X

【スズキ】 エブリイ 167台目 【OEM】

295阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:19.56ID:jGle+UKu
>>291
50年前のクラウンって言うと5代目
一般人向けの最高級車だからエブリイよりはるかに快適だぞ
現行エブリイでも足元にも及ばない
比べること自体無理がありすぎ
2025/05/01(木) 20:13:26.67ID:t8OgTF+5
事故を起こしたとき死にやすいから軽は駄目って金持ちは居たな。
2025/05/01(木) 20:28:42.42ID:6JYlihRM
>>295
そのころからエアコンついてたっけ?
2025/05/01(木) 20:30:12.46ID:6JYlihRM
5代目クラウン、エアコンではないクーラーがオプション

現行エブリイの圧勝
2025/05/01(木) 21:08:51.27ID:w/ZOei9C
>>294
事故の慰謝料と後遺障害でアルファード買えるぐらいの金もらったけど身の丈に合った車だからエブリイ以上の車を買う気にはならんのだよな
事故前はバモスホビオ乗っていて農家の祖父にオカマ掘られて廃車、今のエブリイに買い替えた
2025/05/01(木) 21:10:46.61ID:w/ZOei9C
農家の祖父 ×
農家のジジイ ○
余計な変換しやがってスマソ
2025/05/01(木) 21:30:01.69ID:mg8lE1W2
エブリイがセカンドカーのワシは何も言えん
302阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/01(木) 23:13:02.96ID:jGle+UKu
>>298
どこの情報だよ
クラウンは60年前の2代目からクーラーじゃなくてエアコン装備
2025/05/01(木) 23:17:12.61ID:zR4FYwV3
初代クラウンはクーラー装備で2代目からは冷暖房エアコンって出るな
298は何と間違ったんだろう
2025/05/01(木) 23:29:49.30ID:xnuSTyhv
クラウンすげえな
俺の生まれる遥か前なんで勘弁して
2025/05/02(金) 03:38:15.25ID:jusxcVT8
っぱクラウンよ
2025/05/02(金) 06:37:35.39ID:Y1LN6Raf
親父がディーゼルクラウン乗ってたな
軽油70円位だった

普通車乗るならセダンがいいわ
ハッチバックじゃなくてちゃんとトランクルームあるヤツ。
2025/05/02(金) 09:42:04.37ID:0pKlyUfJ
でもダサい
2025/05/02(金) 11:25:53.55ID:VMCwgOzo
セダンは帽子被ったジジイの乗り物
でも不思議でジジイって何処行くにも帽子被ってるよな似合わないのに
2025/05/02(金) 11:41:19.79ID:A+jw65kU
>>308
ハゲ隠しに良いんだよ
310阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/02(金) 11:49:35.10ID:dLOY3Uyc
クラウンは人を運ぶ車
エブリイは荷物を運ぶ車
2025/05/02(金) 12:27:38.97ID:JWOlQV76
荷室ウーハーで塞いでてごめんなさい…
312阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.152][UR武+10][UR防+10][苗]
垢版 |
2025/05/02(金) 13:18:23.15ID:a6DfAobe
>>308
ハゲを隠せる
髪の毛セットする必要がない
髪の毛伸びても気にならない
帽子被り始めるとやめられなくなる
2025/05/02(金) 13:22:52.76ID:JWOlQV76
ハゲリイ…
2025/05/02(金) 17:31:37.52ID:lyEWgoco
グレード低いとスモールライトの消し忘れの警告鳴らないのね
315阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:11:17.84ID:+nT5mAv+
ミラーにがたつきがあるの。がたつきが治まる時もある。
下のトルクスを増し締めで直るかどうかやな。
2025/05/02(金) 18:14:55.68ID:GeOwRQYI
>>312
心苦しいな…生え際に白髪が見えてきたから隠す目的でかぶってるわ。
317阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:16:41.45ID:rKzgxIjh
毎度自動車税の5000円ににんまり
2025/05/03(土) 09:23:12.52ID:OBtUrybm
長文になりますがすんません
R06Aエンジンのスラストベアリング摩耗?やピストンコーティング剥離?でエンジンから異音が出る不具合があると最近知りました
今DA17W5型4WDを2年間4.5万km乗ってんですが17Vならリコール修理で無償になるけど17Wは発生しても無償修理にはならなく高額修理だとも知りました
これあいかわらず17Wは対象外なんでしょうか?
自分の車は今のところ発生してなさそうですがこれからどうなるのか戦々恐々としております
新車時に保証が伸びたもつけたので車検時に保証が伸びたを延長で修理代の対策する位しか無いですかね?
2025/05/03(土) 10:32:34.97ID:AAmLzwxz
>>318
車体買った場所かスズキで聞け
2025/05/03(土) 10:42:33.28ID:+2kcci4S
>>318
車体番号でサービスキャンペーンやリコールを検索するのは日産(OEM)にはあったよ。
私のは当該車両だった。
スズキにも検索するのがないのか調べてみ。 それでも分からんならサービスセンターに車体番号を言えば教えてくれるかも。
321阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/03(土) 11:44:23.50ID:WWOuFda/
>>318
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/
2025/05/03(土) 11:51:50.04ID:+2kcci4S
リコール・改善対策・サービスキャンペーン 対象車両検索【二輪車・四輪車】

