X



トップページドケチ板
1002コメント331KB
逃げ切り計算機で貯金●●万円からの半隠居生活4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前書くのももったいない垢版2016/07/03(日) 13:21:27.05ID:1XMd57G5
ほらよ
0827名前書くのももったいない垢版2018/03/24(土) 22:22:23.22ID:+FrbHzzE
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

5BR7G
0830名前書くのももったいない垢版2018/04/05(木) 20:15:01.60ID:???
ここで、セミリタイアってあるのは
1時間だけアルバイトをした場合であっても、給与所得の源泉徴収票をもらえば
65万円の給与所得控除が得られ、
他の取得がある場合に
33万円の基礎控除よりも有利になることを考えているのだったらすごいわ
0835名前書くのももったいない垢版2018/04/13(金) 07:54:25.19ID:KiNrDpjw
うどんと玉子を馬鹿にするな 
0837名前書くのももったいない垢版2018/04/21(土) 10:07:53.25ID:???
現在の年齢50歳
現在の貯蓄額6500万円
年間利息0.001%
年金支給開始までの年間支出額180万円
年金受給開始後からの年間支出額180万円
年金受給開始年齢70歳
受給年金の月額10万円
年間インフレ率0.5%
試算の結果、あなたは、99歳までは生きられそうです

実際厳しいと思う。あと2年くらい働いて、あとは責任のない仕事を週3日くらいしてなんとかしたい。
インフレ率の上昇は投信とかでなんとかなるんじゃないかと思う。
0843名前書くのももったいない垢版2018/04/21(土) 20:43:21.09ID:???
1%とかの利息なら時期をずらしながら外貨預金って手もあるんじゃない?
時期をずらすのは為替変動によるリスク分散
0847名前書くのももったいない垢版2018/04/24(火) 23:19:16.76ID:???
>>844
その情報見て知ってる知ってないで
利回りにこんなにも差がでるのかと
衝撃を受けたのがいい思い出です。
投資を始めるきっかけになった記事
でしたがもう20年近く前になると
思うとなんともいえない気持ちになりますね。
0848名前書くのももったいない垢版2018/04/25(水) 18:14:16.24ID:???
>>847
普通の人間は自動継続ありで年1.2%税金なしなんだが
ちょっと手間をかけて利回りアップしました。

当時の週刊誌には5日で中途解約を年間70回繰り返して年7%とかの記事もあったが
それはさすがにできなかったよ
0849名前書くのももったいない垢版2018/04/25(水) 22:19:45.78ID:???
1ヶ月と5日のパターンはやったことありました
けど、5日解約でそこまで伸ばせたとは。。。
そりゃできなくなりますよねw
0850名前書くのももったいない垢版2018/04/25(水) 23:12:27.67ID:FaRYo0sl
年金とうとう言及したから、逃げ切り計算もさらに悲観的な条件にしないと駄目やな。
49歳やけど、いっそのこと受給ゼロで計算しても現実的か?
0851名前書くのももったいない垢版2018/04/26(木) 02:47:53.51ID:???
ゼロにはしないだろう
と言うかできない

政府が考えているのは物価上昇させるもスライドさせない=実質下げ
受給年令のの繰り下げ=総支給額下げ
資産割りの導入で財産のある人は強制的に受給停止とかか

現実問題今の一般的な老夫婦が25万前後に対し現役世代が受給できる金額は16万程度となり単身者は更に低く12万程度
国年のみだと今の6.7万?が4.2万くらいになると色んな機関がシミュレーション出してる


さてどうなるか更に悪くなりそうではあるが
0852名前書くのももったいない垢版2018/04/26(木) 07:45:17.59ID:???
ゼロは逆に生保への負担増で財政圧迫するだろうな
851さんの言うように資産や年間収入で減らしたり、老人が増えるのは明白なので
介護費を名目に大幅な税金増になるかじゃね?
0853名前書くのももったいない垢版2018/04/26(木) 08:59:13.37ID:3dvBYSar
850やけど、55歳で退職、退職金で中古マンション買って現金5000万残り、後はバイトで月5万稼ぎ、65歳で月16万支給予定を、68歳で月11万でシミュレーションしてたのに、それも駄目だわ。
0854名前書くのももったいない垢版2018/04/26(木) 09:07:24.12ID:???
>>853
俺も55でリタイア予定だったが改変がハッキリしたら3年延長かもな

年金の条件は68支給の3割減で再計算で良いよ
0855名前書くのももったいない垢版2018/04/27(金) 04:01:11.17ID:???
懸念事項は年金問題だけじゃないと思うよ
医療、介護、生活保護も含め社会保障全体がかなりやばいから
ある意味年金はなくならないが改悪する
と言うかしなければ破綻しちゃうから

