X



トップページドケチ板
1002コメント335KB
炭や薪で節約生活 5(木炭・練炭・豆炭・七輪) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない垢版2016/03/07(月) 04:20:51.60ID:???
炭や薪で節約生活
(木炭・練炭・豆炭・燻薪・七輪・かまど・火鉢
 木炭コンロ・練炭コンロ・豆炭あんか・木炭カイロ
 豆炭コタツ・暖炉・薪ストーブ etc)

炭や薪などで、暖房や調理をする生活を考えましょう!
ホームセンターでゲットしよう!

一酸化炭素中毒には要注意!換気はこまめにしましょう♪
消火器・消化スプレー用意!餅は焼いても家焼くな!


【前スレ】
炭や薪で節約生活 3(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1294202692/
炭や薪で節約生活 4(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356067354/
0165名前書くのももったいない垢版2018/03/24(土) 21:26:56.88ID:+FrbHzzE
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

AAZ9G
0167名前書くのももったいない垢版2018/05/27(日) 16:56:25.74ID:9t+BDCS3
自由に使ってくれぇ?改

名前:土田貴之
生年月日:1981年2月6日(37歳)
郵便番号:631-0046
住所:奈良県奈良市西千代ヶ丘3-21-9
メルアド:kazuhiroyamamoto0404@gmail.com
電話:080-8324-9963
実家電話:0742-46-2875
父親:土田秀雄 

某有名弁護士からの保証付き
https://i.iMgur.coM/emuBhNI.jpg
0169名前書くのももったいない垢版2018/05/28(月) 06:29:58.16ID:c/W1QYtE
>>164
火鉢は灰が飛び散るからね。
0172名前書くのももったいない垢版2018/05/29(火) 08:26:26.22ID:ExHVcEQ9
土田貴之 荒らし ネットストーカー 奈良県 奈良市西千代ヶ丘 ワニ行為 山本主浩 ター トッピー ふわっち 四天王寺高校 土田秀雄 土田洋子 イタ電 岩間好一 集団ストーカー 撲滅して委員会 自殺未遂 吉田病院 ドブ声
つちだたかゆき 無能 無職 テリー伊藤 ひきこもり 引きこもり SIM SIMカード 自己顕示欲 自己承認欲求 低学歴 童貞 措置入院 3-21-9 カローラ カローラフィールダー 
0173名前書くのももったいない垢版2018/06/02(土) 11:13:54.70ID:xAw9DYBi
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
0174名前書くのももったいない垢版2018/06/03(日) 16:38:45.72ID:HIbiy1P3
>>62
ありがとうございます。
ちなみに小さな七輪では何を燃料にしますか?
たぶん木炭ですよね?

練炭用の火鉢とコンロがありますので、時にはそちらも使いました。
火鉢よりも燃焼スピードが速いので、早く沸くのは良いのですが、
木炭を使用すると灰が舞ってしまいます。
練炭・豆炭で室内だと一酸化炭素が怖いのです。

かといってお湯を沸かすだけでわざわざ庭先というのも寒いので、
やはり室内で、一酸化炭素と灰が舞う心配をせずにお湯を沸かすには
火鉢で木炭という選択しかないように感じます。
やはり炭をケチらずに1kgぐらい使うのがいいですかね。
比較的平らな方が下で、窪みが有る方が上(着火材が付いてる方)との事でした。
14個の束は、着火材同士が同じ面になる様に積まれてるとの事
(下の段→上が着火材、上の段→下が着火材)
今度は秋刀魚
季節外れの冷凍モノだが、それでも美味い。秋刀魚があまりにも香ばしくて、付け合わせの大根おろしがまるでフルーツのように感じた

