次スレは >>980 でお願いします。
スレを埋めて終わらせる荒らしがいますので、
>>981-9 >>990-9 には次スレが立つまで書き込まないでください。
【前スレ】
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1558503842/
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/03(水) 03:27:13.46ID:???
2名前書くのももったいない
2019/07/03(水) 10:06:34.26ID:2vNS5hhR 「セミリタイア」の残酷な現実を語るよ
https://youtu.be/m0hWv0Bz62c
https://youtu.be/m0hWv0Bz62c
2019/07/03(水) 10:59:14.07ID:???
いちおつ
4名前書くのももったいない
2019/07/03(水) 12:22:11.21ID:lGbzrseM 昨日あまった会社の弁当からおかずを取っておいて今日食った
巧かった
巧かった
2019/07/03(水) 19:42:53.96ID:???
早死にの家系なので70歳前後で死ぬと仮定
さらに平均5〜10年寿命が縮む持病があるんで60代で死ぬと仮定
これが順当なら今すぐセミリタくらいはできそうだがハイじゃあ辞めます!ともいかず悩む
さらに平均5〜10年寿命が縮む持病があるんで60代で死ぬと仮定
これが順当なら今すぐセミリタくらいはできそうだがハイじゃあ辞めます!ともいかず悩む
2019/07/03(水) 20:22:33.27ID:???
>>5
祖父・祖母とも86歳で死去。母は現在75歳で年齢相応の認知機能低下はあるが、介護は全く必要なし。
早死にの家系ではないから、自分も80歳くらいまでは生きる前提で資産計画建てないといけないなあ。
祖父・祖母とも86歳で死去。母は現在75歳で年齢相応の認知機能低下はあるが、介護は全く必要なし。
早死にの家系ではないから、自分も80歳くらいまでは生きる前提で資産計画建てないといけないなあ。
2019/07/03(水) 22:28:07.69ID:???
老後の為にドケチで金貯めてる
ドケチしすぎて糞つまんねー人生
何の為に我慢してるのか分からなくなって
むなしくなってきた。
老後に金はあるかもしれないけど
今は糞つまんねー人生だわ
ドケチしすぎて糞つまんねー人生
何の為に我慢してるのか分からなくなって
むなしくなってきた。
老後に金はあるかもしれないけど
今は糞つまんねー人生だわ
2019/07/03(水) 23:53:24.18ID:???
逆に聞くが面白い人生ってなんだ?
一般的な幸せではないぞ
一般的な幸せではないぞ
2019/07/04(木) 05:05:53.17ID:???
ナマポ不正で外人が医療費貰い放題
反日活動資金になっている
反日活動資金になっている
10名前書くのももったいない
2019/07/04(木) 17:45:37.90ID:kWDGNHuu 若い頃から社畜として長いこと飼い慣らされて来た奴って遊び方を知らないよな
11名前書くのももったいない
2019/07/04(木) 19:23:57.80ID:6QIY54bc2019/07/04(木) 19:32:50.01ID:???
変な書き込みする僻みそねみ貧乏人いなくなればいいのに。
2019/07/04(木) 20:00:22.58ID:???
>>12
詞ね
詞ね
14名前書くのももったいない
2019/07/04(木) 22:08:28.70ID:kWDGNHuu2019/07/05(金) 01:21:47.70ID:???
セミにしろフルにしろリタイアした後の住民税だけど
収入ないからってのを建前に減免申請しても資産の審査なんてのがあるんだな
お前貯金が数千万あるじゃねーか税金全額払えよってなって却下されたりするのかね
収入ないからってのを建前に減免申請しても資産の審査なんてのがあるんだな
お前貯金が数千万あるじゃねーか税金全額払えよってなって却下されたりするのかね
2019/07/05(金) 02:39:22.25ID:???
仕事してると、同僚や上司の金銭感覚が自分と全然違うことに驚愕する
自分より年上の人が「貯金ゼロ」とか平然と言ってたときは唖然としたわ
自分より年上の人が「貯金ゼロ」とか平然と言ってたときは唖然としたわ
2019/07/05(金) 03:28:29.96ID:???
2019/07/05(金) 03:43:28.76ID:???
>>12
その日暮らし板に行け
その日暮らし板に行け
19名前書くのももったいない
2019/07/05(金) 08:03:12.81ID:VQLlFmsU >>13
よう、貧乏人。
よう、貧乏人。
2019/07/05(金) 08:15:23.33ID:???
>>16
ネットで検索して出てくる平均貯金額とかだと30歳300万、40歳600万前後。
さらに平均は金持ちによって引き上げられるから中央値はもっと少なく、
貯金が無い人も3〜4割くらいは居るとされている。
意外ではあるけど、それらを見る限りでは「貯金ゼロ」の人の方が多数派だったりする。
ネットで検索して出てくる平均貯金額とかだと30歳300万、40歳600万前後。
さらに平均は金持ちによって引き上げられるから中央値はもっと少なく、
貯金が無い人も3〜4割くらいは居るとされている。
意外ではあるけど、それらを見る限りでは「貯金ゼロ」の人の方が多数派だったりする。
2019/07/05(金) 09:00:46.85ID:???
妻子持ちで家買う人間は貯金ゼロでもなんら不思議ではない
そういう経験がない人間には理解できないのかもしれんが
そういう経験がない人間には理解できないのかもしれんが
2019/07/05(金) 09:33:06.19ID:???
2019/07/05(金) 12:58:19.78ID:???
2019/07/05(金) 13:46:01.44ID:???
自分で住む家なんて基本的にフルローンの超低金利で買えるのになんで貯金を減らすのか謎
2019/07/05(金) 13:50:05.40ID:???
では世帯主の年齢階級別平均値を見てみるとどうでしょう。
40歳未満が602万円、40代が1074万円、50代が1699万円、60代が2382万円、70歳以上が2385万円となっています。
https://limo.media/articles/-/10203?page=1
40歳未満が602万円、40代が1074万円、50代が1699万円、60代が2382万円、70歳以上が2385万円となっています。
https://limo.media/articles/-/10203?page=1
2019/07/05(金) 14:03:03.46ID:???
2019/07/05(金) 14:31:20.45ID:???
28名前書くのももったいない
2019/07/05(金) 19:14:49.50ID:3wunWFPZ >>13
お前が市ねよっw
お前が市ねよっw
2019/07/05(金) 19:18:40.14ID:???
貧乏人、引きこもり、出てけ!!
2019/07/05(金) 22:13:49.76ID:???
2019/07/05(金) 22:19:33.51ID:???
お苗ちゃん
2019/07/05(金) 22:55:44.55ID:???
ぶっちゃけ税金だのなんだのよく分かってない
リタイアした後も国に持って行かれる金はどんくらいでどんな名前の金なの
リタイアした後も国に持って行かれる金はどんくらいでどんな名前の金なの
2019/07/06(土) 05:37:09.32ID:???
>>30
お苗が出て言った方が早いよ
お苗が出て言った方が早いよ
2019/07/06(土) 08:31:20.36ID:???
若い頃はまさかアーリーリタイアしたいとか考えてなかったからな。
32歳時点で貯金250万円しかなかったわ。そこから目覚めて今46歳で2,780万円。
就職すぐからコンスタントに貯めてれば、もう1,000万円〜1,500万円上積みがあったな。
株で+120万円くらい、為替で−40万円くらいだから、ほぼすべて勤労収入による資産形成。
32歳時点で貯金250万円しかなかったわ。そこから目覚めて今46歳で2,780万円。
就職すぐからコンスタントに貯めてれば、もう1,000万円〜1,500万円上積みがあったな。
株で+120万円くらい、為替で−40万円くらいだから、ほぼすべて勤労収入による資産形成。
2019/07/06(土) 08:48:55.14ID:???
株や為替で負けないやり方やってるんだったらいいけど、損失出てるならドケチじゃないな
2019/07/06(土) 09:15:41.81ID:???
>>34
そのペースだとリタイア出来るの55歳ぐらいか?
そのペースだとリタイア出来るの55歳ぐらいか?
2019/07/06(土) 09:32:10.54ID:???
よく身体とか精神壊れた人いるけど社会人って身体か精神を壊すのが通過儀礼なの?
2019/07/06(土) 09:43:49.05ID:???
>>38
業務量増大なのに人員削減とか、たちの悪いクレーマー顧客とか、最近はいろいろ逆風がある。
業務量増大なのに人員削減とか、たちの悪いクレーマー顧客とか、最近はいろいろ逆風がある。
2019/07/06(土) 10:14:11.91ID:???
リタイア目安(寿命100歳、生活費年200万)
50歳1億
55歳9000万
60歳8000万
50歳1億
55歳9000万
60歳8000万
41名前書くのももったいない
2019/07/06(土) 10:19:38.78ID:diGBP/kO >>40
年金は全く考慮されん?
年金は全く考慮されん?
2019/07/06(土) 12:39:43.43ID:???
世の中年金だけで生活してる人がたくさん居るのに
ここの人はドケチなのに年金だけじゃ生活出来ないのか?
ここの人はドケチなのに年金だけじゃ生活出来ないのか?
2019/07/06(土) 13:53:02.13ID:???
定年前にリタイアしよう‥‥って言うんだから、その分だけ厚生年金は減るからな。
まぁ往々にしてここの住人の中には、アテにしていない人もいるだろう。
全額免除の理由に、コレがある人だって居るに違いない。
まぁ往々にしてここの住人の中には、アテにしていない人もいるだろう。
全額免除の理由に、コレがある人だって居るに違いない。
2019/07/06(土) 13:58:50.19ID:???
2019/07/06(土) 14:31:35.94ID:???
どなたか僕の人生助けて頂けませんか?
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
2019/07/06(土) 14:41:31.57ID:???
2019/07/06(土) 15:13:16.19ID:???
ドケチだから自分の金は自分のためだけに使うし貰えるものは何でも貰う主義なんじゃないの
リタイアしたら資金あってもすぐ全免するだろ
今の年金制度は払っても年寄り養うために使われてるだけだから気落ちはわかるが
リタイアしたら資金あってもすぐ全免するだろ
今の年金制度は払っても年寄り養うために使われてるだけだから気落ちはわかるが
48名前書くのももったいない
2019/07/06(土) 19:03:20.02ID:diGBP/kO 給料もらってる今ですら、買い物を1個ずつして1円浮かしてるのに、これで
リタイアとかなったら、どんだけケチになるのか末恐ろしいわ
リタイアとかなったら、どんだけケチになるのか末恐ろしいわ
2019/07/06(土) 19:49:24.76ID:???
ドケチがやめらんないんだけど
2019/07/06(土) 20:22:31.16ID:???
>>48
消費税のこと?
消費税のこと?
2019/07/06(土) 21:35:24.85ID:???
営業妨害のキチガイ
2019/07/06(土) 23:31:15.27ID:???
>>41
年金は流石に無くなりはしないと思うが3割減で考えてる
年金は流石に無くなりはしないと思うが3割減で考えてる
2019/07/07(日) 00:40:53.79ID:???
2019/07/07(日) 01:18:21.85ID:???
アラフォーの俺は、年金は月0〜2万程度でよく逃げ切り計算機回してるな
55名前書くのももったいない
2019/07/07(日) 06:53:55.25ID:5t6LxI1u これが現実的(結果68まで)
現在の年齢50歳
現在の貯蓄額6000万円
年間利息-1%
年金支給開始までの年間支出額180万円
年金受給開始後からの年間支出額180万円
年金受給開始年齢80歳
受給年金の月額1万円
年間インフレ率5%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。
現在の年齢50歳
現在の貯蓄額6000万円
年間利息-1%
年金支給開始までの年間支出額180万円
年金受給開始後からの年間支出額180万円
年金受給開始年齢80歳
受給年金の月額1万円
年間インフレ率5%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。
56名前書くのももったいない
2019/07/07(日) 06:55:57.65ID:5t6LxI1u 利息は金融資産税の創設、インフレ率はアベノミクスの効果を考慮した
57名前書くのももったいない
2019/07/07(日) 07:27:26.55ID:7AoubImk 消費税増税って必要なの?公開書簡
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562417406/
私は昔は消費税増税に賛成していた
日本の財政が破綻寸前であるのだから
増税に賛成するのは愛国者の義務と思っていた・・・昔はね
疑問1)富裕層減税・法人減税を何故に止めないの?
日本の財政が破綻寸前ならば富裕層や法人への減税を即座に中止する必要がある筈
累進所得税を日本の黄金期(高度成長期)レベルに戻す必要があるし
法人税だって戻す必要がある、累進資産税だって創設しなきゃならない。
でも、そんな様子はさらさらない・・・消費税を原資に富裕層減税?
ぜいたく品への課税(個別間接税)すら復活する気は欠片もないんだろ
消費税を増税するなら累進所得税や個別間接税を復活させてからでは?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562417406/
私は昔は消費税増税に賛成していた
日本の財政が破綻寸前であるのだから
増税に賛成するのは愛国者の義務と思っていた・・・昔はね
疑問1)富裕層減税・法人減税を何故に止めないの?
日本の財政が破綻寸前ならば富裕層や法人への減税を即座に中止する必要がある筈
累進所得税を日本の黄金期(高度成長期)レベルに戻す必要があるし
法人税だって戻す必要がある、累進資産税だって創設しなきゃならない。
でも、そんな様子はさらさらない・・・消費税を原資に富裕層減税?
ぜいたく品への課税(個別間接税)すら復活する気は欠片もないんだろ
消費税を増税するなら累進所得税や個別間接税を復活させてからでは?
2019/07/07(日) 08:23:39.95ID:???
近視眼的な考えだな
グローバル化してんだから自国企業の競争力上げなきゃ税収下がるだろ
上ばかり締め付けると企業や金持ちが外国に逃げるわ
グローバル化してんだから自国企業の競争力上げなきゃ税収下がるだろ
上ばかり締め付けると企業や金持ちが外国に逃げるわ
2019/07/07(日) 09:26:05.65ID:???
>>53
3割足りないと国も認めてたみたいだから
【100年安心】年金7兆円削減 政府、公式に認める ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562165288/
3割足りないと国も認めてたみたいだから
【100年安心】年金7兆円削減 政府、公式に認める ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562165288/
2019/07/07(日) 10:18:34.35ID:???
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/00aMg6N.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/uhOdjcH.jpg
https://i.imgur.com/ThOO4TC.jpg
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/00aMg6N.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/uhOdjcH.jpg
https://i.imgur.com/ThOO4TC.jpg
2019/07/07(日) 12:23:30.26ID:???
イオンカードのは手を出さないほうがいい
62名前書くのももったいない
2019/07/07(日) 15:58:08.16ID:5M6yLD0a 【今日のスタート】丸亀製麺「釜揚げうどんの日」ということで通常価格の半額で提供!並なら140円!
https://startt.jp/article/2019/06/01/55307
https://startt.jp/img/game_img/1820/mg_190601.jpg
[待機中]
本日、丸亀製麺では毎月恒例の「釜揚げうどんの日」となります。
・並 290円→140円
・大 390円→190円
・得 490円→240円
■丸亀製麺「釜揚げうどんの日」
開催日:毎月1日
https://startt.jp/article/2019/06/01/55307
https://startt.jp/img/game_img/1820/mg_190601.jpg
[待機中]
本日、丸亀製麺では毎月恒例の「釜揚げうどんの日」となります。
・並 290円→140円
・大 390円→190円
・得 490円→240円
■丸亀製麺「釜揚げうどんの日」
開催日:毎月1日
2019/07/07(日) 16:03:36.60ID:???
おっ!
地獄のヨンパチ組。
独身?
いくらでフルリタ?
あー 俺も続きたい。
地獄のヨンパチ組。
独身?
いくらでフルリタ?
あー 俺も続きたい。
64名前書くのももったいない
2019/07/07(日) 18:24:15.48ID:lDtC+UWj たかい
65名前書くのももったいない
2019/07/08(月) 15:12:20.13ID:fgO7G/qq @スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録
Bマイページへ移動する。
A会員登録
Bマイページへ移動する。
2019/07/08(月) 18:01:32.53ID:???
体調悪いけど休まず仕事してる。
自分の場合、突然働けなくなるかもしれないので、
働けるうちに稼いで貯めてる。
入院→休職→退職→強制リタイアになりそう・・・
自分の場合、突然働けなくなるかもしれないので、
働けるうちに稼いで貯めてる。
入院→休職→退職→強制リタイアになりそう・・・
2019/07/08(月) 18:15:22.04ID:???
2019/07/08(月) 18:17:47.36ID:???
健康寿命を全て仕事に捧げるのか
2019/07/08(月) 18:17:51.61ID:???
退職金1500万の予定だが社内結婚だったからヨメさんの退職金も期待できる
2人で3000万狙える
2人で3000万狙える
2019/07/08(月) 21:43:56.06ID:???
俺のところは1人で3000万だな
2019/07/08(月) 22:21:56.50ID:???
>>70
僕たち友達だよね?
僕たち友達だよね?
2019/07/08(月) 22:44:57.92ID:???
今、家賃6万の1Kなんだが騒音が気になるし家賃もったいないから
3〜4万の最上階角部屋ワンルームに引っ越そうかと思ってる(大阪だから都内よりは家賃安め)
これで後10年くらい働いてちょっと田舎に一軒家でも買ってセミリタ→フルリタする予定
親の介護がなければだが
3〜4万の最上階角部屋ワンルームに引っ越そうかと思ってる(大阪だから都内よりは家賃安め)
これで後10年くらい働いてちょっと田舎に一軒家でも買ってセミリタ→フルリタする予定
親の介護がなければだが
2019/07/09(火) 00:30:42.39ID:???
10年後には田舎の不動産暴落してねぇかなぁ
固定資産税払ってくれるなら家あげますレベルになって欲しい
回収費用+固定資産税くらいで移住したい
固定資産税払ってくれるなら家あげますレベルになって欲しい
回収費用+固定資産税くらいで移住したい
74名前書くのももったいない
2019/07/09(火) 12:11:05.95ID:krnHbu1m 歳とったら都会一択だろ
75名前書くのももったいない
2019/07/09(火) 12:21:00.03ID:/2Xp8bwV もうすぐ46歳。
直ぐに辞めてバイトで50迄
繋いでストレス緩和か?
50までストレスMAXで正社でやってフルリタイアか。
後者は業績は良く俺に対しては
大盤振る舞いはしてくれないが
最低限は保証してくれる。
ちなみに最低評価で夏茄子+期末156万。昇給13,000円。悩ましい…
直ぐに辞めてバイトで50迄
繋いでストレス緩和か?
50までストレスMAXで正社でやってフルリタイアか。
後者は業績は良く俺に対しては
大盤振る舞いはしてくれないが
最低限は保証してくれる。
ちなみに最低評価で夏茄子+期末156万。昇給13,000円。悩ましい…
2019/07/09(火) 12:48:03.82ID:???
そこまで神経すり減らしてもらえる金少ないなんて
さっさと辞めろや
さっさと辞めろや
2019/07/09(火) 12:52:57.96ID:???
すっげぇ金額
だがストレスは間違いなく体に悪影響だから辞めれるなら辞める
だがストレスは間違いなく体に悪影響だから辞めれるなら辞める
78名前書くのももったいない
2019/07/09(火) 13:55:48.67ID:/2Xp8bwV いつでもやめる準備は出来てる。
冷遇だよな。部署の仕事しない女が
プラスαと調整で大幅に上ってる。
ちなみに残業代は今のところ10分単位
でつけ放題。
冷遇だよな。部署の仕事しない女が
プラスαと調整で大幅に上ってる。
ちなみに残業代は今のところ10分単位
でつけ放題。
2019/07/09(火) 14:01:19.67ID:???
それは仕事しないと思っているだけで上からの評価はお前よりマシってことだろ
僻むなよみっともない
僻むなよみっともない
80名前書くのももったいない
2019/07/09(火) 16:57:53.83ID:fKXhUhqI >>79
自己紹介、乙。
自己紹介、乙。
2019/07/09(火) 17:11:52.10ID:???
2019/07/09(火) 17:29:15.56ID:???
僻みみっともねー。
2019/07/09(火) 20:24:58.03ID:???
俺なら鈍感力を発揮して明るい窓際になるな
ストレスを感じない自信がある
ストレスを感じない自信がある
84名前書くのももったいない
2019/07/09(火) 20:50:14.31ID:eRsoO9i6 面白くないが、この際、開き直るか!
リタイア志向だし。
一ヶ月の給料で3ヶ月分は
凌げる。
仕事量が俺ばかり増えたら
辞めるわ。
お騒がせしました。
リタイア志向だし。
一ヶ月の給料で3ヶ月分は
凌げる。
仕事量が俺ばかり増えたら
辞めるわ。
お騒がせしました。
2019/07/09(火) 23:12:32.00ID:???
>>84
開き直ったら仕事が楽しくなるよw
ソース俺。
つーても、社内の人間関係悪そうだから楽しくなるのは厳しいかな。
その場合は83さんの考えに一票!
んで、できる限り早く帰るし、釣りバカの浜ちゃんみたいな行動するわ
社内の他の人が高給だったり、楽してるとか気にしないな
がんがってね〜
開き直ったら仕事が楽しくなるよw
ソース俺。
つーても、社内の人間関係悪そうだから楽しくなるのは厳しいかな。
その場合は83さんの考えに一票!
んで、できる限り早く帰るし、釣りバカの浜ちゃんみたいな行動するわ
社内の他の人が高給だったり、楽してるとか気にしないな
がんがってね〜
2019/07/09(火) 23:52:07.14ID:???
俺も週1気合い入れれば後はネットしてトイレスマホしてまったりしてれば良いから辞められない
こんなの将来的に頭打ちになるのは分かってるんだけど
目先の楽さを優先してしまう
年収530万
こんなの将来的に頭打ちになるのは分かってるんだけど
目先の楽さを優先してしまう
年収530万
2019/07/10(水) 01:39:34.34ID:???
88名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 05:41:55.35ID:dcQKekds どうもコメントありがとさんでした。
通勤距離も大事でドアドア40 分弱で下り
方面で駅から徒歩1分に事務所があるってのも
大きいな。前職は1時間半弱上り方面を10年。精神と体壊さない程度に頑張ります。早期リタイアの為に。
通勤距離も大事でドアドア40 分弱で下り
方面で駅から徒歩1分に事務所があるってのも
大きいな。前職は1時間半弱上り方面を10年。精神と体壊さない程度に頑張ります。早期リタイアの為に。
2019/07/10(水) 06:51:26.60ID:???
最低でも50まではやったほうがいい
90名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 09:07:36.95ID:UrF2rd6P >>84
その思考で45でアーリーリタイアしたわ
ストレスmax年収1000超あったけど「今年乗り切れば1年早くリタイアできる」って何年も我慢した
1000貰っても400前後の生活で我慢できるかどうかにかかってくるんじゃね?
その思考で45でアーリーリタイアしたわ
ストレスmax年収1000超あったけど「今年乗り切れば1年早くリタイアできる」って何年も我慢した
1000貰っても400前後の生活で我慢できるかどうかにかかってくるんじゃね?
2019/07/10(水) 11:35:19.97ID:???
92名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 12:14:37.44ID:Qzr16+Ev93名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 12:21:53.64ID:Qzr16+Ev94名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 14:01:26.97ID:M+VMvxx/ >>93
低いかどうかは分からないけど、残るなら、今貯めないと、と思うよ。
低いかどうかは分からないけど、残るなら、今貯めないと、と思うよ。
95名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 14:10:44.95ID:Qzr16+Ev2019/07/10(水) 14:24:11.76ID:???
いい加減こいつウザい
97名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 15:12:22.16ID:Qzr16+Ev98名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 15:13:34.64ID:Boz/Z3qs おまえがうざいんじゃボケ
誰に向かってその口聞いとんじゃタコ
底辺クラスの分際で調子にのんな
誰に向かってその口聞いとんじゃタコ
底辺クラスの分際で調子にのんな
2019/07/10(水) 15:20:36.73ID:???
100名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 15:35:57.18ID:???101名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 15:38:23.78ID:??? >>99
短文改行の特徴といい、これも自分語りし続けたいがゆえの自演だろうな
短文改行の特徴といい、これも自分語りし続けたいがゆえの自演だろうな
102名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 16:52:25.11ID:M+VMvxx/ 無職は出て行けば?
103名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 18:33:40.91ID:??? アーリーリタイア狙う人って独身?
子供大学卒業させるまでは仕事辞められないし
貯金もほぼできんわ
子供大学卒業させるまでは仕事辞められないし
貯金もほぼできんわ
104名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 18:35:22.73ID:???105名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 18:53:35.40ID:??? >>103
独身が多いでしょうね。なかには理解ある伴侶がいる場合もあるだろうけど。
自分は流れに身を任せてアーリーリタイア目指してるけど、独身のままなら
58歳までには仕事辞めようと思ってる。
今更だけど、もし結婚するなら65歳まで働くかもしんない。って程度
51歳6500万、仕事が苦痛じゃないので続けてるし、今辞めて趣味に走れば
明らかに足りなくなるので、今の流れを持続してる
独身が多いでしょうね。なかには理解ある伴侶がいる場合もあるだろうけど。
自分は流れに身を任せてアーリーリタイア目指してるけど、独身のままなら
58歳までには仕事辞めようと思ってる。
今更だけど、もし結婚するなら65歳まで働くかもしんない。って程度
51歳6500万、仕事が苦痛じゃないので続けてるし、今辞めて趣味に走れば
明らかに足りなくなるので、今の流れを持続してる
106名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 19:05:45.41ID:???107名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 19:14:52.38ID:Qzr16+Ev108名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 19:27:39.10ID:??? >>106
お前は確実にドケチじゃないよな
お前は確実にドケチじゃないよな
109名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 19:51:36.72ID:???110名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 20:27:09.20ID:???111名前書くのももったいない
2019/07/10(水) 23:22:00.16ID:??? >>109
クソ嫁か〜どんまい
クソ嫁か〜どんまい
112名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 00:48:05.67ID:???113名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 06:06:30.25ID:T1oEa32A アーリーリタイアする気がないただの倹約家がここにきてもあまり意味はない
114名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 06:13:44.10ID:??? ドケチだから毎月40万もお金使ってないな〜って言うか、その半分も使ってないw
個人的に子供に対しても自分に対しても、元がよければ着飾る必要はないと思ってる
ハイブランド物も独身時代に買ったものがあるけど、今は機能重視だし一点いいもの持ってたら安っぽく見られることもないよ
夫婦で金銭感覚に差があるとストレスしかなさそうだね...
うちの旦那はもともとケチではなくて、私に合わせてくれてるけど、最近似てきてケチになってきたわw
個人的に子供に対しても自分に対しても、元がよければ着飾る必要はないと思ってる
ハイブランド物も独身時代に買ったものがあるけど、今は機能重視だし一点いいもの持ってたら安っぽく見られることもないよ
夫婦で金銭感覚に差があるとストレスしかなさそうだね...
