きにすれば
634名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 09:36:35.07ID:??? オレは投資は余剰資金の範囲内でやっているから
もし暴落しても痛手は少ない
やっているのは個別株とインデックスの投資信託で
投資信託は積立NISAで毎年40万と下落したときにスポット購入
予備費を残しているで暴落したら予備費で追加購入するつもり
もし暴落しても痛手は少ない
やっているのは個別株とインデックスの投資信託で
投資信託は積立NISAで毎年40万と下落したときにスポット購入
予備費を残しているで暴落したら予備費で追加購入するつもり
635名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 09:46:58.72ID:??? >>633
確かに確かに。でも15年持つなら100%元金保証なので、まさにそのような±0が最悪のシナリオですね。
なのでご心配下さっているように1月に1000万投入直後に暴落食らったら、15年間銀行に預けると思って苦笑いするしかないです。
もし半分に暴落したら、迷わず残り資金の1000〜2000万を追加投資しますけどね。
たぶん3割下落して時点で1000万を追加投資して、それからは月に50万とかを分割投資、とかにすると思います。
アドバイスありがとうございます。
確かに確かに。でも15年持つなら100%元金保証なので、まさにそのような±0が最悪のシナリオですね。
なのでご心配下さっているように1月に1000万投入直後に暴落食らったら、15年間銀行に預けると思って苦笑いするしかないです。
もし半分に暴落したら、迷わず残り資金の1000〜2000万を追加投資しますけどね。
たぶん3割下落して時点で1000万を追加投資して、それからは月に50万とかを分割投資、とかにすると思います。
アドバイスありがとうございます。
636名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 10:08:33.40ID:??? 少なくとも10年に1回程度は暴落しているから
運が悪いと3回以上暴落に遭遇する可能性はあるけど大丈夫?
運が悪いと3回以上暴落に遭遇する可能性はあるけど大丈夫?
637名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 10:25:58.90ID:??? 虎の子の3000万を最初に1000万投入
30%暴落したら追加で1000万、更に月50万投入
暴落しても株価がV字回復すればいいけど
L字回復だと±0になるまで時間がかかると思う
15年のうちに2回目の暴落がくると回復する前に
人生がゲームオーバーするかもしれん
30%暴落したら追加で1000万、更に月50万投入
暴落しても株価がV字回復すればいいけど
L字回復だと±0になるまで時間がかかると思う
15年のうちに2回目の暴落がくると回復する前に
人生がゲームオーバーするかもしれん
638名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 11:11:19.83ID:???639名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 12:21:38.02ID:??? 日本株は失われた30年やで米株の話や
640名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 12:22:36.79ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
641名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 12:39:14.61ID:???642名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 12:49:50.00ID:??? >>632
信じる者は救われるないのが投資の世界w
信じる者は救われるないのが投資の世界w
643名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 14:28:08.46ID:??? (
【乞食速報】 アーモンドアイに100万円賭けると230万になって帰ってくるぞ!騙されたと思って買え★2 年末豪遊しよう【ジャパンカップ】 [479613355]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606624233/
【乞食速報】 アーモンドアイに100万円賭けると230万になって帰ってくるぞ!騙されたと思って買え★2 年末豪遊しよう【ジャパンカップ】 [479613355]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606624233/
644名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 20:35:56.68ID:???645名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 20:36:56.00ID:???646名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 21:49:50.37ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
647625
2020/11/29(日) 23:03:23.52ID:??? いやはや。過去にそんなことはなくても3回暴落が来るかもしれない、という見方までは考えていませんでしたね流石に。
そういえば、両学長や数多YouTuberも「鬼ホールドで15年ホールドしたら負けはないけど、一括投入だけは厳禁」とは言われているので
どうしても性格的に一括投入したい自分は、ちょっとまだ投資の怖さが分かっていないのだと思います。
年明けてから投資デビューしようと思っていたので、皆様のアドバイスを真摯に受け止め、もう少し初心者らしく慎重に考えてみようと思いました。
今後また考えや疑問が出てきたら、皆様の意見を仰ぎたいと思います。
少し反省しています、いろいろとまた考えてみます。
いや本当にここに書き込んで、命が助かったのかもしれないという気がしないでもないですw
いろいろ教えて頂いた皆様、本当にありがとうございます。
そういえば、両学長や数多YouTuberも「鬼ホールドで15年ホールドしたら負けはないけど、一括投入だけは厳禁」とは言われているので
どうしても性格的に一括投入したい自分は、ちょっとまだ投資の怖さが分かっていないのだと思います。
年明けてから投資デビューしようと思っていたので、皆様のアドバイスを真摯に受け止め、もう少し初心者らしく慎重に考えてみようと思いました。
今後また考えや疑問が出てきたら、皆様の意見を仰ぎたいと思います。
少し反省しています、いろいろとまた考えてみます。
いや本当にここに書き込んで、命が助かったのかもしれないという気がしないでもないですw
いろいろ教えて頂いた皆様、本当にありがとうございます。
648名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 01:56:50.59ID:??? ランダム・ウォーカーやら敗者のゲームやらを読んで理解しつつ
自分のリスク許容度を客観的にはかれるようになったら一括しとけ。
そしてNISAや積立NISAを調べてさっさと開設手続きだけでもしておけ。
自分のリスク許容度を客観的にはかれるようになったら一括しとけ。
そしてNISAや積立NISAを調べてさっさと開設手続きだけでもしておけ。
649名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 02:15:15.18ID:??? NISAや積立NISAを調べて開設手続きなんて段階かよ
やめといた方がいいよ
やめといた方がいいよ
650名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 09:14:15.00ID:??? 株もなんもやってないから、みんな小まめに色々やっているな……と感心する
自分は「減るかも知れんし」ってのと、単なる横着者で面倒だからやってないや
自分は「減るかも知れんし」ってのと、単なる横着者で面倒だからやってないや
651名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 10:56:18.04ID:??? 初心者はまずNISAや積立NISAをやりながら
自分の投資スタイルをもっと慎重に考えるべきだな
自分の投資スタイルをもっと慎重に考えるべきだな
652名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 13:55:29.14ID:??? >>651
やだよ。
やだよ。
653名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 14:05:54.16ID:??? 投資するより持ってる分でどう生きていくか慎重に考えたほうがいいと思う
654名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 14:11:12.09ID:??? 投資で稼いで生きていくのとリタイアは全然違うからな
655名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 17:16:37.65ID:??? 投資も「するも良し、しないのも良し」でイイよ
個人個人の自由でね どっちが正しいとかないだろうし
個人個人の自由でね どっちが正しいとかないだろうし
656名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 21:30:22.85ID:??? >>653
いやいや殆どの日本人がその人生計画計算ができてのリタイアですよ?
質素倹約の生活維持に満足なる幸福感。
もう、あの高度経済成長期や、一時期の虚栄見栄張り満足のバブル時代とは完全に違う時代となりましたから。
いやいや殆どの日本人がその人生計画計算ができてのリタイアですよ?
質素倹約の生活維持に満足なる幸福感。
もう、あの高度経済成長期や、一時期の虚栄見栄張り満足のバブル時代とは完全に違う時代となりましたから。
657名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 22:32:30.07ID:??? >>656
653だけど、ですね質素倹約が幸せで満足です
653だけど、ですね質素倹約が幸せで満足です
658名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 23:36:24.94ID:??? 今日はデイトレで8万4千の利益だった。毎日これくらい勝てればいいが、実際は大体毎月60万程度の稼ぎ…それでも働かずに生活できてるだけいいか〜
659名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 02:55:42.60ID:??? デイトレは労働じゃね?
趣味なら羨ましいわ
趣味なら羨ましいわ
660名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 10:05:14.83ID:??? >>652
愚か者
愚か者
661名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 12:40:10.58ID:??? 最近の若者世代はミニマリストも多いね
中高年世代ですら断捨離して、スッキリとした生活環境に変える人達が増えてる
ホテルでくつろげるのも、実はホテル部屋は必要不可欠な物以外は置いてなくて、
スッキリとした部屋だからこそと気付かされました
中高年世代ですら断捨離して、スッキリとした生活環境に変える人達が増えてる
ホテルでくつろげるのも、実はホテル部屋は必要不可欠な物以外は置いてなくて、
スッキリとした部屋だからこそと気付かされました
662名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 12:45:33.44ID:??? 自分はホテルのようなスッキリとした部屋に、ネット環境があれば大満足
それで好きな事でネット収入も得られる生活が夢で憧れです
早くリタイアしたいです
それで好きな事でネット収入も得られる生活が夢で憧れです
早くリタイアしたいです
663名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 13:51:50.92ID:??? 雑誌も音楽も漫画もスマホでいけるし
買えばゴミ増えるしな
さとり世代こそいい生活習慣だと思う
無駄がない
スマホ課金くらいだろ(無駄)
買えばゴミ増えるしな
さとり世代こそいい生活習慣だと思う
無駄がない
スマホ課金くらいだろ(無駄)
664名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 18:25:55.64ID:??? 雑誌も音楽も漫画も興味がなければ
スマホも要らんやろ
スマホも要らんやろ
665名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 18:30:26.58ID:??? 5chやるのにスマホが必要や
666名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:03:23.64ID:CT5qRsVo 定期預金寝かすよりは、米株インデックスの継続積立やる方がいいと思う
667名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:16:05.21ID:??? >>663
違法ダウンロード?
