X



【割安?】 スーパーで惣菜その他の半額5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 09:52:09.77ID:ppLB1TFG
誰も建てないので、継続建てた。

前スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1444311647/
2016/01/31(日) 10:10:34.15ID:???
一昨日悪天候の中、半額弁当をゲットしに行くと
異臭を放つ、ミドリ男(緑色のバンダナ、パーカー、靴)が
残り少ない弁当を大量にカゴキープしているせいで買えなかった。
3名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 19:53:26.26ID:pU5ivZ+p
>>1
スーパーに行く時間が、丁度半額の時刻だと嬉しいよな。
2016/01/31(日) 20:17:27.16ID:???
縄張りのスーパーの半額時間は
だいたい把握してるだろみんな
5名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 20:24:18.09ID:ylgj5Y6d
半額も良いが、オレは「10円セール」を狙っている。
これまで、ポテチ・カップめん・10食入り味噌汁などをゲットした。www
2016/01/31(日) 20:28:49.01ID:???
10円なら最近は中華半生麺x3だなあ、もちろん美味しくいただきましたとも
7名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 20:34:56.04ID:ylgj5Y6d
オレの10円ゲットはさびれた市場の中でがんばっているおばさんの多いスーパー
>>6 さんはどの方面かな?
2016/01/31(日) 20:43:50.68ID:???
イオン軍門に買収された中途半端に大きめスーパー、支店各県にありってな店
時おり発注ミスしただろ、どうして箱で売ってるんだニヤニヤ、が出来るので外せない
イオン系は好きじゃないんだけどね
9名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 20:51:58.95ID:ylgj5Y6d
裏山、それもないど田舎です。こっちは、ときおり、おばさんに「賞味期限切れてますけど、
大丈夫ですか?」と聞かれる。「ああ大丈夫」と答える。長い付き合いなので信頼関係!
そこんところがたまらない。wwwwwwwwwww
10名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 21:58:20.39ID:bKA4dlYd
>>2-9 http://www.2ch.net/before.html頭のおかしな人には気をつけましょう

>・自分の感情だけ書く人
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
−−−−−もしくは
全人事に嫌われニート粘着(構いまくりの相手に健常すらうpれない障害年金ナマポ)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1388143577/6-30
の事なら、20時過ぎでも単発ID変えまくってチョン自演とか一生続かないよう
SBM相手に住所氏名の開示請求提訴済みで、やっとAuへ強制解約されたところで、
時期に顔写真付き住所氏名晒され、半グレ系パートの人脈使われる恐怖で、
毎日数時間しか眠れないほど追込んでて発狂しますので、いつもの全スルー願います。
たった1回だけうっかり漏らした齋藤齊藤うるさいのですぐ判別できますw

