X

軽で車中泊を楽しむスレ 51泊目

2025/04/18(金) 20:40:52.56ID:7L5WIoxy
あくまで軽自動車の中での宿泊に関するスレです
駐車場にて車外でBBQや煮炊きなど所謂キャンプを楽しむ話題、車上生活はスレ違いです

一般的に車中泊を禁止する法律はありません
職質厨や通報厨は出入り禁止
無視でお願いします

※前スレ
軽で車中泊を楽しむスレ 50泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1737586261/
2025/05/01(木) 06:25:31.70ID:tq/4zc+r
>67みたいな奴のせいでフィールドが無くなっていく
2025/05/01(木) 09:38:55.56ID:lL9ILCcB
ユーチューバーなんて車設置してもらってひと晩明かすだけでお金取れるやろ
71阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/01(木) 09:40:43.09ID:DL/tVgh7
何が問題になるんだ?
EV充電スタンドの設備を駐車場全体に普及させるなど企業側の考え方しだいだろ
EV普及させるなら戸建てを持てない層への対応にもなるしRVパークみたいな専用施設よりよほど可能性があるんじゃないか
普通充電なら200V/100Vのコンセントを用意すれば良いだろ
コンセントと料金システムならそんなに大きな設備投資ではないだろ
10,000円/台程度みたいじゃん

>>68,69
設置数の少ないところで占有してすでに迷惑行為やって注意された人たちなのかな
72阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/01(木) 10:01:52.45ID:pTb1LbJL
北欧だとエンジンブロックヒーターやバッテリーヒーター用の電源が駐車場に来てるよね
73阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/01(木) 10:06:34.28ID:72zw80zX
黒部ダム建設の時はブルドーザーの下で直火
74阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/01(木) 15:25:35.14ID:vnuWkpB1
よく8時とかまで寝てられるよな
2025/05/01(木) 17:27:09.52ID:KxWQxTXy
>>71
どう屁理屈捏ねてもお前がおかしい
どうせ分からないだろうけど
好きにすればいい
76阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/02(金) 04:33:41.00ID:yLZDiCPt
都会だと公衆便所やコインランドリーで寝泊まりしてるのいるけどあかんやろ
77阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/02(金) 04:41:32.34ID:q4PHQqVH
公衆便所で寝てる人はギリギリの人だろ
2025/05/02(金) 08:49:59.51ID:uJU6KynM
今物価高いし底辺層はやばいだろうな
2025/05/02(金) 08:51:11.81ID:i8p29qFK
>>71
チンパンお前の負けだ
80阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/02(金) 09:23:09.91ID:fjU6nv8w
RVパークがはやらなくて困ってるのか
駐車場占有してる輩がテリトリー荒らされるの心配してるのかな
利用者視点のわからない業界の人や常識外れの輩が出没するね
2025/05/03(土) 08:00:05.84ID:sAgoiUc+
ゴミや排水の処分に困るな。1~2泊程度なら持ち帰れるが
2025/05/03(土) 12:18:02.89ID:Q+kOXnfw
黒磯板室ICにて

そろそろサービスエリアに入ろう
あっ間違って出口に来ちゃった、入り直すしかねーな
あの塔のとこ(左側)がサービスエリアだろ?
信号右折が本線かよ!ってことは左はサービスエリアの出口だろ?もうそこから入るしかねーな
あれっ?逆走しちゃった
やべぇやべぇやべぇ(汗)でも走るしかねー
83阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/03(土) 22:47:40.22ID:hJy7eIco
いやでも、ポタ電のでかいのを
途中の宿泊施設で充電も、ネカフェとかでも充電とか
さらには喫茶店とかの無料のコンセントOKのところに持ち込むってやばいよな
YouTuberの奴らはそういうことしてるって言ってるけどよくやれるよなとは思う
84阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/03(土) 22:53:25.34ID:UDCm0rEB
ホテルで充電するのはいいんじゃね
電チャリで東海道走破した人はホテルで充電してたぞ
85阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/03(土) 23:43:49.03ID:bQcWqZS4
スーツは2個充電してたけど自転車用だとたいしたことないでしょ
36Vで20Ahだったとしても720Whx2
実際はもっと小容量だったんじゃないのかな

