X



  貯   金   地   獄   

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/24(金) 05:20:18ID:aPvQymSl
貯金すればするほど貧乏生活になっていく地獄の事
605名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/28(水) 19:55:21.38ID:A5uTmJfX
>>604
目標の金が貯まったんでじゃないかな?
2020/10/29(木) 03:44:14.22ID:???
一度の人生それさえ捨てることもかまわないと
思えなくなったから
607名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/16(月) 19:41:09.64ID:E/7XbA7u
>>606
テレサテン?
608名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/16(月) 23:35:29.32ID:frX26OPc
あげ
2020/11/17(火) 14:23:47.96ID:???
いい加減紙切れ集めるのは愚策だと気がつかないのか?
新聞紙集めてギンコーという名の換金所に持って行って新聞紙の枚数をツウチョーという名のまた別の紙に印字してもらう
もしくは電子データとして数字を足してもらう
新聞紙とか数字とかは食えないだろ
食える奴もいるかもしれんが栄養は無いぞ
山羊ならわかるけど
2020/11/17(火) 19:20:53.08ID:???
紙くずでなんか集めないから
原始人じゃあるまいし
2020/11/17(火) 20:39:28.17ID:???
金貨か
金貨も食えないけどな
2020/11/17(火) 21:03:53.49ID:???
貯金地獄・貯金貧乏を長年続けてるけど、昨年歯医者で、もうこれはインプラントしか方法がないと宣言された時に初めて清水の舞台から飛び降りたよ(前歯ど真ん中だったからさすがに)
歯石取りすらお金が勿体なくて拒否してた結果がそれだったから、一括現金でインプラント代支払った時は担当医に消費者金融で借り入れたのでは…と遠回しに心配された
どうやら今までの治療上、金がマジでなくて生活保護間際のその日暮し状態だと思われていたらしい
2020/11/17(火) 21:56:49.82ID:???
安いし入れ歯一択だろ
614名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/17(火) 22:28:40.86ID:fmg+Z8vZ
独身か既婚かによって違うけど
独身の場合、このまま貯めてどうなるの?っていうのはあるよな
2020/11/17(火) 22:42:03.02ID:???
いつまで働こうかなってのはあるな
616名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/17(火) 22:54:02.78ID:fmg+Z8vZ
残す人がいないから、そんなに働いてもな
617名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/17(火) 23:36:59.94ID:tjSLyhM+
独身確定してから、そこまで貯金してない
2020/11/18(水) 00:32:05.53ID:???
カネって単なる紙切れだろ
いい加減それに気付かないと
とくにいま量的緩和しすぎて下手すると新聞紙より安くなりかねない
2020/11/18(水) 02:09:59.55ID:???
>>612
歯なんてなくても平気だけどな
うちのばーちゃんは60からはが無いらしいがもうすぐ100歳だぜ
2020/11/18(水) 03:19:51.61ID:???
>>618
このご時世に「カネは単なる紙切れ」と言うなんて古臭い奴だなw
実際に「紙切れ」を通じたカネの流通なんて一部に過ぎないのに
621名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 07:14:50.17ID:OQNpBoiS
>>618
コロナの時期に、その紙切れがなくて困っている人がたくさんいるんだけどね
2020/11/18(水) 07:24:02.44ID:???
独身だからこそ全力で貯金・投資してる
働けなくなってからカネに困るのはキツい
623名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 07:39:12.45ID:CksK35Pr
独身貴族は最高に贅沢な生き方だよ!
624名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 08:13:24.84ID:OQNpBoiS
若いときはかっこよく言えるけど、
年取ったらみじめだよ
2020/11/18(水) 09:02:45.97ID:???
>>618
全部くれよ
2020/11/18(水) 12:37:12.10ID:???
>>622
働けなくなってからも生き続けてどうすんの?
2020/11/18(水) 12:47:03.03ID:???
>>626
すっぱと死ねるならとっくに死んどるがな
628名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 15:59:35.40ID:Yrnotmu+
死ねないから、いき続けるしかないなあ。
629名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 16:49:16.21ID:fqosez4X
なかなか欲しいものが無いよ
私の人生貯金地獄(´-ω-`)
630名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 17:08:48.84ID:ICz4B5jk
>>629
欲しいものなんて、自分から探すものだよ
2020/11/18(水) 17:43:17.04ID:???
欲しいものを叫んだとき
まぎれもないオマエがいる
632名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 22:13:29.28ID:FDMHkE3R
現在45歳のおっさんだが、20代30代とキャバクラにはまって、一切貯金できなかった。
40過ぎてから、キャバクラ通いを止めて さすがにやばいと思い、年200万を目標に貯金をして
現在45歳で1000万越え。50までには2000万貯金したい。
人生の折り返し地点の40才から、頑張っても、人並みに貯金できた。
2020/11/18(水) 22:28:37.68ID:???
自分なんて両親管理の元、小学生の頃から預貯金を積み立ててきたよ
欲しいものがあったら、おねだりし続けたら買ってくれてました
当時は意識もしなかったけど、預貯金をし続ける習慣を身につけさせてくれていたんだ
と感謝できる世代となりました
当時は本当に理解できず、「みんな持ってる」から自分も欲しいとネダッていました
634名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/18(水) 22:34:23.90ID:ICz4B5jk
>>633
うちなんて、お年玉も親のポッケに入って終わりだったよ
2020/11/19(木) 02:04:28.31ID:???
うちもうちも
「お母さんが預かっておくね」
636名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 08:10:53.19ID:y/FU33fr
貯金の数字御幣島ニヤニヤするのも飽きてきた
637名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 08:11:25.52ID:y/FU33fr
貯金の数字見てニヤニヤするのも飽きてきた
2020/11/19(木) 10:18:19.09ID:???
使えや
2020/11/19(木) 12:45:30.14ID:???
お年玉とかもらったら全部貯金する家だった
カネがないが家訓みたいな家で諦めてたのかもしれん

