探検
外食、弁当の節約術 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前書くのももったいない
2015/05/15(金) 08:15:38.56ID:+zyPl5aF 外食、弁当の節約術
2名前書くのももったいない
2015/05/15(金) 08:22:50.49ID:+zyPl5aF 家で食うと安くて良い物食えるけど外だとショボい物でも
金掛かるよな
パスタとか、1000円のパスタだと、
これ家だったら200円の冷食だなとか思う。
カレーも家で定価250円以上のレトルトしか食わんけど
これ店だと1000円くらいするな、とか思うから外で飯食えんわ
金掛かるよな
パスタとか、1000円のパスタだと、
これ家だったら200円の冷食だなとか思う。
カレーも家で定価250円以上のレトルトしか食わんけど
これ店だと1000円くらいするな、とか思うから外で飯食えんわ
3名前書くのももったいない
2015/05/15(金) 10:00:32.91ID:kGibxiaV とりあえず、水や家で作ったお茶をペットボトルに入れて持っていくべきかな。
2015/05/15(金) 10:14:33.81ID:???
2015/05/15(金) 10:15:13.03ID:???
自炊が習慣になると、外食は貧相かつ高いものばかり、と思える
と言いたかった
と言いたかった
2015/05/17(日) 18:27:35.65ID:???
外食の昼飯に500円以上払うのに、かなり躊躇いがある。
いっその事、家からおにぎり持っていきたい
いっその事、家からおにぎり持っていきたい
2015/05/17(日) 19:59:00.66ID:???
つかなんで持ってかないの?
大した手間じゃないよ
防腐は保冷剤でも使えばよろし
大した手間じゃないよ
防腐は保冷剤でも使えばよろし
8名前書くのももったいない
2015/05/18(月) 04:48:28.92ID:ypRkvQX8 外食はコンビニじゃなくてお湯サービスのあるスーパーでカップめんを買う。
特売の大盛りで100円とか。箸貰えるしからお湯入れて食える。
外食はこれが最安だな。
今日試したけど飲食席が無い店だとお湯入れて外に持っていって
食える場所各所するのが困難だがね
特売の大盛りで100円とか。箸貰えるしからお湯入れて食える。
外食はこれが最安だな。
今日試したけど飲食席が無い店だとお湯入れて外に持っていって
食える場所各所するのが困難だがね
9名前書くのももったいない
2015/05/18(月) 04:52:03.39ID:ypRkvQX8 前日夜にスーパーで半額で弁当や惣菜を買う。
翌日、持参して外出で食う。
ケチるだけならこれでも良いが、
持って行く手間は働くのと同じなので、そこまでお得にはならん。
翌日、持参して外出で食う。
ケチるだけならこれでも良いが、
持って行く手間は働くのと同じなので、そこまでお得にはならん。
10名前書くのももったいない
2015/05/18(月) 04:58:51.63ID:ypRkvQX8 カロリーメイト、ソイジョイ系の食い物はタダで手に入るので
持参して一食分として数個食ったが、すげー気持ち悪くなる。
胸焼けだろうか。お茶有りでな。
まだカップ麺の方がマシ。
コンビニのお湯サービスの水って水道水か?
持参して一食分として数個食ったが、すげー気持ち悪くなる。
胸焼けだろうか。お茶有りでな。
まだカップ麺の方がマシ。
コンビニのお湯サービスの水って水道水か?
2015/05/18(月) 10:44:20.35ID:???
>>10
タダで入るだなんてうらやましい。
夕飯作るついでに明日の弁当も作る。
朝まで冷蔵庫で保管。
そのまま包んで持って行く。
食中毒予防のためにそうしてたが、
冷やご飯はダイエット効果があるらしい。
タダで入るだなんてうらやましい。
夕飯作るついでに明日の弁当も作る。
朝まで冷蔵庫で保管。
そのまま包んで持って行く。
食中毒予防のためにそうしてたが、
冷やご飯はダイエット効果があるらしい。
2015/05/18(月) 11:54:00.16ID:???
デパ地下で働いてた時に毎日残った太巻き寿司貰ってたけど1ヶ月くらいで飽きた
毎日違うオカズと白米が1番いい
毎日違うオカズと白米が1番いい
2015/05/18(月) 13:24:08.55ID:???
毎日おにぎりだけど2週間続けたらもうイヤダ!
2015/05/18(月) 21:19:27.70ID:???
自炊パスタも案外弁当イケるよ
おにぎりより安いしボリュームあるよ
おにぎりより安いしボリュームあるよ
15名前書くのももったいない
2015/05/19(火) 00:42:53.31ID:q6p/LJee 持って行く手間は働くのと同じなので、そこまでお得にはならん。
2015/05/19(火) 01:03:03.85ID:???
でもバイト増やすとなると、大変だし
会社員だと副業バイトできない人もいるし
会社員だと副業バイトできない人もいるし
2015/05/19(火) 01:35:44.02ID:???
2015/05/19(火) 01:57:39.64ID:???
というか夕食の具材多めにして、その残り物を持っていけば手間なんかほとんどゼロと同じ
2015/05/19(火) 07:57:03.92ID:???
毎日それだとちょっとうんざりするけどな
味加えても具が同じだと
週一くらいで最初から作る
味加えても具が同じだと
週一くらいで最初から作る
2015/05/19(火) 08:46:49.85ID:???
私は2.3日単位なら同じものでも全然平気
21名前書くのももったいない
2015/05/19(火) 21:04:12.05ID:AdqHhgGj もし外食で節約する事になったら、どの辺を削る?
自分は普通に水があるからドリンクを頼まないとかだけど。
自分は普通に水があるからドリンクを頼まないとかだけど。
2015/05/19(火) 23:28:19.57ID:???
おすすめメニュー以外
23名前書くのももったいない
2015/05/20(水) 13:02:09.08ID:kXO3qYk0 飯屋で飲み物を無料のお冷にしたら節約できる
24名前書くのももったいない
2015/05/20(水) 13:03:38.40ID:kXO3qYk0 >そこそこなパスタと少しの野菜か肉、光熱費で70円として
70円の食材でそこそこのパスタw
70円の食材でそこそこのパスタw
2015/05/20(水) 13:45:46.28ID:???
>>21
半田屋か官公庁の食堂へ行く
半田屋か官公庁の食堂へ行く
2015/05/20(水) 21:16:45.31ID:???
>>24
たぶんあなたと自分じゃ食べる量がだいぶ違う気がする
たぶんあなたと自分じゃ食べる量がだいぶ違う気がする
2015/05/20(水) 21:23:09.70ID:???
パスタと野菜がタダだとしても
肉と、光熱費が
肉と、光熱費が
28名前書くのももったいない
2015/05/21(木) 01:11:39.35ID:m8A6snUL 70円の食材のパスタなんかゴミだなw
2015/05/23(土) 02:28:15.54ID:???
肉ってそもそもどの位の頻度で食べるもん?
週2で50gずつ位しか食わんわ
週2で50gずつ位しか食わんわ
2015/05/23(土) 02:46:13.82ID:???
そこそこ食べたほうがいいらしいとは聞く。
高齢者も肉食べる量が少なすぎる様だ
でも肉料理あまり好きではないから困っている
高齢者も肉食べる量が少なすぎる様だ
でも肉料理あまり好きではないから困っている
31名前書くのももったいない
2015/05/24(日) 09:04:47.12ID:/6RmaMQe 安い食べ放題とか。
32名前書くのももったいない
2015/05/25(月) 05:31:08.12ID:gzaHh1lt 丸亀製麺でうどん食べる時はめっちゃネギ入れるなあ。
2015/05/29(金) 15:31:41.00ID:???
パスタ・卵・ベーコンあわせて70円くらいで
カルボナーラもどきができるよ
カルボナーラもどきができるよ
2015/05/29(金) 18:42:16.34ID:???
牛乳もいるよ
2015/05/29(金) 18:44:24.62ID:???
牛乳は片栗粉でとろみ付けてスライスチーズ加え煮るとクリーム煮になる
2015/05/30(土) 00:30:32.48ID:???
>>17を読んで考えた
一汁七菜290円の社食の方が安上がりだな
一汁七菜290円の社食の方が安上がりだな
37名前書くのももったいない
2015/05/31(日) 10:59:57.25ID:DUFX1aHl 弁当を持っていく場合、痛まないおかずを考えるのが大変だな。
弁当を持っていく奴は、昼まで傷まずに食えるようにするため、
どんな工夫している?
弁当を持っていく奴は、昼まで傷まずに食えるようにするため、
どんな工夫している?
2015/05/31(日) 13:00:35.72ID:???
>>37
いろんな方法があるが
・縮んだウールの古着に保冷剤と包む(真夏でも平気) 市販や百均のアルミバッグは弱い
・一部、冷凍したおかずを詰める
・酢飯、梅干
これで傷まないおかずを考えなくていい
傷まないおかずとしては、水分の少ない炒めものとか、味の濃い煮物とかか
いろんな方法があるが
・縮んだウールの古着に保冷剤と包む(真夏でも平気) 市販や百均のアルミバッグは弱い
・一部、冷凍したおかずを詰める
・酢飯、梅干
これで傷まないおかずを考えなくていい
傷まないおかずとしては、水分の少ない炒めものとか、味の濃い煮物とかか
39名前書くのももったいない
2015/06/01(月) 00:11:40.09ID:nxstbydN 生姜やワサビを加えた料理も良いかもね。
2015/06/01(月) 00:42:46.83ID:???
2015/06/02(火) 14:46:06.17ID:???
ちみ頭イイね チンポにビンビンきたw
42名前書くのももったいない
2015/06/03(水) 08:08:07.06ID:BvppW82j 前日夜にスーパーで半額で弁当や惣菜を買う。
翌日、持参して外出で食う。
ケチるだけならこれでも良いが、
持って行く手間は働くのと同じなので、そこまでお得にはならん。
翌日、持参して外出で食う。
ケチるだけならこれでも良いが、
持って行く手間は働くのと同じなので、そこまでお得にはならん。
2015/06/03(水) 13:31:13.43ID:???
今の時期大丈夫か
2015/06/09(火) 17:10:48.47ID:???
会社近くのスーパーで安くパンとか買ってセブンの
イートインコーナーで食べてるな。
セブンのレジ袋をあらかじめ用意しておいてどや顔で
置いとけば何も言われん。
イートインコーナーで食べてるな。
セブンのレジ袋をあらかじめ用意しておいてどや顔で
置いとけば何も言われん。
2015/06/09(火) 17:13:05.60ID:???
営業妨害だわ
2015/06/09(火) 21:42:10.27ID:???
コーヒーくらい買えよ
47名前書くのももったいない
2015/06/10(水) 11:45:51.30ID:JVIMpuJ7 良く買物する店ではクーポンやポイントカードを持つのが節約の基本な気がする。
2015/06/10(水) 11:47:22.35ID:???
何を今更
2015/06/10(水) 19:04:28.48ID:???
米国で急成長する格安フィットネスジム、月額10ドルでピザやベーグルが食べ放題! [転載禁止]©2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433920779/
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433920779/
50名前書くのももったいない
2015/06/10(水) 22:36:51.86ID:Kn1WRPs351名前書くのももったいない
2015/06/20(土) 02:28:53.54ID:dK5h++56 安い食べ放題とか。
52名前書くのももったいない
2015/06/20(土) 08:49:56.88ID:AD0ra5JD 1000円くらいで寿司や焼肉が食べられるなら良いね
53名前書くのももったいない
2015/06/20(土) 11:56:30.54ID:o/vjv+mw 大食いでなければ、普通は1000円で間に合うだろ。
回転寿司屋の安い店なら、たくさん食わない限り、そんなにかからないぞ。
回転寿司屋の安い店なら、たくさん食わない限り、そんなにかからないぞ。
2015/06/23(火) 13:25:51.74ID:???
焼肉や焼肉は
すたみな太郎のランチなら
すたみな太郎のランチなら
55名前書くのももったいない
2015/06/24(水) 02:23:18.96ID:f3Ao7cTu 回転寿司屋のランチも千円弱のセットで旨い
56名前書くのももったいない
2015/06/24(水) 09:08:49.87ID:mP0hK2Zr >>55
ランチセットのある回転寿司屋なんてあったっけ?
ランチセットのある回転寿司屋なんてあったっけ?
57名前書くのももったいない
2015/06/26(金) 11:54:01.11ID:8Gkzi3Pq ドミノで1100円のプレーンピッツァを買って
スーパーの特売野菜と特売肉を乗せて豪華に楽しんだZE!
もちろんお持ち帰りで同じの2枚で、5人前だZE!
冷凍もできるし、手を加えればキッシュとかもできるからオヌヌメだYO!
スーパーの特売野菜と特売肉を乗せて豪華に楽しんだZE!
もちろんお持ち帰りで同じの2枚で、5人前だZE!
冷凍もできるし、手を加えればキッシュとかもできるからオヌヌメだYO!
58名前書くのももったいない
2015/06/27(土) 06:01:47.38ID:WjlbpjvU スーパーで売ってるラ・ピッツァに、
ピーマン等の安い具材を乗せてオーブンで焼くのとどっちがお得だろう。
大きさに寄ってはドミノの方が良いのかな?
ピーマン等の安い具材を乗せてオーブンで焼くのとどっちがお得だろう。
大きさに寄ってはドミノの方が良いのかな?
2015/06/27(土) 08:37:56.44ID:???
ラ・ピッツァも特売で200円台の時にたまに買うけどね。
チーズ感ソースの味、生地の食感はドミノにのが上な。
ちょっと食べたい時はラ・ピッツァは経済的や。
チーズ感ソースの味、生地の食感はドミノにのが上な。
ちょっと食べたい時はラ・ピッツァは経済的や。
60名前書くのももったいない
2015/06/27(土) 19:49:46.84ID:iuTjLQLp ピーマンの肉詰めって、朝作って昼まで持つかな?
2015/06/27(土) 20:10:34.69ID:???
は?
2015/06/27(土) 20:38:31.83ID:???
管理次第
63名前書くのももったいない
2015/06/28(日) 07:58:18.04ID:8zxZyJD2 弁当箱のスグそばに保冷剤を入れたり、ミンチ肉を炒める時に生姜を加えるとかするよろし。
2015/06/29(月) 06:36:57.42ID:???
65名前書くのももったいない
2015/07/03(金) 03:47:48.66ID:sg+HopPj 日本産牛肉切り落とし値引き無しで900円で買って牛丼にして食ったが
一食で全部食った。米と野菜のコストも加算すると
店で食うと2500円くらいするだろうな。
一食で全部食った。米と野菜のコストも加算すると
店で食うと2500円くらいするだろうな。
66名前書くのももったいない
2015/07/03(金) 08:21:42.98ID:z7UXUrG/ 激安スーパーの250円弁当オススメ
ガッツリ入ってて美味しい
ガッツリ入ってて美味しい
2015/07/03(金) 08:59:39.36ID:???
でも体に悪そう
2015/07/03(金) 17:02:47.52ID:???
西友とかなら時々買うけどな
69名前書くのももったいない
2015/07/03(金) 17:54:17.79ID:sg+HopPj 食い物は質下げればなんぼでも安くできるからな
ゴミ食材使えばな
だから安いだけの食い物はお得でもなんでもねーよ
ゴミ食材使えばな
だから安いだけの食い物はお得でもなんでもねーよ
70名前書くのももったいない
2015/07/04(土) 01:17:03.74ID:D85v/XSQ 普通の食材はもう買えなくなった層がかなり居るからそうなっていくんだな
安全基準を厳格にしたら企業は撤退するかも
安全基準を厳格にしたら企業は撤退するかも
71名前書くのももったいない
2015/07/04(土) 10:33:27.47ID:gqwzkEoa すき家の食材は、マジで怖い。つぼ漬けは「しんしん」を使っているから
安心だが、カット野菜は日本製ではないし(中国産)。
安心だが、カット野菜は日本製ではないし(中国産)。
72名前書くのももったいない
2015/07/20(月) 12:14:54.40ID:PkHC7mO6 家で食うと安くて良い物食えるけど外だとショボい物でも
金掛かるよな
パスタとか、1000円のパスタだと、
これ家だったら200円の冷食だなとか思う。
カレーも家で定価250円以上のレトルトしか食わんけど
これ店だと1000円くらいするな、とか思うから外で飯食えんわ
金掛かるよな
パスタとか、1000円のパスタだと、
これ家だったら200円の冷食だなとか思う。
カレーも家で定価250円以上のレトルトしか食わんけど
これ店だと1000円くらいするな、とか思うから外で飯食えんわ
2015/07/20(月) 21:57:04.72ID:???
http://www.bigboyjapan.co.jp/campaign/coupon.jpg
おまえらが、このスレでも上のクーポンのことを話題にしておけば
行ってたのに。今日、気ずいたから全く手遅れだわ。
おまえらが、このスレでも上のクーポンのことを話題にしておけば
行ってたのに。今日、気ずいたから全く手遅れだわ。
2015/08/02(日) 23:15:37.83ID:???
弁当と一緒に飲むお茶やコーヒーは自作。
外食は月一位。
スーパーやコンビニでペットボトル買ってるのは浪費くん。
外食は月一位。
スーパーやコンビニでペットボトル買ってるのは浪費くん。
75名前書くのももったいない
2015/08/03(月) 01:19:19.37ID:oZdzBgef 人が多く集まるイベントや祭りだとタオルやスポドや水は持って行った方が良いね。
量の調整が難しいけど。
量の調整が難しいけど。
2015/08/03(月) 01:57:23.71ID:???
人の量関係なく外出時はマグボトル携帯
距離や時間によって350ミリと500ミリを使い分け
距離や時間によって350ミリと500ミリを使い分け
2015/08/03(月) 08:49:59.36ID:???
>>72
クオリティーが全然違うから比較にならねえよ
クオリティーが全然違うから比較にならねえよ
2015/08/09(日) 03:27:09.74ID:???
お弁当はおにぎらずおすすめ
お弁当にすると空いたスペースが出るとそこを埋めるために食材が必要になるけど、
おにぎらずは今あるものを挟むだけ。
あと例えば、お弁当の卵焼きは手間が少しかかるけど、おにぎらずに挟むのは目玉焼きで良かったりする。
お弁当にすると空いたスペースが出るとそこを埋めるために食材が必要になるけど、
おにぎらずは今あるものを挟むだけ。
あと例えば、お弁当の卵焼きは手間が少しかかるけど、おにぎらずに挟むのは目玉焼きで良かったりする。
2015/08/11(火) 15:04:36.71ID:???
マグボトル携帯って
なんか新しい電話でもできたんかと思った
なんか新しい電話でもできたんかと思った
2015/08/11(火) 15:32:03.51ID:???