違法ダウンロード?
668名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:17:50.00ID:??? だけど、あのバブル時代って何だったんだろう?
派手に見栄を張るのが生きがいだったのか?
バブル崩壊後、とたんにお金持ちに見えていた人達が消えていった事実。
今にして思えば、全てが虚構だったのだろう。
あの時代は左ハンドルのベンツBMW、ローレックスがステータスかのように若者も溢れていましたよ。
全て両親の虚構から生まれ、その後、破滅破産した世帯がいかに多かったことか。(悲惨)
派手に見栄を張るのが生きがいだったのか?
バブル崩壊後、とたんにお金持ちに見えていた人達が消えていった事実。
今にして思えば、全てが虚構だったのだろう。
あの時代は左ハンドルのベンツBMW、ローレックスがステータスかのように若者も溢れていましたよ。
全て両親の虚構から生まれ、その後、破滅破産した世帯がいかに多かったことか。(悲惨)
669名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:35:55.77ID:??? マネーゲームと呼ばれ、投資していれば儲かると信じられていたのがバブル時代。
旧大蔵省が、これではいけないと総量規制をした途端に個人投資家らも破産しました。
現実に今でも残存する古い昭和アパートで暮らしている人には、バブル時代に派手な生活
を送っていた高齢者が多いです。
奥さんや子供らからも見放されて(負債回避の為の偽装離婚も多い)、1人暮らしの人が
いかに多いことか。
あのアイフルCMで一躍有名となり大金持ちとなった、あのお父さん役の俳優さんも、
今ではヒッソリと木造昭和アパート住まいです。
妻子からも見放され、自殺未遂まで起こしていました。
旧大蔵省が、これではいけないと総量規制をした途端に個人投資家らも破産しました。
現実に今でも残存する古い昭和アパートで暮らしている人には、バブル時代に派手な生活
を送っていた高齢者が多いです。
奥さんや子供らからも見放されて(負債回避の為の偽装離婚も多い)、1人暮らしの人が
いかに多いことか。
あのアイフルCMで一躍有名となり大金持ちとなった、あのお父さん役の俳優さんも、
今ではヒッソリと木造昭和アパート住まいです。
妻子からも見放され、自殺未遂まで起こしていました。
670名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:36:47.03ID:??? ローレックスと表記するあたりに年齢を感じさせるな
AMGをアーマーゲーとか言っちゃう人かw
AMGをアーマーゲーとか言っちゃう人かw
671名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:45:57.18ID:??? >>670
と言いますか、このスレッドは40代半ば〜50代以上の方のリタイア計画者が多いのでは?
キッチリとした人生経済計画の出来ている方は、すでに質素倹約生活で満足しておられる生活。
心に余裕があるからこそ、質素倹約生活でも幸福に感じられるのだと確信。
心に余裕のない人ほど、見栄と虚勢を張っていることを、これまでの人生経験で学びましたよ。
と言いますか、このスレッドは40代半ば〜50代以上の方のリタイア計画者が多いのでは?
キッチリとした人生経済計画の出来ている方は、すでに質素倹約生活で満足しておられる生活。
心に余裕があるからこそ、質素倹約生活でも幸福に感じられるのだと確信。
心に余裕のない人ほど、見栄と虚勢を張っていることを、これまでの人生経験で学びましたよ。
672名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 20:00:24.37ID:??? 1997年にスイスで、日本人観光客の高齢者の方が、「ROLEX」を「ローレックス」と
呼んで30万〜200万円の時計をROLEX専門店で購入しているのを見て、その印象が強く
残っているのです。
自身ではROLEXの時計には興味もなく、これまでも購入したこともありません。
あの時代の高齢者の方は、高度成長期時代に働き、60歳からの安定した年金受給者の方が
ほとんどを占めていた社会でしたから。
呼んで30万〜200万円の時計をROLEX専門店で購入しているのを見て、その印象が強く
残っているのです。
自身ではROLEXの時計には興味もなく、これまでも購入したこともありません。
あの時代の高齢者の方は、高度成長期時代に働き、60歳からの安定した年金受給者の方が
ほとんどを占めていた社会でしたから。
673名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 22:07:28.66ID:??? >>672
何言ってんだ?
何言ってんだ?
674名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 22:45:26.05ID:??? お前らのリタイアした年齢と資産教えてよ。
参考にしたい。
参考にしたい。
675名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 23:17:38.79ID:5h9XWxYu リタイアして趣味で「株の」自動売買プログラム作ってる
昨日から実働デバッグを始めた
今日のかせぎは、16円(税引前)
16万円ではなく、16円、である
昨日から実働デバッグを始めた
今日のかせぎは、16円(税引前)
16万円ではなく、16円、である
676名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:01:13.63ID:??? >>671
50代だけどさすがにローレックスなんて言わない
50代だけどさすがにローレックスなんて言わない
677名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:02:21.59ID:??? ティップスター登録すると2000円と
245,179,226でフレンド検索から登録すると最低500円貰えるガチャが回せます。
登録お願いします。
245,179,226でフレンド検索から登録すると最低500円貰えるガチャが回せます。
登録お願いします。
678名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:03:11.95ID:???679名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:03:15.77ID:??? 50代だけどベンベは言うぞ
680名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:04:46.33ID:??? >>675
まさしくコップから溢れた水だけ啜る感覚でこのスレ的にはいいじゃねーか
まさしくコップから溢れた水だけ啜る感覚でこのスレ的にはいいじゃねーか
681名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:06:16.81ID:???682名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:07:35.98ID:???683名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:09:28.98ID:???684名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:12:34.47ID:???685名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:17:40.61ID:???686名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 07:33:36.54ID:??? >>684
カスとゴミはどっちが駄目ななの?
カスとゴミはどっちが駄目ななの?
687名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 09:29:31.01ID:??? どっちもダメだろw
688名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 09:33:16.39ID:??? >>671
リタイア計画者でなく、リタイア実践者な
リタイア計画者でなく、リタイア実践者な
689名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 09:47:28.59ID:??? だよなぁ〜 「達成して…」と言うスレタイなんだし
まぁちょっとくらいの紛れ込みなら個人的には構わんとは思うけど
まぁちょっとくらいの紛れ込みなら個人的には構わんとは思うけど
690名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 10:13:37.78ID:??? でも、リタイアもセミリタイアもできんのに
偉そうに能書きを垂れるのは許せんよな
偉そうに能書きを垂れるのは許せんよな
691名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 10:22:44.84ID:???692名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 13:07:52.54ID:??? 自演乙
693名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 19:11:29.69ID:??? 絵に描いたようなジサクジェーンにワラタ
694名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 12:35:19.69ID:??? リタイアマンは年間支出どんなもんなの?
695名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 12:36:15.91ID:??? 長いこと腹が緩くて苦しんでたが仕事辞めてからずっといい調子の便になった
やっぱり仕事してるとストレスや不規則な食事時間や睡眠不足が当たり前になって相当体にダメージ与えてたんだなと思った
やっぱり仕事してるとストレスや不規則な食事時間や睡眠不足が当たり前になって相当体にダメージ与えてたんだなと思った
696名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 12:43:06.86ID:??? >>694
800万くらい
800万くらい
697名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 12:45:21.33ID:??? オレもリタイア前はボロボロの状態だったな
黒い便が出るようになってもうリタイアする決心がついたわ
黒い便が出るようになってもうリタイアする決心がついたわ
698名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 14:16:29.56ID:??? >>694
1200万くらいか
1200万くらいか
699名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 19:05:24.43ID:???700名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 20:13:29.36ID:??? 一年目だから暇になった分の趣味も初期投資いるし税金や国保も前の年に年収があったからしょうがないと思ってる
来年からはだいぶ楽になるはず
来年からはだいぶ楽になるはず
701名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 01:14:51.99ID:??? 国保より任意継続の方が安くないか
702名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 01:58:23.01ID:??? 扶養に入る方が安い
リタイヤ達成収入ゼロ
リタイヤ達成収入ゼロ
703名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 09:35:23.54ID:??? 扶養してくれる家族はいないわ
704名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 09:42:12.85ID:??? 両親は既に墓の下だし兄弟もおらん 独身でもちろん子もない
伯父や伯母たちも既にいないだろうし、血縁で一番近いのは「いとこ」だな
伯父や伯母たちも既にいないだろうし、血縁で一番近いのは「いとこ」だな
705名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 10:00:53.99ID:???706名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 10:59:18.31ID:??? 束縛は無いね その点では気楽
メリット・デメリットはあるけど、自分みたいな人間は増えていると思う
メリット・デメリットはあるけど、自分みたいな人間は増えていると思う
707名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 11:09:17.70ID:??? >>705
非難はされんでも常習化すればムショに行くことになる
非難はされんでも常習化すればムショに行くことになる
708名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 11:11:13.68ID:???710名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 11:22:56.09ID:??? たんにスレ違いや
711名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 11:25:36.32ID:??? 本日の利確12万。今年もこのままデイトレ収支年間プラスで終われそう。32でリタイアして6年経つが、今年の相場は凄かったなぁw
712名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 11:39:29.12ID:??? >>699
年間支出に驚くと言うと180万も驚きの少なさなんだが…
年間支出に驚くと言うと180万も驚きの少なさなんだが…
713名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 11:54:52.35ID:??? 普通に月10万以上使ってるのにどうして驚くのか
714名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 12:04:40.40ID:???715名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 12:07:50.27ID:??? 働いててもいらんもんは買わないから180万は普通
リタイアしたらもっと節約するだろうから150くらいになるだろうな
リタイアしたらもっと節約するだろうから150くらいになるだろうな
716名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 13:00:49.94ID:??? >>712はドケチでも、リタイアしたわけもない
ただの部外者だからだろ
ただの部外者だからだろ
717名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 13:05:38.95ID:??? リタイアした最初の1年だったので保険税金が高くつき約150万でした
来年からは100万未満に抑えられる予定
来年からは100万未満に抑えられる予定
718名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 13:12:40.18ID:??? チマチマしている自分が時々嫌になる 何もしなくてのんびりすれば良いものを
バランス型投信 毎日積立 最初一日100円だったのに
今は毎日500円残高眺めるのが日課になりつつある 情けない
バランス型投信 毎日積立 最初一日100円だったのに
今は毎日500円残高眺めるのが日課になりつつある 情けない
719名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 16:11:04.97ID:??? セコイな
720名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 18:38:42.81ID:??? >>718
NISAor積立NISAはやんないの?
