X

【スズキ】JB64ジムニー☆243【現行新型】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/02(木) 23:05:56.34ID:DdYYKWbc
 
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
p://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
p://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
p://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!協力して仲良くね☆ 

※関連スレ
軽自動車板
ps://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ xx
(順次本スレに通算していきます)

車種・車メーカー板
ps://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/
【総合】ジムニーシエラ xx台目【JB74】
【0】JB74ジムニーシエラ4AT車専用スレx【0】
【3ドアロング】海外生産ジムニー【5ドアHV】Part.x

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆242【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1733053186/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/01/03(金) 00:47:24.52ID:eztzwpUV
3阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/03(金) 01:35:31.39ID:RkEhilvu
>>1
おつんこ
4阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 05:46:35.32ID:2a/sE8uP
ラパンジムニー
5阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/03(金) 06:13:00.10ID:zU9LmrR2
659(1): [sage] 2024/04/25(木) 09:27:57.14 ID:HYdX+xAx(1) AAS
いるいる!そういう老害思考のやつ

「昔はこうだった」www
「自分たちが先駆者だ」www
「後から来たやつはニワカ」www
「MTが基本だろ?」wwwwww

時代の流れをブラッシュアップ出来ない、受け入れられない時代遅れ

660(1): [sage] 2024/04/25(木) 09:53:24.80 ID:oRe1npgT(1/2) AAS
ブラッシュアップ?

663: [] 2024/04/25(木) 09:59:28.54 ID:3JdJpTDt(1) AAS
知らないやつがいる事の方が驚き🫢それこそ脳内ブラッシュアップしたほういい🤗

669: [sage] 2024/04/25(木) 10:29:10.62 ID:UdViIZYt(1/3) AAS
時代の流れをブラッシュアップw

680: [sage] 2024/04/25(木) 12:17:11.87 ID:FtH2XYIc(1/2) AAS
660ブラッシュアップ知らない老害クソ(´^д^`)ワロタ
パソコン使えなくて紙にメモとる奴m9(^Д^)

684: [sage] 2024/04/25(木) 12:52:16.25 ID:Q9gIQnNb(1) AAS
この文脈だとブラッシュアップ(洗練とか研磨)じゃなくアップデートが適切なワードだろ

686: [] 2024/04/25(木) 12:58:19.45 ID:LZV5DDkF(1) AAS
659
そこは『アップデート』だね
ブラッシュアップは技能的な意味で使うんだよ
単語と意味を知っててもニュアンスや用法が分かってないとかえって恥ずかしさ倍増
とりあえず頭冷やしてジムニー買ってこい
まだ持ってないんだろ?

689: [sage] 2024/04/25(木) 13:22:11.68 ID:PDfVM02R(1) AAS
ブラッシュアップ出来ないおっさん共効きすぎわろた

690(1): [sage] 2024/04/25(木) 14:02:43.95 ID:UdViIZYt(2/3) AAS
ブラッシュアップの用法が間違ってるのを指摘されても気づかないのは深刻な問題
2025/01/03(金) 10:43:31.05ID:xZKgwry1
>>1
もう運営の方でドングリは終わったの知らんのか
設定してるようだが
7阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/03(金) 11:56:37.62ID:Q4gtstKK
新年・新スレ あらためておめでとー!

が・・・月末は車検。G003の195だけど念のためタイヤを純戻しせねば・・・
APIOのスペアタイヤキャリア使ってるけど、これも外してきてね!って言われた。

ついでにローテーションしようと思うけど、みんな前後だけ?もしくは対角・前後?で
やってる??
2025/01/03(金) 12:11:39.92ID:Z6v/bRTt
>>7
セオリーではラジアルは左右入れ替えない
ワイヤーが回転方向に合わせて撓んでいるので逆回転させない
右前→右後→スペア
左前→左後
9阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 12:11:45.68ID:2a/sE8uP
>>7
長文うぜーよ老害
2025/01/03(金) 12:28:28.46ID:X4zaLsmx
ジムニー如きにタイヤの回転方向なんて無視できるレベルだよ、関係ない
溝の深さと段べりの方向で十分
2025/01/03(金) 12:31:58.26ID:+n/pTmsP
溝の深い順に
右後左後右前左前でよかとですか?
2025/01/03(金) 12:33:08.30ID:O2kKnPib
おすすめLEDブレーキバルブ教えろ下さい
2025/01/03(金) 12:52:48.91ID:X4zaLsmx
前が減るんで溝アリを前に
段べりはブレーキを想定して左右考える
14阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/03(金) 13:19:53.18ID:RkEhilvu
オンロード専用タイヤの快適さに負けました
楽です
15阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 13:37:27.42ID:2a/sE8uP
>>12
嫌ドス(^^;
2025/01/03(金) 13:42:25.62ID:Z6v/bRTt
>>13
前が減るの?
17阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/03(金) 13:51:06.51ID:Q4gtstKK
>>8
ありがとうでっす
左右それぞれにて前後を入れ替えるようにしますです。
2025/01/03(金) 13:51:18.73ID:X4zaLsmx
一番減るのはブレーキ時、あとカーブ
2025/01/03(金) 14:10:01.80ID:Z6v/bRTt
>>18
おれ後輪減るのは運転の仕方か
エンブレ中心でブレーキ負荷あまり掛けないしカーブは減速するし
2025/01/03(金) 14:23:23.28ID:WPRZvDHZ
ブレーキ鳴きの対策品はディーラーに行けばタダで交換してくれるの?
2025/01/03(金) 14:25:28.36ID:sexZRxN7
MTとATでタイヤの減りでさえ噛み合わないし全く別の乗り物な訳でATはAT専スレでやれ
22阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/03(金) 14:32:57.87ID:Q4gtstKK
>>20
後退するときにブレーキが鳴くときがあったけど、
それは無償で交換してくれたよ。
23阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/03(金) 14:53:58.60ID:RkEhilvu
>>20
小さく鳴って2年目
気にしてない
車検で乗り換えるの
2025/01/03(金) 14:58:25.06ID:OPQ890us
>>6
各自、ドングリレベルをお互い同士で見せびらかしたいんじゃないの?
知らんけど
2025/01/03(金) 15:02:21.00ID:X4zaLsmx
>>19
信号が急に変わって強めのブレーキ踏む事あるよね
その時のブレーキの(負の)加速度を0.5Gくらいかな
同じ0.5Gでの発進の加速度はスポーツバイクがまあまあ本気で加速した値
ジムニーが全開加速したとしても0.25G行くか行かないんじゃね?
よって加速よりブレーキの方がタイヤは減る
2025/01/03(金) 15:06:45.89ID:X4zaLsmx
あ、話はずれるけど高速オンリーの知人ハイエースのタイヤは15万kmもつ
(通常ハイエースは5万kmで交換)
加減速とカーブが無いと減らない
2025/01/03(金) 15:09:48.41ID:Z6v/bRTt
>>25
信号は急に変わらない
2025/01/03(金) 15:12:49.94ID:X4zaLsmx
>>19
自転車乗ったじいさんが飛び出してきて強めのブレーキ踏む事あるよね
その時のブレーキの(負の)加速度を0.5Gくらいかな
同じ0.5Gでの発進の加速度はスポーツバイクがまあまあ本気で加速した値
ジムニーが全開加速したとしても0.25G行くか行かないんじゃね?
よって加速よりブレーキの方がタイヤは減る
29阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 15:28:06.20ID:2a/sE8uP
MTが楽しいとか自分のことを異常者だと自覚してないことが怖すぎる 女子専用車のジムニーはCVT一本にすべき
安全性に不利なラダーフレームも廃止でお願いします
2025/01/03(金) 15:40:09.73ID:Z6v/bRTt
>>28
加速と回数を比較する程緊急ブレーキを踏む運転は見直した方が良い
2025/01/03(金) 17:03:02.91ID:X4zaLsmx
>>30
見直すって?
おれが急ブレーキ多用してるなんてどこにも…
日本人かな?
2025/01/03(金) 18:24:15.07ID:Z6v/bRTt
>>31
自分でやってないなら前輪が減るのは妄想なのか?
2025/01/03(金) 18:37:30.75ID:X4zaLsmx
>>32
当初スターレット、カルタス、トレノでダートラ、ラリー
ジムニーはsj30から始まり7台目
ダートラやめてからトライアルに転身
今は11幌と三菱ジープと64、あとハイエーススパロン
これだけ長い間多くの車に乗ってりゃね
前輪が減るなんて車が教えてくれるんだよ
あ、車重のあるハイパワーFRは別ね
2025/01/03(金) 18:54:29.66ID:yRWbUG57
クソ老害キモい
2025/01/03(金) 19:02:45.24ID:X4zaLsmx
>>34
あ、もひとつわかりやすいから教えましょう
新車でも新品タイヤでもいいからヒゲのついたタイヤ
ヒゲの無くなり方見てみ
前輪のヒゲが速攻で無くなるから
後輪はしばらく付いてるから
わかりやすいよ
2025/01/03(金) 19:07:30.87ID:X4zaLsmx
あ、こう見えてもまだ40代なんだよ
スターレット、カルタス、sj30と古い車が登場するけどみんな先輩からのお下がり
大学の車部はみんなビンボーだったからね
2025/01/03(金) 19:09:32.50ID:X4zaLsmx
>>34
あ、スレチだけど
スターレットはソレイユって下のグレードのマニュアル4速ね
どうせダートラ、ラリーだと3速までしか使わないし
38阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 20:24:18.04ID:2a/sE8uP
>>36
老害やん 無駄な長文なところも
2025/01/03(金) 20:35:59.55ID:uAk9DG12
昨日4Lに入らないの話してたものです
アドバイス通り試したらやはりギアの噛み合わせの問題ですかね
入れても弾かれて戻るけど1cm進めて入れたら入ったりしますね
こんなものなんですかね?
40阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/01/03(金) 20:48:41.70ID:S/sgZMka
駄文
長文
連投
自分語り

