X



■ドケチでも腕時計の1本くらい持っているだろ?■ [無断転載禁止]©2ch.net

1名前書くのももったいない
垢版 |
2016/08/25(木) 16:17:30.43ID:vK3G8qN2
携帯の時計じゃ物足りない人。

自分の腕時計を教えてくれ。
2017/03/13(月) 19:18:14.61ID:???
中古で構わんからロレックス欲しい
むしろ中古で
腕時計きっちりやってたのは高校生まで
あとはケータイの時計で時間確認してた
買わずに済んでいたけどもうそろそろ腕時計が欲しい
2017/03/13(月) 19:18:47.90ID:???
中古で構わんからロレックス欲しい
むしろ中古で
腕時計きっちりやってたのは高校生まで
あとはケータイの時計で時間確認してた
買わずに済んでいたけどもうそろそろ腕時計が欲しい
242名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/14(火) 05:27:11.57ID:nX/BgA++
https://www.youtube.com/watch?v=_9ZHtzQwLVA

ヒカルとシバターが対決したぞ!

豚の動画わつまらん。こっちの方が面白いよ
243名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/16(木) 09:56:29.45ID:fJ0uJLAe
俺、葬儀の返礼で貰ったギフトカタログで腕時計注文した。
ネットで調べたら2500円位の商品だった。
244名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/23(木) 12:49:48.49ID:biCcSQJI
人から貰った高級時計欲しいな
245名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/08(土) 20:54:15.68ID:ihsKfdZs
盗撮カメラ内蔵の偽腕時計ならある
246名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/08(土) 23:25:59.00ID:vi25amCI
CITIZEN エコドライブPMU56-2373を壊れるまで10年愛用した後
後継モデルのPMD56-2952を買って10年目
シンプルで飽きないいい時計です
247名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/08(土) 23:33:46.10ID:ihsKfdZs
ドケチの実態を知りたくて迷い込んだ訳だが
2017/04/30(日) 18:34:58.42ID:???
底辺の中の底辺ばっかだなwww
2017/06/29(木) 00:44:00.12ID:???
最近CITIZENの5万くらいのエコドライブ腕時計を買った。
最近年齢のせいか、日本製のものに心引かれる。

ブランド時計はすごくいいものはベラボウに高い上にオーバーホールなどメンテも高い…。
2、30万〜80万くらいまでの半端なのもやっぱりなんだかんだでメンテ代金とられてしまう。
しかも海外製って一部をのぞいて、はっきりいって日本製のものより劣る。
なのにデザインやイメージだけで価格がボッタクリっていってもいいのが結構な数ある。

エコドライブは性能的に素晴らしくメンテもかからず国産で自分のアイデンティティーも誇れるし、身の丈感もあり、なんかつけていてしっくりくる。
2017/06/29(木) 00:46:06.80ID:???
万が一無くしたり壊れてもキョドらないでいられるくらいが基本的に身の丈かなと感じる。
251名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/29(木) 07:52:01.81ID:H/bLG1r5
そんなあなたにチプカシですよ
2017/06/29(木) 22:24:51.85ID:???
ふるさと納税でもらったセイコーの電波ソーラーだわ
2017/06/29(木) 22:48:44.33ID:???
オシアナス

オーバーホールが必要なのは買わない。
2017/06/29(木) 22:50:14.33ID:???
次はGSがいいかな・・・
2017/06/29(木) 23:53:05.52ID:???
高いブランドの時計をつけていて好感を抱いてもらえるのって金目のもの狙いの銀座ホステスだったり、デパート店員だったり、社交界で持ち物で人と人脈値踏みする人だったり、玉の輿狙いの女性みたいな…
全体的にお金に興味があって、あやかりたい人が多くない?