うちの旦那はもともとケチではなくて、私に合わせてくれてるけど、最近似てきてケチになってきたわw
115名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 07:52:38.12ID:??? >>114
ウチもヨメさんが少しケチになってきてる気がする
結婚当初こそヴィトンの財布やら腕時計やら買ってたけど子供産まれてから完全ストップやね
ちなみにヴィトンの財布はさすがというか5年経っても全然へたらなくてある意味コスパいいわ
ウチもヨメさんが少しケチになってきてる気がする
結婚当初こそヴィトンの財布やら腕時計やら買ってたけど子供産まれてから完全ストップやね
ちなみにヴィトンの財布はさすがというか5年経っても全然へたらなくてある意味コスパいいわ
116名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 13:36:25.17ID:??? ヴィトンがいくらするのか知らんが5万だとしたら1年ごとに1万の財布買ったほうがいいな
まあ俺は100均を5年だが
まあ俺は100均を5年だが
117名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 14:05:09.34ID:??? 会社帰りにフラッと色んな店に寄っていらん物買うってのが多かったから
休日に食料を買いだめしておいて特に調達するべきものが何もない平日は
定期券だけ持って財布ごと家に置いてくるようにしてる
無駄遣い減りまくりだし自炊が楽しくなったわ
休日に食料を買いだめしておいて特に調達するべきものが何もない平日は
定期券だけ持って財布ごと家に置いてくるようにしてる
無駄遣い減りまくりだし自炊が楽しくなったわ
118名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 16:04:39.57ID:??? 1000円くらいの財布を10年以上使ってるわ
何の問題もない
何の問題もない
119名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 18:03:30.81ID:??? 財布とかパスケースの類いって、ホントに高いよな。
ずっと1000円から2000円のモノを、10年くらい使ってきました。
高い財布買ったら中に入れる金が無くなった‥‥‥‥なんて言うコラムか
何かを読んだ事があったけど、ガラスケースの中の財布の値段を
見ていると「全くだな」と感じます。
ずっと1000円から2000円のモノを、10年くらい使ってきました。
高い財布買ったら中に入れる金が無くなった‥‥‥‥なんて言うコラムか
何かを読んだ事があったけど、ガラスケースの中の財布の値段を
見ていると「全くだな」と感じます。
120名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 18:52:28.65ID:5E1CBHZ9 貧乏人は、コツコツと貯蓄する
金持ちは、コツコツと稼ぐ能力を身につける
金持ちは、コツコツと稼ぐ能力を身につける
121名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 18:53:01.11ID:5E1CBHZ9 日本は階級社会
5段階中、みんなはどこのランク?

https://i.imgur.com/QwYONBS.jpg
https://i.imgur.com/QwYONBS.jpg
122名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 20:11:06.17ID:??? 俺的ゲーム速報
123名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 20:11:34.25ID:???124名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 20:12:26.72ID:??? 貧乏人は、コツコツと貯蓄する
金持ちは、コツコツと稼ぐ能力を身につける
金持ちは、コツコツと稼ぐ能力を身につける
125名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 21:12:43.40ID:??? ボーナスは全部貯金だな
126名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 21:29:41.82ID:??? 欲しいものがない
いかに出費を抑えるか
いかに出費を抑えるか
127名前書くのももったいない
2019/07/11(木) 23:01:25.93ID:??? 俺は犬(できれば大型犬)飼いたいわ
何がしたくてリタイアしたいのかを見出しておかないとな
何がしたくてリタイアしたいのかを見出しておかないとな
128名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 04:08:06.85ID:??? >>127
お前より食費と便所代かかるぞ(笑)
お前より食費と便所代かかるぞ(笑)
129名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 04:08:20.27ID:??? &医療費
130名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 07:14:11.20ID:??? ペットは子供育てるぐらい金も責任もかかるよ
131名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 11:33:40.72ID:??? 最悪捨てれば良いじゃん
子供より楽だ
子供より楽だ
132名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 12:12:31.33ID:??? こういう奴はよっぽどろくな教育されなかったんだなと思うわ
133名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 12:30:13.35ID:??? 子供だとペイバックあるしな
134名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 12:52:13.17ID:??? っていうか親に捨てられたんだろ
捨てられたら捨て返す
人間の摂理だな
捨てられたら捨て返す
人間の摂理だな
135名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 14:39:19.62ID:uBJisAgb 自演乙
136名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 15:50:38.40ID:??? 妄想乙
137名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 16:14:37.49ID:??? 無職って労働者階級でも無いし経営者よりもある意味上だよな
比較出来ない飛び抜けた存在それが無職
比較出来ない飛び抜けた存在それが無職
138名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 16:47:36.61ID:??? ペットは買いたいが飼育代がなぁ
139名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 16:50:16.44ID:??? 他者に強制されることなく自分の意思で完全に動ける存在だからな
まさに神にも等しい
証拠に35スレ分もの信者がいる、こんな辺境の土地にもな
まさに神にも等しい
証拠に35スレ分もの信者がいる、こんな辺境の土地にもな
140名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 17:20:24.57ID:??? あたまよわそう
141名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 18:31:37.99ID:??? ペットは自分が入院したときに預けられるとこが無いなら飼うな
142名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 20:12:22.63ID:??? >>140
わー、頭つよそう(棒)
わー、頭つよそう(棒)
143名前書くのももったいない
2019/07/12(金) 23:24:19.39ID:???144名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 15:10:27.77ID:??? 少ない年金と「人生100年」 74歳、求職活動の風景
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190712000181
60歳越えてから働くのはきつ過ぎる。
こうならない為に60歳までは働こうと思う。
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190712000181
60歳越えてから働くのはきつ過ぎる。
こうならない為に60歳までは働こうと思う。
145名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 15:13:53.87ID:???146名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 15:21:10.83ID:??? 生涯独身なら覚悟はできてるだろうし家事もできるけど
老後に嫁に先立たれた男は悲惨としか言えないぞ
老後に嫁に先立たれた男は悲惨としか言えないぞ
147名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 18:59:49.60ID:??? だからって生涯一人でいようとはならないw
148名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 19:44:01.67ID:??? >>145
>40歳を過ぎて家族と別れた
金か暴力か酒に溺れてって感じで離散したんだろうな。
そして、長屋のご近所さんとの縁も切れた。って事は何らかの嫌われ方したんだろう。
家主さんとの仲ではないので、金以外の何かがこじれたんだろう。
そして娘への
「お父さん、まだおるよって伝えたい。もしかして、心配してるかもしれへんし」
現在、生保なのは間違いないので、子供達に生活のための援助を役所の方から
連絡が行く。それでも返事がない。って事はさじを投げてる状況だわ。
つ〜事で、独身の老後ではなく、今までのツケが回ってきただけだろう
同情にも値しない。
>40歳を過ぎて家族と別れた
金か暴力か酒に溺れてって感じで離散したんだろうな。
そして、長屋のご近所さんとの縁も切れた。って事は何らかの嫌われ方したんだろう。
家主さんとの仲ではないので、金以外の何かがこじれたんだろう。
そして娘への
「お父さん、まだおるよって伝えたい。もしかして、心配してるかもしれへんし」
現在、生保なのは間違いないので、子供達に生活のための援助を役所の方から
連絡が行く。それでも返事がない。って事はさじを投げてる状況だわ。
つ〜事で、独身の老後ではなく、今までのツケが回ってきただけだろう
同情にも値しない。
149名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 21:58:22.69ID:??? かっこいい事言っちゃうけど、若いうちは
数十年後どう死ぬかより今どう生きるかを考えた方がいいと個人的に思う
数十年後どう死ぬかより今どう生きるかを考えた方がいいと個人的に思う
150名前書くのももったいない
2019/07/13(土) 22:32:56.54ID:??? 既婚でも子供いないとお互い高齢で
老後は独身よりきついな
老後は独身よりきついな
151名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 00:38:31.08ID:??? 独身の人たちが必死に言い訳してるのは可哀想にしか見えない
152名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 00:45:57.32ID:??? >>146
データ上もそれは明らかなよう
妻に先立たれた男の半年後の死亡率は独身者に比べて40%上昇する
死別後1年でうつ病を発症する率は15%アップする
1年以内の自殺率も66倍にハネ上がるという調査結果がある
データ上もそれは明らかなよう
妻に先立たれた男の半年後の死亡率は独身者に比べて40%上昇する
死別後1年でうつ病を発症する率は15%アップする
1年以内の自殺率も66倍にハネ上がるという調査結果がある
153名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 01:12:25.62ID:??? 男が最もダメージを受けるのは「離別」
独身は既婚者より10歳早死にするなどと耳にすることがあるが
国立社会保障・人口問題研究所のデーターでは妻と離別した男の平均余命は独身者よりも短い
(因みに女は男ほどには配偶者の有無に平均余命はさほど影響を受けない)
独身は既婚者より10歳早死にするなどと耳にすることがあるが
国立社会保障・人口問題研究所のデーターでは妻と離別した男の平均余命は独身者よりも短い
(因みに女は男ほどには配偶者の有無に平均余命はさほど影響を受けない)
154名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 01:15:33.56ID:??? まあ結婚したい奴はどんどんして、ぜひ子供バンバン作って立派な納税者に育ててもらいたいね
俺らが年取ったらそいつらが支え手になるからな
色んな意味でブリーダーさん達のことは応援してるよ 頑張ってほしい
俺らが年取ったらそいつらが支え手になるからな
色んな意味でブリーダーさん達のことは応援してるよ 頑張ってほしい
155名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 01:23:09.07ID:??? >>151
いちいち傷口に塩をこすりつけるような事言うな
いちいち傷口に塩をこすりつけるような事言うな
156名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 02:49:24.83ID:???157名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 03:28:55.23ID:??? 自分たちが気持ちよくなってエゴで子供作ったくせに
国の未来を語りだし独身者から更に税金取れと喚くゴミ共
老人に轢き殺されて死んでくれと思うよ
納税者なんて減っていけば減っていくだけ良い
国ごと潰れてしまえ。糞気持ち悪い日本
国の未来を語りだし独身者から更に税金取れと喚くゴミ共
老人に轢き殺されて死んでくれと思うよ
納税者なんて減っていけば減っていくだけ良い
国ごと潰れてしまえ。糞気持ち悪い日本
158名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 05:50:32.20ID:???159名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 07:51:14.83ID:??? >>157
臓器提供してみたらどうかな(ゲス顔)
臓器提供してみたらどうかな(ゲス顔)
160名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 11:28:42.92ID:??? 独身と既婚でいっつも対立してるけど
唐突にわざわざケンカ吹っ掛けるのはいっつも>>151みたいな奴
唐突にわざわざケンカ吹っ掛けるのはいっつも>>151みたいな奴
161名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 13:05:39.60ID:???162名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 13:25:28.17ID:??? 地球もろとも宇宙のチリとなれぇーー!!!
163名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 14:09:26.28ID:??? 勢いのなくなりかけた火に燃料追加するのは>>160みたいな奴
164名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 14:10:28.53ID:??? とにかく税金と国保と年金が高いわ
消費税10%になってオリンピック終わった後の景気がどうなるか見もの
消費税10%になってオリンピック終わった後の景気がどうなるか見もの
165名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 14:47:42.06ID:??? 60歳まで働いてあとはゆっくり過ごすか、
50歳でリタイアして、70過ぎてから働き出すか
どっちがいい?
50歳でリタイアして、70過ぎてから働き出すか
どっちがいい?
166名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 14:50:19.36ID:???167名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 14:51:36.07ID:???168名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 15:28:09.90ID:??? >>166
「死にてぇ」「死にてぇ」って泣き言で仲間と心をなぐさめあってるような負け犬か?
「死にてぇ」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
今、死んでねぇならさほど「死にてぇ」と思っていないということだ。
お前がやりたい事はリタイア目指してドケチ&貯金だろ。
「死にてぇ」「死にてぇ」って泣き言で仲間と心をなぐさめあってるような負け犬か?
「死にてぇ」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
今、死んでねぇならさほど「死にてぇ」と思っていないということだ。
お前がやりたい事はリタイア目指してドケチ&貯金だろ。
169名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 16:24:31.75ID:??? >>168
一番やりたいことは「生まれて来ないこと」
でもそれは叶わないので、2番目は「安楽死施設があったら即死ぬこと」
安楽死施設が無いので、3番希望の「働かずに毎日を過ごすこと」を目標にせざるを得ないだけ
死ねるなら死にたい。即
一番やりたいことは「生まれて来ないこと」
でもそれは叶わないので、2番目は「安楽死施設があったら即死ぬこと」
安楽死施設が無いので、3番希望の「働かずに毎日を過ごすこと」を目標にせざるを得ないだけ
死ねるなら死にたい。即
170名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 19:14:53.57ID:???171名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 20:00:27.70ID:???172名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 20:30:15.90ID:???173名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 20:58:26.49ID:??? 苦しまないでいい自殺はやっぱり練炭とか睡眠薬とか洗剤の化学反応とかか?
あと寒い地方の真冬の夜に泥酔して外で寝るってのも良さそう
あと寒い地方の真冬の夜に泥酔して外で寝るってのも良さそう
174名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 22:11:33.10ID:???175名前書くのももったいない
2019/07/14(日) 23:05:44.45ID:??? 貧乏だわ理解力ないわでそりゃ安楽死したくもなるわなw
176名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 00:11:50.43ID:??? カブトムシ捕まえて売りまくって今日だけで20万稼いだわ
どうぶつの森で
どうぶつの森で
177名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 01:12:37.59ID:???178名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 01:53:15.19ID:??? 51歳の初老やけど
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
179名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 05:08:05.64ID:??? あたまよわそう
180名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 07:43:20.14ID:??? 51歳だと昭和61年勤務開始だから氷河期でなくバブル真っ盛りでは?
181名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 07:58:40.28ID:bdUjCOCv 61年勤務開始だとしたら、円高不況とか言われていたころだな
バブルはもう少しあと
バブルはもう少しあと
182名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 09:33:42.88ID:???183名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 09:34:28.60ID:???184名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 09:34:53.98ID:??? >>178はコピペだけど結構釣られる奴多いのな。
185名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 12:09:42.93ID:??? 本当にスレタイ通りリタイアを目指してる人なら数千万は資産があると思うけどどうやって分散させてる?
みんな株とか投資とかやってるの?
みんな株とか投資とかやってるの?
186名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 12:26:03.74ID:??? 年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/445421
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/445421
187名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 12:54:06.24ID:??? 全額ネット銀行に定期預金してる。インフレ対策とかしたいけど、物価上がりだしてからでいいかな?って感じ。
188名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 13:18:17.30ID:??? 定期預金も今クッソ低金利だからキャッシュバック狙いで国債買ったわ
189名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 14:32:26.69ID:bdUjCOCv190名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 15:44:39.04ID:??? 定年ならリタイア目指してじゃないんじゃ
まあそれは置いといても20代30代は必須だろうね
まあそれは置いといても20代30代は必須だろうね
191名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 15:49:05.99ID:???192名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 16:25:20.89ID:wDCTX3fJ193名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 16:33:44.15ID:9Ft2ObND >>185
2870万円中、株+証券口座買い付け余力は590万円。
リスク資産は全体の2割ちょっとだな。
リーマンショック級の暴落がくればいつでも入金投資出来るようにしている。
11年前の秋のバーゲンセール時に買い余力がなくて泣いた経験による。
2870万円中、株+証券口座買い付け余力は590万円。
リスク資産は全体の2割ちょっとだな。
リーマンショック級の暴落がくればいつでも入金投資出来るようにしている。
11年前の秋のバーゲンセール時に買い余力がなくて泣いた経験による。
194名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 17:57:30.84ID:??? リスクありは怖いから元本保証の定期にしか入れてないけど
1000万ごとに銀行増やすのがめんどい
1000万ごとに銀行増やすのがめんどい
195名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 18:05:58.93ID:??? 銀行潰れて精算時に資産0にはならんから
わしは1350〜1500万までは入れてる
わしは1350〜1500万までは入れてる
196名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 18:37:40.58ID:???197名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 18:48:41.24ID:???198名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 18:50:11.75ID:??? 三菱は海外でほぼ稼いでるから
円が紙くずとは限らん
ゆうちょは日本国債メインやから潰れたら
円が紙切れはありうると思われがちだが
全世界の貨幣の20%超えは円なので紙くずにはならん
1/3は絶対価値はある
ゴジラ上陸して日本列島が焦土と化したくらいで1/3の価値はまだある
日本人国内生存者0人レベルな
円が紙くずとは限らん
ゆうちょは日本国債メインやから潰れたら
円が紙切れはありうると思われがちだが
全世界の貨幣の20%超えは円なので紙くずにはならん
1/3は絶対価値はある
ゴジラ上陸して日本列島が焦土と化したくらいで1/3の価値はまだある
日本人国内生存者0人レベルな
199名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 20:25:47.21ID:??? 日本株と外貨建投信で金融資産の20%くらい
定期預金は1000万で分散
あとは国債と格付けのいい日本の事業会社の円建て社債と外貨建て社債とか
金現物がお遊び程度
FXはやるならローレバでスワップポインント狙いだけど税金で特にメリットないので検討中のまま
2年前リタイア済みなので参考程度で
定期預金は1000万で分散
あとは国債と格付けのいい日本の事業会社の円建て社債と外貨建て社債とか
金現物がお遊び程度
FXはやるならローレバでスワップポインント狙いだけど税金で特にメリットないので検討中のまま
2年前リタイア済みなので参考程度で
200名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 20:37:28.77ID:??? 岡三オンライン.証券
口座開設+5万円入金+アンケートだけで現金4,000円もらえる
https://s.kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
申込み期間:〜2019年9月30日まで
口座開設+5万円入金+アンケートだけで現金4,000円もらえる
https://s.kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
申込み期間:〜2019年9月30日まで
201名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 21:10:22.28ID:??? >>199
スレ違いなので以後気をつけるように
スレ違いなので以後気をつけるように
202名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 21:44:05.11ID:??? >>201
ブラジャー
ブラジャー
203名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 22:25:56.32ID:??? 一千万以上預けてると銀行から投資とか住宅展示場のお誘いの電話かかってくるよな
一回UFJからめちゃくちゃ綺麗な字で便箋に手書きしてあるラブレターみたいなの貰ってビックリした
一回UFJからめちゃくちゃ綺麗な字で便箋に手書きしてあるラブレターみたいなの貰ってビックリした
204名前書くのももったいない
2019/07/15(月) 22:38:29.46ID:??? 地方はそうなのか…煩わしいな
東京で1000万程度ではない話だな
東京で1000万程度ではない話だな
205203
2019/07/15(月) 23:07:12.81ID:??? えっ
大阪市なんだけど地域関係あるの?
ネット銀行でもちょくちょく電話掛かってくる
大阪市なんだけど地域関係あるの?
ネット銀行でもちょくちょく電話掛かってくる
206名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 00:12:17.37ID:??? 大阪民国では一千万以上預けてる奴なんて珍しいんだろな。
207名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 00:34:56.93ID:??? アッハイ
208名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 01:41:09.04ID:??? 富裕層は東京に集中してる
地方は疲弊し格差は深まるばかり
地方は疲弊し格差は深まるばかり
209名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 02:04:58.35ID:??? ドケチな俺、早期リタイアしたら損だと悟った。シニアになっても再雇用でしがみつく方針
210名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 02:27:39.12ID:??? 年収300万くらいでしがみつきたいんだよな
色んな手続きとか会社にやらせる意味でも
色んな手続きとか会社にやらせる意味でも
211名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 09:30:11.80ID:??? ゆうちょに1000万以上入れてるけどなんも言われないな
ちなみに定期ではなく普通に入れてる
ちなみに定期ではなく普通に入れてる
212名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 09:36:55.77ID:???213名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 10:01:49.75ID:??? >>212
話の流れで手紙とか勧誘の電話が来るのかな?自分は1000万円以上郵貯に預けてるけど何の連絡もないって言う話なんだけど...
話の流れで手紙とか勧誘の電話が来るのかな?自分は1000万円以上郵貯に預けてるけど何の連絡もないって言う話なんだけど...
214名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 10:09:26.35ID:??? ゆうちょは窓口に行かない限り営業は来ないだろ
外回り自体ないからね
外回り自体ないからね
215名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 13:02:29.94ID:??? みずほの普通口座にテキトーに800万ほど置いてたら勝手に担当ついたり手紙が来たりした
鬱陶しかったんで即刻全額他に移した
鬱陶しかったんで即刻全額他に移した
216名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 13:41:55.91ID:??? 俺も旧UFJの支店から電話があった
後日手書きの手紙まで来た
実際は保険や投信の販売をしたいようだ
知り合いの銀行員も今は保険を売る奴が偉いとなっているらしい
保険が無理なら投信を売れとのこと
後日手書きの手紙まで来た
実際は保険や投信の販売をしたいようだ
知り合いの銀行員も今は保険を売る奴が偉いとなっているらしい
保険が無理なら投信を売れとのこと
217名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 13:44:35.03ID:??? 給与の振り込み口座と日常的に出し入れする謂わばお財布口座を分けて
前者を何年間か放置していたら(必然的に何千万か貯まっていた)
銀行の営業と思しき人の名刺が郵便受けに何度か挟まっていた
因みに今その金は全額引き下ろして国債を購入しキャンペーン金を受け取っている
前者を何年間か放置していたら(必然的に何千万か貯まっていた)
銀行の営業と思しき人の名刺が郵便受けに何度か挟まっていた
因みに今その金は全額引き下ろして国債を購入しキャンペーン金を受け取っている
218名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 16:57:06.68ID:bEYMr0zE どなたか僕の人生助けて頂けませんか?
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
219名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 17:09:12.02ID:??? ドケチが他人を助けるわけがないw
220名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 18:52:35.31ID:??? よりによってなんちゅうスレに貼ってやがるw
最も望みが無えよ
最も望みが無えよ
221名前書くのももったいない
2019/07/16(火) 19:10:01.35ID:??? 助けてやってもいいがお前自身は何もしてくんないのか
222名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 06:45:17.23ID:??? 若い時からリタイア考えなきゃよかった。
リタイアまで長すぎてつらい。
リタイアまで長すぎてつらい。
223名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 07:01:47.16ID:??? >>222
何歳でリタイヤ考えて今何歳でどれぐらい貯まったの?
何歳でリタイヤ考えて今何歳でどれぐらい貯まったの?
224名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 07:33:30.17ID:??? 30から
40で4000万
40で4000万
225名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 08:37:13.25ID:??? >>224
今後リタイアするか分からないが、4000万Overだと精神安定剤になるだろ?
それだけで辛さは解消されると思う。
要は考え方次第なんじゃねーの?
自分らは目標達成まで後いくら、毎月いくら入金とか考えがちだが、
それなりの金額貯まった時点ももう一度計算し直すと、そんなに
頑張らなくても良いんだ。ってなる人多いと思う。
自分も考え方替えて楽になったわ
今後リタイアするか分からないが、4000万Overだと精神安定剤になるだろ?
それだけで辛さは解消されると思う。
要は考え方次第なんじゃねーの?
自分らは目標達成まで後いくら、毎月いくら入金とか考えがちだが、
それなりの金額貯まった時点ももう一度計算し直すと、そんなに
頑張らなくても良いんだ。ってなる人多いと思う。
自分も考え方替えて楽になったわ
226名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 10:06:44.80ID:??? 現実問題、いくら貯めるより、年間いくらの収入を確保するかだろ?
4000万円なら税引き後の利回り3%で年間120万円
4000万円なら税引き後の利回り3%で年間120万円
227名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 10:08:07.21ID:dWnTgt2V アラフィフ金融資産約8000持家
超絶ブラック→ホワイトに仕事変えて世帯年収500に落ちたが気持ちも仕事も余裕
親が死んだら税金かからないぐらいの相続はありそう
のんびりやってくよ
超絶ブラック→ホワイトに仕事変えて世帯年収500に落ちたが気持ちも仕事も余裕
親が死んだら税金かからないぐらいの相続はありそう
のんびりやってくよ
228名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 10:29:34.52ID:??? >>224
大丈夫30はじじいだし若くないで
大丈夫30はじじいだし若くないで
229名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 11:17:08.13ID:??? 問題は子供がいるかいないかだよなぁ。
独身だったら1000もあれば放浪して30年はいけそう。
独身だったら1000もあれば放浪して30年はいけそう。
230名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 11:26:59.53ID:???231名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 11:52:49.96ID:??? >>229
ホームレスにでもなるのか?
ホームレスにでもなるのか?
232名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 12:42:17.92ID:??? 物価の安い海外でバックパッカーってことじゃないの。100万あれば普通に観光旅行しても1年は余裕。沈没なら2年はいけるかな。
233名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 13:05:43.14ID:??? アジアかアフリカか中南米とかか
EU圏内で3年ぐらいのんびりするのにいくらかかるんだろう
EU圏内で3年ぐらいのんびりするのにいくらかかるんだろう
234名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 13:13:39.30ID:??? 内向きと言われようと国内がいいな、自分は。
パスポートだって仕事で必要になるから、経費で作った事がある………ってぐらいだし。
パスポートだって仕事で必要になるから、経費で作った事がある………ってぐらいだし。
235名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 13:29:21.37ID:??? 海外放浪とかよく出来るな
窃盗強盗殺人薬物不正なんでもありでしょ
窃盗強盗殺人薬物不正なんでもありでしょ
236名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 13:38:51.78ID:??? 自分も海外は怖いな 憧れるけど
若くて健康だったら自転車かバイクで日本一周とかやってみたかったが
病気抱えちゃって無理になった 悲しい
若くて健康だったら自転車かバイクで日本一周とかやってみたかったが
病気抱えちゃって無理になった 悲しい
237名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 14:04:11.92ID:??? いろいろ海外回って結局は国内がいいって言うならわかるけど、行ったこともないのに言うのはちょっとな
238名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 15:07:19.68ID:??? >>236
大学生の時や初めての転職の前に、自転車旅行したな
さすがに海外や「日本一周!」みたいなもんじゃないし、
テントに飯盒積んでた訳でもなく、ビジホ等に泊まるライトなタイプね
一日100キロ弱くらいなら進めたし、旅館やホテルならキッチリ回復出来た
今は…………まぁ無理だろうなぁ…………
大学生の時や初めての転職の前に、自転車旅行したな
さすがに海外や「日本一周!」みたいなもんじゃないし、
テントに飯盒積んでた訳でもなく、ビジホ等に泊まるライトなタイプね
一日100キロ弱くらいなら進めたし、旅館やホテルならキッチリ回復出来た
今は…………まぁ無理だろうなぁ…………
239名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 15:44:15.74ID:???240名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 16:27:45.11ID:??? >>237
アーリーリタイアして3年間色んな国へ放浪したが日本に戻ってる
リタイアメントビザでタイにしようかとしたけど意外と金かかることがわかり断念
何より困窮邦人や食い詰め反社が最悪
関わったら最期、しゃぶり尽くされるイメージ
アーリーリタイアして3年間色んな国へ放浪したが日本に戻ってる
リタイアメントビザでタイにしようかとしたけど意外と金かかることがわかり断念
何より困窮邦人や食い詰め反社が最悪
関わったら最期、しゃぶり尽くされるイメージ
241名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 17:00:30.82ID:??? >>240
237はお前に対して言ったわけじゃないんだけど
237はお前に対して言ったわけじゃないんだけど
242名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 18:16:19.22ID:??? >>225
殺伐としたスレで
やさしい返信ありがとうございます
10年間、あと何年何日勤務、あと何万必要って計算する毎日で働くのがきつかった。
これがまだまだ何年も続くと思うとつらい。
しばらくリタイアは考えないようにしようと思います。
ドケチは治らないと思うのでw
気付いたらリタイアできるようになってればいいかな。
殺伐としたスレで
やさしい返信ありがとうございます
10年間、あと何年何日勤務、あと何万必要って計算する毎日で働くのがきつかった。
これがまだまだ何年も続くと思うとつらい。
しばらくリタイアは考えないようにしようと思います。
ドケチは治らないと思うのでw
気付いたらリタイアできるようになってればいいかな。
243名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 20:00:37.51ID:??? >>239
俺がバックパッカーやってたのは1999〜2000年あたり。安宿の主みたいな人はアチコチにいたよ。病気になったらそりゃ帰国だろ。あくまでも旅人なんだから。
俺がバックパッカーやってたのは1999〜2000年あたり。安宿の主みたいな人はアチコチにいたよ。病気になったらそりゃ帰国だろ。あくまでも旅人なんだから。
244名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 20:15:01.04ID:??? >>242
キツイ職場にしがみつくの止めれば良くない?
