X



トップページドケチ板
340コメント120KB
ドケチだから家をセルフビルドする野郎共集合!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 08:53:29.66ID:EvPNn/Zs
おっす!みんな元気か?
0002名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 08:55:31.47ID:EvPNn/Zs
住むだけの家に大金を掛けるのは無駄だと思う。
かと言って独身が住む2Kくらいの手ごろな家は売ってない。
そしてドケチだから自分で建てるしかない。
0003名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 08:57:33.40ID:EvPNn/Zs
ちょっと考えもせずスレ立ててしまったけど、真剣なんだよ。

ちょっと仕事行って来る。
0004名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 08:59:21.26ID:EvPNn/Zs
とにかくだな今の家はすべてオーバースペックなんだよ。
何がスマートハウスだよw笑わせるなwwwwww
床暖房なんていらねーし、24時間換気システムなんていらね。
窒息の恐れがあるなんて怖いこと書いてるし。
0005名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 09:00:03.72ID:EvPNn/Zs
ソーラー発電もいらね。
そんなに電気使わないし。
0006名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 09:29:52.81ID:???
そもそもオール電化いらねーわ
近所の成金がオール電化にしてたけど震災で2〜3日電気止まっただけでパニクってたw

嫁に来た家がIHとか自動で蓋が開く便座とか置いてあって未だに馴染めない
熱源はプロパンガスでいいし便座の蓋の開け閉めなんぞ横着すなクズ
0007名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 12:19:22.44ID:???
>>よっ!おにいさんいらっしゃい。

そうだよな。オール電化にするコスト考えるとどうなんだろうな。
そもそもドケチは電気あまり使わない。
しかし、オール電化住宅は電気をたくさん使うこと前提に作られている矛盾。
全然エコじゃない。天井も無駄に高いから冷暖房の効率は悪い。
IHもフライパンとか置いたままで調理せんといかんから違和感ありまくり。
例えるなら茶碗を持たずにご飯を食べるような感覚。
温度も自動で設定できるからいい加減なりやすい。
そして手抜き主婦が増えていくw

暫くは、現代住宅の無駄っぷりを語ることにしますか?
0008名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 13:08:01.67ID:BHVGt3NS
家自作と言えばBライフの人とか。
山の安い土地買って確か全部自作。
電気はソーラーパネルで車のバッテリーに充電して使っている。

手先の器用なおっさんだろと思ったら若い人なんだよな
0010名前書くのももったいない垢版2012/08/07(火) 16:04:14.02ID:tPcqkjav
基礎だけ頼んで後は自作とかいいね
増税直後とか不況が訪れると思うから
そしたら足元見れるかもね
0016名前書くのももったいない垢版2012/08/09(木) 06:29:16.04ID:cKaIoOXe
(´・ω・`)大工ならそれもありかなぁ
0017名前書くのももったいない垢版2012/08/09(木) 06:30:42.70ID:cKaIoOXe
>>13そういう本見たけど、一部の家は自作臭でデザインが気持ち悪い
日本だったら在来工法にすりゃ見た目もよいかも
0018名前書くのももったいない垢版2012/08/09(木) 10:00:22.08ID:???
上水道や下水道、ガスが大変だな。
この辺は資格や届出等必要な場合があるから、業者に頼むしかないかも。
0020名前書くのももったいない垢版2012/08/09(木) 12:14:41.22ID:oBTyJD2v
上水道や下水道、ガスと基礎は業者に任せてうわものを自作すれば良い。
0021名前書くのももったいない垢版2012/08/09(木) 13:25:32.01ID:???
いちから建てるより
ボロボロでもいいから土地付きの
(別に借地でもいいけど)一戸建てをリフォームでもいいんじゃないの?

0023名前書くのももったいない垢版2012/08/10(金) 12:06:13.65ID:???
>>21
気に入った中古物件ならリフォームしたほうがいいけど、
どうでもよい建売中古なら一から作り直したほうがいい。
0026名前書くのももったいない垢版2012/08/15(水) 16:34:40.03ID:9cC8JZpY
エアロハウスでぐぐれ
0028名前書くのももったいない垢版2012/08/16(木) 10:55:51.34ID:???
壁をくりぬいて収納を自作してみたい。
柱を避けて木箱、または木枠をはめこむなら素人にも出来そうに思うけど誤差がでて大変なことになるかな。
0029名前書くのももったいない垢版2012/08/23(木) 19:50:54.66ID:oaVzNubZ
>エアロハウス
あれいいよね。家ごと移動できるとか魅力的。
でも地に足が着いてない感があってなんか不安なんだよね。

ちなみに俺はつみきハウス押し。
中古コンテナにブロック入れてで送ってもらって、
そのコンテナも部屋にして家たてたい。
0030名前書くのももったいない垢版2012/08/30(木) 21:32:37.51ID:???
汚い中古の家買って住みながら小奇麗にリフォームして、
最後は高値で転売して次の古家へ……って生活してる人もいるぞ
0033名前書くのももったいない垢版2012/09/04(火) 06:30:05.24ID:???
コンテナ単体は安いが輸送料が高いから迷うな。
自分でガス溶接出来て、思い通りに穴あけて入口や窓作ったりしたら楽しいだろうな。

しかし、鉄製だから錆を生やさないように定期的に錆うちしてペンキ塗りが必要。

0035名前書くのももったいない垢版2012/10/12(金) 17:30:46.06ID:ytT15fp0
セルフBIRUDO! 面倒なSEKO!
電気配線とガスとSUIDO!
0037名前書くのももったいない垢版2012/10/16(火) 12:23:30.28ID:???
鉄製コンテナで冬を越すにはとてつもない強靭な肉体と不屈の精神が必要。
普通の人間は凍死体で発見されると思われる
0038名前書くのももったいない垢版2012/10/20(土) 18:56:20.65ID:???
>>36
トレーラーハウスって広大な土地が余ってるアメリカだからできる文化じゃねえの?
水道ガス電気通すと費用がかなりかさみそう。
プロパンガスは驚くほど高いらしい。
ハイスペックはいらんがシャワー温水と水洗便所はほしい。

住宅街にそんなん建てたら余裕で村八分、特定班結成、雑談のネタ、などなど被害が大きいだろう。
0039名前書くのももったいない垢版2012/11/01(木) 19:23:57.30ID:J2B5rln9
ホームレスっぱくなりそう…
セルフビルドはログハウスが一番現実的でしょう。
0043名前書くのももったいない垢版2012/11/14(水) 11:45:22.16ID:GHnjkCAX
AGE
0045名前書くのももったいない垢版2013/04/02(火) 05:59:09.56ID:bEFdl/lU
>>42
これいいな!
沖縄なんだが、台風が心配だ。
0046名前書くのももったいない垢版2013/04/03(水) 01:51:19.52ID:YpS8bLOH
我が家倶楽部のキットはどうじゃろう。
めっちゃ安いけど。
0047名前書くのももったいない垢版2013/05/11(土) 10:08:02.35ID:2Y7Onb21
初めまして、こんなのはどうでしょうか?http://www.pmhi.jp/少ないながら代理店も
有るようです。
0048名前書くのももったいない垢版2013/05/11(土) 18:34:13.00ID:R4SpNlWH
これいいですね!
我が家倶楽部より高いけど、すごくしっかりしてそう。
紹介ありがとう!
0049名前書くのももったいない垢版2013/05/12(日) 16:08:26.06ID:Wn6QMDip
48さんどうもです。知り合いがパシフィックで建ててますが頑丈な作りでしたよ
2×4は湿気等デメリットあるそうですが地震に強いし国産にはないデザインがいいと思います
自分もいつかガレージホーム建てたいです。
0050名前書くのももったいない垢版2013/05/13(月) 14:08:40.13ID:dYUR2blC
くー!円安が恨めしいですね!
0051名前書くのももったいない垢版2013/05/13(月) 14:12:11.09ID:dYUR2blC
80坪の土地ならウエストレイクかなあ?
フロアプランの画像が切れちゃってよく見えないのですが、
3ベッドルームだし十分です。
でも2階だてをセルフで建てるのは大変かな。一部大工さんをお願いしたらいいかな?
0052名前書くのももったいない垢版2013/05/14(火) 10:06:52.67ID:26TIkCRx
円安になる前に買いたかったですね〜土地に合わせて東京の代理店が縮小してくれますよ
間取りも変更出来るし水回りの風呂とかは国産のユニット入れるようサイズ合わせてくれるし
自分で色々情報集めた限りでは気にいってます。ただし!先立つものが無いのが現実ですね
0053名前書くのももったいない垢版2013/05/15(水) 03:33:08.36ID:VnPr4xBO
おー、設計しなおしてもらえるんですか!?
素晴らしい!!
サイトにあるNHKの動画を見ましたが、ここのコンセプトとしては、セルフビルドがメインではないみたいですよね。
我が家倶楽部のキットとかより難しかったりするかなあ。
我が家倶楽部は女性一人でもっていう売り文句だったと思うので、相当簡単な部類かも知れませんが。
0054名前書くのももったいない垢版2013/05/15(水) 10:16:32.62ID:HDD9g6vv
どうもです。パシフィックは本格的ですからね〜35坪で電気・水道・暖炉
電動シャッター・内装等全て住めるように設備して施主が工務店に支払った金額が1200万と
聞きました。基礎と水回りと電気はプロに任せて2×4できる大工に頼めばもっと安くなると言ってたので
肝心な所だけ大工にしてもらい自分でできそうな所やれば一千万以下で建てれるでしょうね〜ただハウスメーカーみたいな
アフター保証が無いのが心配ですね。
0055名前書くのももったいない垢版2013/05/17(金) 11:10:05.56ID:CRVFaoNr
っひょー!けっこうかけてつくられたんですねえ。

