X



大黒天物産(ディオ&ラムー)5期目 [転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/28(土) 21:57:43.48ID:xR6VPUCU
前スレ
大黒天物産(ディオ&ラムー)4期目 [転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1428902403
2018/08/06(月) 23:36:37.38ID:???
ディオ総社店は物流センターが近いのになんで品揃えが悪いんだ
2018/08/06(月) 23:42:59.90ID:???
>>36
どこも同じだろ
2018/08/07(火) 11:32:56.15ID:???
違うんだなそれが
被災前の真備店には売っていたが総社店にはない物がいくらもあった
2018/08/07(火) 11:37:29.41ID:???
単に売り場面積の差で置いておけないのかもしれんがそこは工夫してほしいね
2018/08/07(火) 20:47:24.02ID:???
>>38
負け犬の遠吠え
2018/08/08(水) 21:59:54.72ID:???
ディオでいつものBGMに、いきなり電話のプッシュ音みたいなのが混ざるのなんなの?
42名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/09(木) 09:45:11.08ID:N40X3CYI
>>35
拘束時間が最低11時間
それにプラスαサー残あり

他にも不満は色々あるけど、1番はこれかな
2018/08/09(木) 18:12:13.04ID:???
>>42
>>41のは怪しい人物警報ですか?
2018/08/10(金) 13:44:51.56ID:???
たこ焼きうまし
2018/08/10(金) 13:48:46.72ID:???
>>43
ディオにいたことないからわからん
ラムーだけやわ
46名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/10(金) 18:22:46.52ID:fl9Wja8G
>>45
ラムーは不審者おったらどうすんの
2018/08/10(金) 21:35:27.58ID:???
>>46
今は全売場にアップにしたり、左右に振れたりするカメラがある。
それに加えて全てのレジに顔と手元が映るカメラがある。

それらカメラで追いかけて、不審者の種類にもよるけど、万引き常習犯なら、その決定的瞬間を待つよね。

これはディオにももちろんある。
2018/08/15(水) 23:18:09.81ID:???
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65922745.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
2018/08/16(木) 05:22:16.48ID:???
自分の孫が行方不明なのに当事者の祖父はインタビュー中にヘラヘラ笑ってるし、まるで他人事のような態度

【山口2歳男児行方不明】藤本理稀くん祖父がテレビインタビューもまるで他人事 時折笑顔も浮かべる
https://koku-byakunews.com/wp-content/uploads/2018/08/sohugazou.jpg

母親は捜索活動にも参加せず自宅でテレビ鑑賞、自分の子供が生きるか死ぬかのときにイヤリングしてるし
http://static.blogos.com/media/img/91048/raw.jpg

これ保険金目当てじゃないの?
2018/08/17(金) 00:03:18.38ID:???
    ??        ??
    ???      ? ??
     ??      ??
     ??      ??   
     ??      ??
     ? ??????? ?  
    ?          ? ?????????
    ?  ●    ●  ?        ??
   ?   ? ? ?     ?    ????   ?
    ?    ? ?     ?   ?    ?  ?
    ????????????   ??     ?  ?
   ?            ??  ??   ?  ?
2018/08/18(土) 07:17:28.39ID:???
>>47
退職金ないってマジ?求人票にはありって書いてあるけど
2018/08/18(土) 23:18:37.69ID:???
>>51
確定拠出年金というものがある
企業型確定拠出年金でググってみて