ポタ電の大容量だとEVスタンド使うしかない場合もあるんじゃないか
RVパークの電源容量なんかそんなに大きく確保してないだろ
高圧受電してるようなところあるのかな
86阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/03(土) 23:55:35.80ID:UDCm0rEB
5年ぐらい前に旅した時は車の走行充電でモバイルバッテリー2個とスマホ充電して自分はそれで十分だった
ユーチューバーとかでカメラ複数に車内でPC使って動画編集までやるならポタ電走行充電+宿で充電必要だろうな
87阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/03(土) 23:55:56.99ID:p0Vqh5RP
ワイはオフグリ自作してRVで全部マンパンにさせてもらっとるwC1000四台分はあるから、1週間は電源要らずで車中泊出来るw
オフグリはマジでコスパ最高の投資だから、技術ある奴はオフグリオヌヌメやで
2025/05/04(日) 00:46:02.05ID:RCwu25Ty
このスレの住人はポタ電とかじゃなくてLFPサブバッテリー組んでRENOGY走行充電+ソーラー充電やってる人多そうだけど
俺はそれやっててマジで無限に電気使える
ポタ電はコスパ悪い
ACインバーター機能とか一部の機能が壊れたらそれで高額な本体丸ごと終わりだし
LFPのセルが10年の耐久性あってもポタ電本体は絶対5年とか持たない
車に積みっぱなしだと基板が5年位で腐食始まる
89阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/04(日) 01:06:45.43ID:P0IsL7AB
そんなに電気使う?
2025/05/04(日) 04:58:52.25ID:c5NX2fu8
出川哲郎の充電旅かよ
2025/05/04(日) 05:25:13.80ID:5Kz8TlH2
>>88
オレの場合はそもそも個人購入可能な既製品で、数千W出力可能且つ数百V入力可能降圧デコデコが見当たらない故に、ひとまず制御系にArduino系ボードを使ったインバーター開発を考えている最中だわ。
ちなみにオペアンプの使い方が未だイマイチ理解してない故に、とりあえずDAC変圧出力とフルブリッジ回路による擬似正弦波インバーター開発の設計を進めているところ。
2025/05/04(日) 06:02:10.73ID:nlMGBjWF
>>91
遠くない未来に火達磨になりそう。
他を巻き込むなよ。
2025/05/04(日) 09:43:21.71ID:5Kz8TlH2
>>92
オレから言わせてもらえば市販のインバーターなんて基本が昇圧型故に、入力段電流は高電流域になるからそっちの方が火ダルマになりそうだわ。
それこそ接触抵抗の影響だって高まるしね。
2025/05/04(日) 09:55:15.78ID:5Kz8TlH2
>>92
ちなみに車載用インバーター使いなら大半は、入力段電圧において高くても公称24V入力仕様だろ。
そんな低電圧仕様のインバーターを使う方が火ダルマにしそうだわ。
95阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/04(日) 10:37:17.51ID:jBMItlxh
車内調理とかしてると油の臭いとかは内装にこびりつくしその内装の裏側まで回る、
車は家の台所とかと違って表面拭けばキレイになるってもんじゃない

こういうのが服やら就寝に使うものにも結局は蓄積していく

ファブリーズとかだって実際、ぶっかけても焼き肉とかの臭いでさえ完全にかき消せない

職場の独身老人もエブリイで車中泊やって言って車内調理やらやってるがたまに釣り行くとき乗せてもらうことあるけど本人気にしなくてもあの室内の臭いは吐き気もよおすわ
2025/05/04(日) 10:45:45.58ID:1COJ4NdE
ニオイ対策ならシートを取り外して水洗いするか
あとはシート自体をビニール貼りにするという手もあるが
エクストレイルはシートの防水をしてるからが車内水洗いできるというが軽でも車内を水洗いできるといいけど
97阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/04(日) 16:40:34.73ID:iLqWoTEo
>>95
車スレ車中泊の方も含めてだが
4月上旬に開示請求してるよ
あまりにも酷いと思うので