転職して給料下がったとしても4000万持ってんだから生活が破綻する事もないし、
この板住民だと安月給になったとしてもその収入の範囲内で生活できるだろ?
転職でリタイアできなくなったとしても、定年+4000万以上持ってるんだから
心配の種は健康だけだろうし。
ただ家族や子供がいる場合はまた違うだろうけど、それでもイヤイヤ思いながら、
出社して働き続けると病むし、これが原因で鬱になったら馬鹿らしい。
健康、精神の安らぎをメインに考えれば?
キツイ職場にしがみつくの止めれば良くない?
転職して給料下がったとしても4000万持ってんだから生活が破綻する事もないし、
この板住民だと安月給になったとしてもその収入の範囲内で生活できるだろ?
転職でリタイアできなくなったとしても、定年+4000万以上持ってるんだから
心配の種は健康だけだろうし。
ただ家族や子供がいる場合はまた違うだろうけど、それでもイヤイヤ思いながら、
出社して働き続けると病むし、これが原因で鬱になったら馬鹿らしい。
健康、精神の安らぎをメインに考えれば?
245名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 21:35:53.78ID:??? 機械翻訳かな?
246名前書くのももったいない
2019/07/17(水) 23:25:35.43ID:??? 縦読みだろJK
247名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 01:01:38.28ID:??? 南無大使遍照金剛
お助けー!
お助けー!
248名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 01:11:38.35ID:???249名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 01:52:32.13ID:??? リタイアメントビザとバックパッカーや沈没を一緒にするって訳わからんw
250名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 02:25:22.89ID:??? 30年1000万でお遍路繰り返し行けるかなぁ。空海さんもびっくりだろうね。
まぁ、1000万の価値観なんて人それぞれ。
1日で株で溶かす事もあれば、10年は食い繋ぐ事もできる。
あと100年も産まれるのが遅ければ不老不死も可能な事に気づいた人の苦悩は幾ばくのものよのぉ。
かの一休和尚もいざ自分が死ぬ前には死にとおない!って絶叫しながら息を引き取った。死にとおないのぉ。
まぁ、1000万の価値観なんて人それぞれ。
1日で株で溶かす事もあれば、10年は食い繋ぐ事もできる。
あと100年も産まれるのが遅ければ不老不死も可能な事に気づいた人の苦悩は幾ばくのものよのぉ。
かの一休和尚もいざ自分が死ぬ前には死にとおない!って絶叫しながら息を引き取った。死にとおないのぉ。
251名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 03:24:34.16ID:??? 10年後の医療を予測出来ない時代になりつつあるね
まだ若ければ VRやブロックチェーン等を勉強する価値はあるね
語学は今から学ぶのはコスパ悪いかもな〜
リタイアしても何かしら学び続けたいね
理想はAIが奴隷の様に働いて、パクスロマーナよろしく遊んで暮らせる世界が到来する事な
まだ若ければ VRやブロックチェーン等を勉強する価値はあるね
語学は今から学ぶのはコスパ悪いかもな〜
リタイアしても何かしら学び続けたいね
理想はAIが奴隷の様に働いて、パクスロマーナよろしく遊んで暮らせる世界が到来する事な
252名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 11:20:50.98ID:??? 俺も週1気合い入れれば後はネットしてトイレスマホしてまったりしてれば良いから辞められない
こんなの将来的に頭打ちになるのは分かってるんだけど
目先の楽さを優先してしまう
年収530万
こんなの将来的に頭打ちになるのは分かってるんだけど
目先の楽さを優先してしまう
年収530万
253名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 11:50:21.66ID:22Vnwksr >>252
手取りですか?額面ですか?
手取りですか?額面ですか?
254名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 13:11:03.68ID:??? そのコピペつまらん
もっと大企業とか公務員だけどとか年収1000万越えだけどとか入れなきゃ
もっと大企業とか公務員だけどとか年収1000万越えだけどとか入れなきゃ
255名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 18:38:19.19ID:??? これコピペだったのか。僕とよく似た境遇だから共感してたのに。
256名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 21:01:32.54ID:+2pj5BGM 京都アニメ放火テロの事件を見ると
一瞬先は闇。できるだけ若いうちに早めのリタイアが良いな。
長生きリスク考えずに。 80くらいの寿命でシュミレーションしようかな。
こういう基地外が次々と出てくるな。
一瞬先は闇。できるだけ若いうちに早めのリタイアが良いな。
長生きリスク考えずに。 80くらいの寿命でシュミレーションしようかな。
こういう基地外が次々と出てくるな。
257名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 21:09:27.51ID:??? 一瞬先は闇WWW
一寸先は闇だろうが!
一寸先は闇だろうが!
258名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 21:48:52.50ID:??? もう一点、シミュレーションな
259名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 21:57:51.94ID:??? それと気違いな
260名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 22:00:13.04ID:???261名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 22:27:21.95ID:??? >>256
これは恥ずかしいな
これは恥ずかしいな
262名前書くのももったいない
2019/07/18(木) 22:29:50.23ID:??? 同じ穴の鯨
263名前書くのももったいない
2019/07/19(金) 00:44:15.04ID:??? 70歳前後くらいが長すぎず短すぎずでちょうどいい死に時じゃね
年金は払い損になるだろうけど
年金は払い損になるだろうけど
264名前書くのももったいない
2019/07/19(金) 01:24:28.08ID:??? https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341574212578.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341580427678.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341582013894.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341583044706.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341587615001.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341592220687.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341594410561.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341598555079.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341600611913.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341600611367.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341580427678.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341582013894.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341583044706.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341587615001.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341592220687.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341594410561.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341598555079.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341600611913.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd156341600611367.jpg
265名前書くのももったいない
2019/07/19(金) 04:54:22.37ID:??? >>264
グロ
グロ
266名前書くのももったいない
2019/07/19(金) 11:28:22.21ID:??? >>263
70歳になった時に健康で頭も呆けてなく、資金もあるならまだ「生きたい」ってなるだろう。
逆に、認知症や体の大きな不調があってお金も無い………となったら、その歳でも
「逝きたい…」になるかもなぁ…………
70歳になった時に健康で頭も呆けてなく、資金もあるならまだ「生きたい」ってなるだろう。
逆に、認知症や体の大きな不調があってお金も無い………となったら、その歳でも
「逝きたい…」になるかもなぁ…………
267名前書くのももったいない
2019/07/19(金) 11:36:56.12ID:??? これからの世代は煙草も吸わない酒も嗜む程度の奴が多いから70前後は元気な奴がもっと多くなるだろう
268名前書くのももったいない
2019/07/19(金) 12:02:18.63ID:??? >>266
認知症になった本人は死にたいなんて思わんで
認知症になった本人は死にたいなんて思わんで
269名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 12:19:21.95ID:???270名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 12:55:23.20ID:??? >>269
一本吸うと7分寿命が縮まると聞いたことあるで
一本吸うと7分寿命が縮まると聞いたことあるで
271名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 13:09:40.56ID:??? 合法的に寿命が縮まるならうれしい人もいるんじゃねw
272名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 14:41:24.20ID:??? >>269
「適度な飲酒は健康にいい」と
されるが、実際どうなのか?
https://wired.jp/2018/10/21/positive-effects-of-alcohol-uk/
より↓
(前略)たしなむ程度に控えめに飲む人のほうが、まったく飲まない人よりも健康であることがわかった。それどころか、週に25ユニット飲む人ですら、まったく飲まない人よりも健康であるようだ。(後略)
「適度な飲酒は健康にいい」と
されるが、実際どうなのか?
https://wired.jp/2018/10/21/positive-effects-of-alcohol-uk/
より↓
(前略)たしなむ程度に控えめに飲む人のほうが、まったく飲まない人よりも健康であることがわかった。それどころか、週に25ユニット飲む人ですら、まったく飲まない人よりも健康であるようだ。(後略)
273名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 15:40:14.31ID:??? 飲めばタヒぬよ。だって。
ttps://i.imgur.com/pikgNiH.jpg
ttps://i.imgur.com/pikgNiH.jpg
274名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 18:40:26.98ID:??? 節制の上に節制を重ね堕落した快楽とは一切無縁の生活を送った挙句
交通事故でコロッと死ぬ人もおるしなあ
交通事故でコロッと死ぬ人もおるしなあ
275名前書くのももったいない
2019/07/20(土) 19:18:02.76ID:ImYLJMhG どなたか僕の人生助けて頂けませんか?
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
276名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 13:01:01.42ID:??? 節約しながら、モッピーとかポイントタウンとかのポイントサイトで小銭稼ぐのも有効だな
277名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 13:51:54.73ID:??? カード発行とかならまだしも小銭稼ぎできるか?
278名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 18:30:13.68ID:1rvwVpXl どなたか僕の人生助けて頂けませんか?
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
対面可能
返済計画あり
人生再出発したいです。
僕自身は何もしてあげられませんが、必死です
誰か助けてください。
nekosuke5937@gmail.com
279名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 18:59:00.91ID:??? 年金問題の街頭インタビューで
2000万なんて貯められる人いるわけないよ!どんな大金だよ!っていう人が多いな
2000万なんて貯められる人いるわけないよ!どんな大金だよ!っていう人が多いな
280名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 20:27:43.73ID:pYJDltsk 2000万程度どうして貯められないか不思議でしょうがないよ
281名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 20:43:07.11ID:??? TVの全国放送で顔晒して、
2000万程度なら余裕ですって言えるこのスレの住人のは凄いな
2000万程度なら余裕ですって言えるこのスレの住人のは凄いな
282名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 21:37:49.58ID:??? >>280
まだ20代中盤だからさすがに1500でいっぱいいっぱいですわ
まだ20代中盤だからさすがに1500でいっぱいいっぱいですわ
283名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 22:25:09.52ID:??? 俺も20代中盤だけど500で精一杯
1500とかやべえな
1500とかやべえな
284名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 22:29:16.62ID:??? 2000万なんか貯められないっていう結論ありきのインタビューだし仮に大丈夫ってなったらキャスターもコメンテーターも困るでしょ
まぁ普通の人なら妬まれるのが嫌だからそもそも言わないし
仕込みの人に全然貯められますとか言わせれば面白いのにな
まぁ普通の人なら妬まれるのが嫌だからそもそも言わないし
仕込みの人に全然貯められますとか言わせれば面白いのにな
285名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 22:41:31.98ID:???286名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 22:50:03.90ID:??? >>283
小学生の時からお年玉とかお小遣い貰ったのはほぼ貯金
中高のときはテストの成績によって100点なら1万円、90点以上なら1000円を小遣いとしてそれぞれの教科ごとにもらってて、それもずっと貯金
大学生のときは家賃とは別に月5万仕送りしてもらいながら、バイトしまくりで月20万稼いでたものも貯金
大学卒業時には800万ほどあったから、実質社会人として貯めたのは700万ほど
君とそんなに変わらないよ
小学生の時からお年玉とかお小遣い貰ったのはほぼ貯金
中高のときはテストの成績によって100点なら1万円、90点以上なら1000円を小遣いとしてそれぞれの教科ごとにもらってて、それもずっと貯金
大学生のときは家賃とは別に月5万仕送りしてもらいながら、バイトしまくりで月20万稼いでたものも貯金
大学卒業時には800万ほどあったから、実質社会人として貯めたのは700万ほど
君とそんなに変わらないよ
287名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 23:12:27.84ID:??? すっごい嬉しそうに長文書き込んでみました感が微笑ましいな
288名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 23:21:31.25ID:??? すまんな
いつも長文になるんだわ
いつも長文になるんだわ
289名前書くのももったいない
2019/07/21(日) 23:39:36.48ID:??? 子供が中途半端に賢くて都会の大学に行ったまま帰ってこない家より、
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で。近所繋がり親族繋がりの深い情の厚さ、ってのが「勝ち組」の進む道
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で。近所繋がり親族繋がりの深い情の厚さ、ってのが「勝ち組」の進む道
290名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 00:50:08.06ID:??? 隙あらば自分語り(ドカタ)
291名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 01:27:36.85ID:??? 土方が勝ち組って田舎の価値観に考えさせられるものがあるなぁ
292名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 01:32:47.04ID:??? まず子供作れ
話はそれからだ
話はそれからだ
293名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 02:12:32.04ID:??? 田舎に残るのも才能が必要
〜青年団とか無理だし、一晩中飲んで騒いで、年間休日90日とか耐えられんし
それだけの体力で産んで貰えたこと自体が財産だから
そういう人たちに子育て含めて頑張って欲しい
無能だから都会で必死に生きるよ
〜青年団とか無理だし、一晩中飲んで騒いで、年間休日90日とか耐えられんし
それだけの体力で産んで貰えたこと自体が財産だから
そういう人たちに子育て含めて頑張って欲しい
無能だから都会で必死に生きるよ
294名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 03:16:33.08ID:??? 俺様
地元公立小中高
地元国立医学部
地元公立勤務医
最強、と言いたかったけど
年間360日出勤プラス当直年間70日(振替休日無し)
で、年収1500万35才独身
リアル二人分働いている事になる
その他スペックとしては外見は両津勘吉
TENGA買った帰り道に職質されること2回
地元公立小中高
地元国立医学部
地元公立勤務医
最強、と言いたかったけど
年間360日出勤プラス当直年間70日(振替休日無し)
で、年収1500万35才独身
リアル二人分働いている事になる
その他スペックとしては外見は両津勘吉
TENGA買った帰り道に職質されること2回
295名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 03:18:21.54ID:??? そして貯金200万
296名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 03:18:49.69ID:??? 50代だが貯金6000万達成
退職金も現時点で1300万弱、
遺産相続で1000万程度入ってくる予定
年金は今会社やめれば60歳支給で月10.5万
もともと月15万円で貯金ができるくらいの生活水準だから
俺は多額の貯金を残して死ぬことになる😜
退職金も現時点で1300万弱、
遺産相続で1000万程度入ってくる予定
年金は今会社やめれば60歳支給で月10.5万
もともと月15万円で貯金ができるくらいの生活水準だから
俺は多額の貯金を残して死ぬことになる😜
297名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 03:19:31.62ID:??? 時間帯が悪いだけだろう
職質俺も何度かあるわ
職質俺も何度かあるわ
298名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 03:21:56.38ID:???299名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 06:48:34.30ID:??? >>297
警察見つけたらわざと怪しそうにキョロキョロしてみるけど職質されたことないし、完全に見た目の問題だろ
警察見つけたらわざと怪しそうにキョロキョロしてみるけど職質されたことないし、完全に見た目の問題だろ
300名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 10:00:21.77ID:??? >>282
無問題
無問題
301名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 10:03:16.91ID:???302名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 12:12:52.55ID:??? >>299
時間帯に寄る
時間帯に寄る
303名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 12:13:57.36ID:???304名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 14:42:20.72ID:???305名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 14:44:46.61ID:???306名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 14:54:33.00ID:???307名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 15:50:31.66ID:???308名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 19:51:59.49ID:???309名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 21:41:49.16ID:???310名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 22:43:01.20ID:???311名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 22:44:17.80ID:??? 俺のスペック身上書に独身と書いたのが悪かったか。
312名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 22:50:18.90ID:h9sHZSij313名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 22:53:43.50ID:??? 今週か来週あたりから猛暑みたいだがいよいよエアコン代がかさむ時期だな
30度までは扇風機で耐えられるがそれ以上になるともう無理
30度までは扇風機で耐えられるがそれ以上になるともう無理
314名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 23:20:53.55ID:???315名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 23:38:56.47ID:??? さすがに34歳で売れ残ってる女なんて地雷しかおらんやろ
316名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 23:53:13.04ID:??? >>294
年齢と経歴の最後以外は同じようなスペックだw
年齢と経歴の最後以外は同じようなスペックだw
317名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 23:55:28.38ID:???318名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 23:56:42.84ID:??? 本人はまだまだいけると思ってるんだろうな
319名前書くのももったいない
2019/07/22(月) 23:59:31.21ID:hFHmrqzh 34歳の女は自分の市場価値が低落しつつあることは理解しているが、35歳の男とならマッチすると思っている
まあ間違いではないが、それなりにハイスペの35歳男は20代からも引く手数多だから全然釣り合ってない
まあ間違いではないが、それなりにハイスペの35歳男は20代からも引く手数多だから全然釣り合ってない
320名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 00:05:56.63ID:??? 本当に医者がドケチ板見に来ると思うかw
321名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 00:17:18.29ID:??? 年収1500万とかの作り話書くの流行ってんの?
フィクション書きたいならここじゃなくてなろうでも行けや
フィクション書きたいならここじゃなくてなろうでも行けや
322名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 00:38:17.45ID:???323名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 01:32:17.93ID:???324名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 02:11:13.83ID:??? 俺も年収2000万いってるし、いるやろ1500万ぐらい
現実みろよ少しはさ
現実みろよ少しはさ
325名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 02:21:29.45ID:??? >>319
いや、女性で34なら釣り合うのは年収300万の同い年かもしくは40くらいのおやじだよ
いや、女性で34なら釣り合うのは年収300万の同い年かもしくは40くらいのおやじだよ
326名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 08:27:55.44ID:ey9Y1/lC327名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 08:35:27.35ID:B5rQLK0Q N国は、自民の犬。右翼ポピュリズム。
328名前書くのももったいない
2019/07/23(火) 15:36:46.23ID:??? 立花は南賤叩いてねえじゃん。
日本の政党に右なんていねえよ。自民は中道、似非保守。
あとは全部反日極左。
日本の政党に右なんていねえよ。自民は中道、似非保守。
あとは全部反日極左。
329名前書くのももったいない
2019/07/24(水) 20:29:19.70ID:??? >>328
大学生の時、そう思っていました
大学生の時、そう思っていました
330名前書くのももったいない
2019/07/24(水) 21:23:48.78ID:??? 右は維新だけやろ
331名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 00:51:01.11ID:??? 仮住まいのマンション買って10〜20年後に売るとしたらどんくらいペイできるんだろう
賃貸の家賃がアホらしくなってきたけど一生の住処を買うのはまだ怖いから
1000万以下の築30〜40年のリフォーム済物件に住んでみたい
賃貸の家賃がアホらしくなってきたけど一生の住処を買うのはまだ怖いから
1000万以下の築30〜40年のリフォーム済物件に住んでみたい
332名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 01:44:20.36ID:??? 京アニの件で嘆いてる奴って今までの人生どれだけ楽に生きてきたんだろう
氷河期世代だから人生は理不尽なもんだと頭に叩き込まれてるので
この程度の事件で殺されても「世の中にはそういうこともあるだろう」って感想しか出てこない
氷河期世代だから人生は理不尽なもんだと頭に叩き込まれてるので
この程度の事件で殺されても「世の中にはそういうこともあるだろう」って感想しか出てこない
333名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 02:00:04.75ID:??? 人生は理不尽なものだとも思うし毎日あちこちで酷い事故事件を見聞きするし、自分は特段アニメが好きというわけでもないけれど 今回の事件が「この程度の事件」などとは思わない
よくそんなこと言えるな
よくそんなこと言えるな
334名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 02:27:15.68ID:??? >>331
修繕費や共益費など考えると一戸建てがいいんじゃない?
マンションってどこまで言っても賃貸ってイメージしか無いわ
ちなみに、親戚の人が住んでるけど共益費だけで4万円
広さはあるけど俺が一人暮らししてた時の家賃と同程度で驚いた
修繕費や共益費など考えると一戸建てがいいんじゃない?
マンションってどこまで言っても賃貸ってイメージしか無いわ
ちなみに、親戚の人が住んでるけど共益費だけで4万円
広さはあるけど俺が一人暮らししてた時の家賃と同程度で驚いた
335名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 04:22:38.15ID:??? >>332
お前、自分の事は誰からも影響受けない孤高な人物と思ってるだろ、しかし既にアホな考えにもろに影響受けまくりなんだよ。
いいか、模倣して次やるなよ。
ふざけて次やるとか言うなよ、通報される。
まー刑務所行けばある意味絶望の孤独からは逃れるがの、出てからは逆に孤独なもんよ。
お前、自分の事は誰からも影響受けない孤高な人物と思ってるだろ、しかし既にアホな考えにもろに影響受けまくりなんだよ。
いいか、模倣して次やるなよ。
ふざけて次やるとか言うなよ、通報される。
まー刑務所行けばある意味絶望の孤独からは逃れるがの、出てからは逆に孤独なもんよ。
336名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 06:52:29.38ID:??? >>331
ペイする?っていうのはどういうことを指すのかわかりませんが
立地にもよるかもしれないけど、今は家あまりの時代だから、最悪は不良債権で売れなくて建て替えも難しく管理費だけは払い続ける事になりそう。
ペイする?っていうのはどういうことを指すのかわかりませんが
立地にもよるかもしれないけど、今は家あまりの時代だから、最悪は不良債権で売れなくて建て替えも難しく管理費だけは払い続ける事になりそう。
337名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 06:58:58.98ID:0GjvphyQ 45〜50でフルリタイア、セミリタイアした方 居ますか?バイトとか教えて頂けると。
当方、冬に46歳 5500万 まだ早いし少ないのはわかってますが…
50まで正社で働きたいが先行きの業務量と
クソババアの対応に疲弊してます。63なら退職だろう。中小の駄目なとこですね。
後 東京都下で月給34.5って安いよね?!
当方、冬に46歳 5500万 まだ早いし少ないのはわかってますが…
50まで正社で働きたいが先行きの業務量と
クソババアの対応に疲弊してます。63なら退職だろう。中小の駄目なとこですね。
後 東京都下で月給34.5って安いよね?!
338名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 07:10:22.13ID:0GjvphyQ すいません。45から50に訂正します。
寿命は80くらいであの世に往きたいです。
寿命は80くらいであの世に往きたいです。
339名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 07:36:20.78ID:???340名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 08:01:08.74ID:??? 賃貸vs購入は結論が出ないからな
将来予測の設定次第で180度変わる
将来予測の設定次第で180度変わる
341名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 08:21:22.51ID:4jA3L4Yy >>337
正社員辞めて他のバイトも良いけれど、
同じ会社のまま部署移動・担当業務の変更・残業無しにしてもらうなどの相談してみたら?
多少給料下げてでも業務量減らすってセミリタイアの前段階の考えとしては有りだと思うよ。
正社員辞めて他のバイトも良いけれど、
同じ会社のまま部署移動・担当業務の変更・残業無しにしてもらうなどの相談してみたら?
多少給料下げてでも業務量減らすってセミリタイアの前段階の考えとしては有りだと思うよ。
342名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 08:26:04.63ID:??? 20年くらい住む予定のマンションなら築浅買わないとね
343名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 08:37:51.73ID:??? >>337
公務員だとそんなもんじゃね?
公務員だとそんなもんじゃね?
344名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 09:22:58.80ID:??? >>335
文盲はレスすんなよ
文盲はレスすんなよ
345名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 11:34:54.87ID:??? >>341
だよねー。俺は仕事ツラかったからサポート的な部署に変更してもらった。年収は15%ほど下がったけど、健康と自由な時間を得た。その結果、何がなんでもリタイアするんだってキモチが無くなった。
だよねー。俺は仕事ツラかったからサポート的な部署に変更してもらった。年収は15%ほど下がったけど、健康と自由な時間を得た。その結果、何がなんでもリタイアするんだってキモチが無くなった。
346名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 11:42:34.61ID:???347名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 11:46:08.94ID:KioPI8O/ お気楽部署で、850マン。
1億までと思ったけど、もう少し上積みすることにしよう。
1億までと思ったけど、もう少し上積みすることにしよう。
348名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 11:47:25.55ID:??? 京アニの件で嘆いてる奴って今までの人生どれだけ楽に生きてきたんだろう
氷河期世代だから人生は理不尽なもんだと頭に叩き込まれてるので
この程度の事件で殺されても「世の中にはそういうこともあるだろう」って感想しか出てこない
氷河期世代だから人生は理不尽なもんだと頭に叩き込まれてるので
この程度の事件で殺されても「世の中にはそういうこともあるだろう」って感想しか出てこない
349名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:02:54.10ID:??? 51歳の初老やけど
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ??
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ??
350名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:26:03.35ID:??? いい歳こいて学歴コンプとか生きてて恥ずかしくないのか
351名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:30:47.53ID:???352名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:34:07.58ID:???353名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:40:10.11ID:??? 正社員10年目で月給手取り15万円なんですが
354名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:45:00.75ID:SnhtgtF/355名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:53:57.14ID:??? 額面34.5って年収はいくらなん?
356名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 12:59:04.61ID:??? >>355
500ぐらいと推測
500ぐらいと推測
357名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 13:17:33.76ID:??? >>349
学歴コンプレックスが酷すぎる
学歴コンプレックスが酷すぎる
358名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 13:40:19.35ID:??? 月給34.5万円だったら一見高給取りのようだけど、年収500万円だとまぁ普通かな
359名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 13:41:13.41ID:??? 349にレスしてるやつってアホなん?
それここにも何度も貼られてるコピペやで
それここにも何度も貼られてるコピペやで
360名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 14:01:18.84ID:???361名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 14:03:57.89ID:??? 初めて見るやつもいると考えられないお前がアホなんじゃないか
362名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 14:11:11.51ID:???363名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 15:25:51.39ID:??? すんませんけど、好景気、人手不足と叫ばれてるのに、大企業が人員整理してるのはなんでですか?
364名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 15:38:33.24ID:??? 少数精鋭の方が儲かるからでは
マイクロソフトなど会議は基本5人以下とかやってるしたくさん人が居たからと言って生産性があがるわけでもないかと
マイクロソフトなど会議は基本5人以下とかやってるしたくさん人が居たからと言って生産性があがるわけでもないかと
365名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 16:58:29.46ID:??? 大企業は人余りだよ
現場仕事は人足りてないけどで安い労働力が足りないってだけ
現場仕事は人足りてないけどで安い労働力が足りないってだけ
366名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 17:38:27.72ID:???367名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 17:58:29.36ID:???368名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 18:10:01.17ID:??? >>361
コピペにマジレスw
コピペにマジレスw
369名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 18:18:59.38ID:??? 同一人物だと考えてしまうお前はアホなんじゃないか?
370名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 18:49:55.26ID:SnhtgtF/371名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 18:51:54.26ID:SnhtgtF/372名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 19:35:50.79ID:???373名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 21:50:28.76ID:??? フルタイムパートおじさんとか他人から見たら完全に負け組に見えるんだろうなあ
374名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 22:15:22.82ID:???375名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 22:53:12.39ID:??? おばさんでさえそうなんだから学生とかはもっとだろうな
ちなみに具体的にどんな見下され方するの?
ちなみに具体的にどんな見下され方するの?
376名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 22:59:01.20ID:??? 学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で、近所や親族の深い繋がり、情の厚さ
わざわざ都会の大学に進学し、手取り25万程度で6畳1Rのアパートに住み続け独身生活
どちらが「勝ち」か、分かるよね?
子供が中途半端に賢くて都会の大学に行ったまま帰ってこない家より、
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で、近所や親族の深い繋がり、情の厚さ
わざわざ都会の大学に進学し、手取り25万程度で6畳1Rのアパートに住み続け独身生活
どちらが「勝ち」か、分かるよね?
