X



トップページドケチ板
83コメント20KB
ドケチの郊外暮らし
0012名前書くのももったいない垢版2019/02/08(金) 15:18:02.19ID:???
https://www.homes.co.jp/cont/data/data_00102/
■都心居住者がより重視していたこと
交通の利便性
自分が通勤しやすいこと
住まいの資産価値が下がりにくいエリアであること
飲食店や商業施設のにぎやかさ
病院や医療機関が充実していること

■郊外居住者がより重視していたこと
自然環境の豊かさ
子育て環境・教育環境
車の利用しやすさ
自然災害の少なさ・防災
0013名前書くのももったいない垢版2019/02/08(金) 15:19:47.38ID:???
■都心居住者が住んでみてよかったと思うこと
自分が通勤しやすい
公共交通機関が充実している
買い物が便利である
通勤時間を有効に使える

■郊外居住者が住んでみてよかったと思うこと
自然が豊かである
静かである
子育て環境が良い
座って通勤できる
0014名前書くのももったいない垢版2019/02/08(金) 15:26:48.19ID:???
■都心居住者がより暮らし方に変化を感じた
「買い物がしやすくなった」
「家ですごす時間が増えた」
「出勤前や帰宅後の平日の生活が充実するようになった」

■郊外居住者がより暮らし方に変化を感じたこと
「家族がのびのびとすごすようになった」
「休日が充実するようになった」
「子どもが転校せずに済むようになった」
「子どもを安心して外で遊ばせられるようになった」
0015名前書くのももったいない垢版2019/02/08(金) 15:30:53.20ID:???
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10203152170
貴方が関東のどのあたりを視野に置いてるのか理解できませんが、
「関東平野」の言葉に代表されるように、移動手段に恵まれている点でしょうか!?

東京へは日帰りで出かけられますが、東京まで出向かなくとも、
県庁所在地など中核都市には、十分事足りるほどの「都市機能」は揃ってると考えます。
0019名前書くのももったいない垢版2019/03/01(金) 19:03:52.78ID:???
17 1 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/02/28(木) 22:27:43.21 ID:x/wyUi8y0
結婚して子供を持って郊外の新築マンションを35年ローンで買って満員電車の苦痛を味わっている社畜が一番の負け組。
独身なら都心の賃貸を余裕で借りれて、満員電車とは無縁。
0028名前書くのももったいない垢版2020/07/17(金) 06:00:25.44ID:5Lehgr/y
神奈川県は地元で安定した仕事得たやつ以外は
東京への出稼ぎ移民生活がつらい
0029名前書くのももったいない垢版2020/08/02(日) 12:31:19.47ID:???
都内賃貸から千葉に戸建て買って移住した
出費抑えられて災害も心配なし
だが問題はちかばに働く場所がないので都内まで長距離通勤しなきゃならんのと
周りが田舎ものなので人種がちがうことと買い物や食事に不便なこと
0031名前書くのももったいない垢版2021/01/25(月) 09:41:53.00ID:???
コロナ禍では都心の人出や人口が減った一方、「ベッドタウン」と呼ばれる郊外で人の流れが増えた。
東京23区の周縁部や千葉・埼玉・神奈川各県の都心からアクセスの良い地域では、
地元の飲食店にいままで来たことのない住民が通い始めたという。
一気に広がった在宅勤務が背景にある。

在宅勤務のおかげで、自分の住む街を新たな視点で見るようになった人は多い。
住民同士の助け合いでコミュニティーの力が増す可能性も出てきた。郊外に戻った人々が自宅を改造し、
新しい郊外生活に適した拠点をつくり始めるかもしれない。
地域ごとのニーズに合ったビジネスが生まれる可能性もある。
個性的で面白い街が日本各地に増えることに期待したい。
0039名前書くのももったいない垢版2021/03/15(月) 16:29:17.66ID:???
す・む 1【住む・棲む・栖む】
(動マ五[四])
@所を定めて,そこで生活する。《住》「町に―・む」
0045名前書くのももったいない垢版2021/04/05(月) 16:43:06.27ID:???
想像以上に私たちの住まいは狭い
https://www.setuyaku-life.net/?p=67333
諸外国と比べた際、日本の平均住宅面積は狭く、アメリカの3分の2程度にすぎません
さらに国内の住居面積の地域差は非常に大きく、東京都民は茨木県民と比べて3分の1の広さに住んでいます
0050名前書くのももったいない垢版2021/09/05(日) 16:11:10.17ID:???
政令指定都市の郊外に住んどる。
娯楽は光ファイバー一本で完結しとる。

こまってることは、宅配ピザとかが何もないことかな。
0051名前書くのももったいない垢版2021/09/07(火) 00:00:05.26ID:???
東京でゴスロリのコスプレしたって話したら
地元の地方都市で「この辺じゃ(目立ちすぎて)出来ないよ!」って言われた
0052名前書くのももったいない垢版2021/09/07(火) 00:55:22.46ID:???
TVが東京に対する憧れを洗脳しすぎている
1周先進んでるんじゃなくて
別の世界線生きてるだけなんだけどなぁ
0058名前書くのももったいない垢版2021/10/10(日) 20:52:56.52ID:+LxI6zHf
閑静な住宅街と言えば聞こえが良いが、そういう所の出身者から言わせてもらえば
ただ金太郎飴みたいな家ばかりが立ち並んで今住んでる都心部より殺風景。
住民も金太郎飴みたいな世代、社会的地位で見栄の張り合い。
所詮は高度成長期の大量生産の遺物だわあんなもん。
0059名前書くのももったいない垢版2021/10/10(日) 22:48:29.33ID:???
「ほしい暮らしは自分でつくる ぼくらのリノベーションまちづくり』らいおん建築事務所 嶋田洋平
0063名前書くのももったいない垢版2021/10/14(木) 10:18:28.93ID:???
>>58

バブル期に開発された住宅団地に住んでる。
不人気な郊外だから安く買えて助かっとる。都心のタワマンとか高すぎて無理だし。
0070名前書くのももったいない垢版2021/10/21(木) 00:07:17.83ID:???
こんな街になにを期待すればいいんだ!とも思うが
PRの魔術師にかかれば魅力的に見えるんだろうな
地域ブランディングとか
0076名前書くのももったいない垢版2021/10/27(水) 21:00:43.01ID:++wEPoHL
■法務省 「在留外国人統計」

★2005年 +5万人
★2006年 +6万1,000人
★2007年 +7万9,000人 
★2008年 +6万5,000人
2009年 −4万7,000人  ←民主に交代
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
2012年 −5万6,000人
★2013年 +3万7,000人  ←自民に交代
★2014年 +6万人
★2015年 +9万5,000人
★2016年 +13万6,000人

自民 茂木敏充
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html
「いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか」というメールに対する回答(3/5)
(2)定住外国人に地方参政権を与える
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況