X



長く使っているもの自慢 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前書くのももったいない
垢版 |
2011/07/14(木) 16:00:54.66ID:r3SzzVLj
みなさんが大切に使っているもの、変に愛着が沸いて
長く持っているもの教えて下さい。

過去スレ
長く使っているもの自慢 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1214385835/
長く使っているもの自慢☆物を大切にが節約第一歩
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1190994893/
2021/05/14(金) 14:49:21.25ID:???
あ、そう
2021/05/22(土) 07:02:51.67ID:???
おカネ出して手間暇かけて修理して長く使うって考えが無くなりつつあるよね、>>965

お気に入りの靴かな、黒のローファー革靴。
もう15年以上履いている。
ヒールは何回か交換して底(ソール)張り替えもした。
手縫いの良い靴なんですよ、履き心地が良くて自分の足の形に合ってくるんですよね。
その靴ももう側面が擦り切れて穴が開きそう、そろそろなのかな。
買った値段以上に修理代が掛かっているからバカじゃねーの、って言われるだろうけど、お気に入りなんですよね。
平日はローテーションで革靴を5-6足、休日はスニーカーやブーツ、サンダルだから、ほぼ毎週履いている。
また手入れして履きます。
2021/05/22(土) 10:03:50.17ID:???
そこまで履いてもらえて靴も本望だろう
自分は靴は特に安物買いしてるなあ
生活の足が自転車だからどうしても傷がついたりボロボロになる
2021/05/22(土) 11:09:21.09ID:???
>>967
その履き心地のいい靴を新品で何回も買うよりかは安いし、それだけベストフィットのをもう一度探すの大変だよ
同じようなのでも履き心地が違う

うちはネイビーのローファーが長生き
1995年にはもう履いてたから25年以上
ソール張り替えどころか、多分15年以上経ったところでメーカーに内側の全張替えもやってもらってる
側面が薄ーくなってきてる
ここが破れたらもう直しても同じ履き心地にはならないから諦める←やった事ある

イギリスの靴屋で100年前の革靴見せてもらってちょっと心強くなったし、イギリスでは靴も次世代に継いだりするみたいだからアリなんだと思っている

>>968
結構わりと酷使してる…
2021/05/23(日) 15:53:18.30ID:???
>>969
チャールズ皇太子だっけ、繕った靴を履いてるのが話題になったよね。
あんな風景が日常になってくれたらドケチ民には有難いのに。
2021/05/23(日) 21:08:56.56ID:???
>>970
これかあ
https://www.leon.jp/fashions/10876?page=2

このパッチのやつ日本でやったら5万位お金かかりそう
一度縫うのじゃなくて貼るやり方でやって貰ったことあるんだけど3万以上かかった気がする
そして履き心地は悪くなったっていう…
2021/05/23(日) 21:14:07.23ID:???
記事には3000円〜って書いてあるけど、3000円てのはチャールズ皇太子みたいな丁寧な治し方じゃない気がする…
2021/05/24(月) 13:59:02.06ID:???
太ったり痩せたりで足のサイズなんて簡単に変わるから
体系維持できるなら、靴を修繕しながら長く履くのは可能だね
フルオーダーで靴作ると30万円〜だよ
3足作るとちょうどいいのができるらしい
一時期、フルオーダーの靴にあこがれて、試しにイージーオーダーで作ったけど
今はホコリかぶってますわ
2021/05/24(月) 21:06:38.18ID:???
えっ、足(靴)のサイズってそんな簡単に変わるの?
自分は学生時代から30年位同じサイズだし、カミさんも身体の横幅と厚みと体重がかなり増したけど靴のサイズは22.5センチのままだ。
靴のオーダってそんなに高いんだ、スーツはパターンオーダで1着5万円程度だから同じくらいかあるいはそれ以上。
まあ、自分は既製品で十分間に合うから関係ない別世界の話しだ。
2021/05/24(月) 23:18:28.62ID:???
セミオーダー13万までは作ったけど、靴擦れはないものの、見かけ重視のイタリアンは長時間履いてるとキュウキュウきつくなる
2021/05/25(火) 13:56:36.72ID:???
靴は変わるよ
太るとでかくなるし歳取ると小さくなる
2021/05/25(火) 18:07:02.11ID:???
むくんだだけで入らなくなる
2021/06/19(土) 20:59:34.47ID:???
まさに今履いているジャージ、15年以上。
引っ越して来てすぐに部屋欺用にGUで買った、2,000円くらいだったと思う。
ウェストの紐が切れたのでゴムに交換したくらい、3-4着まわしているのであまり痛まないのかな。
2021/06/19(土) 22:40:35.03ID:???
15年前にGUあったんだ。。。
というかもう15年になるのか
2021/06/22(火) 11:31:13.92ID:???
H&Mのパンツ3年目は
穴開いてゴムも伸びきってかろうじてチンコ隠れる程度だけどまだ使ってる
2021/07/11(日) 12:12:41.82ID:???
30年以上前に買った腕時計。
先週止まってしまったので時計屋へ行って電池交換。
今朝見たらちゃんと動いている。
一度も修理に出すことなく電池交換で動き続けるなんて凄すぎる。
週一くらいで着けてるけど今の時代でも違和感ないし。
2021/07/12(月) 18:15:59.79ID:???
NEC掃除機30年近く
シャープ冷蔵庫(2ドア140リットル)16年
もしかしたらそろそろ逝く可能性があり。