子供が中途半端に賢くて都会の大学に行ったまま帰ってこない家より、
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
377名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:19:25.76ID:???378名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:24:49.04ID:??? 年上おっさんでも職歴が自分より少なかったら下っ端やろ
勘違いすんなよ
勘違いすんなよ
379名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:31:09.42ID:??? >>378
だから下っ端に徹してるって話なんだが、わかんねーかな?w
だから下っ端に徹してるって話なんだが、わかんねーかな?w
380名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:39:58.13ID:??? 惨めなやつw
381名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:45:41.11ID:??? >>380
と思ってる奴をニヤニヤ眺めるのが楽しいって話なんだが、わかんねーかな?w
と思ってる奴をニヤニヤ眺めるのが楽しいって話なんだが、わかんねーかな?w
382名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:51:36.51ID:??? >明らかに年上のおっさんに「お疲れさま〜」とかナメとるでしょw
年齢が高い=偉い!と思ってる見事な老害思考だな
匿名掲示板で自分の書き込みが皆から受け入れられて当然だと思わない方がいいぞジジイ
年齢が高い=偉い!と思ってる見事な老害思考だな
匿名掲示板で自分の書き込みが皆から受け入れられて当然だと思わない方がいいぞジジイ
383名前書くのももったいない
2019/07/25(木) 23:59:34.64ID:??? 舐めて無いと思うけどなぁ
むしろ人として扱ってる分、誠意が見える
おっさん部下なんて関係深めたくないから完全に敬語だわ
むしろ人として扱ってる分、誠意が見える
おっさん部下なんて関係深めたくないから完全に敬語だわ
384名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:08:43.92ID:???385名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:16:33.29ID:??? 無理やで
このおっさんここでもトラブルメーカーやし
このおっさんここでもトラブルメーカーやし
386名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:18:13.04ID:???387名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:18:27.86ID:??? >>382
しつけーな文盲かよw
年上=偉いなんてこれっぽっちも表現してないっつの
敬語で返してるって言ってんじゃん
心の中で「コイツ出世できねーわけだ」って嘲笑ってるだけ
君も会社でそういう態度取ってると出世できないぞ
見てる人は見てるからね
しつけーな文盲かよw
年上=偉いなんてこれっぽっちも表現してないっつの
敬語で返してるって言ってんじゃん
心の中で「コイツ出世できねーわけだ」って嘲笑ってるだけ
君も会社でそういう態度取ってると出世できないぞ
見てる人は見てるからね
388名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:21:11.37ID:???389名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:23:30.53ID:??? >年上=偉いなんてこれっぽっちも表現してないっつの
年上=偉いって思うからナメてる態度だと感じてるんだろ?
お前言ってることおかしいぞ
年上=偉いって思うからナメてる態度だと感じてるんだろ?
お前言ってることおかしいぞ
390名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:25:10.70ID:???391名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:34:34.60ID:??? しつけーって別人なんだけど?
392名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:35:12.44ID:??? パートおじさんが出世云々語ってるのウケるわ
言ってること支離滅裂だし総ツッコミされてるし
スレのいいオモチャだな
言ってること支離滅裂だし総ツッコミされてるし
スレのいいオモチャだな
393パートおじさん
2019/07/26(金) 00:51:56.01ID:keclIVW/ 誰が誰やらわかんないからメ欄空白で同名同IDもしくはトリ付きで書いてくんない?
単発は勘弁でw
単発は勘弁でw
394名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:56:20.97ID:???395名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 00:57:47.35ID:???396名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 01:30:45.68ID:??? 30代でリタイヤした身からすると、自分の価値観で生きればストレス無く過ごせるんじゃない?
ま、そうやってみんなが経済回してくれるから助かってはいるのだが
勝ち組や負け組とか、言う人いても自分が満足できればいいわけで、あまり人の目や言葉に振り回されないほうがいいぞ
ま、そうやってみんなが経済回してくれるから助かってはいるのだが
勝ち組や負け組とか、言う人いても自分が満足できればいいわけで、あまり人の目や言葉に振り回されないほうがいいぞ
397名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 01:35:13.21ID:???398名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 01:36:32.42ID:??? ごめん
なんか病んでる感じだったから役に立てばと思ってレスした
なんか病んでる感じだったから役に立てばと思ってレスした
399名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 01:44:45.23ID:???400名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 02:23:29.79ID:??? なんや、今日はよう荒れとんな。
401名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 02:39:00.37ID:??? >>396
自分の価値観で生きればストレスないかもしれないけど、その価値観を押し付けられる方は迷惑してるって気づくべきだぞ
自分の価値観で生きればストレスないかもしれないけど、その価値観を押し付けられる方は迷惑してるって気づくべきだぞ
402名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 02:44:33.28ID:??? パートタイムおじさんはなんでフルで働いてるん?
どうせ働くなら正規雇用でいいのになんでパートなん?
出世がなんやら言える立場でもないのに、人の出世は気になるん?
どうせ働くなら正規雇用でいいのになんでパートなん?
出世がなんやら言える立場でもないのに、人の出世は気になるん?
403名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 07:23:09.35ID:GvOCcTjO 朝ご飯を炊いて食い、残りをムスビにして夜はトーストとサラダの生活を10年
1ガロン缶に1万円札を入れ続けてきたが昨夜どうやっても入らなくなった
1ガロン缶に1万円札を入れ続けてきたが昨夜どうやっても入らなくなった
404名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 07:59:32.11ID:??? ドラム缶に入れ替えよう!
405名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 12:29:47.88ID:??? 500円玉貯金で数年コツコツ40万貯めたことあるけど
震災の津波で家ごと何もかも流されてる映像見て
手元に現金なんか置いといたってしゃーないわと思ってカード作ったわ
目に見えて増えていくお金を見るのは楽しかったけどな
震災の津波で家ごと何もかも流されてる映像見て
手元に現金なんか置いといたってしゃーないわと思ってカード作ったわ
目に見えて増えていくお金を見るのは楽しかったけどな
406名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 12:48:50.47ID:??? 妄想に突っ込んでやつはアホなのか
407名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 12:51:49.75ID:??? やってる人を批判するわけじゃないけど、500円玉貯金なんて時間の無駄だと思うわ
その500円でコツコツ投資信託でも買った方がマシ
現物資産を保有することなんてリスク以外の何物でもないと俺は思う
その500円でコツコツ投資信託でも買った方がマシ
現物資産を保有することなんてリスク以外の何物でもないと俺は思う
408名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 14:21:36.53ID:??? でも現物見てニヤニヤするのはドケチ民として正しい。
409名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 15:00:38.37ID:??? 現物がなくても、金融機関の残高評価額が増えていくのを見るだけで十分楽しめるぜ
410名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 15:18:44.43ID:??? >>408
それはドケチ民じゃなくてガイジ民だろ
それはドケチ民じゃなくてガイジ民だろ
411名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 15:21:13.51ID:??? 金のバーとかコインも楽しめるよ
値段が暴落しても輝きはプライスレス
値段が暴落しても輝きはプライスレス
412名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 15:50:46.15ID:??? >>405
通帳だって数字が目に見えて増えるわけなんだが?
通帳だって数字が目に見えて増えるわけなんだが?
413名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 16:07:44.88ID:??? ATMでも小銭入金できる銀行もあるよ
それで投信や単位未満株を買うのもいい
それで投信や単位未満株を買うのもいい
414名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 18:19:33.34ID:??? 500円玉タワー作って1時間くらいニコニコしていられる俺みたいの多いんだな
ヨカッタヨカッタ
ヨカッタヨカッタ
415名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 18:26:03.60ID:??? ドケチはお金で遊んじゃいけません
416名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 20:12:08.02ID:C8ikGfQG 自分の全財産を100円玉に両替して保存しておく
全部で480キロ
盗みにきた泥棒の混乱を想像して楽しむ
全部で480キロ
盗みにきた泥棒の混乱を想像して楽しむ
417名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 21:35:22.07ID:??? 2000円以上の買い物が出来なくて泣いてる>>416見て楽しむ
418名前書くのももったいない
2019/07/26(金) 21:57:04.31ID:??? ちなみに硬貨は綺麗に見えても汚いのですぐカビが生える
乾燥剤必須
乾燥剤必須
419名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 00:21:04.96ID:??? >>418
んじゃ、すべて10円玉で貯めようw
んじゃ、すべて10円玉で貯めようw
420名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 01:39:18.33ID:??? あたまよわそう
421名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 10:23:07.39ID:??? 独身で
50歳貯蓄6000万円(退職金込み)は不可能
55歳貯蓄5000万円(退職金込み)は可能性あり
アーリーリタイアは55歳、今から約10年後か。先は長いな・・・
50歳貯蓄6000万円(退職金込み)は不可能
55歳貯蓄5000万円(退職金込み)は可能性あり
アーリーリタイアは55歳、今から約10年後か。先は長いな・・・
422名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 10:47:45.46ID:??? それは持ち家有り?
423名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 11:06:23.12ID:??? 俺は仕事をやめるぞジョジョーーーッ!!!
ドケチでためた金でだァーーッ!!
ドケチでためた金でだァーーッ!!
424421
2019/07/27(土) 11:14:37.89ID:???425名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 12:08:44.31ID:??? なんか1億あっても不安な、気持ちは抜けないな。
こんな気持ちじゃ一生仕事せんなだめか。
こんな気持ちじゃ一生仕事せんなだめか。
426名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 14:39:03.83ID:??? 40歳位で一億ちょい貯めたんでリタイア予定なんだけど、無職の肩書きが嫌なんだよね
不動産でも買って自営業か大家ってことにしようかと考えてる
不動産でも買って自営業か大家ってことにしようかと考えてる
427名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 15:06:44.49ID:??? >>419
10円玉か………小学生の頃にサンポールのTVCMで、こげ茶になった10円玉に
サンポールの原液をかけて「ホ〜ラ、こんなにピッカピカ!」って感じのがあったなぁ………
画面の中の10円玉は銅メダルみたいに輝いているんだけど、同級生の仲間内で
実際に試してもそうはならなかった。
10円玉か………小学生の頃にサンポールのTVCMで、こげ茶になった10円玉に
サンポールの原液をかけて「ホ〜ラ、こんなにピッカピカ!」って感じのがあったなぁ………
画面の中の10円玉は銅メダルみたいに輝いているんだけど、同級生の仲間内で
実際に試してもそうはならなかった。
428名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 15:26:22.48ID:??? >>427
六一〇ハップを併用しなかったからだろう。
六一〇ハップを併用しなかったからだろう。
429名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 15:56:40.85ID:???430名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 16:09:47.94ID:??? >>429
55歳で9,000万円必要とか、年金完全破綻を前提にした式か。
55歳で9,000万円必要とか、年金完全破綻を前提にした式か。
431名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 16:11:05.18ID:??? >>429
今で言うと、65歳以上と未満で式を変えないとおかしい気がする。
今で言うと、65歳以上と未満で式を変えないとおかしい気がする。
432名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 16:13:19.83ID:??? >>423
どケチじゃなくても辞めてイイよ JoJoォ
どケチじゃなくても辞めてイイよ JoJoォ
433名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 16:30:11.36ID:??? >>429
頭おかしいんじゃないの
頭おかしいんじゃないの
434名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 16:53:40.68ID:???435名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 17:36:56.59ID:9R7SgRa9 人生100年で試算する必要はない 90くらいまでで十分 そして50までサラリーマンやっている
なら年金も月10万くらいは期待できる
なら年金も月10万くらいは期待できる
436名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 17:48:10.96ID:??? 底辺勤務の独身だと50リタイアで年金8万
ソースは俺
ソースは俺
437名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 17:54:37.66ID:???438名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 18:31:20.31ID:??? 生活保護最強
病気になり放題だし。
病気になり放題だし。
439名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 19:15:05.77ID:??? 年金加入月数、昔のノルマの300か月は最近クリアしたわ。
直近のねんきん定期便で今までの掛け金、今の支給割合で年額120万円強だな。
まあ、20年くらい先だからこの内容は反故にされて最大3割下がるだろうが。
直近のねんきん定期便で今までの掛け金、今の支給割合で年額120万円強だな。
まあ、20年くらい先だからこの内容は反故にされて最大3割下がるだろうが。
440名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 21:50:42.76ID:??? 平成か天皇即位だかの記念金貨触らせてもらったんだけど欲しくなった
金貨買おうかな
金貨買おうかな
441名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 22:01:04.02ID:??? メイプルリーフ金貨持ってるけど、金貨所持は自己満そのものw
いつでも換金できるとは言え、この板住民だと蓄えあるだろうから、
換金する気もなくなるのでコレクションの一部になるだけだな。
換金性高いから、年食った時は良いのかも。
いつでも換金できるとは言え、この板住民だと蓄えあるだろうから、
換金する気もなくなるのでコレクションの一部になるだけだな。
換金性高いから、年食った時は良いのかも。
442名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 22:13:24.61ID:uEV+gfIJ 定年まで3年です。早期リタイア検討中です。年金が減り、国民健康保険の
負担分が発生しますが年金は1万?減、保険は年20万円?位負担増でしょうか?直近年収1000万円位です。
どなたか概算でもお教え頂ければ。
負担分が発生しますが年金は1万?減、保険は年20万円?位負担増でしょうか?直近年収1000万円位です。
どなたか概算でもお教え頂ければ。
443名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 23:43:09.67ID:??? >定年まで3年です。早期リタイア検討中です。
どこから突っ込んでいいか分からんけどこのスレじゃ負け組だな
どこから突っ込んでいいか分からんけどこのスレじゃ負け組だな
444名前書くのももったいない
2019/07/27(土) 23:48:24.85ID:??? 80歳定年時代が来るぞ
445名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 01:01:17.56ID:??? >>443
釣られてんぞw
釣られてんぞw
446名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 10:20:34.75ID:9ZDSNEmX >>14
気を使うから人と出会いたくないんだが
気を使うから人と出会いたくないんだが
447名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 10:55:07.34ID:S+Ol2s29448名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 15:12:52.63ID:fmd/45dv 【締め切りまであと4日!】意見・情報受付締切日2019年07月31日
『改正放送法の施行に向けたNHK関係の省令等の整備についての意見募集』
NHKがインターネットでも見れるようになります
その結果、「NHKを見る設備がある」という理由で
TVを持たない学生や1人暮らしの若者 からも
ネットにつながるスマホやパソコンを持っているだけで
NHK集金人がお金を取りに来るようになります
このことをどう思うかについて一般から意見を集める.
パブリックコメント(意見募集)が総務省で行われています
7月31日までの短い期間
NHKが強制メディアになるか・選択的メディアの1つになるかの正念場です
あなたの協力をお願いします。
『改正放送法の施行に向けたNHK関係の省令等の整備についての意見募集』
NHKがインターネットでも見れるようになります
その結果、「NHKを見る設備がある」という理由で
TVを持たない学生や1人暮らしの若者 からも
ネットにつながるスマホやパソコンを持っているだけで
NHK集金人がお金を取りに来るようになります
このことをどう思うかについて一般から意見を集める.
パブリックコメント(意見募集)が総務省で行われています
7月31日までの短い期間
NHKが強制メディアになるか・選択的メディアの1つになるかの正念場です
あなたの協力をお願いします。
449名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 18:09:57.60ID:O1387EVW 食費4万、光熱費1.5万 通信費0.5万 雑費1万、保険税金 4万、こづかい 3万
合計 14万 これに医療費がかかるなら+1万 持ち家があれば15万で済む
合計 14万 これに医療費がかかるなら+1万 持ち家があれば15万で済む
450名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 22:01:57.93ID:??? 遺言書を書かないと、元嫁に付いていった子供にも遺産がいくらしい。
本意は、全てを新しい嫁と子供に遺さなければ!
本意は、全てを新しい嫁と子供に遺さなければ!
451名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 22:58:07.72ID:??? 元嫁との子も自分の血を分けた子だろうに
452名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 23:23:58.75ID:??? ぶっちゃけ法定相続人になるから遺言書書いても無意味だろ
453名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 23:27:06.35ID:???454名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 23:31:41.79ID:??? ぶっちゃけ連絡を絶ってたら
相続の発生すら伝わらないでしょ
それがFAかな
相続の発生すら伝わらないでしょ
それがFAかな
455名前書くのももったいない
2019/07/28(日) 23:33:03.89ID:??? 連絡もしてもらえないなんてかわいそう
456名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 00:08:29.90ID:??? 遺留分を行使されると、法廷相続分の半分を盗られるはず。
仮に法廷相続対象者が2人で片方に全部を渡すと遺言書を書いたとする。
しかし0とされた側が遺留分を主張すると、遺言書の無い場合の半分を盗れる。
つまり50対50のところ、遺言書で100対0と書いても、行使されると75対25になる。
やはり、知らせない知られないのが一番か。
もしくは、生前贈与を。
仮に法廷相続対象者が2人で片方に全部を渡すと遺言書を書いたとする。
しかし0とされた側が遺留分を主張すると、遺言書の無い場合の半分を盗れる。
つまり50対50のところ、遺言書で100対0と書いても、行使されると75対25になる。
やはり、知らせない知られないのが一番か。
もしくは、生前贈与を。
457名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 05:54:29.38ID:??? 時効10年な
458名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 07:00:45.80ID:TvHxDn6T 46セミリタイア 5500万 80で他界予定
50フルリタイア 7000万 85で他界予定
どちらがいいのかね。
後4年、会社耐えられるか?リストラか?
50フルリタイア 7000万 85で他界予定
どちらがいいのかね。
後4年、会社耐えられるか?リストラか?
459名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 07:04:59.72ID:??? すごい、四年で1500万増やせるのが羨ましい。
460名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 07:09:54.45ID:??? >>458
良い悪い言ったら 7,000万が 現金になってる 50歳の方が良い気が
良い悪い言ったら 7,000万が 現金になってる 50歳の方が良い気が
461名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 07:21:58.80ID:??? 他界予定って自殺でもすんのか?
462名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 07:22:44.46ID:??? >>458
死ぬ時期がわかれば捗るんだけどね
死ぬ時期がわかれば捗るんだけどね
463名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 12:09:55.97ID:/NzQcRjm 多分そこらへんで資金が
尽きるから餓死かな…
持ち家ローンなしだから
生活保護無理だし。
しかし会社ってのは
理不尽な、ことばかりだな。
おいしい思いするやつと
貧乏クジひくやつとハッキリしてるな。
尽きるから餓死かな…
持ち家ローンなしだから
生活保護無理だし。
しかし会社ってのは
理不尽な、ことばかりだな。
おいしい思いするやつと
貧乏クジひくやつとハッキリしてるな。
464名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 12:16:02.15ID:??? 餓死なんてできるわけないのに何いってんだこのバカ
465名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 12:25:16.29ID:??? 就職氷河期世代だが
38歳で550万
同期の7割は900万
マネージャー昇格組は1000万
鬱休職とか産休繰り返してる同期以外は普通に昇格してる
ただ無能で給与止まってるの俺くらい
毎日毎日屈辱だが、無能だから他所にも行けない
続けても地獄辞めても地獄。生き地獄
38歳で550万
同期の7割は900万
マネージャー昇格組は1000万
鬱休職とか産休繰り返してる同期以外は普通に昇格してる
ただ無能で給与止まってるの俺くらい
毎日毎日屈辱だが、無能だから他所にも行けない
続けても地獄辞めても地獄。生き地獄
466名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 12:31:04.42ID:??? 38は氷河期じゃないぞ
そんなバカだから仕事できないんだ
そんなバカだから仕事できないんだ
467名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 12:31:06.40ID:??? >>465
仕事ごとき、プライド捨ててテキトーにやってろ
仕事ごとき、プライド捨ててテキトーにやってろ
468名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 13:19:45.22ID:??? 会社での出世とか仕事の役割が違うってレベルに認識しときなよ
仕事で人間の価値が決まるもんでもあるまいに
仕事で人間の価値が決まるもんでもあるまいに
469名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 15:47:17.51ID:??? >>460
独身なら投資比率と配当、仕事での貯蓄積み立てでかなりの確率で達成できる額だと思う。
俺も別スレで以前458さんと似た感じの書き込みしたら馬鹿にされたけどねw
5000万以上持ちの複利、投資効率考えれば貯蓄スピードは上がってくんだよな
ちなみに俺が5500→7000万達成した時はタイミングが良かったのもあり、2年ちょいだった気がする
独身なら投資比率と配当、仕事での貯蓄積み立てでかなりの確率で達成できる額だと思う。
俺も別スレで以前458さんと似た感じの書き込みしたら馬鹿にされたけどねw
5000万以上持ちの複利、投資効率考えれば貯蓄スピードは上がってくんだよな
ちなみに俺が5500→7000万達成した時はタイミングが良かったのもあり、2年ちょいだった気がする
470名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 15:48:44.96ID:??? 459さんへのアペのつもりだったzz
471名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 16:18:17.39ID:??? >>466
2004卒は氷河期だろ?
2004卒は氷河期だろ?
472名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 17:46:58.98ID:??? うん
473名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 21:04:53.08ID:??? >>465
平社員の最低評価でも年550万(月35万超?)貰えてるだけ勝ち組だろ。
平社員の最低評価でも年550万(月35万超?)貰えてるだけ勝ち組だろ。
474名前書くのももったいない
2019/07/29(月) 21:46:45.80ID:??? 飲食系や肉体労働なんかのブラックは年収400万で週休1日でパワハラ酷いって言うしな
475名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 00:43:39.91ID:??? 今は労働環境いいから働けてるけど、異動でクソと一緒になったらと思うと怖い
パワハラを語ってるブログ記事をブックマークして時々見返して決心を緩めないようにしようかなぁ
パワハラを語ってるブログ記事をブックマークして時々見返して決心を緩めないようにしようかなぁ
476名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 01:52:40.58ID:??? 大卒38歳
夏の賞与は38万
2019年は多分年収500万届くか届かないか
悔しいよ…
毎日毎日詰められて、感情殺して働いて、この程度だよ。。
夏の賞与は38万
2019年は多分年収500万届くか届かないか
悔しいよ…
毎日毎日詰められて、感情殺して働いて、この程度だよ。。
477名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 04:24:47.15ID:??? 周りを見渡せば皆頑張っている
私なんか年収290万
それでもまぁまぁ食えて健康で働けているだけだけで幸せかな
貯金も出来ているし(*≧∀≦)
私なんか年収290万
それでもまぁまぁ食えて健康で働けているだけだけで幸せかな
貯金も出来ているし(*≧∀≦)
478名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 06:02:59.69ID:??? コピペに反応するアホ多いな
479名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 09:49:01.19ID:??? >>478
そんな人を詰る人生悲しいね
そんな人を詰る人生悲しいね
480名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 09:58:10.88ID:??? 心までドケチの人っているんですよ
481名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 11:54:14.18ID:??? 終の住家は何がいいんだろうな
482名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 13:49:29.62ID:??? 介護付き有料老人ホーム
483名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 21:05:04.79ID:??? 年金70から年100万。寿命100として、
70歳で3000万あればギリギリいけるよね
70歳で3000万あればギリギリいけるよね
484名前書くのももったいない
2019/07/30(火) 21:18:34.47ID:??? >>483
家賃が1万とかの公営住宅入れたら楽勝
家賃が1万とかの公営住宅入れたら楽勝
485名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 07:10:45.44ID:??? 昔投資会社にいた同僚のオッサンがあの頃は通勤手当が1日5000円あって給料なんて使った事無かったよって言ってたなぁ
まだラーメン二郎が300円の時代
まだラーメン二郎が300円の時代
486名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 10:00:38.46ID:???487名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 19:21:52.99ID:Z4RUrQlb 24歳ですが月10万は最低でも貯金してるけど少ないかな?
借り上げ社宅なので生活費はほとんどかからないです
借り上げ社宅なので生活費はほとんどかからないです
488名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 19:29:12.66ID:???489名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 19:44:32.11ID:???490名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:15:08.77ID:??? 50歳まで働いてドケチしても1億しかたまらんとか全然夢ないんだけど
491名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:18:57.89ID:??? 若い頃から貯金の大切さに気付けなかったのは後悔している
まぁ還暦過ぎて気付くよりはマシかな頑張ろ
まぁ還暦過ぎて気付くよりはマシかな頑張ろ
492名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:21:36.15ID:??? >>487
月1万でもすごいよ
月1万でもすごいよ
493名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:22:38.60ID:??? >>490
1億貯めれるのは極一部だよ
1億貯めれるのは極一部だよ
494名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:25:30.76ID:??? >>492
レベル低すぎない?
レベル低すぎない?
495名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:31:36.02ID:??? 20代の頃なんて給料全額使い切ってたわ
1円でも貯金できるなんてすごいわ
1円でも貯金できるなんてすごいわ
496名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:33:26.18ID:??? 毎月の給料使い切るなんてすごいわ
おれには不可能
おれには不可能
497名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:39:09.81ID:??? おっさんの言う20代の頃なんて〜って意味無いからな
今は無料や安価定額で楽しめるコンテンツが盛りだくさん
今は無料や安価定額で楽しめるコンテンツが盛りだくさん
498名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:45:13.45ID:??? 正直20代は金使った方がいい
499名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:47:53.64ID:??? 京アニの件で嘆いてる奴って今までの人生どれだけ楽に生きてきたんだろう
氷河期世代だから人生は理不尽なもんだと頭に叩き込まれてるので、
この程度の事件で殺されても「世の中にはそういうこともあるだろう」って感想しか出てこない
氷河期世代だから人生は理不尽なもんだと頭に叩き込まれてるので、
この程度の事件で殺されても「世の中にはそういうこともあるだろう」って感想しか出てこない
500名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 20:57:39.39ID:laNjG11U 「もう、疲れたろう?」さよならまたね!手を振ってわかれた。 気持ちを胸にしまう
501名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 21:23:06.65ID:???502名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 21:32:34.02ID:??? 499がリタイア叶えた翌日に◯されますように
503名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 21:46:11.77ID:??? 20代の頃から金を使いたくなる物やサービスはほとんど無かった
時間と労力を貢いで稼いだ大切な金をどうして無駄に使えるのか
時間と労力を貢いで稼いだ大切な金をどうして無駄に使えるのか
504名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 21:54:16.34ID:??? コピペに真顔で怒んなよ
505名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 22:00:41.57ID:??? コピペに反応する馬鹿多すぎるわ
506名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 22:17:02.52ID:??? コピペに〜って言ってるやつはリアルでも空気読めずに煙たがられてるんだろうな
507名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 22:41:52.53ID:??? そうだよな
今の時代はゲームですら無料だもんな
昔はお金払ってパッケージソフト買わないとゲームできなかった
今の時代はゲームですら無料だもんな
昔はお金払ってパッケージソフト買わないとゲームできなかった
508名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 22:42:47.04ID:??? 動物としての繁殖に失敗して金だけ貯めても何の意味もないので、20代は繁殖の可能性を上げることには金を使うべき
509名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 23:15:55.82ID:??? >>506
釣られちゃってまあw
釣られちゃってまあw
510名前書くのももったいない
2019/07/31(水) 23:46:24.85ID:???511名前書くのももったいない
2019/08/01(木) 00:32:29.36ID:??? まさかの自己紹介乙
512名前書くのももったいない
2019/08/01(木) 00:35:24.86ID:??? >>510
お前恥ずかしくないの!?
お前恥ずかしくないの!?
