7000万円貯金しよう! [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名前書くのももったいない
垢版 |
2015/06/21(日) 10:50:24.50ID:4Irh2kzm
7000万円貯金しましょう。話はそれからです。
3000万、5000万スレの人も大歓迎です。
2019/06/13(木) 17:42:07.00ID:???
お前らはメルペイ70%還元とかやっとるんか?
2019/06/13(木) 19:08:31.22ID:???
>>875
ホテルと航空、JRとの組み合わせは良いですよ。
このスレ見るぐらいだから、背中を押されないと遊びに行かないタイプでしょ?
7000万前後持ってるんだから、それなりに使わないと意味がない。
だけど、性分的に使えないジレンマw
なので、強引に使うシステムを自分で構築するのが良いかと。
配当の良い銘柄ばかり所持しても数字が増えるだけなので、期限付き優待で
遊び回るようにしてます。
ホテルはアメイズ、JR西、九州、リソル、ドーミイン、ユニゾと、楽天ポイント
今後を期待してオープンドア(トラベルコ)
7000万まで来たら、使うことも視野に入れた方がいい気もするんですが、
皆さんどう考えてるんでしょう?
878
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:17.38ID:???
ホテルの株銘柄ね。ん、なんか今はって感じかな。リーマンブラザーズの時は外食株が3割になったって聞いたから腰が上がらないな!みんなはどうなんだろう?

躊躇しないか?
879名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/14(金) 12:00:20.59ID:VuHzZcCU
>>871 なぜ毎日その選択になるのかw
牛丼屋、マックのクーポン使ったりジェフグルメ安く仕入れれば
ドトールのコスパがいいかしらんが数十円の差だろ。毎日ってw
2019/06/14(金) 12:29:38.89ID:???
>>879
昔は昼飯→ドトールでコーヒーってのが日課だったんだけどね
段々移動すんのが面倒だし昼そんな腹へらないし、でこうなった

さすがに全メニュー食い尽くして飽きたけどw
881
垢版 |
2019/06/14(金) 17:54:33.92ID:???
ランチも色々大変だよね。
安くしたり移動とかも勘案して決めないといけないから。自分は魚市場の横にある定食屋にたまに行くけどね
あとサイゼリア、ジョイフル、マルカメうどんでランチもローテーションに入ってるけど。
2019/06/14(金) 21:26:24.82ID:???
こっちは毎日ゆで太郎の野菜蕎麦か鬼おろし蕎麦しか食わんわー
883
垢版 |
2019/06/16(日) 18:14:46.34ID:???
ここの中で温泉好きなひと居ませんか
私も結構行きますよ。
884名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/17(月) 09:18:07.70ID:OzVvQN+O
何ここw
2019/06/17(月) 20:10:19.07ID:???
大和ハウスのJリートが最近下がっていたので、
買ってみたら、優待でホテルの割引券が付いていた。

株じゃなくてJリートの情報提供でごめんなさい。


あと、ヘルスケアJリートだと、有料老人ホームの1泊2日の体験入隊もできるらしい。
886名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/18(火) 14:10:00.19ID:5Y/iCzRb
ジュニアグラビア好きの人いますか
わたしも結構抜きますよ。
887
垢版 |
2019/06/22(土) 14:23:06.16ID:???
国会で役人が証言してたんですが、このまま子供が減ってきたら最大3割年金が減るって言ってたけど?ほんとなの
2019/06/22(土) 15:40:34.11ID:???
老人が生き続けたら収支のバランスが崩れる

逆ピラミッドだからな

医師も商売のため延命さるな
2019/06/22(土) 16:59:20.53ID:???
>>887
その前に65歳原則支給が68歳か70歳になる
参院選後に発表らしい
モデルケースの夫婦でざっくり1000万〜1500万の減額

つまり2000万不足が3000万〜3500万にパワーアップ
その後3割減額の地獄祭り!
2019/06/22(土) 17:06:09.08ID:???
治る見込みのない患者より
治る見込みのある患者を助けろ

病院はいっぱいだぞ
891
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:45.99ID:???
>>890
それを簡単に説明すると安楽死を認めるか認めないか?に行き着くのでは?
>>889
そのとうりですね。月に15万円支給される予定の?年金が68歳からに変更してさらに10万円に減額と言う感じですかね?もう何を信用したら良いのか分からなくなってくるわ。
>>888
こうなったら年金定年を設けないと85歳からは減額にするとかね。つまりは年金支給は65歳から20年間のみにして後は3割年金支給にとかね。改革が必要だと思う!
892
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:53.89ID:???
武田教授も言ってたけど子供生んでその子供に養って貰うのが一番安全だと言ってたよ。例えば40年後の物価で給料貰えるわけだし。

