X



人生に酒ほど無駄なものはない

1名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/15(木) 19:25:38.07ID:ckoL5B1J
お金がかかる
時間の浪費
身体に悪い
中年太りの促進
酒席での失敗のリスク(酒乱)
酒癖悪い奴に絡まれる
2020/10/15(木) 21:50:25.33ID:???
悩みや不安をを忘れたくなったらストロングゼロ
2020/10/15(木) 22:55:20.65ID:???
>>1
確かに
2020/10/16(金) 04:04:34.95ID:???
お酒が有する有益な作用
・食事が美味しくなります
・緊張をほぐし、会話が楽しくなります
・血行を改善し肩こりなどをほぐします
・心配や不安を解消しストレスフリーになります
・体が活発化し活動的になります
5名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/16(金) 07:00:12.00ID:Cxvw8sBV
>>4
本当に適量ならね
2020/10/16(金) 11:56:21.00ID:???
接客業してると酔っ払って絡んでくる馬鹿は何してもいい法律できないかなと思う
理性無いんだし扱いもゴキブリと同等でいいだろう
2020/10/16(金) 17:23:44.52ID:???
酔っ払ってる時のほうが紳士な奴いるよな
8名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/17(土) 06:55:48.62ID:sBBoXSjP
許せる酒、健康的な酒はTPO的に言えば、
・夜9時以降
・風呂上り
・自宅で
・ビールロン缶1本を週2回まで
だな。
しかし、人間には抵抗力があり、今までと同じ酒量では満足できなくなって
きてしまい、結果的に酒量がおおくなってしまい、いずれは管理できなくなって
しまう
9名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/17(土) 07:06:02.88ID:/lc010Sp
ほどほどで辞めれる奴ってほとんどいない。
覚せい剤よりアルコールの方がトラブル度高いからねぇ。
2020/10/17(土) 10:16:54.56ID:???
俺も新卒の時は当時の仲間と飲んで、ワイワイ盛り上がっていたな。
しかし、その会社もとうの昔に辞め、仲間だった連中とも全く連絡も途絶え、
いまにつながるものには全く結び付いていない。
時間と金の無駄だな
2020/10/17(土) 15:51:59.58ID:???
暑い日に
スーパードライ350ml缶1本とか
居酒屋でサワー系?2とか適量なら良いと思うけど
超グダグダになるまで飲む人信じられない
2020/10/17(土) 19:00:31.54ID:???
誰かと飲み行って、ビール1本で終わるわけがない。(根本的に飲めないなら別)
2本目、3本目…となる。次第に酔って気持ち良くなってくる。
また飲みたくなる、ますます気分上々、
また飲む、気分MAX、
さらに飲む、さすがにヤバくなってくる、でも本人止められない
そしてそれが進み、ヤバい言動、記憶喪失状態
次の朝に起きた時の「やっちまった…」感ったらない

酒はホント、無駄
2020/10/17(土) 21:08:54.28ID:???
酒のためにドケチやってる俺からすると耳が痛いぜ
2020/10/18(日) 22:16:14.42ID:???
何が美味しいのかさっぱり分からない
体を温める為にの無と気がある
2020/10/19(月) 00:15:28.33ID:???
高校卒業して30有余年
ほぼ毎日飲んできた!アル中だと思ってた
ところが、先月…突然飲みたくなくなり
休肝日にした

自分の特徴から、飯食ったら飲みたくなくなる

という事で、その日以来 2回だけ飲んだかな?
最近は全く飲んでない

自分には酒は必要ないのかもしれない
金の無駄だったのかもしれない

ダイエットも出来てる(笑)
今後どうするんだろう?自問中

前園真聖氏を尊敬する
2020/10/19(月) 02:13:28.97ID:???
年始から禁酒してもう10ヶ月経つ
最初は体調良いかな、仕事に集中できるかな、と思ってたけど
そのうち快調が普通になってきてそれも慣れた