弁当買うと飯の分だけ高くつく。
真夏以降は新米も出て来るから、去年の米が安くなるので幾つかGETして冷蔵庫保存。
時々炊飯器で炊いて、1食ずつパック詰めして冷凍保存。
米を食べるときのおかずに、半額などのお買い得冷凍食品を常備。
一人暮らしなら弁当に入れるおかず系も。
ピラフ系は白米じゃ物足りないときに、別々に温めて混ぜて食べる。
真夏以降は新米も出て来るから、去年の米が安くなるので幾つかGETして冷蔵庫保存。
時々炊飯器で炊いて、1食ずつパック詰めして冷凍保存。
米を食べるときのおかずに、半額などのお買い得冷凍食品を常備。
一人暮らしなら弁当に入れるおかず系も。
ピラフ系は白米じゃ物足りないときに、別々に温めて混ぜて食べる。
81名前書くのももったいない
2015/08/13(木) 22:46:51.84ID:bfBzFnSz 現場作業とか、そういうのをやっていると、自販機の値段すら気になるな。
1本でたかが10円の違いすら、敏感に感じてしまう。
1本でたかが10円の違いすら、敏感に感じてしまう。
82名前書くのももったいない
2015/08/16(日) 16:50:56.86ID:GC7EuOri 塵も積もれば山となるからね
2015/08/19(水) 16:48:36.84ID:???
現場はこの暑さ大変だよね
頼んだ側だけど毎日差し入れしてたよ
頼んだ側だけど毎日差し入れしてたよ
84名前書くのももったいない
2015/08/19(水) 17:13:11.67ID:I/0dBymn これでもまだ暑さが収まった方だからね。
先月末と月初めは本当にキツかった。
先月末と月初めは本当にキツかった。
85名前書くのももったいない
2015/08/24(月) 19:08:07.38ID:vGJbzOID 昼は、
おにぎりかパン3個
お茶は水筒
おにぎりかパン3個
お茶は水筒
86名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 00:00:01.67ID:rppMQ+fH 昼飯を全く食わないのが最強。
眠くならないし。
眠くならないし。
2015/08/29(土) 21:09:03.93ID:???
>>86
昼飯食わんで良いのは、今後子孫不要、35歳以降、
忙しくない事務職など体力消耗が少ない人に限られると思う。
2食だと一回に食う食事バランスと量を考えて摂らないと
老化現象がハイスピードで襲って来るから気をつけろ。
昼飯食わんで良いのは、今後子孫不要、35歳以降、
忙しくない事務職など体力消耗が少ない人に限られると思う。
2食だと一回に食う食事バランスと量を考えて摂らないと
老化現象がハイスピードで襲って来るから気をつけろ。
88名前書くのももったいない
2015/08/30(日) 10:09:23.99ID:eJX2W+jK 弁当のおかずも、最低三品は欲しいな。
ほうれん草のおひたし。卵焼き。あとは何を詰めようかな?
ほうれん草のおひたし。卵焼き。あとは何を詰めようかな?
2015/08/30(日) 10:16:06.25ID:???
>>88
からあげかウインナー
からあげかウインナー
90名前書くのももったいない
2015/08/30(日) 11:56:28.83ID:PsU+bTEy >>87カロリーが少ない方が若さをキープ出来る
91名前書くのももったいない
2015/08/30(日) 12:57:02.87ID:xlJognmO 昔の日本人は一日二食だったらしいね。
後は一日二食を続けてると返って太り易くなるとか。
後は一日二食を続けてると返って太り易くなるとか。
92名前書くのももったいない
2015/08/30(日) 15:33:32.60ID:eJX2W+jK 戦国時代から、一日三食となった。
平安時代は一日二食。
平安時代は一日二食。
93名前書くのももったいない
2015/08/30(日) 19:51:15.64ID:JYbO2oDq 内蔵を休めるために朝食とらないほうがいいって人もいるしな
確実なのはドトールで通勤途中モーニングセットを頼まなくなってから金が貯まるようになった
確実なのはドトールで通勤途中モーニングセットを頼まなくなってから金が貯まるようになった
2015/08/30(日) 20:05:45.25ID:???
>>88
タンパク質と緑黄色野菜を合わせた料理。青椒肉絲とか。
タンパク質と緑黄色野菜を合わせた料理。青椒肉絲とか。
2015/08/30(日) 22:40:20.52ID:???
>>90
総カロリーが低いだけじゃ、かえってバランスを崩して体調を悪くする。
1日1食を推奨してる本を書いてる内科医は、自分の消費カロリーと食事から摂る
ミネラルや栄養バランスを考慮して編み出された食事内容となっていたと思う。
一般人の付け焼刃的栄養学では実践出来ないから、栄養学をみっちり学んだか
栄養士のトレーナーから指導を受けているのだろう。
総カロリーが低いだけじゃ、かえってバランスを崩して体調を悪くする。
1日1食を推奨してる本を書いてる内科医は、自分の消費カロリーと食事から摂る
ミネラルや栄養バランスを考慮して編み出された食事内容となっていたと思う。
一般人の付け焼刃的栄養学では実践出来ないから、栄養学をみっちり学んだか
栄養士のトレーナーから指導を受けているのだろう。
2015/09/02(水) 12:47:20.18ID:???
毎日朝、昼に
ご飯代わりにヨーグルト食べてて
1日の摂取カロリーが700〜800なんだが
まずいかな…
ご飯代わりにヨーグルト食べてて
1日の摂取カロリーが700〜800なんだが
まずいかな…
97名前書くのももったいない
2015/09/02(水) 16:06:55.61ID:AFLsSR4V 昼そんなでお腹空かないのかい?
2015/09/03(木) 09:58:53.23ID:???
99名前書くのももったいない
2015/09/03(木) 14:08:04.89ID:QSMzqeFA >>96
乳製品は体に良くないので,なるべく摂らないようにしている。
乳製品は体に良くないので,なるべく摂らないようにしている。
100名前書くのももったいない
2015/09/03(木) 15:16:47.09ID:??? 毎日弁当(タッパー)に麦飯詰めて、上にウィンナーエッグと
レンチンしたから揚げ&白身フライ等載せて、目玉に醤油とマヨかけて
持って行ってる。
夜は、たっぷり野菜を使って煮物なんか食べてる。
ちなみに朝はコンビニの108円パン。6本入ってるやつ。
Wワーカーなんで、料理する時間があるなら、睡眠に充てたい。
レンチンしたから揚げ&白身フライ等載せて、目玉に醤油とマヨかけて
持って行ってる。
夜は、たっぷり野菜を使って煮物なんか食べてる。
ちなみに朝はコンビニの108円パン。6本入ってるやつ。
Wワーカーなんで、料理する時間があるなら、睡眠に充てたい。
101名前書くのももったいない
2015/09/04(金) 22:35:48.06ID:5qfsT0BF 家のソイジョイみたいなの7個くらい貰って
持って遊びに行って飯の代理にしたが、空腹は回避できるが
なんか胸焼けみたいなモヤモヤした感じで良くない。
1000円くらい金出して飯屋で食うか、カップめん買って食った方がマシ
持って遊びに行って飯の代理にしたが、空腹は回避できるが
なんか胸焼けみたいなモヤモヤした感じで良くない。
1000円くらい金出して飯屋で食うか、カップめん買って食った方がマシ
102名前書くのももったいない
2015/09/04(金) 22:50:06.51ID:??? おにぎらずは簡単&便利
人に見られる可能性がないときはタッパーに白米の上に晩御飯の残り物 もしくはうなぎのタレかける
更に面倒ならブドウ糖食う
人に見られる可能性がないときはタッパーに白米の上に晩御飯の残り物 もしくはうなぎのタレかける
更に面倒ならブドウ糖食う
103名前書くのももったいない
2015/09/04(金) 22:59:05.87ID:8cRXXkgW104名前書くのももったいない
2015/09/05(土) 19:58:52.97ID:gQStT9Vi 毎日がおにぎりだと、中の具材も飽きてこない?
105名前書くのももったいない
2015/09/06(日) 00:12:29.79ID:??? 私♂は貧乏人のくせにカッコつけたがりで、節約弁当だと満足感がないから、大きなフランスパン400円くらいのを買って2〜3回に分けて持って行ってるよ。
基本的には何も付けないんだけども、フランス人気取りでオシャレぶって満足感得てる。
ぼっち飯で人と離れて食べてる分にはそんなに惨めな気持ちにはならない。
基本的には何も付けないんだけども、フランス人気取りでオシャレぶって満足感得てる。
ぼっち飯で人と離れて食べてる分にはそんなに惨めな気持ちにはならない。
106名前書くのももったいない
2015/09/06(日) 02:10:56.22ID:??? >>105
チーズやハムを挟めば完璧だね
チーズやハムを挟めば完璧だね
107名前書くのももったいない
2015/09/06(日) 20:11:55.61ID:???108名前書くのももったいない
2015/09/06(日) 23:15:29.96ID:PlDR9xtg 家で食うと安くて良い物食えるけど外だとショボい物でも
金掛かるよな
パスタとか、1000円のパスタだと、
これ家だったら200円の冷食だなとか思う。
カレーも家で定価250円以上のレトルトしか食わんけど
これ店だと1000円くらいするな、とか思うから外で飯食えんわ
ココイチのカレーはボンカレー相当だしな
金掛かるよな
パスタとか、1000円のパスタだと、
これ家だったら200円の冷食だなとか思う。
カレーも家で定価250円以上のレトルトしか食わんけど
これ店だと1000円くらいするな、とか思うから外で飯食えんわ
ココイチのカレーはボンカレー相当だしな
109名前書くのももったいない
2015/09/09(水) 10:14:29.58ID:nlhrCppl そんかわり、物によったらある程度の料理の技術がいるけどね。
110名前書くのももったいない
2015/09/09(水) 10:32:47.52ID:??? 昨日かぼちゃ半分を素揚げした。
夕食のスープカレーと一緒にちょっと食べて、残りは冷凍してお弁当用。
かぼちゃ美味しいお。
夕食のスープカレーと一緒にちょっと食べて、残りは冷凍してお弁当用。
かぼちゃ美味しいお。
111名前書くのももったいない
2015/09/10(木) 18:34:38.94ID:??? スーパーでナビスコのクラッカー1箱250円で買って、二日に分けて食べる
112名前書くのももったいない
2015/09/11(金) 03:29:14.11ID:???113名前書くのももったいない
2015/09/12(土) 19:08:49.98ID:eywt1Qcu 節約面にしろ、ビギナー技術面からにしろ、あまり幅を広げないで同じパターンのメニューを繰り返すのがいいと思う。
同じメニューを何度も作っていればレシピ見なくても作れるようなるし。
忙しくてお惣菜を買う日は、普段自分が作らないものを買う。
例えば麻婆豆腐、春雨、茄子は作り方がほとんど一緒なので、調味料のメモを冷蔵庫に貼っておいて、その時にある材料で作ったり、時には春雨と豆腐両方入れたりする。
まあ、友人で料理好きで昔からマメにして、食材にも詳しい人に何度かよばれたことあるけど、特に美味しいとおもったことないので、努力以前にセンスの問題だと思う。
同じメニューを何度も作っていればレシピ見なくても作れるようなるし。
忙しくてお惣菜を買う日は、普段自分が作らないものを買う。
例えば麻婆豆腐、春雨、茄子は作り方がほとんど一緒なので、調味料のメモを冷蔵庫に貼っておいて、その時にある材料で作ったり、時には春雨と豆腐両方入れたりする。
まあ、友人で料理好きで昔からマメにして、食材にも詳しい人に何度かよばれたことあるけど、特に美味しいとおもったことないので、努力以前にセンスの問題だと思う。
114名前書くのももったいない
2015/09/12(土) 19:13:19.30ID:iA5rsiI/ 毎日おにぎり作ってるから平日は金使わない。
以前はコンビニで500円弁当買ってたけど今思えば無駄遣いだった
以前はコンビニで500円弁当買ってたけど今思えば無駄遣いだった
115名前書くのももったいない
2015/09/24(木) 20:21:47.66ID:Vv7gDVet 焼肉屋にはスーパーで買った安い肉を買って行く。
116名前書くのももったいない
2015/09/25(金) 12:31:02.94ID:??? カツオブシのダシガラがいっぱい貯まったので
おにぎり作った
おにぎり作った
117名前書くのももったいない
2015/09/26(土) 11:55:08.55ID:4NoQvJPC118名前書くのももったいない
2015/09/26(土) 15:52:31.63ID:??? おにぎりは前の日に作るから朝忙しくても問題なかった
時には一週間分作って冷凍
会社でチンして食べる
時には一週間分作って冷凍
会社でチンして食べる
119名前書くのももったいない
2015/09/27(日) 04:13:40.76ID:??? 価格コム
http://kakaku.com/stock/
■SBI証券
口座開設+3万円入金だけで現金3,500円プレゼント
申込期間:2015/6/1(月)〜2015/9/30(水)23:59まで
→SBI証券で家族口座4つつくれば14,000円。
■マネックス
口座開設+3万円入金するだけで現金4,000円プレゼント
期間 2013年7月1日(月)〜2015年11月30日(月)まで
→マネックスで家族口座4つつくれば16,000円
http://kakaku.com/stock/
■SBI証券
口座開設+3万円入金だけで現金3,500円プレゼント
申込期間:2015/6/1(月)〜2015/9/30(水)23:59まで
→SBI証券で家族口座4つつくれば14,000円。
■マネックス
口座開設+3万円入金するだけで現金4,000円プレゼント
期間 2013年7月1日(月)〜2015年11月30日(月)まで
→マネックスで家族口座4つつくれば16,000円
120名前書くのももったいない
2015/10/14(水) 10:12:28.66ID:QRMeC8jE 会社に朕がいない…
121名前書くのももったいない
2015/10/14(水) 10:55:29.91ID:H+v389be >>118
ウチは零細だから、電子レンジもないのだが。
ウチは零細だから、電子レンジもないのだが。
122名前書くのももったいない
2015/10/14(水) 11:17:08.79ID:??? >>121
だから?何の主張だよ
だから?何の主張だよ
123名前書くのももったいない
2015/10/14(水) 18:13:18.97ID:???124名前書くのももったいない
2015/10/17(土) 00:08:11.96ID:??? 休みの日に米炊いておにぎりにして冷凍
朝レンチンして持っていくのが一番楽だね
昼は毎日おにぎりだけ食ってるけど全然飽きない
朝レンチンして持っていくのが一番楽だね
昼は毎日おにぎりだけ食ってるけど全然飽きない
125名前書くのももったいない
2015/10/22(木) 22:21:29.96ID:??? 社食のご飯が80円で食べ放題なので無料サービスで置いてあるふりかけと漬物とお茶で食べれば昼食代80円だわ
126名前書くのももったいない
2015/10/22(木) 23:00:09.25ID:??? >>125
自分語り(笑)乞食(笑)
自分語り(笑)乞食(笑)
127名前書くのももったいない
2015/10/23(金) 10:28:25.06ID:???128名前書くのももったいない
2015/10/23(金) 17:46:27.71ID:??? もはや、どろぼうみたいだよね
129名前書くのももったいない
2015/10/23(金) 21:13:16.51ID:??? 外食するとランチ2000円くらいかかる
外出先では腹が空かないタチなので500円の弁当買って家で夕食と兼用
何か寂しいが節約になってると思い満足
外出先では腹が空かないタチなので500円の弁当買って家で夕食と兼用
何か寂しいが節約になってると思い満足
130名前書くのももったいない
2015/10/23(金) 22:20:16.41ID:???131名前書くのももったいない
2015/10/23(金) 22:43:42.68ID:??? >>130
ドケチ板の住人はデパートで食事なんて未知の世界だろうな
ドケチ板の住人はデパートで食事なんて未知の世界だろうな
132名前書くのももったいない
2015/10/23(金) 23:12:22.13ID:??? 何故デパートに限定したのか
133名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 07:22:33.45ID:??? 2000円かかるのが問題なら、デパート以外って選択肢もあるだろ、って話だろ。読解力なさすぎ。
134名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 11:48:51.93ID:??? 散財するのが自慢ならなんで節約術スレにいるのんか?
135名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 14:33:37.98ID:QOlptsKM 普通、ランチは1000円でお釣りが来る事が多いけど
食べる量が多いのかもね
食べる量が多いのかもね
136名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 17:58:29.98ID:??? サイバーエージェントFX
Yahoo!ジャパン経由の口座申込み限定特別キャンペーン
口座開設して10万円入金+1万通貨取引だけで現金10,000円プレゼント!
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/
http://www.yjfx.jp/campaign/yahoo/10000cashback/
キャンペーン期間:2015年10月1日(木)?2015年10月31日(土)
■キャンペーン適用条件
@YJFX!のFX口座(外貨ex口座)申込みを本キャンペーンページの「新規口座開設はこちら」ボタンより、キャンペーン期間内に行う
A新規注文1万通貨以上
※家族口座を4つつくれば現金40,000円
※取引コストは往復でたったの80円
Yahoo!ジャパン経由の口座申込み限定特別キャンペーン
口座開設して10万円入金+1万通貨取引だけで現金10,000円プレゼント!
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/
http://www.yjfx.jp/campaign/yahoo/10000cashback/
キャンペーン期間:2015年10月1日(木)?2015年10月31日(土)
■キャンペーン適用条件
@YJFX!のFX口座(外貨ex口座)申込みを本キャンペーンページの「新規口座開設はこちら」ボタンより、キャンペーン期間内に行う
A新規注文1万通貨以上
※家族口座を4つつくれば現金40,000円
※取引コストは往復でたったの80円
137名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 20:44:11.13ID:??? 80円ライス乞食くん、
2000円ランチのアスペくん、
みんなに色々言われて顔真っ赤にして逃げちゃったのかな?
2000円ランチのアスペくん、
みんなに色々言われて顔真っ赤にして逃げちゃったのかな?
138名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 21:07:48.91ID:??? 優良企業は社食が安くていいよね
139名前書くのももったいない
2015/10/24(土) 21:29:06.23ID:??? うちは50円〜350円だから昼ガッツリ食って朝夜はちょびっと
140名前書くのももったいない
2015/11/06(金) 00:04:37.72ID:???141名前書くのももったいない
2015/11/06(金) 07:16:45.32ID:??? >>140
黒いの何?
黒いの何?
142名前書くのももったいない
2015/11/06(金) 12:43:46.74ID:??? 豚丼だってさ。
143名前書くのももったいない
2015/11/06(金) 14:24:27.82ID:??? 黒焼きの茄子だと思った。
144名前書くのももったいない
2015/11/07(土) 14:50:56.77ID:??? 全国各地にある「まいどおおきに食堂」ってあるよね
ウチの地元(愛知)はそこの20%OFF券4枚が付いたクーポン雑誌(無料)が
ショッピングセンターに大量に置いてあってそれを毎月10冊くらい頂いて
外食は常におおきに食堂で20%オフで食べてる
これをかれこれ1年間週6ペースで続けてるから年間約3万円安くお得に食事していることになる
ウチの地元(愛知)はそこの20%OFF券4枚が付いたクーポン雑誌(無料)が
ショッピングセンターに大量に置いてあってそれを毎月10冊くらい頂いて
外食は常におおきに食堂で20%オフで食べてる
これをかれこれ1年間週6ペースで続けてるから年間約3万円安くお得に食事していることになる
145名前書くのももったいない
2015/11/08(日) 03:09:29.05ID:Ggvm+ejZ ランチジャーとか使っている人いる?