あんまりメリットがない気がする。

女性の場合にせよ、ブランドものばかりつけてる人に男女ともに好感を抱く人は少なくない?
質実剛健で堅実なほうがモテるよね…

本当に時計が好きな人もなかにはいるけどね。
256名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/30(金) 14:58:42.39ID:BSb7iSvm
完全に腕を見る癖が無くなったなぁ、自然とポケットに手が伸びる
257名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/30(金) 16:20:04.02ID:zwhs0eq2
サントリーボスの景品で当たったg-ショックを使ってる
電波でソーラーだが電池を一回変えた
2017/06/30(金) 20:24:37.59ID:???
ソーラー発電の2次電池の寿命は10年前後だからなw
早いと5年こえたくらいでダメになる。
2017/07/01(土) 02:36:41.87ID:???
安藤優子が「私が好きになる男性は皆安い時計をしている人ばかりだった」ってどこかでいっていたけれど、なんか分かる。
ステイタスがあるのに気取ってなくて遊び心もあったら、それはもてるよね…。
2017/07/01(土) 02:37:47.21ID:???
たいした収入ないのに時計だけ一流ブランドとかしてる男がうすっぺらくてバカに見えてしまう。
2017/07/01(土) 07:05:55.68ID:???
>>259
安藤優子が言う安い時計とは、
200万円以下だったりして・・・
2017/07/01(土) 11:59:07.28ID:???
ダイソーの300円時計使わんの?
防水・日付表示・バックライト・アラーム・ストップウォッチ機能つき
外観はG-SHOCKクリソツ
半年使ってるけど全然問題なし
263名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/01(土) 19:00:47.18ID:1I7EkyGc
ベルトが切れた
2017/07/01(土) 20:59:54.18ID:???
>>261
数万くらいまでの っていっていたような…10000円くらいとか。
スウォッチとかじゃない?
265名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/02(日) 10:13:07.26ID:h/L2eY61
時計はいらない
スマホの時計で十分
2017/07/02(日) 15:06:41.14ID:???
>>265
1をよく嫁。
理解しろ・・・w
2017/07/04(火) 07:00:57.40ID:???
走るのが趣味なので、ガーミンの三万ぐらいのを年末購入
風呂以外は心拍測定のためにずっとつけてる
訳のわからない価格設定は嫌だけど、機能モリモリで、この値段は安いとさえ思える
大事に使います
2017/07/12(水) 20:28:40.56ID:???
ドケチ版だけどロレックスとかGSもいるし両極端だね、1万で情弱を騙せるくらいの時計ってある?
2017/07/12(水) 20:29:05.83ID:???
出来たら1万以下で
2017/07/12(水) 22:10:23.76ID:???
ここら辺ならカッコよく見えそうだよね 1000円以下だけど

https://www.amazon.co.jp/dp/B019Z19MDU/

https://www.amazon.co.jp/dp/B01E3IDDGM/
2017/07/13(木) 06:02:02.23ID:???
たかが3マソ近い程度の国産ウィスキー買うのが信じられないなんて
ホント、この手の 「そんなの信じられねえ」的な情弱が なんで居るんだろうね

本物の富裕層と関わることがないんだろうが、ただただ呆れる

おれの知り合い達には
軽く4000万円以上の腕時計をいつもしてる奴らが居る

普通にな  ごく普通にだ

普段の腕時計がその基準なら 他は話さなくても分かるな
時計がモンブランのトゥールビヨンなら万年筆も(ry

プァ層の人間には理解できないかもしれんな
いや、ある意味、理解しないほうが幸せだ

そんなの妄想だ、ネタだ、と自分に思い込ませて生きるほうが楽だろう

それでいい

貧困層には貧困層の楽しみもあるだろう
それを楽しめばいい
真理を言えば、人生、金じゃない
272名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/21(月) 17:16:58.80ID:fEw9B3Fg
俺は携帯じゃなくって、キャットアイのサイコンで時間見ている。
273名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/21(月) 19:37:14.87ID:tm+nzly8
国内で100円以下の腕時計は売ってるのだろうか
フリマならありそうだけど、新品だと難しいかな
274名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/26(土) 04:51:33.17ID:MW1K4HGP
>>272
モノクロ液晶は昼も夜も見づらいんだよな、やはり百均の字発光LEDがいい
275名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/08(日) 16:09:18.46ID:q0QLvLRe
5000位のが一番コスパいい
2017/10/08(日) 19:23:55.47ID:???
ディスカウントの千円のやつ
277名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/09(月) 08:20:59.88ID:N0BrM8q9
KASIOの二千円くらいので十分長く持つ
2017/10/09(月) 20:15:43.89ID:???
何か昭和って感じの見栄張りおじさんばっかやな。
27歳で中古で2万で買ったアルマーニの腕時計をしてドヤ顔してる俺がバカみたいじゃん。
20万以下の時計をするぐらいならしない方がいいって…
本当の底辺は5000円の時計で躊躇するわ!
ボケゴラ!