毒入り趣向品を『大人の愉しみ』と自分に言い聞かせて現実逃避の言い訳にするのは不自然だった
17名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/19(月) 12:23:26.54ID:CwFfzYzs
中途半端に制限するより、いっそ全く断ってしまった方が続く
その調子で
2020/10/19(月) 13:33:10.46ID:???
酒断ちして2か月経った
19名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/20(火) 10:03:21.63ID:gRGbW62c
身体からアルコールが抜けるのは半日で済む
意識から抜けるのは数年かかる
2020/10/21(水) 17:27:01.34ID:???
酒もタバコもやめたが
キツかったのは禁煙
ただ酒は飲み会とか機会多いから大変

酒は百薬の長でもなんでもない
老化促進するただの毒ですわ
2020/10/22(木) 03:09:05.22ID:???
>>20
タバコ辞めるのはキツかったな
一発で辞めれたけど
夢にまで出てくるし
酒は夢見ないもん
22名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/22(木) 20:25:25.45ID:AoqGiDT6
酒の辞め時期が丁度会社の変わり目だった。
同じ職場が続くと酒って辞めづらいかも
2020/10/22(木) 21:40:32.03ID:???
酒飲んで死にかけて、酒やめて
今止めたい時です
24名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/23(金) 20:17:37.63ID:1vhn//pH
楽しく飲んで騒いで、飲み過ぎて痛い思いもして反省して、でまた飲んで反省して
…そういう人生期はとっくに終わった
2020/10/23(金) 22:00:15.99ID:???
>>15
体調が悪くなったんじゃないんか?
俺は具合が悪いと酒を受け付けん
2020/10/23(金) 23:39:07.42ID:???
ヤバい病気になるととたんに酒が不味くなるとは言うな
2020/10/24(土) 07:36:31.24ID:???
このスレは山口達也に見てもらいたい
2020/10/24(土) 09:11:18.01ID:???
飲まないと寝られなくなるんだよね
ほんと危険
2020/10/24(土) 12:41:38.84ID:???
寝酒よりも眠剤の方が効果的で安全。
2020/10/24(土) 12:45:22.09ID:???
酒は抜いたほうが実際良く寝れるしな
31名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/25(日) 09:05:28.86ID:F7siBYxn
数年前の記事で30代の経済白書的なものがあって、アパレル勤務の女で収入は
確かに凄いが出費も多く、ボーナスでマイナス分を補填、
毎晩のように飲みに繰り出し、築いた人脈は飲みの場が大半、飲む以上は潰れる
まで飲んでタクシー帰り…この人は長生きできんわと思った
32名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/25(日) 10:00:31.31ID:UAPd9tkI
飲み会って酒飲まないけど行きたい
でも何杯でも飲めるやつと割り勘になるのが嫌
ケチだと思われるから言いたくないし
どっちがケチなんだよって思ってしまう
2020/10/25(日) 14:03:32.21ID:???
ズーム飲みは割り勘にしなくていいからいいね
水飲んでおけばいいし
2020/10/26(月) 07:27:17.81ID:???
ズームイン
35名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/26(月) 19:34:48.19ID:Cl3fxNxf
酒は必要だ
気持ち良いし
2020/10/26(月) 19:44:05.34ID:???
何かの薬で一瞬で酔いが覚めるなら酒もいいけど覚めるまで時間を要するのが嫌だ
2020/10/26(月) 20:43:06.62ID:???
1年前まではほぼ毎日飲酒していたのに、最近は全然飲酒をしなくなったわ
確かに飲酒をしない方が健康に良くて節約できるし、良いことづくめだな
2020/10/27(火) 01:38:51.08ID:???
>>37
元々体に合ってなかったんだよ
2020/10/29(木) 15:24:25.73ID:???
ビールやチューハイは飲まないけど
ヘネシーXOはわりと好き
40名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/31(土) 18:44:12.34ID:gUXNNeYY
20代、30代とよく酒を飲んだ。
失敗も数知れずした。
40代は一滴も飲まなかった。
2020/10/31(土) 19:03:15.17ID:???
酒もタバコも人生のリスクしかない
2020/11/01(日) 01:39:57.80ID:???
日本酒健康法
(・(ェ)・)
2020/11/01(日) 21:18:49.92ID:???
調味料としての酒以外は
暑い日のビール350mlくらいかな?
酒が多く飲める体質でなくて本当に良かった
付き合いで酒飲むときは、お姉さんにひっそりと「薄目で」といって薄いやつを出してもらっています。
魔王ロックとかも美味しいんだけど3杯でひっくり返るレベル
44名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/02(月) 12:06:32.67ID:k8fT3Z2y
タバコは健康に悪いのは酒と勝負だけど、
タバコで失敗したり、高い店に入り浸って借金とかはないからな。
火事のリスクはるが
2020/11/13(金) 21:53:36.28ID:???
https://i.imgur.com/376d7Gt.jpg
https://i.imgur.com/JQ4LEV3.jpg
https://i.imgur.com/fdfhtT2.jpg
https://i.imgur.com/uHd1EhL.jpg
https://i.imgur.com/1WE9b1Z.jpg
2020/11/15(日) 00:44:33.16ID:???
ま、人生無駄で出来てるんだけどね
それでも暇つぶしに酒飲むようになったら終わりだな
飲むにも味わうとか、場所、相手、器、つまみ等何かに拘るとか、何かないと
2020/12/06(日) 13:31:13.48ID:???
>>40
今還暦?
2020/12/07(月) 10:56:47.35ID:???
50代じゃね?
2020/12/13(日) 11:00:55.59ID:???
酔うて気持ちいいだけなら無駄でもまだいいけど
身体ぶっ壊すからなぁ
2020/12/13(日) 12:12:00.26ID:???
今まさに
酒やめる
2020/12/13(日) 21:22:47.18ID:???
FXで大損している
酒に逃げる
2020/12/13(日) 22:24:38.82ID:???
いくら損したのよ?
2020/12/14(月) 11:03:21.12ID:???
2700万かな、少ないかもだけどオレにとっては大金だったんだ
2020/12/15(火) 04:28:38.13ID:???
村議って頭冷やすのも大事だ
2020/12/20(日) 12:26:58.69ID:???
レモンサワーとか毎日のように飲んでたが、クエン酸、酸味を求めてただけだった感じ。
今はお酢ドリンク飲んでる。