146名前書くのももったいない
2015/11/08(日) 10:12:12.48ID:5QLaUzcq サーモスのスープジャー最高
147名前書くのももったいない
2015/11/08(日) 17:10:37.51ID:??? サーモスのスープジャー、4年ほどでパッキンが溶けてベタベタに劣化した
148名前書くのももったいない
2015/11/08(日) 18:15:42.89ID:??? 熱めの保温が長時間だとゴムの劣化が早いしよく使うなら2年くらいでパッキン交換しないと中身が漏れてくるよ
149名前書くのももったいない
2015/11/09(月) 13:44:51.89ID:zZBJc3Le そのパッキンも、メーカーに頼まないと手に入らないし。
いちいち、注文をかけるのも面倒だよな。
いちいち、注文をかけるのも面倒だよな。
150名前書くのももったいない
2015/11/09(月) 23:07:55.84ID:??? スープジャーでごはん炊く方法見つけた
1. 予熱
スープジャーに熱湯を注ぎ、ふたをして予熱する。
2. 煮る
下準備したなべを強めの中火にかけ、煮立ったら弱火にして3分加熱する。
3. ジャーに入れる
1の予熱しておいたスープジャーの湯を捨て、2を入れてふたをきっちりして3時間以上おく。
http://www.recipe-blog.jp/antenna/101466
スープジャー買おうか迷い中
1. 予熱
スープジャーに熱湯を注ぎ、ふたをして予熱する。
2. 煮る
下準備したなべを強めの中火にかけ、煮立ったら弱火にして3分加熱する。
3. ジャーに入れる
1の予熱しておいたスープジャーの湯を捨て、2を入れてふたをきっちりして3時間以上おく。
http://www.recipe-blog.jp/antenna/101466
スープジャー買おうか迷い中
151名前書くのももったいない
2015/11/10(火) 16:16:16.54ID:??? さ、3時間?
152名前書くのももったいない
2015/11/12(木) 12:51:44.02ID:??? 150は熱々白飯だけを昼飯にするのか?おかゆの方が失敗しないぞ
少量を節約兼ねて作れるからかなり良い
災害時にも最悪お湯さえ沸かせれば色々使えるからな
少量を節約兼ねて作れるからかなり良い
災害時にも最悪お湯さえ沸かせれば色々使えるからな
153名前書くのももったいない
2015/11/14(土) 07:23:16.79ID:bckK7XAz スープジャーいいよね。
欲しい
欲しい
154名前書くのももったいない
2015/11/14(土) 11:47:10.06ID:yxItbMvw >>153
ホームセンターに行けば売っているのでは?
ホームセンターに行けば売っているのでは?
155名前書くのももったいない
2015/11/15(日) 00:03:15.52ID:??? ドケチ的には「ほしい」ってだけで「買いたい」わけじゃないんじゃない
156名前書くのももったいない
2015/11/15(日) 05:27:29.15ID:GwK8Ure9 >>155
正解!
正解!
157名前書くのももったいない
2015/11/15(日) 13:44:15.38ID:NSkFremb スープジャーには、何を入れていくのだ?
158名前書くのももったいない
2015/11/15(日) 13:57:21.34ID:??? 欲しいものと必要なものが分けられないようじゃドケチとは言えないな
159名前書くのももったいない
2015/11/15(日) 15:49:56.52ID:??? 職場にレンジやポットが利用できる環境があるなら全く必要がない
極端な話、自宅から持出しで食事を最低限に済ませられると考えれば使える
胃の調子が悪い時や食欲がない時の中身は湯豆腐とかポン酢持参で安上がりで満足度は高い。お年寄り扱いを受けたりもするのが難だがw
まぁ汁物系を弁当にしたい人ならなんでもありだ
極端な話、自宅から持出しで食事を最低限に済ませられると考えれば使える
胃の調子が悪い時や食欲がない時の中身は湯豆腐とかポン酢持参で安上がりで満足度は高い。お年寄り扱いを受けたりもするのが難だがw
まぁ汁物系を弁当にしたい人ならなんでもありだ
160名前書くのももったいない
2015/11/15(日) 20:35:19.59ID:??? 先日、弁当作る気しなくて、
通勤路にある24時間営業の西友で
150円くらいの冷食のレンチンパスタ買って
会社でチンして食った
弁当毎日作るのもプレッシャーだから
週に1度は出来合いかインスタントで手抜き、
月に1度の外食でごほうび
通勤路にある24時間営業の西友で
150円くらいの冷食のレンチンパスタ買って
会社でチンして食った
弁当毎日作るのもプレッシャーだから
週に1度は出来合いかインスタントで手抜き、
月に1度の外食でごほうび
161名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 03:46:57.92ID:kt+q1lBp 100均でレンジでそのままチンできるレトルトカレーと
米250〜300g売ってるな
チンしてカレーを米に掛けて食える。200円でカレーは激安だな
まあ米の容器は余りスペースが無いから最初は米を除けて
カレーを入れる穴を開けるとか多少工夫が必要だが
米250〜300g売ってるな
チンしてカレーを米に掛けて食える。200円でカレーは激安だな
まあ米の容器は余りスペースが無いから最初は米を除けて
カレーを入れる穴を開けるとか多少工夫が必要だが
162名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 03:50:27.11ID:kt+q1lBp コンビニのイートコーナーで
レンジでそのままチンできるレトルトカレーと米を食った奴いる?
カップめんでもコンビニだと量が少ないのでも200円近くするから
カレーと米をチンした方が安くて腹いっぱい食えそうだな
まあコンビニ価格だと400円くらいしそうだから
米は持参してレトルトカレーだけ買って一緒にチンして
レンジでそのままチンできるレトルトカレーと米を食った奴いる?
カップめんでもコンビニだと量が少ないのでも200円近くするから
カレーと米をチンした方が安くて腹いっぱい食えそうだな
まあコンビニ価格だと400円くらいしそうだから
米は持参してレトルトカレーだけ買って一緒にチンして
163名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 03:53:41.64ID:kt+q1lBp コンビニだとレジ内にレンジだっけか
ドンキだと客のセルフサービスのポット湯の隣に
レンジ置いてるんだよな
ドンキだと客のセルフサービスのポット湯の隣に
レンジ置いてるんだよな
164名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 12:07:11.81ID:??? さつまいもチンしてもいいんでないの、スーパーのレンジなんかは
165名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 17:44:33.33ID:KqR2IxUh スーパーのレンジで温めちゃいけない飲食物って何があるんだろう?
マナー的にワンカップで熱燗とか?
マナー的にワンカップで熱燗とか?
166名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 20:28:27.22ID:8N8bvXds >>165
店によって違うかもしれないから、利用するスーパーで確認がいいよ
酒も大丈夫かもしれない
輸入食品店にあったタイ製のレトルトカレー
立てて置ける形状のパウチ袋で
袋を開けたらお湯を注ぐだけでカレー味のご飯になる
けっこう美味しい
値段は250円程度だった
去年の話ですが
店によって違うかもしれないから、利用するスーパーで確認がいいよ
酒も大丈夫かもしれない
輸入食品店にあったタイ製のレトルトカレー
立てて置ける形状のパウチ袋で
袋を開けたらお湯を注ぐだけでカレー味のご飯になる
けっこう美味しい
値段は250円程度だった
去年の話ですが
167名前書くのももったいない
2015/12/08(火) 06:05:18.17ID:b+YAro+5 冷凍パスタで最初から皿に入ってて、皿に移し変えなくて
そのまま食えるのが200円で売ってた。
普通のは皿に移し変え必須で150円くらい。
そのスーパーは客が勝手にチンできるレンジ設置してるから
200円でパスタ食えるって事だからこれがコスパ最強かね。
普通の安い飯屋の500円くらいのパスタって冷凍200円パスタ相当だもんな
カップめんとか、皿移し変え必須のパスタやカレーとかめんどいしな。
そのまま食えるのが200円で売ってた。
普通のは皿に移し変え必須で150円くらい。
そのスーパーは客が勝手にチンできるレンジ設置してるから
200円でパスタ食えるって事だからこれがコスパ最強かね。
普通の安い飯屋の500円くらいのパスタって冷凍200円パスタ相当だもんな
カップめんとか、皿移し変え必須のパスタやカレーとかめんどいしな。
168名前書くのももったいない
2015/12/08(火) 23:09:36.02ID:??? 朝食をしっかり食べて昼食は抜く。
最初は口寂しくて慣れるまでに時間がかかったけれど、そのうち常態化するよ。
その分、晩飯をドカ食いするのではないかと危惧したが、帰宅する頃には仕事
疲れで食欲がそれほど起きず、3食時代と同量のまま、現在に至る。
各自、淡々と自分のデスクで昼食をとる職場なので、他人の目もさほど気に
ならない。
最初は口寂しくて慣れるまでに時間がかかったけれど、そのうち常態化するよ。
その分、晩飯をドカ食いするのではないかと危惧したが、帰宅する頃には仕事
疲れで食欲がそれほど起きず、3食時代と同量のまま、現在に至る。
各自、淡々と自分のデスクで昼食をとる職場なので、他人の目もさほど気に
ならない。
169名前書くのももったいない
2015/12/12(土) 18:38:05.59ID:??? >>161
逆だ。レトルトカレーの袋に飯を入れつつ食うのだ
逆だ。レトルトカレーの袋に飯を入れつつ食うのだ
170名前書くのももったいない
2015/12/18(金) 20:00:54.52ID:???171名前書くのももったいない
2015/12/20(日) 23:07:23.38ID:??? レンジ使えない環境ならスープジャー最強
夏はぶっかけ麺(蒟蒻麺や白滝ならのびない)か豆腐と薄めた麺つゆ
冬は温かい麺か玉子や野菜のスープ
ちなみに麺つゆも自作
水と濃口醤油、砂糖と顆粒出汁混ぜるだけ
夏はぶっかけ麺(蒟蒻麺や白滝ならのびない)か豆腐と薄めた麺つゆ
冬は温かい麺か玉子や野菜のスープ
ちなみに麺つゆも自作
水と濃口醤油、砂糖と顆粒出汁混ぜるだけ
172名前書くのももったいない
2015/12/26(土) 02:56:25.10ID:zCs4bU6r だから弁当は行き帰りが重いだろうが
カラリーメイト、ソイジョイで飯の代わりはゲロはきそうになるから
やめとけ
バナナ、魚肉ソーセージは安く腹いっぱいになるからコスパ良いんじゃ
なかろうか。腹いっぱい食っても気持ち悪くならんしな
カラリーメイト、ソイジョイで飯の代わりはゲロはきそうになるから
やめとけ
バナナ、魚肉ソーセージは安く腹いっぱいになるからコスパ良いんじゃ
なかろうか。腹いっぱい食っても気持ち悪くならんしな
173名前書くのももったいない
2015/12/27(日) 10:43:09.17ID:XEaMqwXi >>171
さすがに醤油までは、自作しているわけじゃないんだなw
さすがに醤油までは、自作しているわけじゃないんだなw
174名前書くのももったいない
2015/12/27(日) 18:54:35.05ID:WERFAtI4 自作してお得な調味料はマヨネーズやタルタルソースとかかな
175名前書くのももったいない
2015/12/28(月) 21:36:38.64ID:??? から揚げは安くてコスパいい
https://youtu.be/6fWu4yDxPno
https://youtu.be/6fWu4yDxPno
176名前書くのももったいない
2015/12/30(水) 12:20:37.99ID:lGc4d20b コンビニに冷凍パスタあった
200円。セブンイレブン
冷凍じゃないパスタより安い。
スーパーより30円くらい高いくらいか
200円。セブンイレブン
冷凍じゃないパスタより安い。
スーパーより30円くらい高いくらいか
177名前書くのももったいない
2015/12/30(水) 12:24:07.49ID:lGc4d20b178名前書くのももったいない
2015/12/30(水) 12:52:31.39ID:??? ■締め切り迫る!
えんためねっと
SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ!条件緩和を延長!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1449872230/172
※SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象となります。
※取引コストは20円
※家族で3名分の口座開設すれば現金60,000円もらえる
えんためねっと
SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ!条件緩和を延長!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1449872230/172
※SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象となります。
※取引コストは20円
※家族で3名分の口座開設すれば現金60,000円もらえる
179名前書くのももったいない
2016/01/02(土) 02:31:27.44ID:WBk9Ig0m >>172
魚肉ソーセージで腹一杯とかやめとけよw
魚肉ソーセージで腹一杯とかやめとけよw
180名前書くのももったいない
2016/01/02(土) 17:28:35.16ID:EeypkNtu 回転寿司に行くときは、まずは駐車場で発泡酒を1杯。
その後は店に入りペットボトルに焼酎いれてたのをお湯割り。
次は粉茶入れて緑茶割り。
次は水割りね。
酒頼んでないのにぐでんぐでんになって周りから変に見られそうだわ。
その後は店に入りペットボトルに焼酎いれてたのをお湯割り。
次は粉茶入れて緑茶割り。
次は水割りね。
酒頼んでないのにぐでんぐでんになって周りから変に見られそうだわ。
181名前書くのももったいない
2016/01/02(土) 20:40:31.62ID:/9KWBlsM 運転して帰れないだろ。
182名前書くのももったいない
2016/01/02(土) 22:52:54.31ID:??? >>180
犯罪自慢ですか?
犯罪自慢ですか?
183名前書くのももったいない
2016/01/03(日) 08:52:55.05ID:a0ORWC2a 外で軽く飲んでおくのはありだけど、店内はちょっとね。
184名前書くのももったいない
2016/01/03(日) 13:25:58.34ID:??? そこまでして飲みたい体質をどうにかしたほうがいい
185名前書くのももったいない
2016/01/03(日) 13:46:11.79ID:Dv9xAsMp 今まで見てきた経験から言えば、アル中が節約を実行出来たためしはない。
186名前書くのももったいない
2016/01/03(日) 17:04:35.37ID:eJzEy4ap そもそも酒を飲むこと自体、節約になってない。
外食節約したいなら家で白飯や食パンかじっていけばいいだろ。
外食節約したいなら家で白飯や食パンかじっていけばいいだろ。
187名前書くのももったいない
2016/01/03(日) 17:26:56.48ID:??? ちなみに×1男性が短命なのは、無駄に自炊して炭水化物ばかり食べるからだと言われている
節約しても病んではどうしようもない
節約しても病んではどうしようもない
188名前書くのももったいない
2016/01/05(火) 09:48:02.67ID:r+QYKXYC 奥さんに先立たれただんなが、落ち込んで早死にするパターンは
結構あるぜ。食べ物を奥さんにすべて依存していると、そうなりがち。
結構あるぜ。食べ物を奥さんにすべて依存していると、そうなりがち。
189名前書くのももったいない
2016/01/08(金) 11:25:53.69ID:??? 男女格差ひどいって永六輔が言ってた
旦那さんに死なれた女性は大抵6年以内に元気になる
奥さんに死なれた男性は大抵6年以内に死んでる
だそうだ
旦那さんに死なれた女性は大抵6年以内に元気になる
奥さんに死なれた男性は大抵6年以内に死んでる
だそうだ
190名前書くのももったいない
2016/01/16(土) 05:09:59.26ID:??? 何の備えもしていない男がどうやって生き残れるかって話だろ
女の方がフィジカル的に強いって話もあるが、
専業主婦の場合だとホームグラウンドである自宅で生活するとなれば
定年で妻に生活行動を依存して自力で組み立てられなかった夫に
妻抜きで長生きできるかって話だよな
独身男性ならどうか?って話は長生きできるかって話だが>>187という・・・
まあなぜ長生きするのか?って話に合理的に決着付けた結果かもね
死ぬまでの苦痛を短くするって意味では正しいと思う
女の方がフィジカル的に強いって話もあるが、
専業主婦の場合だとホームグラウンドである自宅で生活するとなれば
定年で妻に生活行動を依存して自力で組み立てられなかった夫に
妻抜きで長生きできるかって話だよな
独身男性ならどうか?って話は長生きできるかって話だが>>187という・・・
まあなぜ長生きするのか?って話に合理的に決着付けた結果かもね
死ぬまでの苦痛を短くするって意味では正しいと思う
191名前書くのももったいない
2016/01/21(木) 15:01:12.03ID:??? ドケチなら生き残れるよ
192名前書くのももったいない
2016/01/21(木) 22:03:52.54ID:??? 平日の回転寿司
エビ天2尾入った天ぷらうどんだと280円のところ
かけうどん130円+エビ天ニギリ100円で230円
エビ天をひっぺがしてうどんに投入しつつ残った酢飯をガリで巻いて食す
金額以上の満足感を得てしまった
エビ天2尾入った天ぷらうどんだと280円のところ
かけうどん130円+エビ天ニギリ100円で230円
エビ天をひっぺがしてうどんに投入しつつ残った酢飯をガリで巻いて食す
金額以上の満足感を得てしまった
193名前書くのももったいない
2016/01/22(金) 05:44:24.13ID:jkCmpCIH 丸亀製麺ではネギだくにしている
194名前書くのももったいない
2016/01/22(金) 06:12:14.35ID:??? それで出入り禁止になった奴を知ってる
195名前書くのももったいない
2016/01/22(金) 12:15:56.64ID:1mcG7eIm 丸亀ネギだくで出禁ってマジ?
俺はいつもトングで5掴みくらいしてるけど、なんも言われたことないよ。
俺はいつもトングで5掴みくらいしてるけど、なんも言われたことないよ。
196名前書くのももったいない
2016/01/22(金) 15:13:00.96ID:??? 自分もネギは好きだから2つかみくらい入れるけど
5つかみも入れたらネギの味しかしなくなるやん…
こういうやつ増えたらネギも1つかみ50円とか有料になってしまうんじゃないかと心配
5つかみも入れたらネギの味しかしなくなるやん…
こういうやつ増えたらネギも1つかみ50円とか有料になってしまうんじゃないかと心配
197名前書くのももったいない
2016/01/22(金) 17:08:07.61ID:??? ひでえ
5トングってそれってネギだくじゃなくてネギのタダ食いじゃん
5トングってそれってネギだくじゃなくてネギのタダ食いじゃん
198名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 11:42:13.74ID:GOYvYekq 自分は2.5トングくで天カス0.5くらいだ
199名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 13:01:35.73ID:lBUM7G1E 真面目な話、ネギが大好きなんだ。
もちろん麺やスープが見えなくなるまでネギ入れるし、ネギ食いながらうどん食べてるって感じに近いかな。
日常的にネギは薬味としてえてないんだ。
例えばたこ焼き食うのもネギ1房(スーパーで売ってるような1袋)使うし。
もちろん麺やスープが見えなくなるまでネギ入れるし、ネギ食いながらうどん食べてるって感じに近いかな。
日常的にネギは薬味としてえてないんだ。
例えばたこ焼き食うのもネギ1房(スーパーで売ってるような1袋)使うし。
200名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 13:02:39.43ID:lBUM7G1E ↑ミス
ネギは薬味として捉えてないんだ。
ネギは薬味として捉えてないんだ。
201名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 13:53:52.77ID:??? 君、臭くない?体臭まで葱になってそう
202名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 17:47:46.91ID:c4dSPrAC ネギは体に良い。
203名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 18:10:02.85ID:lBUM7G1E 毎日大量にネギ食ってるわけじゃないから臭くはないと思う。
食うときは量が多いってだけ。
食うときは量が多いってだけ。
204名前書くのももったいない
2016/01/23(土) 22:43:47.35ID:???205名前書くのももったいない
2016/02/01(月) 22:48:10.87ID:??? 月に1万円分のジェフグルメカードを手に入れる事ができる。
簡単に、すぐに、誰でもおこづかいゲット☆
〜日本最大級ポイントサービス『げん玉』〜
Q:ポイントサービスってなに?