513名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 12:20:50.93ID:??? うちの祖父
終戦生まれの工業高校卒
高度成長期で大手メーカー就職
初任給1万円だったけど物価も現在の1/15なので一戸建てを200万円で購入
年平均10%以上の経済成長で賃金も昭和50年頃には既に現在と同じ水準の月給35万円
200万円で買った一戸建てを月給35万円で支払うのだから、もはやタダ同然
さらに平成元年からの平成バブル景気で資産を株投資で10倍に増やす
そして現在、逃げ切り世代として年間400万円台の年金を受給すること20年
今の若者は努力と根性が足りないと嘆いていた
老後に必要な貯金2000万なんて無駄遣いしなければすぐに貯まるのに、贅沢をし過ぎだと
終戦生まれの工業高校卒
高度成長期で大手メーカー就職
初任給1万円だったけど物価も現在の1/15なので一戸建てを200万円で購入
年平均10%以上の経済成長で賃金も昭和50年頃には既に現在と同じ水準の月給35万円
200万円で買った一戸建てを月給35万円で支払うのだから、もはやタダ同然
さらに平成元年からの平成バブル景気で資産を株投資で10倍に増やす
そして現在、逃げ切り世代として年間400万円台の年金を受給すること20年
今の若者は努力と根性が足りないと嘆いていた
老後に必要な貯金2000万なんて無駄遣いしなければすぐに貯まるのに、贅沢をし過ぎだと
514名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 12:57:47.53ID:??? どれもこれもコピぺに見えて困る
もっとツッコミどころ作ってくれなきゃフェアじゃない
もっとツッコミどころ作ってくれなきゃフェアじゃない
515名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 13:45:31.19ID:???516名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 15:33:33.45ID:??? >>515
コピペかどうかは知らないけど確実にマルチ
コピペかどうかは知らないけど確実にマルチ
517名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 17:23:53.60ID:c2k0H+uw 貯まるには貯まるが、死んだ金とも言える。
スタバも行かなきゃ、スマホも持たないぜ。
スタバも行かなきゃ、スマホも持たないぜ。
518名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 17:26:09.76ID:??? 2000万とか4年でたまったんだが
519名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 17:49:35.92ID:??? 独身家無し
50歳8500万でフルリタ予定
今45歳7000万です
零細なので退職金は無いです
50歳8500万でフルリタ予定
今45歳7000万です
零細なので退職金は無いです
520名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 20:42:47.92ID:??? >>519
家賃は?
家賃は?
521名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 21:27:14.33ID:??? >>519
零細でも給料が良いのか?
零細でも給料が良いのか?
522名前書くのももったいない
2019/08/02(金) 21:53:03.61ID:??? >>520
今は6万です。やめたら安いとこ引っ越す予定
今は6万です。やめたら安いとこ引っ越す予定
523名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 01:05:35.27ID:??? あと5年で1500万増加のプランを教えてほしい
それだけ資金があると投資とか捗るの?
それだけ資金があると投資とか捗るの?
524名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 01:17:00.55ID:??? 年間300万すら貯められないの?
525名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 06:35:47.66ID:QeiD2K4E >>513
勉強出来なくても努力と根性で成功したと
勉強出来なくても努力と根性で成功したと
526名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 08:38:42.92ID:??? >>524
年収200万でどうやって貯めろとw
年収200万でどうやって貯めろとw
527名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 08:40:50.22ID:??? 昔の工業高校は偏差値60以上ないと
入れないんじゃないなか
入れないんじゃないなか
528名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 08:45:23.58ID:???529名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 09:07:54.25ID:??? 年収200万でリタイアスレにいるとか頭沸いてるんじゃないのw
530名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 09:09:10.07ID:??? クソつまらんコピペと煽り、釣りガイジしかいねーな
531名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 16:47:23.42ID:??? 俺の場合ざっくりと年収850万くらい、手取りが600万くらい
年間出費が200万くらい、残り400万が貯金
プランも何もなく、無駄遣いしなければたまる
年間出費が200万くらい、残り400万が貯金
プランも何もなく、無駄遣いしなければたまる
532名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 17:36:51.97ID:??? 子供が中途半端に賢くて都会の大学に行ったまま帰ってこない家より、
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で。近所繋がり親族繋がりの深い情の厚さ、ってのが「勝ち組」の進む道。
わざわざ都会の大学に進学し、就職氷河期(笑)を嘆くポンコツ共
容姿も能力も無いから田舎に留まることが出来なかった無能
こいつらを救う必要なんて無い
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で。近所繋がり親族繋がりの深い情の厚さ、ってのが「勝ち組」の進む道。
わざわざ都会の大学に進学し、就職氷河期(笑)を嘆くポンコツ共
容姿も能力も無いから田舎に留まることが出来なかった無能
こいつらを救う必要なんて無い
533名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 17:57:50.27ID:???534名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 18:03:09.49ID:??? 働いてるうちは出費250は必要だ
引退後は出費150に収めるつもりだが
本気でリタイアする場合、甘いんだろうな…
弱い人間だから詰めてると仕事が出来ない
このスレの猛者のようになりたかった
引退後は出費150に収めるつもりだが
本気でリタイアする場合、甘いんだろうな…
弱い人間だから詰めてると仕事が出来ない
このスレの猛者のようになりたかった
535名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 18:55:24.02ID:??? 目標達成したからドケチ度を緩めた
トップバリュから有名メーカ商品
幸せ
トップバリュから有名メーカ商品
幸せ
536名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 19:16:14.03ID:??? >>532
と、また中卒ドカタが申しております
と、また中卒ドカタが申しております
537名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 19:24:05.64ID:???538名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 19:28:02.68ID:1fkfOpgn 共働きで稼ぎはあってもあるだけ使っちゃうタイプで貯金ゼロだった
そんな親から生まれた5人きょうだいの内訳
・投資派1(貯金>借金)
・堅実派2(自分はココ)
・浪費派1(貯金なし、借金は親からのみ)
・そんな親の年金を食いつぶすニートクズ1
必ずしも親を反面教師にするとは限らない例
そんな親から生まれた5人きょうだいの内訳
・投資派1(貯金>借金)
・堅実派2(自分はココ)
・浪費派1(貯金なし、借金は親からのみ)
・そんな親の年金を食いつぶすニートクズ1
必ずしも親を反面教師にするとは限らない例
539名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 19:36:56.20ID:??? >>537
別荘って山の中みたいなとこ?
別荘って山の中みたいなとこ?
540名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 20:22:53.86ID:??? >>539
例えば村から外れた別荘集落(今は人がいない)ところを中古でも買うんだよ
沢から組み上げれば飲む以外使えたりするから水は気にしなくていい所な
村から近いと電話線は来てる場合が多いからまだADSLは使える
例えば村から外れた別荘集落(今は人がいない)ところを中古でも買うんだよ
沢から組み上げれば飲む以外使えたりするから水は気にしなくていい所な
村から近いと電話線は来てる場合が多いからまだADSLは使える
541名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 20:23:50.08ID:??? 村から外れると面倒な付き合いも無し
静かな別荘だから落ち着けると思う
ただ湿気はまじ酷いから除湿機は必須な
三菱のは凄いぞ
静かな別荘だから落ち着けると思う
ただ湿気はまじ酷いから除湿機は必須な
三菱のは凄いぞ
542名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 20:36:41.14ID:???543名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 20:50:42.07ID:??? 久々嫁子供連れて田舎に帰って夏祭りに行ってきたが地元が勝ち組ってのを思い知ったわ。
地元のヤンキーだった土建屋の息子が継いで見た目もまともになってて、昔はギャルだったそいつの嫁(同級生)も小綺麗な奥さんになってたのにはなんとも。
地元のヤンキーだった土建屋の息子が継いで見た目もまともになってて、昔はギャルだったそいつの嫁(同級生)も小綺麗な奥さんになってたのにはなんとも。
544名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 21:04:25.28ID:???545名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 22:37:12.32ID:??? 夫婦で年に200万ほどしか使ってないわ
546名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 23:15:54.25ID:??? みなさん、年利何パーで想定してるの?
547名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 23:19:50.31ID:??? 別荘集落というか田舎も良いけど、クマは沢山 出るから死なないようにね
山が近いという事もあるけど うちの周りもとても増えた キツネ、タヌキ、ハクビシン。で クマ。
畑作ってのんびりってのもまぁ食べられちゃうからねぇ
けものフレンズとか 呑気な事は言ってられない。獣は獣
山が近いという事もあるけど うちの周りもとても増えた キツネ、タヌキ、ハクビシン。で クマ。
畑作ってのんびりってのもまぁ食べられちゃうからねぇ
けものフレンズとか 呑気な事は言ってられない。獣は獣
548名前書くのももったいない
2019/08/03(土) 23:21:22.79ID:??? 自由意志など存在しない。与えられた条件に従って最適(だと思われる)行動を選択しているだけに過ぎない
地元のヤンキーになれたわけじゃないんだ
地元のヤンキーになれたわけじゃないんだ
549名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 00:02:56.88ID:??? 健康第一だと思って食事に気を使いランニング、筋トレを習慣に生きてきたんだが
謎の腰痛に悩まされ、医者に行っても異常無しと判断され、毎日苦しんでる
好き放題生きてきても何もない人も居るのに
これだけ気を使って生きてきた結果がこれか
毎朝毎朝腰痛で死にたいと思って自殺方法をスマホで検索するところから始まる
今週は午前半2回取ってしまった
謎の腰痛に悩まされ、医者に行っても異常無しと判断され、毎日苦しんでる
好き放題生きてきても何もない人も居るのに
これだけ気を使って生きてきた結果がこれか
毎朝毎朝腰痛で死にたいと思って自殺方法をスマホで検索するところから始まる
今週は午前半2回取ってしまった
550名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 00:07:57.98ID:VDsT/mBb551名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 02:49:00.32ID:??? どんなに嫌いな人間でも飯食ってる姿を見ると何か憎めなくなる
何でなんだろう
何でなんだろう
552名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 04:44:50.97ID:??? 地元に帰りてえ
東京に売ってない物でもネットで買える時代。
地元転属を今年の人事から希望に出すか
東京に売ってない物でもネットで買える時代。
地元転属を今年の人事から希望に出すか
553名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 06:12:34.37ID:???554名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 08:54:37.25ID:??? ちゃんとした病院行けや。
世の中の開業医の4/5はヤブ、総合病院の勤務医の3/4はヤブ。ブランド大学の大学病院でさえ2/3以上はヤブだからな。
それから受診したときに症状を長々と話すなや。とてつもなく痛くて死にそう!とだけ手短に言うべし。長々話されるだけで精神科やなと判断されて関わりたくなくなるから。
世の中の開業医の4/5はヤブ、総合病院の勤務医の3/4はヤブ。ブランド大学の大学病院でさえ2/3以上はヤブだからな。
それから受診したときに症状を長々と話すなや。とてつもなく痛くて死にそう!とだけ手短に言うべし。長々話されるだけで精神科やなと判断されて関わりたくなくなるから。
555名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 09:04:14.74ID:??? 貯蓄3,000万円、早期退職金1,600万円で、46歳金融資産4,600万円。
47歳〜64歳年間所得30万円(株式配当)。株式譲渡はずっと損得なしと仮定。
65歳以降は公的年金・確定拠出年金受給130万円、株式配当30万円。
47歳〜60歳まで年間支出240万円、60歳で狭い賃貸に引っ越して年間支出200万円
(俺の60歳時に母が亡くなると仮定)。55歳時にクルマ買い換え180万円。
以上をエクセルに入れて試算してみたら、88歳で貯蓄0円になる。
ほぼ同時条件で、51歳〜60歳まで年収100万円のアルバイトを加えたら、90歳時点で920万円残る。
問題は、65歳で公的年金・確定拠出年金が本当に年間受給130万円できるのか、というところ。
今年のねんきん定期便だと可能のようだが、反故にされる可能性大あり。
エクセルで式で入れてるので、諸条件を変えたシートを複数作ってる。
60歳で土地家屋込み中古戸建てを800万円で買って、翌年からの支出を大幅に減らしたプランとかも。
50歳まで働けば、アーリーリタイアは十分可能であると結論づけた。。独身だからな。
47歳〜64歳年間所得30万円(株式配当)。株式譲渡はずっと損得なしと仮定。
65歳以降は公的年金・確定拠出年金受給130万円、株式配当30万円。
47歳〜60歳まで年間支出240万円、60歳で狭い賃貸に引っ越して年間支出200万円
(俺の60歳時に母が亡くなると仮定)。55歳時にクルマ買い換え180万円。
以上をエクセルに入れて試算してみたら、88歳で貯蓄0円になる。
ほぼ同時条件で、51歳〜60歳まで年収100万円のアルバイトを加えたら、90歳時点で920万円残る。
問題は、65歳で公的年金・確定拠出年金が本当に年間受給130万円できるのか、というところ。
今年のねんきん定期便だと可能のようだが、反故にされる可能性大あり。
エクセルで式で入れてるので、諸条件を変えたシートを複数作ってる。
60歳で土地家屋込み中古戸建てを800万円で買って、翌年からの支出を大幅に減らしたプランとかも。
50歳まで働けば、アーリーリタイアは十分可能であると結論づけた。。独身だからな。
556名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 09:13:12.19ID:??? >>555
頑張ってシミュレーションしたってどうせ孤独死するんだから使っちまえよ
頑張ってシミュレーションしたってどうせ孤独死するんだから使っちまえよ
557名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 09:26:29.41ID:??? 実は、資産が無くても、遺産(保険や年金?含む)が結構入る。
貧乏で資産なかったけど数千万入ったから。
貧乏で資産なかったけど数千万入ったから。
558名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 09:28:22.96ID:??? >>556
文字で書いたからめんどくさいけど、エクセルで足し算・引き算の式と数値入れるだけだから簡単だよ。
文字で書いたからめんどくさいけど、エクセルで足し算・引き算の式と数値入れるだけだから簡単だよ。
559名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 09:53:56.79ID:??? シミュレーションすることが目的になってるんだから100通りでもすればいいよ
このスレへの書き込みは不要だけど
このスレへの書き込みは不要だけど
560名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 11:09:59.73ID:??? どケチ板だぞ?
年間支出を全部半分にして
180歳まで生きろハゲ
年間支出を全部半分にして
180歳まで生きろハゲ
561名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 11:54:16.99ID:??? いやシミュレーションを晒すのは重要でしょ
自分の想定していない落とし穴とかを気づかせてくれる可能性がある
自分の想定していない落とし穴とかを気づかせてくれる可能性がある
562名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 11:58:05.05ID:???563名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 12:46:28.80ID:??? >>562
弟さんは親同居で介護もしてるの?
それだと寄与分としてだいぶ持ってかれるよね
どっちも別居なら実家貰わずに金融資産貰った方が処分も楽でいいんじゃないの
実家しかないなら代償分割して現金貰えばいいさ
弟さんは親同居で介護もしてるの?
それだと寄与分としてだいぶ持ってかれるよね
どっちも別居なら実家貰わずに金融資産貰った方が処分も楽でいいんじゃないの
実家しかないなら代償分割して現金貰えばいいさ
564名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 13:16:32.45ID:??? >>563
法的には同居して介護しても寄与分ってほぼ認められないんだよな。
母の相続人は俺と兄なんだが、俺が同居扶養してるので、俺が3/4、兄が1/4(遺留分)
でも文句言われる筋合いはないが、兄の方が甲斐性ないから半々だろうな。
まあ、母が遺す金って死亡保険金入れても数百万円だけど。
法的には同居して介護しても寄与分ってほぼ認められないんだよな。
母の相続人は俺と兄なんだが、俺が同居扶養してるので、俺が3/4、兄が1/4(遺留分)
でも文句言われる筋合いはないが、兄の方が甲斐性ないから半々だろうな。
まあ、母が遺す金って死亡保険金入れても数百万円だけど。
565名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 15:04:54.61ID:??? >>554
大の大人がいたくて死にそうってどっちの方が精神病んでそうだけどな
大の大人がいたくて死にそうってどっちの方が精神病んでそうだけどな
566名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 16:01:36.06ID:??? >>549
ちょっと可能性でもよければ
「仙腸関節障害」
でググってみてくれるかな?
それか下のリンクで、症状があうか見てみてくれ
-日本仙腸関節研究会-
https://www.sentyo-kansetsu.com/jp/sacroiliacjoint.php
医者で原因不明と言われる腰痛が治る場合があるから、試してみてくれ
実はおれもぎっくり腰後微妙な腰痛があって、これから通うつもりなんだ、ただ診断できる医者が少ないのが欠点だが、電話してみてもいいと思うよ
ちょっと可能性でもよければ
「仙腸関節障害」
でググってみてくれるかな?
それか下のリンクで、症状があうか見てみてくれ
-日本仙腸関節研究会-
https://www.sentyo-kansetsu.com/jp/sacroiliacjoint.php
医者で原因不明と言われる腰痛が治る場合があるから、試してみてくれ
実はおれもぎっくり腰後微妙な腰痛があって、これから通うつもりなんだ、ただ診断できる医者が少ないのが欠点だが、電話してみてもいいと思うよ
567名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 17:52:52.75ID:??? 【社会】アーリーリタイアとは?必要な資金や貯金はいくら?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564876912/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564876912/
568名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 18:30:58.14ID:???569名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 18:31:53.13ID:??? 定年退職した人に聞くと、退職後も働きたいらしいよ
それが生き甲斐らしい
暇が一番苦痛らしい
お金じゃないんだと
それが生き甲斐らしい
暇が一番苦痛らしい
お金じゃないんだと
570名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 18:39:34.26ID:??? 暇って1週間が限界だろ
精神やられるよ
精神やられるよ
571名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 18:59:46.89ID:??? 年齢により強制的に退職する人と、自ら計算して退職する人を同じ土俵で比べても
意味ないだろう
意味ないだろう
572名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 20:27:30.84ID:??? 老後を考えると、確か麻生が発言したことも理解できる。
2%のインフレを目指していながら、金融機関の金利が0.001とかアホかよ。
国が必死で経済活性化の為の運用を国民に推進するのであれば、運用資金元本は保証すると発言してみろよ。
そうすれば国民らも全ての金融資産を運用に回してくれるよ。
運用するなら、やはり来年2020年東京オリンピック後の経済停滞で落ち込み、落ちるだけ落ちたなという時に
しか運用チャンスはないだろうな。
2%のインフレを目指していながら、金融機関の金利が0.001とかアホかよ。
国が必死で経済活性化の為の運用を国民に推進するのであれば、運用資金元本は保証すると発言してみろよ。
そうすれば国民らも全ての金融資産を運用に回してくれるよ。
運用するなら、やはり来年2020年東京オリンピック後の経済停滞で落ち込み、落ちるだけ落ちたなという時に
しか運用チャンスはないだろうな。
573名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 20:33:15.53ID:???574名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 20:45:57.05ID:??? メルカリのメルペイ祭り再び!!
https://i.imgur.com/FWjo9bu.jpg
https://i.imgur.com/ZoGA1mQ.jpg
新規会員限定で300pゲットコード
「B.VUQWA」←.抜きで登録
https://i.imgur.com/FWjo9bu.jpg
https://i.imgur.com/ZoGA1mQ.jpg
新規会員限定で300pゲットコード
「B.VUQWA」←.抜きで登録
575名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 22:09:51.95ID:??? 昨日の夜王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
576名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 22:13:42.16ID:??? 時期がどうとか元本がどうとか言って資産運用しないやつらはいつまでたってもリタイアなんてできんよ
それこそ死ぬまで働いていればいいさ
インフレも働いている限りは気にしないでいいしな
それこそ死ぬまで働いていればいいさ
インフレも働いている限りは気にしないでいいしな
577名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 22:43:04.28ID:???578名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 23:31:20.49ID:???579名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 23:49:27.28ID:??? 多趣味だと毎日忙しすぎて働こうなんて考えもしないなんて言ってるヤツに限って
アーリーリタイヤなんて夢のまた夢なんだわなぁw
アーリーリタイヤなんて夢のまた夢なんだわなぁw
580名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 04:03:31.56ID:??? ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚…孫正義氏の年間配当100億円
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201908_post_112573/
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201908_post_112573/
581名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 07:44:55.61ID:??? 燃費上げて早目に引退するか
普通の生活目指して地獄を長く味わうか
どちらか選べ
普通の生活目指して地獄を長く味わうか
どちらか選べ
582名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 09:12:46.23ID:??? 趣味は金使う系多いからね
ドケチにおすすめの趣味教えてほしい
ドケチにおすすめの趣味教えてほしい
583名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 09:27:51.56ID:??? 来店ポイントスランプラリーウォーキング
584名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 09:28:56.09ID:???585名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 11:48:28.01ID:??? ドケチならネットで定額の映画と音楽だろ
教養的に豊かで金もかからんし最高だよ
ヒマになったらクラシックとかちゃんと楽しめるようになりたい
教養的に豊かで金もかからんし最高だよ
ヒマになったらクラシックとかちゃんと楽しめるようになりたい
586名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 12:44:54.97ID:??? わかる
流し込むんじゃなくゆっくりと味わうように日々を過ごしたい
流し込むんじゃなくゆっくりと味わうように日々を過ごしたい
587名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 13:02:14.77ID:??? ソシャゲ無課金で二垢ええよ
ガチャ2倍スタミナ2倍ニバーイ
ガチャ2倍スタミナ2倍ニバーイ
588名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 13:07:53.52ID:??? 定額映画とか永遠に暇潰せるよな
589名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 13:56:00.49ID:???590名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 14:55:36.07ID:???591名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 15:26:29.66ID:??? 昨日の夜王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期が直撃して非正規労働者で年収200万
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期が直撃して非正規労働者で年収200万
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
592名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 17:55:01.32ID:??? >>585
アマゾン?
アマゾン?
593名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 18:51:16.13ID:??? トレント&海外ロダでネットさえあれば無限に楽しめるわ
最高の世の中
最高の世の中
594名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 20:16:00.48ID:??? >>585
アーリーリタイアしたらゲオで株主優待半額DVD映画・ドラマ等借りまくる。
アーリーリタイアしたらゲオで株主優待半額DVD映画・ドラマ等借りまくる。
595名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 20:17:40.66ID:??? youtubeとradikoとBDレコで録画した地上デジタル・無料BSデジタル番組
見る・聴くだけでも、時間いくらあっても足りないけどな。
見る・聴くだけでも、時間いくらあっても足りないけどな。
596名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 20:23:18.38ID:??? >>568
50歳5,500万円あれば余裕でいけそう。
数えで23歳から25年間くらい高い厚生年金保険料払ってるからな。
50歳から60歳まで国民年金保険料年額20万円払うくらいで65歳からそこそこもらえそう。
誰かが書いてたが、50歳が間近になって結婚もしてない
子どももいないだと勤労意欲の減退が止まらない。
嫁・子がいてのアーリーリタイアの人はごく少数でしょ?
50歳5,500万円あれば余裕でいけそう。
数えで23歳から25年間くらい高い厚生年金保険料払ってるからな。
50歳から60歳まで国民年金保険料年額20万円払うくらいで65歳からそこそこもらえそう。
誰かが書いてたが、50歳が間近になって結婚もしてない
子どももいないだと勤労意欲の減退が止まらない。
嫁・子がいてのアーリーリタイアの人はごく少数でしょ?
597名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 20:47:58.83ID:??? いいかい、40代で1億。50代で5億くらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
598名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 22:13:15.91ID:??? 50近くで嫁いない子供いないなら長く生きてる理由もないし
勤労意欲なんか持てるわけないよなぁ
勤労意欲なんか持てるわけないよなぁ
599名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 23:02:51.40ID:??? 寝汗がひどいので枕カバーの洗い替えを昨日ダイソーで購入したんだけど薄っぺらいペラペラで何の意味もないから、今日自分で作ったわ
500円詰め放題のカーテンの端切れで作った
きれいな柄の布は3枚ほど売れて元を取ったので実質材料費は0円
500円詰め放題のカーテンの端切れで作った
きれいな柄の布は3枚ほど売れて元を取ったので実質材料費は0円
600名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 23:05:20.69ID:??? 嫁も子供もいなかったら今生きてないわ
結婚もせずに生きてるやつとか頭おかしいんじゃないかなって思ってる
結婚もせずに生きてるやつとか頭おかしいんじゃないかなって思ってる
601名前書くのももったいない
2019/08/05(月) 23:28:20.36ID:??? 他人よりも自分の頭がおかしいと考えましょう
602名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 03:07:01.40ID:UsRG4vMQ 結婚は贅沢
603名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 03:09:27.19ID:UsRG4vMQ 資産運用の話だとか同僚だとかとはし辛いしね。嫁か彼女いたら楽しそうだとは思った。
604名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 05:10:43.60ID:??? >>597
ふざけるなぁアアア
ふざけるなぁアアア
605名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 09:04:02.58ID:cEuqDYqb606名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 12:23:35.49ID:???607名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 12:50:24.45ID:??? 独り者には独り者の………家庭を持った者には家庭を持った者なりの
良い点・悪い点があるんだろうから、その辺りは選択の自由だと思っている。
良い点・悪い点があるんだろうから、その辺りは選択の自由だと思っている。
608名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 13:03:41.72ID:???609名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 13:14:40.43ID:???610名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 13:30:36.52ID:cEuqDYqb611名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 13:30:55.17ID:??? >>609
子なしで増える税金なんて微々たるものでしょ
あなたを育てるのにかかった2000万円以上と1万時間以上の手間は親や社会に対する純粋な『借り』だけど、
一体どうやって返すつもりなのかな?
普通は自分も子育に費用や手間をかけることで返す
子供が2人いてようやく借りがなくなる
2000万円以上の寄付と1万時間以上のボランティアをやった人だけだね、独身でも社会に対する借りがないと言えるのは
子なしで増える税金なんて微々たるものでしょ
あなたを育てるのにかかった2000万円以上と1万時間以上の手間は親や社会に対する純粋な『借り』だけど、
一体どうやって返すつもりなのかな?
普通は自分も子育に費用や手間をかけることで返す
子供が2人いてようやく借りがなくなる
2000万円以上の寄付と1万時間以上のボランティアをやった人だけだね、独身でも社会に対する借りがないと言えるのは
612名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 13:32:35.17ID:???613名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 13:52:07.68ID:cEuqDYqb >>612
責任ってなんだよ。
法律違反でもしてんのか?あ?
君は、10人前で、良かったね。
10人分の幸せを謳歌すればいい話。
他人の独身には、関係無い話。
家族のゴタゴタや、金の話なら、君の中での話。
喧嘩売ってんじゃねえぞ、コラ。
責任ってなんだよ。
法律違反でもしてんのか?あ?