自分でちまちまやろうと思っていたので、工務店価格の予算はありませんけれど、
キットが格安なのはまちがいないですよね。
0057名前書くのももったいない垢版2013/05/17(金) 19:06:20.21ID:CHb41sv9
55さんこんばんわ。確かにキットは安いですよね後はいかに安く上げれるかですよね。
あー自分も早く新しい家に住みたいです。
0058名前書くのももったいない垢版2013/09/29(日) 20:55:29.19ID:nKSxFa0W
重要なのは土地の確保をです。
田舎なら、いくらでも安く手に入りますが、近くに職を見つけられないかも、
車で片道2時間通勤は勘弁して欲しい。
それに、居住費が安くても、田舎で収入も低ければ、無意味。
ある程度の収入を維持したければ、都市に住む必要がある。
しかし、都市部の土地は高い。一坪数十万はする。
そもそも、日本の住宅が高いのは、土地代が高いからであって、
上物の値段は、大した金額ではない。
セルフビルドしたからって、そんなに安くなりますか?
0059名前書くのももったいない垢版2013/09/30(月) 21:32:15.62ID:???
セルフビルドには憧れるが、ビルド期間中の生活をどうするか
どこか近所にアパート借りて通いで建てるのが現実的かな
0060名前書くのももったいない垢版2013/10/01(火) 20:13:21.60ID:CEbCZKOF
ある程度の都市部で、10坪位の狭い土地を購入する方法はないだろうか、
一人暮らし用の家ならそのくらいの広さで十分です。
不動産屋では、扱ってませんよね。
0061名前書くのももったいない垢版2013/10/04(金) 03:26:59.52ID:12KvZVm8
低収入で暮らしていく方法の一つがセルフビルドと思うなあ。
非電化工房のストローベイルハウスと、そこの主宰者の提案するスモールビジネスが非常に現実的に思う。
0062名前書くのももったいない垢版2013/10/06(日) 20:27:55.20ID:v5LAOD2g
居住費の節約が、節約に大きな効果があるのは、間違いない。
しかし、最近将来の年金支給を危惧した富裕層が、
アパートを立てるケースが目立つ。
家賃収入を年金の代わりにしたいらしい。
その影響で、賃貸物件が供給過剰になり、古くて不人気のアパートは、
値崩れをおこしている。
私のアパート(1K)も三万五千円から三万になり、
更新料も無くなった。
今後、もっと下がる可能性もある。
セルフビルドと比べ、どちらが有利か?
0063名無し垢版2013/10/07(月) 04:12:35.48ID:???
>>60
狭い土地を買ってRCか何か自作している人みた事あります。確か都市部。RCって所が凄い。
0064名前書くのももったいない垢版2013/10/07(月) 20:13:48.42ID:pEt6BHLa
>63
RCとは何ですか?
60の者です。
0065名前書くのももったいない垢版2013/10/07(月) 20:22:16.32ID:+4DWBaNS
あれって現実的か…?
0066名前書くのももったいない垢版2013/10/07(月) 23:57:02.39ID:???
RC工法
鉄筋コンクリート造(Reinforced Concreteの略)のこと。コンクリートを鉄筋で補強した構造材を
用いた構造で、引っ張る力に強い鉄筋と圧縮に強いコンクリートを一体化させ、強い構造としている。
鉄筋は酸化して錆びるが、コンクリートのアルカリ性によって防ぐことができる。
また、鉄筋をコンクリートが覆っているので、火災の熱からも守られ、耐火構造をつくることができる。
マンションなどの集合住宅や大規模な公共施設・商業施設などに採用されている。
0067名無し垢版2013/10/08(火) 04:29:07.59ID:???
コンクリも自分で練っているのもみた感じ有るから、どうかとは思いますが途上国とかはあんな感じの小規模建物ありますね。途中で鉄筋むき出しとか。一等地のあの建物出来上がったのか気になります。高輪とかの高台はいいな。。
0068名無し垢版2013/10/08(火) 04:39:36.84ID:???
>>60
東京なら練馬、足立、荒川とか下町なら見付ければ無くは無いのでは? 安めな中古なおすとか。交通不便な安いRC団地マンション買うとか。大阪なら更に選択肢は有るかも。
0069名前書くのももったいない垢版2013/10/08(火) 17:28:12.17ID:z6IEQ1/g
60です。
自分なりに考えたことがあります。
通常、土地の持ち主は、土地の切り売りをしたがらない。
広い土地は、利用法が多いので、坪の単価が高くなるからだ。
ならば、結果として狭くて歪んだ形になってしまった土地は、利用法が
限定されるため、単価が安くなる。
0070名前書くのももったいない垢版2013/10/08(火) 17:34:32.18ID:z6IEQ1/g
60です。
私の住んでいるところで、住宅用の土地を購入しようとすると、
坪20〜30万位します。
しかし、そのような土地なら、坪10万くらいで買えないだろうか。
0071名前書くのももったいない垢版2013/10/08(火) 17:37:16.27ID:z6IEQ1/g
60です。
狙い目は、2,3台しかとめられない未舗装の賃貸駐車場、
ろくに手入れされていない小さな畑。
恐らくは税金対策でそうしているのだろう。
不動産を通さず、直接、持ち主に交渉するというのはどうだろう?
0072名前書くのももったいない垢版2013/10/08(火) 17:53:25.73ID:z6IEQ1/g
10坪の土地を買っても、10坪の家を建てられるわけではない。
道路からは、0,5M離さなくてはいけなかったはず。
両隣の家とはどのくらい離せばいいのだろう。
たしか、日当りに関する権利があったような気がする。
詳しい人いますか?
0073名無し垢版2013/10/13(日) 00:44:49.52ID:???
例えば坪20-30万(街中)の所で10坪程度を買うより(地方の10坪では恐らく実質建築不可か変形地)、少し街外れなら5万以下とかあるのではないですか。
そうすれば、100坪程度買っても良いのではないでしょうか。調整地でも一定の要件を満たせば特例で建てられる事あります。
広い土地を買っていらない部分を貸すとか有効活用すれば良いとも思います。
街中希望でしたら、中古改造が手っ取り早いでしょう。
0074名前書くのももったいない垢版2013/10/13(日) 18:08:20.40ID:jB+1093b
比較対象は、現状(街外れにある家賃3万の1Kアパートで原付生活)です。
これより、居住費を落せないなら実行する意味はありません。
中古物件でも1000万はします。
又、居住費が落せても、車必須なら、別の計算が必要でしょう。
坪5万となると、余程の山奥になりませんか?
今ですら、車未所有者はかなり珍しい所に住んでいますよ。
0075名前書くのももったいない垢版2013/10/13(日) 18:39:19.88ID:jB+1093b
実は、目をつけている土地が二つある。
A、坪八万 25坪 16×4,7の細長い長方形。
B、坪10万 19坪 10,5×6,5
です。
両方200万で、街外れの住宅地(下町的な)です。
まともな大工が家を建てたがらない条件ですが、
私が考えている10坪タイプのミニログハウスや、
小型のトレーラーハウスならいけそうなんです。
しかし、私の予算は300〜350万のためまだ高いんです。
なんとか、100〜150で土地が手に入らないかと探している最中です。
0076名前書くのももったいない垢版2013/10/13(日) 19:18:03.36ID:jB+1093b
74で中古で1000と書きましたが、
実際には500位から市街地で家が買えます。
しかし、築50年以上の物件は、
写真ではそれなりに小綺麗に見えても、現物を見に行くと悲惨な
現状を目にすることになり断念しました。
アレを住めるようにするには、
最終的に1000は使うことになるでしょう
0077名前書くのももったいない垢版2013/10/13(日) 19:35:31.64ID:uqSOWQ3A
つまんね
0078名無し垢版2013/10/20(日) 17:15:44.70ID:???
ttp://wagaya.biz/index.html

とりあえず外枠は出来そうだから、内装はゆっくりやれそうか。大きめな部材は人力で持ち上がるのかな?

前も出てたかもですが、ここのキットどうだろうか?
他社も含めキットとかでやった事がある人いますか?
0079名前書くのももったいない垢版2013/10/25(金) 20:19:54.30ID:ungPKLBA
現地見学会開催中とあるのだから、見学してきたらどうですか?
家の購入は、生涯最大の出費です。
それを、大幅にコストカットできるなら、行く価値はあると思いますよ。
0080名無しさん垢版2013/10/26(土) 02:46:34.65ID:???
近いうち、問い合わせてみます。
とりあえず、枠が出来れば取っ掛かりになるだろうし。
0081名前書くのももったいない垢版2013/10/26(土) 22:09:04.28ID:OkJx3zEe
この国の住宅事情は、悪すぎる。
低収入の私が、下手に、住宅購入し、ローンなど組んだら、
生涯借金返済のために働き続けなくてはならない。
家はゆっくりくつろぐ為の道具です。
ソレを入手するために、休む暇も無く働くなんて、本末転倒です。
0083名前書くのももったいない垢版2013/10/30(水) 19:30:48.96ID:FRpmQWTM
仕事の単価が下がり、働いても大した収入にならないいま、
働き盛りの30−40代でも、年収300〜の人が、数多く存在する。
二十代に至っては、半数が非正規だ。
これでは1000万以上のローンは無謀です。
そして賃貸は問題の先送りに過ぎない。
親から多額の相続の当てがない人は、セルフビルドくらいしないと、
将来追い詰められると思う。
その割りに、書き込む人が少ないな。
0085名前書くのももったいない垢版2013/10/30(水) 20:25:48.83ID:???
そうなんだよなー
自分で建ててみたいという妄想はあれど、何の知識も経験も技術も無いから
やっぱり中古住宅買うのが現実的かなーと思う
0087名前書くのももったいない垢版2013/10/31(木) 20:25:03.05ID:iLkz4Hva
中古は安いですか?
この国の住宅が高額なのは、土地が高いからです。
築年数がたっても、上物の値段が下がるだけで、土地の値段は変わらない。
古い物件についている値段は、ほぼ土地代だけといってもいい。
0088名前書くのももったいない垢版2013/10/31(木) 20:35:36.33ID:iLkz4Hva
そもそも、私達は、土地は高価な物だと思っています。
「日本は狭く土地が足りないから」
と、これは間違いです。
住宅地として使える土地の多くを
「市街化調整区域」
にすることで、住宅市場に流す土地を制限し、
値段を吊り上げているに過ぎない。
0089名前書くのももったいない垢版2013/11/03(日) 20:58:54.97ID:22vdJ1nQ
中古が現実的というけれど、中古だって1000〜しますよ。
年収350位の定職に付き、十年以上節約生活を送って、
どうにかたまる金額です。
今の雇用情勢を考えると、これを現実的といえる人がそんなに多いですか?
年収300に満たない私的には、セルフビルドの方がまだ現実的に感じます。
0090名前書くのももったいない垢版2013/11/04(月) 14:56:43.23ID:???
地方だと、中古が300万円くらいで売ってる。新築だと一千万円くらい。
年収300万円は到底届かないけどね。
0091名前書くのももったいない垢版2013/11/04(月) 20:02:14.51ID:pAe9mq0Y
>90
どれだけ老朽化が進んでも、家の値段は土地以下にはならない。
上物だけで1000近くするのですよ。
その中古と新築、300、1000といいますが、坪数と坪単価幾らですか。
地方どころか、相当な人口過疎地の山奥の話では?
0094名前書くのももったいない垢版2013/11/05(火) 20:27:06.24ID:MOvMjtlG
数百万の中古住宅が実在するのはしっています。
しかし、それは人口過疎の田舎のことでしょう。
それでは、雇用に流動性がなく、地縁、血縁でもなければ、職に就けない。
それどころか、地元の人間ですら職につけず、出稼ぎに出ることもあるのに。

まあ、安い軽自動車でも手に入れて、1時間以上の通勤時間を受け入れれば
500〜700万位の家ならありそうですけどね。
0095名前書くのももったいない垢版2013/11/06(水) 03:43:47.50ID:???
しかし、このスレには、
都会の何千万もする土地を手に入れて、1千万円レベルのウワモノをセルフで建てよう
という人はあんまりおらんと思うよ
0096名無しさん垢版2013/11/06(水) 05:09:28.05ID:???
どの辺の地域か分からんですけと、関東だって上野駅から普通列車60〜90分程度迄には300万から500万の中古は有ると思いますよ。中古築古マンションなら尚更ではないかな。山奥とかそういう立地ではなくても。
流石に駅から徒歩10分以内で利便性が高いだとかは探すの難儀だろうけど。そういうのは有ったとしてもすぐ売れてしまう。広告にも載らなかったりするから。中古築古マンションなら叶うのではないか?
0097名前書くのももったいない垢版2013/11/06(水) 08:57:07.34ID:???
>>91