By,kie.nu/1a7H な地裁事件を簡裁に受理させた財産10億級粘着されてる裁判通
11名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 22:34:09.91ID:ylgj5Y6d
↑人間性の賞味期限、大丈夫か?
2016/01/31(日) 22:41:16.83ID:???
> 「賞味期限切れてますけど、 大丈夫ですか?」
ドラッグストアでヨーグルト半額だったので2個持ってレジに行ったら通してくれなかった
いわく「賞味期限切れてますので」まあこれはある種見識だわなw
13名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/31(日) 23:07:54.18ID:ylgj5Y6d
「賞味期限切れてますけど、 大丈夫ですか?」
と小声で申し訳なさそうに、言われちゃうと、ほんわかして、
「いいとも、どこにも訴えたりしないよ」と言いたくなる。
で、大量買いするので、賞味期限半年切れ位で最終消費することになる。
食品の賞味期限切れは全然問題なし!人間性の賞味期限切れは大問題wwwwwwww
14名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/01(月) 09:39:54.21ID:kJyljdq/
俺なら「賞味」だろ? 通せよ <`ヘ´>
でお仕舞いだなw
2016/02/01(月) 13:29:45.69ID:???
賞味期限が先月切れたミネストローネの素(198円)が1個だけ
半額セールのワゴンの中にあったから店員に渡しといた
食べられるのは分かってても半額程度じゃねぇ…
かと言って「もっと安くしたら買ってやる」とねだるほどのものでもないし
2016/02/03(水) 13:09:48.27ID:???
キューピーのシーザーサラダドレッシングの大きめのサイズ明日までの期限だから50円で売ってたけど最近生野菜もろくに買えないのでパスした
ごまドレなら買ったかもしれない
2016/02/03(水) 13:56:54.67ID:???
ペッパービーフ切り落とし 150円
味付き豚ロース肉 150円
合挽き肉 150円
肉まん5個入り 200円
いつもいかない時間だったけどわりと半額があった
2016/02/04(木) 09:39:02.38ID:???
カレー盛り放題でなんと198円! どう考えてもコスパ最強のスーパーマーケット「ベイシア」
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/src/1454368893294.png
19名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/04(木) 10:19:08.12ID:BxTgt773
せめて23区話で!
20名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/04(木) 10:21:21.07ID:zZKVkLPe
最近は値引き商品すら値上げというか値下げ渋りの傾向になってる
食品の値上げは痛い
2016/02/04(木) 11:09:43.21ID:???
>>20
最近見切り食品の下げ渋り傾向はスゴイね。

消費期限当日の菓子パンが午前中に15%しか値引きせず
夜になると15%の価格から100円以下は50円、100円超は100円なるけど
夜になる前にほとんど売り切れる。
22名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/04(木) 13:05:07.80ID:7CormrJl
50%やってたところも30%引きになった。
2016/02/04(木) 13:29:11.33ID:???
昨日書いたドレッシングよく見たら後ろにもあってそれは賞味期限3.17なのに100円だったので買ってしまった
ついでに国産チキンナゲット半額120円、ブランドトマト3個入り半額200円、生たらふた切れ半額250円
魚も野菜も半額でやっと適性レベルの値段だよなぁ…
24名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/04(木) 18:34:34.14ID:3nmom+nR
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2016/02/04(木) 22:26:39.16ID:???
久し振りに半額弁当買ったけど、量少ないな
26名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/05(金) 07:08:51.98ID:ztTfZhHW
確認してから判断しろw
2016/02/05(金) 12:04:54.95ID:???
>>25
それ今迄みのり食材使ってたんじゃ…。
28名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/06(土) 14:18:03.91ID:wR/AGSXM
>>27
正解。
2016/02/06(土) 14:37:02.82ID:???
昨日はカゴ一杯にカゴキープしている古事記が2匹いたせいで
半額弁当を確保できなかったわ
2016/02/06(土) 18:36:28.03ID:???
>>29
馬鹿か?
2016/02/06(土) 18:40:43.93ID:???
いやいやカゴキーパーは敵だ
しかも売り場の通行の妨害でもあるお邪魔虫
2016/02/06(土) 23:07:01.36ID:???
半額弁当や惣菜かって浮いた金でお菓子買いまくって使う金額はあまり変わらない
何やってんだ俺w
2016/02/06(土) 23:56:37.11ID:???
俺んとこは別にライバルなんていないし自由に取り放題だな
楽でいいや
34名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/07(日) 07:24:30.88ID:2Z0Gk03x
地域の底辺だとそうなるよなw
2016/02/07(日) 08:46:40.72ID:???
>>34
馬鹿か?
2016/02/07(日) 09:26:33.79ID:???
>>32
同じ金額で人より多く買えるんだから良いじゃん
2016/02/07(日) 14:32:41.89ID:???
>>32
小麦粉キロ200円とか
自作厳しいw