団扇で煽りに煽ったせいで腕がだるい
0175名前書くのももったいない垢版2018/06/04(月) 08:55:30.13ID:dTrBEftl
薪ストーブの煙突掃除したら、
7リットルのススが出た。
タオル巻いたらいかんよ
熱がこもってものすごく熱くなるから
交換用のロックウールを1つ買って、中身を1/3づつ両面に詰め込んだら温度は下がるよ
都会にいる人の6割は田舎に住みたいらしいね
仕事があれば地方に行ってのんびり暮らしたいんだろうな、
国もなんとかしてくれりゃあいいのに、
にしても炭コタツあったかいわー 2chが捗る
若しくは、ザルみたいなものを被せて直接触れないようにするとか
今、薪と一緒にススも燃やし中 (`・ω・´)
0176名前書くのももったいない垢版2018/06/04(月) 08:56:12.33ID:dTrBEftl
>>50
起きてる時はともかく、寝る時は2mm位ドアや窓を開けたりしてるけど今のとこ大丈夫だよ
と言ってもな、火鉢の豆炭3個じゃ冬の0度前後は戦えんからね
自分だと15時間で9個は必要(最初4個で1時間後に1個追加、5-6時間で残り3個を投入、うち途中の1個はあんか用で寝る前に1個投入)
この無駄に見える1個が翌朝の継ぎ火に使えるんよ、横に埋めたら火が付くのは楽ちん
練炭の使い方で教えて下さい

十全のマッチ練炭を買ったんですが、火をつけるのは断面が比較的平らな方でしょうか?(14個入り束売りで、上側になってる方)
それとも、真ん中が少し窪んでる方でしょうか?(上の束売りで下側になってる方)
節約の為に豆炭あんか使ってるのに、
着火にコンロで10分とか勿体なくて、
なんとかならんかな
ミツウロコの画像は簡単に見つかるのですが、十全はなかなか無くて…
よろしくお願いします
0178名前書くのももったいない垢版2018/06/04(月) 11:33:12.18ID:dTrBEftl
全部使い切る覚悟もないのに、大袋入りを買ってはいけないと思うの

豆炭30個(未使用) 暖房用、豆炭アンカに、BBQにも(^^♪
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k284190951
0179名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:48:53.37ID:???
>>145
レスありがとう。
豆炭あんかは使いはじめたばかりだから綿が悪いわけではないです。

だいぶ扱いにも慣れてきてわかったのは、やっぱり灰は取り除かないほうがよいみたい。
豆炭丸のまま一個に火を付けると熱すぎるから半分に割ってカバー無しにするとちょうどよい温かさになる。
灰を落としていたのは割った豆炭の残りの半分に火を継ぐ時に灰をとって新しい豆炭にくっつけたほうが火が着きやすいかと思ってやってました。
試行錯誤の上、今は朝、半分の豆炭に火をつけ、夕方ぬるくなってきたら残りの半分にかるく火をつけてから朝の豆炭の灰をおとさずその横に新しい豆炭を置くと火がつきやすくてしかも温かいような気がする。
ウエストバッグはパンチングで四面に穴を何個か空けることで空気が通り消えなくなりました。これすっごくいいですね!一日中持ち歩いてます。
0180名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:49:10.44ID:???
炭や薪で節約生活
(木炭・練炭・豆炭・燻薪・七輪・かまど・火鉢
 木炭コンロ・練炭コンロ・豆炭あんか・木炭カイロ
 豆炭コタツ・暖炉・薪ストーブ etc)

炭や薪などで、暖房や調理をする生活を考えましょう!
ホームセンターでゲットしよう!

一酸化炭素中毒には要注意!換気はこまめにしましょう♪
消火器・消化スプレー用意!餅は焼いても家焼くな!


【前スレ】
炭や薪で節約生活 3(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1294202692/
炭や薪で節約生活 4(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356067354/
0181名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:49:52.09ID:???
炭や薪で節約生活
(木炭・練炭・豆炭・燻薪・七輪・かまど・火鉢
 木炭コンロ・練炭コンロ・豆炭あんか・木炭カイロ
 豆炭コタツ・暖炉・薪ストーブ etc)

炭や薪などで、暖房や調理をする生活を考えましょう!
ホームセンターでゲットしよう!

一酸化炭素中毒には要注意!換気はこまめにしましょう♪
消火器・消化スプレー用意!餅は焼いても家焼くな!


【前スレ】
炭や薪で節約生活 3(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1294202692/
炭や薪で節約生活 4(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356067354/
0182名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:49:53.87ID:???
炭や薪で節約生活
(木炭・練炭・豆炭・燻薪・七輪・かまど・火鉢
 木炭コンロ・練炭コンロ・豆炭あんか・木炭カイロ
 豆炭コタツ・暖炉・薪ストーブ etc)

炭や薪などで、暖房や調理をする生活を考えましょう!
ホームセンターでゲットしよう!

一酸化炭素中毒には要注意!換気はこまめにしましょう♪
消火器・消化スプレー用意!餅は焼いても家焼くな!