誰も興味ないから意味ないレスでスレ消化するなよジジイ
41阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2025/01/03(金) 22:27:51.98ID:2a/sE8uP
>>39
黙れ老害
42阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/03(金) 22:40:46.24ID:dirT/4+o
エンジンオイル、ミッションオイル、トランスファーオイル、デフオイル前後
車はノーマルだとして、みんなどんなオイル使って、どんなタイミングで交換してる?
2025/01/03(金) 22:52:52.07ID:y7HABBqt
全部1万!
2025/01/04(土) 11:14:38.48ID:CpE6psak
河川敷の工事が正月休みで開放されててクロカンして遊ぶの楽しい
毎日行ってる
2025/01/04(土) 11:16:35.35ID:SEBhhWYc
ホホバオイルでお手入れしてる
2025/01/04(土) 12:16:05.66ID:H26SgkDc
>>16
パワーが無いと加速時のリアよりブレーキング時のフロントの方が減りが速い
2025/01/04(土) 12:22:18.85ID:H26SgkDc
因みにコーナー時や駐車する時の切り返しも以外と原因
48阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/04(土) 12:38:34.46ID:2kUjENYd
切り替えせず一発で車庫入れを決めればどーってことない。
2025/01/04(土) 13:37:23.19ID:RTkcy2jl
>>46
ブレーキ掛け過ぎなんじゃ無いの?
停止前と危険回避以外であまりブレーキ使わない
コーナー直前でフルブレーキングしてそれでも高速コーナリングとかサーキットみたいな走り方してるんじゃ無いの?
2025/01/04(土) 15:50:04.63ID:9/EiGWOu
まあ田舎はそうだよね
51阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2025/01/04(土) 19:05:50.97ID:ozU5/tjg
>>44
頭おかしいんじゃない?
2025/01/04(土) 19:20:28.78ID:tZfFSw6X
除雪されてない林道でスタックしたまま日が暮れるとこわいね
圏外だし吹雪いてきたし軽く遭難した気分になった
2025/01/04(土) 19:23:49.40ID:3a4hkvFQ
冥界と繋がる5ちゃん
2025/01/04(土) 19:35:55.27ID:CpE6psak
>>51
おかしくない
盛土アタック最高だよ
55阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 19:39:55.21ID:1A70qw9p
>>42
エンジンオイルだけは3500キロごと
タービン軸受けオイルラインが細い
詰まると即煙り吹く
MTオイルは10000キロごと
シフトフィーリングが良くなる
他は30000キロごと
56阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2025/01/04(土) 20:10:53.17ID:Igyidj7F
>>54←こういう頭のイカれたゴキブリが女児意識不明の重体みたいな事件を起こすから見付けたら通報するべし
2025/01/05(日) 06:01:02.90ID:Z1zSdCgu
ヒロシのジムニー見かけたら煽りぎみの運転をする奴WWWWWW
2025/01/05(日) 06:01:16.66ID:Z1zSdCgu
ヒロシのジムニー見かけたら煽りぎみの運転をする奴WWWWWW
59阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/05(日) 06:28:00.30ID:lbmsvxVR
23が値上がりしてる謎
2025/01/05(日) 10:20:03.09ID:Hx5oDdQh
64人気がジムニー全体にまで波及してるんだろ
2025/01/05(日) 12:13:33.07ID:/EwrhyH/
サブコンのモード切り替えが運転席から出来るやつってない?
2025/01/05(日) 13:53:15.64ID:FAKgZ9L8
>>49
64でも普通にひっくり返す人結構出てきたよね
どう見ても急旋回で踏み過ぎなんだけど、本人曰くパワーが足りないんだと
ジムニーに乗るべきじゃない人まで乗り出してる気がするよ
2025/01/05(日) 14:10:55.72ID:ja1TQJeq
サムライJターン?
64阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/01/05(日) 17:44:58.86ID:jtaMnH4C
>>62
ジムニーに乗るべきじゃない人は男な
この軽自動車は女子が乗るもの
2025/01/05(日) 19:57:11.47ID:RCkr5ty+
このキチガイ誰からも相手にされて無いのに何でここに張り付いてるん?
2025/01/05(日) 21:50:01.18ID:slODouiO
キチガイだからだよ
67阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 06:21:24.57ID:b5DksW5p
>>64
君の名はキティだ!
68阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 09:51:24.40ID:aCkPMW6t
ディラーにて来月XC納車なんで
下廻りの錆止めもついでに頼んだら
下廻りの錆止めは3年後の車検時で問題ないと
思いますよ。と断られたんだけども
このスレで書かれてる事は
納車時に必ず下廻りの錆止めはしとけっ!だが
どちらが正解なの?
因みに年に約2〜3回程雪20cmくらい積もる地域
69阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 10:06:07.46ID:3rVYMkU8
あっちゅうまに錆びるから納車時にしといた方がいいと思う。
俺は5万の鎧?ってやつだったかな。
1年毎に再施工ってパンフに書いたったが、それは車検毎で十分とのこと。
尚、イエローとか量販店だと1.5万くらいやけど養生とかもしないでシューってやるだけやさかいディーラーでやってもらった方がいい。
70阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 10:17:13.12ID:aCkPMW6t
>>69
なるほど、ありがとう。
何でディラーは商売なのに断ったのかな?
単純にめんどくさかったのか?
71阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 11:01:39.45ID:3rVYMkU8
長く乗らないでしょって思われたのかも。
まあ20cmが年2 ,3回だと少ないちゃ少ない。
が、逆にその程度しか積もらんならエンカル巻きまくると思うんだが・・・
おれんところはもっと降るから生活圏ではエンカルやなくて水やしな。
でも余所にも出かけるんでそん時エンカル攻撃くらう

長く乗るならやっといた方がいいと思う。車体色にもよるがブラックで引き締まって見えてカッコイいしw
72阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 11:08:26.97ID:aCkPMW6t
>>71
最低でも20万キロは乗りたい
了解しました
もう一度頼んでみるわ
73阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/06(月) 11:36:26.07ID:hCChiJpv
「長く乗る!」という奴に限って6~7年で乗り換える説
2025/01/06(月) 12:09:29.26ID:By3hyqeS
海沿いとか道路から散水してるようなとこ以外は防錆なんぞいらん
75阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/01/06(月) 12:19:20.09ID:LFwS65M4
>>68
足回りバラして錆止めした方が良い
30万くらいかな
コーティング専門店みたいな所でやること安物はだめ
でも軽自動車なんか使い捨てで長く乗る人はいないからしなくてもいいかもね
2025/01/06(月) 13:27:50.62ID:C2YMyKdT
中途半端な雪国が1番塩カル食らう
長野とか岐阜とかあそこらへん
2025/01/06(月) 13:33:02.04ID:kmT+8zWk
温暖な四国だが雪なんて10年に1回積もるかどうか
前の車は17年乗ったがまったく錆びなかった
ボディーの方が錆びた
スタッドレスも買ったことない
2025/01/06(月) 16:46:28.61ID:0X7e37Hm
64人気で新車待たないと行けないから23買う人も増えてるんだよね
また23や64買った人や11や22保有して遊んでいる人とかグループになってまた乗って無い仲間が23リーズナブル値段で納車待たなくて済むから23乗る人とかも増えてるんだよ