西友のプライスロックがありがたいとかー
38名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/07(日) 23:35:16.53ID:d1weMYIr
>>21
確かに最近20%とか30%とかのシール欲見るようになった。
2016/02/07(日) 23:45:07.29ID:???
お前の近所限定の話されてもw
2016/02/08(月) 00:16:23.59ID:???
おまえゆとりか?魯鈍?
文脈から
…の場合も有ると限定してねーのに近所の話も何も…。カワイソス。
2016/02/08(月) 00:49:38.76ID:???
(何言ってんだコイツ…)
42名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/08(月) 22:18:00.26ID:hJ9Cv4cO
ふと思ったんだけど、値引きの長ネギ(青ネギ?)の
黄色く変色してる部分って
地元の新鮮な畑でも見るけど食ってる?
43名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/08(月) 23:44:55.40ID:WR9o0Bw+
グぐるか、母親にきけや
身障
2016/02/09(火) 08:23:15.54ID:???
先日処分価格で買った牛すき焼き用(冷凍中)が2人分の量ではあるけど
ギリギリかな?譲り合って食べる感じかなと思ってたら
昨晩牛コマg170円を半額ゲット!これを足せばたっぷり遠慮なく食べられる
2016/02/09(火) 14:15:45.13ID:???
2人で何グラム位食べるの?
2016/02/09(火) 22:30:38.88ID:???
>>45
安かったすき焼き用1パック買ったので「これですき焼き出来るかなあ」と2、3レシピ調べたら
1人100g。買ったのは170g。足りないけどカルビ用も1パック120g買ったから
焼き肉も出せばいいんじゃない?と楽観視してました
でも改めてレシピ調べ直すと1人150〜200gが多い…
育ち盛りの男の子じゃないから200はいらないにしても、
2人分すき焼き鍋の体裁(長葱や椎茸とかとのバランス)が整わない。うーん…と思っていたところ
牛コマが約340gもゲット出来たので一安心な感じです
2016/02/09(火) 22:56:45.18ID:???
シングルマザーかよ
2016/02/09(火) 23:29:17.76ID:???
なんで
2016/02/10(水) 02:40:25.22ID:???
20代バツイチ子持ち
娘小学生

そんなところか
50名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/10(水) 09:34:23.99ID:LFfgFfPh
mineoの事務手数料0円にするには現在この方法だけです!

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/5YWNAZv.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
2016/02/10(水) 10:06:36.62ID:???
だったら何なの?
5246
垢版 |
2016/02/10(水) 10:08:42.65ID:???
いや、ごめん大人2人w
「育ち盛りの男の子じゃないから200は要らんだろうけど
1人100未満って少な過ぎwww」と思ったんで
2016/02/10(水) 11:42:21.15ID:???
ミニストップでの税金の支払い、切手・はがき・ゆうパック購入等にWAON払いが可能に!
http://matsunosuke.jp/ministop-waon/

WAONポイントはつかないけどJALカード、イオンカードセレクトを持っていればオートチャージでポイント増やすことができます
今月から
54名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/10(水) 16:47:32.81ID:exfZTZ+E
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!
2016/02/17(水) 07:57:26.80ID:???
牛肉半額以下でゲットして浮かれてたら牛脂をカゴの中に忘れてきたw
すぐ食べるわけでもないし牛肉買った人限定って店じゃないから
1個くらいまたもらえるけど、カゴに残してきた牛脂ちゃんが不憫だわ…
誰か気付いた人が持っていって使ってくれるといいけど
貴重品でもない無料の牛脂拾ってまで使わんだろしね…
2016/02/17(水) 16:31:57.34ID:???
6pチーズが80円だったけれどいざ口に入れたら頼んない
だから売れ残ったんかな、ブルーチーズにしておくべきだったか、、、反省
57名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/20(土) 09:01:06.97ID:Pz2ZDoga
【上野のチョコ屋】
・期限翌月とかの微妙チョコを大量仕入れ
・安売り価2千円分くらいは入れて売る

冬季だけ?→ ホワイトやチョコ系菓子で誤魔化されまくってて
 欲しいのだけならむしろ割高化
結論: 店員多過ぎるから2人で営業してチョコ増やせ <`ヘ´>
58名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/23(火) 16:58:51.41ID:SW7K2C2c
飛んでる?
2016/02/23(火) 20:15:23.96ID:???
惣菜のフライドチキンが半額だったので1個買ったけど
美味しかったから2個買えばよかったかな〜
…いやいや腹いっぱい食べる癖をつけてはいけない
60名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/23(火) 22:28:19.91ID:81tv/ISZ
頑張ってるね
61名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/24(水) 20:18:29.10ID:kV8CrftR
割安そうだったら冷凍じゃね?