A:無料アプリインストールや簡単なゲームでポイントが貯まるサービスです。
Q:ポイント貯まったらどうなるの?
A:貯まったポイントは「iTunesギフト」「Vプリカ」「amazonギフト」「Tポイント」「現金」などに交換できるよ!♪
Q:なんか怪しい、、ネットでお金稼ぐのって危なくない?
A:会員数420万人以上いる上、東証マザーズ上場企業が運営してるので、超安心^^
Q:安全そうだけど、実際どれぐらい貯めれるの?
A:スキマ時間の利用だけで、1ヶ月5,000円稼ぐ方が多いです!多い人なら100,000円も…!
しかも、今ならこのメッセージから無料会員登録するだけで250ポイントプレゼント♪
今すぐ登録して、早速ポイント貯めよう*\(^o^)/*
▼約1分で完了!無料会員登録はこちら▼
http://www.gendama.jp/invite/?frid=5612206&ref=90000-spmail 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0863ffb0889696ba53649b1a56713c50)
簡単に、すぐに、誰でもおこづかいゲット☆
〜日本最大級ポイントサービス『げん玉』〜
Q:ポイントサービスってなに?
A:無料アプリインストールや簡単なゲームでポイントが貯まるサービスです。
Q:ポイント貯まったらどうなるの?
A:貯まったポイントは「iTunesギフト」「Vプリカ」「amazonギフト」「Tポイント」「現金」などに交換できるよ!♪
Q:なんか怪しい、、ネットでお金稼ぐのって危なくない?
A:会員数420万人以上いる上、東証マザーズ上場企業が運営してるので、超安心^^
Q:安全そうだけど、実際どれぐらい貯めれるの?
A:スキマ時間の利用だけで、1ヶ月5,000円稼ぐ方が多いです!多い人なら100,000円も…!
しかも、今ならこのメッセージから無料会員登録するだけで250ポイントプレゼント♪
今すぐ登録して、早速ポイント貯めよう*\(^o^)/*
▼約1分で完了!無料会員登録はこちら▼
http://www.gendama.jp/invite/?frid=5612206&ref=90000-spmail 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0863ffb0889696ba53649b1a56713c50)
206名前書くのももったいない
2016/02/03(水) 05:44:06.20ID:9nUO+5QY >>204
マスクするとちょっと分かるよな
マスクするとちょっと分かるよな
207名前書くのももったいない
2016/02/04(木) 01:52:20.96ID:uyRdy48T 結構エチケットには気を遣ってるから大丈夫だと思う。
歯磨きしたあとは洗口液ですすいでるし、口臭は常にチェックしてる。
体臭も特にないと思う。
制汗剤は毎日してるし、あるとしたら柔軟剤の匂いが少しする程度かな。
歯磨きしたあとは洗口液ですすいでるし、口臭は常にチェックしてる。
体臭も特にないと思う。
制汗剤は毎日してるし、あるとしたら柔軟剤の匂いが少しする程度かな。
208名前書くのももったいない
2016/02/05(金) 11:58:10.19ID:??? 接客業だけどネギ食った奴はこいつ食ったなってすぐ分かるよ
その後どんなに歯磨きしようがフリスク食おうが無理
むしろネギと歯磨き粉の匂いが漂ってくるなら余計気持ち悪い
自分も一回昼飯に蕎麦食って分かってそれ以降は食わないようにしてる
その後どんなに歯磨きしようがフリスク食おうが無理
むしろネギと歯磨き粉の匂いが漂ってくるなら余計気持ち悪い
自分も一回昼飯に蕎麦食って分かってそれ以降は食わないようにしてる
209名前書くのももったいない
2016/02/05(金) 16:51:54.71ID:??? ネギはもういいよ
210名前書くのももったいない
2016/02/06(土) 02:17:03.20ID:??? だってネギは口からじゃなくて
胃から臭いが上がってくるんだから
歯磨き洗口駅程度で消えるわけないだろ
胃から臭いが上がってくるんだから
歯磨き洗口駅程度で消えるわけないだろ
211名前書くのももったいない
2016/02/06(土) 02:19:39.71ID:HrhgLBnL ほっともっと2/5〜11
商品名 通常価格 特別価格
のり弁当 350円 250円
のりタルタル弁当 370円 270円
特のりタル弁当 450円 350円
から揚弁当 470円 370円
から揚おかず単品 370円 270円
特から揚弁当 520円 420円
特から揚おかず単品 420円 320円
チキンバスケット 660円 560円
商品名 通常価格 特別価格
のり弁当 350円 250円
のりタルタル弁当 370円 270円
特のりタル弁当 450円 350円
から揚弁当 470円 370円
から揚おかず単品 370円 270円
特から揚弁当 520円 420円
特から揚おかず単品 420円 320円
チキンバスケット 660円 560円
212名前書くのももったいない
2016/02/06(土) 11:28:56.27ID:??? ネギの悪口はそこまでだ!
213名前書くのももったいない
2016/02/06(土) 11:49:51.30ID:9Hhhw/VH ニラの話しよーぜ
214名前書くのももったいない
2016/02/06(土) 19:56:23.58ID:Kg65bHfn215名前書くのももったいない
2016/02/06(土) 20:00:33.98ID:mP6v2kiG 嫁さんの手作り弁当
300円也
300円也
216名前書くのももったいない
2016/02/07(日) 01:08:44.73ID:??? ほってもってで買うとしたら約4年ぶりだなあ。
勿論のり弁当だけど、1つじゃ心苦しいからなあ。
勿論のり弁当だけど、1つじゃ心苦しいからなあ。
217名前書くのももったいない
2016/02/07(日) 02:53:56.11ID:x3v+s1/p ほっともっとは、もちろんホモ弁と言うよな?
ほっかほっか亭→ほか弁
なら
ほっともっと→ホモ弁
だし。
ほっかほっか亭→ほか弁
なら
ほっともっと→ホモ弁
だし。
218名前書くのももったいない
2016/02/22(月) 14:15:13.75ID:k5rAN6ru l
219名前書くのももったいない
2016/02/24(水) 19:25:08.36ID:LnJjbQbQ 3900円
220名前書くのももったいない
2016/03/25(金) 15:39:00.45ID:???221名前書くのももったいない
2016/03/27(日) 08:18:38.39ID:fUwNi8qS 【緊急!3/31までのキャンペーンです】
カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンにてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/hOc7m1
カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ
追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円
mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンにてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/hOc7m1
222名前書くのももったいない
2016/03/29(火) 15:48:01.05ID:GEC/FJZJ 女の人は、ちゃんと手間かけて弁当作ってくれるのがうらやましい。
オッサン一人の俺が、仕事に出かける前に作った弁当は、
「前の日のご飯を詰め込み、『解凍したら、そのまま食べられる冷凍食品』
をおかす」として強引に弁当箱に詰め込み、それを持っていくだけだからな。
オッサン一人の俺が、仕事に出かける前に作った弁当は、
「前の日のご飯を詰め込み、『解凍したら、そのまま食べられる冷凍食品』
をおかす」として強引に弁当箱に詰め込み、それを持っていくだけだからな。
223名前書くのももったいない
2016/03/29(火) 15:52:28.52ID:4JmyQpQF224名前書くのももったいない
2016/03/29(火) 23:37:40.59ID:??? 作ればいいじゃんジャーサラダ
225名前書くのももったいない
2016/03/30(水) 00:35:25.71ID:??? ジャーサラダなんて弁当にしたら意識高い系だと思われるだろ
226名前書くのももったいない
2016/03/30(水) 07:11:59.80ID:??? 瓶拾ってきて洗って野菜入れるだけじゃん
227名前書くのももったいない
2016/03/30(水) 11:18:33.38ID:???228名前書くのももったいない
2016/04/12(火) 22:04:28.92ID:??? 皿に出した時の残飯感ただようジャーサラダ
229名前書くのももったいない
2016/04/13(水) 09:39:26.76ID:HEg5R/Mf おにぎり作るのが楽で良い
夏場は持ち運びに少し困るけど
夏場は持ち運びに少し困るけど
230名前書くのももったいない
2016/04/13(水) 14:14:39.13ID:???231名前書くのももったいない
2016/04/13(水) 20:58:07.77ID:??? スイーツ脳が作ってランチに持っていきたがる意識高い系弁当
「ちょうだい」と言われる事を想定してるが情強は手を出さない
こんな非モテ男が実際いるから嗤えるんだよね
「ちょうだい」と言われる事を想定してるが情強は手を出さない
こんな非モテ男が実際いるから嗤えるんだよね
232名前書くのももったいない
2016/04/13(水) 21:02:34.35ID:??? 十分スイーツで意識高い自覚はあるんですが、ちょうだい、とか想定するのも気持ち悪いですけどね
233名前書くのももったいない
2016/04/13(水) 22:25:54.14ID:??? >>229
冷凍麦茶とご一緒に
冷凍麦茶とご一緒に
234名前書くのももったいない
2016/04/28(木) 22:11:14.23ID:??? ご飯詰めてふりかけかけておしまい
235名前書くのももったいない
2016/04/29(金) 04:19:32.32ID:??? ビタミンやカルシウムも採ろうぜ
236名前書くのももったいない
2016/05/13(金) 11:06:13.83ID:fkkrYaBE 玉子と生野菜と米かパンを食べていれば栄養的には大丈夫だろうな。
237ホース
2016/05/14(土) 12:37:59.76ID:5VyAeB2p238名前書くのももったいない
2016/05/14(土) 16:26:42.69ID:??? >>237
嘘つき
嘘つき
239名前書くのももったいない
2016/05/14(土) 21:07:40.34ID:??? 大食いの赤坂さんかな
240名前書くのももったいない
2016/05/14(土) 21:26:33.37ID:/qzHZEn6 愛妻弁当ですがなにか?
241名前書くのももったいない
2016/05/20(金) 22:17:21.38ID:???242名前書くのももったいない
2016/05/31(火) 02:10:20.63ID:R/qhvI8Z 弁当なんて家で作ったもんしか普通食わないんじゃない?外食もしっかり下見しないと
243名前書くのももったいない
2016/05/31(火) 11:34:49.20ID:9+VFg6up 外食のものは、味付けが濃いよね。
244名前書くのももったいない
2016/06/01(水) 01:00:23.63ID:??? 岡三オンライン証券
お友達紹介キャンペー.ン
http://www.okasan-online.co.jp/campaign/account/2016_04_01/
キャンペ.ーン期間中に当社に口座をお持ちのお客さま(紹介者)から紹介されたお知り合いの方(被紹介者)が、
判定期間中に当社への口座開設と5万円以上の入金で条件を満たした翌月に、
紹介者と被紹介者の双方に、もれなく3,000円をプレゼントいたします。
※お一人でご紹介いただける人数は、5名までです。
■期間 2016年4月1日(金)〜6月30日(木)
⇒家族口座もOK
家族名義で5つ口座紹介すれば紹介者は現金15,000円、紹介された側も合計15,000円
お友達紹介キャンペー.ン
http://www.okasan-online.co.jp/campaign/account/2016_04_01/
キャンペ.ーン期間中に当社に口座をお持ちのお客さま(紹介者)から紹介されたお知り合いの方(被紹介者)が、
判定期間中に当社への口座開設と5万円以上の入金で条件を満たした翌月に、
紹介者と被紹介者の双方に、もれなく3,000円をプレゼントいたします。
※お一人でご紹介いただける人数は、5名までです。
■期間 2016年4月1日(金)〜6月30日(木)
⇒家族口座もOK
家族名義で5つ口座紹介すれば紹介者は現金15,000円、紹介された側も合計15,000円
245名前書くのももったいない
2016/06/02(木) 08:59:23.48ID:GoSvlIKb 使い捨て容器に、米、海苔、焼き鮭の弁当がベスト。
手軽で美味しい。おにぎりにする必要は無い。
ふりかけゴハンは貧乏臭い
手軽で美味しい。おにぎりにする必要は無い。
ふりかけゴハンは貧乏臭い
246名前書くのももったいない
2016/06/03(金) 23:06:17.73ID:CD6rEDZN >>245
ついでに、梅干一個も入れていけ。それだけで少し違うから。
ついでに、梅干一個も入れていけ。それだけで少し違うから。
247名前書くのももったいない
2016/06/04(土) 10:43:45.77ID:5Q26Pnb0 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
248名前書くのももったいない
2016/06/05(日) 07:28:25.00ID:??? >>246
何が変わるの?
何が変わるの?
249名前書くのももったいない
2016/06/05(日) 20:53:02.47ID:??? 晩御飯だけの一日一食にすれば、外食・弁当を用意しなくても良い。
たまに、猛烈に腹が減ることがあるが、その時は昼飯を食べている。
そうすると眠くなるので、缶コーヒーを飲んでいる。
平日は、一日一食で足りている。
たまに、猛烈に腹が減ることがあるが、その時は昼飯を食べている。
そうすると眠くなるので、缶コーヒーを飲んでいる。
平日は、一日一食で足りている。
250名前書くのももったいない
2016/06/05(日) 21:50:52.46ID:wo4fug3f 倒れるわ
251名前書くのももったいない
2016/06/06(月) 00:00:03.31ID:??? 家で握ったおにぎり最強伝説
252名前書くのももったいない
2016/06/06(月) 00:01:59.46ID:??? そういえば、会社のお昼に豆腐一丁そのままとか、納豆そのまま持ってきて食べてる強者がいたな……
身体にはいいんだろうけどさ、ちょっとな
身体にはいいんだろうけどさ、ちょっとな
253名前書くのももったいない
2016/06/06(月) 11:32:57.75ID:??? さすがに納豆はテロだからやめて
254名前書くのももったいない
2016/06/06(月) 15:24:24.71ID:??? 冷蔵庫あるなら豆腐でも大丈夫だろうが、そうでないなら豆腐は賞味期限をぶっ飛ばすスレですら白い悪魔と呼ばれてるから注意ね
255名前書くのももったいない
2016/06/06(月) 20:19:35.83ID:??? YJFX
新しく外貨ex口座を開設し、新規1万通貨以上の取引すると現金5,000円もらえる
http://www.yjfx.jp/campaign/yahoo/5000cashback/
期間:2016年6月1日(水)〜2016年6月30日(木)
■条件
・申込みを本ページの「新規口座開設はこちら」ボタンから行う
・取引コストは30円ほど
新しく外貨ex口座を開設し、新規1万通貨以上の取引すると現金5,000円もらえる
http://www.yjfx.jp/campaign/yahoo/5000cashback/
期間:2016年6月1日(水)〜2016年6月30日(木)
■条件
・申込みを本ページの「新規口座開設はこちら」ボタンから行う
・取引コストは30円ほど
256名前書くのももったいない
2016/07/06(水) 05:36:31.71ID:b9BYPZGR 弁当なんて自宅で作る、外食は1ヶ月850円まで
257名前書くのももったいない
2016/07/06(水) 10:18:49.08ID:??? 栄養バランス考えると、かさむなぁ…
258名前書くのももったいない
2016/07/06(水) 18:23:18.79ID:XmpHJMfM 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
259名前書くのももったいない
2016/07/06(水) 19:52:26.19ID:??? 子供、家族に作ってるのなら諸事情あるだろうけど、自分の弁当なら昼食でバランスとる必要ないな
260名前書くのももったいない
2016/07/13(水) 23:40:04.75ID:???261名前書くのももったいない
2016/07/14(木) 01:49:37.59ID:??? 俺は0円だけど
何に850円なんだろうなw
何に850円なんだろうなw
262名前書くのももったいない
2016/07/14(木) 14:29:49.18ID:??? 検索してみたら定食(ランチ)が850円均一のお店見つけたけど違うだろうな…
263名前書くのももったいない
2016/07/16(土) 21:27:28.36ID:lCounvHO 学生のときにバイク旅行してたときにやってたことだが
ココスの朝食バイキングをAM10時〜11時半ぐらいまでかけてドカ食いすると
腹いっぱいになって晩飯も食わずに済む。
平日は680円ぐらいだったかな。
ココスの朝食バイキングをAM10時〜11時半ぐらいまでかけてドカ食いすると
腹いっぱいになって晩飯も食わずに済む。
平日は680円ぐらいだったかな。
264名前書くのももったいない
2016/07/17(日) 08:58:07.27ID:Ka+22C/R おれの地元にあるそばチェーンは、年に一回そば食べ放題300円の日がある。その店に行くのはもちろん年1回。
265名前書くのももったいない
2016/07/17(日) 15:45:14.32ID:YPJdb8lN ビッグボーイとかもいいよね。
平日ランチだと599円でメイン料理(ハンバーグと添えサラダ)以外の
ライスとカレーが食い放題、スープ(だいたいコーンスープとトマトとかの野菜系スープの2種類)飲み放題。
もう晩飯いらないぐらい満腹になる。
平日ランチだと599円でメイン料理(ハンバーグと添えサラダ)以外の
ライスとカレーが食い放題、スープ(だいたいコーンスープとトマトとかの野菜系スープの2種類)飲み放題。
もう晩飯いらないぐらい満腹になる。
266名前書くのももったいない
2016/07/18(月) 00:35:12.43ID:??? でもドカ食いって体に悪そうだからしたくない
267名前書くのももったいない
2016/07/18(月) 01:11:48.06ID:??? だよねー
268名前書くのももったいない
2016/07/18(月) 22:15:57.56ID:tPeb2/B1 断熱の袋に入れて持っていった。午前6時に作り、昼まではもつからな。
269名前書くのももったいない
2016/07/20(水) 12:18:00.45ID:??? 食べ放題たまに行きたくなるよな
でもいつも美味しくもないのに食い過ぎて、家で好きなもの作った方良かったと後悔する
このループから長年抜け出せない
でもいつも美味しくもないのに食い過ぎて、家で好きなもの作った方良かったと後悔する
このループから長年抜け出せない
270名前書くのももったいない
2016/07/21(木) 10:12:32.87ID:n3nLJhon 食べ放題は好きな物を好きなだけ食べられる満足感が売りだからね。
安くて美味しいとこを見付ければお得かも。
安くて美味しいとこを見付ければお得かも。
271名前書くのももったいない
2016/07/21(木) 12:46:28.44ID:??? 時々行っていた食べ放題は中国人のグループが料理をねこそぎ持って行き他の客が食べられない、ということが続くようになって
数年前ブッフェ廃止してしまった(廃止理由は聞いてないから分からないけれど、多分そうだと思う)
安くて時間制限もなかったからのんびりできてよかったんだけどそうであるがゆえに彼らの餌食にもなりやすかったという
数年前ブッフェ廃止してしまった(廃止理由は聞いてないから分からないけれど、多分そうだと思う)
安くて時間制限もなかったからのんびりできてよかったんだけどそうであるがゆえに彼らの餌食にもなりやすかったという
272名前書くのももったいない
2016/07/21(木) 13:53:04.19ID:??? 数日何も食べない覚悟で単価高そうなものから後ろに行列出来たとしても、構わず大量に持っていくのは当然だろう
そもそも食べ放題をうたうなら料理を提供する責任は店側にあるわけで、それで店側が文句言うなら金払わないし、口コミサイトなどで低評価の制裁を与える
あとから並んだにもかかわらず自分の料理がないと喚く馬鹿な客もいるが、追加頼むか早く来ればいいだろの一言で大抵黙る
それでダメならひとつだけ料理落として拾えよと立ち去り、あとキチガイの相手は店員にさせればよい
こちらはお客様で利用してやってる立場なわけで他の店の選択肢などいくらでもあるし、辞めるなら勝手にすればいい
ただ今までたいして美味くもない料理を満腹感でカバーしてたのに、食べ放題やめて人はいるとは思えないけどな
そもそも食べ放題をうたうなら料理を提供する責任は店側にあるわけで、それで店側が文句言うなら金払わないし、口コミサイトなどで低評価の制裁を与える
あとから並んだにもかかわらず自分の料理がないと喚く馬鹿な客もいるが、追加頼むか早く来ればいいだろの一言で大抵黙る
それでダメならひとつだけ料理落として拾えよと立ち去り、あとキチガイの相手は店員にさせればよい
こちらはお客様で利用してやってる立場なわけで他の店の選択肢などいくらでもあるし、辞めるなら勝手にすればいい
ただ今までたいして美味くもない料理を満腹感でカバーしてたのに、食べ放題やめて人はいるとは思えないけどな
273名前書くのももったいない
2016/07/21(木) 14:15:21.96ID:??? うわあ
274名前書くのももったいない
2016/07/21(木) 15:07:42.34ID:??? 釣りが下手だな
275名前書くのももったいない
2016/07/22(金) 00:43:36.96ID:??? 結局何が言いたいのかwww
276名前書くのももったいない
2016/10/12(水) 08:15:43.37ID:??? >>264
思い出したけど、喫茶店で珈琲100円のサービスデーを作ったら、
見たこともない人達がたくさんやってきたそうだ。
最初はお客さんの開拓になるかなと思ったそうだけど、
その手の人達って、サービスデーにしか現れないないから、やめてしまったそうだ。
思い出したけど、喫茶店で珈琲100円のサービスデーを作ったら、
見たこともない人達がたくさんやってきたそうだ。
最初はお客さんの開拓になるかなと思ったそうだけど、
その手の人達って、サービスデーにしか現れないないから、やめてしまったそうだ。
277名前書くのももったいない
2016/11/10(木) 15:52:39.21ID:EZ9XWq6O 使い捨て容器に、米、海苔、焼き鮭の弁当がベスト。
手軽で美味しい。おにぎりにする必要は無い。
ふりかけゴハンは貧乏臭い
手軽で美味しい。おにぎりにする必要は無い。
ふりかけゴハンは貧乏臭い
278名前書くのももったいない
2016/11/11(金) 14:22:13.02ID:DD6xTZoV 久々に外食。
会社近くの定食屋で日替わり700円。
今日はサバ味噌定食。
ライス、サラダ、味噌汁、カレー、ワンドリンク付き。
お腹いっぱい。
いつもはタッパに残りおかずのせるだけの海苔弁もどき。
会社近くの定食屋で日替わり700円。
今日はサバ味噌定食。
ライス、サラダ、味噌汁、カレー、ワンドリンク付き。
お腹いっぱい。
いつもはタッパに残りおかずのせるだけの海苔弁もどき。
279名前書くのももったいない
2016/11/12(土) 16:27:40.14ID:i7/mvRGh 今日はタッパ海苔弁の上に豪華に半額紅鮭+おからとウインナー。
野菜不足。
野菜不足。
280名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 04:54:04.21ID:XDh25aZw おからがあるなら野菜はいらないんじゃね?