これとかかなり酸っぱくて少量で満足できる。ドンキで200円だった。
https://i.imgur.com/T3WM2gt.jpg
他にも薄めるやつとかいろいろお酢ドリンクはあるな。

ビールはまってた時もあったが、
あれは独特の苦味を求めてた感じだと思う。ビールは苦味を感じる物質に栄養素があるとかいう話だし。

苦味の代替品は何かあるかはまだ見つけられてない。
お茶とかか。
56名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/22(火) 15:23:32.20ID:xOp24s4i
ノンアルコールビールでいいじゃん
鍋とかビールっぽい物が欲しい時はノンアルビールで済ましてる
2020/12/22(火) 16:01:06.10ID:???
味じゃなくて、酔えるから飲んでるのに
2020/12/22(火) 16:40:59.29ID:???
飲み続けてるとそのうち酒第一になってくるから危険
2020/12/24(木) 10:13:44.85ID:???
飲むことに体が依存して飲まないと不快ってなったら嫌だね
囚人の穴掘って埋めてまた掘って埋めての作業みたい
2020/12/24(木) 10:16:00.58ID:???
タバコの人も、吸ったら美味しい、気持ちいいって言うけど
吸わないでいると不快になる変な身体になってるのを吸うことで元に戻してる作業延々してるような感じだからな
吸わないで不快が何もない体のほうが当然いい
2020/12/25(金) 11:36:11.78ID:???
やらないと不快になってくるんだよね
その段階になったら復帰は難しい
2020/12/27(日) 11:49:50.19ID:???
なんという良スレ
63名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/27(日) 19:32:02.25ID:4qq3d8Si
>>10
先輩や上司と二次会で行ったキャバクラが潰れて駐車場になってた
2020/12/30(水) 12:58:55.25ID:???
もう年も終わるというのに、居酒屋でモメて警察沙汰になり色々な人に迷惑かけたから禁酒することにした