今の国の状況って、家計に例えるなら収入の1/3が親戚の生活(保護)費、1/3が親の医療介護費、1/3が慈善団体へ寄付、みたいなw
自分達の生活費は銀行に頼み込んで借金
こんな状況だから物価上げて借金の実質額を減らそうとしてる

だから可能性としては
・物価が上がる
・医療費自己負担の上昇(老人2割提言、将来は良くて現役時代と同じ3割〜)
・介護保険料の上昇(老人でも取られている)
・各種行政サービスの値上げ&有料化
・当然消費税の再々上昇(最低25%欧米並)

するとその時、今より年金は下がるが無条件に出ていく金は増える
今の1万でできることが2万ないとできない
みたいな
0856名前書くのももったいない垢版2018/04/27(金) 04:09:31.65ID:???
従って如何に生活コストを低く抑えられるか?が鍵となるような
ある意味、今と同じでドケチと言うかケチと言うか倹約が身についている人ほど強いと思う
(大金持ちは別)
工夫する癖がついていて無駄が嫌いとかってのが重要

医者は勿体ないから病気にならないように食事に気を配り運動する癖
無闇に行政サービスは利用しない癖
物質的欲求は求めない癖
高級品は買わない癖

結局金持ち以外、死ぬまで節約思考でいくしかないわけで、身についてない人が一番やばい
恐らく想像を越えるレベルで中流と言うか一般サラリーマン家庭が老後次々破綻していくと思う
0857名前書くのももったいない垢版2018/04/27(金) 05:26:01.24ID:MgExGHH+
NHKしつこい
払いたくない。
戸建だから来るのか?
計算狂うな。
俺は年金65支給3割カットで
計算してる。
70支給覚悟の現45歳。
バイトすら雇ってくれないかな。
0859名前書くのももったいない垢版2018/04/27(金) 06:47:18.15ID:???
今、年金制度が変わっても、40代は65支給のままじゃないかな。
新しく年金加入した若いやつから順次変えてくと思うけど。
0860名前書くのももったいない垢版2018/04/29(日) 09:57:14.33ID:rqEOZk9I
現在の年齢48.5歳
現在の貯蓄額5900万円
年間利息-5%
年金支給開始までの年間支出額200万円
年金受給開始後からの年間支出額200万円
年金受給開始年齢9999歳
受給年金の月額8万円
年間インフレ率5%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

結果62歳まで。
まだまだ働かんと!
0864名前書くのももったいない垢版2018/04/29(日) 22:11:55.34ID:???
現在の年齢45歳
現在の貯蓄額7000万円
年間利息1.0%
年金支給開始までの年間支出額180万円
年金受給開始後からの年間支出額180万円
年金受給開始年齢68歳
受給年金の月額8万円
年間インフレ率1%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

試算の結果、あなたは、92歳までは生きられそうです

もうすぐリタイア
今でも月10万使っていないが
犬を飼う予定だから、少しはお金を使うかな?
0865名前書くのももったいない垢版2018/04/29(日) 23:36:48.44ID:GIfCu7fD
>>863
資産税のことを言いたいのかな?
0866名前書くのももったいない垢版2018/04/30(月) 07:03:04.34ID:???
現在の年齢55歳
現在の貯蓄額7000万円
年間利息0.25%
年金支給開始までの年間支出額360万円
年金受給開始後からの年間支出額360万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額21万円
年間インフレ率2%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

試算の結果、あなたは、78歳までは生きられそうです

ポマエラ、7千万でも将来は路上生活確定だわ
ガチどうすんのコレ?
0867名前書くのももったいない垢版2018/04/30(月) 07:37:24.30ID:uGyx60vZ
>>866
年間支出額が極端に高い
0869名前書くのももったいない垢版2018/04/30(月) 07:53:58.69ID:CP35QGdn
>>864
おっ45 歳。同士だ。
七千凄いね!
独身?持ち家有り?
これからバイトは?
俺も続きたいよ!
0870名前書くのももったいない垢版2018/04/30(月) 08:43:25.00ID:GPH7FRTu
>>867
まあ、ゆとりある老後生活にかかる支出の額らしいよ、生命保険会社曰く
0871名前書くのももったいない垢版2018/04/30(月) 09:11:22.76ID:???
それ、保険屋のポジショントークだろ。
ゆとりの中身も遊興費てんこ盛りとか、
隠居後のに考えてる生活スタイルと全然あわなかったりするしな。
半年ぐらい収支を付けて、そこから隠居後の収支を出した方がええと思うよ。
0872名前書くのももったいない垢版2018/05/01(火) 20:46:38.29ID:???
現在の年齢44歳
現在の貯蓄額12000万円
年間利息0.5%
年金支給開始までの年間支出額120万円
年金受給開始後からの年間支出額350万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額8万円
年間インフレ率0.0%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