64人気でジムニー市場全体が活発になってる
2025/01/06(月) 17:18:21.20ID:nt2APCuP
64の4速ATは23用で20年以上前の設計ってのは本当ですか
80阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 18:08:01.41ID:LFwS65M4
>>78
遊んでいるってどういうこと? 街乗りや通勤、買い物以外で何に使うの? ジムニーは女子がファッションで乗るただの軽自動車なんだが
2025/01/06(月) 18:30:05.11ID:YVcGIq+d
23に限らずジムニーのatは古臭いゴミだよ
限定免許しか持ってないなら限定解除してmt乗ったほうがいい
82阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 19:07:04.68ID:aF0imqgE
自動化の時代にしかもただの足車になぜMTに乗るのか理解不能
現代社会に生きるのが向いてなさそうなので病院に行くことをお勧めする
2025/01/06(月) 19:39:54.67ID:MS5Lltj8
などとアホでも取れるMT免許を取れないキチガイが申しております
84阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 19:45:14.58ID:LFwS65M4
などとアホでも取れるMT免許をかっこいい、難しいと思っている老害なのであった爆笑
2025/01/06(月) 19:53:35.00ID:do62VHxK
老害はMT免許難しいとは思わないだろ
MT免許しか無かったんだから
おばさんだってMT免許取れたんだから
2025/01/06(月) 20:44:50.35ID:MS5Lltj8
かっこいいとか意味わからん
そんな簡単な免許も取れないのが恥ずかしいの間違いだろ
87阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/06(月) 20:52:36.51ID:hCChiJpv
クロカン時にバックする時、助手席に手を掛けて彼女に微笑みながら
足元はアクセルとクラッチの加減を合わせるの、一朝一夕にはできないよ
2025/01/06(月) 22:45:19.01ID:bJtTmJFn
ー朝ータ
2025/01/06(月) 22:46:59.16ID:NSofrO3g
正月はお仕事だったので 年明け寺にオイル交換に行ったら
今年シエラの5ドアの国内販売を予定していますが
予約開始のお知らせを希望しますかと営業されたでござるw
90阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 00:38:24.81ID:ABd8T/vD
3ドア4ガラスのジムニーはまだですか?
2025/01/07(火) 02:21:50.65ID:GZgSkrUZ
ジムニー1台しか持てないとか、ジムニーだけで何でもしたいならAT一択だろうが
ジムニーはたまーにしか乗らないセカンド・サードとか、純粋な遊び車としてならMT一択
92阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 04:01:05.08ID:WKPbkMeZ
自分はジムニー買うならどんな状況でも関係なくMT一択だな
ATジムニー買うくらいなら他車にするわ
93阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 05:33:16.23ID:2qvi2o9I
>>ノーマルな女の子からすれば、「MT=ダサイ」です。
私は当時の走り屋の車(MT)の印象は「何でわざわざ飛ばして走ってるん?トイレ我慢してるの?漏らすなよ。うるさいよ。」でした。

自分がノーマルになってノーマルの友達が出来て分かった事。
「MT=マニアっく=ダサイ」です。
友達のお兄さん(独身・童貞)は。。。ヴィッツのMTです。見た目オタク度全開です。

MTは、しょっちゅうシフト触らないといけないので、手を繋げない・ジュースをゆっくり飲めない・せかせかしてるように見えて腹立つ・周りにMTってバレるのが恥かしい。
との理由から、女の子からは、か〜なり不評ですよ。
「女友達皆に、MTはキモイ。あれはオタク向けって聞いたから、AT乗る」って言えばどうでしょう?
2025/01/07(火) 09:31:25.04ID:ss5HXvV9
ジムニーはATもMTも楽しいよ
ただ車乗ってる人のAT乗りの人口が多いから声が大きいだけでジムニーはMT乗りは多いからなぁ

しかも最近はMTの方が売る時買取金額高いからね
MT乗りは大事に乗るから手放す人が少ないから、中古市場も台数あんまり無いし
ジムニーはまだMTある方だけど
2025/01/07(火) 10:05:16.39ID:tnCTPl2f
どんくさいMTよりアルトバンのMTのほうが楽しいし
軽トラが走る未舗装路を俺はジムニーMTだぞーと
SNSハエするウンコなんだろう?
燃費悪いがATで困らんやろ?実際誰が困ってるんだ?
2025/01/07(火) 10:11:19.29ID:tnCTPl2f
>>94
ジムニーはMTのほうがーはJB23でMTの中古探すと球数少ないからで
状態が良いものはATのほうが安くて良かった
23時代にどうせ林道アタックでボコボコにするし中古でMTと
MTにこだわんなきゃいいだけだった。
64は中古を探すより新車MTは納車3ヶ月待ちだぞw
誰が形式落ちしてる64中古MTを買うんだよ。
2025/01/07(火) 10:13:20.74ID:gbmZljBm
誰も困ってないだろ
困るなんて話しは出てないし
ATトロイとか急坂登りにくいとか色々有るみたいだけど乗ってる人が困ってないんだからいいじゃん
2025/01/07(火) 10:31:28.91ID:TbNMZNpv
>>95
いや世の中はジムニーの方が楽しいと思うのだよ。どんくさい方が楽しくないという発想が間違え。
2025/01/07(火) 10:50:32.44ID:ss5HXvV9
あとMTは車体状態悪くても外人が回収したりする可能性が今後あるからな
外人なんか車体切り刻んでコンテナにいれて現地で車体お越しするのが一般的だし、MTの方が高く買い取る場合もあるしな

ジムニー中古はどこまで外人に目を付けられてるか知らんけど
中南米、東南アジア、南アジア、中央アジアとかにジムニー自体の需要はまだあるからな

日本にバイヤーがそこまで入って来てないからまだ中古の価格帯マシまであるからな
2025/01/07(火) 12:08:25.77ID:bzscchy1
利益薄いから現状なんだよ
そんな可能性はない
2025/01/07(火) 12:14:21.27ID:Bnp+OtUH
5ドア欲しくなってるんだけど1型最後期のうちの子が希少価値高すぎて変えれる気がしないんよ
102阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 12:15:09.80ID:2qvi2o9I
>>98
思わないってw ジムニーは女子が乗るただの街乗り買い物用の軽自動車じゃん笑
2025/01/07(火) 12:51:42.03ID:tnCTPl2f
>>101
なーに俺の前のジムニーも23の1型だったが
初期型にプレミアとかねーから安心しろ
欠陥上等のスズキ先行試作型に夢を持ちすぎだよ
山用に弄るにしても2型のMTほうがいいだろ。
104阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/01/07(火) 12:56:40.65ID:2w1xlXl5
ガチ山用ならそもそも新型はイランな気が・・・
2025/01/07(火) 13:18:54.84ID:gbmZljBm
>>103
1型は突防の対象外なのよ
まあ邪魔にならない突防装置出てきてるのであまり気にしなくても良いかも知れんが
2025/01/07(火) 13:21:11.88ID:hDZNFdFE
希少だけど希少価値はない
2025/01/07(火) 14:00:04.84ID:Aowmsn0I
>>105
今年から保険料改悪で安全機能ない車は保険料最大で1.7倍だぞ
売れ
2025/01/07(火) 14:30:55.79ID:AnZ3F12Z
クロカンの人が64選ぶとしたらほぼAT一択だね
2025/01/07(火) 14:33:57.12ID:gbmZljBm
(゚∀゚)o彡゜AT! AT!
ATさえ有れば空も飛べるはず
2025/01/07(火) 14:36:57.58ID:gbmZljBm
ギアがATかMTかよりタイヤがATかMTかの方が大きい
と思う(オートマ乗ったこと無いので思うだけ)
2025/01/07(火) 14:49:32.51ID:4x/l+B61
>>109
むせる
2025/01/07(火) 15:06:33.81ID:TbNMZNpv
ジムニーは女子云々いっいるやつとMTダサい言っているやつって同一人物なんだな。
2025/01/07(火) 15:48:56.14ID:a5saf3+/
>>107
保険料率って型式毎だろ?
2025/01/07(火) 15:59:17.65ID:gbmZljBm
>>107
保険料が今の1.7倍になるんじなくて
最安と最高の差が1.2倍から1.7倍に拡大
https://i.imgur.com/XYCK4V3.jpeg
115阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 16:47:54.03ID:eo+9bgXD
>>105
確か2型の初期型も突防対象外だった気がするから、それが最強
2025/01/07(火) 18:22:06.79ID:Aowmsn0I
JAみたくリアの窓を数センチ開けれる商品出ないのかな?
117阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 19:05:28.80ID:ObC+6C0q
>>89
同じく
5ドア奨められた
2025/01/07(火) 19:33:16.59ID:9V8gjEpE
シエラ5ドア出たら更にジムニー人気が燃え上がってそこら中もっとジムニーだらけになるぞ。
売るなら今だぞ
2025/01/07(火) 19:56:46.54ID:5M6P+V+U
言うても、ジムニーには最新のADASも安全装備もない
ハイブリッドなんて全く関係ないから燃費も悪い
更に燃タンが小さ過ぎて航続距離も無い
悪くは無いんだけど、それなりのハードルは有るんだよね
120阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/07(火) 20:36:42.34ID:ZSEw6AhJ
ライトウォッシャー全然使ってないけど、雪国だとあれ効果あるの?
ノズルが凍って目詰まりしたり、冷水だからなかなか雪が溶けないとかない?
121阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/01/07(火) 21:00:53.96ID:5vEyIl5p
>>107
ジムニーのみMTは保険料100倍でも良いと思う
それくらいしないと今後もまた例の女児意識不明みたいな事故が増える
2025/01/07(火) 22:13:49.30ID:5FT9OxX/
>>120
“解氷”ウォッシャー入れりゃおk
2025/01/07(火) 22:17:32.84ID:kMt+TT9A
イョッシャァーーー
2025/01/07(火) 22:24:51.36ID:5M6P+V+U
今年キャリイがモデルチェンジすると言うし
モタショに参考出してた様なので、スーパーキャブが有れば、キャリイでも良いんじゃないかと思い始めてる
125阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 23:24:53.91ID:gP8mu96P
>>120
ライトウォッシャーは全く使えない
やり過ぎるとモーター過負荷で壊れるしファッションアイテムやね
ノズルが詰まる事は稀にあるけど、そもそもガッツリ雪が付着したらアレくらいじゃ落ちない
マジでヒーター入れるか検討中
2025/01/08(水) 01:07:28.30ID:hnmPeKic
冬前にスタッドレスに替えるようにライトもLEDからハロゲンに替える
2025/01/08(水) 01:30:33.13ID:GjA6/MWR
>>103
23とか誰が乗るんだよwクソださワゴンRとか無価値だろ比べんなカス
128阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/08(水) 03:59:28.47ID:pigXxxvP
>>125
やっぱりそうなんだね
自分はスキーに行く時くらいしかドカ雪の経験ないけど、まともに降ったらあれじゃ厳しいよね