だいたいトラブル起きる時は酒絡みだし、ここのところ頻繁にやらかしていたので良い機会かも
2020/12/30(水) 13:00:14.14ID:???
酒乱なんじゃね?
2020/12/30(水) 18:40:03.95ID:???
酒飲んだらヤラかすヤツね 最低だわw
2020/12/30(水) 19:17:38.68ID:???
酒乱は病気みたいなもんだから
飲まないと温和で優しい人すらいる
2020/12/31(木) 11:53:18.30ID:???
真のアル中って酒飲むときだけまともになる
あんなふうに逆転したら終わりだわ
2020/12/31(木) 12:43:59.05ID:???
思考も行動も制限される酒ってマジでいらないだろ
昼間から飲むとかマジで意味が解らん
2020/12/31(木) 22:47:06.11ID:???
それは人種が様々だから
お前の意見を人に押し付けて持って思うよ
71名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/01(金) 21:24:34.85ID:GjpodC28
イオンブランドの甲種焼酎を買おうかどうか悩んでる
2021/01/01(金) 21:33:32.79ID:???
普段酒飲んで無かったけど、今は酒飲んだくれてるお
三ヶ日飲んでから本気出すからWW
2021/01/02(土) 16:32:16.87ID:???
禁酒の苦しみは異様
すぐ手に入り過ぎw
2021/01/02(土) 16:42:27.29ID:???
麻薬みたいなもんなのにな
75名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/02(土) 23:27:31.42ID:7QY8JlvR
酒飲む奴とは、プライベートで付き合わないのが一番だな。
酒癖悪い奴いるし、ストレス貯まってる奴多い。
トラブルに巻き込まれるリスクが高い。
2021/01/02(土) 23:32:05.23ID:???
それは偏見
少し弱い子だと思える発言だね
2021/01/03(日) 08:02:50.66ID:???
年末年始になると、会社の人間ってのはあくまで会社という枠の中だけの
付き合いなんだなあ、とつくづく思う。
リタイアしたら、一生会うことないんだろうな
2021/01/03(日) 08:55:10.92ID:???
>>77
会社仕事一筋の人が、退職したら誰も連絡もして来なくなり、年賀状さえ来なくなる
ひっそりと老いてしまう末路とか良く聞く話だよな
2021/01/03(日) 12:37:05.34ID:???
会社の同僚は仲間って意識だな。友達とはちょっと違う。
だいたい社会人の時点で多くは友達飽和状態で、枠がいっぱいだからね。
大人になったら友達作るのは難しい
80名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/03(日) 17:50:17.92ID:sdFc4HSz
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
81名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/03(日) 18:57:30.09ID:X4UmDGKx
会社の人と昔はよく飲みに行ったりしたが、よく考えたらとんでもない出費、
無駄遣いだ。
マイナンバーカードの5000円など1回で消える。
82名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:58.53ID:G05nCi+y
40すぎてやっとお酒が美味しくなったよん。それまでは350缶でも吐くほど。
人と飲みに行ったり、キャバクラとか苦手なんで孤独のグルメっぽく飲み歩くのが楽しくてしょうがない。今年はコロナで全く行かんかったけど、飲みすぎんかったらタバコやパチンコするよりよっぽどまし!
2021/01/04(月) 09:41:53.56ID:???
>>38
「会社の上司」「会社の先輩」「会社の〇〇」
会社の、という肩書がつくだけで敵に回して損したくない連中がおべっか使ったり、
大人しく従う。それを自分の力と勘違いした奴が定年後、会社と切れて市井の人
となり、誰も見向きもしなくなる末路
2021/01/05(火) 08:43:43.73ID:???
>>82
数年後酒に溺れていそう
2021/01/07(木) 11:51:41.54ID:???
レンチンでホットで飲めば吸収率良くて少ない量で酔える
焼酎、日本酒、ワインはこれでコスパ良い
2021/01/09(土) 17:30:35.30ID:???
おまえら引き寄せの宇宙の法則で
臨時収入受けとる準備はできとるか?

ほな実践や!


