X

【スズキ】 エブリイ 167台目 【OEM】

2025/04/28(月) 19:46:43.45ID:imFASK/J
そういやうちの倉庫に古い23Lのバッテリーが3つと19Rのバッテリーと17インチの古いスタッドレス付アルミホイールと14インチの古タイヤ付アルミホイールが2つ転がってるな
クソ邪魔になるからくず鉄屋にでも持って行ったら金になるのか?
2025/04/28(月) 20:17:29.07ID:7qf/iUDq
>>239
タイヤ付きだと無料回収ぐらいやな
面倒でも車屋でばらした方がよい。17インチぐらいだと工賃とタイヤ処分料払ってもお釣りくる
2025/04/29(火) 02:23:52.62ID:u8nVIgqO
っ手組み(外し)
242阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/04/29(火) 05:22:45.88ID:hTw59Aqf
すみません
mtのnaエンジンの新車買ったんですが
軽自動車のマニュアル初めて乗るのですが
軽貨物は2速発進するものなのでしょうか?
どなたかマニュアル乗ってるかた、教えて下さい
荷物は載せてないです
243阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/29(火) 05:39:04.34ID:Tdmsq90z
前スレでギアマークの警告、ミッション警告灯でAGSクラッチ滑りの投稿したものですが、
買った中古車屋に持っていったら、うちじゃ無理、ディーラーに持って行けと言われ持っていったら、
前回リコール時に修理した箇所なので、修理に問題があった可能性も否定できないとのことで
無償修理クラッチ交換していた、良かった
244阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/29(火) 05:41:00.99ID:Tdmsq90z
×クラッチ交換していた>>〇クラッチ交換してもらいました
245阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2025/04/29(火) 05:59:00.94ID:Tdmsq90z
ちなみにAGS車です
2025/04/29(火) 06:10:54.33ID:w3JZOPmR
>>242
他メーカー(ハイゼット)ですまんだが、1速はすぐレブリミットなって使い道がないので多少の坂道でさえも2速発進が常
なお三菱ミニカMTで2人乗車で2速発進は無理だった。そういうギア比。
2025/04/29(火) 06:28:12.76ID:q1VvcXXd
>>242
2速発進出来るけど1速からスタートしてる
ギア比の関係でシフトチェンジが忙しいのと
1→2が入れにくい時があるから2速発進でも良いんじゃない
2025/04/29(火) 07:50:12.12ID:zY4oOmFp
クラッチ板の寿命が短くなる
2025/04/29(火) 08:16:01.49ID:u8nVIgqO
最大積載でも坂道発進できるレシオなので。
空荷平地は2速でもいい
2025/04/29(火) 08:24:25.49ID:OegPX/71
ファイナル下がる前の型なら2速でもいいかもだけど下がった後のは2速発進するには2速ギア比は低すぎやろ
2025/04/29(火) 09:48:54.51ID:a8uRjw4G
17だけど、ガソリン入れる時に満タンにならなかった。
ノズルの自動停止までいれるようにしてるんだが、それだとメモリ2本減った状態までしか入れれなかった
2025/04/29(火) 17:52:58.42ID:lgLQRtvS
>>242
1速で発進して2速を飛ばして3速
空荷なら2速でもいいけど半クラが長くなるのが嫌
2025/04/29(火) 18:11:26.60ID:v0NsPT2f
1速発進2秒で2速に入れるが
254阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/29(火) 20:21:18.34ID:lFOVorXD
ちょっとプレスライン変えたりサイドガラス、ヘッドライトデザイン、テールライト変えるだけでカッコよくなる余地全然ある
フルモデルチェンジまだかな?
2025/04/29(火) 21:19:16.21ID:CJt9doDx
ショルダーラインを前から後ろにつれてクイっと今風に上げればいいな
256阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/04/29(火) 21:34:54.52ID:QhOOGbWz
1速発信ちょい動いたらエンジン回転数を落としすぎないように2速に入れる。
2025/04/29(火) 22:04:45.93ID:MVW7fLDv
1速発進使うと、エンジン引っ張って、さらにはこまめなシフトチェンジになるので、スポーツ走りになって楽しいぞ。
2025/04/29(火) 23:05:41.37ID:fSSIkGBZ
やっぱエブリイ最高よね
2025/04/30(水) 06:22:42.86ID:4xX1468m
1→5
2025/04/30(水) 07:29:49.18ID:N4vRtRvn
>>259
引っ張りすぎだわw
2025/04/30(水) 07:40:37.80ID:yf1iWNNK
下り坂なら可能かも
262阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/04/30(水) 10:24:07.66ID:BC18MoTN
>>243
YouTubeの人気動画で
レリーズベアリングだかは不具合の対策部品が出ているのにメーカーから工場に対策前の部品が届いて、間違いを疑わない工場だとこのまま交換して完了ってなっちゃうよ
って言っていたね
2025/04/30(水) 11:04:36.83ID:exOU56Jd