年金は信用したらいかんね。やっぱりインド式に子供5人とかが安全なんだな。
2019/06/23(日) 16:13:34.32ID:???
俺は2人子供育て上げて独立したから何とかなるだろ
長男の話を信じると俺が71歳になったら家に戻ってくると言ってたし
苦労?して大学出した甲斐があったかな
その点は安心している
そこそこの生活して調整しながら7000万は温存するつもり
2019/06/23(日) 16:15:36.54ID:???
連投
「や」さんは独身で若い頃からやりたい事できただろうから
その点は羨ましいですよ
895
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:35.55ID:???
>>894
40代で死ぬ人も結構居るからアグレッシブに行動しないとね!

TVで若くして癌になって余命半年とかでどうせ死ぬなら旅行して死のうと本人が言ってたからね。ヨーロッパ一周とかしてたよ。
896名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 22:29:29.46ID:jK9sAQUc
>40代で死ぬ人も結構居るからア
まぢかよ今年で終わりぢゃねえか
7000万も使い切れねえよ
2019/06/24(月) 17:50:44.05ID:???
>>895
俺は海外には興味ないから
温泉民宿でのんびりしたいな
連泊なんてして・・・
898
垢版 |
2019/06/25(火) 14:05:54.46ID:???
>>897
例えば有名な温泉でもguesthouse見たいな一泊素泊り4000とか有るからそれと高級旅館を交互に泊まると色々な温泉に入れる時間が出来るからそう言う楽しみ方も有ると思うよ!流石に高級旅館3泊とかは移動費用も入れると結構な額になるから節約しないと
899名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 15:51:28.21ID:uSQ0FMcS
自演乙
2019/06/26(水) 21:18:16.28ID:???
まあ、これくらいの金額なら、親と同居なら貯まる人も多いんだろう
2019/07/05(金) 00:52:02.21ID:???
誰かいないの?
2019/07/05(金) 02:26:22.39ID:???
誰もいないよ
2019/07/05(金) 07:38:52.18ID:???
居ますよー
2019/07/05(金) 08:41:13.09ID:???
いません
2019/07/05(金) 10:31:01.43ID:???
みんな臆スレに移動したよ
906
垢版 |
2019/07/05(金) 21:26:14.05ID:???
すいません、色々サイトで検索したんてすがビジネス雑誌でこんな記事が載ってましたので。独身で50歳なら五千万円良いと。で家族で奥さんと子供二人の四人家族で50歳歳なら一億円必要との事です。
907
垢版 |
2019/07/05(金) 21:28:29.59ID:???
で一億円と言うのは子供が大学に進学するからとの仮定で費用がかさむとの事です。

みなさんの意見と反論など聞きたいです。
2019/07/05(金) 22:08:31.82ID:???
おっしゃっる通り
2019/07/05(金) 22:33:07.55ID:???
>>905
臆したか!
910
垢版 |
2019/07/07(日) 15:35:30.03ID:???
たれがいますか?焼き肉食べれないので
2019/07/07(日) 17:15:31.45ID:???
「ら」を忘れたからだね
2019/07/08(月) 15:54:24.56ID:???
>>910
天涯孤独なの?
2019/07/08(月) 16:32:51.30ID:???
>>907
妻帯者の気持は独身野郎に分かってたまるかよ
2019/07/08(月) 16:52:58.23ID:???
高級老人ホームでひとり
915あすか
垢版 |
2019/07/08(月) 17:39:33.55ID:???
おれはもうすぐ42歳だが、いまは、6000万円。子ども一人。

あと5-6年でオクリ人を目指す。
2019/07/08(月) 18:49:08.42ID:???
やは天涯孤独なの?
2019/07/08(月) 19:39:30.73ID:???
>>910
最近流行りのヴィーガンにでも目覚めたのかい?
バランスよく好きな物食べると精神上良いよ!
918
垢版 |
2019/07/09(火) 01:25:44.26ID:???
>>915
なんでそんなにハイペースーに億円に行く自信があるの?経営者だから