>>126
凄い、そこまでやるんだ
明るさは落ちるけど、やっぱりハロゲンの放熱は助かるよね
法改正して熱線入りのLEDヘッドライトとかも発売出来ればなあ
129阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 04:45:12.99ID:QT0m7J5T
冬タイヤ
冬ワイパー
冬ハロゲン
冬ヨッシャー
冬ガソリン
とりあえず冬支度はコレくらいか
130阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 07:11:56.28ID:PU0XBoBA
タイヤチェーン四輪分とエアジャッキも必要
2025/01/08(水) 07:17:09.59ID:ipoQJPZI
ウィンチとスタックヘルパーと草焼きバーナーもいる
132阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/01/08(水) 07:28:26.93ID:5ScEx7Ct
>>128
いらないね
2025/01/08(水) 08:21:24.47ID:C9+O8yXu
ジムニーは新雪を4輪チェーンして人が居ない場所に入り野営する足としては便利で楽しいが
それ以外は嫁のハスラーの方が全ての面で勝ってる
2025/01/08(水) 08:27:01.02ID:9mLtCWP7
ジムニー自体が特殊な用途の車だからね。デザインで受けたけど、その生い立ちは変わってない。乗用車としては性能的に遅れてる。
でも好きで乗るにはイイんじゃない?
2025/01/08(水) 08:34:15.83ID:oyAKx1Tr
ジムニーと軽トラ(トラック)は他の多くの自動車からちょっと離れた位置づけのものだと思ってる
136阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 09:46:35.34ID:OLZtCQPz
>>129
冬ガソリンって何?
2025/01/08(水) 10:06:00.80ID:o2bmnZcb
任意保険の更新で保険料が高くなった
料率クラス変更と値上げのダブルパンチ

【軽自動車】任意保険が高くて更新できない
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1736139170/
138阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 11:32:40.03ID:rBJuNEY3
皆さん、スコップはどうしてんの?
2025/01/08(水) 11:34:21.06ID:lfjIpiyv
まだ買ってない
2025/01/08(水) 11:49:12.32ID:tf16GcqY
昨日初めてシートヒーター使ったが背中と太ももの裏がポカポカして思ったよりよか
141阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/01/08(水) 12:07:27.15ID:5ScEx7Ct
>>135
ジムニーもN-BOXもタントもただの軽自動車です
バカなの?
2025/01/08(水) 12:09:27.09ID:aAusJe23
>>135
全然違うな生まれた時点からやり直してこい
ジムニーは唯一
2025/01/08(水) 12:11:22.58ID:RvlkNIsZ
XLだから知らないけどフロントガラスのウォッシャー出したらヘッドライトも出るのか?
2025/01/08(水) 12:37:10.36ID:cOWGHf5/
>>56
ぶっちゃけニュースになってるのは何故かジムニーだけというw
トラックや普通車でもブッ取れてるし人にも当たってるぞ
2025/01/08(水) 12:42:42.02ID:cOWGHf5/
>>105
対象外って事はないよ
600mmじゃなく700mm
700mm超えてる1型は全部違法
2025/01/08(水) 12:47:51.67ID:wZtd/CKf
>>145
そうか、ありがとう
2025/01/08(水) 14:09:31.26ID:yW4KYSdT
>>136
JIS規格で性能が決められている。
店で季節になったら変えてるので備蓄しているユーザー以外は何もしなくても良い
2025/01/08(水) 15:27:53.19ID:HppmII8r
>>147
それって軽油じゃないの?ガソリンもあったっけ?
2025/01/08(水) 15:48:17.99ID:wZtd/CKf
実はさらに寒候用と夏季用にチューニングされ、地域や季節ごとに販売されている。このふたつの違いは、ガソリンの揮発性に関連する「蒸気圧」で、JISでは寒候用の上限値を93kPa、夏季用の上限値を65kPaと定めている。

ガソリンも違うのは知らんかった
軽油は明らかに違うんでスキーに行くときは現地給油って言ってたけど
2025/01/08(水) 17:00:35.79ID:+GVb265e
なんかジムニー5ドアマジで日本国内販売するぽい
2025/01/08(水) 18:20:11.47ID:hnmPeKic
白馬にスキー行く時は大変だな
ゲロクソ高いところで現地給油なんて
2025/01/08(水) 18:26:21.29ID:PYv729jc
ガソソソは軽油みたいにシビアじゃないけどな
軽油も、燃タンの3分の1くらい灯油ぶち込めば余裕だし
153阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 18:27:47.39ID:yKV1usWb
冬用のガソリンもエンジンがすぐ掛かるからすぐ分かる
2025/01/08(水) 18:30:13.33ID:wZtd/CKf
灯油入れたら脱税だぞ
2025/01/08(水) 19:52:43.21ID:ipoQJPZI
ピンクの煙出てバレるんじゃなかった?
156阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 19:58:38.02ID:eKF10yHC
公道さえ走らなければ、灯油入れても全く問題ない
157阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2025/01/08(水) 20:04:47.24ID:0wqF01nE
>>142
頭狂ってるだろ 女子がファッションで乗る普通の軽自動車なのに何言ってんの?
2025/01/08(水) 20:40:27.93ID:pN+MS/3Z
車検残り1.5年
それ以内で5ドアに乗り換えたい
159阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/08(水) 20:53:13.63ID:BnyRy6P1
64乗りで5ドアに興味あるんか。珍しいな
2025/01/08(水) 21:02:25.26ID:Fw/X2Vwa
>>140
ションベン漏らしたみたいになるよね
161阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/08(水) 21:12:51.60ID:rBJuNEY3
>>159
普通にいるぞ
初めから5ドアがあったら買ってたけど無い
サイズ同じだったら軽でいいや、ってなる
トレッド広くて安定性がある?
パワーに余裕がある?、でも維持費がお高いんでしょう?
ゴ〜ロゴロいるわ
2025/01/08(水) 23:00:59.75ID:RvlkNIsZ
>>140
背中にはヒーターないだろ?
俺のやつが壊れてるのか?
2025/01/08(水) 23:56:31.83ID:VrpxAya6
>>162
有るぜ壊れてるんじゃね
164阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 01:39:10.50ID:sxyK4A9x
ウチのも背中入ってないなー
型で違うんか?
165阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 07:09:36.24ID:lWOds6bf
背中にはついてないぞ
2025/01/09(木) 07:27:01.53ID:Ag0GwudB
>>164
JB64 4型も背中はない
167阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/01/09(木) 08:38:41.36ID:tBJI3iHB
ファッションで遊ぶも楽し
イオンの立駐グイグイ楽し
エコバッグ積んで買い物も楽し
高速道路をグイグイ楽し
軽自動車で財布に優し