NISAor積立NISAはやんないの?
721名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 19:22:42.05ID:??? 投資信託だの株だのと必死なレスは、人生経済計画ができていないからこそのレス。
全く参考にもならないし、参考にするレスにも値しない。
人生経済計画を達成できた方々は、もう周囲との比較感情すらなく、見栄も虚勢もなく
心豊かに質素倹約生活に満足しています。
これが本当なるリタイア生活。
常に他人や周囲と比較しながら生きている人は、一生しんどく辛い人生の沼にハマり
続ける生涯で終わるでしょう。
全く参考にもならないし、参考にするレスにも値しない。
人生経済計画を達成できた方々は、もう周囲との比較感情すらなく、見栄も虚勢もなく
心豊かに質素倹約生活に満足しています。
これが本当なるリタイア生活。
常に他人や周囲と比較しながら生きている人は、一生しんどく辛い人生の沼にハマり
続ける生涯で終わるでしょう。
722名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 20:28:39.69ID:??? >>721
ゴミを貼るな
ゴミを貼るな
723名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 22:00:00.49ID:???724名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 22:01:12.58ID:???725名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 22:09:05.67ID:???726名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:20:44.57ID:??? どうすれば生活費0にできるか考えようぜ
727名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:22:40.80ID:???728名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:23:32.35ID:??? 電気代→太陽光
水道→井戸
暖房→焚火
食事→狩猟、採集、釣り
交通費→チャリ
いけんか?
水道→井戸
暖房→焚火
食事→狩猟、採集、釣り
交通費→チャリ
いけんか?
729名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:30:17.36ID:??? >>728
家はテントだよな
家はテントだよな
730名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:42:04.17ID:??? いけそうやないか?
お前ら資産貯めずにFIREしようぜ
お前ら資産貯めずにFIREしようぜ
731名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:43:42.29ID:??? サバイバル系FIRE民おる?
732名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:47:08.89ID:???733名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:49:55.84ID:??? まさかこのスレに毎月の生活費4ケタいっとる雑魚はおらんよね?
734名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 01:13:16.42ID:???735名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 01:26:32.62ID:??? キャンプFIRE
736名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 02:15:07.65ID:???737名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 06:25:57.18ID:s/RShia2738名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 08:25:52.54ID:??? >>728
ハメハメ→?
ハメハメ→?
739名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 08:26:02.27ID:??? 狩猟、採集、釣りって全力で取り組まないと飢えそう。食料長期保存の知恵も必要。
リタイアって大変だな。
リタイアって大変だな。
740名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 08:28:00.33ID:??? 釣りとシエスタのコピペ思いだす。
741名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 08:39:30.58ID:??? 自分も最初は死ぬまで貯金を取り崩し続ける考えでプランを練ったが
せっかく貯めた資産なので試しに運用してみたら結構増えて笑えた
今となっては運用せずに減らし続けるなんてありえんな
ま好きにしたらいいけど
せっかく貯めた資産なので試しに運用してみたら結構増えて笑えた
今となっては運用せずに減らし続けるなんてありえんな
ま好きにしたらいいけど
742名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 08:40:28.70ID:??? >>739
そこで畑
そこで畑
743名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 09:14:54.38ID:??? >>728
河川敷で自給自足生活をしているホームレスですか?
河川敷で自給自足生活をしているホームレスですか?
744名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 09:27:48.51ID:??? >>737
レスタイよく読め
ここはリタイアしたドケチのためのスレで
これからリタイアするためのスレではない
それにリタイアして無職無収入になったからこそ
現役時代に貯め込んだ資産を有効に活用して
残りの人生の糧を得る手段としての投資は重要だ
オレはリタイアしてから投資を始めたぞ
レスタイよく読め
ここはリタイアしたドケチのためのスレで
これからリタイアするためのスレではない
それにリタイアして無職無収入になったからこそ
現役時代に貯め込んだ資産を有効に活用して
残りの人生の糧を得る手段としての投資は重要だ
オレはリタイアしてから投資を始めたぞ
745名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 09:33:15.04ID:??? >>743
川が流れる山持ってないのか
川が流れる山持ってないのか
746名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 09:55:03.64ID:???747名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:00:36.67ID:??? >>745
どこの国の原住民ですか?
どこの国の原住民ですか?
748名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:07:54.00ID:???749名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:21:05.23ID:???750名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:25:09.75ID:???751名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:25:51.77ID:??? >>743
え、お前サバイバル系FIREしらないの?
え、お前サバイバル系FIREしらないの?
752名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:27:22.45ID:??? 知らん
753名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:29:00.91ID:??? 山(山林)は規模にもよるけど維持費かかるしなぁ
下草刈りとかの義務もあるし
下草刈りとかの義務もあるし
754名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 10:41:45.94ID:??? >>749
741ではないが
投資は頭の良し悪しよりも
性格によるのではないかと思う
虎の子の資金を一気呵成に投資しようとする人もいれば
毎日100円、500円とコツコツ投資する人もいる
自分が負えるリスクの範囲内で自己責任で投資すればいいだけで
必要な情報はネットで検索すればいくらで探すことはできる
741ではないが
投資は頭の良し悪しよりも
性格によるのではないかと思う
虎の子の資金を一気呵成に投資しようとする人もいれば
毎日100円、500円とコツコツ投資する人もいる
自分が負えるリスクの範囲内で自己責任で投資すればいいだけで
必要な情報はネットで検索すればいくらで探すことはできる
755名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 11:10:06.70ID:??? 競輪ですが、
ティップスター登録すると無料で2000円と245,179,226でフレンド検索から登録すると最低500円貰えるガチャが回せます。
登録お願いします。
ティップスター登録すると無料で2000円と245,179,226でフレンド検索から登録すると最低500円貰えるガチャが回せます。
登録お願いします。
756名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 11:50:34.96ID:??? マルチカスが
757名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 12:09:33.45ID:???758名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 12:16:36.00ID:??? 田舎の山林なんて買い手つかんわ自治体は引き取らないわで詰むよね
759名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 13:45:26.19ID:???760名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 13:49:03.73ID:??? リタイアしたら仕事(ビジネス)を趣味にする
761名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 14:20:55.96ID:??? >>759
若い頃はパチンコが好きだったけど、たとえ「渋ーく」だったとしても
トータルではなんとか勝ちを維持できるハネモノ専門だったな
友人には一発台専門のヤツもいたから、やっぱり性格の部分は有りそうだ
若い頃はパチンコが好きだったけど、たとえ「渋ーく」だったとしても
トータルではなんとか勝ちを維持できるハネモノ専門だったな
友人には一発台専門のヤツもいたから、やっぱり性格の部分は有りそうだ
762名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 14:55:50.52ID:???763名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 15:41:08.01ID:??? 趣味を仕事にする人はいても
仕事を趣味にする人はいないような気がする
仕事を趣味にする人はいないような気がする
764名前書くのももったいない
2020/12/05(土) 20:22:01.40ID:??? PCが趣味だった人がそのまま仕事にすると楽しくなくなったりってのはよくある話
765名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 00:47:29.20ID:??? 酒飲みながら来週からのデイトレ銘柄選別。リタイア生活7年目の来年も年間700万程度でいいからしっかり稼いでいきたい。今年もなんとか目標達成できそうだわ
766名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 05:19:23.16ID:FaE9UhTb >>744
> レスタイよく読め
> ここはリタイアしたドケチのためのスレで
> これからリタイアするためのスレではない
「リタイア達成して当然ドケチを続ける人」が居るスレなんだから
これからリタイアする人が、今後年間幾ら位必要か知りたい為に来て
質問してるんでしょ?
だから不労収入が有る人(ドケチである必要もない人)の話は
参考にはならない と。
> レスタイよく読め
> ここはリタイアしたドケチのためのスレで
> これからリタイアするためのスレではない
「リタイア達成して当然ドケチを続ける人」が居るスレなんだから
これからリタイアする人が、今後年間幾ら位必要か知りたい為に来て
質問してるんでしょ?