試算の結果、あなたは、111歳までは生きられそうです

逃げ切った
このまま貯めて、高級老人施設に入居予定
0874名前書くのももったいない垢版2018/05/01(火) 20:49:27.81ID:ph0Dp6vg
年金支給開始までの年間支出額120万円   甘いのでは・・
0876名前書くのももったいない垢版2018/05/01(火) 23:05:19.89ID:???
>>872
年間インフレ率を政府目標の2%で試算し直してやったぜ
インフレって怖いな・・・

現在の年齢44歳
現在の貯蓄額12000万円
年間利息0.5%
年金支給開始までの年間支出額120万円
年金受給開始後からの年間支出額350万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額8万円
年間インフレ率2%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

試算の結果、あなたは、84歳までは生きられそうです
0877名前書くのももったいない垢版2018/05/02(水) 03:04:50.75ID:???
現在の年齢35歳
現在の貯蓄額6000万円
年間利息0.5%
年金支給開始までの年間支出額100万円
年金受給開始後からの年間支出額120万円
年金受給開始年齢70歳
受給年金の月額8万円
年間インフレ率1%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。
0878名前書くのももったいない垢版2018/05/02(水) 03:09:11.36ID:???
年金受給前より受給してからの方が支出が増えるって、どんな想定だろう。
医療費とかホーム?
0880872垢版2018/05/02(水) 16:14:22.39ID:???
高級と言っても、ドケチだから72時間ドキュメントにでた老人施設でいいのだけれど
一時金5000万+毎月20万ぐらい
60歳まで働くつもりだし、年金も少なめに見積もり+個人年金あるから余裕かと
0885名前書くのももったいない垢版2018/05/03(木) 10:13:09.35ID:???
株、不動産、債券などに分散しておけばインフレを過度に恐れる必要はない
預金金利も時間差はあれど物価に追随する

勿論ジンバブエ級のハイパーインフレが来たら資産運用有る無しに関わらず全員死亡
0887名前書くのももったいない垢版2018/05/03(木) 11:59:28.54ID:???
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)
0888名前書くのももったいない垢版2018/05/03(木) 12:54:18.75ID:???
定年まで働いても路頭に迷うようなハイパーインフレの到来まで想定するのであれば死ぬまで働き続けるしかない。
自分は、早期退職しても、それまでコツコツ蓄えてきた金と相続財産を合わせれば
定年年齢に達したときの貯蓄残高が定年まで働く多くの同僚たちと同等以上であると見切って早期退職に踏み切った。

定年年齢に達してしまえば、その後は定年まで働いていた人たちと横並びになるという意識の下
早期退職しないで働き続けていたら出来なかったことが出来てよかったと思えるような
充実した早期退職人生を送りたいものである。
0890名前書くのももったいない垢版2018/05/03(木) 16:28:51.69ID:???
ハイパーインフレならまだいい
価値が下がっても円が使えるからな
怖いのは日本が無くなる事だ
いくら円を持っていても使い道が無い
0891名前書くのももったいない垢版2018/05/04(金) 17:24:06.61ID:???
JTの株を安い時に買えた人ならば
タバコを吸わないのに隠れ優待のたばこの試供品をもらっておいて
ハイパワーインフレになったら物々交換する
インフレにならなかったらゴミ箱へ
0892名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 18:12:11.43ID:rSp6y+9J
目標資金+300万上乗せにしてその分年金支給を遅らせろ 2年遅らせられれば20%増える
ヘタな運用よりも利回りがいい これしかない
0895名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 20:55:15.65ID:rSp6y+9J
>>893
65過ぎて年率10%をノーリスクで運用できるのは年金の
繰り下げのみ 元を取るとかの問題ではない
0896名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 21:26:33.13ID:???
>>895
年金だと元本が返ってこないんですけどそれは無視ですか?
相続する人がいないならそれでいいのかもしれないけど。
0897名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 22:19:23.69ID:RLV9ktxf
これからの時代は、
不労所得をいかに生み出すかにかかってるな
0898名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 22:20:02.00ID:OhbEiBVI
突っ込んだ額に対して+20%なら全財産ぶち込むけどな。
0900名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 23:32:40.41ID:???
自分が何時死んだかは自分では分からないのだから、早死にして元が取れなかったなどと本人が後悔するべくもない
それよりも、生きている間の晩年に貰う額を増やすことで経済的不安を軽減することの方が大事
早死にしたら、生計を一にしていた妻等に遺族年金という形で全額でないにせよ引き継がれるのだから、
元が取れたかどうかは遺族年金受給者が何時まで生きるか次第であり、本人死亡時点では判断出来ない
それ以外の、受給資格のない相続人が元が取れたとか取れないとか言うのは些か厚かましい
0901名前書くのももったいない垢版2018/05/05(土) 23:59:40.09ID:9TNKZPoX
遺族年金は廃止すべきだよね、性差別だよ
0903名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 00:42:41.28ID:???
LGBTは無理でしょ、配偶者or子供だから養子になってなきゃ無理でしょ
受給年齢も女性は即、男性は55歳以上って条件も最高裁で適法決着だし
0904名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 07:08:13.88ID:nNFP8q2g
ハイパーインフレなんて、おれらが生きてる間は来ないから。
せいぜい子供世代が老後になる頃だから。
0905名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 07:49:11.64ID:???
中国がどこかと戦争したらシーレーン潰されるよ
輸入止まるよ 物価上がるよ インフレヤバいよ