エブリイしか乗らない金持ち何人か知ってる
2025/04/30(水) 11:20:08.41ID:RU3gW4IG
金持ちの定義は?
265阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 13:30:53.12ID:Z3U/hAO4
ワイより稼いでたら金持ち
266阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/30(水) 14:53:06.56ID:R1Q9lH7A
ワゴンはともかくバンはセカンドカーで買ってるひとが多いでしょ
2025/04/30(水) 15:28:23.86ID:6CFky+Qe
コンビーフ箱買いできる人
2025/04/30(水) 16:35:55.64ID:cvL/fWbh
金持ちだけど狭小道が好きな人なら買う人居るんじゃないかな?
中で寝れるし。
2025/04/30(水) 16:37:15.40ID:cvL/fWbh
軽自動車しか通れない道を征服した時の喜びを知った
処女のように狭いぜ(uボートより)
2025/04/30(水) 16:45:32.53ID:AOtKgSI/
地元の老朽化した60年超えのボロ橋を渡れるアドバンテージ
2025/04/30(水) 17:11:53.80ID:/HItVajq
>>269
つ ミゼットII
2025/04/30(水) 17:31:57.30ID:DaZdLj7d
水陸両用エブリイ作って
273阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 17:49:28.45ID:6KZSUdK1
地元有数の地主で前の大家もエブリイ乗り。城下町で道路狭いところ多く不動産管理するのに軽箱が便利で以前はベンツやレクサスも乗っていたけど年取って大きな車イラネになったそうだ
2025/04/30(水) 17:59:48.69ID:cvL/fWbh
俺の知り合いの不動産屋はジムニーに乗ってるな。狭い物件も扱うから。
そのかわりちゃっかりレクサスも持ってるがね
2025/04/30(水) 18:05:18.08ID:4xX1468m
はい
2025/04/30(水) 19:08:14.88ID:p7pzP9AR
虚しいからやめなよ
>>273
2025/04/30(水) 19:10:14.25ID:6RTyEtU7
はい
2025/05/01(木) 07:19:42.09ID:o63OAqOl
シフトがあかん理由わかった
フロアと違って上に上げる動作は重力に逆らうから手が疲れる。
それもあるね。
1速3速5速とかよっこいしょって感じに持ち上げるのが辛い
2025/05/01(木) 07:24:28.68ID:o63OAqOl
あとやたら重たい。
シフトケーブルのグリス注入の問題なのか設計が悪いのか、シフト機構が樹脂で来ていて成形がよくない? バネが硬い?
2025/05/01(木) 07:30:34.59ID:6JYlihRM
>>278
スーパーキャリイのほうがいいよ
2025/05/01(木) 07:32:15.14ID:D9N+x04k
同じインパネシフトでもエヌバンはコクコク入るのになんでこんなに違うんだ
あっちはS660の部品流用してあるようだが
2025/05/01(木) 08:05:00.62ID:2D3p6zq9
バモス以来、13年ぶりに軽ハコを買ったけど運転支援や電動ドアくらいしか新しくないし、スペース効率とCVT化くらいしか車として洗練されていない気がする。
同じ車を10年も作っていて、足回りとか異音とかの改善はフルモデルチェンジまでしないんだな。
ま、走りを重視する車じゃないけど荷物が積めても走りのフィーリングが悪いとストレスになる。
2025/05/01(木) 08:25:25.10ID:o63OAqOl
>>281
なんかシフトのケーブルの滑りが悪いとか樹脂製で組み立ててあるお粗末そうなシフト機能に何らかの設計不良があるんじゃないかな?
試しにグリスアップとかやってみたが無駄だったな。
もしかしたらホンダのインパネシフト機構を移植したらスコスコ入ったりして。
2025/05/01(木) 09:00:22.33ID:jGle+UKu
>>282
スペーシアの一番安いのでも150万以上するのにたった120万くらいで買えるエブリイに進化を求めるほうがおかしいでしょ
エブリイは走ってなんぼの商用車
快適を求めるような車じゃない
2025/05/01(木) 09:09:20.84ID:iQK+qGMY
>>284
十分快適だけどな
広くて運転しやすくてエアコンも強いし
四駆が弱いぐらいかな
2025/05/01(木) 09:39:40.46ID:91p4RZpf
下手に改良するとリコール頻発しちゃうんじゃね?
2025/05/01(木) 10:53:53.70ID:ODg7EVsa
高級車やらブランド物とか「物」にこだわり欲しがるやつって、要はバカにされたくない、見返してやりたい、とかの恐れと不安の気持ちが中にあるって透けて見えちゃうわな
弱い犬ほどよく吠えるやつ
2025/05/01(木) 11:22:26.13ID:o63OAqOl
>>284
雨風さえしのげてエアコンとエンジン排熱のヒーターさえあれば満足やわ。
一番最低グレードのへ乗ってるがギア問題以外は快適
2025/05/01(木) 11:37:44.59ID:M3pYPxd+
今まで運転した一番大きい車は三菱ふそうファイター
2025/05/01(木) 13:00:42.57ID:jGle+UKu
>>287
そう言うあんただって大金が転がり込んだら高級車の1台くらいは買うわな
億単位で金持ってる人間がエブリイ1台しか持ってないなんて聞いたことないわ
2025/05/01(木) 13:26:04.54ID:6JYlihRM
エブリイでさえ50年前のクラウンより快適ではないか