遊戯王とかミニ四駆とかいろいろ流行はあったけどいつも醒めたで見ていた
図らずとも消費しない生き方を獲得したのが確実に今に繋がっていると思う
2020/11/19(木) 16:14:50.26ID:???
>>639
経験の少ない、つまらない人生だね。
641名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 17:22:49.82ID:pKzAAV6d
>>640
年取ると経験なんてどうでもよくなるぜ
せいぜい過去を懐かしむくらいしか意味がないからね
2020/11/19(木) 17:49:28.40ID:???
>>641
そうなんだ。
俺は、そんなツマラン人生は嫌だな。

あなたの人生って、酸っぱいブドウ人生なんだねw
それで金を残せたらまだいいけど、金もあまり残せてなかったらどうなのかと思います。
2020/11/19(木) 17:49:36.49ID:???
>>641
逆じゃね?
経験するなら若いうちにしとけ
せめて足腰しっかり動いて歯も丈夫な時にな

というか歳取ってしまったらいまさら経験積もうとはならないからもうただ朽ちていくのを待つだけ
たまに旅行とか食事とか楽しむぐらいだが歳取ったら旅行も思うように行けないし飯もいろいろ制限ある
しかも歳取ってもドケチで使わないなら尚更何の為に日々過ごしてるのか毎日毎時間考えて過ごすことになるw
2020/11/19(木) 17:54:57.62ID:???
だから紙切れは紙切れがカネとしての価値があるうちにカネとして使っとけ
じゃないとそのうち何の為に紙切れ収集してきたんだろう?と気付いて発狂するよ
まあ人生かけて集めた紙切れは紙だからよく燃えるから自分の棺に一緒に入れてもらうのもありだけどな
紙切れはどうしてカネとなったのか?カネとは何なのか?どうやって生み出されてるんだろう?信用創造ってなに?
紙切れ収集家には紙切れが本当に紙切れになっても理解出来ないだろう
2020/11/19(木) 18:46:07.74ID:???
家政婦(妻)も介護要員(子)も買えるぞ
紙切れにしておくよりいいんじゃないか?
646名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 18:51:44.51ID:jXWirgrW
充実した人生送ってきた人は、どういう人生だったか、ここで披露してくれよ
647名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 18:52:31.09ID:pKzAAV6d
>>642
経験をたくさんしたからって、いい人生とは思わないな。そんなの後で何か残るわけではない。
648名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 18:55:52.07ID:pKzAAV6d
>>643
金は使うことが全てじゃないし、持っていることで精神安定剤になるしね。
それに年取ってからは金しか相手を動かせるカードはないよ。
それに医療費とか老後は金かかるし、先進医療受けたり病院の個室も金ないと入れない。
金ない老人はみじめ
2020/11/19(木) 19:11:08.32ID:???
>>648
年取って入院して個室で治療?
目も良く見えず自分の意思で歩くとこもままならず病人向けの味の無いエサ食って過ごす老後
それはそれで惨めだろ
歳取ったら基本的に金があろうが無かろうが惨めだよ
650名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 19:13:30.63ID:pKzAAV6d
>>649
みじめの度合いが全然違うだろう
しかもその度合いは金で買えるんだよ