君は、10人前で、良かったね。
10人分の幸せを謳歌すればいい話。
他人の独身には、関係無い話。
家族のゴタゴタや、金の話なら、君の中での話。
喧嘩売ってんじゃねえぞ、コラ。
614名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 14:02:08.65ID:??? やたら、家族を持つことを推してくるクズがいるが、
クズ同士が結婚して子供…クズが増殖するばかり
クズ同士が結婚して子供…クズが増殖するばかり
615名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 14:06:31.30ID:??? 独身の自分にその子持ちクズの10分の1の価値もないことに気づいた方がいい
616名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 14:35:59.77ID:??? こんなスレで暴れてるような奴の子どもがまともに育つ訳ないだろ
社会にとって害悪になる蓋然性が高い
社会にとって害悪になる蓋然性が高い
617名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 14:53:12.21ID:??? 嫌々育ててるのかい
社会恩恵受けて感謝して育てれば良いじゃん
なんだよ貸し借りって
もっと俯瞰で世の中見なさいよ
社会恩恵受けて感謝して育てれば良いじゃん
なんだよ貸し借りって
もっと俯瞰で世の中見なさいよ
618名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 15:12:27.03ID:??? 自分は4人の子持ち親だが>>611のような貸し借り的考え方はおかしいと思うよ
頭おかしい親以外は親は子に貸つけてるなんて考えないだろ
それと子持ちは独身よりも税金使ってもらってるし、控除もしてもらってると思うよ
ナマポでなくちゃんと税金納めてるなら独身、子持ち親どっちがってものじゃないんでないかい
頭おかしい親以外は親は子に貸つけてるなんて考えないだろ
それと子持ちは独身よりも税金使ってもらってるし、控除もしてもらってると思うよ
ナマポでなくちゃんと税金納めてるなら独身、子持ち親どっちがってものじゃないんでないかい
619名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 15:27:57.91ID:BL0Rf/WP >>611
キメーなお前w
キメーなお前w
620名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 16:55:43.57ID:???621名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 17:24:56.26ID:??? 恨んでるのは独身者の方に見えるんだが
622名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 17:25:04.00ID:???623名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 17:55:50.95ID:???624名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 18:05:09.97ID:???625名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 18:08:55.11ID:??? 旦那と別れたい
まあ旦那もそう思ってるから別れたらいいんだけど、リタイア(寿退社)してるし今更働く気にもなれないわ
次が見つかったらそのまま即離婚からの結婚したいけど、相手もいないし詰んだ
まあ旦那もそう思ってるから別れたらいいんだけど、リタイア(寿退社)してるし今更働く気にもなれないわ
次が見つかったらそのまま即離婚からの結婚したいけど、相手もいないし詰んだ
626名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 18:14:52.00ID:??? 結婚するしないで喧嘩するのって氷河期だけだろうな
今の若い子就職余裕だし団塊がいなくなった後けろっと人口問題解決するかもよ
各々のやり方で日本を支えて頑張ればいい
今の若い子就職余裕だし団塊がいなくなった後けろっと人口問題解決するかもよ
各々のやり方で日本を支えて頑張ればいい
627名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 18:28:12.55ID:???628名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 18:53:44.96ID:??? 両親が不仲で、幼い頃から嫌な思いを沢山してきた。
自分が結婚していつまでも「そうはならない…」だなんて、我ながらに確証が持てなかった。
そうこうしている内に、結婚願望も20代で失せてしまったよ。 付き合っても、女って
「結婚は絶対にしないオーラ」って言うのかな? そういうのは感じとるみたいで自然消滅した。
自分が結婚していつまでも「そうはならない…」だなんて、我ながらに確証が持てなかった。
そうこうしている内に、結婚願望も20代で失せてしまったよ。 付き合っても、女って
「結婚は絶対にしないオーラ」って言うのかな? そういうのは感じとるみたいで自然消滅した。
629名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 18:59:56.83ID:??? あんまり毒喪を虐めないで…
それじゃなくても肩身の狭い思いから早く社会と隔絶したいと思ってるのに
それじゃなくても肩身の狭い思いから早く社会と隔絶したいと思ってるのに
630名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 19:18:23.57ID:??? 妻と死別したから独身だ
631名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 19:34:50.91ID:??? >>625
おまえみたいなパラサイト嫁持つ旦那が不憫だわ
おまえみたいなパラサイト嫁持つ旦那が不憫だわ
632名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 19:42:16.11ID:??? なんかわけわからんこと言ってますが
ただ人格的に問題があるだけでは
ただ人格的に問題があるだけでは
633名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 20:09:41.75ID:??? 俺は接客業してるけど、女の半分は変な奴だ
結婚しても失敗する確率高いぞ
結婚しても失敗する確率高いぞ
634名前書くのももったいない
2019/08/06(火) 23:53:49.84ID:??? 女にもてる容姿や話術があったら、今これだけの資産は築けていないだろうなーと考えると微妙な気分
635名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 07:56:21.12ID:??? >>631
羨ましいか?
羨ましいか?
636名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 10:33:44.42ID:m8RFwy60 >>635
君、アスペなの?
君、アスペなの?
637名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 10:33:56.59ID:??? このスレって独身か既婚か分かれてないんだよね
それじゃ噛み合わない事多いよ〜…
それじゃ噛み合わない事多いよ〜…
638名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 12:21:56.37ID:??? >>597
とんかつだっけ?
とんかつだっけ?
639名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 13:08:49.84ID:??? >>636
どんまいです〜
どんまいです〜
640名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 13:09:23.40ID:W6b6fWP7 既婚が早期リタイアするイメージがつかん。
641名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 14:37:51.92ID:??? >>640
それは君の収入が低いからです
それは君の収入が低いからです
642名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 16:31:34.31ID:???643名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 17:55:12.59ID:???644名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 17:59:47.17ID:??? >>640
間違いなく独身よりハードルは高いけど、時々いるよね
間違いなく独身よりハードルは高いけど、時々いるよね
645名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 18:10:23.02ID:??? 嫁が早期リタイア許してくれるのが凄い
かなりのレアケースだと思う
かなりのレアケースだと思う
646名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 22:43:36.71ID:???647名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 22:44:41.54ID:??? >>646
そんなクソ嫁と結婚するやつが悪い
そんなクソ嫁と結婚するやつが悪い
648名前書くのももったいない
2019/08/07(水) 23:30:14.01ID:???649名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 00:33:03.79ID:??? 家族持ちならアーリーリタイヤだけど
どうしても独り者はドロップアウトって感じになるよな
どうしても独り者はドロップアウトって感じになるよな
650名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 00:36:58.50ID:??? 独身者だと社会との接点もなくなるケース多いからなぁ
651名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 01:32:31.85ID:??? >>646
金銭的には余裕があっても、周りの目を気にしてリタイア出来ない人は少なくなさそう
ましてや夫婦揃って「人は人、自分たちは自分たち」という割り切りが出来るケースは一層少ない
その点、独り者はハードルが低くなるのは当然
金銭的には余裕があっても、周りの目を気にしてリタイア出来ない人は少なくなさそう
ましてや夫婦揃って「人は人、自分たちは自分たち」という割り切りが出来るケースは一層少ない
その点、独り者はハードルが低くなるのは当然
652名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 07:31:16.63ID:??? 見栄もあるしね
653名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 07:52:11.71ID:??? 独身50%
嫁有子無20%
嫁有子有10%
くらいだと思う
リタイアスレに出入りしてて実際にリタイアするのは
仕事が辛くて現実逃避してるのが大半だな
嫁有子無20%
嫁有子有10%
くらいだと思う
リタイアスレに出入りしてて実際にリタイアするのは
仕事が辛くて現実逃避してるのが大半だな
654名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 07:59:23.31ID:??? 独身者は責任を負わないでいいから身軽だしね
意外と考えもなく動いて後悔しそう
意外と考えもなく動いて後悔しそう
655名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 08:42:47.74ID:??? 隣の芝は青いねえ
656名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 08:52:24.74ID:??? 既婚者だが独身者のことを羨ましいなんか思わないが
657名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 09:05:48.23ID:??? 独身者も既婚者のこと羨ましいなんて思ってないから安心しな
659名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 09:07:32.32ID:??? こんなニッチなとこで憂さ晴らししてないで現実を楽しみなさい
660名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 09:50:21.58ID:??? 独身が羨ましいか既婚が羨ましいかはともかく
独り身貧困老人ほど惨めなものはないからな
ちゃんと備えておけよ
独り身貧困老人ほど惨めなものはないからな
ちゃんと備えておけよ
661名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 09:59:25.33ID:??? >>653
俺は10%かw
俺は10%かw
662名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 10:01:16.50ID:??? >>653
残りの 20%は何処ー?aa
残りの 20%は何処ー?aa
663名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 10:02:22.03ID:??? ああ 見ているだけって事か
664名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 10:21:56.51ID:???665名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 15:00:26.98ID:??? >>660
一番悲惨なのは老後に妻に先立たれた男かも
妻と死別後、半年以内の死亡率は独身者に比べて40%上昇
死別後1年でうつ病を発症する率は15%上昇
1年以内の自殺率も66倍にハネ上がるという
また、平均余命も既婚者より10年短いと言われる独身者と同等以下というデーターもある
一番悲惨なのは老後に妻に先立たれた男かも
妻と死別後、半年以内の死亡率は独身者に比べて40%上昇
死別後1年でうつ病を発症する率は15%上昇
1年以内の自殺率も66倍にハネ上がるという
また、平均余命も既婚者より10年短いと言われる独身者と同等以下というデーターもある
666名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 22:07:22.40ID:??? 50歳8000万でリタ予定
50歳リタイアで年金月12万(60歳だと15万だった)
ぶっちゃけ月12万だけでもなんとかなりそうな気がするw
50歳リタイアで年金月12万(60歳だと15万だった)
ぶっちゃけ月12万だけでもなんとかなりそうな気がするw
667名前書くのももったいない
2019/08/08(木) 22:11:24.08ID:??? 何も無ければ12万で行けそうだけど、病気とか老人ホームとか必要になる気がする
668名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 03:42:31.18ID:??? 病気とか老人ホームが必要になったらマジで死にたい
いやいや、生きたくなるんだってwとかいうせ?じんのアドバイスはカケラも役に立たない
今ですら明日死なせてくれるなら有り金全部突っ込んで死ねる
いやいや、生きたくなるんだってwとかいうせ?じんのアドバイスはカケラも役に立たない
今ですら明日死なせてくれるなら有り金全部突っ込んで死ねる
669名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 04:55:03.91ID:??? 今なら熱中症で簡単に逝けるぞ
670名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 05:27:38.63ID:??? 既婚者が独身者を羨ましいと思うなら離婚すればいいだけ
でも独身者が既婚者を羨ましいと思っても相手が同意しないと結婚できない
でも独身者が既婚者を羨ましいと思っても相手が同意しないと結婚できない
671名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 06:22:44.00ID:??? 離婚も同意しないとできないだろ
金の問題もあるし
金の問題もあるし
672名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 07:02:33.82ID:??? >>671
お前みたいのならすぐ同意してもらえるだろ
お前みたいのならすぐ同意してもらえるだろ
673名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 07:36:55.66ID:??? 既婚者で家庭内離婚だけど、別れてほしくても別れてくれないよ。ATMだと思われているんだもの。
674名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 08:22:31.95ID:??? 退職金待ちのパターンは何回か見た
仕事辞めれば別れてくれる
貯金も退職金も折半
仕事辞めれば別れてくれる
貯金も退職金も折半
675名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 08:38:45.96ID:??? 結婚してからの金と年金ごっそりもってかれるだろ
つうかどうでもいいよ
いい加減にしろ
こんなサイコパスと同居しなきゃならない嫁も大変だな
つうかどうでもいいよ
いい加減にしろ
こんなサイコパスと同居しなきゃならない嫁も大変だな
676名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 10:09:54.81ID:??? 家庭内で嫁さんにイジメられて悔しくて泣いてるみたいよ笑
677名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 12:25:30.62ID:??? マーク・トウェイン「人間とは何か」に全て答えは乗ってる
自由意志など存在しない。与えられた条件に従って
最適(だと思われる)行動を選択しているだけに過ぎない
自由意志など存在しない。与えられた条件に従って
最適(だと思われる)行動を選択しているだけに過ぎない
678名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 12:57:13.68ID:??? 結婚できないより、離婚をしてもらえない方がきついよ
679名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 13:08:41.52ID:WunwetOK ひとり、糖質の既婚者が暴れてるな、このスレ。
680名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 15:56:06.34ID:JhCGqBCi もうすぐ46歳。
すぐにでもリタイアしたいが
後4年クビになるまで頑張ろうかな。
問題山積み体制不安で続けていく自信もないが…
安ソープ大当たり若い頃の深キョン似でFカップ。テクはないが田舎の娘で純朴だった。リタイアしたらこういう店も行けなくなるからな。まだ勃つうちは。
すぐにでもリタイアしたいが
後4年クビになるまで頑張ろうかな。
問題山積み体制不安で続けていく自信もないが…
安ソープ大当たり若い頃の深キョン似でFカップ。テクはないが田舎の娘で純朴だった。リタイアしたらこういう店も行けなくなるからな。まだ勃つうちは。
681名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 19:28:36.57ID:??? ドケチ板でソープとな
VRで我慢汁
VRで我慢汁
682名前書くのももったいない
2019/08/09(金) 23:56:17.88ID:??? いよいよ情けない話になってきたな
683名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 08:30:50.06ID:???684名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 09:51:14.66ID:r2n0lwuq 結婚してないやつを否定しないが
毒で800〜1000取ってる奴てやはり
貴族生活三昧かな。
趣味や女に使うのにも限度があるがね。
仕事が楽しきゃいいけどな。
毒で800〜1000取ってる奴てやはり
貴族生活三昧かな。
趣味や女に使うのにも限度があるがね。
仕事が楽しきゃいいけどな。
685名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 11:45:05.62ID:??? >>683
不可逆的な契約って覚悟要るけど、結婚ってその最たるモノの様に感じる。
不可逆的な契約って覚悟要るけど、結婚ってその最たるモノの様に感じる。
686名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 12:05:27.28ID:??? 疲れた
死にてぇ
死にてぇ
687名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 12:07:27.30ID:??? 独身って一生子供のまま終わるんだよな
688名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 12:11:05.81ID:??? 子供部屋おじさん
689名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 12:17:51.59ID:??? 結婚って自然発生したものじゃないのにどこの国にもあるって凄いな
一番最初はいつどこでだれがどんな理由で始めたんだろう
一番最初はいつどこでだれがどんな理由で始めたんだろう
690名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 17:10:33.84ID:??? 結婚がない文明は人口を増やせなくて全て滅びた(滅ぼされた)んだろ
社会全体から見れば合理的なシステムであったことは間違いない
社会全体から見れば合理的なシステムであったことは間違いない
691名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 17:42:05.72ID:??? ここはいつも独身者が発狂しとるな
692名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 18:23:16.28ID:??? 結婚なんて概念は人間が後から作ったものだが、結婚しなくてもセックスさえすれば子孫残せるから、昔の人は結婚なんて考えてないよ
693名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 19:18:08.34ID:??? 単に管理する為政者が現われたりしたから、結婚って言う概念が
出来たんだろう? 無ければ「事実婚」状態で構わん訳だし、そもそも
そんな考え方自体無く一緒になるだけ。
出来たんだろう? 無ければ「事実婚」状態で構わん訳だし、そもそも
そんな考え方自体無く一緒になるだけ。
694名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 19:26:07.23ID:??? まぁ俺らみんな管理されているわけよ。異論ある?
695名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 20:23:03.65ID:??? 管理される方が楽だからね
696名前書くのももったいない
2019/08/10(土) 23:02:36.63ID:???697名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 00:03:40.42ID:??? >>693
マサイ族だって結婚はあるし、もっと自然発生的なものだよ
マサイ族だって結婚はあるし、もっと自然発生的なものだよ
698名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 08:36:13.21ID:??? アーリーリタイアしたら、することのない人が仕方なく通う図書館通いでなく、
ガチでの図書館ヘビーユーザーになりたい。
今図書館で借りてる雑誌は精読する時間がないから、要るページだけ
フラットベッドスキャナで読み取って電子化してる。
単行本・新書もかなり借りて済ませてるから、既に持ってる本が長らく積ん読状態。
ガチでの図書館ヘビーユーザーになりたい。
今図書館で借りてる雑誌は精読する時間がないから、要るページだけ
フラットベッドスキャナで読み取って電子化してる。
単行本・新書もかなり借りて済ませてるから、既に持ってる本が長らく積ん読状態。
699名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 12:34:30.71ID:??? 結婚のくそなとこは他行けないこと
1人縛り苦痛やねん
せめて不倫は許してよ
1人縛り苦痛やねん
せめて不倫は許してよ
700名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 13:59:50.76ID:??? 常時0人の癖に何いってんだコイツ
701名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 19:20:54.40ID:??? 図書館自炊がここではデフォか。
すまん俺が甘かったわ。出直してくる。
すまん俺が甘かったわ。出直してくる。
702名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 21:15:47.94ID:???703名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 21:43:46.64ID:??? リタイアしたら料理教室行くかの。
若奥様に囲まれたい。
若奥様に囲まれたい。
704名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 23:26:29.02ID:??? いつまでドケチを続ければいいのか
何の為のドケチなのか
むなしい人生だ
何の為のドケチなのか
むなしい人生だ
705名前書くのももったいない
2019/08/11(日) 23:35:46.70ID:??? 合わないならやめた方がいいよ
好きなことやったらいい
好きなことやったらいい
706名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 01:08:40.20ID:???707名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 01:09:06.30ID:??? 相場が動かない週末は確かにそういう気持ちになるときもある
連休なんか特に一切稼いでる実感無いから特にね
相場も動き仕事もある平日はドケチ
週末や連休は散財
これがいいかも
連休なんか特に一切稼いでる実感無いから特にね
相場も動き仕事もある平日はドケチ
週末や連休は散財
これがいいかも
708名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 13:42:20.42ID:??? >>704
ドケチに幸せを感じるから続けられる
ドケチに幸せを感じるから続けられる
709名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 15:52:22.31ID:??? 居酒屋で頼む200円の烏龍茶か
自分で作った20円の烏龍茶か
無料ドリンクコーナーの0円烏龍茶か
どれが良いかは人それぞれ
自分で作った20円の烏龍茶か
無料ドリンクコーナーの0円烏龍茶か
どれが良いかは人それぞれ
710名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 16:42:07.30ID:??? キャバ嬢に烏龍茶のドリンクサービスしたら
1000円だった
トイレの帰り二リットルのペットボトルを冷蔵庫から出してたの見た
ふざけんな
1000円だった
トイレの帰り二リットルのペットボトルを冷蔵庫から出してたの見た
ふざけんな
711名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 17:11:20.51ID:???712名前書くのももったいない
2019/08/12(月) 17:25:32.40ID:??? >>710
パックの水出しウーロン茶よりましだろw
パックの水出しウーロン茶よりましだろw
713名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 02:42:39.97ID:m2lDD+2g すげー既婚者が暴れてるな
仕事が嫌で家族にもないがしろにされて
会社でも居場所なくて
でも配偶者と子供がいるから逃げられない
アーリーリタイアなんて夢のまた夢
フリーハンドな独身が羨ましくて仕方ないんだろうな
奴隷人生、御愁傷様〜
仕事が嫌で家族にもないがしろにされて
会社でも居場所なくて
でも配偶者と子供がいるから逃げられない
アーリーリタイアなんて夢のまた夢
フリーハンドな独身が羨ましくて仕方ないんだろうな
奴隷人生、御愁傷様〜
714名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 06:06:22.16ID:??? 独身こじらせてこんな書き込みするようになったら終わりだね
715名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 09:57:05.91ID:p8q5XpuG >>714
閉鎖病棟から出てくるなって言っただろ。
閉鎖病棟から出てくるなって言っただろ。
716名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 10:11:41.78ID:??? >>715
つ鏡
つ鏡
717名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 11:52:18.51ID:??? 55才まで行けば退職金2000万円上積みだけど長すぎる
718名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 11:59:06.65ID:??? 俺んとこも55歳前に辞めると退職金減額
きりもいいし55までと考えてるけど心身がもつかな
あと4年だけど
きりもいいし55までと考えてるけど心身がもつかな
あと4年だけど
719名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 18:33:07.98ID:???720名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 19:05:31.68ID:??? 4年で2000万なら1年500万
余分に貰えると思えば働くモチベになるんじゃね?
余分に貰えると思えば働くモチベになるんじゃね?
721名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 19:21:47.19ID:??? でも残り少ない健康寿命は4年減る
722名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 19:27:47.70ID:???723名前書くのももったいない
2019/08/13(火) 19:43:33.33ID:??? 外資系だと50過ぎはそれなりにポジション確保しないといられなかったりするな
ぶら下がる気ならぶら下がれてしまう日系企業ならではの悩みだろうか
でも年功賃金とか退職金の仕組みはクソだよな
ぶら下がる気ならぶら下がれてしまう日系企業ならではの悩みだろうか
でも年功賃金とか退職金の仕組みはクソだよな
724名前書くのももったいない
2019/08/14(水) 06:15:26.31ID:???725名前書くのももったいない
2019/08/14(水) 06:43:20.75ID:???726名前書くのももったいない
2019/08/14(水) 20:59:27.29ID:ckIVsx5B727名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 08:40:39.87ID:9BuGHibl >>726
ATMおじさん、お薬飲んで死ぬまで頑張ってね。
ATMおじさん、お薬飲んで死ぬまで頑張ってね。
728名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 09:18:42.89ID:??? 年は関係なく金を持っている人間の勝ちだろ
実業家の俺は金こそ価値の全てだと思う
実業家の俺は金こそ価値の全てだと思う
729名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 10:57:03.34ID:VDlzVGHJ ATMおじさん。。。
730名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 12:09:23.48ID:???731名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 12:16:03.40ID:??? 金こそ力なんだよな、
力のある奴は金がある
金のない奴は口先ばかりで全く力がない
力のある奴は金がある
金のない奴は口先ばかりで全く力がない
732名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 13:58:58.86ID:??? そのとおり
金がある、正確には金を稼ぐ力があるということが重要
そのために様々な前提条件をクリアしなければならない
知力、体力、容姿、努力、忍耐力、etc・・・
ビジネスの世界で一角の人間たりうるための総合的な人間力を測るバロメーターといえる
俗な話だが婚活女が男の年収を気にするのは至極当然な話なのである
金がある、正確には金を稼ぐ力があるということが重要
そのために様々な前提条件をクリアしなければならない
知力、体力、容姿、努力、忍耐力、etc・・・
ビジネスの世界で一角の人間たりうるための総合的な人間力を測るバロメーターといえる
俗な話だが婚活女が男の年収を気にするのは至極当然な話なのである
733名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 14:16:06.18ID:WoSc4FFh 金が力という話と、金を稼げることが力というのは全然別の話だよ
734名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 18:44:13.30ID:??? >>730
貧乏なブサ男らしい潔さだな
貧乏なブサ男らしい潔さだな
735名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 18:50:35.58ID:??? 何はともあれ金があるやつは世界中で大切にされ
金がなければ誰も相手にしない
やはり金がなければダメだな
金がなければ誰も相手にしない
やはり金がなければダメだな
736名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 19:11:49.73ID:??? 50歳まで勤務した人は偉い。
あとはいつやめてもいい。
40〜50が一番きつい。
あとはいつやめてもいい。
40〜50が一番きつい。
737名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 19:42:11.30ID:??? 45過ぎて釣りバカの浜ちゃんタイプだと無茶楽になったぞ。
基本現場だけど、取引先や顧客への説明など年齢からくる説得力で
文句言われないし。
20代とかだと今以上の作業、説明しても納得してくれないんだけどな
業種たそれまで歩んできた道で大きく変わるんだろう
基本現場だけど、取引先や顧客への説明など年齢からくる説得力で
文句言われないし。
20代とかだと今以上の作業、説明しても納得してくれないんだけどな
業種たそれまで歩んできた道で大きく変わるんだろう
738名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 19:43:50.43ID:XvnpOUQG 45歳くらいから感じるけど
まず目が見えなくなる
老眼白内障
あと足腰も弱くなる
無理するとすぐに挫傷
50歳からのほうがきついYO
まず目が見えなくなる
老眼白内障
あと足腰も弱くなる
無理するとすぐに挫傷
50歳からのほうがきついYO
739名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 19:58:55.48ID:??? >>737
痛い
痛い
740名前書くのももったいない
2019/08/15(木) 23:34:00.02ID:??? 金を貯めてればいい事あるさ、貯めなければ何にも良い事ないし
741名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 07:14:42.01ID:??? >>738
50歳まで働けばいつ辞めてもいいから40代よりましだよ
50歳まで働けばいつ辞めてもいいから40代よりましだよ
742名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 09:32:56.15ID:??? 50までにいくら貯めたら良いのかね
743名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 09:57:31.22ID:??? 独身5000万、既婚1億
744名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 11:54:43.70ID:???745名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 13:00:28.73ID:MnSyO1IJ 文字通りとる馬鹿っているんかw。
746名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 13:23:54.62ID:zAfurofQ 独身5000万、既婚1億 +住居
747名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 16:35:04.02ID:??? 50までなら年齢×100万
50超えたら5000万キープしておけばよい
50超えたら5000万キープしておけばよい
748名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 16:37:07.57ID:iJa0VLF1 俺も50迄は働こうと
思う。後4年正社続けら
れるか?耐えられるか?
辞めたとしても
バイトで繫ぐしかないかな。
50以降はバイトで人に
使われたくないな〜
思う。後4年正社続けら
れるか?耐えられるか?
辞めたとしても
バイトで繫ぐしかないかな。
50以降はバイトで人に
使われたくないな〜
749名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 17:57:45.18ID:??? >>748
俺も今46歳であと4年働いてカネ貯めて、早期割増し退職金もらったら
50歳時点で5300万円くらいになりそうな算段。
ある程度株式投資に回して、キャピタルゲインにはあまり期待せず
配当所得が年間30万円〜50万円あればいいかなと。
年金受給開始年齢は68歳を想定している。金額は年金定期便の2割引程度。
これだけ悲観的に考えて90歳時に1000万円くらい残る計算。
俺も今46歳であと4年働いてカネ貯めて、早期割増し退職金もらったら
50歳時点で5300万円くらいになりそうな算段。
ある程度株式投資に回して、キャピタルゲインにはあまり期待せず
配当所得が年間30万円〜50万円あればいいかなと。
年金受給開始年齢は68歳を想定している。金額は年金定期便の2割引程度。
これだけ悲観的に考えて90歳時に1000万円くらい残る計算。
750名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 18:09:10.82ID:??? わしは50まで今の会社で働いて
50からは牧場でうんこ掃除しようと思ってるは
景気に左右されんしのんびり仕事できるから
50からは牧場でうんこ掃除しようと思ってるは
景気に左右されんしのんびり仕事できるから
751名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 18:27:38.64ID:??? 90歳まで生きるなんて地獄だね
752名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 18:44:47.39ID:??? 100歳越えると思う。
今後の寿命
( 90 - 現在の年齢 ) ÷ 3 + 90 = 寿命
今後の寿命
( 90 - 現在の年齢 ) ÷ 3 + 90 = 寿命
753名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 18:46:42.08ID:??? 氷河期世代で苦しんでる連中はそもそもなんで大学行ったの?
世代でいうと俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ
自衛隊事務官採用で4年目に結婚
子供はもう高校生
専門の同期も皆妻子持ち
大学行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?
勉強さえしてれば勝てるって、人生舐めてたんでしょ?
世代でいうと俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ
自衛隊事務官採用で4年目に結婚
子供はもう高校生
専門の同期も皆妻子持ち
大学行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?
勉強さえしてれば勝てるって、人生舐めてたんでしょ?