上をコピーしてそのまんまググっても良い
323阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 11:58:01.51ID:TPJv0LR7
>>316
泣くなよハゲw
2025/05/03(土) 12:07:58.21ID:vms6X3NU
>>323
同族になれなくて悪いなwww
毛が多くて悩んでるくらいよw
2025/05/03(土) 12:14:56.55ID:8VqnYWhu
アタマより鼻毛の白髪が目立ってきた
夜にルームミラー覗き込んで「あ、白い」ってわかるくらい白いw
326阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 12:15:08.52ID:4/IfH0rd
明日、自分でオイル交換に挑戦する。
ダンボール引いて車体下に潜り込めばジャッキで上げなくても出来るって動画を見てやってみる気になった。
2025/05/03(土) 12:25:02.03ID:+2kcci4S
変な車屋でやってもらったらいつの間にかドレンボルトを舐めた時に使う非常用の大きなネジに変わってたとかあり得るからな。
YouTubeでみたわ。
2025/05/03(土) 12:33:07.99ID:8VqnYWhu
変な車屋に行くほうがどうかしてる
2025/05/03(土) 12:44:06.32ID:AmKcPA8n
どうもワタスが変な車屋です
2025/05/03(土) 14:05:45.66ID:OBtUrybm
>>319-322
皆さんありがとうございます
調べてみましたがリコール対象車じゃ無かったです
さらに調べてみましたところピストンコーティング剥離に関しては自分の5型からオイルジェット?で対策されてるそうでしたのでその点では一安心出来ました
(以前乗ってた2型は対策前でしたので今ゾッとしてます)
ただスラストベアリング摩耗はどうなることやら・・
来月2度目の1年点検なんで>>319さんの言う通りデラに聞いてみます
まだ心配が残ってしまい夜しか眠れませんが皆さんのお陰で片方は解決出来ましたので本当にありがとうございました
2025/05/03(土) 15:50:30.50ID:i3CIzF9c
オイルジェットが俺のには無いようだわ。
2018年製造のクリッパー
まあ一般道をとろとろ走る分には問題ないんだろうが、長距離を高速で延々と走ると油膜切れでヤバいのかもね。
ほんとクソ
2025/05/03(土) 19:10:40.98ID:OBtUrybm
>>331
特に寒冷地で発生しやすいって北海道のユーチューバーさんが言ってました
寒い場所でのエンジン冷えてるときのスタートなんじゃないかと?
自分も今の車の前に18年式2型を5年間13万km乗ってまして高速や夜中の国道等で数百kmの長距離移動は頻繁にしてましたが動画の様なあそこまで酷い異音は最後まで出てませんでした
でもたしかにこれはクソな仕様ですね
R06Aなんて色んな車種に乗ってるのに他車種はどうなってるんですかね?
2025/05/03(土) 19:53:13.96ID:i3CIzF9c
>>332
もしかしたら同エンジンの乗用車は過酷な使用をされないから不具合が起きないのかも。
業務で使ってると会社の車なので荒い乗り方する人多いし
2025/05/03(土) 19:57:48.37ID:i3CIzF9c
現在28000k走行の2018年型中古だけど、幸いアイドリング中はエンジン音がほとんどしないぐらい静かだよ。
でも買ったときはシフトケーブルがエンジンの振動が伝わってカタカタ揺れてコツコツコツコツ鳴ってて、その原因を突き止めるまで6ヶ月も掛かったわ。
その間エンジンのベアリングが逝った音なのかなと不安で大変やった
335阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 21:30:27.28ID:T6HH6sXP
前に来たリコールの案内にスラストベアリングが一定以上摩耗していたら良品のエンジンに載せ替えるって書いてあったよ。