2020/11/19(木) 19:18:45.98ID:???
そういう老後が嫌ならトレーニングすればいいんじゃないの
貯金もして
健康体は金で買えないしな
2020/11/19(木) 19:19:40.66ID:???
>>650
いや惨めだろ
そうなってから京都の旅館行った事なかったな行きたいな、でも無理だからテレビ番組やってくれないかな、病院の個室のベッドでも見えるように
とか
まだ人生でアメリカ行ったこと無かったけど酸素ボンベ付けて車椅子でいけるかな?看護士1人つければ行けるかな?
とか
惨めだろ
653名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 19:21:19.04ID:pKzAAV6d
>>651
鍛えていても年取るとがんとか普通になるんだよ
みんな健康には意識していたけど
654名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 19:25:45.65ID:pKzAAV6d
>>652
じゃあそう思ってたくさん金使っていろんなことすればいいじゃん。誰も困らないし、他の人は金が儲かって喜ぶよ 
その代わり年取ってから病気になっても誰も助けてくれないけどね
特に金のない汚い老人なんて
2020/11/19(木) 19:31:45.57ID:???
>>654
いやだってなんかまるで人生の目標?が老後に個室で先進医療受ける事みといで笑ってしまうんだよ
万里の長城とか登った事ある?
死ぬまでというか死んでもそんなもん興味無くてただ老後に病院の高層の解の個室で先進医療受けて階下の病室の老人見下ろすのが人生の目標なのか
2020/11/19(木) 19:33:17.35ID:???
そもそも老後の先進医療てせいぜいガン治療だな
心筋梗塞ならそんな先進医療じゃなくても普通のステントで十分だし
脳梗塞なんかだったら治療しようが死のうが本人は気付かない
657名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:03.89ID:pKzAAV6d
>>655
万里の長城?見たいとも思わん
興味ないんで
2020/11/19(木) 19:58:34.64ID:???
>>657
キミはアホなんだね?
大丈夫だよ、安心して。キミは大金を残せるような人物ではないので、少ない預金を大事に使ったらいいんだよ。
そう、余計な事を考える必要はないんだ。
659名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 20:05:26.36ID:6mPKTAa6
こういう貯金スレって必ず金使えっていう>>658みたいな奴が出てくるね
たくさん貯金があって嫉妬しているか知らんけど
バカは相手にしないようにしましょう。ちゃんと自分のお金を守りましょう
2020/11/19(木) 20:08:29.04ID:???
>>640
まぁ、褒め言葉として受け取っておくよ
2020/11/19(木) 20:16:26.87ID:???
>>659
そりゃお前みたいに相手する奴が後を立たないからな
2020/11/19(木) 20:26:33.23ID:???
どっちが正解かは老後にわかるのかな
663名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 20:56:43.55ID:6mPKTAa6
>>661
俺今日書くの初めてだよ
2020/11/19(木) 20:59:00.42ID:???
たった一度の人生さ
生きるも死ぬも俺次第
最後に笑うのは誰だ?
2020/11/19(木) 21:11:05.68ID:???
>>659
たくさん貯金があって嫉妬しているか知らんけど