281名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 11:08:37.41ID:Pvdov055 え?ビタミン不足じゃないかなあと思って。
野菜のおかずも作らなきゃだけど野菜高くて。
野菜のおかずも作らなきゃだけど野菜高くて。
282名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 15:29:04.41ID:??? 皆ほんとに野菜野菜言うなあ。確かに美味しくて栄養素高いけどさ。たけえんだよ!!
283名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 15:51:51.90ID:??? ビタミンはビタミン剤で摂れよ
野菜みたいな贅沢品食ってどうする
野菜みたいな贅沢品食ってどうする
284名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 18:52:44.49ID:??? 白菜キャベツは高いけどたまねぎは前に戻ったしそんな言うほどかな
285名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 19:47:54.96ID:??? ビタミン剤1錠分の値段の何倍だよ
ビタミン剤飲まずに野菜食うヤツはバカ
ビタミン剤飲まずに野菜食うヤツはバカ
286名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 20:15:08.49ID:??? あと、野菜ってあんまり腹膨らまないし足も早いしドケチには取り入れづらいよ。
287名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 20:16:07.90ID:??? 旨いもの食いたいから野菜食ってんだよ
生きてるだけなら植物人間と同じだ、ハヨ逝け
生きてるだけなら植物人間と同じだ、ハヨ逝け
288名前書くのももったいない
2016/11/13(日) 21:21:56.77ID:??? 贅沢品食うのは自由だがこのスレに書くような事ではないだろう
289名前書くのももったいない
2016/11/14(月) 05:32:05.32ID:dCPDQ0i0 野菜が高いならバナナを食べれば良いじゃない
290名前書くのももったいない
2016/11/14(月) 09:13:19.99ID:??? バナナなんて食ってどうする
291名前書くのももったいない
2016/11/14(月) 11:06:37.21ID:??? バナナはたんぱく質もビタミンもミネラルも豊富で価格の優等生、腹持ちもよくてドケチに最適
292名前書くのももったいない
2016/11/14(月) 13:18:41.04ID:bmc8R98z ビタミン剤も飲むけど、出来るなら食べて摂るのが理想だよね。
高いから冬場は頼りがちだけど。
錠剤飲んでも美味しくもないし。
という私はドケチじゃないのか?
高いから冬場は頼りがちだけど。
錠剤飲んでも美味しくもないし。
という私はドケチじゃないのか?
293名前書くのももったいない
2016/11/14(月) 13:37:55.53ID:??? サプリは量や期間にもよるだろうけど肝臓に影響がないとも言えないし避けられるなら避けた方がいいと思う
294名前書くのももったいない
2016/11/15(火) 17:56:08.76ID:??? 一日一個のりんごは医者いらず
柿が赤くなるとお医者様が青くなる
季節の地物って高くないよ
場合によっては庭でなるし
柿が赤くなるとお医者様が青くなる
季節の地物って高くないよ
場合によっては庭でなるし
295名前書くのももったいない
2016/11/16(水) 09:27:24.09ID:n7YQAHRM 医者いらずと言えばアロエを思いだした
296名前書くのももったいない
2016/11/16(水) 19:46:19.82ID:??? なんかさ、さっき急にトンカツ食いたくなって、ええい、ままよ、とローソン行ってカツサンド買おうとしたら、「畜肉性」って店員手書きのポップが貼ってあって、それ見て一気にカツサンドいらんわ、って帰ってきた。
297名前書くのももったいない
2016/11/23(水) 21:35:03.24ID:??? 理想はビタミン剤だろ
最もバランスの良い配合されてるんだから当然だ
野菜は道楽で食うもの
三大栄養素殆ど含まれず水道水とほぼ同じ成分の食品が高値で販売されている
最もバランスの良い配合されてるんだから当然だ
野菜は道楽で食うもの
三大栄養素殆ど含まれず水道水とほぼ同じ成分の食品が高値で販売されている
298名前書くのももったいない
2016/12/03(土) 17:38:39.97ID:??? サプリ頼りの生活はやだな
それこそ食った気にならんし、物によっては高いし
栄養が付くって言ってもどこまでなのか信用ならん
あくまで補助としてしか捉えていない
それこそ食った気にならんし、物によっては高いし
栄養が付くって言ってもどこまでなのか信用ならん
あくまで補助としてしか捉えていない
299名前書くのももったいない
2016/12/09(金) 10:58:55.65ID:??? すき家の朝食時間が11時からになったから、11時少し前に行って昼食を320円で済ませてる
300名前書くのももったいない
2016/12/09(金) 13:24:41.74ID:8+Gywi3Y 100円マックを頼む
301名前書くのももったいない
2016/12/09(金) 15:30:29.07ID:1mfbfN4K >>300
たまにファーストフードもいいね。
近くにないから食べれないや。
今日は寝坊しておにぎり2個。
鮭とこんぶ。
弁当に野菜取り入れるのは難しいと最近割り切って夜沢山食べるようにしてる。
全然足りてないんだろうけどね。
たまにファーストフードもいいね。
近くにないから食べれないや。
今日は寝坊しておにぎり2個。
鮭とこんぶ。
弁当に野菜取り入れるのは難しいと最近割り切って夜沢山食べるようにしてる。
全然足りてないんだろうけどね。
302名前書くのももったいない
2016/12/09(金) 21:23:19.65ID:??? >>301
おかずに野菜はハードル高くて諦めた。
最近では、溶け込んだファイトケミカルも熱に強いビタミンもまるまる取れるから、
お味噌汁かスープを持って行くようにしている。
葉物だけコンテナに詰める直前に追加している。
おかずに野菜はハードル高くて諦めた。
最近では、溶け込んだファイトケミカルも熱に強いビタミンもまるまる取れるから、
お味噌汁かスープを持って行くようにしている。
葉物だけコンテナに詰める直前に追加している。
303名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 01:17:58.10ID:??? >>296畜肉性って言葉、初めて聞いた。蓄熱の間違いじゃ?
304名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 09:22:40.44ID:??? カツが?
305名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 10:47:44.82ID:??? >>303>> 304 もう退院しちゃったから確かめられないんだけど、畜肉、って読めてうわ。。。ってひいたんだ。そう、カツを指してたんだと思うよ。ちな、ミルフィーユカツサンドしか置いてなかった。
306名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 12:52:57.50ID:??? ひょっとしたら畜肉性じゃなくて畜肉製って書きたかったんかな
307名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 14:27:32.05ID:??? >>306 あー、そうかも。でも、やっぱり食欲湧かんよー。
308名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 14:49:01.80ID:T7cW7mML ポップ書いた店員が中国人だったんじゃね?
ローソンは多いし
そうそう、ビタミン気にするなら五訂日本食品標準成分表を買うといいよ
バナナが〜とか無根拠に語ってる人も居るが
ビタミンやミネラルは種類多いから無知なくせに外食でドケチやると抜ける成分出てくるから
ローソンは多いし
そうそう、ビタミン気にするなら五訂日本食品標準成分表を買うといいよ
バナナが〜とか無根拠に語ってる人も居るが
ビタミンやミネラルは種類多いから無知なくせに外食でドケチやると抜ける成分出てくるから
309名前書くのももったいない
2016/12/11(日) 14:54:10.91ID:T7cW7mML ちなみにドケチがビタミンやミネラル考えなら1日1〜2個の卵が最強だと思う
五訂成分表に載ってる1日の必須栄養素量と各食材の成分を定量的に分析すると
ドケチが外食&弁当で不足しがちなビタミン&ミネラルのかなりの割合を
たった10円の卵で埋められる
万能ではないが
五訂成分表に載ってる1日の必須栄養素量と各食材の成分を定量的に分析すると
ドケチが外食&弁当で不足しがちなビタミン&ミネラルのかなりの割合を
たった10円の卵で埋められる
万能ではないが
310名前書くのももったいない
2016/12/13(火) 22:55:37.37ID:??? ■12/31まで延長決定!
えんためねっと
SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4
・取引コストはたったの20円
・家族、親族、友人あわせて5名で条件をクリアすれば合計110,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象
えんためねっと
SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4
・取引コストはたったの20円
・家族、親族、友人あわせて5名で条件をクリアすれば合計110,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象
311名前書くのももったいない
2016/12/14(水) 00:05:24.00ID:??? 昔、「水に浮くトマト」って本あったよね。昔々に比べて野菜・果物の栄養価が全般的に減ったって話。
312名前書くのももったいない
2016/12/17(土) 00:42:39.70ID:??? マルチビタミンミネラルが最強に決まってるだろ
というか、このスレ女ばっかりっぽいな
テレビや雑誌で仕入れた断片的な情報を真に受けたような印象論が目立つ
というか、このスレ女ばっかりっぽいな
テレビや雑誌で仕入れた断片的な情報を真に受けたような印象論が目立つ
313名前書くのももったいない
2016/12/31(土) 20:23:55.22ID:??? 自分は仕事多忙で0時過ぎに帰宅するから、平日にミニハンバーグ作って冷凍保存してた。
でも最近は休日に料理する時間もなくて、市販の冷凍食品のおかず(自然解凍OKのやつ)を弁当箱に放り込んでる。
女子だから最初は「手抜き」の風評を恐れていたけど、やっぱり時間とお金は大事だ。
最近はわざわざ弁当を覗きこまれる事にも慣れてきた…。
でも最近は休日に料理する時間もなくて、市販の冷凍食品のおかず(自然解凍OKのやつ)を弁当箱に放り込んでる。
女子だから最初は「手抜き」の風評を恐れていたけど、やっぱり時間とお金は大事だ。
最近はわざわざ弁当を覗きこまれる事にも慣れてきた…。
314313
2016/12/31(土) 20:24:28.25ID:??? ×平日
○休日 の間違いでした。
○休日 の間違いでした。
315名前書くのももったいない
2016/12/31(土) 21:13:26.96ID:??? ホンット弁当箱のぞき込む奴嫌い。生まれも育ちも交友関係も卑しいんだろうな。〇〇さんのぉー、きょーのぉーおべんとなにかなっ?シネやブス
316名前書くのももったいない
2016/12/31(土) 23:53:20.56ID:fJCha4au 休憩時間だし、少しはそっとしておいて欲しいよね
317名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 01:58:28.80ID:g15PU/3D318名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 14:23:52.23ID:??? 自分も女だが、女って他人の食ってるものを把握したがるんだよな。
把握してるのはともかく、「○○さんは火曜日に××食べてたよねーw」
「いつも××食べてるよねーw」と、皆の前で
『私、知ってるよー』とアピールするやつ嫌い。
把握してるのはともかく、「○○さんは火曜日に××食べてたよねーw」
「いつも××食べてるよねーw」と、皆の前で
『私、知ってるよー』とアピールするやつ嫌い。
319名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 14:27:19.93ID:??? 弁当なんて一度も持ってきた事のない同僚女性に
「あなたって、おにぎり作るの下手だよねw」
「作ってあげたい彼氏がいないから上手くならないんだよ?」とみんなの前で言われたことがある。
余計なお世話だ!!節約のためにおにぎり作ってるのに、周囲は色んな解釈をしてこきおろしてくるから面倒。
「あなたって、おにぎり作るの下手だよねw」
「作ってあげたい彼氏がいないから上手くならないんだよ?」とみんなの前で言われたことがある。
余計なお世話だ!!節約のためにおにぎり作ってるのに、周囲は色んな解釈をしてこきおろしてくるから面倒。
320名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 18:34:38.70ID:??? そんな女たちに出会ったことがなくて幸いだ…
ほんと見られたら恥ずかしいようなものしか持って行ってないw
まぁ皆内心どう思ってるか知らないけど口には出さない程度の嗜みはある人たちだ
とはいえ個人的に理想のお弁当は(味も見た目も)日の丸弁当だけど流石にそれはやらない、そんな自分も多少見栄っ張りなのかな
ほんと見られたら恥ずかしいようなものしか持って行ってないw
まぁ皆内心どう思ってるか知らないけど口には出さない程度の嗜みはある人たちだ
とはいえ個人的に理想のお弁当は(味も見た目も)日の丸弁当だけど流石にそれはやらない、そんな自分も多少見栄っ張りなのかな
321名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 20:36:54.29ID:Mzpi6f4w 女性は人目をある程度は気にしないといけないのが辛いな
322名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 21:33:22.62ID:??? 周りが仕出弁当食べてる中で自分だけ持参の弁当なので余計に浮く。
「うわー●●さん、きょうも手作りい?うらやましいわー」っておばさんうるさい。
親からは「メシなら食わせてやるから家に残って金を入れろ」って言われてる。
仕出弁当一食400円〜。そっちのが無理ですよね。
「うわー●●さん、きょうも手作りい?うらやましいわー」っておばさんうるさい。
親からは「メシなら食わせてやるから家に残って金を入れろ」って言われてる。
仕出弁当一食400円〜。そっちのが無理ですよね。
323名前書くのももったいない
2017/01/01(日) 23:46:32.26ID:??? 手作り弁当の方が今どきはゼイタクで、うらやましがられる。
金<手間の時代だから。
金<手間の時代だから。
324名前書くのももったいない
2017/01/02(月) 00:47:31.65ID:??? 残業続きの時は、洗い物をするのもしんどくて
使い捨てのプラスチック弁当箱を使っちゃってたけど、
オニギリにすれば弁当箱など要らないのだと最近やっと気付いた。
おかずもラップで包む。(ラップ消費してもったいないかもしれないが)
使い捨てのプラスチック弁当箱を使っちゃってたけど、
オニギリにすれば弁当箱など要らないのだと最近やっと気付いた。
おかずもラップで包む。(ラップ消費してもったいないかもしれないが)
325名前書くのももったいない
2017/01/02(月) 03:20:45.06ID:??? 普通の食器にラップ敷いてそこに飯やらおかず盛ると言うのは
震災のときに流行った手。
食べた後、ラップ丸めて捨てるだけで食器洗わなくて済む。
震災のときに流行った手。
食べた後、ラップ丸めて捨てるだけで食器洗わなくて済む。
326名前書くのももったいない
2017/01/02(月) 11:01:48.14ID:??? そういえばうちの親は、「ラップがもったいない!」と言って洗って使ってる。。
昔は高価なものだったんだろうか。
私はドケチだけど、そういうものの再利用は衛生上、心配だ。
昔は高価なものだったんだろうか。
私はドケチだけど、そういうものの再利用は衛生上、心配だ。
327名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 01:05:40.08ID:??? 洗う手間と時間、水道、洗剤も加味したらなんぼも節約になっていないと思われ・・・・
328名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 11:48:52.44ID:??? 節約というか、まだ使えるものは使いましょう、って考え方の人なんだろうね。
329名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 13:03:23.30ID:eIXErSVr >>318
女は弁当一つまで見栄を張りたがるものなのかw
女は弁当一つまで見栄を張りたがるものなのかw
330名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 19:32:22.84ID:??? ご飯とゆかりと卵焼きだけ弁当とかも別に気にしないな。
無理に覗かないけど、人のお弁当気になる。
美味しそうなおかずのレシピ聞いたりしてしまう。
ま、仲良くもない人のお弁当なら知らんぷりするけどさ。
無理に覗かないけど、人のお弁当気になる。
美味しそうなおかずのレシピ聞いたりしてしまう。
ま、仲良くもない人のお弁当なら知らんぷりするけどさ。
331名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 22:15:54.11ID:??? >>329
女って、他人と比較して自分が上じゃないと安心出来ない生き物なんだよ。
”私のほうがちゃんとしてますw”と自分の心の平和を保つために
荒探ししたがる人が多い。
自分はケチな女でいつも貧乏食だけど、他の女がそういう思考回路だと分かってるから、なるべく弁当は見せたくない。
女って、他人と比較して自分が上じゃないと安心出来ない生き物なんだよ。
”私のほうがちゃんとしてますw”と自分の心の平和を保つために
荒探ししたがる人が多い。
自分はケチな女でいつも貧乏食だけど、他の女がそういう思考回路だと分かってるから、なるべく弁当は見せたくない。
332名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 22:21:39.69ID:??? 「社食は高いから」とお弁当持参してる同僚女性が、陰で悪口言われてるのを聞いたことがある。
「社食すら高いって…w ケ チ だ よ ねー www」とわざわざ男性社員もいる前で。
それ聞いた後に私もお弁当持参したけど、私も男性社員の前で言われてるんだろうなあw
「社食すら高いって…w ケ チ だ よ ねー www」とわざわざ男性社員もいる前で。
それ聞いた後に私もお弁当持参したけど、私も男性社員の前で言われてるんだろうなあw
333名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 22:36:30.45ID:??? >>332
むしろ褒め言葉
むしろ褒め言葉
334名前書くのももったいない
2017/01/03(火) 22:37:20.30ID:??? 100円ショップのタッパーにおにぎりだけ詰めてお弁当にしてる私はなんて言われてるんだろう
335名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 00:56:39.73ID:???336名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 02:07:18.14ID:nHf2vfG7 「お弁当、自分で作ってるの?偉いね〜」
40毒女が70近い母親に作ってもらってたらおかしいだろ
というか、子持ちは子供ついでに作っても
偉い言われないのに
毒女だとなんで言われるんだ?