掃除機は今でもホームセンター等で汎用紙パック売ってるので助かってる。
色々調べた結果、もし買い替えるようなことがあってもサイクロン式とか
変なものには手出さないで、普通に同じコード式の買うという結論に至った。
数は少ないけどアイリスオーヤマあたりが出してる。
(充電式は電池が逝くのが早く寿命が非常に短い、パワーも弱いという話
サイクロン式はゴミ捨てが面倒)

冷蔵庫はヨドバシ(店舗)でシャープの薦められて買ったが、たしかファン式だから
いいみたいな話だったが、購入価格レシート残ってたので見たら22400円となってて
(配達2000円別)、すごいいい買い物してたなといまさらながらに思った。
いまその値段では買えないな。+10000円くらい。
あと4年はもってくれないかな。
2021/07/12(月) 18:29:27.19ID:???
コロコロ・・・15年
クイックルワイパー・・・15年
掃除機を捨てて、ずっとこれで掃除してる
コロコロは1巻1年の速さで消耗
クイックルワイパーのシートは20枚を6ヶ月で消費

冷蔵庫は三洋製3ドア260リットルで10年使ってる
2021/07/12(月) 18:37:52.18ID:???
三洋製圧力IH炊飯器・・・13年目
炊飯器の無い生活を検討している
あまり米食べないからなんだけど
炊飯器でホットケーキをしょっちゅう作ってるので悩んでる
2021/07/12(月) 18:48:21.95ID:???
掃除機買うなら、マキタのコードレスクリーナーがオススメだよ
軽くて使い回ししやすいよ
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl072ds/cl072ds.html

強力なのがいいなら14.4Vタイプかな
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl142fdrfw/cl142fdrfw.html

業務用レベルなら18V
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl280fd/cl280fd.html
2021/07/19(月) 09:14:12.06ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 09:16:28.21ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 09:33:47.96ID:???
うざい
2021/07/19(月) 09:56:41.90ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 10:31:17.45ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 10:38:41.14ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 10:47:07.49ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 10:50:37.56ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 11:18:18.59ID:???
荒らすなゴキブリ
2021/07/19(月) 11:18:18.59ID:???
荒らすなゴキブリ
2021/07/19(月) 11:18:18.59ID:???
荒らすなゴキブリ
2021/07/19(月) 11:18:26.53ID:???
荒らすなゴキブリ
2021/07/19(月) 11:18:26.53ID:???
荒らすなゴキブリ
2021/07/19(月) 11:18:26.53ID:???
荒らすなゴキブリ
2021/07/19(月) 11:18:32.48ID:???
荒らすなゴキブリ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3657日 19時間 17分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況