なんていうか、足るを知るのが幸福のスキル
2025/05/01(木) 13:41:53.97ID:rCEwSptP
それでなくても燃費イマイチなのに暑くなるともっと悪くなるな
2025/05/01(木) 17:57:19.70ID:gUPLDC/x
運転席と荷室をカーテンで仕切れば良い。要は、知恵と工夫だ。
2025/05/01(木) 18:00:46.58ID:YWB315oj
大金転がり込んできても
高級品の使い道無かったらエブリイでいいんじゃないの?
まだバリバリナンパするんや!って人や、友達に見せびらかしたいとかなら
いい車でも買えばいいけど
295阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:19.56ID:jGle+UKu
>>291
50年前のクラウンって言うと5代目
一般人向けの最高級車だからエブリイよりはるかに快適だぞ
現行エブリイでも足元にも及ばない
比べること自体無理がありすぎ
2025/05/01(木) 20:13:26.67ID:t8OgTF+5
事故を起こしたとき死にやすいから軽は駄目って金持ちは居たな。
2025/05/01(木) 20:28:42.42ID:6JYlihRM
>>295
そのころからエアコンついてたっけ?
2025/05/01(木) 20:30:12.46ID:6JYlihRM
5代目クラウン、エアコンではないクーラーがオプション

現行エブリイの圧勝
2025/05/01(木) 21:08:51.27ID:w/ZOei9C
>>294
事故の慰謝料と後遺障害でアルファード買えるぐらいの金もらったけど身の丈に合った車だからエブリイ以上の車を買う気にはならんのだよな
事故前はバモスホビオ乗っていて農家の祖父にオカマ掘られて廃車、今のエブリイに買い替えた
2025/05/01(木) 21:10:46.61ID:w/ZOei9C
農家の祖父 ×
農家のジジイ ○
余計な変換しやがってスマソ
2025/05/01(木) 21:30:01.69ID:mg8lE1W2
エブリイがセカンドカーのワシは何も言えん
302阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/01(木) 23:13:02.96ID:jGle+UKu
>>298
どこの情報だよ
クラウンは60年前の2代目からクーラーじゃなくてエアコン装備
2025/05/01(木) 23:17:12.61ID:zR4FYwV3
初代クラウンはクーラー装備で2代目からは冷暖房エアコンって出るな
298は何と間違ったんだろう
2025/05/01(木) 23:29:49.30ID:xnuSTyhv
クラウンすげえな
俺の生まれる遥か前なんで勘弁して
2025/05/02(金) 03:38:15.25ID:jusxcVT8
っぱクラウンよ
2025/05/02(金) 06:37:35.39ID:Y1LN6Raf
親父がディーゼルクラウン乗ってたな
軽油70円位だった

普通車乗るならセダンがいいわ
ハッチバックじゃなくてちゃんとトランクルームあるヤツ。
2025/05/02(金) 09:42:04.37ID:0pKlyUfJ
でもダサい
2025/05/02(金) 11:25:53.55ID:VMCwgOzo
セダンは帽子被ったジジイの乗り物
でも不思議でジジイって何処行くにも帽子被ってるよな似合わないのに
2025/05/02(金) 11:41:19.79ID:A+jw65kU
>>308
ハゲ隠しに良いんだよ
310阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/05/02(金) 11:49:35.10ID:dLOY3Uyc
クラウンは人を運ぶ車
エブリイは荷物を運ぶ車
2025/05/02(金) 12:27:38.97ID:JWOlQV76
荷室ウーハーで塞いでてごめんなさい…
312阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.152][UR武+10][UR防+10][苗]
垢版 |
2025/05/02(金) 13:18:23.15ID:a6DfAobe
>>308
ハゲを隠せる
髪の毛セットする必要がない
髪の毛伸びても気にならない
帽子被り始めるとやめられなくなる
2025/05/02(金) 13:22:52.76ID:JWOlQV76
ハゲリイ…
2025/05/02(金) 17:31:37.52ID:lyEWgoco
グレード低いとスモールライトの消し忘れの警告鳴らないのね
315阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:11:17.84ID:+nT5mAv+
ミラーにがたつきがあるの。がたつきが治まる時もある。
下のトルクスを増し締めで直るかどうかやな。
2025/05/02(金) 18:14:55.68ID:GeOwRQYI
>>312
心苦しいな…生え際に白髪が見えてきたから隠す目的でかぶってるわ。
317阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:16:41.45ID:rKzgxIjh
毎度自動車税の5000円ににんまり
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況