令和にこんな車は他に無し
2025/01/09(木) 08:38:54.27ID:cK9apEkY
冬道エアプの次は64自体エアプ
169阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 10:15:45.07ID:8wMn60oc
RECARO2脚導入のワイ関係ないわ
どおせすぐに暑くて切るだろうしw
2025/01/09(木) 10:41:24.41ID:yFnZkrYi
座面と背中っていうか腰にあるんじゃなかったっけ?
3型納車時に試しに1回使ったことしかないけど
2025/01/09(木) 10:43:56.57ID:yItmCly5
>>157
他人がどうこう評価するのかでしか生きられない哀れなヤツ
ジムニーは唯一
お前には一生理解できんだろバカが
2025/01/09(木) 11:30:39.88ID:CChTHrO3
>>169
車検時に一脚元に戻すの?
2025/01/09(木) 11:42:35.71ID:qjTVdBcO
タイヤ大きくしたらスピードメーターも狂うけど車検は大丈夫?
たしか40km でパッシングしてたよね
車検の時は純正に戻すの?
174阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/09(木) 12:06:43.10ID:tBJI3iHB
>>171
>>ジムニーは唯一

唯一バカしか乗ってない軽自動車だよなw
2025/01/09(木) 12:10:10.78ID:wO5IHflz
ジムニーはどうも大径化前提で、最初から緩いメーターなんだよな
720くらい、純正比で3センチくらい大径にして丁度いいくらい
2025/01/09(木) 12:29:39.82ID:3UwNHNuu
そんなこた無いだろ
一定の幅で調整されている
ただしほとんどの場合メーター読みより実測が低くなってるらしい
(昔何かにメーター読み100km/hのとき実測は10%くらい低いって書いてあったけど記憶があやふや)

さらに昔の車だとメーター40km/hのとき44.4km/hまでokだったので外径+10%は全然問題なかった
今は42.55km/hまでなので最初に実測がどれだけ低くなってるか次第だな

車検でメーター読み40km/hのとき
平成18年以前に製造された自動車の場合であれば、時速30.9㎞~時速44.4㎞、平成19年以降に製造された自動車の場合であれば、時速30.9㎞~時速42.55㎞の範囲内であれば検査に合格できます。
2025/01/09(木) 12:48:54.27ID:HdRq2TKr
GPSで速度見ればよく分かるよな
178阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 12:49:40.83ID:lWOds6bf
>>170
腰も入ってない
座面だけ
179阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 12:53:29.32ID:8wMn60oc
>>172
強度証明取れば良いんでなかったでしたっけ?
そもそもSR-Cなんでサイドサポートも無いですし、前に倒せるので後部座席への乗り降りも基本的には大丈夫だと思うんですが…

今、乗用スポーツタイプのワゴンに2脚入れていて普通に車検通ったんですけどジムニーは2脚交換は御法度なんですかね?
2025/01/09(木) 12:59:57.44ID:cXhIXG1x
今月4型になるんだよな
2025/01/09(木) 13:04:36.19ID:3UwNHNuu
スピードメーターがワイヤー式だった頃は補正用のギア売ってたけど今ってどうしてんの?
2025/01/09(木) 13:11:26.41ID:yFnZkrYi
185/85用とかに数値を調整したメーターパネルとかどっかで出してないの?