>>917
ビーガンって人口の肉とか食べるやつね?
あれはまだ日本には入って無いからなんともね。本物より高いのは勘弁してくれと
>>913
億円は相当ハードル高くないか?
スキルとか高くないとな
2019/07/09(火) 08:40:13.92ID:???
>>918
>本物より高いのは勘弁してくれと
手間かかるから高くなるのは当然だよな
人件費ほど高く、目に見えないものもないし
とは言え、払う方からすれば納得しにくいよねー
偽物なら俺はカニカマは大好きだw

>>906
そーいや俺独身で6800万
リタイアは可能なんだろうけど、もうしばらく働くなぁ
現在の職場が嫌いじゃないし、マイペースで過ごせるし。
まぁリタイア後の時間の過ごし方が分からないから惰性で
働いてる部分はあるけど。
920あすか
垢版 |
2019/07/09(火) 13:27:46.92ID:???
>>918
ハイペースかな?
オクるまで6年で4000万円が必要。1年あたり667万円増やす計算。

投資で毎年300万円程度プラスにできれば、残りは労働収入でなんとかなる。

ちなみに投資の時価総額は3800万円くらい。

普通の会社員だが何とかなる数字だと認識しているよ。
921
垢版 |
2019/07/09(火) 20:55:36.14ID:???
>>920
そうだよ。ハイペースーだよ。てっきり医者とか自営業の方と思ったけど。

そんなに年間300は利益は出ないよ。考えが甘いとしか…それにサラリーマンで年間300って車買ったりでうまくは行かないよ!俺も貯めてるけど貴方の4000ではなく2000が良いとこだな。夢見すぎだな
922名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/09(火) 21:01:28.36ID:mFJ90wgD
年間1K貯めたいな
923名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/09(火) 23:38:49.50ID:FBqrEAuE
日米同盟終了&中国の侵略
で狼狽えてる時に大地震が来たら僕らの貯めたお金も紙くず同然になるので次も自民党しかないですね
https://youtu.be/DUUg__r0iwM
924あすか
垢版 |
2019/07/10(水) 23:16:18.80ID:???
>>921
6年で2000万しか貯めれないとは思えないけどなあ。

計算が甘いとも思っていないよ。これまでの実績をもとに計算しているから。

どうなるか見てみよう。
925
垢版 |
2019/07/11(木) 22:07:17.05ID:???
>>924
俺ならよっぽどケチケチしないと無理だな。他の方は分からないけど。

リーマンショックみたいなチャイナショックも有るかもしれないから運用面はわからんよ!
926
垢版 |
2019/07/11(木) 22:08:18.35ID:???
ここで移住とか検討してる方居ませんか?
2019/07/12(金) 01:12:17.18ID:???
いませんよ!
2019/07/12(金) 02:44:15.14ID:???
>>926
お金をためて、海外移住を考えているドケチ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1502078741/
929
垢版 |
2019/07/12(金) 21:34:25.42ID:???
フランスとかは考えられないな。

テレビでもやってたけど新潟の越後湯沢で
定年後に移住した人が夫婦二人で生活費20万円かかるって言ってたよ!ケチケチしながらで。確かマンションが百万だったかな?購入して維持費、管理費、修繕費で月に28000円だってさ。
930
垢版 |
2019/07/12(金) 21:36:44.58ID:???
YouTubeでドイツ銀行ヤバいと言ってるけど本当はどうなの?詳しい方お願いします
2019/07/12(金) 22:59:03.82ID:???
せめてYRLくらい貼れよ
2019/07/13(土) 01:31:57.16ID:???
>>930
10月の消費税増税前には破綻しない、リーマンショック級以上になるから
アベ「やるな」
ド銀「はい」
2019/07/13(土) 01:46:19.99ID:???
>>930
リーマンの100倍と言われている
超円高が予想される
2019/07/13(土) 08:42:11.41ID:???
>>931
横河レンタリース?
https://www.yrl.com/
935
垢版 |
2019/07/16(火) 08:20:34.15ID:???
最近はここの住人居ないよな。忙しいんかな
2019/07/16(火) 13:01:41.99ID:???
みんな上の階層に上がって行ったよ
937
垢版 |
2019/07/16(火) 23:05:56.93ID:???
でも殆どは一億円は持ってないだろ?