40毒女が70近い母親に作ってもらってたらおかしいだろ
というか、子持ちは子供ついでに作っても
偉い言われないのに
毒女だとなんで言われるんだ?
337名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 02:50:56.37ID:??? >>336
ついでだからじゃん?
ついでだからじゃん?
338名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 07:10:53.41ID:tBo35UdP 悪い意味じゃなく子供っぽく見られてて、向こうなりに気を使ってるんじゃない?
339名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 07:27:41.74ID:??? 今時は水筒持参で保護者会でも偉い扱い エコ的な意味だけど
子持ちでもお子さま弁当持参は意外とウケるよ 子持ちアピールうざいとか思われてる可能性もあるが二種類作るのダルい
子持ちでもお子さま弁当持参は意外とウケるよ 子持ちアピールうざいとか思われてる可能性もあるが二種類作るのダルい
340名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 10:06:27.50ID:??? 実際、朝早く起きてご飯詰めておかず詰めてお弁当を作るのは偉いよ。
実は前日夜に作るスタイルであっても、そんなのよその人はわからないし。
実は前日夜に作るスタイルであっても、そんなのよその人はわからないし。
341名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 11:20:13.87ID:??? 社会人になっても母親に弁当作ってもらって当たり前、のやつ多いよ。特に女。どんな母ちゃんたちなんだろね。
342名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 12:20:08.08ID:??? 干渉しすぎるのはいわゆる毒母ってやつだね。
うちの母は成人した娘の弁当なんて作らないが、私が作る弁当があまりに質素で
彩りを気にしてないせいか、たまに会社で「お母さんが作ったの?」と言われる。
そういうことにしたいなら勝手にしろよって思うし、
綺麗なお弁当箱とかラッピングとかスティックとか無駄だし要らんのよ。
私にとって、食事は楽しみではなく単なる燃料補給だから。
うちの母は成人した娘の弁当なんて作らないが、私が作る弁当があまりに質素で
彩りを気にしてないせいか、たまに会社で「お母さんが作ったの?」と言われる。
そういうことにしたいなら勝手にしろよって思うし、
綺麗なお弁当箱とかラッピングとかスティックとか無駄だし要らんのよ。
私にとって、食事は楽しみではなく単なる燃料補給だから。
343336
2017/01/04(水) 17:07:17.43ID:nHf2vfG7 レスありがとう
八割ぐらい素直に受け取っておく
八割ぐらい素直に受け取っておく
344名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 17:45:29.30ID:??? >>341
やりたくてたまらない母ちゃんたちだよ
全面的に断るととてつもなく面倒くさい…
思春期の母娘の関係が永遠に続いてマウントされ続ける
一人暮らししても毎日来るし、自分の布団持ち込むし、部屋選ぶ時も自分が泊まる自分の部屋がある2LDK以上を金払ってでも契約させる
やりたくてたまらない母ちゃんたちだよ
全面的に断るととてつもなく面倒くさい…
思春期の母娘の関係が永遠に続いてマウントされ続ける
一人暮らししても毎日来るし、自分の布団持ち込むし、部屋選ぶ時も自分が泊まる自分の部屋がある2LDK以上を金払ってでも契約させる
345名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 17:54:19.91ID:??? 寒いから暖かいものを食べたいと思うんだが、弁当関係の保温容器っていろいろあって迷うな
最初はスープジャーだけ買うつもりだったんだが、ご飯とおかずのタイプのものも捨てがたく…
最初はスープジャーだけ買うつもりだったんだが、ご飯とおかずのタイプのものも捨てがたく…
346名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 19:42:14.42ID:X2b/58Rd ランチジャーも、メーカー選んだほうが良い。
中には、アツアツという「言葉だけ」の商品もあるから。
象印当たりが無難。
中には、アツアツという「言葉だけ」の商品もあるから。
象印当たりが無難。
347名前書くのももったいない
2017/01/04(水) 20:42:31.60ID:??? ドンキのショップブランドじゃダメかなぁ
なるべくお金はかけたくない…
なるべくお金はかけたくない…
348名前書くのももったいない
2017/01/05(木) 07:06:23.19ID:SuM5Gck9 中国産を買って半年〜2年で壊れてしまうよりは、ちゃんとしたメーカー品のが良いと思う。
ただ最近は国内産でもハズレがあるから困るので、
価格.comなどでランキングやレビューを見て買った方がオススメかも。
ただ最近は国内産でもハズレがあるから困るので、
価格.comなどでランキングやレビューを見て買った方がオススメかも。
349名前書くのももったいない
2017/01/06(金) 23:54:27.73ID:FtLKGze/ はなまるうどん、初めて寄ったらかけうどんが
130円だったんだけど
どこの店舗でもそうなの?
丸亀と同じ感覚だったから290円ぐらいかと思ってたんだけど。
130円だったんだけど
どこの店舗でもそうなの?
丸亀と同じ感覚だったから290円ぐらいかと思ってたんだけど。
350名前書くのももったいない
2017/01/07(土) 02:13:25.19ID:??? >>348
実は買うと思ったきっかけは、勤め先に居る中国人がジャーで弁当を持ってきて食ってるのを見たからなんだ
中国人は冷えたご飯が嫌いなのでジャーを使うらしい
売り場行ったら中国語のPOPがあったのでよく買うのだろう
悩んでるのはメーカよりもどのタイプを買うかの方で悩んでる
それ決めないとメーカの選択という段階にならない
実は買うと思ったきっかけは、勤め先に居る中国人がジャーで弁当を持ってきて食ってるのを見たからなんだ
中国人は冷えたご飯が嫌いなのでジャーを使うらしい
売り場行ったら中国語のPOPがあったのでよく買うのだろう
悩んでるのはメーカよりもどのタイプを買うかの方で悩んでる
それ決めないとメーカの選択という段階にならない
351名前書くのももったいない
2017/01/07(土) 02:24:05.42ID:??? お弁当をオフィスで食べるんじゃなかったらゴメンだけど
自分だったらランチジャーじゃなくて
電子レンジ買う
あっためるだけのなら5000円もしないで買えるし
自分だったらランチジャーじゃなくて
電子レンジ買う
あっためるだけのなら5000円もしないで買えるし
352名前書くのももったいない
2017/01/07(土) 07:38:30.09ID:??? 電子レンジを買っても
勤め先に必ずしも電源があるとは限らないし
そもそも常識的にそんな私物は置けないし、持って通うとかは更にありえないし
勤め先に必ずしも電源があるとは限らないし
そもそも常識的にそんな私物は置けないし、持って通うとかは更にありえないし
353名前書くのももったいない
2017/01/08(日) 11:40:21.63ID:??? ”自然解凍OK”のお弁当用冷凍食品がもっと増えるといいなあ。
作り置きのおかずがない時、冷凍庫から出してお弁当箱につめるだけだから
とっても楽なんだよね…。
本当は国産野菜使用で国内工場で作ってあればベストだけど、
そんな冷凍食品は見たことがないし。
作り置きのおかずがない時、冷凍庫から出してお弁当箱につめるだけだから
とっても楽なんだよね…。
本当は国産野菜使用で国内工場で作ってあればベストだけど、
そんな冷凍食品は見たことがないし。
354名前書くのももったいない
2017/01/08(日) 23:36:24.51ID:??? 白米をタッパーに入れて、ふりかけorお茶漬けにしてたらめちゃめちゃバカにされた
355名前書くのももったいない
2017/01/09(月) 03:04:23.19ID:??? それなんかのエッセイで読んだな
同じようなことする人結構いるんだな
同じようなことする人結構いるんだな
356名前書くのももったいない
2017/01/09(月) 21:27:58.70ID:N1I+Fdnp 自然解凍のおかずを良く使うが、味はそこそこだからな。
料理の手間がない分、味はたいしたことがない。
でも、オッサン一人暮らしの俺にとって、朝から仕事場に
持っていく弁当つくりなんてしたくないんだよな。
ギリギリまで寝ていたい。
料理の手間がない分、味はたいしたことがない。
でも、オッサン一人暮らしの俺にとって、朝から仕事場に
持っていく弁当つくりなんてしたくないんだよな。
ギリギリまで寝ていたい。
357名前書くのももったいない
2017/01/09(月) 21:41:30.25ID:??? ご飯は冷まして、横に冷食でおけ、かな。それとも熱いままでもいいのだろうか。
358名前書くのももったいない
2017/01/09(月) 22:19:41.67ID:??? >>349
高い
高い
359名前書くのももったいない
2017/01/09(月) 23:55:28.46ID:??? 保温ジャーに小さいタッパー2つの弁当箱にしてる afternoon teaの弁当箱の類似品というかロゴ無いだけで同じ製品
ご飯は朝つめるけどタッパーは前夜に準備してるよ
タッパーの1つには煮物、もう1つには冷凍食品入れて冷蔵庫にいれておいて、冷凍食品の方だけ蓋しないで朝レンジ
竹輪or油揚げor蒲鉾とヒジキの煮物とか簡単だし、冷蔵庫いれておけば月〜金くらいまで持つよ
>>354
せめて保温ジャーなら中身見えなかったのに…
ご飯は朝つめるけどタッパーは前夜に準備してるよ
タッパーの1つには煮物、もう1つには冷凍食品入れて冷蔵庫にいれておいて、冷凍食品の方だけ蓋しないで朝レンジ
竹輪or油揚げor蒲鉾とヒジキの煮物とか簡単だし、冷蔵庫いれておけば月〜金くらいまで持つよ
>>354
せめて保温ジャーなら中身見えなかったのに…
360名前書くのももったいない
2017/01/14(土) 11:48:24.58ID:??? マックで100円コーヒーが無料に 16日から5日間
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000091963.html
日本マクドナルドは、「プレミアムローストコーヒー」を16日からリニューアルします。
原料のコーヒー豆の種類を増やしたほか、焙煎(ばいせん)方法や抽出方法も見直しました。
価格は、これまでと同じSサイズで100円です。マクドナルドは、2008年から100円コーヒーを
展開してきましたが、最近はコンビニなどが参入して競争が激化しています。
マクドナルドは16日から5日間、午前7時から午前10時に100円コーヒーを全店で無料配布します。
他の商品を注文しなくても利用できるということです。
【マジかよ】マックの100円コーヒーが期間限定で無料に しかも他のメニューを頼む必要なし!朝の時間帯(午前7時〜午前10時)限定
http://getnews.jp/archives/1595108
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2017/01/mcd-1024x534.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000091963.html
日本マクドナルドは、「プレミアムローストコーヒー」を16日からリニューアルします。
原料のコーヒー豆の種類を増やしたほか、焙煎(ばいせん)方法や抽出方法も見直しました。
価格は、これまでと同じSサイズで100円です。マクドナルドは、2008年から100円コーヒーを
展開してきましたが、最近はコンビニなどが参入して競争が激化しています。
マクドナルドは16日から5日間、午前7時から午前10時に100円コーヒーを全店で無料配布します。
他の商品を注文しなくても利用できるということです。
【マジかよ】マックの100円コーヒーが期間限定で無料に しかも他のメニューを頼む必要なし!朝の時間帯(午前7時〜午前10時)限定
http://getnews.jp/archives/1595108
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2017/01/mcd-1024x534.jpg
361名前書くのももったいない
2017/01/15(日) 07:46:40.43ID:NFjs2JtF 弁当箱の中を何でも卵とじにすれば、中身が崩れるなの防げる。おにぎりは夕べのおかずを具にするとか。
でも出来立てがやっぱりいいね。寒いと温かい物が欲しいし。
外食ならモーニングサービス、ランチはランチサービス。朝から時間あって沢山食べるのなら、最寄駅に500円朝ブッフェが平日のみ500円でやってて、なんとも豪華過ぎる内容だったよ。
でも出来立てがやっぱりいいね。寒いと温かい物が欲しいし。
外食ならモーニングサービス、ランチはランチサービス。朝から時間あって沢山食べるのなら、最寄駅に500円朝ブッフェが平日のみ500円でやってて、なんとも豪華過ぎる内容だったよ。
362名前書くのももったいない
2017/01/18(水) 21:56:12.60ID:??? >>352
持って通うでクスッときてしまったw
持って通うでクスッときてしまったw
363名前書くのももったいない
2017/01/18(水) 22:01:25.88ID:??? 自分としては、汁が出ないおかずであることが結構重要かも。
万一にでも漏れたらその都度お弁当袋を洗濯しなくちゃいけない。
パッキンは洗うのに時間がかかるから(すすぎなどで水をその分余計に使う)から
あらかじめ外しちゃってる。
パッキンが無いから、弁当箱のフタは輪ゴムで巻いて開かないようにしてる。
万一にでも漏れたらその都度お弁当袋を洗濯しなくちゃいけない。
パッキンは洗うのに時間がかかるから(すすぎなどで水をその分余計に使う)から
あらかじめ外しちゃってる。
パッキンが無いから、弁当箱のフタは輪ゴムで巻いて開かないようにしてる。
364名前書くのももったいない
2017/01/18(水) 22:54:24.98ID:??? 小さい炊飯器で中に容器いれて温野菜とか作れるのとかあるよね…置けないか
365名前書くのももったいない
2017/03/20(月) 11:14:58.44ID:??? 朝はグリースムージー
昼はりんご
夜はパンとかご飯とか
間食はナッツと果物で食費が毎月1万円くらい。自炊してたけどガス代すら勿体無いので辞めた
昼はりんご
夜はパンとかご飯とか
間食はナッツと果物で食費が毎月1万円くらい。自炊してたけどガス代すら勿体無いので辞めた
366名前書くのももったいない
2017/03/20(月) 19:25:15.32ID:3XVdnSuS コーヒーが無料だと言われても、最近はマクドナルドに行く気が何故か無くなったな。
367名前書くのももったいない
2017/03/21(火) 02:43:29.10ID:0trGgZP4 寧ろ逆だな
普段一日一食お茶のみ、300円以下で
休日は、3000円位のバイキングだな
普段一日一食お茶のみ、300円以下で
休日は、3000円位のバイキングだな
368名前書くのももったいない
2017/03/21(火) 03:40:36.14ID:??? マックかー、たまに食べたくなるけどもう随分行ってないなぁ。これからは弁当のオカズに煮物がつかえなくなってくるね。固焼きの具入り玉子焼が活躍だ。今のお気に入りはしらす。
369名前書くのももったいない
2017/03/22(水) 00:34:05.33ID:blJIytme370名前書くのももったいない
2017/06/10(土) 19:34:19.04ID:??? 最近のマックしょっぱいしナゲットもイマイチだよね
371名前書くのももったいない
2017/06/11(日) 14:15:08.61ID:??? ロッテリアのウマミートバーガーが最悪。一番安いバーガーなんだが、おそらくはモスの真似なんだろう。そのミートソースが塩辛くて食うのがキツイレベル。食ってみろマズイから。
372名前書くのももったいない
2017/06/12(月) 02:01:42.07ID:??? お断りします
373名前書くのももったいない
2017/08/28(月) 09:17:37.30ID:??? ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
374名前書くのももったいない
2017/12/14(木) 08:39:49.60ID:kU2JhEkV375名前書くのももったいない
2018/03/07(水) 13:39:34.21ID:??? 平日割引のほっともっとののり弁だなー
激安スーパー198円弁当は、御飯もおかずもショボイ。
激安スーパー198円弁当は、御飯もおかずもショボイ。
376名前書くのももったいない
2018/03/08(木) 10:06:35.95ID:a2/l7iUC マクドナルド行くなら会員登録して携帯で番号言うのが基本だよな
377名前書くのももったいない
2018/03/10(土) 10:04:53.57ID:Igo4kttA 外で買う弁当はカタカナ保存料が多く、身体に悪い=非健康貧乏
よって、毎日、カミさんにおいしい弁当を作ってもらってる
飲み物は、家で水筒に麦茶入れてる
よって、平日の持ち出しはゼロw
よって、毎日、カミさんにおいしい弁当を作ってもらってる
飲み物は、家で水筒に麦茶入れてる
よって、平日の持ち出しはゼロw
378名前書くのももったいない
2018/03/10(土) 10:37:56.87ID:??? SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可
【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank
※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円
【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank
※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円
379名前書くのももったいない
2018/03/15(木) 08:06:07.05ID:xwUQECEm 彡彡⌒ヽ
(`●ω●)
(`●ω●)
380名前書くのももったいない
2018/03/15(木) 08:47:35.99ID:??? デカ目ちゃん
381名前書くのももったいない
2018/03/15(木) 13:15:23.09ID:??? 焼き肉屋の500円ワンコインランチ
ご飯大盛お代わり無料
毎日食べてる
ホントは一気に食べ過ぎは良くないが昼に食べたら翌朝まで何も食いたくなくなるぐらい苦しくなる
仕方ないから夜はサプリと豆乳だけ
月の食費は外食入れて2万
ご飯大盛お代わり無料
毎日食べてる
ホントは一気に食べ過ぎは良くないが昼に食べたら翌朝まで何も食いたくなくなるぐらい苦しくなる
仕方ないから夜はサプリと豆乳だけ
月の食費は外食入れて2万
382名前書くのももったいない
2018/03/16(金) 00:38:15.36ID:v3b/Y4tq 今はまだ金ないからお茶や弁当持参
たまぁに味噌汁とご飯ついた250円の弁当食ってる安いし量かなりあるから助かる
たまぁに味噌汁とご飯ついた250円の弁当食ってる安いし量かなりあるから助かる
383名前書くのももったいない
2018/03/23(金) 19:12:13.20ID:XryI8WtA 修理ヽ(・∀・)ノ修理〜
384名前書くのももったいない
2018/03/24(土) 11:51:19.54ID:hTP45tL2 今日の昼は
ファミチキ 卵スープ おにぎり
ヨーグルト
皿を並べないで食べる食事が好き。
ファミチキ 卵スープ おにぎり
ヨーグルト
皿を並べないで食べる食事が好き。
385名前書くのももったいない
2018/03/24(土) 21:30:06.67ID:+FrbHzzE 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
PALIF
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
PALIF
386名前書くのももったいない
2018/03/25(日) 10:14:44.25ID:??? 金がないからってのはドケチじゃなくて単なる貧乏だよ
387名前書くのももったいない
2018/03/26(月) 02:04:18.73ID:2Pj8ko5o 余った金は貯金したいからな
388名前書くのももったいない
2018/05/16(水) 04:52:07.31ID:??? 冷凍食品も高いからね
作る手間
持ち歩く手間
ファミレスランチとか500円台だから
量も多くないし
外食の方がよいですね
これからの時期
水分補給がタダでできるのはありがたい
作る手間
持ち歩く手間
ファミレスランチとか500円台だから
量も多くないし
外食の方がよいですね
これからの時期
水分補給がタダでできるのはありがたい
389名前書くのももったいない
2018/05/16(水) 09:41:00.17ID:ta1aXEUC サイゼリヤとか安いけど昼はいつも並んでて困る
水分補給は市営の役所か図書館や
スーパーのイートンコーナーで提供されてるとこが助かる
水分補給は市営の役所か図書館や
スーパーのイートンコーナーで提供されてるとこが助かる
390名前書くのももったいない
2018/05/16(水) 11:31:25.53ID:NGJmLzpa 冷水機の有る場所はチェックしているでしょ? 特に「ココのなら安心」って
感じのメンテが行き届いている場所ね。 でないと、ちと不安な場所も有るからねぇ。
感じのメンテが行き届いている場所ね。 でないと、ちと不安な場所も有るからねぇ。
391名前書くのももったいない
2018/05/16(水) 15:22:35.33ID:drU72cuy 『凍りの掌 シベリア抑留記』を読む
朝食・夕食が喰えるだけマシって気分になれてガマンできる
朝食・夕食が喰えるだけマシって気分になれてガマンできる
392名前書くのももったいない
2018/05/16(水) 19:26:57.70ID:??? 今日喉乾いて大変だったわ。手持ちのお茶飲み尽くしてコンビニで102円のジュース500mのヤツ買った。幸いそれで持ったわ。
393名前書くのももったいない
2018/05/16(水) 21:49:12.02ID:/VI/bLPu 半額卵。
オムレツを作る。
半額納豆。
白いご飯のかわり。
半額ヨーグルト
お腹に満腹感を与える
半額豆腐
甘く見ない方がいい。米よりお腹ふくれる
オムレツを作る。
半額納豆。
白いご飯のかわり。
半額ヨーグルト
お腹に満腹感を与える
半額豆腐
甘く見ない方がいい。米よりお腹ふくれる
394名前書くのももったいない
2018/05/17(木) 08:22:22.99ID:mFKh3ebr 牛丼屋の朝定食は、値段の割に最低限は揃っているよな。
395名前書くのももったいない
2018/05/19(土) 01:43:59.60ID:??? マクドナルド「プレミアムローストアイスコーヒー」が無料で貰える!--価格はそのままリニューアル記念
https://entabe.jp/23210/mcdonalds-premium-roast-ice-coffee-renewal
マクドナルド各店で、リニューアルした「プレミアムローストアイスコーヒー」が5月21日に発売される。
価格はそのまま、Sサイズ100円(税込)。
リニューアルされたコーヒーは、井崎英典氏が完全監修した一杯。
豆の種類や産地、ブレンドの割合、焙煎方法など、こだわりが徹底的に反映されているそう。
https://entabe.jp/23210/mcdonalds-premium-roast-ice-coffee-renewal
マクドナルド各店で、リニューアルした「プレミアムローストアイスコーヒー」が5月21日に発売される。
価格はそのまま、Sサイズ100円(税込)。
リニューアルされたコーヒーは、井崎英典氏が完全監修した一杯。
豆の種類や産地、ブレンドの割合、焙煎方法など、こだわりが徹底的に反映されているそう。
396名前書くのももったいない
2018/06/14(木) 21:36:26.28ID:???397名前書くのももったいない
2018/06/15(金) 22:37:25.86ID:??? ラテ・ファクターって言うといきなりかっこいいことしてる感
398名前書くのももったいない
2018/06/28(木) 18:58:54.99ID:??? 松屋が6/30まで並盛270円ー!