【前スレ】
炭や薪で節約生活 3(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1294202692/
炭や薪で節約生活 4(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356067354/
0183名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:50:27.06ID:???
>>59
分からなくて困ってる人に、何の役にも立たない至極当たり前のことを
上から目線で書き込んでアドバイスのつもり?
せめて自分の場合を詳細に説明してあげれば、相手が勝手に判断するだろ。
まさか火鉢を使ってもいないのに書き込んだわけじゃないよな。

>>58
私の場合はもうちょっと多いね。
私も隙間が多くて寒い部屋だけど10畳で使ってる。炭が少ないとお湯が沸かないから
だいたい1kg±500gぐらいかな。1.5kgは多いと思ってるけど。
冬はできるだけ絶やさないようにしてるから、豆炭2コだけを埋めて過ごす時もあるよ。

6〜8畳で700gなら普通じゃないかな?
むしろ高気密なら使用量が減るというより、そもそも火鉢なんて使えないだろうからね。
0184名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:50:28.55ID:???
>>59
分からなくて困ってる人に、何の役にも立たない至極当たり前のことを
上から目線で書き込んでアドバイスのつもり?
せめて自分の場合を詳細に説明してあげれば、相手が勝手に判断するだろ。
まさか火鉢を使ってもいないのに書き込んだわけじゃないよな。

>>58
私の場合はもうちょっと多いね。
私も隙間が多くて寒い部屋だけど10畳で使ってる。炭が少ないとお湯が沸かないから
だいたい1kg±500gぐらいかな。1.5kgは多いと思ってるけど。
冬はできるだけ絶やさないようにしてるから、豆炭2コだけを埋めて過ごす時もあるよ。

6〜8畳で700gなら普通じゃないかな?
むしろ高気密なら使用量が減るというより、そもそも火鉢なんて使えないだろうからね。
0185名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:50:49.58ID:???
>>1乙です

現在、火鉢(8号と13号ぐらい)、練炭七輪と練炭火鉢があります。
街中に住んでるとまず火鉢用の灰が手に入らないので困ってます。
そこで質問です。

1、来冬用に稲ワラを仕入れて会社の敷地(問題なし)で燃やし、灰にしようと思うのですが、どれだけの稲ワラを手に入れれば良いのか教えてください。7リットルほどあればいいのです。干した稲ワラ何束くらい?

2、倉庫に練炭・豆炭を燃やした灰が大量にあるのだけど、これを火鉢の灰床に使うのは、残留重金属・毒性の他に、問題ありますか?。断熱性が低いとか、匂いとか。

3、適切な灰床を入手できたとして、火鉢で焼き物をしたいのですが、焼き肉・焼き芋・スルメ・モチなど、可能ですか?。さすがに焼き肉はダメ?

ご指導をよろしくお願いします。
0186名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:50:50.79ID:???
>>1乙です

現在、火鉢(8号と13号ぐらい)、練炭七輪と練炭火鉢があります。
街中に住んでるとまず火鉢用の灰が手に入らないので困ってます。
そこで質問です。

1、来冬用に稲ワラを仕入れて会社の敷地(問題なし)で燃やし、灰にしようと思うのですが、どれだけの稲ワラを手に入れれば良いのか教えてください。7リットルほどあればいいのです。干した稲ワラ何束くらい?

2、倉庫に練炭・豆炭を燃やした灰が大量にあるのだけど、これを火鉢の灰床に使うのは、残留重金属・毒性の他に、問題ありますか?。断熱性が低いとか、匂いとか。

3、適切な灰床を入手できたとして、火鉢で焼き物をしたいのですが、焼き肉・焼き芋・スルメ・モチなど、可能ですか?。さすがに焼き肉はダメ?

ご指導をよろしくお願いします。
0187名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:51:15.66ID:???
>>1乙です

現在、火鉢(8号と13号ぐらい)、練炭七輪と練炭火鉢があります。
街中に住んでるとまず火鉢用の灰が手に入らないので困ってます。
そこで質問です。

1、来冬用に稲ワラを仕入れて会社の敷地(問題なし)で燃やし、灰にしようと思うのですが、どれだけの稲ワラを手に入れれば良いのか教えてください。7リットルほどあればいいのです。干した稲ワラ何束くらい?