女ウケのいい安い時計教えろ。

シチズンはいいんか?
279名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/08(水) 17:21:50.81ID:yminDuSr
清宮の時計の値段を調べてみろ  笑うぞ

http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151012900441779.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151012901222951.jpg
2017/11/17(金) 10:58:44.43ID:???
貰い物ばかり3万〜5万くらいの腕時計を4本使いまわしていたが
電池とかベルトとかクソ面倒になって捨てちゃった
(不燃ごみの袋にボシュッ!と投げ込んだ時の爽快さったらw)
今はホムセンで1990円のCASIO。ステンレスベルトに銀色の文字盤。シンプル
冠婚葬祭これ1本で問題なし
281名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/18(土) 00:51:19.46ID:ZjQgx1H4
売れば良かったのに
2017/11/18(土) 06:57:17.82ID:???
ロレックスのサブマリーナノンデイト
正規店で最近購入した77万円ぐらい
サブマリーナは品薄で中古価格あがってる
平行輸入は正規の値段越えてるし
2017/11/21(火) 14:13:00.65ID:???
女ってやたら時計プレゼントしてくるよな?だから今は買わずに待っている
2017/11/21(火) 23:25:31.63ID:???
好みでもなく転売価値も無いような5万くらいのクソ時計贈られてもな
現金3万の方が100倍うれしいんだが
2017/11/28(火) 08:40:20.37ID:???
義理で時計贈る女なんて頭おかしい。
同じ時間を生きましょって意味で
特別な相手に贈るんだから。
そうでない相手に贈るとしても安物でしょ。
286名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/28(火) 16:14:14.21ID:kRZLansz
プレゼントに見栄を張る人もいるよ
2017/11/29(水) 22:21:36.77ID:???
>>285
義理なんかじゃなく特別だったんだろ別れるまでは
ふつうの学生なら5マンはけっこう本気の精一杯
288名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/01(金) 13:49:37.83ID:RBZrkRdU
>>23
金持ちだなあ

スマホ出時刻見るから、最近買ったことないや。
2017/12/09(土) 19:57:25.30ID:???
ドケチだけど、フランクミュラー200万円の腕時計1本持ってる。
ちなみに普段は付けなくて何かイベントで外出するときだけ
290名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/14(木) 05:39:58.50ID:kU2JhEkV
ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://aseruieur834e.sblo.jp/article/181827847.html


0QQDNJ9M11
2018/01/08(月) 00:39:21.46ID:???
スマホ持ってて時計は必要なの?
2018/01/08(月) 05:12:45.67ID:???
>>291だってコンビニ店員がレジ中にスマホ触ったら激怒するだろ

得意先(お客様)ではスマホ禁止、どうしてもなら了解を得てから
工場や執務室などでスマホは厳禁、スパイ扱いで出禁or取引中止
293名前書くのももったいない
垢版 |
2018/03/24(土) 22:58:09.98ID:+FrbHzzE
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

I3J10
2018/04/09(月) 19:04:00.52ID:???
I3J10
295名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/15(日) 00:15:29.03ID:70sNZ1mn
スレタイがドケチでも腕の一本くらい持っているだろ?に見えた
2018/04/15(日) 07:22:18.82ID:???
>>16
ドケ地は自分で取り換える150円
2018/04/15(日) 10:42:37.42ID:???
casioの8000円くらいの腕時計使ってる。
電波時計でソーラー充電なのでメンテナンスフリー。
バンドが切れて一回交換したことがあるけれど、あとはそのまま。
2018/04/15(日) 15:06:40.17ID:???
それいいなと思ってみてたが
8000円払えなかった
2018/04/18(水) 19:18:02.23ID:???
ウレタンバンドは数年で切れるのが宿命