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/sousenkyo/cp/
何度でも使えるクーポンで店内でも持ち帰りでも270円ー!
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/sousenkyo/cp/
何度でも使えるクーポンで店内でも持ち帰りでも270円ー!
399名前書くのももったいない
2018/06/28(木) 21:56:20.08ID:EAV/adRr 毎日、弁当と水筒です。
お金一銭も使ってませんw
外食は、油多い塩分多い、どんな材料使ってるか分からんしいいことない敵w
お金一銭も使ってませんw
外食は、油多い塩分多い、どんな材料使ってるか分からんしいいことない敵w
400名前書くのももったいない
2018/06/28(木) 23:32:39.49ID:nPR0j66y どんなお弁当?
401名前書くのももったいない
2018/06/28(木) 23:59:30.69ID:EAV/adRr 愛妻に作ってもらっています。
おいしい健康的なお弁当です。
サーモスに味噌汁も作ってもらってます。
水筒には麦茶です。
平日(会社で)はお金を一切使いません。
おいしい健康的なお弁当です。
サーモスに味噌汁も作ってもらってます。
水筒には麦茶です。
平日(会社で)はお金を一切使いません。
402名前書くのももったいない
2018/06/29(金) 00:02:23.36ID:??? >>401
おかずは具体的にどんなの?
おかずは具体的にどんなの?
403名前書くのももったいない
2018/06/30(土) 21:50:39.25ID:??? 自治体のジム290円
昼飯550円
計840円が毎日の出費
昼飯550円
計840円が毎日の出費
404名前書くのももったいない
2018/07/01(日) 10:44:41.94ID:q5Hud+yT 結婚していたら、ランチジャーでも買うのに、一人だと縁がないな。
405名前書くのももったいない
2018/07/01(日) 15:42:06.40ID:??? 愛妻弁当だってそれなりのお金はかかってるんやで
406名前書くのももったいない
2018/07/01(日) 18:47:58.24ID:??? デビアス社「毎度ありー」
407名前書くのももったいない
2018/07/02(月) 19:34:50.63ID:??? 丸亀製麺の半額セールキター!『ぶっかけうどん(冷)』が140円に!!
しかも先着限定で50円引きクーポンが5枚もらえる鬼キャンペーン
https://rocketnews24.com/2018/06/26/1082694/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/416/416101/
丸亀製麺は、7月2?4日の3日間、「ぶっかけうどん(冷)」を半額で販売します。
期間中、価格は並が290円のところ140円、大が390円のところ190円となります。
7月2日が「うどんの日」であることから生まれたというキャンペーン。
期間中はぶっかけうどん(冷)半額になるほか、各日先着500人に8月31日まで使用できる「夏得クーポン(うどん50円引き×5枚)」が配布されます。
しかも先着限定で50円引きクーポンが5枚もらえる鬼キャンペーン
https://rocketnews24.com/2018/06/26/1082694/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/416/416101/
丸亀製麺は、7月2?4日の3日間、「ぶっかけうどん(冷)」を半額で販売します。
期間中、価格は並が290円のところ140円、大が390円のところ190円となります。
7月2日が「うどんの日」であることから生まれたというキャンペーン。
期間中はぶっかけうどん(冷)半額になるほか、各日先着500人に8月31日まで使用できる「夏得クーポン(うどん50円引き×5枚)」が配布されます。
408名前書くのももったいない
2018/07/04(水) 10:26:35.41ID:G46Im9qA ほっともっとの「のり弁」は、量が少ないな。
409名前書くのももったいない
2018/07/21(土) 10:07:09.34ID:gwL7km93 【グルメ】土用の丑の日 “うなぎの無い”うなぎ弁当って!?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532064275/
【うなぎ食べましたか?】うな丼のウナギ抜き!大学生協「土用のたれめし」(198円)食べてみた 正直、タレと山椒があれば十分★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532122319/
【土用の丑の日】「なすのかば焼き」が人気 70代女性「見た目も味もうな重そっくりでおいしいです」・太田
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532122231/
【うなぎ】「たかがウナギ」ではないウナギ学者の警告「もはやニホンウナギは安定供給できる魚ではありません」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532123473/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532064275/
【うなぎ食べましたか?】うな丼のウナギ抜き!大学生協「土用のたれめし」(198円)食べてみた 正直、タレと山椒があれば十分★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532122319/
【土用の丑の日】「なすのかば焼き」が人気 70代女性「見た目も味もうな重そっくりでおいしいです」・太田
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532122231/
【うなぎ】「たかがウナギ」ではないウナギ学者の警告「もはやニホンウナギは安定供給できる魚ではありません」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532123473/
410名前書くのももったいない
2018/07/21(土) 12:24:20.52ID:RwFWnYza 牛丼屋の朝定食は、シンプルだが悪くはない。
411名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 01:15:40.98ID:jMczPReN おにぎり
412名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 03:02:19.45ID:??? ミスドって書き込みはあんまりないな
割高なんかな
割高なんかな
413名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 04:34:00.68ID:TqHnAh9b 外食はドケチの敵
414名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 11:14:46.41ID:ZT2Nntpb マクドナルドでクーポンで0円のポテトSとチキンクリスプと水を頼む
415名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 13:35:08.32ID:dNMsLHni >>411
オニギリをキレイな形に握れない俺がいるのだが。
オニギリをキレイな形に握れない俺がいるのだが。
416名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 15:23:57.66ID:??? 要練習
それがめんどいならライスボールでも良いじゃないの
という形に拘らなくても大丈夫でしょ
それがめんどいならライスボールでも良いじゃないの
という形に拘らなくても大丈夫でしょ
417名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 15:27:20.24ID:???418名前書くのももったいない
2018/07/22(日) 20:16:27.69ID:jMczPReN419名前書くのももったいない
2018/07/23(月) 10:46:39.59ID:??? ラテファクターが効くんだよ
420名前書くのももったいない
2018/09/15(土) 19:43:53.32ID:??? セブンとかで売ってるチャーハンの素
米といで炊飯器の中にぶちこんで
バターをひとかけら入れる
タイマーで朝炊き上がるようにして出勤前に弁当箱に詰めてピラフ弁当のできあがり
米といで炊飯器の中にぶちこんで
バターをひとかけら入れる
タイマーで朝炊き上がるようにして出勤前に弁当箱に詰めてピラフ弁当のできあがり
421名前書くのももったいない
2018/10/13(土) 18:11:31.93ID:??? 久しぶりに松のやに行ったら
御飯と味噌汁のおかわり(自由)とお冷、配膳がセルフになっていた
一番安い定食で御飯と味噌汁たくさん食ったけど
サービス受けた気がしない
御飯と味噌汁のおかわり(自由)とお冷、配膳がセルフになっていた
一番安い定食で御飯と味噌汁たくさん食ったけど
サービス受けた気がしない
422名前書くのももったいない
2018/10/13(土) 19:49:41.65ID:??? 人件費高騰で値上げとセルフとどっちがいい?
ドケチならセルフだろ、気兼ね無しにお代わりできるしw
ドケチならセルフだろ、気兼ね無しにお代わりできるしw
423名前書くのももったいない
2018/10/14(日) 12:13:30.78ID:HdCQ6kan やっぱりスーパーの20%引き弁当が最高
424名前書くのももったいない
2018/10/14(日) 12:29:24.17ID:lCpfvOOB 50%じゃなきゃ嫌だ!
425名前書くのももったいない
2018/10/14(日) 15:20:38.15ID:??? 近くのイオンは運がいいとなだ万の弁当が半額になる
千円超の弁当が予算範囲内に降りてくる
安く買ったと思うとうまさも格別
千円超の弁当が予算範囲内に降りてくる
安く買ったと思うとうまさも格別
426名前書くのももったいない
2018/10/16(火) 23:48:34.67ID:DQPlctEF http://www.kousei-grp.co.jp/info/files/2018/10/20181005katuya_fair.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Do98u8xVAAAn14i.jpg
これでチラシの100円引きクーポンも使って530円で食えるから
ドケチは1度は食っとけよ。テイクアウト勧める。店では食いきれない
https://pbs.twimg.com/media/Do98u8xVAAAn14i.jpg
これでチラシの100円引きクーポンも使って530円で食えるから
ドケチは1度は食っとけよ。テイクアウト勧める。店では食いきれない
427名前書くのももったいない
2018/10/17(水) 00:21:44.23ID:??? 楽勝で食えるが
428名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 04:23:35.17ID:YIRi3cW2 最近、自作まるごと冷凍弁当って流行り始めたんだな
帰り遅い時や時間のない時のために、予めコンビニ弁当みたいな感じで作って冷凍保存しとけば、だいぶ節約になりそうだ
帰り遅い時や時間のない時のために、予めコンビニ弁当みたいな感じで作って冷凍保存しとけば、だいぶ節約になりそうだ
429名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 08:24:33.22ID:??? 冷凍庫がもっと広きゃな…
430名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 09:15:17.95ID:ratOW2aR これから弁当持参しようと思うけど弁当袋はケチりたい
弁当の中身はご飯にふりかけ、ご飯にのり、ご飯に梅干しって感じにする予定だけど
おかずがなくても、バッグに直接弁当入れたら弁当の匂いってついちゃうのかな
弁当の中身はご飯にふりかけ、ご飯にのり、ご飯に梅干しって感じにする予定だけど
おかずがなくても、バッグに直接弁当入れたら弁当の匂いってついちゃうのかな
431名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 11:57:41.47ID:??? においとか気になったことないわ。
女子なら化粧臭くなった飯とか最悪だろうけど。
女子なら化粧臭くなった飯とか最悪だろうけど。
432名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 12:21:31.33ID:??? そういや女の子って弁当は専用のバッグで鞄とは別に持ってきてるがそういうことか
433名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 18:09:06.37ID:YIRi3cW2 においが気になるってのは、カバンの中に弁当のにおいがつくのが嫌って事だろ
ドケチなら、スーパーの小さいポリ袋もらってくるか、新聞紙にくるめ
無料の求人チラシやフリーペーパーとかも使えるぞ
ちなみに、英字新聞使えばダサくないし英語の勉強になるから新聞代以上の見返りはある
ドケチなら、スーパーの小さいポリ袋もらってくるか、新聞紙にくるめ
無料の求人チラシやフリーペーパーとかも使えるぞ
ちなみに、英字新聞使えばダサくないし英語の勉強になるから新聞代以上の見返りはある
434名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 18:23:08.07ID:??? ご飯のりふりかけ梅干しならそんな臭わないと思う 臭うのは煮物や揚げ物じゃない?
435名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 19:31:17.14ID:ratOW2aR436名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 21:46:15.30ID:??? >>435
袋ケチるのは良いけど、お弁当本体はケチり過ぎ
朝ごはんと晩御飯に栄養バランスあるの食べているなら良いけど、そうでないなら野菜とタンパク質加えた方が後々得になる
ゆで玉子や魚肉ソーセージ、モヤシ茹でたのや冷凍ミックスベジタブルに味付けしたのを加えるとか考えてみて
袋ケチるのは良いけど、お弁当本体はケチり過ぎ
朝ごはんと晩御飯に栄養バランスあるの食べているなら良いけど、そうでないなら野菜とタンパク質加えた方が後々得になる
ゆで玉子や魚肉ソーセージ、モヤシ茹でたのや冷凍ミックスベジタブルに味付けしたのを加えるとか考えてみて
437名前書くのももったいない
2018/11/28(水) 22:04:06.77ID:ratOW2aR438名前書くのももったいない
2019/02/24(日) 02:40:54.89ID:???439名前書くのももったいない
2019/02/24(日) 10:20:47.61ID:??? ファミマのぬかずけがうまくて小分けで売ってて重宝してたんだが最近ガクッと味が落ちたので困ってる
近所のスーパーとかだとぬかずけはでっかいまるごとしか売ってないんだよな
近所のスーパーとかだとぬかずけはでっかいまるごとしか売ってないんだよな
440名前書くのももったいない(catv?)
2019/02/26(火) 08:06:12.55ID:??? コンビニってすぐ味を落とすよね
441名前書くのももったいない
2019/02/26(火) 14:36:59.37ID:??? 7-11ってすぐ量を減らすよね
442名前書くのももったいない
2019/02/26(火) 17:27:34.95ID:5Z7/l8MG >>440の名前欄何なの
443名前書くのももったいない
2019/02/26(火) 18:10:17.06ID:??? ケチ板の名無しかな
444名前書くのももったいない
2019/02/26(火) 18:27:18.45ID:???445名前書くのももったいない
2019/02/26(火) 18:47:34.58ID:5Z7/l8MG へー
知らなかった
知らなかった
446名前書くのももったいない
2019/02/27(水) 15:31:52.13ID:??? 糠漬け
ぬかづけ
つけもの
ぬかづけ
つけもの
447名前書くのももったいない
2019/03/02(土) 21:12:52.56ID:zk7OiN0E448名前書くのももったいない
2019/03/02(土) 21:54:39.39ID:??? 歳とるとそうなる
449名前書くのももったいない
2019/03/02(土) 23:29:47.49ID:??? >>447
上がった血糖値が下がると、眠くなるんじゃなかった?
上がった血糖値が下がると、眠くなるんじゃなかった?
450名前書くのももったいない
2019/05/10(金) 18:20:46.95ID:??? メルカリを使ってみてね!300円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待ワードの「DRXCNA」をいれてね!
今ならガスト夢庵バーミヤン20%オフクーポンも付いてるよ
お互いに登録情報は晒されません
https://www.mercari.com/jp/dl/
今ならガスト夢庵バーミヤン20%オフクーポンも付いてるよ
お互いに登録情報は晒されません
https://www.mercari.com/jp/dl/
451名前書くのももったいない
2019/06/23(日) 14:53:56.87ID:??? みんなの限界弁当教えて。
自分は、腹が膨れること、最低限の栄養が取れること、
安いこと、手間がかからないことを条件にして
ゆで卵(自作)、サラダチキン(コンビニ)、インスタント味噌汁
全部自分で作るほど料理できないし時間もないからこのくらいにおさまった
自分は、腹が膨れること、最低限の栄養が取れること、
安いこと、手間がかからないことを条件にして
ゆで卵(自作)、サラダチキン(コンビニ)、インスタント味噌汁
全部自分で作るほど料理できないし時間もないからこのくらいにおさまった
452名前書くのももったいない
2019/07/09(火) 03:04:44.84ID:??? コンビニサラダチキン高いじゃん
むね肉買ってまとめて炊飯器で作ってるよ
デパ地下のブランド肉使ったって\79/100g
一方サラダチキン(ファミマ)は\258/110g
ありえない
むね肉買ってまとめて炊飯器で作ってるよ
デパ地下のブランド肉使ったって\79/100g
一方サラダチキン(ファミマ)は\258/110g
ありえない
453名前書くのももったいない
2019/08/04(日) 11:26:53.54ID:??? アークランドのとんかつやで、8/9-17に4品については150円引き
ttp://www.arclandservice.co.jp/katsuya/shop/menu/2019-07-magurokatsu_GM-01.jpg
ttp://www.arclandservice.co.jp/katsuya/shop/menu/2019-07-magurokatsu_GM-01.jpg
454名前書くのももったいない
2019/08/22(木) 02:06:34.44ID:SAXS6NlF >>452
優秀
優秀
455名前書くのももったいない
2019/09/23(月) 20:31:38.24ID:cV6ZgN2R >>10
犯罪ダメ
犯罪ダメ
456名前書くのももったいない
2019/11/02(土) 12:04:51.95ID:??? NHKが"イートイン脱税"なる新用語を作ってる、煽るなよ
457名前書くのももったいない
2019/11/05(火) 08:54:42.99ID:2xwB8eFF コンビニの店員が何も言ってこない
それで8%にしてくる
そこから店の中で食べたら脱出になるの?