2、倉庫に練炭・豆炭を燃やした灰が大量にあるのだけど、これを火鉢の灰床に使うのは、残留重金属・毒性の他に、問題ありますか?。断熱性が低いとか、匂いとか。

3、適切な灰床を入手できたとして、火鉢で焼き物をしたいのですが、焼き肉・焼き芋・スルメ・モチなど、可能ですか?。さすがに焼き肉はダメ?

ご指導をよろしくお願いします。
0188名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:51:16.83ID:???
>>1乙です

現在、火鉢(8号と13号ぐらい)、練炭七輪と練炭火鉢があります。
街中に住んでるとまず火鉢用の灰が手に入らないので困ってます。
そこで質問です。

1、来冬用に稲ワラを仕入れて会社の敷地(問題なし)で燃やし、灰にしようと思うのですが、どれだけの稲ワラを手に入れれば良いのか教えてください。7リットルほどあればいいのです。干した稲ワラ何束くらい?

2、倉庫に練炭・豆炭を燃やした灰が大量にあるのだけど、これを火鉢の灰床に使うのは、残留重金属・毒性の他に、問題ありますか?。断熱性が低いとか、匂いとか。

3、適切な灰床を入手できたとして、火鉢で焼き物をしたいのですが、焼き肉・焼き芋・スルメ・モチなど、可能ですか?。さすがに焼き肉はダメ?

ご指導をよろしくお願いします。
0189名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:51:43.93ID:???
>>62
ありがとうございます。
ちなみに小さな七輪では何を燃料にしますか?
たぶん木炭ですよね?

練炭用の火鉢とコンロがありますので、時にはそちらも使いました。
火鉢よりも燃焼スピードが速いので、早く沸くのは良いのですが、
木炭を使用すると灰が舞ってしまいます。
練炭・豆炭で室内だと一酸化炭素が怖いのです。

かといってお湯を沸かすだけでわざわざ庭先というのも寒いので、
やはり室内で、一酸化炭素と灰が舞う心配をせずにお湯を沸かすには
火鉢で木炭という選択しかないように感じます。
やはり炭をケチらずに1kgぐらい使うのがいいですかね。
0190名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:51:44.98ID:???
>>62
ありがとうございます。
ちなみに小さな七輪では何を燃料にしますか?
たぶん木炭ですよね?

練炭用の火鉢とコンロがありますので、時にはそちらも使いました。
火鉢よりも燃焼スピードが速いので、早く沸くのは良いのですが、
木炭を使用すると灰が舞ってしまいます。
練炭・豆炭で室内だと一酸化炭素が怖いのです。

かといってお湯を沸かすだけでわざわざ庭先というのも寒いので、
やはり室内で、一酸化炭素と灰が舞う心配をせずにお湯を沸かすには
火鉢で木炭という選択しかないように感じます。
やはり炭をケチらずに1kgぐらい使うのがいいですかね。
0191名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:52:09.94ID:???
豆炭にとっての自分の灰は断熱材でもあるんで
それを取ると冷放射が強まり立ち消えしやすくなるよ
取らなくても最低限の通気は確保されてるんで、一旦赤熱すれば最後まで燃えてくれる
火鉢で何度も試した
そもそも選べるほど豆炭メーカーってないんじゃない?品川マメタンはもう製造してないし
十全は火付きがいい気がする、でも持ちが悪い気もする
ミツウロコは火付きが悪いけど若干持ちがいい気がする
カインズは橋本産業製造、マルハだよね、小粒だわ
コメリ豆炭は製造元わからないわ?
あんかの場合更に通気を絞る分、より強力な保温が必要になりあんかのああいう材質とサイズが必要なのだと思う
自然放置で火床継ぎするより火吹き竹みたいなもの使ったほうが確実だから考えた事ないな
0192名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:52:11.24ID:???
豆炭にとっての自分の灰は断熱材でもあるんで
それを取ると冷放射が強まり立ち消えしやすくなるよ
取らなくても最低限の通気は確保されてるんで、一旦赤熱すれば最後まで燃えてくれる
火鉢で何度も試した
そもそも選べるほど豆炭メーカーってないんじゃない?品川マメタンはもう製造してないし
十全は火付きがいい気がする、でも持ちが悪い気もする
ミツウロコは火付きが悪いけど若干持ちがいい気がする
カインズは橋本産業製造、マルハだよね、小粒だわ
コメリ豆炭は製造元わからないわ?
あんかの場合更に通気を絞る分、より強力な保温が必要になりあんかのああいう材質とサイズが必要なのだと思う
自然放置で火床継ぎするより火吹き竹みたいなもの使ったほうが確実だから考えた事ないな
0193名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:52:29.50ID:???
そもそも選べるほど豆炭メーカーってないんじゃない?品川マメタンはもう製造してないし
十全は火付きがいい気がする、でも持ちが悪い気もする
ミツウロコは火付きが悪いけど若干持ちがいい気がする
カインズは橋本産業製造、マルハだよね、小粒だわ
コメリ豆炭は製造元わからないわ?
0194名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:52:37.51ID:???
そもそも選べるほど豆炭メーカーってないんじゃない?品川マメタンはもう製造してないしそもそも選べるほど豆炭メーカーってないんじゃない?品川マメタンはもう製造してないし
十全は火付きがいい気がする、でも持ちが悪い気もする
ミツウロコは火付きが悪いけど若干持ちがいい気がする
カインズは橋本産業製造、マルハだよね、小粒だわ
コメリ豆炭は製造元わからないわ?
十全は火付きがいい気がする、でも持ちが悪い気もする
ミツウロコは火付きが悪いけど若干持ちがいい気がする
カインズは橋本産業製造、マルハだよね、小粒だわ
コメリ豆炭は製造元わからないわ?
0195名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:53:22.74ID:???
>>62
ありがとうございます。
ちなみに小さな七輪では何を燃料にしますか?
たぶん木炭ですよね?