ありがとうありがとう

ありがとうありがとう

ありがとうありがとう

ありがとうありがとう

ありがとうありがとう

ありがとうありがとう

ありがとう…
2021/01/10(日) 23:39:18.65ID:???
去年の年末から禁酒して2週間弱経ったけど、自由に動ける時間が増えた分パチンコ屋に行ったり風俗(1回)に行ったりと別の悪い方へ行ってしまった
飲む、打つ、買うを年内に全部辞めたい
8871
垢版 |
2021/01/11(月) 00:38:33.04ID:h1+CSnri
明日、もう日が変わったから今日か、トップバリューの焼酎買うんだ
2021/01/11(月) 13:29:31.06ID:???
飲む、打つ、買うのうち打つと買うだけやめて久しいけど、飲むだけは中々やめられない
90名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/11(月) 16:21:35.44ID:heZbb+AL
酒はドラッグ
異論は認める
91名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/11(月) 16:57:51.47ID:VlzPEbij
>>90
紛うことなきドラッグやぞ
2021/01/11(月) 18:53:44.48ID:???
この前、居酒屋で3時間わしはシラフでいたが酔っ払いって酷いなと再確認したわ
声デカい、同じ事何回も言う、シモネタすごい、目が座って気が大きくなり喧嘩腰になる
わしも同類だったと思うと恥ずかしくなったわ
自宅や普通の居酒屋で普通に飲む人は問題ないけど、底辺居酒屋は客層が悪すぎて目の座ったヤツばっかりw
酒辞めて本当によかった
2021/01/18(月) 23:43:24.64ID:???
>>55 遅レスだが、ホッピーの外だけオススメ
2021/01/19(火) 04:42:28.43ID:???
マズー(*´Д`*)
9571
垢版 |
2021/01/19(火) 22:01:23.95ID:JHqqh9ht
トップバリューの強炭酸水レモン風味
96名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/02(火) 10:41:49.07ID:mbST+1FB
>>10
二次会で行ったキャバクラが潰れ駐車場になってた。
97名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/06(土) 20:43:47.62ID:bfN0sJIp
酒を止めて久しく、クレジットカードを使うようになったのはここ数年だが、
もし酒辞めてなかったら、酔っぱらった状態でクレカを持ち歩くことになっていた
んだな。それって恐ろしい。
2021/02/06(土) 21:34:24.77ID:???
一人で家で飲んでると過去のトラウマとか嫌だった事が思い浮かんで来る
もう酒もやめどきかな
たまに外で飲むと楽しいんだけどな
99名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/07(日) 11:20:56.14ID:RIOae8yf
酔って記憶なくすかも知れないのに、飲みに行くのにカード携帯するなんて
リスキー
10071
垢版 |
2021/02/08(月) 08:22:10.42ID:4gkVIlz8
>>96
>>>10
>二次会で行ったキャバクラが潰れ駐車場になってた。

「つぶれて」か「ぬれ駐車場」と読んでしまったw
どんなエロゲかよw
2021/02/13(土) 18:31:06.76ID:???
最近、寿町について書かれた本で読んだのが、アル中が酔いつぶれたまま焚き火で体を焼いて火傷で亡くなったエピソード。
自分の体を火に突っ込んでも反応できないほどアルコールって肉体を駄目にするんだ、という衝撃
102名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/21(日) 14:01:07.45ID:BTC5lASS
新宿の酒席で致命的な失敗した20年前
今では会社も変わり、酒とも縁を切って久しく完全に過去の話になった
103名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/21(日) 20:15:01.37ID:0j9UCGXH
鹿児島出身なんですね。焼酎飲むんですか?
都会に出てた頃はよく言われたが
地元は車社会な為にお酒を飲まない事が根付いてる。繁華街も居酒屋が潰れてる
104名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/21(日) 20:15:12.96ID:0j9UCGXH
鹿児島出身なんですね。焼酎飲むんですか?
都会に出てた頃はよく言われたが
地元は車社会な為にお酒を飲まない事が根付いてる。繁華街も居酒屋が潰れてる
10571
垢版 |
2021/02/21(日) 23:55:47.10ID:3LrN07cR
焼酎のコーラ割りが最近のお気に入り
2021/02/23(火) 18:49:17.71ID:???
俺は飲む打つ買うは一切やらんが、タバコだけは吸うんだよなぁ。
辞め時の踏ん切りがつかない
107名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:46.29ID:asdI/jOC
今年はジンソーダが流行るのけ?
108名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/27(土) 14:53:58.60ID:ZHLpXNAt
酒とタバコ代でいくら浪費するかを計算してみた
月当たり