あとは持株会があって給料から自分が希望した金額だけ天引きされる

貯まった株は退職時にお金に換えて貰えるよ
2018/08/20(月) 06:55:52.06ID:???
なんか店頭の商品の量がスカスカになってきたような
2018/08/20(月) 21:48:36.45ID:???
初めて行ったけど、えらい安いな。
大阪のスーパー玉出みたいな値段や。
2018/08/20(月) 22:40:07.32ID:???
せやろせやろ
2018/08/22(水) 07:57:13.38ID:???
昔はもっとお得な掘り出し物が売っていたんだがな
ディオもつまらなくなったよ
2018/08/29(水) 16:35:56.90ID:???
中国産 冷凍たこ焼きに異物混入 「冷凍たこ焼き」の自主回収について
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/iei/johoteikyo/jishukaishu1.html
2018/09/14(金) 05:25:13.93ID:???
【幸福の商店】藤井実彦「慰安婦像キック」慰安婦像を蹴った幸福の科学の信者
http://news.livedoor.com/article/image_detail/15295103/
2018/09/21(金) 19:25:54.69ID:???
普通のゴールデンハンマー売ってなくない?
2018/09/23(日) 22:25:38.88ID:???
昨日ディオ行ったら冷凍食品味の素のザシューマイが160円で売ってた。
特売でも298円くらいなのに変だなと思ったんだけどフリーザーぶっ壊れて溶けかけてたんで捨値販売だったんだな。
他にも氷とかミックス野菜とかも捨値販売してた。
シューマイ旨かったからまだ売ってないかな?今日店行ったら売切れ。
一度溶けて再凍結したミックス野菜がグロかった。
あんなもん売ろうとする神経が理解できん
2018/09/24(月) 11:34:16.83ID:???
大手ディスカウントの某店で日清カップヌードルナイスシーフード味箱買い24個が税込み2101円だった。
賞味期限1ヶ月切ると捨値投売してくれて助かる。
2018/09/24(月) 23:34:24.36ID:???
オリーブサーモンはいつ再販するんだろう
待ち遠しい
もしかして来年?
63名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/27(木) 08:55:22.81ID:aM3EXQj4
>>61
それ安いのか?
あっさり少なめカップヌードル(スープヌードルみたいなもんか?)が
1個30円(税抜)で売ってたぞ
某ハンバーグレストランみたいな名前のディスカウント某店で
2018/10/06(土) 09:02:34.43ID:???
>>63
定価の半値近いね。
普通のスーパーでは定価販売してることが多い。
大黒天では取扱すらない。
一瞬だけ店頭に並んだか。@128円くらいで。
2018/10/07(日) 21:17:44.78ID:???
レジ袋薄いw
納豆のパックの角で破れた
2018/10/07(日) 22:58:10.23ID:???
客の期待値を最低水準に保つという斬新な戦略
顧客満足度という思想は欠片もない
2018/10/10(水) 23:43:02.81ID:???
マクドナルド、ホットコーヒー4日間無料 15時から21時まで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000022-ascii-bus_all
10/10(水) 17:30配信

日本マクドナルドは「プレミアムローストコーヒー(ホット)」Sサイズを無料で飲めるキャンペーンを全国のマクドナルド店舗で実施します。
期間は10月16日から19日までの4日間、15時から21時。
2018/10/15(月) 21:56:46.10ID:???
環境省が有料を義務づけたレジ袋があんな穴が開きやすいやつでいくのか?
2018/10/15(月) 22:50:51.45ID:???
【経済】イオン、愛媛県を中心に地盤を置くスーパー大手「フジ」と業務提携・・・15%出資、中四国で事業拡大
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539333870/
2018/10/16(火) 06:36:08.17ID:???
>>68
岡山では無料のレジ袋が
同じ質で兵庫県にある店に行くと有料になる。
2018/10/17(水) 04:55:03.57ID:???
マイバッグくらい持つようにしようぜ
2018/10/18(木) 07:25:53.59ID:???
コンビニやスーパーのレジ袋は無料でいいだろ
今後増えるセルフレジ導入で乞食がレジ袋を大量に持って帰るからその対策のつもりなんだろうけど
2018/10/18(木) 08:54:22.40ID:???
大黒天は客の民度が低いからセルフレジには多分移行できない
本店のセミセルフレジ
ありゃ普通のレジより手間掛かってるわw
2018/10/18(木) 22:36:30.61ID:???
大川隆法の息子が幸福の科学脱会したんだってな
本人がYoutubeで宣言してたぞ
2018/10/19(金) 02:18:46.99ID:???
カード使えるようにしてくれ小銭たまるからうっとうしい
2018/10/19(金) 17:53:02.02ID:???
薄いレジ袋
ポイントサービスも電子マネー無し→導入にはシステム改修やレジシステム切替が必要なので全社で数十億単位の投資が必要

必要な事を後ろ倒しした結果まるで昭和時代みたいなレトロなスーパー
はるかに規模が小さいキムラですらポイント制導入してんのに
2018/10/20(土) 07:43:14.05ID:???
ポイントはどうでもいいからカードか電子マネー早よ
2018/10/20(土) 08:02:26.08ID:???
創業家の代替わり待つんだな
2018/10/20(土) 15:07:21.08ID:???
千円札の印刷の色が変わる件の設備投資をしないで
使う時だけ店員を呼ぶことになったらイヤだな
2018/10/20(土) 15:20:43.23ID:???
>>79
手間賃程度で対応終了
81名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/21(日) 19:16:32.09ID:fG9oi6dx
>>79
紙幣の記番号色変わりはレジはもちろんATMや自販機でも何の対策もしなくていいんだよ。
2018/10/21(日) 19:43:36.26ID:???
消費税だ直しが不可避だけどね
2018/10/27(土) 15:00:15.39ID:???
ダイレックスとかだと
9月で生産終了したらしき加工食品が3割引きとかで売ってたが
ここはないようだね
2018/10/28(日) 03:22:32.97ID:???
>>83
渋いからね。
2018/10/28(日) 09:43:18.82ID:???
>>84
割引シール貼るのは製造担当社員が帰った後のお惣菜だけ。
2018/10/29(月) 04:23:09.70ID:???
大黒天の揚げ物惣菜ネチョネチョ
酸化油バンザイ
2018/10/29(月) 09:04:37.32ID:???
コロッケ安いな
2018/10/29(月) 09:12:36.62ID:???
酸化油ねちょねちょコロッケ
2018/11/02(金) 18:39:54.41ID:???
ムーミーの創業祭キター
90名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/15(木) 12:56:43.11ID:2ICAJ0vA
ダイレックス高いから本格的に九州進出してくれ
2018/11/15(木) 15:30:05.86ID:???
ここってクレカ使えるの?
2018/11/15(木) 18:02:26.41ID:???
ここって消費税値上がり対策のプレミウム商品券使えるの?
2018/11/17(土) 14:57:23.33ID:???
>>91
いつもニコニコ現金払い