練炭用の火鉢とコンロがありますので、時にはそちらも使いました。
火鉢よりも燃焼スピードが速いので、早く沸くのは良いのですが、
木炭を使用すると灰が舞ってしまいます。
練炭・豆炭で室内だと一酸化炭素が怖いのです。

かといってお湯を沸かすだけでわざわざ庭先というのも寒いので、
やはり室内で、一酸化炭素と灰が舞う心配をせずにお湯を沸かすには
火鉢で木炭という選択しかないように感じます。
やはり炭をケチらずに1kgぐらい使うのがいいですかね。
比較的平らな方が下で、窪みが有る方が上(着火材が付いてる方)との事でした。
14個の束は、着火材同士が同じ面になる様に積まれてるとの事
(下の段→上が着火材、上の段→下が着火材)
今度は秋刀魚
季節外れの冷凍モノだが、それでも美味い。秋刀魚があまりにも香ばしくて、付け合わせの大根おろしがまるでフルーツのように感じた

団扇で煽りに煽ったせいで腕がだるい
0196名前書くのももったいない垢版2018/06/12(火) 14:53:24.06ID:???
>>62
ありがとうございます。
ちなみに小さな七輪では何を燃料にしますか?
たぶん木炭ですよね?

練炭用の火鉢とコンロがありますので、時にはそちらも使いました。
火鉢よりも燃焼スピードが速いので、早く沸くのは良いのですが、
木炭を使用すると灰が舞ってしまいます。
練炭・豆炭で室内だと一酸化炭素が怖いのです。

かといってお湯を沸かすだけでわざわざ庭先というのも寒いので、
やはり室内で、一酸化炭素と灰が舞う心配をせずにお湯を沸かすには
火鉢で木炭という選択しかないように感じます。
やはり炭をケチらずに1kgぐらい使うのがいいですかね。
比較的平らな方が下で、窪みが有る方が上(着火材が付いてる方)との事でした。
14個の束は、着火材同士が同じ面になる様に積まれてるとの事
(下の段→上が着火材、上の段→下が着火材)
今度は秋刀魚
季節外れの冷凍モノだが、それでも美味い。秋刀魚があまりにも香ばしくて、付け合わせの大根おろしがまるでフルーツのように感じた

団扇で煽りに煽ったせいで腕がだるい
0197名前書くのももったいない垢版2018/06/15(金) 10:36:52.53ID:???
>>145
レスありがとう。
豆炭あんかは使いはじめたばかりだから綿が悪いわけではないです。