だから不労収入が有る人(ドケチである必要もない人)の話は
参考にはならない と。
767名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 06:34:41.64ID:??? >>765
大嘘、恥ずかしい。
大嘘、恥ずかしい。
768名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:21:03.42ID:??? リタイアする金があるなら運用すればいい
運用もせずにひたすら取り崩す前提で発狂しているならもうずっと働いとけと
シンプルな話ちゃうのん?
運用もせずにひたすら取り崩す前提で発狂しているならもうずっと働いとけと
シンプルな話ちゃうのん?
769名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:22:29.83ID:??? >>766
だったらこれからリタイアするとちゃんと書け
だったらこれからリタイアするとちゃんと書け
770名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:29:00.74ID:???771名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:32:24.16ID:??? >>767
?? なぜ?まぁ俺自身はリタイア後もうまくいってるし、特に発言を信じてもらう必要はないけれど…あなたもリタイア組なんだろうから、もう少し物事や他人の意見を柔軟に受け止める余裕があっていい気がするんだどw
?? なぜ?まぁ俺自身はリタイア後もうまくいってるし、特に発言を信じてもらう必要はないけれど…あなたもリタイア組なんだろうから、もう少し物事や他人の意見を柔軟に受け止める余裕があっていい気がするんだどw
772名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:32:56.35ID:??? 高配当ETFとかで多少なりとも不労所得入るようにしとけばいいのに、なんで取り崩す一方でしか考えられないのか
773名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:33:35.55ID:??? >>766
頭弱そう
頭弱そう
774名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 09:59:51.71ID:??? 頭の硬いじいさん湧いてんね
775名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:11:31.33ID:??? ここの住人はドケチだから
年金だけで生活費を賄ってお釣りくるくらい生活をしている
年金受給までは貯金を取り崩せば余裕で逃げ切れるから
投資よりも貯蓄に重きを置くのは間違いではない
年金だけで生活費を賄ってお釣りくるくらい生活をしている
年金受給までは貯金を取り崩せば余裕で逃げ切れるから
投資よりも貯蓄に重きを置くのは間違いではない
776名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:17:30.51ID:??? あれこれ考えて増やす過程が楽しいし、貯金が目減りするスピードを抑えれるから貯金だけというのはな、、過剰なリスクをとる必要はないが
777名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:18:01.21ID:???778名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:28:49.38ID:??? ドケチでも投資をすること自体を否定する気はないが
ドケチの場合は一般より生活費は少なくて貯蓄が多いから
敢えてリスクを取って投資をする必要性が乏しい
投資をする、しないは個々人の好みで判断すればいいだけ
ドケチの場合は一般より生活費は少なくて貯蓄が多いから
敢えてリスクを取って投資をする必要性が乏しい
投資をする、しないは個々人の好みで判断すればいいだけ
779名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:30:02.26ID:??? そうそう
リスクの低い投資なら運用益だけで生活費を賄えてお釣りが出るから年金丸々残るんだよな
リスクの低い投資なら運用益だけで生活費を賄えてお釣りが出るから年金丸々残るんだよな
780名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:33:03.54ID:??? >リスクの低い投資
具体的に?
具体的に?
781名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:39:54.32ID:??? リタイア後クレカどうしてる?
ドケチ的にも必須アイテムやろ
ドケチ的にも必須アイテムやろ
782名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:46:48.35ID:??? リタイア前に
イオン、楽天のカードを作っておいたわ
イオン、楽天のカードを作っておいたわ
783名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 10:52:56.62ID:???784名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:02:42.84ID:??? >>779
頭弱そう
頭弱そう
785名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:05:49.95ID:??? むしろお前ら運用はまったくせんの?
インデックスETFでええやん。
あとは少額だけど毎月楽天カードでインデックス投信
インデックスETFでええやん。
あとは少額だけど毎月楽天カードでインデックス投信
786名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:08:34.56ID:??? >>780に答えろよ
787名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:09:08.15ID:??? 頭弱い奴はすぐ運用運用
788名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:13:29.48ID:??? 上がった下がったをいちいち確認するのって労働なんだよな
趣味の最中でも人と会ってても災害でも気にしてなくちゃならない
全然リタイアできていない
趣味の最中でも人と会ってても災害でも気にしてなくちゃならない
全然リタイアできていない
789名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:13:45.58ID:??? 高配当株か債券のETFなら配当金ゼロ続きとか倒産で紙屑とかほぼゼロだから
投資やるときは最低でも生活防衛資金残すのは基本なんだが、投資嫌いのバカは有り金全額株式に突っ込むようなケースしか考えてないんかな?
投資やるときは最低でも生活防衛資金残すのは基本なんだが、投資嫌いのバカは有り金全額株式に突っ込むようなケースしか考えてないんかな?
790名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:16:18.38ID:??? >>780
全世界株式インデックス型投信か高配当株ETFをネット証券で
全世界株式インデックス型投信か高配当株ETFをネット証券で
791名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:17:08.78ID:??? >>788
インフレリスクはどうするんだ
インフレリスクはどうするんだ
792名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:24:03.10ID:??? 倒産はしなくとも
高配当株として人気があった
日産自やキヤノンのように無配や大幅な減配をして
株価は低迷することは十分あり得るだが
そんな株に投資して安定して生活費を賄うことはできんのか?
たとえ生活防衛資金があっても
投資した株が塩漬け状態になることがリスクの低い投資なのか?
高配当株として人気があった
日産自やキヤノンのように無配や大幅な減配をして
株価は低迷することは十分あり得るだが
そんな株に投資して安定して生活費を賄うことはできんのか?
たとえ生活防衛資金があっても
投資した株が塩漬け状態になることがリスクの低い投資なのか?
793名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:27:34.43ID:??? ここって自分みたいに株で一発当ててリタイア達成したみたい人が多いと思ってたが、投資やってる人おもいの他少ない感じなんかな?
せっかく国がこんだけアホみたいに株買ってる日本に生まれたんだから、追随して稼げばいいのにw
せっかく国がこんだけアホみたいに株買ってる日本に生まれたんだから、追随して稼げばいいのにw
794名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:27:49.10ID:???795名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:30:59.98ID:???796名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:36:41.11ID:???797名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:39:42.19ID:??? 投資拒否反応示す奴おおいんやね。
インデックスETFまで嫌がるのはちょっと潔癖すぎやせんか?
インデックスETFまで嫌がるのはちょっと潔癖すぎやせんか?
798名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:39:52.56ID:???799名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:39:54.46ID:??? 債券ETFは安全性が高いものは利回りが低いから
投資妙味はないだろ
投資妙味はないだろ
800名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:42:15.15ID:??? そりゃ暴落してもいつかは回復するだろ
801名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:43:19.59ID:??? 投資=個別株とかぼったくり投資信託みたいなイメージなんかね。
802名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:43:29.33ID:???803名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:44:45.40ID:??? 頭の弱い投資家気取りが粘着しているなw
804名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:46:18.84ID:??? >>802
言い訳をするな見苦しい
言い訳をするな見苦しい
805名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:48:32.04ID:??? いま↑で書かれとるのって投資家気取りというより一般人向けって感じやよね。
投資家気取りは高配当ETFとかやらんやろ。
ワイは高配当ETFやるぐらいならS&P500とか全世界インデックスの方がええと思うけど。
投資家気取りは高配当ETFとかやらんやろ。
ワイは高配当ETFやるぐらいならS&P500とか全世界インデックスの方がええと思うけど。
806名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:51:02.38ID:??? >高配当株か債券のETFなら配当金ゼロ続きとか倒産で紙屑とかほぼゼロだから
>高配当株のETF、債券型ETFな
個別株だから倒産をして紙屑になるという表現になるだろ
この文書から高配当株のETFとは読み取れんよ
>高配当株のETF、債券型ETFな
個別株だから倒産をして紙屑になるという表現になるだろ
この文書から高配当株のETFとは読み取れんよ
807名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:53:22.74ID:??? 投資厨が叩かれとるなw
808名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 11:56:34.42ID:??? 貯蓄厨って資産減ってくのながめてんの?w
809名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:00:01.47ID:??? いくらドケチでも墓の下までおカネを持っていけへんで
それがわからんようではドケチでなくただのバカやw
それがわからんようではドケチでなくただのバカやw
810名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:01:33.23ID:??? 現金だけが正義ならそれでもいいだろ
株式もってお買い物するわけじゃないしな
ただ、リタイア後に年金もらえるまでキャッシュが一方的に目減りするのは怖いから、少しくらい毎年金の卵を産むニワトリを買っとけばって話
ニワトリも卵も年によって太ったり痩せたりするけど現金みたいにずっと右肩下がりはねぇよ
株式もってお買い物するわけじゃないしな
ただ、リタイア後に年金もらえるまでキャッシュが一方的に目減りするのは怖いから、少しくらい毎年金の卵を産むニワトリを買っとけばって話
ニワトリも卵も年によって太ったり痩せたりするけど現金みたいにずっと右肩下がりはねぇよ
811名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:09:44.08ID:??? >現金だけが正義ならそれでもいいだろ
誰もそんなこと言ってないだろ
誰もそんなこと言ってないだろ
812名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:11:18.39ID:??? >>810
頭悪すぎ
頭悪すぎ
813名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:13:30.67ID:??? アタマの悪い投資厨が叩かれまくっているわw
814名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:14:51.61ID:??? バカしかいないスレ
リタイアしてるやつってこんなバカばっかなの?w
リタイアしてるやつってこんなバカばっかなの?w
815名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:15:37.86ID:??? 現金厨は投資イコール元本割れとかいう発想なんだろうな
利率がまだマシなネットバンクの定期預金でも100%インフレ負けしてるのはどう思ってんだろうか
利率がまだマシなネットバンクの定期預金でも100%インフレ負けしてるのはどう思ってんだろうか
816名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:17:27.50ID:???817名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:19:58.83ID:??? >>816
いやいや、お前にはさすがにまけるよw
いやいや、お前にはさすがにまけるよw
818名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:21:47.52ID:???819名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:23:00.87ID:??? >>817
バカの負け惜しみw
バカの負け惜しみw
820名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:26:23.68ID:???821名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:28:05.53ID:???822名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:29:55.05ID:??? バカの自演w
823名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:34:04.59ID:??? 現金厨ってもう60以上のじいちゃんだろ?