>>178
そうだったか
2025/01/09(木) 13:12:43.18ID:YTyDWkvy
>>177
メーター105のときGPSが100やね
だから定番の外径720まではよさそうね
2025/01/09(木) 13:13:07.66ID:3UwNHNuu
文字盤張り替えと言う荒業があるのか
185阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/09(木) 15:47:08.33ID:O4CvsB1E
>>170
3型だがケツだけ暖かくなるぞ
186阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/09(木) 16:27:09.82ID:SGOks2wk
>>167
それ、ハスラーでよくない?
2025/01/09(木) 16:51:19.30ID:e8JNxIdO
座面ヒーター暖かさにかなりムラあるよな
188阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 17:11:59.18ID:OhJg09vJ
明日開催の東京オートサロンで何か発表あるかな?
2025/01/09(木) 17:21:59.70ID:phg54EH7
5ドアの発表があるってよ
2025/01/09(木) 17:46:38.17ID:AZO9UE//
ニワカはタフトでも乗っとけや
191阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/09(木) 18:02:33.75ID:fPukHMcd
ジムニーは女子専用車
CVT、モノコック化まだ? ウサギのマークもお願いします
2025/01/09(木) 18:25:46.70ID:MXYJHc7z
どうせ街でしか乗らんのになんでハスラーやワゴンRやスペーシアにしないのか
2025/01/09(木) 18:37:59.99ID:qgqfqsc8
サーキットで走る訳でもないのに、400馬力のポルシャ乗ってるヤツってなんなの?
194阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/09(木) 18:46:35.42ID:WEPO1aFo
スポーツカーは理解できるが、ファッションクロカンは陸サーファーレベルにダサいと思う
2025/01/09(木) 18:56:45.42ID:qgqfqsc8
その理由は?
196阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/09(木) 19:20:40.26ID:fPukHMcd
>>192
だからファッション車のジムニーに乗ってるんだろ
特に女子
197阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/09(木) 19:43:11.71ID:rrbCcaPx
居住性も積載量も燃費も良くない
足車としてはカスみたいな性能なのにな
198阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/09(木) 19:47:28.04ID:fPukHMcd
>>197
ファッションだから関係ない
むしろ車としての性能はカスの方がファッション車としてはかっこいい
2025/01/09(木) 19:49:25.14ID:3UwNHNuu
( ゚∀゚)o彡゚ファッション!ファッション!
2025/01/09(木) 19:49:28.50ID:mVmAYdY5
オートバイのトライアルバイクみたいなもんだってば
2025/01/09(木) 20:44:29.10ID:SwvPcIcU
シートヒーター去年の冬はまったく使ってなかったけど今シーズンから使い始めたら快適過ぎてスイッチオンのままにしてる
2025/01/09(木) 20:57:48.84ID:qgqfqsc8
ステアリングヒーター付けてくれたら良いのにな
2025/01/09(木) 21:35:55.58ID:AZO9UE//
カスの方がカッコ良いからカスなATを選ぶキチガイニワカ
死ねよ邪魔
204阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/09(木) 21:40:59.61ID:SGOks2wk
>>200
全然違ーう!
トライアラーみたいに局所攻めるにはトルクとギア比が足らない
モトクロッサーみたいにダート攻めるには足回りとパワーが役不足
バイクに例えるなら足ベタベタのカブ50だよ
2025/01/09(木) 21:41:40.16ID:zyg2R0OT
デフロ入れるとサイドミラー解氷してくれるから吹雪の日は地味に便利
206阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/09(木) 21:46:35.09ID:X2zi5CG0
>>189
ありますね
2025/01/09(木) 21:50:20.27ID:SwvPcIcU
指先冷たいけど皆は手袋とかして運転してるの?
おすすめの手袋ある?
2025/01/09(木) 21:50:59.72ID:mVmAYdY5
>>204
そういうことを言ってるんじゃない、時務にはトライアルバイク四輪版だと言ってるんじゃない
2025/01/09(木) 22:24:18.74ID:3UwNHNuu
現在(2025年1月6日時点)の生産納期のお目安はコチラです。
※ご契約時から2024年12月時点で届いているお車から算出しています。
【 ジムニー 】 
約12ヵ月前後
  AT・MT・ボディカラー・問わず
【 ジムニーシエラ 】
AT 10カ月前後
MT 6ヵ月前後
※ボディカラーによって納期が変わる場合がございます。
2025/01/09(木) 23:40:19.57ID:tCrGTbTu
ジムニー未だに一年納期かよ
展示車買うとするかな
2025/01/10(金) 00:37:29.71ID:52ANIVAE
どのくらい乗れるんだろ
今94,000km
とりあえず始動時にキュルキュル鳴ってたけど、保証?かなんかでクラッチ部品代だけで交換してくれた
212阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/10(金) 05:01:35.47ID:pxr+tlRw
>>204
ジムニーは女子がイオンとドンキ行くのに乗るただの軽自動車だよ
213阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 06:10:50.08ID:gk9ZsdID
>>210
ダメ!
実際は半年だぞ
214阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/10(金) 06:23:19.90ID:oaZCdcIC
>>210
まだそんなか
正直街乗りしかしない人には売らないで欲しい
そういう層はハスラーでいいやん
2025/01/10(金) 07:25:07.04ID:Qx9xOYrN
そう言えばジムニーはCAFE規制で生産台数が制限されているって聞いたことがある。
5ドアが発売されればジムニーは今までより減らすってことはないかね?
216阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 08:34:43.33ID:FFm+u3YO
シエラが減るだけでしょ
217阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/10(金) 08:36:43.96ID:pxr+tlRw
>>214
頭おかしいんじゃない?おまえみたいなキチガイが乗るから女子意識不明みたいな事故が起こる
可愛いジムニーはただのファッション車なんだから女子だけに売れればいい
2025/01/10(金) 10:09:34.82ID:FSiBEwSg
5ドアは最小回転半径が5.7mでシエラの0.8m増し
これだけで選択肢から外す人もいるだろうけどシエラは残すのかな
2025/01/10(金) 12:05:43.31ID:5+1oKt9R
お前ら至る所にジムニーでかぶって恥ずかしくないの? 俺すげえほしいけど被ると劣等感で悲しくなるから俺以外は買わないでほしい
2025/01/10(金) 12:08:51.54ID:LtaJs1DS
>>216
シエラいらん子になってまう
2025/01/10(金) 12:10:01.10ID:suJ+LR29
くそ雪が積もらなかった
2025/01/10(金) 12:11:08.83ID:LtaJs1DS
>>219
俺もお前と一緒だと恥ずかしいからお前JB23乗れ
これ助言じゃなくて命令な
2025/01/10(金) 12:14:56.35ID:kDJxQr2l
>>219
ワイも全く同じ車乗ってる人と遭遇するとがっかりするタイプだわ
ワゴンRの銀は嫌になって一年持たなかった
2025/01/10(金) 12:22:15.05ID:suJ+LR29
俺は同じ64に遭遇すると嬉しくなるけどな
2025/01/10(金) 12:27:33.19ID:Cp82tEhr
モンスポの2連メーターポッド売ってるとこ教えて
それか中古でも構わないので持ってる人売って下さい
226阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 13:11:05.17ID:chs5cTe1
>>218
約1メートルも大きくなるんだwそれなら要らないわww
2025/01/10(金) 13:50:12.27ID:1DZL2oel
シエラとジムニー5ドアは使い方でメリット違うから、シエラが無くなる事ないでしょ
シエラの国内販売台数が落ちるなら海外に輸出する台数増やせばいいだけだし
2025/01/10(金) 13:57:52.46ID:OUSA/zr1
>>219
ノースフェイスと同じで
餓鬼馬鹿チョンに見つかるとモノの価値が下がり吐き気がする
2025/01/10(金) 14:08:55.31ID:DCJzBESO
64買う層は税金とかの関係で5ドア興味ない人はそれなりにいるかもしれないけど74買う層は5ドアあったら多数が5ドア買ってたろ
230阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 15:03:09.61ID:pxr+tlRw
>>228
ノースフェイス(笑)だっさ笑笑
ジムニーはほぼほぼ女子しか乗ってないしそんな女子車を男が乗るとかキモすぎww
男がラパン乗ってるのと同じくらいキモい
2025/01/10(金) 15:22:43.34ID:Omu0/XVs
ちょっと男子ー
2025/01/10(金) 15:24:45.07ID:LtaJs1DS
>>229
シエラ暴落するだろそれ
買い手いねえんじゃねえか
2025/01/10(金) 16:19:40.12ID:LtaJs1DS
俺がSUZUKIだったらシエラがかわいそうでぜったい日本に5ドア投入しねえけどな
2025/01/10(金) 16:19:56.05ID:854ijBxS
5ドアの最小回転半径5.7mは女子向きじゃないな
235阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 17:50:19.93ID:pxr+tlRw
>>233
とシエラに憧れる貧乏軽自動車乗りなのであった笑笑
2025/01/10(金) 18:12:36.53ID:U029ZvD3
追い金100払って中途半端な5ドア買うやつがどれだけいるんだよって話
237阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/10(金) 18:15:48.92ID:+k+wt9Au
AT限定
良く知らないでじゃない方買っちゃったニワカ
唯一無二の方が目障りで仕方がない
2025/01/10(金) 18:16:53.17ID:nCU5E6Ih
5ドアが日本でも出たらシエラ乗りが更に涙目になって可哀想
ただでさえじゃない方なのに
2025/01/10(金) 18:47:55.34ID:U029ZvD3
という妄想して自慰してるお前が可愛そう
240阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/10(金) 19:01:05.54ID:+k+wt9Au
じゃない方w
241阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 20:04:28.47ID:pxr+tlRw
0776 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2023/09/19(火) 20:04:07.07
職場の女子達はMT乗ってる男は無理って言ってるw
オタク臭がしてキモいんだとw
助手席には絶対乗りたくない言ってるし笑
ハゲデブが乗ってるスバルのキモオタブルーと同じようなもんだな
242阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 21:09:07.02ID:6OlHzJwB
>>189
結局オートサロンで5ドアの発表ないやん
デマはいかんよ
2025/01/10(金) 21:29:18.37ID:PqKCbyGs
ps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250109-OYT1T50215/
シエラ? 0ドアはレベル高いな
244阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 21:30:44.04ID:DCkvK7qj
セカンドネームは長シエラか伸びシエラか
245阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/10(金) 21:41:16.51ID:pxr+tlRw
軽(笑)ジムニー乗りが憧れるシエラ
2025/01/10(金) 22:06:37.62ID:2l6PK3sU
ジムニーは0ドアがいいね!
https://i.imgur.com/uLaEwNH.jpeg
2025/01/10(金) 22:19:38.38ID:QyYthTyV
2連メーターポッドは?w
2025/01/10(金) 22:34:19.06ID:de0nPme7
>>246
1ドアでは?
2025/01/10(金) 22:43:29.57ID:2l6PK3sU
>>248
LJ10のリアをドアといっちゃうと軽トラが5ドアになっちゃうよ
2025/01/10(金) 22:44:08.88ID:de0nPme7
>>249
人の乗り降り
2025/01/10(金) 22:48:02.29ID:2l6PK3sU
>>250
人の乗り降りを基準にしたら中から開けられれないバンは2ドアになるよ
2025/01/10(金) 22:53:13.76ID:de0nPme7
>>251
ちがう
LJの後席はリアドアからしか乗降できない
2025/01/10(金) 23:01:14.92ID:de0nPme7
つぅか下駄山6.00欲しいなぁ