3000円くらいのメタルのバンドのやつで電池交換しながら使うのが安く長く使える
ネットなら1500円以下だね

電池交換も裏フタ開けるだけだからね
工具は精密ドライバーで代用できるし電池は150円だよ
2018/04/19(木) 16:11:54.67ID:???
精密でやると傷ついたし開かなかったわ
2018/04/21(土) 18:19:59.54ID:???
フタにツメが付いてるなら
ナイフとかの方が簡単だな
刃の事を考えたらカッターでもいいが

テコの原理で開ける
先端に力を入れるものでは無い
2018/04/22(日) 11:31:39.59ID:???
かためのナイフならあくかも
ドライバーは薄すぎるわ。
2018/04/22(日) 15:30:35.62ID:???
裏ぶたならダイソーにオープナーが売ってて使ってるけど楽に開くよ
2018/04/22(日) 15:37:02.84ID:???
コーエー「オプーナを買う権利をやろう」
2018/04/22(日) 15:47:14.50ID:???
それ打ってなかったら専門店で500円でかったわ
まだうってたのか
2018/04/22(日) 15:55:05.93ID:???
その店でも最後のひとつだったのでもうないのかも、、
2018/05/09(水) 15:43:43.80ID:???
>>303
オープナーって何のコーナーに有るの?
パッケージがどんなだったのか教えてくれ。
2018/07/01(日) 23:20:00.01ID:???
ソーラー式って充電電池の寿命がきたらどうなるん?
もう使えないの?
2018/07/02(月) 00:53:23.38ID:???
交換しに行けばいいじゃないか 時計屋もない山頂か深海に住んでるのか
2018/07/02(月) 00:58:25.86ID:???
そうだよな やっぱ交換だよな
普通の電池のタイプがいいなと思っててセイコーとシチズンのカタログを見てるんだがボタン電池のクオーツってホントないね
電波時計か普通のクオーツはあるけど
2018/07/02(月) 01:04:46.79ID:???
学生の時にバイト代でカーチャンにプレゼントしたセイコーの25000円のやつが20年くらい動き続けてる
三針カレンダー付きスクリューバック
電池交換2,3回に1回オーバーホール

ああいうのオレもほしい
1回買ったけど落としてしまった
今はチプカシ1500円とセイコーの10000円のクロノ文字盤見にくいので好きじゃない 
312名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/02(月) 05:35:08.52ID:sBx2bk3T
時計屋の電池交換って作業代込みで幾らするんだろう?
1000円くらい?
2018/07/02(月) 15:25:32.91ID:???
>>310
マジ?
オープナーさえ買えばボタン電池が入っていて交換すればいいと思い込んでたorz
2018/07/02(月) 18:34:59.06ID:???
>>310だけど最後の一行変だ
×電波時計か普通のクオーツはあるけど

>>312
1000-2000円位だよ
気の利いた時計屋だと防水のパッキン替えてくれる
1回替えたら年単位だから数百円惜しんでホームセンターとかにはやらせたくないよね