は?だれが?
オマエが金持ちには思えないから安心しろw
666名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 21:53:59.30ID:6mPKTAa6
>>657
万里の長城(笑)
667名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/19(木) 22:08:23.57ID:6mPKTAa6
スーパーボランティア尾畠春夫さんは、貯金0で全国の被災地を回っているからな
668名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/20(金) 08:14:38.29ID:nW+8F9pz
年金月に5.5万円らしい
2020/11/20(金) 08:46:06.43ID:???
あの人って困っても周りが助けてくれるでしょ
人脈が財産みたいなもんじゃね
2020/11/20(金) 11:03:49.86ID:???
緑綬褒章もらうからその分の年金が20万ぐらい増えるでしょ
2020/11/20(金) 18:22:59.62ID:???
憲法で禁止されてるから無理
2020/11/20(金) 20:20:53.02ID:???
>>644
またお前か、髪切れヤロー
さっさと床屋に行ってきやがれ
2020/11/20(金) 20:27:34.60ID:???
仙人気取りで説教するなら相手を選びな
674名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/20(金) 21:32:46.22ID:KBPx1ngY
>>670
年金は増えないでしょ
675名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/20(金) 22:44:48.22ID:q4Q1cDGD
コロナで貯金をしなければいけない必要性がわかったでしょう
JTBとか6500人の人員削減だし、これからどんどん
倒産とかリストラの嵐だと思うよ
2020/11/20(金) 23:51:27.49ID:???
コロナで日本には生活保護があるから貯金は必要無いと言う事が良くわかったよ
貯金があるともらえないからな
2020/11/21(土) 00:47:02.90ID:???
近所に約4千万の借金持ちの貯金ゼロの共働きが数人いるんだが
全員物も服も食べ物も粗末にしてて高級車乗っててプライドと見栄の張り合いがすごい
借金まみれの共働き同士で意気投合してよく集まって、借金無し高学歴美人専業主婦の悪口言ってる
理由はその専業主婦がケチぎみで貯金好きだかららしい
貯金好きってだけで馬鹿にされて悪口言われる町内て怖いな
2020/11/21(土) 03:27:40.71ID:???
>>677
「となりの億万長者」を読むと、フツーの人が金持ちになるには、自分(たち家族)の所得よりも低い層の住むエリアに住むのが良いとのことだ
同調圧力に負けて見栄を張っていたらカネなんて貯まらないからな
2020/11/21(土) 08:55:29.08ID:???
家なんか雨風凌いでくれればどうでもいいんだけどな
寝にしか帰らんし
2020/11/21(土) 15:48:13.48ID:???
借金あるなし貯金がないだのすきだのって知れわたってる町内が怖いわ
2020/11/21(土) 17:30:19.37ID:???
他に娯楽のない田舎ではよくあること
2020/11/21(土) 18:50:46.70ID:???
知足者富
683名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:18.79ID:gDEbGChi
>>676
生活保護なんて年々支給額が減少してるけどね
2020/11/22(日) 15:25:50.99ID:???
貯金の数字御幣島ニヤニヤするのも飽きてきた
2020/11/22(日) 15:44:37.17ID:???
使え使え
686名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/22(日) 16:46:05.91ID:gDEbGChi
使え房がまた現れた
2020/11/22(日) 17:14:16.04ID:???
株とか投信買うのにそれなりに使ってるから最近は貯金がなかなか増えない
もうちょっと生活引き締めないといかんね
688名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:04:55.39ID:VknllWr/
>>675
年末年始でかなり逝くんじゃない?
2020/11/22(日) 20:04:41.99ID:???
何この長寿スレ
2020/11/22(日) 20:28:31.82ID:???
俺より長生きしてやがる
2020/11/22(日) 22:05:37.32ID:???
>>687
こうなると最早ワケ分からんな
692名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/25(水) 12:43:17.46ID:dBxuNab1
俺は大学時代住んでいた街に行くと胸が締め付けられる。
若いときはなんとも思わなかったが、第二の故郷なんだか
693名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/25(水) 12:43:48.48ID:dBxuNab1
俺は大学時代住んでいた街に行くと胸が締め付けられる。
若いときはなんとも思わなかったが、第二の故郷なんだな
2020/11/25(水) 13:21:06.82ID:???
貯金なんかしてる場合じゃない
株買え
2020/11/25(水) 22:56:02.64ID:???
>>694
今年は、もう5千万分買いました。
2020/11/26(木) 02:16:30.89ID:???
バイオ系で黒字化する会社を知っている
そこの株を買い始めた
10倍を目指す
2020/11/26(木) 02:58:14.91ID:???
上がってから買う奴は鴨
特に投機目的で売買する奴は絶好

株は投資であってホールドするのが基本
2020/11/26(木) 11:46:06.97ID:???
短期でやるやつはただの養分
699名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/27(金) 07:08:56.52ID:hJbxpy5J
おはよう
700名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/13(日) 01:38:09.99ID:CFsdDzto
おやすみ
701名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/13(日) 06:17:21.67ID:CVow8fq0
おはよう
2020/12/13(日) 14:42:13.30ID:???
>>694
株で儲かるとまた株を買ってしまう地獄
703名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:18.51ID:1RtjNdYl
おやすみ
2020/12/13(日) 14:55:00.43ID:???
>>702
貯金地獄から株地獄へ
あるある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況