2025/01/10(金) 23:56:02.12ID:2l6PK3sU
>>252
ドアって言うかアオリだよ?
255阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/01/11(土) 03:42:05.24ID:0W7IaocQ
>>254
無知な老害は黙ってろよ
2025/01/11(土) 05:44:51.51ID:XHTYVujh
ジムニーは1アオリがいいね
//i.imgur.com/uLaEwNH.jpeg
257阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/11(土) 10:25:43.80ID:BD3DQRZa
普通の雪道走るならハスラーの方が断然安心感あるなw
2025/01/11(土) 10:44:34.08ID:x4PoM/FR
フォレスター買えばさいつよ
2025/01/11(土) 11:01:56.47ID:Zi9RWTGC
ジムニーのフロントグリルのリペイントて板金屋でいくらくらいかかるかわかる人います?2万とかかな?
2025/01/11(土) 11:11:29.24ID:FSTXNG9b
グリルくらいDIYしようぜ
261阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/11(土) 11:21:33.43ID:9qVNyJwm
>>259
純正グリルなら手放してる人多いからヤフオクとかメルカリで格安で買える
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?va=jb64+%E6%96%B0%E8%BB%8A%E5%A4%96%E3%81%97+%E7%B4%94%E6%AD%A3+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB
2025/01/11(土) 12:47:38.75ID:Zi9RWTGC
>>261
ペイント済みの中古バンパーをショップに塗ってもらおうと考えてるんだが、未塗装のより高くなるなら新品塗装済みにしようかと思ってます。
2025/01/11(土) 12:51:41.05ID:x4PoM/FR
グリルくらいなら、ちょっとしたスペースで気軽に自家でもイケるけどな
必要なのは、ダイソーマスキングテープとサンドペーパーとパーツクリーナー
塗るのはミッチャクロンとお好みの塗料、個人的には割高だけどRAPTOR LINERが良いなと思ってる
ただ、最近は新聞取ってない事も多いから困るよね
2025/01/11(土) 13:10:22.65ID:7FfkeJ+R
オールテレーンで雪道走ってガードレールに突っ込んでるガイジおって草
2025/01/11(土) 14:33:21.36ID:r7nniL0/
>>264
たぶん俺も同じ人のドラレコ見たわ
あんな緩いカーブでツルンとなるんだな
2025/01/11(土) 15:11:44.61ID:srNyjbhg
オプカンRTで雪山いけるか?
267阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/11(土) 15:44:12.81ID:4C0otKst
>>257
ジムニーは雪道糞すぎる
所詮女子が乗るファッション車
2025/01/11(土) 16:00:22.03ID:X2CJxp9u
雪道はハスラーAT4WD最強
2025/01/11(土) 16:56:41.64ID:Re+i6OC3
先日マッテレで日本海まで雪中キャンプ行ってきたけど余裕だったわ
一応チェーン持ってたけど
2025/01/11(土) 17:11:50.35ID:XHTYVujh
ホントだ
これだったらハスラーの方が良いな
youtu.be/ZtT5gDUTdmw?si=KeZGqUlCmTE4jvGq
2025/01/11(土) 18:42:55.91ID:QpDwazOg
従姉妹ハスラーからジムニーに乗り換えてたけど、全く不満無いとか言ってたよ
やっぱ見た目いい方が少し燃費悪くてもいいだって
2025/01/11(土) 18:47:36.50ID:X2CJxp9u
>>269
馬鹿の自己紹介イラネ
2025/01/11(土) 18:50:10.64ID:r7nniL0/
>>270
キャリア着いてると屋根の雪が前に落ちてこないんだな
使わなくても雪国ならつけといた方が良さげやな
274阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/01/11(土) 19:17:31.38ID:1GRfCIbm
雪がかきにくくなって、重さで燃費も悪くなって良いことないぞ
落ちてくれた方がよっぽど良い
2025/01/11(土) 19:23:02.02ID:X2CJxp9u
>>270
だな
新雪50cm限定で走れても何の約にも立たない逆にこれ以外全ての面でハスラーAT4WDの方が優れてる
276阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.41]
垢版 |
2025/01/11(土) 19:23:04.88ID:BD3DQRZa
つか落としとけよ
2025/01/11(土) 19:37:12.77ID:5xK0+oGJ
シエラノマド発表15日(水)
2025/01/11(土) 19:59:02.27ID:XHTYVujh
>>275
あなた自己愛性人格障害ですかね
これは自覚の無い障害です
あなたが困ってなくても家族や同僚、周囲の人が困っているので医療機関で診てもらったほうがいいと思います
2025/01/11(土) 20:00:51.42ID:Re+i6OC3
じゃあハスラーに乗り換えてそっちのスレいけばいいじゃん
2025/01/11(土) 20:17:28.63ID:X2CJxp9u
はぁ?
俺64MT
嫁ハスラーAT4WD
個人的な感想で申し訳ない
2025/01/11(土) 20:35:30.93ID:6M4/KVD4
嫁さん人生めちゃくちゃだな
気の毒に
2025/01/11(土) 20:37:39.73ID:rWbO1gmR
夫婦で軽か…
2025/01/11(土) 20:45:47.03ID:XHTYVujh
>>280
夫婦で軽か…さん
そんな安全を豪語するならスバルとか買ってあげてください
2025/01/11(土) 20:47:12.87ID:XHTYVujh
>>280
とうとう出たね。。。
285阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/11(土) 20:54:14.53ID:d0CRSDxv
>>280
ダサ過ぎ
2025/01/11(土) 20:56:17.52ID:DVcjUk6g
夫婦で一台ずつ軽とかどんな田舎だよ
田舎は給料も安いから軽しか買えないのか
2025/01/11(土) 21:00:16.46ID:cWYxoG1a
うちの田舎は爺婆子供それぞれ一台だぞ
2025/01/11(土) 21:08:33.98ID:srNyjbhg
お前ら都会で64乗ってんのか?
2025/01/11(土) 21:44:11.93ID:WBis5r3/
北空知や道北でいいだけ雪が積もった後ちょっと気温が高くなると除雪の行き届いた幹線道路以外ではハスラーやタフトでも腹を擦って動かなくなる
ちょっとした短い期間だけどジムニーに乗っててよかったと思える一瞬
都会の雪道ならハスラーかタフトで良いだろうな
2025/01/11(土) 21:56:44.23ID:r7nniL0/
平均レベル所帯が老後2000万円問題解決するには軽が一番
そんなの関係無いと頑張れるまたは余裕なプレジデント家庭ならご自由にだな
291阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/11(土) 22:09:45.02ID:2B4Mncfm
車幅が狭くて小回り効いて車重が軽い軽自動車が最強なのに
現行ジムニーはその辺り微妙だよね
軽でパートタイムでMTだと選択肢がほんと少なすぎる
2025/01/11(土) 22:29:52.76ID:B0JqPVY0
>>288
2019ワールドアーバンカーオブザイヤー取った車だぞ
2025/01/11(土) 23:12:20.29ID:7FfkeJ+R
都会こそジムニーいるんじゃね
車高上げてコインパーキング踏み倒したり縁石乗り越えてショートカットしたりできそうだし
2025/01/11(土) 23:38:33.98ID:zteQyaGF
大阪の中心部に住んでるけどゲレンデやラングラーが多いけど割とジムニーもいるぞ
64はもちろんレストアされたっぽい11もよく見る
23は郊外に多いな
関西圏だと都会に住んでても気軽に田舎に行けるからジムニー乗ってて楽しい
295阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/12(日) 00:03:08.56ID:AbEpk6fJ
都心で困るのは今のところ、高さ制限1,550mm以下の立体駐車場と首都高PAから本線合流への短い加速区間くらいかな
2025/01/12(日) 00:11:28.13ID:3rfEuc5p
ジムニーは住む場所も収入も年齢も性別も選ばない楽しい車だよ
297阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 02:01:07.76ID:XgvW0eMS
>>264
アイツ、その事故と別に強引な右折で右直事故起こした挙げ句、自分でそのドラレコ上げて「自分は悪くない」ってやって炎上中やで
2025/01/12(日) 05:49:32.50ID:lAezmaER
>>211
寒くなるとクランキング長くなる病気か?バルブクリアランス調整かと。
299阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 09:01:40.67ID:lH1Tiub+
農協11はポンコツでもいい値が付いてるし
レストレーション済なら、JB64よりも高い
これは、JB64が売れ過ぎてスタイルとしての車の価値が下落傾向なんだろうな
確かに農協11はかっこいいし
そして、田舎の汚いおっさんはJB23
300阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/12(日) 10:04:42.27ID:SAAVnJE+
>>297
50歳らしくて草
2025/01/12(日) 10:40:12.38ID:vGBzLn7Z
最近ホワイトレター廃れてきてない?
イベント動画とか見るとブラックレターの比率が上がってる気がする
302阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:46.92ID:oqXETmND
みんなやってる事は普通になるから
それとホワイトレターは汚れるとすごく汚く見える
2025/01/12(日) 10:48:18.31ID:vsOra7yx
ジムニーのタイヤの側面なんて接地面なんですよ
304阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.41]
垢版 |
2025/01/12(日) 11:15:28.13ID:Q5uJ89M/
そもそも恰幅良くないジムニーにホワレは似合わない
2025/01/12(日) 11:23:02.67ID:pvIpXY2N
いま純正タイヤだけど185のATかRTを買いたい
ホワイトレターは嫌い
おすすめある?
2025/01/12(日) 11:26:05.27ID:3D14zPjU
>>247
取り付け限定販売だからモンスポ行って来いw
307阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.41]
垢版 |
2025/01/12(日) 11:27:26.96ID:Q5uJ89M/
俺は純正サイズ派だが、185のATならジオのA/T4ウラはきじゃね?(ウラはき出来るかどうかは知らん)
2025/01/12(日) 11:28:12.49ID:3D14zPjU
>>263
ラプター缶スプレーは鬼の速さで終わる
一缶9千円くらいだった気がする
2025/01/12(日) 11:29:01.30ID:3D14zPjU
>>268
ハスラーはcvt
2025/01/12(日) 11:35:58.05ID:pvIpXY2N
オープンカントリーのRTは小石が挟みやすくて石はねで傷だらけになるってマジ?
2025/01/12(日) 11:44:46.76ID:pvIpXY2N
TOYO OPEN COUNTRY R/T 215/70R16 100Q
これいいね
ノーマル車高で純正ホイールでもいけるんだよね
2025/01/12(日) 12:32:03.51ID:xwsEyihT
適用リム幅 5 1/2~7
純正ホイールで215いけるんだΣ(゚Д゚)
313阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 13:11:33.28ID:ilIACbvm
スズキ以外の自動車メーカーって、
なんでジムニーみたいな車作らないの?
2025/01/12(日) 13:43:29.78ID:bGMfUFQl
ジムニー1強過ぎて売れないから
パジェロミニが消えたのがいい例
2025/01/12(日) 13:49:41.40ID:mqg8DNTx
ヒロシのジムニーを煽り運転してたら
剥げたジジイで別人でワロタ
316阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 13:52:06.09ID:vipe5fZB
>>311
盗用タイヤはダメ
偽装体質の会社だぞ(検索)
317阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.41]
垢版 |
2025/01/12(日) 15:24:26.08ID:MSy4yjGJ
いや、パジェロミニにはジムニー散々に負けてただろw
318阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.41]
垢版 |
2025/01/12(日) 15:25:17.86ID:MSy4yjGJ
パジェロミニのせいであの23やし・・・
2025/01/12(日) 15:39:13.78ID:xwsEyihT
ジムニーみたいな車は儲からんだろ
それこそ誰かさんが好きなモノコックCVTのなんちゃっての方がいい
2025/01/12(日) 15:43:48.96ID:SAAVnJE+
パジェミニとかテリキみたいな似たような車種全部消えたね
2025/01/12(日) 15:48:03.82ID:3rfEuc5p
>>313
トヨタは大型四駆の大本命
ホンダは四駆に投資そんなしてなく周回遅れからスタート
日産は合併前は良かったけど、合併してから権力はなく衰退傾向で四駆も本格的にやらなくなる
マツダはそもそも論外だったし
スバルはトヨタ合併でほぼ子会社だしな
ダイハツは小型四駆に力入れる余力すらなく周回遅れ
三菱は小型四駆の売り方が悪かったのと合併のゴタゴタもあったし、大型四駆がそこそこ生き残るだけマシ