酒 ビールロン缶週3×4週として、350×3×4=4200円
飲み代 隔週で行くとして、5000×2=10000円
タバコ代 2日で1箱として、400×15=6000円
つまり、常習的に酒、タバコをやってる人は少なめに見積もっても月に2万円は
浪費していることになる。両方やらない俺はゼロ
2021/02/27(土) 16:12:00.40ID:???
東京大阪福岡
今でこそサワーや焼酎はメジャーだが
ひと昔前は底辺労働者の飲み物

鹿児島宮崎で酒といったら焼酎。
日本酒じゃないのでびっくり
2021/02/27(土) 16:21:55.05ID:???
400円ワインは許して
4日持つから1日100円
11171
垢版 |
2021/02/27(土) 21:05:57.13ID:eIWjlGNm
トップバリューの焼酎をラムーのPBコーラで割って飲む喜び
コップ1杯で満足
112名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/28(日) 06:14:23.86ID:y7tR0h0N
『「東北新社」側から7万円超の会食接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)』
『山田氏は昨年、若者に向けた過去の動画メッセージで、自身の出世街道について「飲み会を絶対に断らない女としてやってきた」と振り返っていた。動画では「イベントやプロジェクトに誘われたら絶対に断らない。飲み会も断らない。断る人は二度と誘われない。出会うチャンスを愚直に広げてほしい」と呼び掛けていた』

ノミニケーションとか言って日本企業は飲み会に参加しないと出世しないというような社会構造があるよね。
酒飲まないと本音が言えず、飲み会で大きいこと言って、翌日になるとまた元通り。
酒が飲めない俺は非常にくだらないと思うんだけど。
2021/02/28(日) 07:51:54.45ID:???
これまでの人生で酒によるヘビーな失敗が何度あったことか
止めて良かった
114名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/02(火) 10:32:37.41ID:AsVZqoQe
>>112
それだけ言っといてトラブル乗り越えれず逃げるように入院したとは何の為のお酒だったんだろう。
2021/03/02(火) 11:48:15.68ID:???
酒は関係なくて、法律違反した言い訳が入院だったんだろ
116名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/02(火) 21:09:52.92ID:cJWj1B3j
まあ、誘われたら断ってはいけないってのは
良くないな。
誘われたら疑う。
誘われたら誰がいるのか探る
若い世代だと
誘った相手はパワハラだ。
2021/03/02(火) 22:07:08.64ID:???
つまんない社会になったもんだ
118名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/03(水) 20:43:53.76ID:Jy3WkMrC
コロナ感染のパニックは昨年の今頃からだよな?送別会、花見を封じ込めは2年目だ
ここで酒嫌いは強く出れる。もうもとには戻れないよって
2021/03/11(木) 15:17:18.45ID:???
学生が卒業の最後の集まりとして飲み会とかできないのは可哀想だと思ったが
社会人の無用な飲み会がこれを機に過去の悪習として減らせるかもしれん
2021/03/25(木) 23:41:15.34ID:???
来月健康診断
それまでは断酒して夜は黒酢のソーダ割りにする
2021/03/27(土) 03:19:51.03ID:???
ほうれん草の食え
122名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/16(日) 11:01:02.64ID:XCsklTsP
酒がなくなって良い社会になったもんだ
2021/05/22(土) 11:15:58.19ID:???
1年半ほどアルコールを口にしてないけど、親しい人と頭カラッポにして楽しむなら酒も良いよなと思えてきた
人生の余白。

ワシはぼっちなのて夢物語だが、ツレがいたら照明を絞ってワインでもやりたいわ
2021/05/23(日) 06:26:28.07ID:???
酒なし歴年齢やで(´・ω・`)
2021/05/23(日) 14:32:21.76ID:???
それはまたつまらない人生で
2021/05/23(日) 15:07:25.07ID:???
>>124
体質的に飲めない人もいるから恥ではない
むしろ、無駄な金と時間を浪費しなかったことに誇りを持っていいよ
2021/05/23(日) 15:07:29.79ID:???
酒辞めて14年、タバコ辞めて20年、風俗辞めて15年
2021/05/23(日) 16:38:41.89ID:???
>>45
何これ?
マジで教えて
2021/05/27(木) 22:58:53.31ID:???
画像検索でもしてみれば
130名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/29(土) 20:34:32.44ID:vrphEWIl
人生に酒がなかったら、虚しく一生が終わるだろう
2021/05/30(日) 00:05:14.17ID:???
酒で人生を棒に振る人間も大勢いるんだが?
2021/05/30(日) 05:56:05.21ID:???
どう付き合うかは結局個人が決めることだからな。ドケチ的には飲む理由ナシってほうが正しいだろうがw
実際に酒辞めたら驚くほど金溜まるわ
2021/05/30(日) 09:44:11.16ID:???
>どう付き合うかは結局個人
これ真理だな