専ブラが最新書込みを見えづらくしかスクロースさせなくてムカ付く <`ヘ´>
2016/02/25(木) 11:53:29.75ID:???
どうしても食べたいものがめったにない半額だったらともかく
毎日なんらかの品が安くなってその中から今日明日食べるものを決める感じだから
このスレでカゴいっぱい買う感覚はわからない
家族がいっぱいいるか、一食にいっぱい食べるか、
一週間に1、2度しか店に行けない感じなのかなと。
人それぞれの事情があるね
63名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/25(木) 16:07:02.36ID:es7avo98
働けば分かるぞニート君w
2016/02/25(木) 20:12:02.93ID:???
食品廃棄率って、日本が最も高いのか?
65名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/26(金) 08:08:10.70ID:7jgNKCFa
衛生基準的に高そうだな <`ヘ´>
2016/02/27(土) 03:02:51.37ID:???
コンビニ行ってないだけでかなり安く済ませてると思う
さらに半額をはじめとした割引品ばかり買うことも大きい

貧乏くさいので値引き品はイヤというポリシーの人もいると思う
俺なんかよりずっと節約レシピでやりくりしているのかな
67名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/27(土) 11:37:20.50ID:YPDfAkJU
高給車の暴走族みたいに、
貧乏くさい思うバカほど、
無駄金使うからリアルに貧乏何だけどなw
2016/02/29(月) 06:22:32.20ID:???
年収一億でも半額買いそれがリアル
69名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/29(月) 15:47:26.21ID:apq4XcLa
「安定」年収だったらバカだけどなw
2016/02/29(月) 16:45:33.63ID:???
俺の周辺に限ると富裕層で半額ゲッターはいないな
成金タイプだといるかもしれんが
2016/02/29(月) 17:18:52.80ID:???
揚げ物くらいなら業務等で冷凍買って
自分で揚げちゃった方がいい。
72名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/29(月) 17:29:27.03ID:UZyz57/+
底辺の集い?
2016/02/29(月) 20:29:25.50ID:???
レジにて3割引の札が掲示されている鮮魚関連モノが
閉店30分前になると半額の札に変更される。

きのうは商品棚ほぼ空なのに半額の札が掲示されない。
店内はカゴに一杯の刺身や寿司を持った客であふれていた。

俺はレジを素通りして店を出た。
あのまま3割引で行くことはないんだろうな・・・
74名前書くのももったいない
垢版 |
2016/02/29(月) 22:38:42.18ID:apq4XcLa
数年で破産して落差だけ残ってザマァ
数年で破産して落差だけ残ってザマァな成り金とか
アンチそのままみたいな消費行動だろ <`ヘ´> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/03/01(火) 19:57:39.87ID:???
冬物70%offまでは先週確認したんだけど、3月になってしまったorz
76名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/01(火) 20:15:37.19ID:sOhwrN4D
70%OFFとか買えよwww
2016/03/01(火) 21:56:10.96ID:???
こっちは5980とかのコートが1480円だな
去年は正月にセールだったが今年は遅いみたい
ちなみに去年は同じような値段のものでも500円で売ってた
2016/03/01(火) 23:41:19.96ID:???
最期の最期になるまで買わないんじゃよ。
というか目的の物が値引きされない。。。良いモノは来シーズンまた売れるからなぁ
2016/03/01(火) 23:49:01.01ID:???
ワイの献立はスーパーの半額シール貼る人間に決められてるかと思うと涙が止まらん
ttp://himasoku.com/archives/51942709.html
2016/03/02(水) 20:58:47.06ID:???
ちょっと遅いと値引き品なくなっていて
あぁ神様...割引品を回ライバルがこれ以上増えませんように
2016/03/08(火) 09:11:15.70ID:???
昨日早朝寄ったスーパーは改装前のセール最終日だったので
夕方再訪するまでに売れてしまいそうなもの、これ以上下がりそうになさげなものだけ朝買った
夕方行ってみたら安いのも買えたが、朝224円で買った10割蕎麦が100円になって売り切れてた悔しい
不思議なことに、生鮮食品・チルド品を安く売り切ればいいと思うのに
そちらは閉店まで残し、賞味期限も遠い常温保存食品ばかり値下げ処分してた
82名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/08(火) 13:44:39.71ID:BO0HSRiY
http://i.imgur.com/Rjnnq40.jpg