貯蓄と倹約が正義やからしょうがないよね。
貯蓄と倹約が正義やからしょうがないよね。
824名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:35:42.30ID:??? このスレの住人で準備万端でリタイアしたドケチは
無理に投資をする必要がないということが
理解できない度し難いバカが必死になって暴れているわw
無理に投資をする必要がないということが
理解できない度し難いバカが必死になって暴れているわw
825名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:37:12.55ID:??? え、バカって準備できるの?
バカだから準備不足だから、考え直した方がいいよw
バカだから準備不足だから、考え直した方がいいよw
826名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:39:50.21ID:??? 変な日本語w
827名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:43:54.61ID:??? 円預金の数字がすべて
墓までもっていくから
墓までもっていくから
828名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:46:04.73ID:???829名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:47:54.08ID:??? >>827
現金化して骨壺の下に敷きつめそうで怖いわw
現金化して骨壺の下に敷きつめそうで怖いわw
830名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:54:42.60ID:??? >>828
そりゃ全員バカだからね。
そりゃ全員バカだからね。
831名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 12:57:06.21ID:??? 単に定年退職をしてリタイアした人間と
不労所得でアーリーリタイアした人間がごちゃごちゃになってるな
不労所得でアーリーリタイアした人間がごちゃごちゃになってるな
832名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:00:20.48ID:??? >>830
度し難いバカの投資厨がドケチのバカを罵っているわけだな
度し難いバカの投資厨がドケチのバカを罵っているわけだな
833名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:02:45.92ID:??? >>831
オレは早期退職だが不労所得ででアーリーリタイアしたわけではないな
オレは早期退職だが不労所得ででアーリーリタイアしたわけではないな
834名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:05:03.72ID:??? >>798
ここ10年しか見ないって阿呆かよw
ここ10年しか見ないって阿呆かよw
835名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:05:19.46ID:??? >>832
エアプ投資のバカが過去に投資で損したバカを煽ってるスレだぞ。
エアプ投資のバカが過去に投資で損したバカを煽ってるスレだぞ。
836名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:10:08.28ID:??? 億ない奴に現金厨名乗ってほしくないよね。
837名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:11:18.84ID:??? 投資で損をしてないから
838名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:23:01.69ID:???839名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:30:22.75ID:??? 頭悪すぎ
840名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:32:33.16ID:??? >>838
10年後のお前死ぬの?どんだけ余命短いんだよ
10年後のお前死ぬの?どんだけ余命短いんだよ
841名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:34:57.55ID:??? ほらね、全員バカっていう俺のレスだけ正しい。
842名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:36:14.36ID:??? リタイアの夢を見てる底辺まで集まってそうなスレだねw
金の無い人間は、余裕がなくてすぐにムキになるんだよ。
金の無い人間は、余裕がなくてすぐにムキになるんだよ。
843名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:38:15.11ID:??? そうそう、憶超えてないと心に余裕がないよね
844名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:40:37.50ID:??? >>841
馬鹿筆頭乙
馬鹿筆頭乙
845名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:45:27.55ID:??? 過去10年の株価チャート見たら株価暴落してもいずれ戻るから安心しろって話なのに、突然余命とか死ぬって頭アスペなのか認知のおじいちゃんなのかわからんな
846名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 13:49:24.47ID:??? >>844
でもお前俺よりバカじゃん。
でもお前俺よりバカじゃん。
847名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 15:20:09.19ID:??? 10年スパンじゃ安定してても、
それ以上長期保有してたら暴落して戻らない可能性もある、って言いたいんじゃないの?
それ以上長期保有してたら暴落して戻らない可能性もある、って言いたいんじゃないの?
848名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 15:42:28.61ID:??? 投資基地外に触るな
発狂してまた暴れ出すから
発狂してまた暴れ出すから
849名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 16:42:43.22ID:??? 現金老人は機会損失の話されると暴れるから注意
850名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 16:45:54.97ID:??? 現金だってリスクあるのにな
851名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 17:04:51.17ID:??? >>850
頭弱そう
頭弱そう
852名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 17:28:14.70ID:??? >>851
お前は弱そうじゃなくて頭弱いよね
お前は弱そうじゃなくて頭弱いよね
853名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 18:19:14.16ID:??? ここいっつも投資厨と貯蓄厨がやりあってんね
854名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 18:22:46.22ID:??? サバイバル厨は?
855名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 20:43:47.70ID:??? >>852
黙れ、ハゲ
黙れ、ハゲ
856名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:12:21.58ID:???857名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:16:02.25ID:??? ♪ハゲとハゲとがケンカして
858名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:18:03.01ID:??? >>857
なに関係ないふりしとるんや?お前ハゲやん。
なに関係ないふりしとるんや?お前ハゲやん。
859名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:27:31.34ID:??? とハゲが
860名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:30:37.72ID:??? リタイアするとハゲるってマジ?
861名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:48:02.33ID:??? >>860
うるせーな、ハゲ
うるせーな、ハゲ
862名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 21:49:05.19ID:??? ハゲスレやん
863名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 22:27:13.04ID:sCB7SnEl ここで投資で安心とかとレスしてる奴ってアホじゃあないの?
それで上手く生活できる収入を得ているなら、別に問題ないだろうし、それを続ければ
いいだけのことであって否定もしません。
自分なんて銀行支店長が部下を連れて、上手い営業トークに乗せられ「三菱UFJ米国債権インカムオープン」
とかやら訳のわからないものを購入。
全然、雀の涙のような配当金しかないよ???
もう10年以上前に購入した商品。
それで上手く生活できる収入を得ているなら、別に問題ないだろうし、それを続ければ
いいだけのことであって否定もしません。
自分なんて銀行支店長が部下を連れて、上手い営業トークに乗せられ「三菱UFJ米国債権インカムオープン」
とかやら訳のわからないものを購入。
全然、雀の涙のような配当金しかないよ???