東京以外では、全ての県で人口が減少しはじめている。家がどんどん余っていくよ。
路線価はまだ下がりきってないけど、実勢価格は暴落中。
0098名前書くのももったいない垢版2013/11/06(水) 09:00:06.75ID:???
>>94

雇用は固定したものになっているね。
新卒のときにいいところに入れたひとだけが普通の収入に。失敗したら一生ワープアかナマポ。

なので、家を買うのに高いお金を払えるひとがいません。
0099名前書くのももったいない垢版2013/11/06(水) 20:53:51.49ID:O116DuTX
皆さん、住宅の取得にいくらぐらいの予算を組んでいるのですか?
私は、車を所有せずに済むところであることが前提で、
400が限界です。
借金は、危険すぎる。

>96
マンションは考えていません。
200〜300くらいのマンションが近くにあるのですが、
管理費、修繕費の積み立てで、月、1,5万です。
固定資産税を加算して、年25万掛かる。(さらに増える可能性もあるし)
家賃3万のアパートから移る価値はないでしょう。
0100名前書くのももったいない垢版2013/11/06(水) 21:15:08.87ID:O116DuTX
今年の夏、会社でリストラがあった。
私の部署でも、2人退職した。
その一人の、その後の消息を、人から聞いた処、定職には就けず、
時給850でバイトをしているらしい。
確か来年、子供が高校受験のハズなのだが・・・
次は私も危ない。
持ち家なら、バイトでもなんとかなりそうなので、
色々考えているんです。
0101名前書くのももったいない垢版2013/11/06(水) 23:20:09.90ID:???
>>99

自分は3dkの公営住宅に月二万で住んでいる。なので、ここでひたすら金を貯めてから、畑のある家を買いたいな、と思っている。太陽光発電で光熱費不要、畑で野菜作り放題の家がほしいな。
0102名前書くのももったいない垢版2013/11/07(木) 05:10:11.60ID:mNliP2PO
地方の安い戸建てではダメな理由は、仕事ということ?
自営でなんとかなればいいの?
0103名前書くのももったいない垢版2013/11/07(木) 07:39:22.88ID:???
今は微妙な地域でも、下手したらその位の移動力がないと買い物さえできないド辺境に転落するかもよ。
0104名前書くのももったいない垢版2013/11/07(木) 07:52:38.11ID:???
高い土地に高い上物積むなら、本職にアパート化させるとかの道が有るから。
地面だけ勝って中古車ポンでええやん。
0105名無しさん垢版2013/11/07(木) 08:07:29.54ID:???
繁華街や市街地とか地価が高い地域は、そういう方法もありまんな。下の階とかを貸したりして、自分らは上にすんで賃料で建設費リースバックみたいに。
0106名前書くのももったいない垢版2013/11/07(木) 20:00:57.92ID:aizpO6wl
>>102

地方の安い戸建てに住むということは、車の所有が必須になるということ。
まず、ソレが痛い。
私が住んでいるのは、新潟県新潟市です。
雪が降るため、一人一台車所有が当たり前の県ですが、勤め先が近所なので
原付でしのいでいられます。(雪が積もった日は、早起きして徒歩通勤)
0107名無しさん垢版2013/11/07(木) 20:57:30.17ID:???
家族が少なくて、一部屋35万とかの安いプレハブやユニットで良いなら、それらを三個とか複数組み合わせて許可でるのかどうなのか。10m2未満ならok的なの見ますけど、母屋が有って離れを追加だろうから。
安いプレハブとかだと内部に更に断熱・壁を作らないと寒冷地は厳しい感じもします。雪が降らない平地でも寒そうですし、雪国なら雪の荷重の問題もあるような。
最近のように竜巻で簡易な建物が飛ばされて他人の家を壊したとか有るから、そういうの厳しくなってるかもですが、どうなんでしょう。
勿論、資産税がかかるなら払って基礎はきちんと造り固定してで。住居として恒久的に使うのokなんですかね? 建物はメーカの構造計算付として。事務所・仮説という感じもあり得ますけど、どうなんだろうか。
予算ない人には良いと思うのですけど。
0108名前書くのももったいない垢版2013/11/07(木) 21:05:00.07ID:aizpO6wl
皆さん、高村友也氏の著書「スモールハウス」という本を知っていますか。
アレが私の理想なんです。
中古のマンションや、郊外の中古住宅なら購入費用は抑えられそうですが、
維持費を考えると、スモールハウスの方が、有利です。
狭い土地の購入に関しては、心当たりもありますし。(75参照)
0109名前書くのももったいない垢版2013/11/07(木) 21:23:34.23ID:aizpO6wl
>107
県外の人は新潟を誤解しています。
ニュースになる「雪国新潟」は、県境にある山間部の映像です。
新潟県全域が十日町や湯沢になるわけではありません。
新潟市中心地なら、積雪は10〜20センチが精々です。

まあ、年一、二回ぐらいは、40〜積もることもありますけどね。

寒さだって新潟市内なら大したことありません。
電気ストーブ一台で何年も過ごしています。

それから、結婚する気はないので、プレハブなら一個で十分です。
0110名無しさん垢版2013/11/07(木) 23:57:24.21ID:???
>>109
冬に行った事が有るから、大体のところは分かりますけど積雪が結構少ないのですね。中越の方、松之山、湯沢付近は豪雪ですよね。

プレハブの民家風の有るから、あれで良いのではないか?あれ結構見た目が良いのあるし、200〜300万前後なら違和感ないと思いますよ。部屋に風呂トイレと台所ついていれば、生活出来るから。
いやぁ、寒さに関しては雪がほとんど降らない関東でも寒いのですよ。なので関東でも安めなプレハブは内側に断熱しないとダメかなと思うのです。
地域により、カラカラ天気で-7度位は下がるから。雪が降っている時はそんなに寒くないんだよね。
窓はガラス外窓の内側に自作プラ窓か障子で二重にしてもよいし。
セルフビルドするより楽かも。庭の整理・植栽・塀・下水途中までは自分でやってもよいのではないかな。
0111名無しさん垢版2013/11/08(金) 00:01:42.98ID:???
>>109
なるほど、どこかで見付けてみますね。
350万の本は見た事あります。
0112名前書くのももったいない垢版2013/11/08(金) 12:47:19.02ID:???
>>94
都心通勤1時間程度の千葉でも500万前後の家はけっこうあるよ
数百万円というなら700万、800万も含むわけで、それなら選び放題

外見が時代遅れで設備が古くて断熱がダメなのさえ我慢すればいいのだし
自分で断熱工事くらいできるなら楽勝でしょ
0114名無しさん垢版2013/11/08(金) 14:24:47.85ID:???
昨日の秋田の突風もスゴいね。鉄筋入りの電柱が根元で折れて倒れてる。
簡易なプレハブで松杭基礎なんて有りますけど、杭はどうやって打っているのだろうか? ユンボのアタッチメント取り替えて打つの?
あと、diyで打てる基礎杭なんて有るのですか? 単菅なんかは可能でしょけど、建物差さえられないかな。
0115名前書くのももったいない垢版2013/11/08(金) 20:48:19.31ID:XRwEW8xI
ttp://m.homes.co.jp/sumai/bukken/detail/?b%5B%5D=75150003553&btsg=1005&route=area&vid=e301b8f39f668dfa0a039f7efa4bcf18c5b43955
これとか都内に通勤可能かな
0116名前書くのももったいない垢版2013/11/08(金) 20:50:21.68ID:XRwEW8xI
絶対セルフ!と思ってたけど、迷ってきたぞ
0117名前書くのももったいない垢版2013/11/08(金) 20:58:30.54ID:ls641V4q
>112
私の想像以上に中古住宅が安くなっているのは、正直驚きました。
私の予算でも何とか購入可能そうな住宅もあるのですね。
しかし、私は小さな家を手に入れるべきだと思うのです。。

例えば、100万の予算を何とか確保した低所得者が、
車を購入しようとしています。
彼にとって最良の選択(経済的に)は、燃費の良い軽を新車で買い、
長く乗ることです。
しかし、彼は、同じ値段で売っていたという理由で、
中古のクラウンを買ってしまったのです。
その後、彼がどうなるか想像がつきますよね?
0118名前書くのももったいない垢版2013/11/08(金) 21:18:24.78ID:ls641V4q
少しずつ、計画が現実性を帯びはじめている。
狭い土地の確保は何とかなる(75)
上物も何とかなりそう。
ミニログハウスをセルフビルドできれば一番だが、プレハブでも良い。
200位で表面がレンガ風のなら、見栄えも悪くない。
断熱はホームセンターでグラスウールでも買って自分でやる。
基礎工事は重量ブロックでよい。
これだけでも、ホームレスにはならずに済む。
後は、ライフラインだな。
0119名前書くのももったいない垢版2013/11/09(土) 00:10:28.84ID:???
>>113
市川・船橋・松戸で戸建て・面積不問なら500万前後でけっこうあるよ
予想より安くてワロタ(八街市や市原市かと思ってたw)
0120名前書くのももったいない垢版2013/11/09(土) 00:22:11.30ID:???
>>117
固定資産税の住宅用地の特例というのがあって、住宅の床面積の10倍までの
土地なら(自治体によって違うかも?)固定資産税が1/6ってのがあるよ
セルフビルドによくある適当な土地に小さすぎる家だと微妙