部品交換で対応できないって致命的だと思うけど、乗り倒してタダでエンジン新しくなると考えるとお得だね。
2025/05/03(土) 21:42:12.25ID:OBtUrybm
>>333
なるほど
それはそうですね
考えてみたらエブリイ系は車重も他車に比べて重いし更に人や荷物積むしで条件的に厳しいですもんね
あと動画かそのコメントでもオイル管理云々の問題じゃないとも言ってましたからしっかりオイル交換しても根本的な対策にはならない気がします
R06Aは車種は違えど遅かれ早かれでコーティングなんてオイルジェットで対策しようが年数建てば劣化して同様な事が起きそうな気がします
もしそうなら時限爆弾ですよw
いや笑えんですよこれは
ぶっちゃけ保証期間内に症状出て無償で対策品に交換してもらった方が延命処置になるしマシな気さえしてきました
願わくばどなたかこれを完全否定して自分を安心させてくれるポジティブなレスを期待してます
2025/05/03(土) 21:46:10.63ID:OBtUrybm
>>335
やはりそうなりますよね
17Vはむしろリコール対象だからその手が使えるぶん安心ですね
うらやまし
2025/05/04(日) 06:24:28.59ID:OAieHnBc
>>336
燃費を削減する設計思想で作られてるので、部品強度的に難が多そうですね。
抵抗を減らすためなのかオイルの指定粘度もサラサラ目に設定してあるし。
自分的にはに10w30のほうが安心ができる(別の問題が起きる可能性あるけど)
2025/05/04(日) 09:57:34.78ID:IoQp4wH1
【新車外し】DA17W エブリイワゴン6型 純正ショックアブソーバー1台分&リアコイルスプリング https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1182942921

これウォッチリストめちゃ入ってるけどお前らだろ?www
俺に買わせてくれ お前らは入札してくるな。頼む一生のお願い🤲
2025/05/04(日) 10:03:42.53ID:rAAPNmiG
ステマ過ぎて草
2025/05/04(日) 10:16:20.80ID:IoQp4wH1
ステマってどういう事?俺の事出品者だと思ってる?これどう見ても業者アカウントが出品してんじゃん...
まぁなんでもいいから入札はすんなって事
もし俺が落札出来て届いたら証拠の画像貼るからそれで納得しろ
2025/05/04(日) 10:17:45.57ID:7Zq1Lda7
GW中に業者の中の人ステマ乙です
2025/05/04(日) 10:21:56.12ID:ZIPOIKyL
ステマじゃないならわざわざここで宣伝して
ライバル増やす必要ないよなw
2025/05/04(日) 10:34:13.20ID:IoQp4wH1
絶対にこのまま1万で買いたいのよ。まじで入札すんなよ
345阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 10:49:20.78ID:IymolpSL
とりあえずウォッチリストに入れたわw
2025/05/04(日) 12:00:48.63ID:lU048Uxe
>>338
同じ事をネットでも指摘してる人いましたよ
更に今は色んな補機類も増えたし以前のみたいに長く乗れないのかもしれませんね
2025/05/04(日) 14:28:55.02ID:WmOvPSNi
>>239
バッテリーは80~100円/kgで買取してくれるんじゃない?
>>344
なら早う入札しろよ
2025/05/04(日) 14:45:52.29ID:IoQp4wH1
>>347
アホか終了1分前に入札するんだよ 
てかウォッチリスト更に増えたじゃん
お前ら見守るだけにしてくれよ。おれのda17vちゃんもう14万キロなんだ だから今回だけは譲ってくれ
2025/05/04(日) 15:25:17.09ID:BeoYcTeP
今って自動延長デフォで付いてるのになに言ってるんだろうね?
2025/05/04(日) 15:36:16.47ID:dbIvGONm
H30年7万キロのDV17のAGS
朝一とかにセル回してエンジン始動直後ガラガラガラガラと2秒位ディーゼルみたいな音がします。サービスキャンペーン対象車です。これぐらいではエンジン交換にならないですか?
2025/05/04(日) 16:04:43.35ID:OAieHnBc
>>350
ようつべで動画上がってたが暖気後でもすごい音してたな。
かなりディーラーと揉めてやっと無償修理になったらしいが。
他の車屋さんが口添えしてくれたらしい
352阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 16:31:05.98ID:YnAOkqpd
車体下に潜り込んでエンジンオイルとフィルター交換終わった。
たぶん出来ていると思うけど自分でやると若干の不安だねw