754名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 19:05:39.38ID:???755名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 19:56:26.69ID:???756名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 20:41:58.57ID:??? 俺は大学院まで行き、士業の資格を取り、会社を興して財をなしながね
長い道のりだつたよ
学問は成功に大きく役に立った
学問は尊いものだ
知識は体から離れないからな
どんなコースでも自分が成功したと思えるなら正解で
成功の道は沢山あると言う事だ
長い道のりだつたよ
学問は成功に大きく役に立った
学問は尊いものだ
知識は体から離れないからな
どんなコースでも自分が成功したと思えるなら正解で
成功の道は沢山あると言う事だ
757名前書くのももったいない
2019/08/16(金) 23:17:39.22ID:??? 投資でう〇こ株と呼ばれるものを買ったら爆騰して、資産が億いった(´・ω・`)
今の俺の保有株もう〇こ株ばっかや。
う〇こがいつか金になることを待ってる(´・ω・`)
今の俺の保有株もう〇こ株ばっかや。
う〇こがいつか金になることを待ってる(´・ω・`)
758名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 00:35:54.27ID:???759名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 03:51:04.72ID:??? 59円のカップうどんに天かす山のように乗っけて食べるのがやめられない。
毎日夜食に食ってたら俺死ぬ?
毎日夜食に食ってたら俺死ぬ?
760名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 09:32:56.46ID:???761名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 10:29:19.22ID:QxVcj7Z4 配当で50万貰うのって
結構しんどいよ
種いくらいるかな?
結構しんどいよ
種いくらいるかな?
762名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 10:46:02.30ID:??? ローリスクなら2000万
ミドルリスクなら1000万ってとこかね?
ソーシャルレンディングってどうだろう?
ミドルリスクなら1000万ってとこかね?
ソーシャルレンディングってどうだろう?
763名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 10:57:41.17ID:???764名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 11:30:48.30ID:???765名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 11:42:15.56ID:??? 配当が出た後に株価は下がるからな
結局は損も得もない
結局は損も得もない
766名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 11:46:50.93ID:??? >>765
アホなの?
アホなの?
767名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 14:31:51.79ID:??? 配当後には株は下がるだろ、バカか?
768名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 14:50:48.20ID:??? 配当の直前直後しか考えられないとかアホすぎワロタ
769名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 14:53:19.18ID:??? 株狂いは株で破産しないと分からん、パチンコと同じだな
770名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 14:59:16.87ID:??? 配当で生活できる資産あれば現金にして余裕で暮らしていける
破綻があるリスクを負う意味がない
破綻があるリスクを負う意味がない
771名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 15:03:23.41ID:??? インフレを忘れた日本人
これはマジでヤバイと思う
これはマジでヤバイと思う
772名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 15:09:36.06ID:??? そうだよな物価が2倍になったら、預金は半分になるし、税金が上がる分だけ金の価値も下がる
773名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 15:09:51.88ID:eWR0J7sw 株とパチンコを同列にするアホワロタ
今までどんな人生歩んできたんだか
今までどんな人生歩んできたんだか
774名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 15:12:09.57ID:??? 株もパチンコも同じ博打だろ、常識
775名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 15:48:04.35ID:??? >>772
給与所得はある程度インフレに追いつくんだろうが、リタイアすると預金だけでは追いつける所得がなくなるしな
給与所得はある程度インフレに追いつくんだろうが、リタイアすると預金だけでは追いつける所得がなくなるしな
776名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 17:20:42.35ID:??? >>774
そんな事言ってるからいつまでたっても貧乏な土方を卒業できないんちゃう??
そんな事言ってるからいつまでたっても貧乏な土方を卒業できないんちゃう??
777名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 19:10:47.44ID:??? 買いは家まで
売りは墓まで
という格言もあるので株にもバクチの要素はあるって頭の片隅には入れておいたほうがいいよ
売りは墓まで
という格言もあるので株にもバクチの要素はあるって頭の片隅には入れておいたほうがいいよ
778名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 19:11:26.75ID:??? いまどき株を博打とか言ってるのは情弱
やり方次第で確定利回りに近い運用もできるのに
やり方次第で確定利回りに近い運用もできるのに
779名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 19:15:05.25ID:??? 発想が極端なんだよ
金の動きにはいろんな要素があるって話
「絶対儲かります」という詐欺にひっかからないようにね
金の動きにはいろんな要素があるって話
「絶対儲かります」という詐欺にひっかからないようにね
780名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:00:11.76ID:??? NISA口座が、税務署審査を通過しマイナンバー特定口座開設のご案内ハガキが届きました。
だけど、やはり今はやめようと決断。
どうせNISA口座は2023年度まで有効であるから、来年2020年の東京オリンピック開催後の景気動向
で判断して運用することにします。
10年前の定額定期預金の利子が数万円であり、10年前に運用していれば3300000万円が7000000万円以上に
なっていたのかも.......
確か10年前の日経株価って8000円くらいだったような?
ま、なかなか死ねない怖さを考慮しての人生計画です。
やっぱり資産運用に躊躇してしまいます。
全く素人の書き込みレスでしたm(__)m
だけど、やはり今はやめようと決断。
どうせNISA口座は2023年度まで有効であるから、来年2020年の東京オリンピック開催後の景気動向
で判断して運用することにします。
10年前の定額定期預金の利子が数万円であり、10年前に運用していれば3300000万円が7000000万円以上に
なっていたのかも.......
確か10年前の日経株価って8000円くらいだったような?
ま、なかなか死ねない怖さを考慮しての人生計画です。
やっぱり資産運用に躊躇してしまいます。
全く素人の書き込みレスでしたm(__)m
781名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:05:45.41ID:??? 積み立てNISAやればいいのに
782名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:11:31.08ID:???783名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:13:20.63ID:??? 積立NISAの意味がないねそれ
まあ考え方は人それぞれだけど
代わりにidecoやったら?
あれリタイアしたら旨味が減る制度だから
まあ考え方は人それぞれだけど
代わりにidecoやったら?
あれリタイアしたら旨味が減る制度だから
784名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:17:03.22ID:??? この10年強気相場だったから恐怖心が薄れてるよね
まあ気をつけてね
まあ気をつけてね
785名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:18:33.23ID:??? 結局はnisaもidecoも同じなのですね。
やはり、運用はしないと決断することができました。
やはり、運用はしないと決断することができました。
786名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 20:25:09.85ID:??? 怖くない額・割合だけでも運用するほうが賢いと思う
787名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 21:08:51.50ID:??? 10年前はリーマンショック後でどん底だったし3年前はチャイナショックで反底だったんだけどね
無知は相場に手を出さないのが大正解
無知は相場に手を出さないのが大正解
788名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 21:09:47.76ID:???789名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 21:10:56.26ID:??? 風俗嬢の親がなんか言ってます
790名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 21:14:07.91ID:???791名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 21:20:39.31ID:??? 安定安泰の公務員がなんでこんなスレにいるのかまずそこが意味がわからん
低学歴でいろいろ苦労してんのか?
低学歴でいろいろ苦労してんのか?
792名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 21:23:30.49ID:??? NISAは浸透してないんだということを実感した書き込みだった
793名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 22:29:16.55ID:??? >>788
底辺の再生産ワロタ
底辺の再生産ワロタ
794名前書くのももったいない
2019/08/17(土) 22:52:04.76ID:??? >>774
本気で言ってるなら相当無知なんだな
本気で言ってるなら相当無知なんだな
795名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 00:34:05.68ID:???796名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 00:36:47.71ID:??? この世は低学歴ほと辛いぞ、
差別され、低収入、結婚もバカにされ
まさに砂漠だ
学歴は大切だ
しかし、学歴ブラス金がないとやはり落ちこぼれだ、
差別され、低収入、結婚もバカにされ
まさに砂漠だ
学歴は大切だ
しかし、学歴ブラス金がないとやはり落ちこぼれだ、
797名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 00:56:07.84ID:??? リタイアスレでいきなり氷河期ガーとか言い出すやつは精神病なのか
798名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 01:50:52.74ID:???799名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 03:16:28.97ID:??? 低学歴という恥ずかしいレッテルを貼られて一生生きるなんて耐えれないな
800名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 04:48:58.71ID:??? リタイアスレは金稼いでる奴が多いから高学歴である蓋然性が高い
遺産相続組も学費は親持ちだろうから大学出てる蓋然性も同じく高い
なんで突然高卒のメリットを語り出したのか分からん
遺産相続組も学費は親持ちだろうから大学出てる蓋然性も同じく高い
なんで突然高卒のメリットを語り出したのか分からん
801名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 06:09:11.54ID:??? 多分高卒が自分語りで話したかったんだろ
802名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 07:51:41.01ID:??? 地方からFラン大に一人暮らしで行くぐらいなら高卒で自衛官や警官でもなったほうがいいんじゃね
大学や生活費で1,000万ぐらいかかるしさ
ロクなとこ就けなくて奨学金返せないとか勘弁してほしいし
大学や生活費で1,000万ぐらいかかるしさ
ロクなとこ就けなくて奨学金返せないとか勘弁してほしいし
803名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 07:57:00.85ID:??? Fランしか行けないやつが公務員になれるとか頭湧いてるのか
804名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 08:07:55.50ID:??? 抜きん出た能力もなく親に大した経済力もないのに借金までして無理して大学に行って
不安定な民間会社に就職して何時リストラに遭うか怯えながら早期リタイアを夢見て社畜を続けるくらいなら
高卒で安定した公務員になり(短大・高専を出れば大卒資格程度の公務員試験も受けられる)
あわよくば職場結婚して二馬力で稼いて悠々自適の現役時代・老後を過ごす方が良い
そういう考え方もあっていいはずだが此処の住民はプライドだけは高いんだね、ドケチのくせにw
不安定な民間会社に就職して何時リストラに遭うか怯えながら早期リタイアを夢見て社畜を続けるくらいなら
高卒で安定した公務員になり(短大・高専を出れば大卒資格程度の公務員試験も受けられる)
あわよくば職場結婚して二馬力で稼いて悠々自適の現役時代・老後を過ごす方が良い
そういう考え方もあっていいはずだが此処の住民はプライドだけは高いんだね、ドケチのくせにw
805名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 08:54:40.77ID:??? 公務員が無理でも自宅から通えるとこ就職して浮いた生活費分はちゃんと積み立ててけばいいんだよね
「子供部屋おじさん」とかいう言葉が出回ってるおかしな風潮だけど、経済的に考えれば当然の事なんだけどねぇ
ドケチ板ですらこの蔑称を結構見るけど違和感しか感じないわ
「子供部屋おじさん」とかいう言葉が出回ってるおかしな風潮だけど、経済的に考えれば当然の事なんだけどねぇ
ドケチ板ですらこの蔑称を結構見るけど違和感しか感じないわ
806名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 09:22:49.72ID:??? つい数十年前までみんや一緒に住むのが当たり前だったのにね
807名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 10:10:22.35ID:??? この高卒おじさんを誰かなんとかしてくれよ
どこから紛れ込んできたんだよ
どこから紛れ込んできたんだよ
808名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 10:23:10.74ID:??? マネーリテラシーが低いだけでなく学力も低いやつだらけなんやなこのスレ
809780
2019/08/18(日) 10:50:30.09ID:??? うっかりミス。
330万が700万以上に訂正。
やはり積みたてNISAで20年かけて運用してみようかな。
ど素人なので、やはり投資信託(NISA)でプロに運用を任せるしか方法がないです。
330万が700万以上に訂正。
やはり積みたてNISAで20年かけて運用してみようかな。
ど素人なので、やはり投資信託(NISA)でプロに運用を任せるしか方法がないです。
810名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 11:04:27.51ID:??? 高卒じゃなくて専門学校から公務員のコースなら余裕だ
1年以上みっちり勉強すれば公務員対策程度なら余裕
日東駒専の受験より楽で将来安泰の勝ち組
これを貧困の再生産と取るかは人それぞれだが
20代中盤で結婚して気持ち良いセックスして若くして子供を作る人生も悪くないぞ
大卒は景気の影響を受けやすい
氷河期世代やリーマンショック世代は言葉通り息してない奴結構いる
1年以上みっちり勉強すれば公務員対策程度なら余裕
日東駒専の受験より楽で将来安泰の勝ち組
これを貧困の再生産と取るかは人それぞれだが
20代中盤で結婚して気持ち良いセックスして若くして子供を作る人生も悪くないぞ
大卒は景気の影響を受けやすい
氷河期世代やリーマンショック世代は言葉通り息してない奴結構いる
811名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 11:44:19.42ID:??? わかったわかった
学歴ないけど頑張ったのはわかったからもういいよw
学歴ないけど頑張ったのはわかったからもういいよw
812名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 11:45:45.51ID:??? 公務員ガイジはいつまで同じこと繰り返してるんだ
どれだけ学歴コンプこじらせてるんだよ
どれだけ学歴コンプこじらせてるんだよ
813名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 11:56:58.26ID:??? 子供が中途半端に賢くて都会の大学に行ったまま帰ってこない家より、
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で。近所繋がり親族繋がりの深い情の厚さ、ってのが「勝ち組」の進む道。
わざわざ都会の大学に進学し、就職氷河期(笑)を嘆くポンコツ共
容姿も能力も無いから田舎に留まることが出来なかった無能
こいつらを救う必要なんて無い
子供が高卒で地元に就職して早めに結婚して孫まで揃って同居の家の方が「勝ち組」
いわゆる「田舎のゴールデンスタンダード」
学生時代ちょっとヤンチャ()で早々結婚、早々複数子持ち、
仕事は建築系の不況知らずそれなり高給取り(田舎なんで家がぼこぼこ建つ)、
孫を早く見せて介護は家庭で。近所繋がり親族繋がりの深い情の厚さ、ってのが「勝ち組」の進む道。
わざわざ都会の大学に進学し、就職氷河期(笑)を嘆くポンコツ共
容姿も能力も無いから田舎に留まることが出来なかった無能
こいつらを救う必要なんて無い
814名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 12:48:47.50ID:lDK1r12o やっぱり人並みの学歴は持っておかないと学歴コンプモンスターが出来上がるんだな
公務員なるとしても大卒公務員だな
公務員なるとしても大卒公務員だな
815名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 13:07:29.25ID:??? CASH IS KING だとしたら高卒だろうが大卒だろうが金を稼ぐ猫が良い猫だろ
816名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 13:32:18.84ID:??? シャオピンさん来てんね
817名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 14:38:36.16ID:??? 高卒おじさんはリタイアしたいの?したくないの?
818名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 14:58:19.09ID:??? 高卒のコンプレックスに潰れそうになって騒いでいる落ちこぼれ
公務員だって大卒が出世する
会社だと高卒は入れない
一生高卒はバカにされ悲しい思いをする
大学ぐらいは出ないとだめだろ
一流大学でれば出世できて、いい暮らしができる
公務員だって大卒が出世する
会社だと高卒は入れない
一生高卒はバカにされ悲しい思いをする
大学ぐらいは出ないとだめだろ
一流大学でれば出世できて、いい暮らしができる
819名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 15:03:38.09ID:??? >>818
ポスドクとか知らんのか
ポスドクとか知らんのか
820名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 15:05:18.90ID:??? 一流大学大学院を出て士業だから高卒の気持ちは分からん
別世界の人々だ、
別世界の人々だ、
821名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 15:20:34.77ID:??? そもそもうちの職場に高卒がいない
市役所とかでも大卒キャリアがいるところで高卒として働くのはどんな気持ちなんだろうな
よくわからんわ
市役所とかでも大卒キャリアがいるところで高卒として働くのはどんな気持ちなんだろうな
よくわからんわ
822名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 15:25:38.05ID:??? 大卒、高卒で職種違うんじゃね?
823名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 15:43:27.64ID:??? 一般行政でも上級・中級・下級に別れてる
下級が高卒程度
国家公務員でも高卒程度ってのがある
昔の国3
下級が高卒程度
国家公務員でも高卒程度ってのがある
昔の国3
824名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 15:52:16.67ID:??? 51歳の初老やけど
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
825名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 16:02:17.10ID:lDK1r12o 大卒の話をしてるのにいきなりポスドクの話を始めるやつは精神病なのか
826名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 16:09:39.26ID:??? 高卒じゃなくて専門卒がオススメだよ
827名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 16:17:12.42ID:??? 別人で登場する高卒おじさん
828名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 16:21:18.55ID:??? 51歳で年収700万?
やっぱそんなもんか
消防は立派な仕事だからいいんじゃね?
警官も年収高いよな
高卒下級事務員と一緒にされたらたまらんだろ
やっぱそんなもんか
消防は立派な仕事だからいいんじゃね?
警官も年収高いよな
高卒下級事務員と一緒にされたらたまらんだろ
829名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 16:31:27.43ID:??? >>824
50歳大卒リーマンの年収中央値がちょうど700万くらいだから低学歴にしては頑張ったほうだと思うけどいい加減スレ違い
50歳大卒リーマンの年収中央値がちょうど700万くらいだから低学歴にしては頑張ったほうだと思うけどいい加減スレ違い
830名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 16:39:55.46ID:jvzILvfK スレ違いじゃなくてキチガイ
831名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 18:31:12.37ID:??? つーか頻出のコピペ
832名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 18:46:26.41ID:??? 低学歴や独身は徹底的にバカにされるスレなんだなー
どこの板へ行っても序列は存在するんだな
どこの板へ行っても序列は存在するんだな
833名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 18:55:03.04ID:??? 婆ちゃんの戦争話で印象的なのが「日本は戦争に負けてよかった」って口癖みたいに言ってた事。
何かと思えば「百姓は地主にみんな取られて食うのもやっとで学校も行けなかったけど、
戦争に負けてまともに飯が食えて下の子は学校に行けるようになった」と
勉強だけじゃ知れない話がいっぱいある
何かと思えば「百姓は地主にみんな取られて食うのもやっとで学校も行けなかったけど、
戦争に負けてまともに飯が食えて下の子は学校に行けるようになった」と
勉強だけじゃ知れない話がいっぱいある
834名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 18:55:32.47ID:??? 以前スーパーで半狂乱で泣き叫ぶ幼児のそばでジッと見守りながら立っている親御さんがいたのだけれど、
どこかのおばさんが「あんた何してんの!抱っこしなさい!」と叱責したら、
わーっと泣きながら子どもの腕を引っ掴んで引きずって去って行ったのを見た。
お母さんいっぱいいっぱいだったんだよ。
・・・
産むのがわるい定期
どこかのおばさんが「あんた何してんの!抱っこしなさい!」と叱責したら、
わーっと泣きながら子どもの腕を引っ掴んで引きずって去って行ったのを見た。
お母さんいっぱいいっぱいだったんだよ。
・・・
産むのがわるい定期
835名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 18:55:46.18ID:??? 嫌なことは嫌だからな
無理をしてもしょうがない
無理をしてもしょうがない
836名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 20:57:12.78ID:??? 初老は40な
837名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 22:00:19.47ID:??? ショーペンハウアー
http://soqdoq.com/symposion/%e5%b9%b8%e7%a6%8f%e8%ab%96/%c2%a72-2-%e8%8b%a6%e7%97%9b%e3%81%a8%e9%80%80%e5%b1%88/
人の本来具有するものが大であれば
あるほど、外部から必要とするものは
それだけ少なくて済み、自分以外の
人間というものにはそれだけ重きを
置かなくてよいわけである。
だから精神が優れていれば、それだけ
非社交的になる。逆に精神的に貧弱で
下等な人間であれば社交的だ。
http://soqdoq.com/symposion/%e5%b9%b8%e7%a6%8f%e8%ab%96/%c2%a72-2-%e8%8b%a6%e7%97%9b%e3%81%a8%e9%80%80%e5%b1%88/
人の本来具有するものが大であれば
あるほど、外部から必要とするものは
それだけ少なくて済み、自分以外の
人間というものにはそれだけ重きを
置かなくてよいわけである。
だから精神が優れていれば、それだけ
非社交的になる。逆に精神的に貧弱で
下等な人間であれば社交的だ。
838名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 22:49:22.92ID:??? 俺なら高卒は惨めすぎて気が触れそうになるレベル
それが嫌で一流大学大学院卒だ
社会的地位もあり満足してる
それが嫌で一流大学大学院卒だ
社会的地位もあり満足してる
839名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 22:59:25.01ID:??? >>795
高卒公務員って今じゃ肩身狭いよ。
高卒公務員って今じゃ肩身狭いよ。
840名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 23:01:32.45ID:???841名前書くのももったいない
2019/08/18(日) 23:39:27.00ID:??? 今は難しくなったけんど昔は地元国立医学部地元就職が最強だったわな。当時の1番手は東大目指して2番手が地元国立医学部行く感じ。
診療報酬は都会も田舎も変わらず、時間的に診れる患者の数も変わらず。
これからひ孫の世代はどうなってるかわからん、少なくなったジジババの取り合いになるのかの
診療報酬は都会も田舎も変わらず、時間的に診れる患者の数も変わらず。
これからひ孫の世代はどうなってるかわからん、少なくなったジジババの取り合いになるのかの
842名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 03:37:25.61ID:???843名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 11:07:59.44ID:??? 生活保護受給者はどういう時に周囲に感づかれるんだろうかね
医者とか薬局で医療券出す時位しか思いつかないけど他にもあるんかな
写真付きの証明書だと今は住基カード出すだろうし
医者とか薬局で医療券出す時位しか思いつかないけど他にもあるんかな
写真付きの証明書だと今は住基カード出すだろうし
844名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 11:58:47.70ID:??? 生活保護って両親だけじゃなくて親戚一同にも確認行くんだよね?
自分はアスペの発達障害なのに親戚一同が皆エリートで辛い
どうせなら一族揃って底辺で、生活保護貰って生きたかった
自分はアスペの発達障害なのに親戚一同が皆エリートで辛い
どうせなら一族揃って底辺で、生活保護貰って生きたかった
845名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 14:19:16.58ID:??? >>804
高専を卒業できる地頭があればMARCHの理系は余裕だからそもそも不安定な企業なんか行くわけないで
高専を卒業できる地頭があればMARCHの理系は余裕だからそもそも不安定な企業なんか行くわけないで
846名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 14:24:55.34ID:???847名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 14:57:49.18ID:??? >>845
高専って卒業出来なかったらどうなるの?
高専って卒業出来なかったらどうなるの?
848名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 15:20:23.79ID:???849名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 15:22:25.30ID:??? マジ?
リスキーだな…
リスキーだな…
850名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 15:38:25.60ID:??? 大卒の学歴がそんなに偉かったり自慢できるようなものかねぇ
高卒で独立して鳶の親方やってるやつと、明治大出で役所に居るやつは身近で知ってるけど
中卒高卒でも雇われより経営者のが社会貢献的に偉いし自慢していいと思うけどな
どっちも人間的にいい奴らだからどっちが偉いとか普段考えもしないけどね
高卒で独立して鳶の親方やってるやつと、明治大出で役所に居るやつは身近で知ってるけど
中卒高卒でも雇われより経営者のが社会貢献的に偉いし自慢していいと思うけどな
どっちも人間的にいい奴らだからどっちが偉いとか普段考えもしないけどね
851名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 15:49:45.17ID:??? 大卒じゃ別に普通だろ
大学院修了はほしい
院っていっても修士だけじゃ学部卒で就職出来なかっただけの奴とかもいるから博士は欲しいところだな
大学院修了はほしい
院っていっても修士だけじゃ学部卒で就職出来なかっただけの奴とかもいるから博士は欲しいところだな
852名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 15:51:07.79ID:??? 高学歴のエリートの俺たちから見れば
高卒なんて虫けらにしか見えないんだよ
学歴が無いとどこいっても馬鹿にされるし
大学すらも出てないなんて、惨めで自殺もんだろ
高卒なんて虫けらにしか見えないんだよ
学歴が無いとどこいっても馬鹿にされるし
大学すらも出てないなんて、惨めで自殺もんだろ
853名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 16:21:54.86ID:??? >>849
おそらくだけど、中退者は大検取って、普通の大学に進むと思う
おそらくだけど、中退者は大検取って、普通の大学に進むと思う
854名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 17:33:13.05ID:??? 学歴争いってどの時代からあるんだろう
家柄は飛鳥時代くらいからだろうが
人間の本能なのか学歴重視社会の影響なのか
家柄は飛鳥時代くらいからだろうが
人間の本能なのか学歴重視社会の影響なのか
855名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 17:36:54.00ID:??? ただ単に就職者が多かった時代振り分けのための学歴だからな
856名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 18:04:43.88ID:??? そもそも大学って楽しいところだからね
勉強だって遊びだって
この4年間の時間がない人生はつまらん
その後の人生の豊かさにもつながるし(金だけではなく)
肩書きだけの問題じゃないんだよ
行ってない奴には分からんだろうけど
勉強だって遊びだって
この4年間の時間がない人生はつまらん
その後の人生の豊かさにもつながるし(金だけではなく)
肩書きだけの問題じゃないんだよ
行ってない奴には分からんだろうけど
857名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 18:10:28.42ID:??? 俺は大学ひたすらしんどかったな
大半は家に引きこもってエロゲしてた
奨学金借りてまで行ってこの様
高卒か高専卒で働くべきだった
大半は家に引きこもってエロゲしてた
奨学金借りてまで行ってこの様
高卒か高専卒で働くべきだった
858名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 18:16:43.65ID:??? 1/3が落第したからなあ
859名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 18:33:52.61ID:???860名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 18:51:28.98ID:??? 一流大学大学院を卒業したおかげで、会社では出世していまや役員だ、全て学歴のおかげ
861名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 18:57:09.72ID:??? リタイア計画聞かせてよ。
862名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 20:04:15.40ID:???863名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 20:10:56.40ID:??? >>859
そんな幸せな大学生活を高卒は過ごせないって時点で可哀想としか思わないけど
そんな幸せな大学生活を高卒は過ごせないって時点で可哀想としか思わないけど
864名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 20:18:25.18ID:??? 一流大学を出ればいいことばかりあるぞ
出世するし、金ははいるし、女にはモテるし
高卒なんか女に相手にされないだろう
出世するし、金ははいるし、女にはモテるし
高卒なんか女に相手にされないだろう
865名前書くのももったいない
2019/08/19(月) 22:09:17.60ID:??? 高卒に親でも殺されたのか
学歴なんていい歳してそんなに熱く語ることかね
学歴なんていい歳してそんなに熱く語ることかね
866名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 00:59:45.73ID:??? 出世、金については不明だが女に関しては学歴よりも行動力と自己肯定感が重要だと思うけどなぁ
867名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 01:52:40.03ID:???868名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 01:53:41.34ID:??? 女は学歴、金、財産で男を選ぶからな
また大卒の女は高卒とは結婚しない
また大卒の女は高卒とは結婚しない
869名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 06:10:38.86ID:??? もう高卒の話はいいよ
社会的階層が違うからどうにもならん
社会的階層が違うからどうにもならん
870名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 09:18:07.82ID:??? 日本は学歴カースト制度だな
学歴があって本当に良かった
勉強して良かったよ
学歴が無かったら今の俺の成功はなかっただろな
学歴があって本当に良かった
勉強して良かったよ
学歴が無かったら今の俺の成功はなかっただろな
871名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 09:27:51.65ID:pbvaEuLu 底辺大卒同士の慣れ合いスレ?
872名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 09:36:12.06ID:??? 違う。リタイアについて語り合うスレ。
873名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 09:39:06.80ID:??? >>871
(=゚ω゚)ノぃょぅ 高卒乙
(=゚ω゚)ノぃょぅ 高卒乙
874名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 10:31:53.55ID:??? 学歴があって成功したのにリタイアを目指して貯金頑張ってるらしいw
875名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 10:33:44.27ID:??? >>871
すまんな、マーチだわ。高卒くん
すまんな、マーチだわ。高卒くん
876名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 10:38:54.27ID:??? もう学歴気にすることないけどな
リタイアしてから大学の教養講座とか通いだす人いてまあ学ぶ姿勢は素晴らしいなとは思うけど
そもそもの資質って大事だなとは思う
リタイアしてから大学の教養講座とか通いだす人いてまあ学ぶ姿勢は素晴らしいなとは思うけど
そもそもの資質って大事だなとは思う
877名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 11:12:11.50ID:??? お前らリタイアしたら何して過ごす予定?