土地値以下(土地代-解体費用)の雨風しのげるだけの廃屋の中で
配管工事や断熱工事する方が施工のコストは減るだろうし
小修繕で経験積んで大修繕に備えられるのは大きいよ
ドンキホーテみたいに初心者が屋根掛けて台風のたび破損とか
ランニングコスト高すぎてクラウンどころか途上国の車買うようなもんだ
0121名無しさん垢版2013/11/09(土) 04:05:09.62ID:???
>>120
古家付きを生かすのも良いですね。
中々参考になったです。
0122名無しさん垢版2013/11/09(土) 04:06:46.90ID:???
水回りとか既存配管使えると100万とか浮いちゃう可能性も有るんだよな。
0123名前書くのももったいない垢版2013/11/10(日) 07:46:35.97ID:SUcd+Wxa
通勤に、農道を使っているので、プレハブ小屋は毎日目にする。
年に何回も、暴風雨の日があるが、破損しているのを現実には見たことはない。
メートル級の積雪がある、山間部以外は、強度的には問題ないと思う。
ミニログハウスの強度については、なんとも言えない。
0124名前書くのももったいない垢版2013/11/10(日) 07:52:09.39ID:SUcd+Wxa
>120
1/6についてですが、
18坪の土地に、10坪の小屋の場合は適用されますか?
その土地、周囲は坪22万ですが、狭いおかげで坪11万なんです。
0125ミニハウス名無しさん垢版2013/11/10(日) 09:07:39.72ID:???
>>124
市役所や県により適用範囲が違う場合も有るから、ホームページ見ると分かるかも。
税務、建築指導・都市計画課あたりでないか。
0126名前書くのももったいない垢版2013/11/10(日) 18:44:24.77ID:SUcd+Wxa
要するに、固定資産税は更地が一番高い。
しかし、税金を払いたくない人が、更地に適当な物置小屋を立て、
「ここは、住宅地だ。だから評価額をを1/6にしろ」
と言うのを防ぐためのものでしょ。
(だから、廃屋を壊さず放置する人が居る)
実際に人が住んでいるのなら、住宅地とみなすのではないのですか?
0127名前書くのももったいない垢版2013/11/10(日) 18:48:58.32ID:SUcd+Wxa
(だから、廃屋を壊さず放置する人が居る)
ちなみにコレが、120の人の言う。
「土地値以下(土地代-解体費用)の雨風しのげるだけの廃屋」
の正体ですよね。
0128名前書くのももったいない垢版2013/11/13(水) 17:15:49.82ID:???
「商業的な意味での廃屋」は地域や立地によって違うよ
広い土地の分割販売を妨げる形で建つ築古は殆ど全てが廃屋
単品の土地でも、その相場通りの土地の値段を支払える購入者にとって
住みたいと思えない中古なら、おまいらが無修繕で住めても廃屋なんだ
0129名前書くのももったいない垢版2013/11/13(水) 20:00:45.17ID:Y9p6k1ab
>122
配管にも寿命はある。
大体25〜30くらいらしい。
中古住宅なら、既存の配管使えるから無料は、間違いだ。
0130名前書くのももったいない垢版2013/11/13(水) 20:09:51.65ID:Y9p6k1ab
ライフラインの内、電気とガスは簡単だ。
電気は家に引き込みまでなら無料、
室内配線は有料だが大した額にはならないらしい。
ガスは、カセットコンロでOK。
問題は、水道、トイレ(下水)だ。
配管工事だけで100以上はする。
キッチンや、浴槽、トイレの設置を含めれば150は用意しなくては。
高いな・・・。
0134名前書くのももったいない垢版2013/11/14(木) 19:34:58.25ID:MkWlo/ZO
バイオトイレはいいな。
配管工事も、浄化槽も要らない。そもそも水を使わない。
一人分の処理能力のでいいなら、60位で設置できるようだ。
悪臭も皆無らしい。

後は水か。
0135名前書くのももったいない垢版2013/11/14(木) 19:45:37.15ID:MkWlo/ZO
水道の設置は、どうやっても掘削工事が必要になる。
数人の作業員が、重機を使用しての工事だ。
安く上げるのは、不可能だ。
もし、家に水道が無くても生活できないか考えてみたい。
生活の中に、”水汲み”を組み込めば何とかならないか?
例えば、帰宅途中に公園等によって、
4Lのペットボトルに水を入れて持ち帰るとか。
0136名前書くのももったいない垢版2013/11/14(木) 19:58:42.18ID:MkWlo/ZO
家に備蓄できる水量に限りがある以上、
大量に水を使う作業は、外で済ますことになる。
入浴は、スポーツクラブの会員になり、帰宅途中に済ます。
そのとき、水汲みもできればしたい。
又、下着、靴下くらいなら手洗いできる。
その他の衣類は、週一でコインランドリー。

問題は、自宅での自炊が、ほぼ不可能になる点だな。
コレは痛い。
カレー作るのに、水何L使うだろう?
そもそも、米が磨げない。
0138名前書くのももったいない垢版2013/11/15(金) 01:51:27.22ID:???
竹内海南江レポーターが畜舎の上のトイレから国鉄トイレ方式で用をたして
家畜のエサにする家をレポートしてたんだが、いざ踏ん張ろうとすると
家畜が下に集まってきて「早くエサひねり出せ」って見上げてるので
なかなか脱糞できなくて困ったという話をしていたな
バイオトイレより合理的
0139名前書くのももったいない垢版2013/11/15(金) 02:37:20.38ID:HBXXHGqa
ち、畜舎トイレ!
沖縄でもつい最近までトイレの横に豚舎があったというものね。
0141名前書くのももったいない垢版2013/11/15(金) 15:57:05.25ID:???
>>129
中に樹脂流して補強してさらに数十年使う工法もあるけど
現実的なのは、既存配管の一部入れ替えを何度か繰り返して
全部入れ替えちゃうことだろうね
ゼロから配管を自力で工事するよりよほどやりやすいと思う

でも上水道はプロの施工を猛烈におススメする
0142名前書くのももったいない垢版2013/11/16(土) 11:23:29.34ID:???
畜舎とか菜園とかこういう話題ではよく見るけど
きちんとした税制優遇を受けた農地では無い所でそういうのはしたくないな
農地を買って入植できるような田舎自治体の募集に食いつく方がいいんじゃないの?
0143名前書くのももったいない垢版2013/11/16(土) 18:35:48.74ID:I6zcKGZn
>>142
実際に農業をしている人が、必要としている肥料の量は、
バイオトイレ一つでは、賄いきれないぞ。
0144名前書くのももったいない垢版2013/11/16(土) 18:45:16.40ID:I6zcKGZn
「スモールハウス」という本に書いてあったんだが、
サブプライムローンが破綻して以来、アメリカで小さな家が注目を集めているそうだ。
さすがに3坪の極小ハウスに住む人は、まだ少数だが、
実際に、新築される家の広さの平均は、毎年ドンドン狭くなっている。
「大きいことは良いことだ」
を、モットーにするアメリカ人も、あんな目にあえば、色々思うところがあるのだろう。
0145名前書くのももったいない垢版2013/11/16(土) 22:07:44.71ID:???
>>144
もし資料が色々あるなら部屋のサイズや部屋数など知りたい
日本でいう6畳や4.5畳みたいな、アメリカ建築で非合理的なレベルの
狭小部屋を作ってまで狭くしてるのか、逆に部屋を減らしてるのか

部屋減らしたら個室文化が変わるってことになるし
0146名前書くのももったいない垢版2013/11/17(日) 07:27:30.04ID:GfgB3RjC
>>145
「スモールハウス」という本を読んでもらうのが一番いいが。
狭いスペースを有効に利用しようとすると大体皆同じになる。
ロフトを作って、そこを寝室にし、1Fの隅に、小さなキッチンとトイレ、
(洗濯機を室内においている人は居なかった)
1Fの残りのスペースが、居間であり、食堂であり、応接間である。
アメリカ人達は、フローリングの上にテーブルとソファーを置いていたが、
日本人なら畳にして、折りたたみ式のちゃぶ台と、座布団でもっと広く使えそう。
1Fは、3坪(6畳)のワンルーム状態でした。
ロフトも同じ広さだが、三角屋根の下なので、寝ることしかできない。
0147名前書くのももったいない垢版2013/11/17(日) 07:39:06.74ID:GfgB3RjC
>144
「実際に、新築される家の広さの平均は、毎年ドンドン狭くなっている」
こちらについては、ろくに使わない部屋をつくらず、
当然のようにあった複数のトイレを1つにしたり、プールを作らなかったり、
要するにシンプルな生活に向かっているということ。
0148名前書くのももったいない垢版2013/11/17(日) 15:20:00.87ID:???
アメリカは中古市場もしっかりしてるからな
中古の買い手が困るようなサイズ、金額は新築から見直されてるのだろうね
0149名前書くのももったいない垢版2013/11/18(月) 20:33:19.63ID:???
>>148
中古市場がしっかりしてるから守られてた伝統的なゲストルームが
実際住むの家族の必要に応じて削られ始めたんじゃない?
>>146-147の話とアメリカの伝統的スタイルを考えるとそういう事かと
0151名前書くのももったいない垢版2013/11/19(火) 20:00:38.39ID:Br8ak/xb
このスレ、セルフビルドのハズなのに、中古住宅のほうが、
現実的と考える人が多く居るみたいだな。
皆さん、パネルハウスを知っていますか。

http://www.hokutobussan.com/hameitapanelhouse.html

このサイトに作り方のっているんだけど、そんなに難しいかな?
感想を聞かせてくれ。
0154名前書くのももったいない垢版2013/12/01(日) 21:27:40.53ID:Fc15WD71
>>153
いいですねぇこういうのは。
私も小規模一人暮らしだけど廃材で家を
作ってみたいなぁ。
0155名前書くのももったいない垢版2013/12/16(月) 21:59:21.59ID:???
戦前築の古家に住んでいるけど、上手く解体すれば使えそうなの有る。新建材は殆ど無いから、壊す時には使えそうな無垢材を貰う予定。障子、ふすまも直せば良いかと。障子は内窓用にしようかな。
0159名前書くのももったいない垢版2014/01/23(木) 03:25:37.70ID:???
>>157
女性タレントでもホームセンター好きっての見た事あるから、そういう人もいるんだろう。アクティブで良いと思うけど。パートナー男もそんなの好きな人のが合うだろうな。
何処から何処までやるかでないかな。
全部やる必要もないから。
0162名前書くのももったいない垢版2014/01/24(金) 15:32:52.94ID:???
ちゃんと完成するまでトイレ風呂台所は使っちゃいかんらしい
生活し始めると慣れて妥協しちゃうから、らしいよ
0163名前書くのももったいない垢版2014/01/26(日) 17:39:14.99ID:5AOLKf1S
まいった。先日、会議があったんだけど。
その時、私が所属する部署が縮小することを伝えられた。
去年の夏の時は、何とかリストラされずに済んだけど、今度は、駄目だろうな。
無職になったら、時間もあるし、実行してみようかな。
0164名前書くのももったいない垢版2014/01/26(日) 19:13:45.40ID:nFYqG6Df
日本も自分で好きにシンプルな家を建てられる社会になればいいな。
耐震基準や新築にミストサウナやウォッシュレットなんか無駄なオプションがつきまくってる
せいで、人生ローンの返済に追われて長期旅行や自分のために時間が使えず人生終了。
低価格で人生何回も家を立替えるような社会になって欲しいわ。
0165名前書くのももったいない垢版2014/01/26(日) 19:37:11.27ID:5AOLKf1S
坪二万で、60坪の農地が120万で売っていた。井戸水も出る。
電線も近くにあるから電気も引ける。
ただ、市街化調整区域なんだけど、5坪ぐらいの小屋建てること出来るの?
出来るならぜひ住みたい。
小屋が無理なら、牽引式のキャンピングトレーラー据え置きでもいいし。
0167名前書くのももったいない垢版2014/01/27(月) 14:20:07.56ID:???
>>165
農地は農家の既得権によって農業を営んでないと買えなかったり
地域の農業委員会の許可が必要だったりする

