イオのように4Hではセンターデフを省きビスカスのみにしたSS4-iのような形式にすれば、軽でもSS4は実現できたんじゃないかという気もするけど、当時の三菱にそんな頭はなかったんだろうな
「パジェロの名前をつける以上、4駆は直結orフルタイム」だったんだろう

デリカミニも当初は「より悪路走破性を重視した4駆システム」が検討されたということだけど、D5のものをそのまま使うわけにもいかず、専用開発すると価格に跳ね返ってしまうので結局無しになったとか
だからもし今後パジェロミニ後継車が出るとしても、ビスカス式に落ち着きそう