ネットで有名所の某弁護士事務所も納得してた
30万ほど掛かるが、どんな奴かも知りたいし
おそらく10月くらいに請求届くから待っててくれ

煽りではなく本気なのでよろしく
嘘だと思うならこれからもどんどん荒らせ
2025/05/05(月) 04:05:45.92ID:BKF7UHt7
今週一週間丸々休み取って九州周ってる
ポタ電は寝る時のCPAPに使うくらいだけど、走行充電で充分やね
やっぱこの時期は快適に過ごせて良いわ
5日くらい掛けて周って最後はフェリーで関東まで帰ってくるぜ
2025/05/05(月) 06:16:50.09ID:fyArN5h0
>>95
ホンそれ、表面上リンサークリーナーで掃除してもまったく駄目
こういう車が中古車市場に流れてくると迷惑でしか無い
喫煙車なんかも真夏の炎天下になると溶けて染み出してくる
100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 06:27:09.60ID:r7XSq5pe
>>95
ぼっちチャンネルでそこらへん詳しく説明してるよ
車って、中に住む・生活するって前提で内装を作ってるわけじゃないんで
イレギュラーな使い方するリスクはしゃーない
YouTuberとかはいいよな、匂いは画面から伝わらんし良い意味でも悪い意味でも
車は使い捨てにできるし
2025/05/05(月) 07:11:41.86ID:rbQ9LABJ
他人の車や道具をどう使おうがほっといたれよ
2025/05/05(月) 10:46:46.61ID:5zO7DZJa
車内調理だけはマジでやる神経がわからない
カップ麺ですら食うの嫌だわ
103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:43.40ID:h2Dn3+o2
カップ麺と弁当ぐらいは食うけど窓全開にするか場所が許すなら外で食うことも
こぼすとダニ湧きそうだから
甘い飲み物は飲まない
これもこぼすと悲惨だし太るから
2025/05/05(月) 11:59:22.56ID:sC5GxrHw
>>102
キャブコンに憧れるが買えない貧乏人の苦肉の策として、バンコンや一般車を使い真似事で車内調理しているという感じだと思う。
105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 13:08:05.55ID:4eqFIohf
某RVパークって
みかじめ回収の穴埋め用に
作られた上納施設だからな
106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 14:18:34.26ID:UNUSCpFh
車内でサラダチキン食うだけで匂いが残るのにこいつら頭イカれてるだろ
こういう頭が狂ってる貧乏人はいずれ事件起こすのは目に見えてるんだから見つけたら即死刑でいい
107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 15:05:48.59ID:+Z7Hz5yZ
サービスエリアで車中泊するかの検討の検討に入ってる
108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 16:16:26.10ID:irNJt4cj
俺は普通に車内でカレー食べるぞ
109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 16:27:39.16ID:ULgdxeBH
軽含めて自動車税改正で
排ガス規制地域対象は
電気自動車もしくはハイブリッド車以外は
使用本拠置けなくなる訳だから
化石燃料車で楽しむなら今のうち
110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 17:53:38.37ID:+Z7Hz5yZ
サービスエリアで車中泊するかの検討の検討の結果、車中泊するかの検討に入ってる
2025/05/05(月) 21:30:14.40ID:rbQ9LABJ
賛成の反対、反対の賛成なのだ
112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 23:15:19.87ID:r7XSq5pe
前に使ってたパレットの乗り換え前に車中泊はまって
車内でファストフードや温かいもの食いまくったりした結果
半年でもこんなに臭い臭い嫁に言われる車両になったので
買い替えたスペーシアギアは
車内で温かいものは食べない、
沸かすのはお湯のみ、って感じに徹してるわ
今はキャンプの方が好きになったので、外で煮炊きするようになったけど
マジで匂いは徐々に蓄積するし、ある段階から消えなくなるんでやばいわ
113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/05(月) 23:19:39.77ID:r7XSq5pe
>>103
板倉翁のこれ
https://youtu.be/u_E5RIuQ01I?list=PLEsmr8LiEnbT_QTg65L9L3yjiiMZlKsIB&t=5460
2025/05/06(火) 00:19:41.93ID:yVI5D4mL
そりゃ換気扇つけずに車内で煮炊きしたらやべえだろw
ここの住人は全員換気扇つけてるわ
115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 01:21:07.93ID:4GZJsynZ
一応気候の良い時期しか車中泊してなかったんで、
窓はよくある網つけて全開にして。ファンも回してたりしてたけどね
ダメなもんはダメよね
116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 03:38:16.24ID:f351bDcz
ベース車のままの車中泊なら湯沸かし程度にしとけ
それ以上を求めるなら換気扇付き、吸気するような内張り無し、簡単に拭ける素材のシート
これくらいは最低限揃えないとね
117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 05:34:23.94ID:z8yehDss
活性炭系の消臭剤をシート下にたっぷり忍ばせておくと良いぞ
家の車は乗らずに駐車してる時は窓を常時5ミリぐらい開けて24時間換気してる
エアコンフィルターも消臭タイプが有るならそれ使おう
118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 12:46:48.85ID:OGBEhbPd
車内でサラダチキン食うだけで匂いが残るのにこいつら頭イカれてるだろ
こういう頭が狂ってる貧乏人はいずれ事件起こすのは目に見えてるんだから見つけたら即死刑でいい
2025/05/06(火) 16:05:23.90ID:Zr+rH49v
運転席でカレー食ってたらこぼして股の間からシートへ垂れてしまい、ちょうどケツの下あたりに茶色いシミが!!