もう10年以上前に購入した商品。
864名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 22:34:26.49ID:??? 10年前の銀行オススメ商品なんてぼったくり地雷だらけだがな
ネット証券でノーロード型一択
ネット証券でノーロード型一択
865名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 22:41:22.10ID:sCB7SnEl ちな、こちとら疑っているから100万円だけ購入
10年以上経過しても、全く使わずにいる配当収入が合計で\52,440
1000万預けても、10年以上でたったの\524,400
5000万でも、10年以上でたったの\2,620,000
こんなの月々で計算したら、ネット収入の方が余程お得
10年以上経過しても、全く使わずにいる配当収入が合計で\52,440
1000万預けても、10年以上でたったの\524,400
5000万でも、10年以上でたったの\2,620,000
こんなの月々で計算したら、ネット収入の方が余程お得
866名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 22:48:17.54ID:???867名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 22:50:49.66ID:???868名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:02:41.42ID:??? 今は米国債権商品なんてないもんな
むしろ、なぜなくなった?が疑問
貧窮してゆく日本国の銀行、数年前から解約して欲しい的な営業電話
いやいや、元投資額が割り込んだりする以上は、ずっと配当金を貯め続けるよ
そうやって10年以上、やっと\52,440の利確状況ですw
お小遣いだと思って、使ってたら赤字ですwww
むしろ、なぜなくなった?が疑問
貧窮してゆく日本国の銀行、数年前から解約して欲しい的な営業電話
いやいや、元投資額が割り込んだりする以上は、ずっと配当金を貯め続けるよ
そうやって10年以上、やっと\52,440の利確状況ですw
お小遣いだと思って、使ってたら赤字ですwww
869名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:07:52.05ID:???870名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:18:24.10ID:???871名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:20:43.86ID:??? >>867
退職金受け取ったり車や家のローン組むと営業が怒涛の攻勢で来るんだよ
退職金受け取ったり車や家のローン組むと営業が怒涛の攻勢で来るんだよ
872名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:23:23.01ID:??? ま、赤字でないからと自身で納得している次第です。
あいつら営業ノルマで、今は年金も安定して受給できて預金もある80歳以上の高齢者を
狙ってくるからお気をつけて。
銀行も郵便局も同じ。
ただ信用金庫や信用組合は、そのような営業がなく、小さいながらも頑張っているような
印象を受ける。
原付バイクで自ら地元を回り、各世帯で少ない額でも積み立てさせる努力をしている。
逆に銀行員はエリートと勘違いしてます。顧客の口座残額から判断して営業する卑しい職業。
金融機関の仕事というのは、内容的には誇れる仕事ではありません。
お金を集め、ユダヤ商人と同じ金貸し業なのですから。
あいつら営業ノルマで、今は年金も安定して受給できて預金もある80歳以上の高齢者を
狙ってくるからお気をつけて。
銀行も郵便局も同じ。
ただ信用金庫や信用組合は、そのような営業がなく、小さいながらも頑張っているような
印象を受ける。
原付バイクで自ら地元を回り、各世帯で少ない額でも積み立てさせる努力をしている。
逆に銀行員はエリートと勘違いしてます。顧客の口座残額から判断して営業する卑しい職業。
金融機関の仕事というのは、内容的には誇れる仕事ではありません。
お金を集め、ユダヤ商人と同じ金貸し業なのですから。
873名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:30:59.50ID:??? なんか香ばしいな。
情弱の一言に尽きるね。
情弱の一言に尽きるね。
874名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:36:14.50ID:??? コロナの後遺症がハゲになるらしいな
これで自粛ムードが高まればよいが
これで自粛ムードが高まればよいが
875名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:39:38.60ID:??? 今時、そんな美味い商品なんてありませんよ。
元証券マン、52歳でリストラになりそうでいち早く退職。
元野◯総合研究所に勤めたキャリア歴など、現時代では相手にもされません。
元証券マン、52歳でリストラになりそうでいち早く退職。
元野◯総合研究所に勤めたキャリア歴など、現時代では相手にもされません。
876名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:42:01.85ID:??? 証券マンってつぶしきかんよね
877名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:43:26.61ID:??? 身内で野村総合研究所に勤め、一時期はエリート高収入ともてはやされていました。
50代前半で失職する憂き目に遭いましたから。
50代前半で失職する憂き目に遭いましたから。
878名前書くのももったいない
2020/12/06(日) 23:45:58.73ID:??? 野村は年寄りだましたイメージが世間では強いし、いいイメージ持たれんね。
879名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 00:08:37.27ID:??? 野村は駄目だ。社債がほしいといったら仕組債売りつけようとしてくるし、地方債がほしいといったら用意できないといってきた。役に立たないどころか営業が邪魔。国債買うためだけに口座用意してるけど、cbも旨味がなくなった。もはや老人を騙して手数料を稼ぐだけの企業だな
880名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 01:24:35.00ID:??? 言って規模からすると野村抜きで日本の投資業界は語れないからね
特に法人相手のところは
FAを請けたりするのはやっぱり野村なんじゃないの?
ただ個人が一からスタートするのに対面営業の証券会社はもう選ぶ意味がほぼ感じない
相続してそのままとか富裕層の紹介とかよほどネットに不信感があるか…
特に法人相手のところは
FAを請けたりするのはやっぱり野村なんじゃないの?
ただ個人が一からスタートするのに対面営業の証券会社はもう選ぶ意味がほぼ感じない
相続してそのままとか富裕層の紹介とかよほどネットに不信感があるか…
881名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 04:48:30.41ID:??? 安倍ちゃんになってから投資を再開したけどETFじゃなくても個別株ちゃんと選別すればリターンは取れる
リスクの低い投資なら運用益だけで生活費を賄えてお釣りが出るから年金丸々残るんだよな
リスクの低い投資なら運用益だけで生活費を賄えてお釣りが出るから年金丸々残るんだよな
882名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 11:41:52.40ID:??? リタイアだから投機はスレチ
経済活動してたらリタイアじゃないたろ
経済活動してたらリタイアじゃないたろ
883名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 13:20:22.03ID:??? >>882
モノ買うなよ
モノ買うなよ
884名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 13:32:59.99ID:??? >>882
外食するなよ
外食するなよ
885名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 14:07:51.15ID:??? >>882
旅行いくなよ
旅行いくなよ
886名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 14:19:55.45ID:??? 消費はいいけど稼ぐのはスレチ
投機は情報見るのが仕事だからそれに追われてたら労働だろ
リタイアじゃない
投機は情報見るのが仕事だからそれに追われてたら労働だろ
リタイアじゃない
887名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 14:43:35.65ID:??? ちゃんと選別すればって言ってる時点でできてないから
ほっといてあげようよ
選別できるならその事業はじめたほうがリターンは多いし確実
ほっといてあげようよ
選別できるならその事業はじめたほうがリターンは多いし確実
888名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 14:45:05.66ID:??? あとつけくわえるなら
なんで5年前くらいから新型コロナのワクチン作ってなかったの?
これができてない時点でちゃんと選別できてない(証明されたな)
なんで5年前くらいから新型コロナのワクチン作ってなかったの?
これができてない時点でちゃんと選別できてない(証明されたな)
889名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 16:07:52.85ID:??? >>886
ドケチなら消費するなよ
ドケチなら消費するなよ
890名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 16:27:45.42ID:??? 投資と言っても投信を買っているだけだから日々市況を見て売り買いとか全くしてない
稼ぐの禁止投資も禁止とか言ってるキチガイは死ぬまで貯金を崩す一方の生活をするつもりなんか
それこそアタマおかしなりそうだが
稼ぐの禁止投資も禁止とか言ってるキチガイは死ぬまで貯金を崩す一方の生活をするつもりなんか
それこそアタマおかしなりそうだが
891名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 17:02:14.22ID:??? >>889
論破されたな投機厨w
論破されたな投機厨w
892名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 17:08:52.05ID:??? 仕事辞めても投資してたらリタイア
したことにならないの?
年金暮らしでも有価証券の配当金もらってたら
リタイアにならないっておかしくね?
したことにならないの?
年金暮らしでも有価証券の配当金もらってたら
リタイアにならないっておかしくね?
893名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 17:30:43.91ID:??? だよな
894名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 17:34:10.16ID:??? 趣味以外で必須でやらなきゃならない作業が出たらリタイアじゃないな
売り時買い時をいちいちチェックする株とかは労働
売り時買い時をいちいちチェックする株とかは労働
895名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 18:32:57.10ID:???896名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 18:37:15.41ID:??? またアタマの悪い投資厨が暴れているのか
迷惑だから早く成仏しろ
迷惑だから早く成仏しろ
897名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 18:41:41.79ID:??? 投資してるけど投資の金額は資産に入れてない
てか現金化してないものは資産として考えてはだめだろ
てか現金化してないものは資産として考えてはだめだろ
898名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 18:51:16.07ID:??? 株なんて買ったら持ちっぱで配当優待もらってればいいんだからどこが労働なんだ?
899名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 18:59:22.26ID:??? 優待使いに大都会まで出ないといけない
900名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 19:19:47.60ID:??? 根っからのドケチな人間は押し並べて小心者であり貧乏性でもあるので
リタイア後の生活費を投資で補うなどという獲らぬ狸の皮算用は性格上出来ず
公的年金も将来的にかなり減額されるから当てに出来ないと見越した上で
コツコツ蓄えた金を切り崩しながら細々と生活していくことを基本に据えて
普通の人から見ればかなりの金銭的余裕を持ってリタイアに踏み切った人が多いと思う
リタイア後の生活費を投資で補うなどという獲らぬ狸の皮算用は性格上出来ず
公的年金も将来的にかなり減額されるから当てに出来ないと見越した上で
コツコツ蓄えた金を切り崩しながら細々と生活していくことを基本に据えて
普通の人から見ればかなりの金銭的余裕を持ってリタイアに踏み切った人が多いと思う
901名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 20:00:38.12ID:??? ダラダラ書いてるけど違うだろ
ドケチだから普通の人と比べて少ない金額でリタイアできるんだよ
ドケチだから普通の人と比べて少ない金額でリタイアできるんだよ
902名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 20:12:43.58ID:??? 節約と貯金で
リタイアができる人は
そんないないだろ
投資か起業か相続でリタイアが
ほとんどじゃないかい
リタイアができる人は
そんないないだろ
投資か起業か相続でリタイアが
ほとんどじゃないかい
903名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 20:21:49.29ID:??? たとえ質素な暮らしでも、この人お金持ちだなって雰囲気あるよね。
どこか余裕のある暮らしをしていらっしゃる。(これだけは生まれ育った環境での雰囲気)
こんな方に限って金融機関って営業に来ているんだと思う。
昔からの富裕層は、いくら質素倹約していても営業に来るのは当然。
常に口座をチェックし、自身の営業成績を上げることしか考えていないのですから。
だけど批判もできない。(自分の子が、このように金融機関に就職し同じような営業活動をしてると思うとね)
もう、手土産持参の営業もできないくらい金融機関は大変ですから、全て断ってます。
86歳の口座を狙い、国債買ってくださいと男女2人で営業活動する地方銀行など信用できません。
どこか余裕のある暮らしをしていらっしゃる。(これだけは生まれ育った環境での雰囲気)
こんな方に限って金融機関って営業に来ているんだと思う。
昔からの富裕層は、いくら質素倹約していても営業に来るのは当然。
常に口座をチェックし、自身の営業成績を上げることしか考えていないのですから。
だけど批判もできない。(自分の子が、このように金融機関に就職し同じような営業活動をしてると思うとね)
もう、手土産持参の営業もできないくらい金融機関は大変ですから、全て断ってます。
86歳の口座を狙い、国債買ってくださいと男女2人で営業活動する地方銀行など信用できません。
904名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 21:34:10.09ID:??? 早期リタイア者にはドケチで非社交的な独身が多いと思うけどね
そういう人は節約と貯金をコツコツしていて普通の人よりかなり貯め込んでいるし
世間のしがらみも希薄なので、まして相続でも発生すりゃあっさりリタイア出来る
起業や投資家なんてそういう人達と比べれば一握りでしょ
そういう人は節約と貯金をコツコツしていて普通の人よりかなり貯め込んでいるし
世間のしがらみも希薄なので、まして相続でも発生すりゃあっさりリタイア出来る
起業や投資家なんてそういう人達と比べれば一握りでしょ
905名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 22:25:42.24ID:??? 自分は早期退職金の3400万と、それまでの貯金2200万で40前にリタイア。株は優待銘柄をいくつか持ってるだけだなぁ。みんなリタイア後に出来た膨大な時間どう過ごしてんの?ぶっちゃけ飽きて来たw
906名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 22:51:02.64ID:??? >>905
10数年勤めただけで3400万くれる超優良企業どこ?うらやま
10数年勤めただけで3400万くれる超優良企業どこ?うらやま
907名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 22:58:01.64ID:??? >>903
もうわかったから爺ちゃん窓閉めて寝ろよ
もうわかったから爺ちゃん窓閉めて寝ろよ
908名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:01:36.76ID:??? 3400万なんて公務員が定年まで働いて、ようやくもらえる退職金だろ
909名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:04:57.36ID:??? ハハはは。
リタイア人は、時間が莫大にあり、その恩恵で好きなことでネット利益。
これこそ勝ち組ですよ。
リタイア人は、時間が莫大にあり、その恩恵で好きなことでネット利益。
これこそ勝ち組ですよ。
910名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:08:07.87ID:??? ネット利益を得られないお方こそ、投資だのと必死なる情弱者だと思いますけど?