だいぶ扱いにも慣れてきてわかったのは、やっぱり灰は取り除かないほうがよいみたい。
豆炭丸のまま一個に火を付けると熱すぎるから半分に割ってカバー無しにするとちょうどよい温かさになる。
灰を落としていたのは割った豆炭の残りの半分に火を継ぐ時に灰をとって新しい豆炭にくっつけたほうが火が着きやすいかと思ってやってました。
試行錯誤の上、今は朝、半分の豆炭に火をつけ、夕方ぬるくなってきたら残りの半分にかるく火をつけてから朝の豆炭の灰をおとさずその横に新しい豆炭を置くと火がつきやすくてしかも温かいような気がする。
ウエストバッグはパンチングで四面に穴を何個か空けることで空気が通り消えなくなりました。これすっごくいいですね!一日中持ち歩いてます。
0199名前書くのももったいない垢版2018/06/28(木) 16:12:36.24ID:???
まだ持ってなくていろいろ検討中なんだけど、燃料の入手がハードルの一つなんだよね。

濡らした新聞紙を押し固めて乾燥させる紙与作っていうのがある。
燃料を比較的容易に入手できない人にとっては福音になりえるのかな?
http://i.imgur.com/kghXrMa.jpg
0204名前書くのももったいない垢版2018/07/12(木) 16:25:31.67ID:???
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
0205名前書くのももったいない垢版2018/07/12(木) 16:25:42.37ID:???
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
0206名前書くのももったいない垢版2018/07/12(木) 16:26:00.72ID:???
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
0207名前書くのももったいない垢版2018/07/12(木) 16:26:01.92ID:???
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
0211名前書くのももったいない垢版2018/10/17(水) 21:08:42.37ID:???
月末、害務省主導で安倍は中国に行くのか
猛暑でエアコン。石炭火力発電フル稼働で石炭価格上げた中共、
人権弾圧がデフォの中共に文句を言ってこい。

中国はなぜいま少数民族の弾圧を加速させるか──ウイグル強制収容所を法的に認めた意味
2018年10月16日(火)16時00分
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2018/10/post-44.php
0213名前書くのももったいない垢版2018/10/18(木) 23:59:27.37ID:???
豆田価格観たら12kg1680円だった。
780~1050時代の在庫切れで購入予定だったが、これでは電気の方が安いんじゃね?
0216名前書くのももったいない垢版2018/10/26(金) 21:54:25.34ID:???
バーベキューなどアウトドア煮炊き未経験のド素人です
燃料に悩んでここにたどり着きました

黒炭かオガ炭縛りならどっちが煮炊き向きですか?
野外で丸い缶みたいな焚き火台で使います
着火は新聞紙か小さい固形燃料で考えてます(缶型焚き火台の下部に入れて着火)
30分〜1時間くらいで調理が終わるようにしたいです

薪や豆炭練炭の利点は知っているのですが事情があって黒炭かオガ炭縛りです
どっちが煮炊き向きですかね
0217名前書くのももったいない垢版2018/10/28(日) 20:38:46.91ID:???
>>216
オガ炭がいわゆるオガ備長炭かどうか、あと調理法によるよ。
焼き物するなら備長炭だけど、着火に時間掛かる。
0218名前書くのももったいない垢版2018/10/28(日) 21:04:55.40ID:???
>>217
レスありがとうです
目的は湯沸しと炊飯で焼き物や長時間の煮込みはしません
火を使うのは長くても1回1時間程度で終わります
オガ炭も黒炭もそこそこ安いものを使いたいので備長炭でなくていいです
普通のオガ炭と黒炭ならどちらが適切だと思いますか?
0219名前書くのももったいない垢版2018/10/28(日) 22:20:56.60ID:???
短時間煮炊きでその二択なら間違いなく黒炭、ホムセンの安いマングローブ炭でいい
オガ炭は長時間の焼き物に最適だが着火に時間がかり
ここで質問するような人は使うべきではない
0220名前書くのももったいない垢版2018/10/28(日) 22:24:55.85ID:???
>>219
ありがとうです!
素直にマングローブ炭買ってきます
それなら缶型焚き火台で新聞紙使って着火できるかな
年単位での保存の湿気対策はビニール袋に密閉以外に何か良い方法ありますか?
気が向いたらでいいので教えていただけるとありがたいです
感謝です
0222名前書くのももったいない垢版2018/10/28(日) 22:57:13.61ID:???
>>221
あんまり気にしなくても大丈夫なものなんですね
湿気ひどい地域でもないんで大らかに行こうと思います
色々ありがとうございました!助かりました
0224名前書くのももったいない垢版2018/11/02(金) 02:32:28.39ID:???
茨城県鉾田市