みんなもっと語り合いとかしようや!
ここはそんなに悪い奴は来ないから
2019/07/17(水) 06:54:13.62ID:???
65まで働いたら億に届く
だが55でアーリーしたい
2019/07/17(水) 08:43:38.20ID:???
仕事もだけど、遊びに忙しかった。
で、証券会社に入れてる文の評価額だけで7000万突破しました。
数年はリタイアするつもりないが、選択肢増えたのは良い事だ。
940名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/17(水) 21:25:50.21ID:alJaBNVp
現在5500万
今の会社くそすぎてやめたいが、我慢して行ってる日々
941
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:15.39ID:???
どの辺が糞なの?

あとどんなにケチっても月に20万円は使ってしまうから4年で1000万消えるからな。
5000万円なんて20年で消えるからな!
そう思うと7000万円は絶対にクリアしないとリタイアなんて出来ないと個人的には思う。
942
垢版 |
2019/07/17(水) 21:37:04.97ID:???
>>939
まー人生ゲームクリアだよな!旅にゴルフに釣りに選択肢はいくらでもあるからな
943
垢版 |
2019/07/17(水) 21:40:16.97ID:???
>>938
質素に生活すれば55でもリタイア出来るけど趣味とかでお金が要るなら無理だよね!

どっちにしても安全圏かなと。うらやましいですな。
944
垢版 |
2019/07/17(水) 21:42:56.28ID:???
>>933
年末とかに破綻とかなんかな?
リーマンショック時は株価が90ユーロが今は7ユーロだからどうなるんだろうね。
945あすか
垢版 |
2019/07/18(木) 18:17:08.89ID:???
おまいら何歳なの?おれは41歳で6000万です。
2019/07/19(金) 18:18:44.44ID:???
51歳、昨日7000万切ったが、再度本日突破した。939
41歳で6000万だと選択肢一杯あって楽しいだろうな
まるで遠足行く前の夜みたいな感じかな
947
垢版 |
2019/07/19(金) 20:43:30.14ID:???
>>945
なんでそんなに持ってるんだよ?京都アニメの放火魔と雲泥の差だな
2019/07/19(金) 21:46:28.06ID:???
金は溜まってもその先が不安で安心できない
ちっとも裕福な気持ちにならない
金が増えないと不安
949あすか
垢版 |
2019/07/19(金) 23:14:29.85ID:???
>>947
労働収入と投資だね。
放火魔も41歳なんだよなあ。
妻子持ちだが、家は賃貸だし、子どもが小さいから、まだまだと思っている。早く億りたい。
2019/07/19(金) 23:45:49.77ID:???
妻子持ちだと安心は出来ないね。
配当金等で小遣いの心配がないぐらいか。
それと子供の学費をそんなに心配しなくて良いことかな
ただ、デメリットとして、4000万あるから家族旅行でも・・・みたいな
財布の紐が緩くなりだしたら怖い面もあるなぁ
ま、この板に来る位だからそんな事はないだろうけど
2019/07/19(金) 23:46:25.59ID:???
6000万と4000万間違えた
2019/07/20(土) 13:28:48.21ID:???
年金もらえるまでの年数×300万円+2000万円
2019/07/20(土) 15:43:08.27ID:???
↑最低でな
954
垢版 |
2019/07/21(日) 12:27:28.37ID:???
>>946
でもさ、今は50才なら70才迄に5000万円使って7000万円の貯金が2000万円迄に減ってきて不安なら働いた方が良いし問題無いならリタイア出来るのでは?
955
垢版 |
2019/07/21(日) 12:28:18.34ID:???
どっちにしても趣味で金のかかるのは駄目だよな?自制心がないと破産するから
2019/07/21(日) 15:56:04.24ID:???
散歩を趣味にするしかないか?
957
垢版 |
2019/07/21(日) 17:14:47.85ID:???
例として海外旅行とかギャンブルとか高級時計あつめとかでパソコンとスマホとテレビ等の家電品でも廉価盤を買えば性能事態そんなに変わらないしな
958
垢版 |
2019/07/21(日) 17:18:57.54ID:???
ホテルで泊まるのをゲストハウスとか
工夫してさ、食事も自宅から使い捨て容器で一食浮かすとか当たり前で。航空券もlcc使って安くして。宝くじとかで金があるなら遠慮はしなくても良いけど
2019/07/21(日) 17:34:11.41ID:???
大抵の趣味は数十万/年だからたいしたこたぁない