という夢を見た
120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 18:01:04.20ID:SUXNgbl+
車中泊はしなかった
1泊ビジホに泊まった
快適
121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 18:58:48.58ID:J872PwBz
>>87
wC1000とは
122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 19:21:46.61ID:cdKrXXSX
うちのハスラーちゃんで2泊してきた
前後の座席の間の隙間を埋めるものに困ってけどうちで使ってない筋膜リリースのコロコロがちょうどピッタリハマってくれて快適に寝られた
123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 19:28:00.94ID:uPG9NQJ9
>>122
嫁ちゃんはどうしたんだ
124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 19:29:59.86ID:cdKrXXSX
>>123
嫁ちゃんは犬(メス)
125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 20:42:53.02ID:jJAo4TsO
嫁ちゃんは居ぬ
126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 20:44:19.22ID:ypH8zNZX
>>122
異臭が漏れてくせーんだよ
127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/06(火) 21:18:17.59ID:cdKrXXSX
>>126
お前の耳の裏あたりのが臭えわハゲ
2025/05/07(水) 11:00:30.70ID:V3i/DOLZ
https://www.honda.co.jp/factbook/motorshow/2002/03.html

これ発売してくれないかな
129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/07(水) 16:55:16.29ID:yyw/kY3b
道路が空いてるから無駄に早くつくな 
130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/07(水) 19:58:47.44ID:kJPNlusG
法律で道の駅は廃止にして森にした方が環境に良い
131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 03:12:02.17ID:/05PRB07
そりゃ無理だよ
地方創生の金でわざわざ建てたとこも多いんだから
132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 05:29:07.31ID:l316KhqM
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 08:31:13.37ID:5weDDugt
そりゃ無理だよ
みんな車中泊すきなんだから
134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 11:00:24.56ID:xmmGaqkD
災害が多いから駐車場は作っておかないと 支援してもらえないよ
135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 19:40:12.68ID:Oq5O9CaR
車中泊で何するの?
2025/05/08(木) 20:12:27.79ID:xOcd2Paf
旅行
137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:44.31ID:m5RNalBf
非日常じゃないかな?
いくら愛する家族でも少し距離を置くことで再確認できるし。

まあマンションで一人住まいならしないと思う
138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 20:52:38.79ID:lyyPbSoQ
寝るんだよ
139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/08(木) 23:47:40.63ID:bb8rjdIw
日本はウクライナに金をあげた、ウクライナは日本に何もしてこない

日本はロシアに経済制裁をした、ロシアは日本になにもしてこなかった
2025/05/09(金) 01:46:30.24ID:7A0A3nai
車中泊におすすめの寝具マットってある?
乗ってる車はエブリイバン
141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 05:35:27.62ID:Vz21PICb
まともな人間なら金貰ってもしたくない車中泊が趣味とか頭イカれてるし狂ってると思う
どんな環境で育ったらそんな人間(ゴキブリ)になるんだろう
こういう精神がおかしいやつは犯罪を犯す確率高いから国が処分してほしい
142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 05:47:59.25ID:3jSHH32A
次の車中泊はどこにしようかな?
143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 07:01:51.28ID:NStF+cFR
>>140
自宅で使ってる布団が一番
144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:02.55ID:Vz21PICb
道の駅で車中泊する人。
よくいますね。トイレで顔を洗ったりタオル干したりして生活感周りに発散して。
キャンプ場なら違和感ないのに道の駅の駐車場で遭遇するとなぜか嫌悪感感じます。
若者がやっていたらまだ許せるけどいい年したおじさんが子供連れて泊まっているのを見たらなんだか子供や奥さんが可哀そうに思えます。
もうちゃんとした地位のあるおじさんが宿代けちって家族を巻き込んでそんな事しなくていいのにと思いませんか。
私ならたとえ素泊まりでも宿に泊まります。家の近所にある道の駅でもよく見かけますが、みっともないと思います。
145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:16.61ID:Vz21PICb
一晩車で過ごすなんて
野宿みたいで嫌すぎる。
しかも家族で車で寝るんでしょ?ありえない
うちの旦那なら絶対宿取ってくれるよ。
車中泊でいい?とか言う旦那じゃなくて良かったわ
2025/05/09(金) 09:17:00.42ID:1vx7EegR
必死過ぎるwww
2025/05/09(金) 10:55:49.41ID:/dyknV/a
どうしてそこまで自分の価値観を押し通したいのか
一人っ子なのかな
148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 11:15:10.85ID:Z331+QRw
>>145
オマエ男だろがww
149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:03.52ID:T4+lyO1D
万博行った?
150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 12:36:54.88ID:yYwJ/v/u
>>135
シコる
2025/05/09(金) 14:11:21.13ID:YviVr+EG
かくかく シコシコ
2025/05/09(金) 14:38:21.22ID:vigjWRiZ
なんか理由があってやってると思うけどね