911名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:19:21.03ID:??? 30年も昔にパソコン通信してた人いらっしゃいますか?
当時は、「パソコン通信」やってるというだけで周囲からは変に見られて、むしろやってることを隠していましたよね。
その頃の会員同士でのやりとり、インターネットが当たり前のように普及して本当に役立っています。
当時は、「パソコン通信」やってるというだけで周囲からは変に見られて、むしろやってることを隠していましたよね。
その頃の会員同士でのやりとり、インターネットが当たり前のように普及して本当に役立っています。
912名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:22:13.84ID:??? バカは
投資=せかせかデイトレ
くらいの認識しかないんだろ
投資=せかせかデイトレ
くらいの認識しかないんだろ
913名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:35:40.32ID:??? そういや山一證券が廃業して、もう23年も経ってたんだな
エリート証券マンともてはやされ、ボーナス300万〜400万もらい豪遊
だけど呆気なかったよね
エリート証券マンともてはやされ、ボーナス300万〜400万もらい豪遊
だけど呆気なかったよね
914名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 23:46:54.98ID:??? エリートと勘違いし、山一證券の自社株を購入していた(させられていた)社員、
全てが紙切れとなりました。
社員一同誇りに感じていた会社、その経営危機を知っていたのは極一部の役員だけ。
野沢社長は責任を押し付けられる形での社長就任。
前社長・前々社長を含めて逮捕されながら、現実には会社への保障は必要なく、お金だけは安泰。
全てが紙切れとなりました。
社員一同誇りに感じていた会社、その経営危機を知っていたのは極一部の役員だけ。
野沢社長は責任を押し付けられる形での社長就任。
前社長・前々社長を含めて逮捕されながら、現実には会社への保障は必要なく、お金だけは安泰。
915名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 00:05:56.35ID:??? 細々やってるブログとYouTubeの収益で月9万は入るから、なんとか貯蓄の減少もゆっくりでやって行けてる
今38で5900万、さすがに一生は逃げ切れないよな…
今38で5900万、さすがに一生は逃げ切れないよな…
916名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 00:10:15.71ID:??? 大学卒業して4年勤め、10年ニート
その後派遣で14年勤めて去年50歳で
仕事辞めた。過去14年の労働で貯めた
金は1500万だったが、FXと仮想通貨で
億り人になった。この奴隷人生で投資や
投機に手を出していなかったら今もイヤイヤ
仕事してたんだろうな。
その後派遣で14年勤めて去年50歳で
仕事辞めた。過去14年の労働で貯めた
金は1500万だったが、FXと仮想通貨で
億り人になった。この奴隷人生で投資や
投機に手を出していなかったら今もイヤイヤ
仕事してたんだろうな。
917名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 00:31:15.82ID:??? >>916
そ−ゆう話は爪に火を点すように小銭を貯めて会社を辞めたこのスレの爺さんにはひじょーにウケが悪い
そ−ゆう話は爪に火を点すように小銭を貯めて会社を辞めたこのスレの爺さんにはひじょーにウケが悪い
918名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 07:55:15.07ID:??? >>911
爺さん、もう帰りましょうね。
爺さん、もう帰りましょうね。
919名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 08:23:07.36ID:??? >>915
逃げきれそうじゃん
逃げきれそうじゃん
920名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 09:16:16.97ID:??? >>915
ブログとYouTubeという労働御苦労さん
ブログとYouTubeという労働御苦労さん
921名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 11:57:33.98ID:??? >>916
税金いくらぐらい払ったん?
税金いくらぐらい払ったん?
922名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 12:25:22.12ID:??? >>915
どんな事を発信しとんの?
どんな事を発信しとんの?
923名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 12:46:19.98ID:??? >FXと仮想通貨で億り人になった。
税務署がよく見逃してくれたなw
税務署がよく見逃してくれたなw
924名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 16:58:20.04ID:???925名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 17:12:30.95ID:??? 俺もアーリーリタイアの研究をしてるが
正しい場所に建てた不動産賃貸がいいと
思ってなんかアクションをしようとしてるよ
正しい場所に建てた不動産賃貸がいいと
思ってなんかアクションをしようとしてるよ
926名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 17:15:26.88ID:??? その正しい場所がわかるなら土地転がすだけでいいのでは
927名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 18:27:48.18ID:??? >>926
それが分かれば不動産で財をなせる
それが分かれば不動産で財をなせる
928名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 23:35:34.98ID:??? 造花や傘張りで内職を
チマチマやるのもいいが
いい場所に店子が入居してくれれば、
極論寝てても良いし、本業をもっと頑張ってもいいのが不動産賃貸業の良いところだと説いてたセミナーがあったな。
チマチマやるのもいいが
いい場所に店子が入居してくれれば、
極論寝てても良いし、本業をもっと頑張ってもいいのが不動産賃貸業の良いところだと説いてたセミナーがあったな。
929名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 00:15:29.40ID:??? 来年でリタイア9年目。28の時にちょっと無理して戸建て買っといて良かったと、中年でリタイアしてほんと思う。家賃がない暮らしは平穏で最高♪
930名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 02:21:20.77ID:??? >>755
怪しいと思って調べてみて結局登録してみたら、銀だこ2個貰えた。なんかのキャンペーン?
怪しいと思って調べてみて結局登録してみたら、銀だこ2個貰えた。なんかのキャンペーン?
931名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 02:42:32.47ID:??? >>930
養分乙
養分乙
932名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 05:16:40.85ID:??? >>929
そろそろ補修・修繕が気になって来る頃?
そろそろ補修・修繕が気になって来る頃?
933名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 10:49:56.06ID:??? >>929
住宅ローンの返済は?
住宅ローンの返済は?
934名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 11:07:54.67ID:??? 現役中は住居手当(自己負担額2万円台前半)を受けてずっとアパート暮らし
相続が発生したのを機にリタイア(6年前、当時53歳)して古い実家を取り壊して平屋を建築
修繕は10年後くらいに屋根・壁・水回り関係を一通りしたら取り敢えずお終い
つくづく金の掛からないお気楽人生を歩んできたと思う
相続が発生したのを機にリタイア(6年前、当時53歳)して古い実家を取り壊して平屋を建築
修繕は10年後くらいに屋根・壁・水回り関係を一通りしたら取り敢えずお終い
つくづく金の掛からないお気楽人生を歩んできたと思う
935名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 11:13:30.86ID:???936名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 11:42:02.29ID:??? >10年後くらいに屋根・壁・水回り
いらないんだけどこういう信仰?って根強いよね
いらないんだけどこういう信仰?って根強いよね
937名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 11:48:04.85ID:??? 壁は10年ごとに塗り替えたほうがいいけど
屋根と水はもっと持つ
建物更生共済で補修金は定期的にまかなえる
屋根と水はもっと持つ
建物更生共済で補修金は定期的にまかなえる
938名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 11:57:53.08ID:??? >>937
壁の塗り替えも足場組んだら100万だろ
壁の塗り替えも足場組んだら100万だろ
939名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 12:12:34.85ID:???940名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 12:21:13.71ID:??? ビルとか10年毎に壁塗り替えてたら大変なことになるな
ありえん
ありえん
941名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 12:25:59.10ID:??? 1ヶ月半も住居者探しをしてた俺のアパートの空き部屋、ようやく希望審査が来た
しかしそいつ、44歳で年収400万だってw 世の中貧乏人て本当にいるんだなぁと実感してしまう…
しかしそいつ、44歳で年収400万だってw 世の中貧乏人て本当にいるんだなぁと実感してしまう…
942名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 12:40:43.65ID:??? 我が家は新築で木造買って12年ぐらいでサイディングがチョーキング起こして13年目で
ぼろぼろ薄皮みたいなのが剥がれだしたから渋々メンテナンスした、足場組むからついでに
屋根も塗り替えといたほうがいいと営業されて、両方やって150万だった。
ぼろぼろ薄皮みたいなのが剥がれだしたから渋々メンテナンスした、足場組むからついでに
屋根も塗り替えといたほうがいいと営業されて、両方やって150万だった。
943名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 12:42:20.56ID:??? 年収が400万だからといって貧乏人だとは限らないよね
資産まではわからないわけで、本当の貧乏人はホームレスやってる
資産まではわからないわけで、本当の貧乏人はホームレスやってる
944名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 13:03:34.18ID:???945名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 13:25:49.00ID:??? >>942
13年目でそんなになるもの?ハズレ買った?