>>92
多分使えるようにするんじゃない?
2018/11/17(土) 14:58:18.18ID:???
>>90
安いやん
日用品とか酒類あとペットフードはそこそこ品揃え良い上に安い
95名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/18(日) 21:00:07.55ID:zfYXBsml
店長がケーキ自腹でパートさんに配るらしいけど、みんな迷惑やで。
めっちゃ嫌われてんの気づかないんやろか。
96名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/19(月) 02:55:27.39ID:A1tSqcSu
ダイレックスはクレカ対応してるもんな
いまどき現金(笑)だけとか遅れてるは
2018/11/19(月) 03:05:52.39ID:???
ここは規模がでかいがノウハウが無いんだよな
割引シールは4割に下がったし
バーコード消さないからレジで割り引くの忘れてる事が多い
値段設定がいい加減なのかレジが社員を呼ぶことの多いこと
2018/11/19(月) 06:29:47.56ID:???
以前は、缶飲料を箱買いすると
箱のケース販売用バーコードを登録してなくて
箱開けて1本出してバーコードを読んで
1箱の入数を入力するという手前かけてた。
2018/11/19(月) 06:31:01.23ID:???
98です
訂正
×手前かけてた
○手間かけてた
2018/11/19(月) 12:11:24.58ID:???
大黒天てスーパーなのディスカウントなのかバッタ屋なの?って切り分けできんよねw。
500m先のドンキより高いので使う価値なし
2018/11/19(月) 19:36:03.84ID:???
ドンキなんてマジカ推しが酷すぎて使えんわ
102sage
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:07.65ID:???
研修に行くと大川隆法先生の本を頂きます
毎年新年には幹部クラス・本社配属の方々のみで出雲大社へ参拝に行きます
下っ端を勧誘することは一切ありません
なので、安心して入社してきてね
作業場では各部門ごとにテレビがあるんだけど、そこでは24時間社長の有難いお言葉が流れてるよ
今度買い物する時に作業場を覗いてみてね
2018/11/20(火) 18:49:02.87ID:???
ちなみにさらなる人件費削減でもうお店は崩壊寸前だよ
精肉にスライサー、鮮魚に包丁を扱えない人だけで回している日があるんだよ
そうだよ、送り込みだけで賄っているんだよ
責任感あるチーフは休みの日でも出てくるんだよ
そんな日にクレーム受けたら最悪だよね
目が死んでる人や元気ない人がいても怒らないでね
そんな背景があるから
安さ=人件費削減
悲しいね お粗末だね
2018/11/20(火) 18:52:52.64ID:???
よく噂される肉や魚の廃棄や賞味期限切れを惣菜で使っているから弁当が安いと言われますが、それは嘘です 見たことありません
まず部門ごとに独立していてあまり横の繋がりがない もちろん現場では仲良くしているが上同士がね 協力し合うとかまずない
ただし商品そのものがどうとかはわかりません
2018/11/20(火) 18:53:15.56ID:???
ラーメン食べたい
2018/11/20(火) 18:54:57.77ID:???
レジには全てにカメラがついて事務所で見てるから、支払いの時にハナホジしないように
2018/11/20(火) 20:21:30.96ID:???
>>106
すみませんでした
2018/11/21(水) 01:12:49.44ID:???
>>107
許す
2018/11/21(水) 11:16:58.77ID:???
万引きよりレジ不正を警戒する本社w
2018/11/21(水) 13:18:48.52ID:???
>>109
社員の不正の方が損害でかいからなあ
まだエリアによるけど作業場にも監視カメラあるよ
しかも本社から左右、上下、アップなどつきのw
2018/11/21(水) 17:14:40.39ID:???
半セルフレジでは、財布の中の小銭の数がなるべく少なくように
10円玉とかを多く入れてたりするが、カメラで映っているんか
2018/11/22(木) 12:03:09.21ID:???
>>111
映ってるよ
でもそのくらい何の問題もない
チャイニーさん達が小銭をドバドバと入れて詰まらせて店長カチキレはよく見る
2018/11/22(木) 16:04:50.08ID:???
>>112
コメントありがとう