今は土地30坪建物25坪くらいの3LDKが400万以内で買えたりするから
あまり腹は立たないが、10年ほど前にこの規制を知った時は激怒した
0168名前書くのももったいない垢版2014/01/27(月) 20:48:48.78ID:RV7VabTY
この国の、住宅に関する複雑な法律は、いったいなんなんだ?
要するに、家を得るためには、多額の金額を、なんとしても使わせたいという事か?
ホームレスになっても、自己責任とかいって、切り捨てるくせに。
0169名前書くのももったいない垢版2014/01/27(月) 20:56:14.12ID:b0s9JYtb
防火制限がマジウザイ
防火サッシ高杉
防火制限なければBMWの新車が買える
0170名前書くのももったいない垢版2014/01/27(月) 21:29:50.30ID:RV7VabTY
社会人になって十数年、僅かな空白を除いて、働いてきた。
無駄遣いを慎み、それなりに蓄えてはいる。
しかし、その大半を差し出さなくては、住居の確保が出来ないなんて、
納得できるわけがない。
なんとか、法の目を掻い潜る術を見つけなくては。
0171名前書くのももったいない垢版2014/01/27(月) 21:33:33.60ID:RV7VabTY
確か、「建坪三坪までなら」「基礎工事がなければ」とか、
そんな話も聴くけど、実際には、どうなんだろう?
0172名前書くのももったいない垢版2014/01/28(火) 04:25:15.67ID:???
>>171
農地、調整地とか何にも無いとこに目立つとお尋ね来る可能性も。
居宅、工場とかに付属して目立たなく建てる分には大丈夫の可能性も。
優良農地とかはタレ込みの可能性も。。
0173名前書くのももったいない垢版2014/01/28(火) 11:23:41.96ID:???
国土の大半を家を建てられない地域に指定して、農家以外を地価の高い場所に
縛り付けて金を使わせる市街化調整区域って制度があるうちは購入はダメ
土地神話も終わったし、いずれ消え去る規制と思って賃貸住まいがいいよ
0174名前書くのももったいない垢版2014/01/28(火) 14:36:24.61ID:???
市街化調整区域だけに絞って買ってる人もいるね。
いずれ宅地か商業地にでもなれば大儲けできるから。
0175名前書くのももったいない垢版2014/01/28(火) 16:27:59.12ID:???
一都三県の東京都心50キロ圏か名阪それぞれ20キロ圏、広くみてもその1.5倍
他は政令市以上で5-10キロ圏くらいが限界じゃないか、調整区域で利があるのは
0176名前書くのももったいない垢版2014/01/28(火) 20:53:33.39ID:u54WUhpz
>173
その賃貸物件も、オーナーが高い金を支払わされて建てたものです。
そこに住むなら、同じことでは?
0177名前書くのももったいない垢版2014/01/28(火) 21:25:17.75ID:???
>>176
アパート建築業者は地主相手に建物代のローンがいくら、家賃がいくらで
ギリギリ支払えます、ローンが終わったら建物が残りますって宣伝してるよ
土地を現物出資してビジネスやってるのに土地の収益なんて無いも同然

他方、分譲マンション業者は仕入れた土地と建築費を仕入れ価格として
それに対し何割もの粗利を稼げたといって収益をあげ続けてるw
0178名前書くのももったいない垢版2014/01/29(水) 04:45:52.11ID:SJnf3irw
>>173
家を建てなきゃいいんでしょ?
トレーラーハウスを設置しては?
車を置いて何が悪いのかなぁ…
0180名前書くのももったいない垢版2014/01/29(水) 16:22:36.20ID:SJnf3irw
>>179
300マンで買えるし、なにより建築許可がいらんからどこでも立てる事ができる。
しかも、手軽に売ることができる(牽引するだけ)。
0181名前書くのももったいない垢版2014/01/29(水) 20:13:37.75ID:r7tejO9B
>178
トレーラーハウスの移動は、大事です。
又、設置できる場所も限られている。
もしやるなら、牽引免許なしで、普通自動車で引っ張れる750キロ以下の、
キャンピングトレーラーでやるしかないな。
0183名前書くのももったいない垢版2014/01/29(水) 22:05:11.71ID:SJnf3irw
>>181
トレーラーが入ればどこでも置けるよ。
だって、置いてはいけないという法律がない。
自分の敷地に車を置いて何が悪いのかなぁ。

住民票も家がない場所でも住所があれば置けるからね。
0184名前書くのももったいない垢版2014/01/29(水) 22:08:43.05ID:SJnf3irw
補足して置くと、実際に建物が無いところに書類上の建物を云々すると、不実記載で逮捕されるかもしれないからね。
0185名前書くのももったいない垢版2014/01/30(木) 19:26:52.09ID:QzbAy5or
>183
トレーラーハウスを建築物にないための条件を書きます。
1,トレーラーハウスを移動する場合、階段・ポーチ・ベランダ・柵などが,
障害となるように設置されていないこと。
2,ライフラインとして設置してある配線・配管設備が、
工具によらず手で取り外しできるよう着脱式になっていること。
3,移動しようとした時、いつでも移動できるような大きさであり、
形であり、設置がなされていること。
以上です。クリアできますか?
0186名前書くのももったいない垢版2014/01/30(木) 19:33:17.85ID:QzbAy5or
この条件の一つにでも、引っかかると、それは、「建築物」です。
法律上「車両」ではなくなります。
市街化調整築に、建ててはいけない違法建築になります。
0187名前書くのももったいない垢版2014/01/30(木) 19:59:07.41ID:QzbAy5or
>183
トレーラーが通行できるのは、広い国道くらいですよ。
国道沿いの土地、上手く買えますか?
0188名前書くのももったいない垢版2014/01/30(木) 23:03:39.51ID:ApDe5Wyz
>>185
QzbAy5or
1.余裕で大丈夫だろ。
2.市街化調整区域なんて、水道・電気がない場所なんてザラだろ??
3.更地におけば大丈夫だろ?

>トレーラーが通行できるのは、広い国道くらいですよ。
ずばり具体的場所で書きましょう。
国道26号線和歌山県境や、国道170号線沿いで探せばありますよ。
特に170号線沿いは、阪和道を建設した際に大型車両が通行できるように、無駄な道路整備をしたので道幅がある場所が多いし、空き地もおおいよ。
0189名前書くのももったいない垢版2014/01/30(木) 23:05:01.32ID:ApDe5Wyz
あと、国道170号線沿いは農地も多いよ。
農地なんて農業委員会が認めればナンデモアリですからね。

農地に立つアパートなんてのも問題ないですから。
0190名前書くのももったいない垢版2014/01/31(金) 19:48:10.53ID:0Nzv0ij8
>188
厚かましい、お願いですが。
実行して、Bライフみたいに、
ブログでも書いてもらうわけにはいけませんか?
0191名前書くのももったいない垢版2014/01/31(金) 19:52:58.28ID:0Nzv0ij8
ついでに言うと、条件2についてですが、
水道の蛇口を車外に作り、ゴムホース等を使えばOKです。
電気は、車外に、1坪程度の小屋(基礎なし)を作り。そこから
、延長コード等で、車内に持ち込めますよ。

3は、引っ張れば、動く能力を維持していればいいという意味です。
0192名前書くのももったいない垢版2014/01/31(金) 20:03:23.38ID:0Nzv0ij8
私は、何度探しても、国道沿いの売り地(市街化調整区域)見つけられません。
165の農地も、普通車同士のすれ違いも困難な、路地の先にあります。
0194名前書くのももったいない垢版2014/02/03(月) 12:05:55.57ID:useigxAF
>>193
超法規的な農地の解釈も農業委員会が認めなければ、そのような利用ができない。
>>189
で、農地としてアパートを認める農業委員会って言ってる時点で、ある程度察したら?
それと、買わなくても借りる事もできるんだよ。
0196名前書くのももったいない垢版2014/02/03(月) 23:42:04.66ID:useigxAF
>>195

国道2号線沿いもええ土地があるで。
農地が産廃置き場と化したり、へんなプレハブ小屋が立ったりすることなんて、どこでもある事。
0197名前書くのももったいない垢版2014/02/04(火) 00:01:37.30ID:8r/5Ee7n
>>195
あと有名な事例やと、神奈川県なんかも適当やで(国会議員の証言あり)。

誰とは言わんが、某政党の参議院議員なんて農地に自宅を建ててたからなぁ。
あれは関東やったかな?

議員さんの証言(産経新聞より)
「農地に復元し、私が農作物を作っている。市農業委員会がオーケーを出したから問題ない」
「市農業委員会がいいかげんで(車庫などを)造っても何も言ってこなかった。指導しなかった市が悪い。(同様事例は)世の中にいっぱいある」

>>185で、条件をあげているけど、実際そこまでゴチャゴチャ言う自治体ら少ないで(笑
0198名前書くのももったいない垢版2014/02/04(火) 00:26:31.70ID:8r/5Ee7n
安く・合法・安全を考えたら

建築基準法改正後の昭和56年より後の物件を購入して、自力改造が一番安いと思うけどな。
0199名前書くのももったいない垢版2014/02/04(火) 18:44:27.51ID:???
小屋を建てるレベルの施工能力があるなら、昭和56年以前だろうと
基礎がしっかりしてれば何でもいいよ
壁を耐力壁にするのは三千円未満の適切な厚ベニヤを正しい釘でとめるだけ
0200名前書くのももったいない垢版2014/02/04(火) 22:32:13.49ID:8r/5Ee7n
>>199
 適切な厚さって具体的にどのように選定すればいいの?
 答えを言うと、適切な厚さじゃなくて構造材用の合板を使う必要があるだろ?
 
 平気で適当な事を言う人は、建築基準法改正後の昭和56年より後の物件をお勧めするわ。
0201名前書くのももったいない垢版2014/02/05(水) 01:37:29.73ID:???
>>200
「構造用合板」な
法的に耐力壁にしたければ構造用合板を使えばいいし、実質的に耐力を
もたせたければ好きにすればいい
実質的に耐力をもたせる方法を役所に持ち込んで天下り機関に金払えば
法的な認定もとれるぞw
0202a垢版2014/02/05(水) 01:50:04.89ID:???
>>201
ID:8r/5Ee7nが、>>198で結論を述べてるんだけどな。

あとスレタイ読めよ。

>実質的に耐力をもたせる方法を役所に持ち込んで天下り機関に金払えば
>法的な認定もとれるぞw
0205名前書くのももったいない垢版2014/02/07(金) 20:33:08.04ID:6XBP6W/z
話が、複雑になり過ぎている気がする。
自分で買った土地で、キャンプしたからって、文句が来るはずがない。
ホームレスのテントが撤去されたのは、公共の施設である公園を、
不法に占拠したからなんだし。
0206名前書くのももったいない垢版2014/02/09(日) 02:03:43.06ID:???
確かに住めればいいし、改修なら壊れなければいいだけだな
それともキャンプとか自力リフォームやってると役人が査察とかするの?
0207名前書くのももったいない垢版2014/02/09(日) 07:17:45.14ID:x1IYcVIz
大体、農地に建物が建てられないなら、
農具をしまっている小屋は全部違法になってしまう。
不動産にそのことを聞いたら、
「本当は、違法なんですけどね・・・」
だった。まず、摘発されることはないそうだ。
電気にしたって、駄目なら、電動ポンプを井戸に使えないだろ。
今時、手で水を汲んでいる井戸などあるもものか。
話が、おかしな方向にはしっているぞ。
0208名前書くのももったいない垢版2014/02/09(日) 16:09:12.05ID:???
地域の農業コミュニティから見て不審な人間が住み着いていたら
役所なんかに通報して、違法な点を探してもらうってことはあるよね

リフォームの方は500万円未満?はプロでないアマチュア業者でもやれて
悪徳業者が跋扈するような甘い規制だから役所の干渉は無さそう
0209名前書くのももったいない垢版2014/02/09(日) 19:25:56.07ID:J8yvnPQe
>208
農地所有者の許可を得た上で、そこでキャンプしている人に、
どんな違法な点を見つけられるんだ?