ビニールハウスのビニールを広げているので何をしているのかと聞くと、
「焼却処分するために乾かしてる」と言われた
何でも燃やしてます
田畑の野焼きは必要なものなら仕方ないと思いますが、
こんな事をする人達が作るメロンや野菜を食べる気がしません
0226名前書くのももったいない垢版2018/11/05(月) 21:49:46.70ID:???
コタツ、最高気温10度まで豆炭3個体制だが、
コメリ豆炭12kg税抜き1480円。豆炭一個あたり約8円
着火用ガスコンロ、最大火力5分で3.27円
電気コタツヒーター530wの方がコスト安だな。

ボリューム最低でコタツ内温度34〜38℃:16時間20分 1.13kwh 28.10円
ちな、豆炭は42℃までだった。

そのうち温度センサー制御で電気コタツヒーターやってみよう
0228名前書くのももったいない垢版2018/11/06(火) 00:54:21.77ID:???
そうなんだよね、豆炭よりも電気の方が安かったりするんだよね・・・

っていうか今、立ち消えしてたみたいで着火し直してきたしw
ガス代二倍だわ
0229名前書くのももったいない垢版2018/11/08(木) 04:29:41.35ID:???
豆炭アンカ暖かい
今年から豆炭生活はじめるわw

豆炭アンカ2700円
ミツウロコ豆炭12kg1200円

火おこし
ミニチアロケットストーブみたいのを
スプレーカンと空き缶で作り煙突の途中に豆炭セットする感じ
燃料、ダンボール、廃油、ペットボトル蓋
入り口から強制的に空気送り込んでも良い感じかな
まだ実験段階
0230名前書くのももったいない垢版2018/11/08(木) 20:56:24.75ID:???
>>229
豆炭アンカ買おうとしたけど家族が強硬に反対してヒステリーで怒鳴り散らしてきたので諦めた
アンカ欲しかったなあ
0232名前書くのももったいない垢版2018/11/12(月) 21:55:24.43ID:???
>>226
自己レス
温度センサー制御付けた(MH1210W)。実質36℃でON 41℃でOFF設定
コタツ、この土日、通電10:42 1,01kwh 25.11円
豆炭なら54円だったな
0233名前書くのももったいない垢版2018/11/13(火) 04:06:01.75ID:???
最大火力じゃなくても着火するんじゃない?炎の先が炭に届く程度の中火でさ
時間はやっぱ五分はかけないと立ち消えするから仕方がないけどね

豆炭こたつは電気とは違った暖かさだから小さな贅沢だと思って楽しんでいるわ
その分は灯油使わないんだし、よほどの冷え込みじゃなければこたつのみで冬を乗り切るんだしw
0234名前書くのももったいない垢版2018/11/13(火) 19:45:34.04ID:???
普通の黒炭
備長炭(白炭)
オガ備長炭
着火豆炭(木炭由来)具体的には袋入りの海外製チャコールブリケット
着火豆炭(石炭由来)