ちょっと天気が悪かっただけでこの冬の野菜が2倍に高騰したよね
世界的な干ばつや冷害あるよ、主食もヤバいよ インフレだよ
0906名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 09:43:44.57ID:nNFP8q2g
20年前も同じようなこと言ってた奴がいたな
0907名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 10:38:04.83ID:???
20年前ってバブル弾けて不況の嵐が吹きすさび
景気低迷から「安けりゃいいや」のデフレに落ち込んでる時だろ
0908名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 15:47:47.78ID:???
>>894
働きもせずに生きて行こうと思ってる奴が多いのがおかしいだけでしょ
生きていく事にリスクがあるのは当たり前の事
0909名前書くのももったいない垢版2018/05/06(日) 19:04:37.99ID:???
日本年金機構、データ入力をまたも別の中国系企業に委託

前回の教訓から、機構は業務開始前に立ち入り検査を行い、
情報セキュリティーの管理や、業務態勢を確認し、問題がないと判断したという。
中国系企業に業務を委託したことに対し、機構は「国籍を見ているわけではなく、
委託資格や能力があるかどうかを見て判断している」としている。
0910名前書くのももったいない垢版2018/05/26(土) 12:42:56.00ID:nbD3fyHK
残業代ゼロ法案か。
今の新卒世代が働き盛りになる頃には、残業代なくなってるな。
49歳の俺はどうやら逃げ切った。
0911名前書くのももったいない垢版2018/05/26(土) 13:12:43.35ID:5aisDi9p
年俸制で構わないので、仕事の契約の範囲でやることやったら残りは休暇にしてほしい。
0912名前書くのももったいない垢版2018/05/26(土) 13:28:55.71ID:???
>>910
プロフェはそもそも現状でもタイムカードなんて打ってないと思うから
どうでもいいだろ

一般の月60年720時間のほうがマグロ漁船とかどうすんだって思うは
0913名前書くのももったいない垢版2018/05/26(土) 15:47:57.87ID:nbD3fyHK
そのうち対象が一般社員まで引き下がってくるだろうな
0914名前書くのももったいない垢版2018/05/26(土) 19:05:10.96ID:???
請負で仕事してれば完全歩合制は当たり前の事だと思うがな
全ての仕事に対して価格評価が出来ずに一律横並びにしてるのがおかしいだけでしょ
0915名前書くのももったいない垢版2018/05/26(土) 23:03:07.64ID:G6LdPPQU
80位生きればボケる
ボケると金は自分のものでも簡単に下ろせないはず。
年金受給年齢に達しなくてもボケる前に死にたい。
0916名前書くのももったいない垢版2018/05/27(日) 12:34:01.34ID:Tsvg7UYL
しまった。
老後の国民健康保険を計算に入れておかなかった。
俺の市だと年間6万4千位だった。
これ当然、年々上がってくるんだよなー
長生きできないしセミリタイアを遅らすべきかな・・・
0919名前書くのももったいない垢版2018/05/28(月) 09:01:56.22ID:???
それもいつまで続くかねえ
高等教育補助が可決されたけど、年収が低くてもマイナンバーで捕捉した資産が一定額以上なら対象外になるそうだ
0921名前書くのももったいない垢版2018/05/28(月) 14:04:15.31ID:???
>>920
いや普通に報道されてるからくぐってくれ
「多額の資産が有る場合」が具体的にどの程度を指すのかはどこにもなかったけどね
0923名前書くのももったいない垢版2018/05/28(月) 15:19:29.21ID:???
>>919
将来は、そのやり方が年金の支給額や国保料にも拡大されていくのかねぇ
だとしたら、マイナンバーで捕捉出来ない資産を保有している人との間に不公平が生ずるから
タンス預金禁止法みたいなものが出来て、政府が個人の預金を完全に把握する時代が来るのだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況