なぞなぞだよ~~車中泊が広まると都合が悪いおじさん、だーれだ?
2025/05/09(金) 15:19:37.88ID:VvQxJSF8
>>140
意外と畳がいい
安いしスタイロ入ってるし
多少の寸法は畳屋に言えば調整してくれる

寝っ転がると日本人だなと痛感する
154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 17:32:28.43ID:CenmVJ5v
>>21
マヂで?
YouTuberのクピ男さん、あんなに頑張ってたのに…
155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 18:18:37.58ID:9gf1rjmI
>>140
タンスにゲン
たつおと海子見て
156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 18:20:32.68ID:9gf1rjmI
>>154
断熱材を敷き詰めて、全く変わらないというわけではない
何もしないのに比較すれば1℃〜2℃は違いが出る
だが暑いものは暑い、寒いものは寒い
この前提を覆せるほどのことにはならない
157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 19:02:53.26ID:/Id2CDhY
夏は標高上げて寝る
冬は寝具と電熱で頑張る
158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 19:36:44.98ID:yYwJ/v/u
車中泊は朝の最低気温が5-15度のシーズンに限る
それ以上だと暑くて寝られないしそれ以下だと寒くて布団から出たくなくなる
159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 19:37:28.45ID:yYwJ/v/u
キャンプのテントよりは下からの湿気がない分快適だけど
160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 20:29:41.79ID:8ERIINN2
標高の高いところが涼しいってのもあってるけど沿岸部も涼しいんだよね
塩害がなけりゃお薦めなんだけどね
沿岸部は冬場も暖かくて温度差が少ないから過ごしやすいんだよね
風対策がないと体感温度は低くなるけど気温は高め
161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 20:32:52.22ID:Vz21PICb
結局はお金を使いたくないって自我でしかない理由で道の駅とかでお泊まりして
批判されるくらいなら、お金払って堂々と車中泊出来る設備を利用した方が
利用者全員にとっても一番問題が無く、疎まれず自分も卑下せずに済むので
楽しい旅行で終われるとは自分は思いますね
162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/09(金) 20:44:26.44ID:yYwJ/v/u
お金をつかいたくないというよりは不便を楽しみたい
あとうちの場合は犬がいて旅館なんかの初めての部屋は怖がるからってのもある
2025/05/10(土) 00:40:17.49ID:ffDt1AGz
車中泊って長距離移動の効率化に効果的だから経路上の道の駅やSAPAでやるんだよな
そういえば郊外の幹線道路を走ってるとPマークとともに道端に現れる駐車スペースだけど、仮眠に使っても良いのだよね?
2025/05/10(土) 03:41:18.87ID:KsZ+6VO/
>>156
1年くらい前に業者に頼んで天井断熱防音したけど確かに室温は大して変わらんと思うわ
雨の音とかが激減したくらいかな
165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2025/05/10(土) 05:47:09.33ID:nDDYNwDD
窓を何とかしないと断熱は・・・
2025/05/10(土) 10:42:30.08ID:45B+tf1S
結露とか湿気が悪影響与えてそうで怖い
今の時期でも結露発生する?
2025/05/10(土) 11:09:24.67ID:spl4Vk8R
空気が冷やされて、露点よりも低い温度になれば普通に結露する。
2025/05/10(土) 20:05:53.21ID:Xm9sJcUD
車中泊イコールオナニーだからな
変人扱いされる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況