13年目でそんなになるもの?ハズレ買った?
946名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 13:40:13.17ID:???947名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 14:06:22.87ID:???948名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 14:11:11.30ID:??? 300万台もけっこうある
これじゃ少子化止まらねえわ
これじゃ少子化止まらねえわ
949名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 14:14:43.54ID:??? 自分の物件の家賃知ってたらどんな収入帯のやつが借りにくるのなんて容易に想像できるだろ
950名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 15:07:07.96ID:??? 10ねんで150万なんて月1万やからな
維持費としてはそんくらいためてるやろ
維持費としてはそんくらいためてるやろ
951名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 15:10:49.55ID:??? ダイヤモンドコーティングで12年、もっと安い塗料だと10年ぐらいの持ちだけど70万ぐらいで済むと思う
952名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 15:11:00.21ID:??? >>949
管理込みで3万2千円程度か
管理込みで3万2千円程度か
953名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 17:35:24.28ID:??? 世間ではコロナで職を失ったり、
家を失ったりして大変な思いをしている人がいるのに
ここの住人は余裕だな
家を失ったりして大変な思いをしている人がいるのに
ここの住人は余裕だな
954名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 18:02:56.53ID:??? 給料高い人が大変なだけであって
外国人実習生いなくなったから仕事自体はあるからな
外国人実習生いなくなったから仕事自体はあるからな
955名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 18:15:37.76ID:??? でもあるのはウーバーイーツの配達員のような底辺の仕事だろ
956名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 18:18:50.84ID:??? リタイアしてから夕飯は毎日外食なんだが、やはり自炊した方が健康的にいいんかなぁ。ただレパートリーがまったくないんだよな…みんなはリタイア生活の飯はどうしてんの?
957名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 18:19:53.47ID:??? 婚活女性が希望する「普通の男性」の年収500万以上だからな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607501700/
年収500万以上の仕事なんてそうそうないだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607501700/
年収500万以上の仕事なんてそうそうないだろ
958名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 18:22:19.53ID:??? つべでもやってるし
材料でググれば料理出てくるし
まあ食ってるもんはだいたい一緒でよくね
変わったもん作ってもうまくない(舌が慣れてないから)
あと調味料が増えるだけだしな
材料でググれば料理出てくるし
まあ食ってるもんはだいたい一緒でよくね
変わったもん作ってもうまくない(舌が慣れてないから)
あと調味料が増えるだけだしな
959名前書くのももったいない
2020/12/09(水) 22:29:32.69ID:??? 今でも介護や農家は人手不足だろ
960名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 00:13:09.04ID:???961名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 00:32:40.17ID:??? >>960
それはそうなんだけど、せっかく金があるんだから美味いもの食いたいじゃんw ただ今月ここまでの食費が4万超えてるから少しは改善したほうがいいのかもしれない
それはそうなんだけど、せっかく金があるんだから美味いもの食いたいじゃんw ただ今月ここまでの食費が4万超えてるから少しは改善したほうがいいのかもしれない
962名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 00:33:53.40ID:??? むしろリタイアして以降、完全自炊に近くなったけどなぁ
圧倒的に時間的余裕が出来たからね レパートリーなんてやってれば勝手に増える
圧倒的に時間的余裕が出来たからね レパートリーなんてやってれば勝手に増える
963名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 00:34:36.38ID:??? >>956
レパートリーがない自炊は偏った食生活になりがちだから却って健康に悪いのでは
かくいう自分も超面倒臭がり屋でバラエティに富んだ料理など作れないし作る気も更々ないので
行く行くは、栄養バランスやカロリーに配慮した食事宅配サービスを利用しようと思っている
支出はその分嵩むが、そういうことにでも使っていかないと死ぬまでに到底使い切れなさそうなので丁度いい
レパートリーがない自炊は偏った食生活になりがちだから却って健康に悪いのでは
かくいう自分も超面倒臭がり屋でバラエティに富んだ料理など作れないし作る気も更々ないので
行く行くは、栄養バランスやカロリーに配慮した食事宅配サービスを利用しようと思っている
支出はその分嵩むが、そういうことにでも使っていかないと死ぬまでに到底使い切れなさそうなので丁度いい
964名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 00:38:58.98ID:???965名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 02:57:41.23ID:??? 600円でバランスの良い定食を食わせてくれる定食屋があるのでいつもその店に行ってる
街かどの古びた小さな定食屋でも勇気をもって入ってみるのが大事やね
街かどの古びた小さな定食屋でも勇気をもって入ってみるのが大事やね
966名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 04:41:11.67ID:???967名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 07:09:45.94ID:??? 食べる、寝る、の他には大事なことは無いだろうから、食事にはもっと手間暇かけていいと思う。
栄養についてちょっと調べれば、外食主体でバランス良くってのは難しい事が判るはず。
栄養についてちょっと調べれば、外食主体でバランス良くってのは難しい事が判るはず。
968名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 08:01:27.92ID:??? >>967
ヤルがある。
ヤルがある。
969名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 10:24:04.47ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
970名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 10:59:07.28ID:??? >>967
風呂入れよ
風呂入れよ
971名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 10:59:52.75ID:??? 風呂入らなくても死なん
972名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 11:35:18.40ID:??? うわっ臭っ
973名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 12:44:24.53ID:??? コピペに真剣な返事するなよ
974名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 20:55:17.61ID:??? 外食は福島県産の米
975名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 21:49:46.84ID:??? >>974
深い意味が有りそうだな?
深い意味が有りそうだな?
976名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 22:20:36.94ID:??? 優待とふるさと納税で食費と日用品は0化できた。
あとは水道光熱費と通信関連を賄えれば・・・
あとは水道光熱費と通信関連を賄えれば・・・
977名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 22:27:12.96ID:??? ベランダ発電で蓄電しとるやつおる?
978名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 22:50:45.74ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
979名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:25:45.12ID:??? おれは優待だけで0化済み
ふるさと納税は完全におまけだがやらないと損なので毎年この時期は頭を悩ます
ふるさと納税は完全におまけだがやらないと損なので毎年この時期は頭を悩ます
980名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:33:09.48ID:???981名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:45:19.79ID:??? >>979
バカそう。
バカそう。
982名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:58:48.55ID:??? ふるさと納税でこの時期悩むとか嘘過ぎて笑える
983節約しろよ
2020/12/11(金) 00:06:28.03ID:nUkdlUIL984名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 00:07:45.24ID:??? この時期がまよいどころやろ。
金額調整でほしいのは確保すみで、みかんとか取っとる時期やぞ
金額調整でほしいのは確保すみで、みかんとか取っとる時期やぞ
985名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 00:12:37.15ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
986名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 05:04:58.65ID:??? >>975
会津産の米なら隣接県よりも良さげだと思う
会津産の米なら隣接県よりも良さげだと思う
987名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 05:06:16.89ID:HSUBJkpB リタイア(無収入)してたら、所得税ないんだけど
ふるさと納税して何かメリット有るの?
ふるさと納税して何かメリット有るの?
988名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 08:22:08.97ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
989名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 12:55:58.80ID:??? 金融所得があれば申告すれば税率下がる場合も
990名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 13:06:41.57ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
991名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 17:36:03.03ID:??? 会津産の米は魚沼産コシヒカリに偽装されるくらい美味いしな
992名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 17:41:10.90ID:??? >>987
全くない
全くない
993名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:17.21ID:??? 栗田
994名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:17.28ID:??? 栗田
995名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:17.41ID:??? 栗田
996名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:24.75ID:??? 栗田
997名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:31.15ID:??? 栗田
998名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:37.64ID:??? 栗田
999名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:37.64ID:??? 栗田
1000名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 18:17:44.43ID:??? 栗田
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 2時間 29分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 2時間 29分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【🔔】ベルマーク協賛企業が減少 「PTA保護者の負担」と脱退も [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁と不倫疑惑の田中圭 「どうしても憎めない」「バカっぽくて可愛い」の声多数のナゾ [冬月記者★]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- 公務員の冬ボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [329432234]
- GWは能登に来て! [241672384]
- 晶エリー派だが
- 文春、やらかす、芸能関係者「田中圭と永野芽郁が仲良しなのは有名。永野母も住む実家に泊まっただけで「不倫」は明らかな偏向報道」 [333919576]
- 【画像】女子小学生の貝がパックリ開いてビラビラしてる [808139444]