俺は予算が限られるからゲームやネットがメインで、たまに友達の農業手伝いかな
俺は予算が限られるからゲームやネットがメインで、たまに友達の農業手伝いかな
878名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 11:12:24.87ID:??? 学歴より未婚/既婚、子あり/子なしの区別の方がよっぽど大切
879名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 11:46:04.39ID:??? 他人のことなんてどうでもいいじゃねえか・・・
比較して自分を優位にでもしておかないと自我崩壊するのかよ
比較して自分を優位にでもしておかないと自我崩壊するのかよ
880名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 11:51:02.28ID:WRUACtMg _
/_\
ヘ _/ ̄\\\
\\/ /__ |||
\\/  ̄ ̄) Y \
`〈L\)フ _L// ||
 ̄ヽ二乏ァ"/辷ァ|/
Y7フ ̄TT\
L//\ / \
_/H| |/ /
/ Lノ / ̄ ̄ ̄ヽ
/_\
ヘ _/ ̄\\\
\\/ /__ |||
\\/  ̄ ̄) Y \
`〈L\)フ _L// ||
 ̄ヽ二乏ァ"/辷ァ|/
Y7フ ̄TT\
L//\ / \
_/H| |/ /
/ Lノ / ̄ ̄ ̄ヽ
881名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 12:42:08.81ID:???882名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 12:44:33.80ID:pbvaEuLu >>875
明治青学立教中央法政程度の私文の分際で、威張れるのが笑える。
明治青学立教中央法政程度の私文の分際で、威張れるのが笑える。
883名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 12:52:47.29ID:??? 俺も料理を趣味にしようと考えてる。スーパーでお買い物とかしたい。
884名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 13:25:46.25ID:???885名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 14:31:29.95ID:???886名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 19:45:40.09ID:??? 本来もう自由なのに「〜しなければ」という無意識に擦り込まれた呪縛からは中々抜け出せないんよな〜
朝ならそろそろ起きなければ、何となく不規則な生活は不健康だから等
常に何かに追われる感覚が残る
朝ならそろそろ起きなければ、何となく不規則な生活は不健康だから等
常に何かに追われる感覚が残る
887名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 20:34:35.82ID:???888名前書くのももったいない
2019/08/20(火) 20:44:22.83ID:??? 【丸亀製麺】17時以降に「ぶっかけうどん」注文するともう1杯無料! 今日から4日間!!
http://www.appbank.net/2019/08/20/iphone-application/1782555.php
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2019/08/udon_0820-1.jpg
いよいよ、今日の17時から丸亀製麺にて『うどん納涼祭』がスタート!
8月20日(火)?23日(金)の4日間、毎日17時?閉店までの間に「ぶっかけうどん(冷)」の並(290円)、大(390円)、得(490円)を注文すると
「ぶっかけうどん(冷)」の並が1杯無料でもらえます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
http://www.appbank.net/2019/08/20/iphone-application/1782555.php
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2019/08/udon_0820-1.jpg
いよいよ、今日の17時から丸亀製麺にて『うどん納涼祭』がスタート!
8月20日(火)?23日(金)の4日間、毎日17時?閉店までの間に「ぶっかけうどん(冷)」の並(290円)、大(390円)、得(490円)を注文すると
「ぶっかけうどん(冷)」の並が1杯無料でもらえます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
889名前書くのももったいない
2019/08/21(水) 11:08:16.00ID:???890名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 10:01:19.61ID:CTMUXMAC 昨日、45歳8ヶ月で億り人達成しました。
(遺産2000万入ったので)
無駄遣いや風俗に散在する気力はもうないけど、
換金するなら時間(肉体的・精神的の為)に使って行こうと思っています。
会社は、まだ辞めないけど、この先、理不尽な理由で行けなくなることもあるし、
当面、トーンダウンしてぶら下がります。
(遺産2000万入ったので)
無駄遣いや風俗に散在する気力はもうないけど、
換金するなら時間(肉体的・精神的の為)に使って行こうと思っています。
会社は、まだ辞めないけど、この先、理不尽な理由で行けなくなることもあるし、
当面、トーンダウンしてぶら下がります。
891名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 11:24:07.96ID:??? おめ
だけどマルチすんな
だけどマルチすんな
892名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 13:05:54.28ID:???893名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 13:10:05.53ID:TwNva7v+ >>892
男親だけ残っちゃったから、死ぬほど大変です。
男親だけ残っちゃったから、死ぬほど大変です。
894名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 13:25:32.50ID:??? >>892
親もお前が早く死ねばいいのにって思ってるよ
親もお前が早く死ねばいいのにって思ってるよ
895名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 13:39:57.98ID:??? >>893
別居じゃないんだ
別居じゃないんだ
896名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 14:00:43.54ID:TwNva7v+897名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 20:35:04.48ID:WYxV0+PI 45歳から47歳までの
リタイア、セミリタイア実践
話しが聞きたい。
リタイア、セミリタイア実践
話しが聞きたい。
898名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 20:38:55.81ID:WYxV0+PI899名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 21:13:25.92ID:??? ずっと座ってたら腰やられた
やっぱ動かんといかんな
やっぱ動かんといかんな
900名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 22:37:57.88ID:??? 47でセミリタイヤしてるよ
43でリタイヤしたつもりだったけど暇すぎた
暇すぎるし人と関わり無くなりすぎて病気になりそうな気がしたし逆に変なストレスからか金使いすぎる傾向になってたからバイト始めた
いまはバイト生活だからセミリタイヤってところだけどなんだかんだ楽しく過ごしてる
43でリタイヤしたつもりだったけど暇すぎた
暇すぎるし人と関わり無くなりすぎて病気になりそうな気がしたし逆に変なストレスからか金使いすぎる傾向になってたからバイト始めた
いまはバイト生活だからセミリタイヤってところだけどなんだかんだ楽しく過ごしてる
901名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 23:14:42.95ID:0adHuOvn902名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 02:03:27.94ID:??? ストーカー乙w
903名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 07:52:01.52ID:??? リタイアしたいけど社長なんで定年がない
一生働き続けるのかな
一生働き続けるのかな
904名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 09:18:08.85ID:M8JqHXcG >>898
まさかの1月産まれ?
年金出るまで20年あるから、いくら金貯めこんでも、不安でフルリタは出来ないですわ。
今は、毎年有休20日、完取りできる部署にいるし。
1億あっても、種銭で生活できないしね。
まさかの1月産まれ?
年金出るまで20年あるから、いくら金貯めこんでも、不安でフルリタは出来ないですわ。
今は、毎年有休20日、完取りできる部署にいるし。
1億あっても、種銭で生活できないしね。
905名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 09:47:46.93ID:??? いくら貯めても税金が上がると金の価値が下がるよな
906名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 10:18:01.98ID:??? 903は何か勘違いしてないか?
907名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 10:19:04.19ID:aXdh7P4F908名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 10:34:26.51ID:??? 最近昆虫食や食べられる雑草に興味が出てきた
909名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 10:55:34.08ID:??? 金利がこんなに低いのに
増税で元金が減ったのと同じだよな
老人社会なのに老人から税金をふんだくるとは
ふてえ安部だぜ
増税で元金が減ったのと同じだよな
老人社会なのに老人から税金をふんだくるとは
ふてえ安部だぜ
910名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 12:20:13.74ID:xKP5NvBN 十数年前まではボーナスからあんなに社会保険料引かれてなかったんだぜ
911名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 14:19:28.80ID:Ipz0k757 1973 11
体制の先行き不安、業務のキャパ
オーバーだが…うちも年休7割か5割
取得可なんだがね。業績もここ最近良い。
立場や現場と関係が良くない。
体制の先行き不安、業務のキャパ
オーバーだが…うちも年休7割か5割
取得可なんだがね。業績もここ最近良い。
立場や現場と関係が良くない。
912名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 14:21:00.41ID:Ipz0k757913名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 16:34:41.37ID:??? ナマポだって政府の財政難からいつ廃止になるかわからんぞ
その時はナマポの犯罪だらけだろうけど
その時はナマポの犯罪だらけだろうけど
914名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 17:35:41.27ID:??? >>913
人権の問題から中々踏み込めてないけれど、いよいよとなれば
好きなトコで自由に暮らさせていないで、経費が軽く済むようにどこか
一か所に集めて、効率的な運営にする………ってぐらいの改正は必要だと思う。
人権の問題から中々踏み込めてないけれど、いよいよとなれば
好きなトコで自由に暮らさせていないで、経費が軽く済むようにどこか
一か所に集めて、効率的な運営にする………ってぐらいの改正は必要だと思う。
915名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 17:42:24.27ID:??? >>914
家賃は空き家があるからそこになるだろうし
食いもんは畑付きの田舎で作れになるんじゃね
まあその前に介護とかさせられるんだとおもう
ほんとに働けないやつは除く
介護もうんこだけじゃなくて散歩とかおしゃべりだけで十分金にはなるからな
家賃は空き家があるからそこになるだろうし
食いもんは畑付きの田舎で作れになるんじゃね
まあその前に介護とかさせられるんだとおもう
ほんとに働けないやつは除く
介護もうんこだけじゃなくて散歩とかおしゃべりだけで十分金にはなるからな
916名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 18:57:49.64ID:??? いずれ政府も財政赤字がひどくなれば、
治安維持のためにナマポは強制収容所に入れ
名前は避難所とかにして、強制労働させるだろ
金がないしかしナマポを殺すわけにもいかないあとなると強制収容所しか方法はない
消去法だな
治安維持のためにナマポは強制収容所に入れ
名前は避難所とかにして、強制労働させるだろ
金がないしかしナマポを殺すわけにもいかないあとなると強制収容所しか方法はない
消去法だな
917名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 20:08:29.49ID:??? そうなったら地方はナマポと外人とで世紀末状態になりそうだな
都会にあらずんば人にあらず
都会にあらずんば人にあらず
918名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 21:03:22.15ID:??? ナマポが見捨てられるのは現実だよ
年金破綻で年金もらっても2000万貯めろというのは、年金の支給が大幅減額の布石だろ
年金払えないのにナマポに金払ったら暴動や政府の転落にたながるだろ
だから、ナマポは必ず見捨てられて、食えないナマポの犯罪だらけになり、社会問題となるよ
年金破綻で年金もらっても2000万貯めろというのは、年金の支給が大幅減額の布石だろ
年金払えないのにナマポに金払ったら暴動や政府の転落にたながるだろ
だから、ナマポは必ず見捨てられて、食えないナマポの犯罪だらけになり、社会問題となるよ
919名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 21:12:21.24ID:??? 昔は年金払ってないやつ多数いたけど
それらが一掃された数十年後のナマポはどうなっているか
関心はある
それらが一掃された数十年後のナマポはどうなっているか
関心はある
920名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 21:42:50.79ID:??? ナマポは野垂れ死ぬか、犯罪で刑務所かだな
921名前書くのももったいない
2019/08/23(金) 21:43:57.88ID:??? ナマポやニートは年金が破綻したら食えないから犯罪をするだろな
922名前書くのももったいない
2019/08/24(土) 07:39:03.20ID:??? まあ、いざとなればナマポがあるさと早期リタイアを考えてるクズは将来、後悔すればいいよ
923名前書くのももったいない
2019/08/24(土) 11:30:51.37ID:??? いざとなればナマポがあると考えている人間は
年金制度が崩壊した後に地獄を見て、野垂れ死ぬ
年金制度が崩壊した後に地獄を見て、野垂れ死ぬ
924名前書くのももったいない
2019/08/24(土) 14:53:44.70ID:??? いざとなればナマポがあると国民の血税盗んで弄んで生きてる奴等は貫く痛みに身悶えて罪の深さを思い知れ
925名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 01:56:55.67ID:??? 最近急激につまらんスレになったな。
学歴君も自分の学歴年収は晒さないし
学歴君も自分の学歴年収は晒さないし
926名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 01:58:55.86ID:??? まあ、いざとなればナマポがあるし、思い切って早期リタイアを考え中
927名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 02:22:13.10ID:??? 年金制度が崩壊してるから
生活保護制度は無くなるしかないんだよ
年金払わないのに、生活保護費はらえるか?
生活保護制度は無くなるしかないんだよ
年金払わないのに、生活保護費はらえるか?
928名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 06:13:43.35ID:??? 神に祈ってももう遅い
喰らいついたら最期 おまえはNO FUTURE
喰らいついたら最期 おまえはNO FUTURE
929名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 11:25:06.74ID:??? 生活保護費を大幅に引き下げるところからしないとね
930名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 13:12:23.83ID:??? 年金減額する前に健康保険の負担増が先だな
老人5割負担生活保護受給者10割負担
尊厳死もセットにして
あとは老人の投票権を一人一票じゃなく0.5票にするとかな
老人5割負担生活保護受給者10割負担
尊厳死もセットにして
あとは老人の投票権を一人一票じゃなく0.5票にするとかな
931名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 13:20:03.91ID:??? 生活保護費は年金の支給年齢上昇と共にへらされはじめているな
年金も少しずつ減らし始めてる
近い将来生活保護費は無くなるのは間違いない
そうなると、生活保護者の犯罪と野垂れ死にが大問題となるだろ
生活保護者はいた一ヶ所に収容しないと何するかわからない
年金も少しずつ減らし始めてる
近い将来生活保護費は無くなるのは間違いない
そうなると、生活保護者の犯罪と野垂れ死にが大問題となるだろ
生活保護者はいた一ヶ所に収容しないと何するかわからない
932名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 16:11:21.12ID:???933名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 18:37:54.30ID:??? 国家財政を考えるとすでに生活保護費は出せれない状況だよな
年金すらもはらえる当てがない
生活保護の打ち切りは近い将来するしか方法がない
ただし、完全に打ち切ると犯罪だらけになるから、収容所を作って隔離するしかもう手立てはない
もちろん、収容所に隔離とは言わず、保護施設に保護と言って強制収容所入りだな
多分これで生活保護を働けるのにもらっている詐欺師は全部働くだろうな
年金すらもはらえる当てがない
生活保護の打ち切りは近い将来するしか方法がない
ただし、完全に打ち切ると犯罪だらけになるから、収容所を作って隔離するしかもう手立てはない
もちろん、収容所に隔離とは言わず、保護施設に保護と言って強制収容所入りだな
多分これで生活保護を働けるのにもらっている詐欺師は全部働くだろうな
934名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 18:41:12.68ID:??? 心情的に言えば生活保護費を減らして欲しいのは分かる
が先に健康保険制度の方が改悪されるだろうな
が先に健康保険制度の方が改悪されるだろうな
935名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 19:35:07.53ID:??? 新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/Z2a0RED.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/2HZok4o.jpg
https://i.imgur.com/jCbSv1l.jpg
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/Z2a0RED.jpg
紹介コード1500P
https://i.imgur.com/2HZok4o.jpg
https://i.imgur.com/jCbSv1l.jpg
936名前書くのももったいない
2019/08/25(日) 23:57:39.19ID:???937名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 01:16:42.39ID:??? 抵抗がすごくても
ない金は払えないだろ
国にもう金がないからな
ない金は払えないだろ
国にもう金がないからな
938名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 18:45:48.67ID:yFx+ZSma 50歳以下や外人は貰えないように
ならんかな。それだけでも違うけどな。
犯罪者多いんだよな
ならんかな。それだけでも違うけどな。
犯罪者多いんだよな
939名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 21:09:40.51ID:??? 外国では外人は生活保護もらえない
韓国も外人はもらえない
日本だけが外国人に生活保護を払ってる
韓国人は日本に入国したその日に生活保護の申請している
韓国も外人はもらえない
日本だけが外国人に生活保護を払ってる
韓国人は日本に入国したその日に生活保護の申請している
940名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 21:59:36.33ID:??? 外国籍に移してさんざん遊んだ挙句
無一文になって日本に帰ってくればいいのか
無一文になって日本に帰ってくればいいのか
941名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 22:32:05.09ID:??? >>939
なんでそんな事が可能なの?
なんでそんな事が可能なの?
942名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 22:49:42.66ID:??? まず生活保護費は最低限の遊興費(パチンコも可)として3万円ほどは余計に支給してるからそこはカットしてほしい。
943名前書くのももったいない
2019/08/26(月) 23:44:29.08ID:??? 韓国人が日本に入国して直ぐに生活保護申請出来るのは、チヨンの在日特権だろね
944名前書くのももったいない
2019/08/27(火) 03:15:35.42ID:??? 併合したからね
敗戦したからね
何言えないのよね
次の大戦の勝戦国側に付くしかないのよね
敗戦したからね
何言えないのよね
次の大戦の勝戦国側に付くしかないのよね
945名前書くのももったいない
2019/08/27(火) 06:52:34.49ID:??? ところが現在は日米が韓国には甘くなくなりつつある
946名前書くのももったいない
2019/08/27(火) 11:23:38.82ID:???947名前書くのももったいない
2019/08/27(火) 19:57:52.46ID:??? 朝日新聞が元凶
948名前書くのももったいない
2019/08/27(火) 21:00:47.46ID:??? そもそも植民地が独立して支度金払ってやったのは日本くらいだろ
949名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 00:45:04.33ID:??? 朝日新聞が未だに新聞刷ってるとか信じらんねー
昔は3大紙なんて言われた時代もあったのになぁ
昔は3大紙なんて言われた時代もあったのになぁ
950名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 01:11:05.27ID:??? ねつ造新聞は読まない
ネットの方が正確だろ
ネットの方が正確だろ
951名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 07:05:18.55ID:??? あたまよわそう
952名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 08:02:35.13ID:??? 真の歴史を知らない韓国人は世界中からはじき出されているし、アメリカでは韓国人と中国人の追い出しが始まっている
日本も敵国の韓国人や中国人の追い出しが始まるだろう
日本も敵国の韓国人や中国人の追い出しが始まるだろう
953名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 09:24:20.46ID:??? 丁寧に且つ徹底的に無視するに限るよ
あの国は関わってロクな事にならない
あの国は関わってロクな事にならない
954名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 20:30:44.54ID:30dffEZy 将来の年金受給が真っ暗で、アーリーリタイア時期が後ろ倒しになりそう。
955名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 22:05:03.02ID:T3x9U5oX >>657
そう言うお前らも、すべからく両親の交尾で生まれたんだよね。結婚出産を否定するなら、一体お前らの存在って何なの?
そう言うお前らも、すべからく両親の交尾で生まれたんだよね。結婚出産を否定するなら、一体お前らの存在って何なの?
956名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 22:30:19.30ID:??? 生まれてきたくて生まれたわけではない
子は親のエゴ
子は親のエゴ
957名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 22:32:32.93ID:T3x9U5oX >>956
なら○殺しろや、糞ゴミ
なら○殺しろや、糞ゴミ
958名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 22:49:53.57ID:??? 今回の件で韓国人はどうしようもないとだいたい世の中に知れ渡ったんじゃないか
959名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 22:57:29.98ID:??? あいつらウンコ食うからな
960名前書くのももったいない
2019/08/28(水) 23:12:01.90ID:??? いままで韓国の悪口言うのはネトウヨとか言われてたけど実はネトウヨさんが正しかったの巻
961名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 00:38:10.66ID:???962名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 01:21:30.02ID:??? >>961
50%以上を約束してなかった?
50%以上を約束してなかった?
963名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 02:08:59.54ID:??? 年金はもらえたら儲けものぐらいに思ってなきゃダメだよ
964名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 12:21:55.74ID:A3ePjVY6 https://www.moneypost.jp/573671
「早期退職」を余儀なくされる鉄道車両
「早期退職」を余儀なくされる鉄道車両
965名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 13:08:33.06ID:???966名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 16:14:52.17ID:??? 散々、このサラリーマン引退の旦那と専業主婦の家庭を「モデルケース」に
するの止めろってアチコチで言われているのに、未だにこんな事例しか
出さない時点で全く信用するに足らん。
するの止めろってアチコチで言われているのに、未だにこんな事例しか
出さない時点で全く信用するに足らん。
967名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 16:31:46.83ID:??? 独身ならそんなに減らない見込み。ってこと?
968名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 16:55:25.14ID:??? 最悪のケース6
毎年経済-0.5成長
2019現役手取り35.7万 夫婦の年金22万
2052現役手取り40.7万 夫婦の年金18万
毎年マイナス成長で給料は上がってるから46%に下がるってだけ
マジ現実なら手取り平均は30万に下がるだろうから試算自体うんこ
ちなみに景気上がる試算は給料50万超え
どんだけインフレしとんねんって話
毎年経済-0.5成長
2019現役手取り35.7万 夫婦の年金22万
2052現役手取り40.7万 夫婦の年金18万
毎年マイナス成長で給料は上がってるから46%に下がるってだけ
マジ現実なら手取り平均は30万に下がるだろうから試算自体うんこ
ちなみに景気上がる試算は給料50万超え
どんだけインフレしとんねんって話
969名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 18:40:00.08ID:???970名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 19:00:29.47ID:???971名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 19:54:49.04ID:??? 日本語不自由やな
972名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 21:54:39.46ID:??? 旦那の年収600とかなのに専業主婦の家とかすごいなぁって思う。
973名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 22:05:59.99ID:??? 400+108万が大多数いると思われるから
600+専業主婦はちょい上やで
600+専業主婦はちょい上やで
974名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 23:05:10.63ID:??? 働かない女と無駄遣いする女は
不良債権だ
プラスはない、マイナスだけ
不良債権だ
プラスはない、マイナスだけ
975名前書くのももったいない
2019/08/29(木) 23:32:53.75ID:??? 金遣いが派手なタイプの、女の子供。
なんかの統計が有ったり参考にしている訳でもなく、見てきただけの実感だが‥‥‥‥
女の子はなんか似た感じの派手な金遣いの大人になるし、
男の子は母を反面教師にして、手堅い生活をして行くのを見る。
サンプルは親族や友人・知人の子供で少ないけれど、
この性差は強ち的外れでも無さそうに感じられてならない。
なんかの統計が有ったり参考にしている訳でもなく、見てきただけの実感だが‥‥‥‥
女の子はなんか似た感じの派手な金遣いの大人になるし、
男の子は母を反面教師にして、手堅い生活をして行くのを見る。
サンプルは親族や友人・知人の子供で少ないけれど、
この性差は強ち的外れでも無さそうに感じられてならない。
976名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 00:28:31.39ID:??? >>974
働かないって金を稼がない意味で言ってる?
働かないって金を稼がない意味で言ってる?
977名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 02:15:02.44ID:??? 働かないは稼げない女と言う意味だな
稼げないと言うのは、稼ぐ人間の金を絶えず搾り取って生きるから
まさに不良債権だろ
ブラックホールみたいなもんだ
稼げないと言うのは、稼ぐ人間の金を絶えず搾り取って生きるから
まさに不良債権だろ
ブラックホールみたいなもんだ
978名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 02:40:35.79ID:??? 男をがっちりつかんで生き血を吸い取るからタガメ女という人もいるな
979名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 03:04:38.73ID:???980名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 03:27:36.90ID:??? >>294
年収1500万でも
>年間360日出勤プラス当直年間70日(振替休日無し)
こんなの絶っっっ対イヤだあぁ!
年間360日ってのがまず無理だわ
勤務医ってこんな生活なの?
ド低辺ブラックじゃね?からだ壊したり欝になったりする人いないの?
年収1500万でも
>年間360日出勤プラス当直年間70日(振替休日無し)
こんなの絶っっっ対イヤだあぁ!
年間360日ってのがまず無理だわ
勤務医ってこんな生活なの?
ド低辺ブラックじゃね?からだ壊したり欝になったりする人いないの?
981名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 05:51:50.60ID:??? ど底辺で悪かったな
過労死もけっこういるけど
頑張ってるんだよ
過労死もけっこういるけど
頑張ってるんだよ
982名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 08:00:32.62ID:??? 言葉は悪いがやりがい搾取の最たるもんかもな。
使命感とかのモチベがなかったらとうてい続かんでしょ。
いくら収入良くても。
使命感とかのモチベがなかったらとうてい続かんでしょ。
いくら収入良くても。
984名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 16:26:14.46ID:??? 医者の場合、ドロッポすれば楽して時給up
985名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 16:59:45.43ID:??? 【乞食速報】
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
https://i.imgur.com/wud2ExL.jpg
https://i.imgur.com/8Jnrnzf.jpg
うおおおお
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
https://i.imgur.com/wud2ExL.jpg
https://i.imgur.com/8Jnrnzf.jpg
うおおおお
986名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 17:50:59.75ID:???987名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 23:21:37.27ID:??? >>535
おめでとう!健康になれるぞ
おめでとう!健康になれるぞ
988名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 23:29:02.56ID:??? >>584
それ韓国系北朝鮮系のパチ屋くも同じこと言ってみろカス
それ韓国系北朝鮮系のパチ屋くも同じこと言ってみろカス
989名前書くのももったいない
2019/08/30(金) 23:32:51.77ID:??? >>846
親と、きょうだいまでってこと?姪や甥には?
親と、きょうだいまでってこと?姪や甥には?
990名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 07:16:14.71ID:K8rXwp6X 配当所得が年間に90万円〜100万円あれば90歳くらいまでいけそうなくらいの貯蓄になった。
ただ、元本取り崩しで行くと人生後半はそれだけの配当を得られる株資金がなくなるんだよなあ。
ただ、元本取り崩しで行くと人生後半はそれだけの配当を得られる株資金がなくなるんだよなあ。
991名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 07:23:17.29ID:??? >>990
配当無しで暮らしていける位は欲しいよな
配当無しで暮らしていける位は欲しいよな
992名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 07:33:34.09ID:???993名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 08:24:19.55ID:??? このスレッド的には遺産として姪や甥にまで遺産を遺しておかないとダメらしい
死亡時に金融資産3000万円+土地持ち家くらいはないとな
死亡時に金融資産3000万円+土地持ち家くらいはないとな
994名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 08:32:59.73ID:??? 何件か見てきたけど、数千万残る様な使い方をしてきて、甥、姪が
遺産目当てにちゃんとした介護すると思ってると大間違いだぞ。
家族ならそれまでの関係に合った介護が期待できるだろうが、薄い血の繋がりの
甥姪は死後の相続手続きだけした場合が多い。
生前の付き合い方もあるんだろうけど、期待しない方が良いぞ
遺産目当てにちゃんとした介護すると思ってると大間違いだぞ。
家族ならそれまでの関係に合った介護が期待できるだろうが、薄い血の繋がりの
甥姪は死後の相続手続きだけした場合が多い。
生前の付き合い方もあるんだろうけど、期待しない方が良いぞ
995名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 08:57:46.27ID:??? 祖父が死んで多分長男の父親は1億近い遺産受け取ってる
このまま父が使わずに死ねばそこそこ遺産入りそう
もういいかも
このまま父が使わずに死ねばそこそこ遺産入りそう
もういいかも
996名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 09:06:42.05ID:???997名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 11:01:03.78ID:??? >>992
おつ
おつ
998名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 11:13:48.83ID:??? 梅
999名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 11:13:56.12ID:??? 梅
1000名前書くのももったいない
2019/08/31(土) 11:14:02.60ID:??? 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 7時間 46分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 7時間 46分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【石破悲報】 大相撲の懸賞袋、3万円から1万円にパワーアップされる [875588627]
- ジャップの自転車専用道路、あまりにも酷いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 【悲報】2025年春アニメ配信ランキング、もうメチャクチャ