>>313
それよそれ
ソーラー式は結局のところ使い捨てになって高くつくんじゃないかって思って今まで買ってない

>>309
自分の町から時計屋さんがなくなって山頂か深海状態だよ
街まで出ねばならぬ

セイコーの10000円のクロノ文字盤見にくいので好きじゃないって書いたけどどうのこうの言いながら10年選手だわ
枯れた技術恐るべし
2018/07/02(月) 21:16:33.12ID:???
時計屋さんはもうやっていけないね
時計を買うなら、時計屋→家電屋→ネット販売、今はそんな時代
2018/07/13(金) 17:48:54.21ID:???
>>312
自分で交換すれば
初期400円道具含め
次から100円前後だよ
2018/08/02(木) 21:37:31.63ID:???
投資の一環とも考えロレックス使ってる。
使ってるモデルが価格コムで
値上がりしててウレシス!
318名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/03(金) 03:50:01.39ID:rtWOLSsn
ロレックスの人は最終的に売るの?
2018/08/03(金) 19:31:57.89ID:???
高い時計は逆に恥ずかしい
2018/08/26(日) 07:11:11.64ID:???
>>316
通販を見ているが道具は高いし電池もそれなり
安い交換屋の方がいいんじゃね?
2018/08/26(日) 13:38:08.02ID:???
道具はそこまで高くない500円前後
電池も家電屋で売ってるし
322名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 23:26:25.91ID:pVRK+Ab6
車のスマートキーがしばらく前に電池切れして 先延ばししてたが やっと自分で電池交換。 感動のスマートキー復活w

調子にのって腕時計にもと
323名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/20(土) 21:14:41.00ID:icLPf2Yy
新しい職場の帰りにチプカシを紛失したので
5個入り600円ちょいのボタン電池をポチって3台 交換したら普通に動き始めて感動したよ。
20年ぶりに動くのもあるんじゃないか
2018/10/21(日) 03:13:33.26ID:???
5個もいらんだろw
電気屋行けば200円で1個買えたから
400円の損だな
2018/10/21(日) 03:15:32.00ID:???
チプカシよさそうに見えるけど実際つけてるの見ると
自分も見たことあるからチプカシって一発でわかっちゃうわ
もうちょっとお金出していいかもね
7000円でGの安いのもかえるわけだし
1万も出すと普通にあるから7000円台でチープ感がないのをさがせたらいい
326名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/21(日) 11:29:26.74ID:9zbMcTqP
彼氏が腕時計の電池交換をセルフでやって時計だめにしちゃった
2018/10/21(日) 12:13:35.19ID:???
ごみとか指紋とかいっぱいつけた感じだろうな
2018/10/21(日) 16:43:19.16ID:???
彼氏がゴムをつけてくれなくてピルのめって指図するばかりなんです
2018/10/29(月) 17:56:07.57ID:???
チプカシ複数買ってローテしてるわ
330名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/30(火) 15:12:34.97ID:XPXQevZL
時計のベルトの飛び出た部分を収納するわっかの部分がこわれた
どうやって買ってます?その部分だけを
2018/10/30(火) 15:15:25.41ID:???
アロンアルフア
332名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/30(火) 18:06:35.26ID:Zr5DmN3V
元彼がそういうの壊れるたびに買い替えてた。それも20万くらいするやつ。
修理に出す発想がないの。
こりゃ金貯まらないわけだ
2018/12/15(土) 21:52:36.61ID:???
車を扱う仕事だから腕時計初め指輪もネックレスも着けてない。
時計はスケジュール管理含めてスマホで事足りる。
プライベートでも時間に縛られたくないから腕時計は着けない。
そもそも所有していない。
334名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/23(日) 16:25:28.86ID:PtlHIEUH
高級時計大好きで他でドケチしてコレクションしてるw
時計一本と鞄だけで周りの対応全然違う
服とか楽勝でユニクロとZARAなのに
ショップ行ってもスタッフに高級ラインのコーナー連れてかれて凄く丁寧に説明される
ドケチだから見てるだけで買わないんだけどさ
335名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/25(火) 15:56:59.93ID:lVKlUXDH
チプカシつけてるのって、郵便局のひと、佐川の人しか
見たことないな。
336名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/26(水) 00:12:46.54ID:aGtCIheC
腕時計は時間に追われる人かファッションでしか付けてない人が増えたな
スマホがあるし
337名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/26(水) 22:23:16.14ID:MUAVWTU1
電池が三年ぐらいしか持たないなら買っても損だな
ソーラーか10年電池が持つ商品を購入する
338名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/26(水) 23:18:54.70ID:RxyHx8lY
スマホがあるから必要なし
2018/12/26(水) 23:50:38.45ID:???
スマホが出せない時がある(※カメラが付いてるから
340名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/27(木) 14:22:04.64ID:gInxGE6W
334資産になるしな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況