貴方は、売り上げに悩む、不動産屋さんですか?
それとも多額のローンにでも苦しんでいるのですか?
0210名前書くのももったいない垢版2014/02/09(日) 19:39:51.61ID:J8yvnPQe
土地を借り、そこでキャンピングカーで生活している人なら、
すでに実在しますよ。

そもそも、車上生活者が、今どのくらいいるか知っていますか。
道の駅で生活している人結構居ますよ。
彼らの違法性は、道の駅を不法占拠していることだけです。
0211名前書くのももったいない垢版2014/02/09(日) 19:48:13.11ID:J8yvnPQe
それに「地域の農業コミュニティ」がソレをやったら、
返す刀で、自分の首絞をめることになる。
0212名前書くのももったいない垢版2014/02/10(月) 02:41:30.31ID:???
誰が通報したかわからないのに、どこにどうやって刀を返すの?
言うように農地だったら車を常時置いて使用する時点で違法だよ
周囲の農家は既存宅地の自宅で車庫証明取って農地を車庫にはしない

違法性がどれだけあるかではなく、通報されるかされないかが重要
違法に小屋を建てても自治会に協力する愛想の良い人間なら無事な事もあるし
反対運動のあったマンションならどんな些細な違法性も周辺は見逃さない
0213名前書くのももったいない垢版2014/02/10(月) 06:18:50.11ID:ZGYICIqi
>違法性がどれだけあるかではなく、通報されるかされないかが重要

退去させられるはどの違法性の有無の方が、重要ではないの?
0214名前書くのももったいない垢版2014/02/10(月) 13:18:09.86ID:???
道の駅の車上生活者は、道の駅が自由に入れる場所だから、一旦出ろと
言われても気軽にすぐ戻ってくることができるし別の道の駅や
パーキングエリア、あるいは何処かの道路にも行けるからリスクが低く居なくならない

でも土地持って逃げられないし電気水道用意して初期投資も馬鹿にならない
小屋も用途が農業用でなければ是正を求められ、ずっと応じないとやられる
行政も車上生活者と違って逃げられないとわかってるから追い込んでくるよ
車上生活者が多いことを自信の根拠にするなら、それをやればリスクが少ないのでは?
0216名前書くのももったいない垢版2014/02/18(火) 12:40:08.01ID:???
>>212

通報されたら、仕返せばいいんだよ。
手当たり次第に、違法建築物を見つけて(笑)。

大抵それで大人しくなるよ。
0218名前書くのももったいない垢版2014/02/20(木) 17:19:38.15ID:???
大人しくなる前に自分の生活が成り立たないでしょ
周辺のあら探しした所で、住めなくなるレベルにまで是正されるのは
>>216の住居だけなんだから

あと地主農家しか居ない地域を考えているなら役所が公平と思わないこと
住宅開発の歯止めとして調整区域になったような地域がいいならば
違法建築部分が皆無な人の多い非農家住民コミュニティを敵に回したら終了

不審者の楽園にできるような地域はなかなかないぞ
0219名前書くのももったいない垢版2014/02/20(木) 22:09:48.96ID:???
ともかく、合法でも目立つと叩かれそうだから、ひっそり暮らしたいね。
日本は村社会だから、そんなとこあるかも。
そう言う事に気を付けて、小さめな住宅建てる予定。。
0220名前書くのももったいない垢版2014/02/21(金) 04:24:23.21ID:???
>>218
お前、ボッチなんやな。
俺の連れは、田舎でそれをされたけど、連れの大阪の某中核都市の役人引き連れて役所に話しをしにいったら、大人しくお互い様で済んだぞ。

やられたらトコトンやる。
ネットで晒す。
犯罪スレスレまでやる。

この精神がなかったら、田舎はしんどいぞ(笑) 
ちみみたいな、いちびりちゃうさかい。
0221名前書くのももったいない垢版2014/02/21(金) 04:38:20.59ID:???
>>218
田舎の警官はやる気がないからなぁ。
専門学校時代のつれの親父が、駐在やったけど、徹底した1日八時間労働しとったわ。
大阪府警や警視庁に勤めとる奴ら、地獄の勤務やったけど(笑)

市町村の役所人間も田舎はやる気がないからなぁ。

大阪みたいなうるさい市民相手に行政サービスを提供しとる役人に突っ込み入れられたら往生際するみたいやで。
  
 これは、関わったらエライワとわからしたら、田舎は大人しいで。

 要は、お前のやり方が甘いだけ。
 甘えや。
0222名前書くのももったいない垢版2014/02/21(金) 15:48:12.23ID:???
違法は国や地方による規制との関係で周辺との関係では無いから
「お互い様」は成り立たない
スネに傷持つ人間が引っ込んだところで、傷を諦めた(小さな違法状態を
是正して、通報を恨んだ)人間が通報すれば役所は動かざるを得ない

色々な人がいるから、違法倉庫を守りたい人もいれば、通報されたら
倉庫なんてもういいから地域を荒らしに来た人間を追い出すために
通報し続ける人もいる
敵を増やせば増やすほど、確実に自分の違法状態は叩かれ続けるよ
少し是正されただけで住めなくなる違法自作建築住まいが勝てる見込みはゼロ
0223名前書くのももったいない垢版2014/02/22(土) 00:34:09.70ID:???
難しい事言う必要無い
220が八つ当たりした数十人の中に220みたいのが数人混ざってるだけで
220は絶対負けて住めなくなるというだけ
0224名前書くのももったいない垢版2014/02/22(土) 22:44:20.99ID:XrqIoTu0
実際に農家している友人に、このスレを見せ意見を聞いてみた。
正直、そこまで厳格な規制はされてないよって言っていた。
農地内の物置小屋は、農作業中の休憩所としても使っているらしい。
ひどく、無理無理言っている人がいるけど、なにか、
強制退去させられた事例でも知っているのか?
0225名前書くのももったいない垢版2014/02/22(土) 22:52:34.79ID:XrqIoTu0
連座制とられていた昔ならともかく、密告してどんな利点があるんだ。
近所との関係が悪化してむしろ損だろ。
自分の利権が侵害されでもしない限り、放置したほうが、
自宅の増改築時に便利です。
0226名前書くのももったいない垢版2014/02/22(土) 23:03:55.81ID:XrqIoTu0
法的拘束力に関しては、罰則の規定が定められているかどうかが、焦点になる。
これが無いと、事実上野放しとなる。
農地内にある物置に住み着くのは、確かに違法です。
見つかれば、退去を求められるでしょう。
それで、それを無視すると、どんな罰則が、下されるのですか。
禁固何年ですか?、罰金幾らですか?
0228名前書くのももったいない垢版2014/02/23(日) 12:26:37.99ID:2Gp3MMVC
>除却命令っていう行政処分

だから、その除去命令が出たという判例が、探しても見つからないのです。
貴方の「こうなるに違いない」だけでは説得力に欠く。

法律があることと、それがどのように運用されているかは、
別問題なんですから。

農地法そのものが現状に適していないんです。
厳密に守っている農家は皆無です。
なにか、判例を紹介してもらいたい。
0229名前書くのももったいない垢版2014/02/23(日) 13:02:06.70ID:???
行政処分は裁判不要だから判例は無いよ
とりあえず除却命令でぐぐって勉強することを勧める
抜け道も探せば何かあるかもね
0230名前書くのももったいない垢版2014/02/23(日) 17:58:31.18ID:???
除却命令が出た後で執行停止を申し立てれば裁判できるよー
でも建物が合法であることの証明責任があるから無理ゲーだよー
0231名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 03:48:17.53ID:???
>>222
番号指定してオナニー理論を展開しろよ。

敵が増えてもええやん。
田舎のじじいババァからなぁ。

お互い窮屈な生活になるまで、つぶし合えばええやん。
老い先短い人生を大阪民国から来た俺らに引っ掻き回されて大喜びやで。
0232名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 04:01:42.11ID:???
>>229
じゃあ、実際命令を受けてみろよ。
予算を確保して、強制執行までどれだけ時間がかかるか(笑)。

教えちゃってくれやんけ?

俺が教えたけ?
0233名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 04:08:55.18ID:???
>>229
過去の行政処分事例集みたいなんがあるはずやで。

行政は基本的に、過去にした事を真似するのがお仕事ですから。
人に勉強を勧める優秀な方やから書籍の紹介程度は出来るよね(笑)
0234名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 10:47:52.86ID:???
各自治体の建築主事のご無体な身勝手法解釈の地域ごとの違いがひと目で
わかるような事例集があればどんなに素晴らしいだろうね
行政裁量のウザさは体験したことがないとわからん
司法みたいにどの地域でも平等なものと思ってるならそのまま信じてなよ
真実を知った時に行政と戦って公務員のあら探し・嫌がらせしそうだから
むしろ応援しちゃうw
0235名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 19:59:27.42ID:w3W8nbDu
>とりあえず除却命令でぐぐって勉強することを勧める

調べたんだけど、どの例を見ても、今まで黙認されていた、農地内の小屋が、
人が寝泊りしたとたん、強制執行になると言う結論に達しない。

いったいどの事例を見て、その結論に達したんだ。

ただ、農地の売り買いが、厄介なのは分かった。
農地を年契約で、借りる方向で考えることにするよ。
相場は、年5万ぐらいらしい。
0236名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 20:08:11.11ID:w3W8nbDu
それから、周囲の農家の反応だけど、
農家は、引越しが出来ないため、隣人との関係悪化は、
可能な限り避ける。
自分に被害が出ないかぎりね。
法律は、曖昧なままの方が、自分のメリットなんです。
なんで、農家の反応を予測するときに、役人目線で考えるんだ?
0237名前書くのももったいない垢版2014/02/25(火) 22:53:58.47ID:???
農家の反応を予測するときに、役人目線 →>>208みたいな話でしょ
最悪のケースでも大丈夫じゃないと土地購入なんてリスク取れないよ
近隣と無難にやれるのが一番だけれども
土地賃借ならリスク少ないのでだいぶマシな話に感じる

他人様がやるなら、敵(行政裁量)の敵は味方なのでトラブった時には
親身になって考えたいくらいだけどお勧めはできないレベルとは思う
0238名前書くのももったいない垢版2014/02/26(水) 23:27:18.41ID:j22xFCnC
http://news.2chblog.jp/archives/51782464.html