私は飲酒を辞めた結果、寝る前の嗜好品で気晴らししてたんだと気づいた
代わりにアイスとかチーズとかは食べちゃうんだけど、酒で食欲刺激してスナック一袋開けるよりかはマシになった
アセトアルデヒドも摂らなくて済む
2021/05/30(日) 10:29:25.00ID:???
一回一回の額はたいしたことないけど
やめるとまとまった金残るよね
2021/05/30(日) 14:25:10.01ID:???
ランニングのあとに飲む缶ビール最高よ
136名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/30(日) 14:33:03.99ID:5zuuCl9X
水じゃダメなの?
2021/05/30(日) 16:37:53.94ID:???
ビールはスポエネ並に吸収速度速いのよ
2021/05/30(日) 16:44:11.18ID:???
そんな言い訳すんな。うめぇから飲むんだろ。正直に言え。
139名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/30(日) 18:04:38.96ID:6UwKLYe/
酒一向に飲もうとは思わない47歳
2021/06/02(水) 06:19:04.92ID:???
>>139
> 酒一向に飲もうとは思わない47歳

人それぞれだな

外飲みだと軽く飲んでも2000円は行っちゃうが
家飲みだとビール4本とかでも1000円くらいで
毎日飲んでも年間36万円だ
2021/06/02(水) 10:38:37.85ID:???
つまり年間36万も節約出来るのか!
2021/06/02(水) 10:51:21.90ID:???
実際はそんなもんじゃない
飲むときは平気で万飲むし
飲む人なら3桁行く人多いと思うな
2021/06/02(水) 10:52:01.19ID:???
毎日ビール4本飲めばな
週に2日2本なら年間5万だし、
焼酎お湯割りとかならもっと安い

それでストレス発散が出来るなら
その効果と費用とで考えればいいし
何が何でも節約したいなら
酒含め飲料購入しなきゃいい
2021/07/16(金) 09:13:54.45ID:???
酒、タバコ、パチンコ、風俗

これらは本当に人生と貯金にとって無駄!
半年に一回程度ならいいと思うけどね〜😋
2021/07/16(金) 09:41:20.16ID:???
どれも依存商品だから
半年で一回で済むならやらないでも大丈夫
2021/07/18(日) 07:09:24.13ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/09/05(日) 15:33:02.53ID:???
盆と正月の帰省がコロナでなくなって酒飲んでない。特に何も困らんかな。
2021/09/05(日) 16:08:16.07ID:???
晩酌してるくらいの人なら
タバコより楽にやめられると思う
149名前書くのももったいない
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:52.89ID:QBOX/1Cl
酒は普通に飲みたいんだがもちろん安くはすませたい
ウイスキーのできるだけ量多いの買ってハイボールが一番コスパはいいんだろうけど炭酸水はコスパで1リットルの買うと炭酸抜けるし早く飲まなきゃと気分じゃない時も飲んでしまうんだよな
500ペットだとコスパ悪いしそこだけどうしたらいいか悩んでる
15071
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:11.14ID:/xdF/CTY
ソーダストリームも持ってるが、トライアルなんかで売ってるPBの炭酸水、500のペットボトルの奴、が一番コスパ的にお手軽だと思う