あえて並べると湿気に一番弱いのはどれかな?
出来る限り密閉するのは勿論として
0235名前書くのももったいない垢版2018/11/13(火) 22:06:42.40ID:???
>>233
siセンサー殺しの為、自作火起こし器、ベースはワイヤー鍋敷きで、siセンサー部に100mLアルミ容器。水半分入れて両面焼きで10分くらいしてた。
先月、煙突カバー付火起こし EH-546購入。片面焼きでOK
火起こし時間が短縮出来た。siセンサーひっこめるという裏ワザしたけど反応するビルトインタカラスタンダードガスコンロにて
0237名前書くのももったいない垢版2018/11/17(土) 19:05:42.30ID:???
オガ備長炭の着火についてなんだけど
チャコスタ使えば木クズとパラフィン混合した板状の着火剤だけで火つくかな?
それとも木炭とか挟まないと厳しい?
0238名前書くのももったいない垢版2018/11/17(土) 20:55:47.48ID:???
着火剤の燃焼時間がそんなに多くないだろうからやめたほうがいいと思う。
自分はいつも火おこし器で「多めの割り箸、少量マングローブ炭、オガ炭」+送風でいつも着火してる
0239名前書くのももったいない垢版2018/11/18(日) 00:08:27.88ID:???
>>238
ありがとう
パラフィン着火剤で一応10分は持つんだけどオガ炭には足りないのか
家にある木炭系の豆炭(着火剤塗布されてるもの)を間に入れようかな
送風は火吹き棒でいいのかな
0240名前書くのももったいない垢版2018/11/18(日) 09:59:07.16ID:???
着火剤10分もつんだったらオガ炭オンリーでもいけるかもね(保証はしない)
消し炭あればなおよし。豆炭あれば少量いれたほうが安心だね
着火剤切れて炭に火が移りかけたら火吹き棒でOK
自分は七輪とかの少量使用の場合は、七輪で「消し炭オガ炭+バーナー」+送風でやってるよ
0241名前書くのももったいない垢版2018/11/18(日) 23:42:21.64ID:???
>>240
バーナーちょっと怖くてポケトーチとチャッカマンを使ってるので着火剤とチャコスタ頼みでお恥ずかしい
火吹き棒持ってなかったので早速探してくる
ありがとう
0246244垢版2018/11/20(火) 23:24:54.40ID:???
>>245
ん?確かにそうだが
ごめん、何が言いたいのかわからない
0248名前書くのももったいない垢版2018/11/21(水) 08:14:37.61ID:???
卓上七輪に4Lエンジンオイル缶の上下切って筒状にしたやつ置いて、その中に
新聞紙3枚丸めて入れて、その上に折った割りばし10本、その上に炭
チャッカマン点火で、放置
0250名前書くのももったいない垢版2018/12/13(木) 17:18:22.72ID:???
タラの芽を水耕栽培で育てた時の枝が、
土嚢袋5袋分ある。
薪ストーブで燃やしてるが、火持ちが悪い・・・
0252名前書くのももったいない垢版2018/12/15(土) 09:04:32.31ID:2k99NSaZ
素人がやると危険を伴うもの。それは...。
ロケットストーブ。安全対策しないと非常にヤバイ。
0254名前書くのももったいない垢版2018/12/23(日) 22:38:05.49ID:nstWMwSs
>>237
ミルク缶などゲットして、底面と横に適当にグサグサ穴開けてチャコスタ作った方が早いよ
底が赤熱しないとなかなか着火できんのよ白炭系は
もしくは安い炭から火を継ぐか

白炭は火力だけだと全然着火でけん
できてもクソみたいに無駄に燃料使う
必ず赤外線も出るような熱源が必要
0255名前書くのももったいない垢版2018/12/24(月) 00:00:26.50ID:o4jeiloc
ちなみに・・・シーシャ屋でも炭火は付き物で、しかも炭火焼料理みたいに沢山使うわけでもないんで必要に応じて真っ黒状態から短時間に着火するのが求められる
その結果選ばれたのは電気コンロとあとクッキーの抜き型がチャコスタがわり
0256名前書くのももったいない垢版2018/12/24(月) 18:51:13.05ID:???
吉野家で牛丼並が190円、「オリガミで、半額。」開始。ケンタッキーは2月
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1158793.html
Origamiは17日より、「Origami Pay」において、加盟店と共同で「オリガミで、半額。」キャンペーンを開始する。
第1弾は、吉野家での「牛丼並盛一杯半額」キャンペーン。期間は17日0時から31日23時59分。

オリガミペイ(Origami Pay)で吉野家の牛丼が半額!ローソンのコーヒーが毎日無料!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000007776.html

【半額190円】Origami Payを使って吉野家の牛丼並盛りを食べてみた
https://www.appps.jp/314483/
0257名前書くのももったいない垢版2018/12/26(水) 15:34:36.79ID:kcMuqjQn
練炭の湿気って電子レンジで飛ぶと思う?
0258名前書くのももったいない垢版2018/12/26(水) 19:52:23.38ID:K9SYpJ2/
燃えるか爆ぜそう
炭素はマイクロ波で加熱する
0259名前書くのももったいない垢版2018/12/27(木) 10:46:43.07ID:cFH5MQZd
>>258
天日干しする時間がなくてどうしようかと思って書き込みしたんだ。
ありがとう。
0260名前書くのももったいない垢版2018/12/27(木) 11:31:36.75ID:dVPxoab+
練炭とか豆炭を熱で乾燥させるのは無理があるんで、大きな袋にシリカゲル沢山入れて管理しとくのが良いと思う
まあ、屋内放置程度の湿気り具合なら、加熱時間長くするだけで対処できるとは思うけどマッチ練炭とかはどーだろ
0261名前書くのももったいない垢版2018/12/27(木) 11:57:40.51ID:cFH5MQZd
>>260
新聞紙にくるんで放置してその後缶のケースに入れて保存してたんだ
一応着火剤付きの練炭です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況