こんなんも、命令なんか行政のオナニーやでwww
大阪府なんかなんにもできやんからなぁ。

河川敷の畑も執行費用が工面できなくて、命令命令のオナニーだけやで。
府営団地のチャイナ人が勝手に開墾した畑もな。

>>229
おまえこそ「検索オナニー」ちゃうんか?
0239名前書くのももったいない垢版2014/02/27(木) 02:00:11.90ID:???
そういう大阪ヤクザ方式ならなおさら賃貸お勧めだなぁ
賃貸だと、学のない貸し手が「こいつ追い出したい」と思った場合
逆に焼け太りというか、トラブルを逆手にとれる場合すらあるw
所有だと喧嘩も身を守るのと八つ当たりしかできないから旨味ないしな
俺は真似できんけど
0240名前書くのももったいない垢版2014/03/08(土) 21:10:15.60ID:sx1Ti3pa
農地については、大体語りつくしたのかな?
0243名前書くのももったいない垢版2014/03/10(月) 08:44:31.97ID:GVl326l+
厳密に法解釈すれば、住民票と異なる場所に住んでいるから、
違法ではあるんだろうけど。
長期キャンプで誤魔化しているようだな。
0244名前書くのももったいない垢版2014/03/10(月) 08:48:24.41ID:GVl326l+
警察に見つかった後も、この生活が続いているんだし、
法解釈の幅は、かなりあるようだな。
0245名前書くのももったいない垢版2014/03/10(月) 08:55:24.34ID:GVl326l+
この生活なら、初期投資も微々たる額(軽トラを除けば)。
アパート生活に戻りたいなら、
鋸で家を解体して燃えるゴミに出せばいい。
軽トラは、その後の生活で普通に使えばOK。
0246名前書くのももったいない垢版2014/03/12(水) 02:43:00.11ID:???
車検通るの?
ワゴン車の中住んでる人とかもいるけど、ゴミ屋敷状態の車のままで
車検とかできるのか、いやそっちはできるからやってるんだろうけどw
0247名前書くのももったいない垢版2014/03/12(水) 19:53:01.25ID:u93CLCvq
まともに考えて、季節物とかは、しまっておく場所ないだろうし、
レンタル収納とかが、あると考えるべきではないか?
0248名前書くのももったいない垢版2014/03/12(水) 23:18:24.39ID:???
自動車税と月3000円〜のレンタル収納とガソリン代と割増になる
風呂その他諸々の生活コストを考えたら、底辺激安アパートの方が
割安なんじゃなかろうか
家賃2万未満とか普通にあるし、仕事どうこう言っても車居住よりは
履歴書マトモに繕えるし
0249名前書くのももったいない垢版2014/03/13(木) 20:38:52.78ID:jLs04HQA
アパートの家賃は、間取り、築年数だけでなく、
立地条件によっても左右される。
激安アパートって、大抵、車必須の場所にあるんじゃないのか?

車無しで生活できるなら、古くて狭くても、大家は家賃を、
そんなに安くしないのではないか?
0250名前書くのももったいない垢版2014/03/13(木) 20:41:57.94ID:jLs04HQA
少なくともその家賃で、風呂はあるまい。

それに、住所がしっかりしているくらいで、まともな職に就けるなら、
苦労はないよ。
0251名前書くのももったいない垢版2014/03/13(木) 21:13:44.10ID:???
新幹線が全部止まる政令指定都市の中心駅から電車10分ちょっとで
家賃2万未満風呂付洋室とかゴロゴロあるから車必須とは限らないよ

首都圏以外本当に職が無くてお先真っ暗だからね
住所不要なくらい生命力がある人は地方都市の方がいいかも
0253名前書くのももったいない垢版2014/03/14(金) 16:10:47.64ID:???
JR鹿児島線 香椎駅 22時台6本23時台4本0時台1本 修羅の国でごめんw
地方都市で割安な場所は近郊では車所有に向かない道路事情の悪い地域に多い
0254名前書くのももったいない垢版2014/03/14(金) 23:20:49.29ID:7M5OmZaq
どうにも、信じ難い。
そんなに格安アパートがゴロゴロしているなら、
何故首都圏にネットカフェ難民が発生するんだ?
どう考えても、そのアパート借りたほうがいいだろ。
仕事が減ったとはいえ、月に12、3回日雇いの仕事があれば、
生活維持できるだ。
国保までは手が回らなくても、住所を失ったりはしないはず。
0255名前書くのももったいない垢版2014/03/14(金) 23:27:34.66ID:7M5OmZaq
家賃2万以下、風呂つき、車なしでも生活可能の物件が、
ゴロゴロしているなら、車上生活にメリットは何一つありませんね。
0256名前書くのももったいない垢版2014/03/15(土) 00:35:54.91ID:???
>>254
適当な不動産サイトで福岡県の博多付近のJR駅や地下鉄駅の
物件価格を安い方から表示してごらん

自分は不動産投資を真面目に考えたことあるんだけど
博多の惨状を見てリスクを思い知ってやめた
普通の人は地方都市の家賃なんて見もしないよね
投資家でさえ底辺チェックもなしに地方都市物件買うんだから
0257名前書くのももったいない垢版2014/03/15(土) 00:45:12.40ID:???
でもね、若者が嫌がる工業や3k職以外の仕事が欲しかったら
風呂なしだろうが車上だろうが首都圏に張り付くしかないよ
あとアパートは保証人と職がないと借りにくいけれど、
ドケチ以外は、保証人と職がある=経済的余裕があるうちは
収入相応の部屋に住むものだし、職を失うことが決まってすぐに
激安アパートを契約するような合理的判断力を持つのは難しいよ
0258名前書くのももったいない垢版2014/03/15(土) 09:50:09.26ID:Rl46QIQV
>福岡県の博多付近の
安いな・・・私の住むところだと3万近くする物件だ。
地方都市だから、公共交通機関の網は荒くアテにならないだろうけど、
雪の心配がないから小型バイクを足に出来るのが大きい。

雪の降らない県に住んでいる人は、夏のエアコン代が高くついても、
それ以上のメリットがあると思うべきだろう。
車が生活必需品に入ると実に、家計を圧迫する。
0259名前書くのももったいない垢版2014/03/15(土) 16:28:49.95ID:kkeSoQmu
3K職を避けるために、風呂無し、車上って、本末転倒の極みだな。
私は、リストラの危険が高まったとたん、
家賃4万五千から3万に移転したけどね。
結局リストラされなかったけど(代わりに同僚がリストラされた)。
0261名前書くのももったいない垢版2014/03/30(日) 18:42:21.57ID:t0i7thDI
書き込みが止まってしまったな・・・。
やはり、無理なのか・・・。
上の軽トラ生活は、少なくとも、ネットカフェ難民や、寮生活よりは、
合理的だと思う。
特に寮はヤバイ。収入と住所を同じ所に依存すると、
怖ろしく弱い立場になる。
割高な家賃をとられた上に、使用量関係無しに光熱費二万とか、
布団や冷蔵庫に個別にレンタル料が掛かるなんて普通ありえない。
0262名前書くのももったいない垢版2014/03/31(月) 10:39:48.49ID:???
>>254
都内だと台東区のドヤ街に3万前後の部屋はあるみたい
ただ、保証人うんぬんで借りられない人が多いのと
ガラの悪い老人の街でネット環境もなければ買い物も不便だから、ネカフェ暮らしのほうが好きって人もいるのかも
0263名前書くのももったいない垢版2014/04/01(火) 13:27:43.85ID:???
300万くらいの80年代築の戸建てが千葉に色々あるけど、見栄えはちゃんとした
家でもどんどんガタが来るから、雨風しのげる環境でセルフビルド作業を
できる土地だと考えて住むならこのスレ的にもありじゃないかな

断熱がしっかりした部屋を作って他を物置にすればアパートより光熱費安いし
物置があるから安い時に買い溜めしやすいでしょ

月3万で隙間風アパートもいいけど、その10年分で郊外3LDKも悪くないよ
生計を立てることさえできればだけど
0264名前書くのももったいない垢版2014/04/01(火) 19:09:03.98ID:g4vLg7wA
おそらく生涯働き続けることになるだろうから、
仕事を見つけやすい場所に住むのは重要だよ。

貰えたとしても年金だけじゃ生活できないだろうし。
0265名前書くのももったいない垢版2014/04/01(火) 19:10:48.19ID:g4vLg7wA
一人暮らし用の家、もう売られてたんだな。
もう少し安いといいんだけど。

http://www.mini-house.jp/
0266名前書くのももったいない垢版2014/04/02(水) 12:41:03.37ID:???
平屋のユニットハウスみたいなのを置く土地が手に入るという時点で
仕事を見つけやすい中心街からは離れてると思う

でも中心街から比較的近く、バス電車がかなり不便な所で
バイクやスクーターを所有する選択肢なら、都市によっては可能かもね
0267名前書くのももったいない垢版2014/04/06(日) 19:37:10.47ID:8cw0lvCQ
>>263
どこにあるの? 千葉でも西の浦安とか市川辺りなら購入したい
0271名前書くのももったいない垢版2014/04/20(日) 21:03:23.47ID:L0MUacLs
結婚しそうにない兄弟や親友がいたら、生涯ルームシェアもいいかも。
そっちのほうが現実的では?
0272名前書くのももったいない垢版2014/04/20(日) 21:21:48.95ID:L0MUacLs
実は、兄夫婦が離婚した。
マンションのローンがきついから間借りしてくれないかときた。
光熱費込みで家賃2万8千、食事は各自で準備。

これは受けるべきか・・・
0273名前書くのももったいない垢版2014/04/20(日) 21:23:59.12ID:???
生涯とか言わずとりあえずやってみたらいいんじゃね
一回一緒に住んだら一生一緒にいないといけないわけでもないんでしょ?
0274名前書くのももったいない垢版2014/04/20(日) 21:28:13.84ID:L0MUacLs
しかし、問題は離婚原因だ。
両方正社員で残業あり、生活費折半なのに家事は嫁任せ、
不満を募らせた嫁が実家から帰ってこないからだそうだ。

ルームシェアの相手として、不適当すぎないか・・・?
0275名前書くのももったいない垢版2014/04/21(月) 11:08:05.79ID:???
>>274
恨みっこなしで、1年ごとに更新で10ヶ月目に更新するか決めるとか
途中離脱の場合は3ヶ月前に予告するとかいつでも離脱しやすい取り決めを
しておいたらどうよ
通常賃貸より負担少ないようなら↑くらい気遣いがあるといいとは思う
通常賃貸では1ヶ月前予告だしね
0276名前書くのももったいない垢版2014/04/21(月) 21:12:53.81ID:3MtmVwzk
今日、夕食を共にしながら相談してみた。
なんだか、話がまとまらない。
兄は離婚早々、婚活を開始し、
元妻をゲットした相談所に再登録していた。
今度は離婚されないように、休日に母親に料理を教わるらしい。

再婚したら直ぐに出ていて欲しいと言うし、なんだかな・・・
0277名前書くのももったいない垢版2014/04/21(月) 23:58:43.77ID:qlakpuco
随分と勝手な奴だな
余程金に困ってるとかじゃないならやめといた方がいいんじゃねーの?