これからパーティーやねん(´・ω・`)
2016/03/08(火) 14:42:28.41ID:???
>>82
俺の近所のイオンはいなりが4個に
減ってしまったから買わなくなったわ
うらまやしい!
2016/03/08(火) 20:24:02.32ID:???
いなり安くね?
半額で81円って
2016/03/08(火) 23:42:43.79ID:???
以前は半額で74か75円辺りだったろ
値上がりしてるじゃん
2016/03/09(水) 08:36:33.14ID:???
貧乏かよ
2016/03/09(水) 18:14:46.81ID:???
一口いなりってちっさいやつでしょ
2016/03/13(日) 22:23:51.07ID:???
昼間にいつもの店行くとものすごい人でビックリするよね(´・ω・`)
2016/03/13(日) 23:36:33.92ID:???
年寄り多過ぎてビックリ
2016/03/14(月) 05:39:14.75ID:???
老人は時間と金を持て余してるからな
91名前書くのももったいない
垢版 |
2016/03/15(火) 01:17:44.63ID:4eF6m13c
土日はとくになー
2016/03/19(土) 01:39:36.59ID:???
老人が買わない分も手に持って回って返してるな
誰も老人が扱い回したものとか買いたく無いだろ
2016/03/23(水) 18:39:50.16ID:???
スーパーの広告
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=1598
2016/03/24(木) 20:26:41.08ID:???
半額弁当見に行ったら冷凍ホルモンとソーセージが安くなってた
ホルモン800gがタイムセールで600円→400円 賞味期限が近いものがその50%引き
ソーセージ500gがタイムセールで300円→200円 賞味期限が近いものが30%引き
ほとんどこの時間行かなかったのでまったく盲点だった
2016/03/24(木) 20:28:36.29ID:???
冷凍庫に入れる余裕があったらいっぱい買ったんだけどな
ため込むといざ安いときに買えなくなる
2016/03/25(金) 12:31:26.88ID:???
何を勘違いしたか20%引きをどうせよく食べるものだからと
冷蔵庫に在庫してしまっていて半額見切り品を買えなくなってしまったときの絶望感
2016/03/25(金) 13:46:51.71ID:???
食えばいいじゃん
2016/03/25(金) 13:51:45.03ID:???
パン、肉加工品(ハムベーコンなど)以外の半額はその日に消費する分しか買わない
2016/03/26(土) 12:20:00.16ID:???
半額ものって買ってすぐ食べるものしか買わないよね
食材も今日すぐ使うから買う感じだし

食材の傷みに焦らせられて食べたくもないのに食べるハメになる状態が嫌い
2016/03/27(日) 20:47:53.59ID:???
今の時期になって、バレンタイン用の手作り材料チョコが3分の1の値段に
賞味期限が来年1月
在庫処理に困って投売りなのか
大量に購入しても、これから暖かくなるのでどうしようか思案中
2016/03/28(月) 13:50:41.32ID:???
チョコはパンに乗せてトーストすれば
チョコクリームとして使えるので重宝する。
まあチョコは何割引きかでなくグラムいくらかだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況