それで8%にしてくる
そこから店の中で食べたら脱出になるの?
458名前書くのももったいない
2019/11/05(火) 10:15:59.66ID:z84B2c71 店員も面倒なトラブル避けたくて見て見ぬ振りが大半だろ
459名前書くのももったいない
2019/11/05(火) 13:19:41.03ID:+DgLtBAd もし、店員が何か言ったら
「テイクアウトのつもりだったけどさ、やっぱりここで食うよ」
とでも返せばどうしようもないからなあ(゜Д゜)
「テイクアウトのつもりだったけどさ、やっぱりここで食うよ」
とでも返せばどうしようもないからなあ(゜Д゜)
460名前書くのももったいない
2019/11/05(火) 23:44:48.39ID:w1gFTeGy 俺はワキガだから外食店にいけないぜ
食に興味がないから毎日ふりかけご飯
一ヶ月の食費は1000円
食に興味がないから毎日ふりかけご飯
一ヶ月の食費は1000円
461名前書くのももったいない
2019/11/06(水) 16:33:32.19ID:EnmWx4Og462名前書くのももったいない
2019/11/07(木) 22:19:10.29ID:??? コンビニも何も言わないし
こちらも何も言わない
こんなアホな税制作ったのが悪い
こちらも何も言わない
こんなアホな税制作ったのが悪い
463名前書くのももったいない
2019/11/08(金) 09:10:27.48ID:??? >>451
限界弁当ってのがよくわからんが、スープ的なカップにオートミール入れて食べると楽
限界弁当ってのがよくわからんが、スープ的なカップにオートミール入れて食べると楽
464名前書くのももったいない
2019/11/08(金) 10:25:07.83ID:??? 勤務先のコーヒーサーバー(無料)のカヘラテに食パンひたして食う
465名前書くのももったいない
2019/11/11(月) 21:12:04.61ID:L3kZlU+b >>462
安倍政権と公明党はアホだな
安倍政権と公明党はアホだな
466名前書くのももったいない
2019/11/13(水) 18:47:01.51ID:???467名前書くのももったいない
2019/11/20(水) 23:17:04.66ID:??? 幸楽苑で、店ごと先着で とある延べ2日間、ラーメンを10円で提供来たー
468名前書くのももったいない
2019/11/24(日) 20:03:43.27ID:??? 家でラーメンの湯沸しついでに作った茹で卵 丸大の3Pチキンハンバーグかノンブライヤーの冷凍唐揚げ
業務スーパーの冷凍野菜を100均にあるレンジでできる蒸し器で温野菜
米は眠くなるので無し その分野菜多め
業務スーパーの冷凍野菜を100均にあるレンジでできる蒸し器で温野菜
米は眠くなるので無し その分野菜多め
469名前書くのももったいない
2019/11/24(日) 20:34:46.81ID:???470名前書くのももったいない
2019/11/24(日) 20:34:58.70ID:???471名前書くのももったいない
2019/11/28(木) 11:04:01.88ID:??? >>467
明日も寒そうだし並ぶの辛いなあ
明日も寒そうだし並ぶの辛いなあ
472名前書くのももったいない
2019/11/28(木) 22:03:04.90ID:???473名前書くのももったいない
2019/12/02(月) 13:52:06.92ID:vdyUN7W5 なら、タンパク質かな
474名前書くのももったいない
2019/12/02(月) 14:02:49.38ID:??? 楽天ポイント消費のためにマクドに行った
110円バーガーと無料クーポンポテトを注文し、店内で食べると伝えたら
ものすごくコッソリ「お水おつけしますか」とささやかれた
貧乏人と思われて気を遣われたのかなw
ええ店員さんだと思った
(マグボトルに入れたお茶をこっそり飲んですみません)
110円バーガーと無料クーポンポテトを注文し、店内で食べると伝えたら
ものすごくコッソリ「お水おつけしますか」とささやかれた
貧乏人と思われて気を遣われたのかなw
ええ店員さんだと思った
(マグボトルに入れたお茶をこっそり飲んですみません)
475名前書くのももったいない
2019/12/02(月) 15:51:33.56ID:??? オレンジと戦えるのか、というのは当然の疑問だ
476名前書くのももったいない
2019/12/02(月) 17:12:39.36ID:??? >>474
イオンのフードコートにあるマクドナルドだと持ち帰りにしてウォーターサーバーから汲んで飲めるよ
イオンのフードコートにあるマクドナルドだと持ち帰りにしてウォーターサーバーから汲んで飲めるよ
477名前書くのももったいない
2019/12/02(月) 19:12:54.48ID:??? >>474
氷で埋めたジュースで儲けるモデルだから、おおっぴらに水薦められないんだろうな
氷で埋めたジュースで儲けるモデルだから、おおっぴらに水薦められないんだろうな
478名前書くのももったいない(兵庫県)
2019/12/03(火) 20:44:09.26ID:??? 外食:自炊
コロッケそば 340円:70円
ミートソースパスタ 800円:200円
朝食定食 400円:120円
自炊すると1/4から1/3だな
コロッケそば 340円:70円
ミートソースパスタ 800円:200円
朝食定食 400円:120円
自炊すると1/4から1/3だな
479名前書くのももったいない
2019/12/05(木) 14:40:57.38ID:??? >>10>>101
タダで手に入るって言わないだろそれ
タダで手に入るって言わないだろそれ
480名前書くのももったいない
2019/12/05(木) 18:29:15.40ID:???481名前書くのももったいない
2019/12/09(月) 20:38:05.86ID:sriItR5I >>480
待て待て、性別は明記してないぞた
待て待て、性別は明記してないぞた
482名前書くのももったいない
2019/12/09(月) 20:38:35.02ID:sriItR5I 失礼、「た」は余分ですた(;´Д`)
483名前書くのももったいない
2019/12/09(月) 21:21:19.73ID:??? >>481
じゃあ彼氏になってもらえァッー!
じゃあ彼氏になってもらえァッー!
484名前書くのももったいない
2019/12/10(火) 01:28:29.59ID:WWglvmDX マクドナルドの店員ならラッシュ時以外なら女性だろう
だが>>474も女性の可能性がある
だが>>474も女性の可能性がある
485名前書くのももったいない
2019/12/20(金) 20:27:43.25ID:jbEY2QPJ 会社で冷凍庫買って冷凍パスタを食ってる
食堂は会社が、一食あたり100円程度補助してるけど
ウチの営業所食堂ないので冷凍庫を導入させた
食堂だと300円で定食だが、冷凍パスタは148円+税なんで安く済む
食堂は会社が、一食あたり100円程度補助してるけど
ウチの営業所食堂ないので冷凍庫を導入させた
食堂だと300円で定食だが、冷凍パスタは148円+税なんで安く済む
486名前書くのももったいない
2019/12/22(日) 21:53:35.45ID:??? いいね
487名前書くのももったいない
2019/12/22(日) 23:06:52.03ID:??? それじゃ足りない
488名前書くのももったいない
2019/12/23(月) 10:26:16.79ID:??? 自分もたまにお昼に冷凍パスタ食べるけど、
普通にレンチンすると時間かかるから、
前日に冷蔵庫に移して解凍しといたやつをチンする
(それだと2分くらいで済む)
普通にレンチンすると時間かかるから、
前日に冷蔵庫に移して解凍しといたやつをチンする
(それだと2分くらいで済む)
489名前書くのももったいない
2019/12/23(月) 15:41:10.79ID:??? のり弁を自作
490名前書くのももったいない
2019/12/23(月) 22:31:11.23ID:??? メルルーサフライ品切れだったorz
491名前書くのももったいない
2019/12/26(木) 10:21:51.98ID:??? 【大阪】給食の残りのパン、牛乳31万円分を持ち帰る 堺市教委、高校教諭を減給処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577269681/
スレ住民か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577269681/
スレ住民か
492名前書くのももったいない
2020/01/03(金) 21:47:56.38ID:??? そういえば、42年前ぐらいに児童として、牛乳びんをおかわりしてたのは自分ぐらいだったな。
493名前書くのももったいない
2020/01/03(金) 22:41:05.66ID:??? そりゃ瓶はおかわりしないだろ
494名前書くのももったいない
2020/01/03(金) 22:47:30.42ID:??? 休んだ生徒の牛乳を飲んでいたのはいた
パンは近所の子が届けていた
パンは近所の子が届けていた
495名前書くのももったいない
2020/01/28(火) 19:11:41.61ID:??? https://ascii.jp/elem/000/004/000/4000456/
かつや「お客様感謝祭」ロースかつ定食150円引き 2020年01月22日
とんかつ専門店「かつや」は1月31日から2月6日まで「お客様感謝祭」を開催します。
7日間限定で、人気の定食メニュー2品「ロースカツ定食」「ヒレカツ定食」が通常価格より150円引きで販売されます。
かつや「お客様感謝祭」ロースかつ定食150円引き 2020年01月22日
とんかつ専門店「かつや」は1月31日から2月6日まで「お客様感謝祭」を開催します。
7日間限定で、人気の定食メニュー2品「ロースカツ定食」「ヒレカツ定食」が通常価格より150円引きで販売されます。
496名前書くのももったいない
2020/02/26(水) 15:39:11.19ID:??? 「スガキヤ」288店舗では2020年3月1日(日)〜2020年3月13日(金)の配布期間中、
お客様にご購入いただいた麺類と同じ麺類の無料券をプレゼントいたします。
無料券のご使用は、2020年3月16日(月)〜2020年3月29日(日)です。使用期間中、
本券を提示することで該当麺類を無料で交換いたします。
また、「寿がきや」22店舗では2020年3月7日(土)・8日(日)の2日間に限り、ご来店
いただいたすべてのお客様に対し、セットメニューなどの商品を「感謝価格」にて
ご提供いたします。
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_206024/
お客様にご購入いただいた麺類と同じ麺類の無料券をプレゼントいたします。
無料券のご使用は、2020年3月16日(月)〜2020年3月29日(日)です。使用期間中、
本券を提示することで該当麺類を無料で交換いたします。
また、「寿がきや」22店舗では2020年3月7日(土)・8日(日)の2日間に限り、ご来店
いただいたすべてのお客様に対し、セットメニューなどの商品を「感謝価格」にて
ご提供いたします。
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_206024/
497名前書くのももったいない
2020/02/26(水) 16:38:11.68ID:yR01YWS5 ほほう
実質半額か
実質半額か
498名前書くのももったいない
2020/03/01(日) 07:04:44.54ID:??? 今日の 昼飯は勿論丸亀製麺だよな?
499名前書くのももったいない
2020/03/01(日) 09:07:50.88ID:???500名前書くのももったいない
2020/04/21(火) 03:00:15.49ID:kxtXBPyS wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501名前書くのももったいない
2020/04/29(水) 11:12:29.53ID:IiFtzOIv 松のやでカツ丼2つと味噌カツ丼1つ買ってきた
クーポン使うと1150円
さらにPayPayで決済すると25%還元で287円戻ってくる
実質1つ287円でカツ丼食べれる
キャンペーンは明日30日まで(´・ω・`)
クーポン使うと1150円
さらにPayPayで決済すると25%還元で287円戻ってくる
実質1つ287円でカツ丼食べれる
キャンペーンは明日30日まで(´・ω・`)
502名前書くのももったいない
2020/06/23(火) 09:03:08.05ID:??? スガキヤ、ラーメン1杯182円に 限定チケット発売
https://www.asahi.com/articles/ASN6Q4V3CN6QOIPE005.html
https://www.asahi.com/articles/ASN6Q4V3CN6QOIPE005.html
503名前書くのももったいない
2020/06/26(金) 20:24:26.95ID:??? 乾麺の蕎麦を茹でたものとそばつゆと
鶏肉と葱を炒めたものを持って行って
鶏南蛮蕎麦にして食べてる
鶏肉と葱を炒めたものを持って行って
鶏南蛮蕎麦にして食べてる
504名前書くのももったいない
2020/12/22(火) 22:09:06.01ID:??? 家でパスタ茹でてレトルトソースあえて弁当箱に入れて持っていってる。
茹でるとき油を湯に入れると麺がくっつかないし。念の為茹でたあともオリーブオイル少しあえてるけど。
コンビニパスタより格安で普通に美味しい。
茹でるとき油を湯に入れると麺がくっつかないし。念の為茹でたあともオリーブオイル少しあえてるけど。
コンビニパスタより格安で普通に美味しい。
505名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 12:24:13.84ID:??? ソースかけてレンジで温めるの?
506名前書くのももったいない
2021/01/20(水) 13:38:01.56ID:??? レトルトソース高上がりじゃね
507名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 02:21:31.87ID:??? レトルト、2人前で100円くらいじゃない?作った方が安いけどレンジで茹でてるし楽なのはレトルト
508名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 10:14:01.55ID:??? もしかして飽きるとか言う人?
509名前書くのももったいない
2021/06/09(水) 10:26:06.83ID:??? 5月28日に新規開設されたネットバンキング
【みんなの銀行】
ふくおかフィナンシャルグループが運営する
スマホで完全完結の新しいネットバンキングです。
今なら口座開設時に【zGiAWnoA】と入力で
1000円ゲット!
口座開設は約15分で完了とスピーディー!
郵送物も送る必要なし!
今すぐ【みんなの銀行】で検索
【みんなの銀行】
ふくおかフィナンシャルグループが運営する
スマホで完全完結の新しいネットバンキングです。
今なら口座開設時に【zGiAWnoA】と入力で
1000円ゲット!
口座開設は約15分で完了とスピーディー!
郵送物も送る必要なし!
今すぐ【みんなの銀行】で検索
510名前書くのももったいない
2021/06/25(金) 11:32:13.75ID:LFtGdpJJ 体調崩して医療費掛かるような食事のやつばっかやな
511名前書くのももったいない
2021/07/06(火) 11:13:15.17ID:???512名前書くのももったいない
2021/09/07(火) 19:17:11.12ID:??? やよい軒のアプリ入れて
毎回ログインしてタップすると平均2pもらえる
それが100Pになると今回はイカのカラアゲが無料だった
でも、メニュー見ると定食とか700円ぐらいからなんだな
1000円超えの定食なんかを推してくるし
たけーよ
毎回ログインしてタップすると平均2pもらえる
それが100Pになると今回はイカのカラアゲが無料だった
でも、メニュー見ると定食とか700円ぐらいからなんだな
1000円超えの定食なんかを推してくるし
たけーよ
513名前書くのももったいない
2021/11/01(月) 07:52:16.88ID:QcFfEyX/ 丸亀製麺 半額「釜揚げうどんの日」7カ月ぶり開催、380円引き「2本の大えび天と定番おかずのうどん弁当」テイクアウト販売も
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/10/2021-1028-0956-35.html
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/10/2021-1028-0956-35.html
514名前書くのももったいない
2021/11/01(月) 10:49:20.67ID:??? やよい軒、空腹のときにガッツリ白めし食おうと思って行ったけど、
なんつーか、あんまりおかわりしたいと思わないごはんだったな
基本的に安舌で、マズくなければいくらでも食えるタイプなのだが…
5回も6回もおかわりしてる人はあれを美味しいと思って食べてるのだろうか
腹満たしてるだけ?
そのあと結局お腹空いて家で食いなおしたから
無駄な外食だった
なんつーか、あんまりおかわりしたいと思わないごはんだったな
基本的に安舌で、マズくなければいくらでも食えるタイプなのだが…
5回も6回もおかわりしてる人はあれを美味しいと思って食べてるのだろうか
腹満たしてるだけ?
そのあと結局お腹空いて家で食いなおしたから
無駄な外食だった
515名前書くのももったいない
2021/12/03(金) 07:22:12.17ID:O++xPqFX かつや 今年もありがとう!年末感謝祭!!
12/2(木)〜5(日)
カツ丼(竹),ロースかつ定食,ソースカツ丼(竹),カツカレー(竹)
500円 税込550円 持ち帰り税込540円
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
12/2(木)〜5(日)
カツ丼(竹),ロースかつ定食,ソースカツ丼(竹),カツカレー(竹)
500円 税込550円 持ち帰り税込540円
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
516名前書くのももったいない
2022/02/28(月) 21:55:27.94ID:??? ウーバーイーツ系のクーポン付きチラシよく入っているけど
あれいい感じに安く利用できるの?
あれいい感じに安く利用できるの?
517名前書くのももったいない
2022/03/15(火) 19:05:10.28ID:NYJPvAbQ ヒューマングルメンタリー オモウマい店★1
518名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 00:02:21.85ID:??? 一日中外で仕事だからこの時期は弁当持っていけなくて困る
おにぎりでもすぐ痛むし
なんとかならんもんかな
おにぎりでもすぐ痛むし
なんとかならんもんかな
519名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 09:31:20.63ID:??? 保冷グッズ
520名前書くのももったいない
2022/07/03(日) 17:03:39.01ID:??? 保冷バッグに冷凍したペットボトルで、おにぎりなら昼までならもつはず
溶けた水は普通に飲む
溶けた水は普通に飲む
521名前書くのももったいない
2022/07/08(金) 20:52:45.49ID:??? 食パンに蜂蜜なら傷まない
522名前書くのももったいない
2023/04/09(日) 10:36:06.93ID:??? かけそば350円とか400円の時代に外食は贅沢だ
523名前書くのももったいない
2023/06/07(水) 17:20:59.73ID:??? t p s://manetatsu.c●m/2023/06/441508/
【松のや】2週連続の「ワンコインセール」開催
6/7〜チキンカツ定食 6/14〜ロースかつ定食が500円に
もちろん、2023年6月21日午後までの話だぜ。
【松のや】2週連続の「ワンコインセール」開催
6/7〜チキンカツ定食 6/14〜ロースかつ定食が500円に
もちろん、2023年6月21日午後までの話だぜ。
524名前書くのももったいない
2023/06/12(月) 07:34:09.39ID:??? イオンのフードコーナーに行って
アジフライ定食税込み1320円を見た。
アジフライ定食税込み1320円を見た。
525名前書くのももったいない
2023/06/25(日) 07:16:01.92ID:??? 丸亀製麺、鬼おろし牛肉うどん790円は高いよな
家で作れば200円で作れる
家で作れば200円で作れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- “ママ友ゼロ”、20年で6%から半数に急増「1人でいること悪くない」 [煮卵★]
- 【高市🐕】 お犬様用の「ヒーターベスト」が登場。 寒い冬もお犬様が温かくお散歩可能に 🤗 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市暴騰】 ブシロード。 ストップ高 🎉 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 女の子「ご注文はなににする…?♡」
- ぬ王くんお怒り