オイルレベルゲージでレベル見るのに細長い管から引き抜いてくる時にケージに付着したオイルが延びて?分かりにくいね。そのせいで上限ピッタリかちょい多く入ったかも。

測りながらも入れててフィルター交換で2.8Lってあったけど、実際には2.7Lくらいだった。

あとはカップ型のオイルフィルターレンチが古いフィルターに噛んで難儀したくらいか。

もう一回くらいは自分でやるかもしれんが、真夏や真冬のタイミングだったらディーラーでいいかもw
353阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 16:58:05.23ID:YnAOkqpd
オイルのレベールゲージネタは初心者あるあるなんだね。
Yahoo知恵袋にいっぱいあったw
354阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/05/04(日) 17:48:21.90ID:IymolpSL
>>348
1分前入札とかなんの意味も無いぞ
それなら本当に買いたいものなら初っ端からガツンと入札して戦意喪失させる方がまだマシ
2025/05/04(日) 18:51:11.29ID:+DRiI249
おい誰だよ入札いれたバカチンは
まだまだ日にちあるだろ 落ち着け
356阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 19:02:17.88ID:35aB8gy9
バイザーっているかな?
2025/05/04(日) 19:28:32.85ID:9Tz3wel3
>>356
雨の日窓開けないなら要らないね
窓開けた後閉め忘れる人は要るね
2025/05/04(日) 19:33:03.98ID:9Tz3wel3
>>339
じゃあ俺が買うよ
2025/05/04(日) 20:20:22.99ID:dbIvGONm
>>351
アレで修理拒否は酷いけど結構改造してたみたいだからね、アイドリングでもガラガラ鳴らないとエンジン交換はしてくれないのかな?ディラーで見てもらうの迷うわw
リコールじゃなくてサービスキャンペーンだし
2025/05/04(日) 21:25:29.26ID:RGfW+PZQ
今は2015年式に乗っているけど、わけあって現行に乗り換えるかも知れません。
そこで質問ですが…。
現在はソリオ用のワイパースイッチで時間調整間欠ワイパーにしているのですが、これを現行に移設して時間調整間欠ワイパーとして使えますかね?
2025/05/04(日) 22:39:15.08ID:g5d1U7ZE
>>348
終了5分前に入札すると自動延長されるのに
362阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 23:17:02.40ID:pePelnOA
DA17エブリィ
オートマ
16万キロ
35万円って安い?
Xでみたんだけど
2025/05/04(日) 23:22:02.52ID:Weto3aPS
整備の履歴次第だな
35万で買ってもすぐに不具合出て35万以上の修理代がかかるかもしれんし
つまりバクチ
2025/05/04(日) 23:59:00.90ID:IoQp4wH1
おい!!!
入札3件入ってんじゃん??しかもウォッチリスト55て...
俺がどこまで追いかけるかは秘密だが覚悟しろよお前ら
2025/05/05(月) 01:16:32.17ID:J0vuA23O
もうええって
自演くん

さむ過ぎ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況