プレミアム商品券は、今回は、大規模小売店でも使えるようにするという報道があったので
中規模?小売店ぐらいのここでも、店が扱う手続きをしたら、使えそうだな。
2018/11/23(金) 10:22:06.84ID:???
大黒天消費増税のキャッシュバックには到底対応出来ないだろねw。
今本社はパニック状態だろけど。
業者言い値で発注?
2018/11/23(金) 15:15:10.94ID:???
>>114
アホくさ。相当分値下げで対応
2018/11/23(金) 16:30:33.35ID:???
全国制覇に向けて着々だよ

もうすぐ関東圏進出だから関東民待っててね
北信越みたいな田舎は子会社の西源に任す
2018/11/24(土) 17:16:48.67ID:???
>>115
自爆値下げって訳ね。
決算に響くだろうね
2018/11/24(土) 22:52:19.51ID:???
>>117
それを言うなら増税緩和策の還元の原資は何なんだよw
騙されやすい人なのかバカか?
それとも納税していない人なのかw
2018/11/25(日) 01:44:25.12ID:???
副社長が居なくなってはや5年
これは異常だ
日産のゴーンよりワンマン
2018/11/25(日) 10:51:00.21ID:???
財務がメチャクチャ
代替わりした瞬間バカ息子逮捕かもw
2018/11/25(日) 11:41:14.36ID:???
>>120
具体的によろしく
2018/11/27(火) 07:27:03.79ID:???
外国人犯罪者40万人以上入れるらしいから治安悪化して夜間の外出なんてできなくなるのに
24時間営業なんて意味ないだろうに
2018/11/27(火) 23:32:20.68ID:???
>>122
24時間営業と正月三が日は国が強制的に休みにさせるべき
そこまで働く必要ない
2018/11/28(水) 12:44:09.43ID:???
製鉄炉毎日止めちゃうか
2018/11/29(木) 14:00:32.59ID:???
キャッシュレス対応一切やってなかったツケが回ってきそうだな
126
垢版 |
2018/11/30(金) 19:00:01.25ID:???
買い物カゴ置けよと
あのでっかいカート押したくない
127名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/01(土) 06:31:09.42ID:bNyKOGD6
米国産鶏肉たべたら半日下痢が止まらなかった。何でだ。
2018/12/01(土) 06:58:16.44ID:???
>>127
あのデカい鶏モモでしょ。

カンピロバクターによる食中毒
原因は火をよく通さず生焼け部分を食べたから。

あんなデカい肉煮込みにしか使わないなー。
2018/12/01(土) 09:31:57.44ID:???
大奉仕 大黒天感謝セール第1弾

この商品の価格はお安くし過ぎてネットではお見せできません、

キター
2018/12/01(土) 09:50:49.35ID:???
何が安くなったの
2018/12/01(土) 10:21:30.43ID:???
この時期は特売商品しか買わない『バーゲンハンター』が現れる

だいたいおばさんだけど
2018/12/01(土) 10:48:04.06ID:???
何も安くなかった
2018/12/01(土) 13:27:43.40ID:???
ネット上でお見せできない品

NBはナショナルブランドの略、価格は1品税込価格、個数限定は1家族当り
メーカー名、製品名は、お見せできない趣旨を尊重して、カキコするのを止めとくわ。

12/1土 NB つゆ4倍希釈1L 178円 1本限り
     NB サイダー1.5L 98円 2本限り
     NB パイ系菓子40個入 178円 3袋限り

12/2日 NB 丸チーズ6p 100g 98円
     NB 小分け菓子4袋計110g、エビ入お菓子73g 88円 3袋限り

12/3月 NB パイをあしらったチョコ菓子133g、コアラをあしらったチョコ菓子120g 158円 3袋限り

12/4火 NB ウェハース型チョコ菓子2種 149円 3個限り

12/5水 NB 穀物乾燥フルーツ調製品 800g 579円 1袋限り

12/6木 NB ミニ板チョコ混合袋 134g 178円 3袋限り

12/7金 NB ミニサイズチョコレート詰め合わせ 184g 178円 3袋限り
2018/12/01(土) 13:44:34.72ID:???
>>133
さんくす
商品名もだいたい分かるw
2018/12/01(土) 14:10:23.76ID:???
ディオって店内レイアウト度々変更するよね。
それ高齢化社会にどうよ?って思考が無いのは猿並み能力だから?
ドンキの圧縮迷路陳列は楽しいけど食品スーパーはあるべきものがあるべき場所にないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況