あとスレチな
0279名前書くのももったいない垢版2015/04/14(火) 20:40:06.17ID:g8EklxXJ
>>278

拾えるところはいろいろ思いつくけど、法令にひっかかりそう。
0282名前書くのももったいない垢版2015/05/04(月) 18:21:28.46ID:3pkxxBhk
過疎スレみたいだから上げるね。
築63年の古民家、プロの見積は数社相見積もりで1800〜2000万円。
ドケチのおれは自分でリフォームする道を選んだ。
目標は500万以下。いや、屋根の全面葺き替えをしなければ、200万円以下。
やったるで!
0283名前書くのももったいない垢版2015/05/06(水) 19:15:05.46ID:bC92Qujh
オレは30坪の家をセルフビルドする計画を立てている。
高くても500万円以下。見た目も中身もプロに遜色ないものが目標。
0285名前書くのももったいない垢版2015/05/06(水) 22:19:30.89ID:1Ajjc+YH
>>284
このスレだから来るんだろう。DIY板が自分の本拠地と思うなら
いろいろ出しゃばらない方が良いよ。
0289名前書くのももったいない垢版2015/05/07(木) 17:52:55.29ID:uycOt/c6
ずっと以前に、ログハウスが現実的という書き込みがあったが、
ログハウスを作るのはかなりハードル高いよ。ちゃんとした家なら
在来工法が一番簡単で実用的なものができる。
0290名前書くのももったいない垢版2015/05/08(金) 00:13:32.17ID:kG7bQfOh
システムキッチンとかユニットバスとか広いLDKとか
高級な外壁材とかこだわらなければ200万円台で家は建つよ
もちろん土地は別
0292名前書くのももったいない垢版2015/05/09(土) 00:58:22.87ID:8o5Unwka
スレ立て氏は2Kくらいの小さい家を想定しているようだが、
おれ的にはやはり3LDK位の広さは欲しいな。まだ独身だけど。
0293名前書くのももったいない垢版2015/05/09(土) 02:01:49.70ID:???
2Kだけの一戸建てだと、家というより小屋だよね。
小屋を建てるごときで「セルフビルド」とまでは言わないのでは?
0298名前書くのももったいない垢版2015/05/09(土) 12:01:02.09ID:???
1kを縦に2段積んだ新し目の建物に住んでたけど冷暖房の利きが悪かった
一応クレームつけたら業者呼んでくれたけどエアコンには異常なし
業者が言うには、アパートはひと階に2-3軒は無いと新しくても安普請だとか
(ついでに軒数が多くても家具付きの有名所はこういうクレームが多いとか)

自分で建てるならいいけど、業者だと小さいと手を抜かれるのかね
セルフだったら、全ての壁が外壁になるなら断熱は頑張った方がいいと思うよ
0299名前書くのももったいない垢版2015/05/10(日) 09:36:04.95ID:DEb4Kacd
ドケチ的に、どうやったら安く建てられるか。
知り合いの解体屋と相談して建具を外して譲り受けるくらいしかないかな。
でもどうせ建てるならなるべく新品でそろえたいし……。
0300名前書くのももったいない垢版2015/05/10(日) 10:09:19.50ID:G+j2zejI
素人が建てれるか?
数年で傾いて雨漏りして腐るぞ
おいら20年生の大工だぞ
0301名前書くのももったいない垢版2015/05/10(日) 11:35:07.43ID:u1i6hrWE
プレハブの現場小屋を改修したら安く上がらないかなあ、とりあえず断熱だけ強化すれば普通に住めそう
0302名前書くのももったいない垢版2015/05/10(日) 19:30:37.38ID:njgWpQ+Q
>301
既に住んでいる人なら居るよ。
”ミニハウス”で検索してみろ。
0303名前書くのももったいない垢版2015/05/11(月) 03:25:30.57ID:unMz28tD
>>300
素人でもセンスしだいでは建てられる。
セルフビルドの本なんてたくさん出てるし。
あとはネット情報しらべたり個人で勉強したり。
0304名前書くのももったいない垢版2015/05/11(月) 13:18:35.06ID:???
ドケチだからミニハウスじゃなくても別にかまわないよね?
普通サイズの普通の家でもここで話してかまわないんだよね?
0306名前書くのももったいない垢版2015/05/11(月) 19:53:46.24ID:dmN3ohsr
でかいほど、寸法の狂いがシビアになるぞ。
実際のところ、真っ直ぐ立っている建物作るのって、結構難しいぞ、。
0307名前書くのももったいない垢版2015/05/12(火) 18:40:53.35ID:HYsV3EHC
出来る人は出来るから自信あるんならチャレンジすれば良い
おれは30坪は欲しいな。やはり総二階が安いかな?
0308名前書くのももったいない垢版2015/05/13(水) 01:51:47.16ID:j4cSbp5b
坪単価とか効率で考えるなよ。それは普通の収入がある人の考え
0309名前書くのももったいない垢版2015/05/13(水) 03:33:06.89ID:???
田舎暮らしのオレの山林を誰かに貸したいな……
怪しくなくて信頼できて気の合う酒飲み友達になれるなら
タダでも良い
0310名前書くのももったいない垢版2015/05/16(土) 02:49:49.07ID:/hHINQkN
>>309
あー、それ分かる気がするが難しい。人間性の見極めが特にね……。
近所の未亡人が、気に入ったおっちゃんに土地をタダで貸していた。
おそらく男女の関係だったと思うけど、男は稼ぎがなくて、建てた小屋が
ゴミ屋敷と化して、そのうちに将来を悲観して首吊って自殺してしまった。
これ、ネタじゃなくて事実だからね。
0312名前書くのももったいない垢版2015/05/18(月) 12:45:06.83ID:mNiTmyke
どうせあと20年くらいだから自動車分くらいの土地にプレハブ生活でいいわ
地震の耐性は最強らしいし
0315名前書くのももったいない垢版2015/07/02(木) 07:41:37.79ID:i604Aft8
計画

木造軸組み 外壁通気工法(壁の構造は、タイベックに胴縁、窯業系サイディング)。
平屋
屋根はアスファルトシングル

構造材だけで150万円ってとこか。
0316名前書くのももったいない垢版2015/07/05(日) 17:28:02.05ID:avTuDCfE
土地は、どうする。
安い郊外の土地にでも建てるのか?
もう一つ、建てている間どこに住むのかだ?
土地にテントを張って寝泊まりする覚悟はあるか。
0319名前書くのももったいない垢版2015/07/07(火) 20:16:53.39ID:IqYIE8kF
茨城だと郊外の安い土地で100坪幾ら位で買えるんだ?
もちろん地目は宅地でな。
0320名前書くのももったいない垢版2015/07/07(火) 20:25:37.52ID:IqYIE8kF
>317
http://diy-ie.com/ch-sikaku.html
ここを参照しろ。
315もそれほどでかい家は建てるきないだろ。

基本的に、立てるのに資格は必要ないらしいから、何とかなるんじゃないか。
0322名前書くのももったいない垢版2015/07/10(金) 11:17:41.84ID:???
土地なんて更地の方が高いし、未利用地で安い自然林なら重機が要る
中古住宅付き買って、中古をDiyで修繕する方が楽で安いんじゃないか
0323名前書くのももったいない垢版2015/08/10(月) 17:16:08.96ID:???
この本は良かったです

改訂新版 100万円の家づくり: 自分でつくる木の棲み家

9坪の家 つくって住んだ、こんなに快適!

350万円で自分の家をつくる[改訂カラー版]
0324名前書くのももったいない垢版2015/08/30(日) 16:01:36.25ID:FbVVzskU
廃材天国ってブログあるんだけど、そこの主は文字通り廃材でセルフビルドしてるみたい。嫁と子供三人も一緒に住んでるらしいけどいろんな意味で凄いよw
0325名前書くのももったいない垢版2015/09/12(土) 19:44:27.26ID:QFoxlJBn
「田舎なんで、団地の1区画ごとに少しだけ庭のスペースがあります。夏場はここで菜園ですね」

 そう語るMさん(静岡県・33歳)は、離婚から4年。菜園を始めた最初の年は「スーパーで野菜を買ったほうが安かった」と言う。

「素人でも、ほぼ放任してても育って、保存が利くものがいい。冬の野菜は素人には難しいので、夏に作って大量保存してます。
例えばニラなんか一度根付いたら雑草と同じ。シソも毎年放っておいても生えてくる。あとオクラ、トマト、ジャガイモ、カボチャ。
この辺を所狭しと作って、
業務スーパーで売ってる海外産の激安ひき肉と合わせて、
自作の皮で餃子や春巻き、ハンバーグにします。他はミートソースやポタージュにして、秋までに冷凍庫一杯に作っておくんです」

 この“菜園作戦”で、M家の食材のレシートは「ほとんど卵とひき肉ともやしとお米」だという。

月収13万のシングルマザーの節約術だそうだ。
小屋で生活したら、こんな生活がしたいな。
0326名前書くのももったいない垢版2015/09/24(木) 15:32:14.98ID:cmBdfexE
ちょっと離れれば150万くらいの中古ワンルームマンションがあるな
リゾート気分でいいかもしれない
0327名前書くのももったいない垢版2015/10/24(土) 14:35:30.92ID:780yUnKf
まだ新しい家の一部分を取り壊してて不思議に思ってた。
その後、その部分が駐車場になりレクサスがとまっていましたとさ。
0328名前書くのももったいない垢版2015/10/24(土) 16:45:06.91ID:???
一部取り壊さないと車も置けない敷地で見栄なんか…
と思ったが隣のマンションにレクサスやポルシェあるのよりマシか
0329名前書くのももったいない垢版2015/10/24(土) 21:35:20.43ID:rwcmdQr9
1人で住むなら
都会のネットカフェがいいよ。

探せば1日1200円とかある。
月に36000円で光熱費こみ。
シャワーは一回100円。
郵便受けとかも用意してくれるし。
駅も近いし。バイトも多い。

東京で1人ぐらいしならネットカフェ最強
0332327垢版2015/10/26(月) 20:16:41.71ID:???
「家の一部」というのは誤りで、「離れ・小屋」というのが正しかった。
小屋の長辺は短くとも7mあった。いずれにせよ、屋根には発電板もあるし、
敷地の斜向かいには別の車庫と駐車場があるから金持ちには間違いない。
0333名前書くのももったいない垢版2015/10/26(月) 21:00:20.43ID:???
大丈夫、マンションごときで金持ちぶってるのもいるくらいだし
お前の家の話だとしても充分に金持ちだ
1%でいいからちょーだい
0334名前書くのももったいない垢版2015/11/16(月) 22:19:33.96ID:uJyCP7j8
「劇的改築前後」の番組説明に「雨漏りで床下にカニが生息する家」と記載があったな
カニが採れるなんていい家じゃないか
0335名前書くのももったいない垢版2016/02/10(水) 14:06:46.68ID:???
何年前かな、役所から「今水洗に変えればいくらか補助金出しますよ!」みたいな通告が届いた。
おいそれとできないし、そんな金はねえよ。今も簡易水洗のまま。
0336名前書くのももったいない垢版2016/02/28(日) 05:41:02.51ID:niz+/bmM
すごいなこの板セルフビルドスレもあるんだ
もしかして自分のなんでも自分でやりたい精神はケチから来てるのかな
0337名前書くのももったいない垢版2016/02/28(日) 18:10:08.25ID:bW8uA2l6
コンテナハウスが良い
0340名前書くのももったいない垢版2016/11/07(月) 15:32:29.69ID:OkuCFvse
>>334

ワシが住んでた海辺のボロ家にもカニがいた。
食えるサイズではなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況