2019/07/22(月) 01:32:08.64ID:???
ドケチは1円も無駄遣いしちゃあいけねーよ
俺は1円の無駄遣いも嫌だ
2019/07/22(月) 01:34:49.72ID:???
他人には1円も驕らず、ビンボー人とは絶対に関わらない
ビンボー人は必ずたかるぞ、
それは親兄弟も同じ、身内も金のためなら裏切るし、横領もする
俺は親兄弟に横領された
金は裏切らないぞ、お金を愛そう
2019/07/22(月) 19:16:06.34ID:???
>>954
946です。リタイアも一瞬考えたんですけど、趣味に走ると金が続かない可能性が高いのと、
面白さも半減しそうなので、趣味の為に辞める考えは消えました。
それに人間関係含むストレスもないので、今の方が充実してる分良いんだろうと個人的に思ってます。
それと、体力的にも今はまだ働けるが、60や70では体力がついて行かないし、他業種で勤めるなら
給料激安になるし、人間関係とかもストレスになりそうで再就職の考えないです。
あと、ドケチ板では叩かれるだろうけど、不労所得が年100万以上になるので、小遣い+不当所得での
休みの日の楽しさを知ってしまって、辞める気が減ってます。
2019/07/22(月) 20:02:34.03ID:???
>>962
不労所得くわしく
2019/07/22(月) 20:34:22.64ID:???
>>963
個別株での配当金だよ。
今は薬品、商社、JTなどの配当利回りのいい銘柄を分散して持ってる。
有名で問題ない企業でも3%前後の配当出す企業多いので選び放題。
独身+定期収入ありなので、大部分の資金を個別株に突っ込めるのも強みですね。
配当部分のみ不労所得として一旦は下ろしてる。全部使いきれずに再度戻したりするけど。
965
垢版 |
2019/07/22(月) 23:06:23.95ID:???
7000万円ってのは田舎での話だから都会では無理だよ!鵜呑みにしてはいけないよ!
966
垢版 |
2019/07/22(月) 23:26:12.86ID:???
>>962
相当お金がいる趣味なんだ!俺はもうすぐウォンが暴落するからタイミングを見てブラジルとかマレーシアなどの投資信託など狙って構えて居るところです
2019/07/23(火) 23:09:38.14ID:???
>>966
相当お金のかかるって言うより、体が動ける間に出来る遊びをする様に心掛けてる。
7000万より上はそんなに増やさなくて良いだろうと思うと、今度はまだ出来る事を
やって後悔しないようにって感じですかね。
今の生活パターンだとこの板に居ていいのか分からないけど。
968名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/24(水) 10:13:01.44ID:+tBPf/q/
5073万
969
垢版 |
2019/07/24(水) 11:22:25.14ID:???
>>967
体が動かせるなら登山とか海外クルーズとかなんかな。俺は温泉とか国内旅行が疲れないし好きだよな!
2019/07/25(木) 13:32:01.14ID:???
もう歳だが、貯めれたらどうするかな身内はバカで嫌な奴らばかりだし、金も横領されたから信じてない
金は裏切らないから、金しか信じられない
971名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/25(木) 19:21:11.93ID:IEDCS7sO
5070万
2019/07/26(金) 00:11:43.54ID:???
>>969
個人的には5000万まではリタイアや寿命までの生活設計をメインに考え、大部分を
充てるのが有意義な人生だと思うけど、それ以上の蓄えになると、それ以外の事にも
手を出した方が良いんじゃないかと思いますね。
プチツーリングや公共機関での旅行、テニス、遠方の友人との酒飲み等、休みの度に
出かけてる様な日々送ってます。
これだけ出掛けるから貯まるスピードは落ちたが、それでもジワジワと増えてってる。
2019/07/26(金) 11:43:24.84ID:???
若い頃ビンボーだったから、金を使う気にならない
貯まっても使えない、どうしようか
2019/07/26(金) 17:43:33.11ID:???
無理矢理にでも金を使うシステムを構築したほうが良いよ
ANAなどの株を買って、優待券を使わざるを得ない状況を作るとか、
デパートの友の会に入って、年1回ちょっとした買い物をするとか。
あの世に持ってけないから効率よく考えよう!
貯めるだけなのは無駄使いと同じく、無駄貯めでしょ
975あすか
垢版 |
2019/07/26(金) 18:35:21.73ID:???
ここにいる連中は独身がおおいの?7000万円でも家族いるとリタイアは難しいわな。

うちは6000万円で子どもはまだ5歳だからいろいろ大変だ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況