イオンの甲類焼酎をトライアルのPBコーラで割って飲むのが最近のパターンだな
2022/10/08(土) 15:21:54.77ID:???
コスモスのストロング酎ハイ500ml缶を、ジャスコPBのコーラで割るんですよ
2022/10/11(火) 01:20:53.20ID:???
生協のPB商品 4リットルの甲類焼酎
アルコール臭さが少なく素直な味だぞ
氷大量の水割にしてちょっとポッカレモン入れたらウマー!
安いしな
2022/11/26(土) 10:16:14.43ID:???
働いた金土の酒は格別なのにね
154名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/28(水) 11:50:40.52ID:YmvDt9fs
休日前だけ肴も合わせて1000円分程度の酒を買って飲んでたんだが、それをしなくなっただけでどういうわけか金が貯まる
酒を買いに店に行くとついでに余計な物を買っていたのかもしれない
155名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/28(水) 18:45:35.39ID:ylvmiyFa
酒やめてもうすぐ2ヶ月になるけど体調がちょっと良くなった程度
156名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/28(水) 21:50:37.17ID:jv4NJFOt
スーパーマーケットで梅酒やリキュール類売ってるじゃん
食事の前に飲むと食事も美味いし 脂の付いたステーキ食べたあと
餃子食べたあとに口にすると食後もサッパリするから良いよ
157名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/29(木) 07:52:18.55ID:RBAWkxOH
どんな御題目を並べたところで所詮はエチルアルコール
本来は身体に入れていい物質ではない
2024/02/29(木) 14:57:08.26ID:???
ふと思ったんだが料理酒の意味ってなんだ?
よく考えたらあれ、単体で飲んだことないから味を知らないぞ
もし、代替できるものがあれば料理酒買わなくてもいいよな
159名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/29(木) 19:04:04.17ID:fZPiMZlf
>>158
甘くない酒だよ
160名前書くのももったいない
垢版 |
2024/07/09(火) 15:56:51.95ID:NnYPZl9d
スタッフ全部変えたんか
5試合3g3aや
キャンプみたい
https://i.imgur.com/3xGzQki.png
161名前書くのももったいない
垢版 |
2024/07/09(火) 16:19:41.76ID:JX2eKQmj
>>86

これは気持ちいい感じだな

メタバース関連銘柄だけど

https://hbk.8v/
162名前書くのももったいない
垢版 |
2024/07/09(火) 16:55:57.81ID:XvtOPZDf
それは無理
https://i.imgur.com/WbokF6v.jpeg
2024/07/09(火) 18:25:42.55ID:???
こういう環境が好きなラッパー挙げるだけにはなるよね
https://i.imgur.com/hTTS2EX.jpg
164名前書くのももったいない
垢版 |
2024/07/09(火) 18:40:01.73ID:KLSdi6PY
>>27
いやすでにはじめている
もう炭水化物食わんぞ
https://i.imgur.com/NJiXNFn.jpeg
165名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/08(木) 18:07:11.59ID:2MYWRXks
お買い得ってほど先発いるらしいのはトーヨータイヤのみ
後は19歳くらいの女子進学率が悪いんやで
作業所で単純作業を繰り返すだけ
166名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/08(木) 19:06:41.81ID:Wbtpbp43
とりあえずホテルが変わるかね?
167名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 16:29:42.96ID:F42LnaI6
いや、文句はないけど。
168名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 16:46:41.35ID:jEQBMod0
あんな感じは当時ですら一日で辞めたツマゲーの記憶
また無能高齢辞めジャニヲタの荒らしてるって事だ
169名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 16:50:50.72ID:jEQBMod0
>>67
ここでおすすめの株買う奴いるんか?
おっさんの趣味やらせればええやん
しかし
この程度の知能だから「本人の自由にやらせないよね、好きなん?
ウォッチして釣りしながら壺ムーブしてるな
170名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 16:55:33.79ID:5YaYhW6O
にのちゃん大奥は分かる
171名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 17:11:54.19ID:0+zhfrjU
若手ってそんな稼げるの?
他が叩かれるのはどうでもいいんだけどな
ムーブキャンパスとかいう
172名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 18:15:46.88ID:5cLfo7XY
ナンパして稼いでるからいつまで持てる
怖いw
雪道を何時間走ればいいなぁ
173名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 18:37:29.92ID:5cLfo7XY
>>140
ビヨンドは全日残ってるから
もしかしたらSPで約30点差ついたから元取ってなんもする気になるなら
通信4年でネタ尽きそうだなぁ・・・・また川重だなぁ
選択肢
174名前書くのももったいない
垢版 |
2024/08/09(金) 18:38:22.17ID:Xmps/p6+
結局JKが毎日残業続きで終電で帰った
https://i.imgur.com/toifOno.jpeg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況