スズキだけジムニーにずっと投資しまくってた
2025/01/12(日) 15:52:43.38ID:l2ILBjlL
パジェロミニが勝ってたら消えてないのでは?
2025/01/12(日) 16:02:04.54ID:UlALx8vx
>>319
夫婦そろって軽かさんのことですね
2025/01/12(日) 16:06:36.67ID:3rfEuc5p
三菱は本格小型オフローダーにしなかったから、ハードユーザーの支持得られなかったのが1番悪かったと思う
スズキはむしろ三菱真似してコケかかってたのをハードユーザーが支えてたから最終的に勝てた

SJ30JA11JA22のハードユーザーがスズキを支えてくれたからJB23もあそこまで何とかなったのもあると思う
そこからJB64でハードユーザー寄りの原点回帰してくれたから幅広いユーザーに今支持されてる
2025/01/12(日) 16:16:38.02ID:UlALx8vx
>>324
パジェロもパリダカイメージでニワカにしか売れなかったからなぁ
不整地は駄目だったし
2025/01/12(日) 17:02:34.95ID:YkOSH+XS
ニワカだけどJB23乗ってたやつとは友だちになれない
327阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 17:05:52.08ID:qQR21wMn
子パの行ける所は、テリオスキッドでも行けるレベルだしな
328阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 17:11:40.38ID:qQR21wMn
JB23で鈴菌が学んだのは、ソフィスケれば受けると勘違いしてた事
しかも方向性大間違いしてるし
JB64はこの点を活かして、程よくソフィスケってるものの
あくまでイメージはハード志向でという事
敢えて角ボデーにして、トランスファーレバーでの切り替えにして、車内にネジ止め部分を作る
あくまでイメージの問題
中身はSJから変わらず、フルフレームの前後リジッドasuklだし
バネだけ、流石にコイルオーバーになったけど
2025/01/12(日) 17:19:47.23ID:OunBbftT
ノーマルタイヤでもM+S表記あるからスタッドレスタイヤ買わんでいいんじゃろ
2025/01/12(日) 17:35:45.48ID:hwbv+/Uh
>>329
スノーフレークマークが無いとダメみたいな見解もあるけど実際どうなの?
2025/01/12(日) 17:36:57.92ID:YkOSH+XS
冬タイヤ規制とかいう意味わからん利権に太刀打ちできないけどな
2025/01/12(日) 17:45:02.55ID:SAAVnJE+
スノーフレークマークついてても所詮ノーマル
あんなん信用したら車壊すし人も殺す
333阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/12(日) 17:58:44.29ID:SDXf4yRG
ファッションで遊ぶも楽し
イオンの立駐グイグイ楽し
エコバッグ積んで買い物も楽し
高速道路をグイグイ楽し
軽自動車で財布に優し

令和にこんな車は他に無し
334阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 18:24:40.40ID:lhGX15UH
簡単に言えば①DRY②WET③SNOW④ICEと4段階あって
M+Sは③には対応してて④には対応してない
スノーフレークは③にも④にも対応している
335阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 18:26:30.25ID:XgvW0eMS
雪が降ったら車を運転しないのが一番
九州民やけど、自分が対策してて大丈夫でもノーマルタイヤの阿呆に突っ込んでこられる可能性が高すぎる
336阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 18:29:05.05ID:XgvW0eMS
>>334
とは言え、実験結果とか見たらスノーフレーク付いてても凍結には略無力じゃない?
最新のオールシーズンは知らんけど
2025/01/12(日) 18:32:29.73ID:UlALx8vx
>>336
これは欧米の影響
奴らは凍結だろうがオールシーズンタイヤで済ましている
338阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 18:39:16.69ID:lhGX15UH
凍結路多くて怖いならスタッドがレスじゃないタイヤチェーン付ければ良い
2025/01/12(日) 18:44:16.29ID:pvIpXY2N
ATタイヤなら薄っすら積もった舗装路なら大丈夫?
俺は温暖な地域で積雪は10年以上ないんだが
2025/01/12(日) 18:47:00.95ID:HN4qQcod
>>329
買わなくて良いよ単独自損で死んでくれ
2025/01/12(日) 18:48:40.99ID:HN4qQcod
>>339
ATタイヤは雪道ではノーマル以下の糞タイヤだと何度も....以下略
2025/01/12(日) 18:51:10.99ID:UlALx8vx
>>339
雪はタイヤの種類関係なく細かいサイプがたくさん入ってれば大丈夫だし入ってなければダメ
凍結路と違ってわかりやすい
2025/01/12(日) 18:53:15.18ID:mNxJamMt
温暖地域で年1の雪位なら乗るのは止めとけ
薄っすら積もるくらいなら翌日には溶けてるだろ
ATなら雪の下が凍結とかだと止まらないよ
2025/01/12(日) 18:58:15.82ID:bGMfUFQl
雪なんて年一積もるかどうかなとこだしサマータイヤのままで降ったらタクシーかバス乗る方が安全で経済的だよね
車が無いと通勤出来ない田舎は大人しくスタッドレス履けとしか言えん
345阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/12(日) 19:11:09.13ID:63qvkJrz
>>329
ハスラーは大丈夫だけどジムニーは雪道性能糞だからスタッドレスにしないとだめ
2025/01/12(日) 19:18:31.19ID:+3wH27dz
MT・ATタイヤって全部スノーフレークマークついてんの?
俺のTOYO ATⅢには付いているけど冬に乗る気はしない
347阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 19:19:09.73ID:XgvW0eMS
>>339
そのパターンなら布チェーンをお守り的に車に積んどけば良いのでは
348阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 19:22:46.73ID:XgvW0eMS
>>346
純正サイズのオールテレーン・オールシーズンタイヤをはいてるけど、ブリジストンのにはスノーフレークが無かった。ヨコハマにはある
他は検討しなかったので分からん
2025/01/12(日) 19:36:40.43ID:vsOra7yx
雪山走行は四駆の本懐だ!それに燃えんで君、どうしてジムニーをかったんだ
350阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.41]
垢版 |
2025/01/12(日) 20:08:35.64ID:Q5uJ89M/
雪はええねんけど凍結はイランわ
2025/01/12(日) 23:59:10.82ID:YkOSH+XS
スノーフレークマークなんてモンドセレクション金賞みたいなもんだからな
2025/01/13(月) 07:51:59.84ID:1rL6+2wX
>>349
スバルを買うのが普通だろ?
ラッセル以外はジムニーより積雪登坂を走るぞ。
2025/01/13(月) 07:55:51.77ID:ohINL3uL
>>352
それがね
人手&予算不足で除雪問題が深刻なんだよ
幹線道路でもラッセル状態が激増中
ニュース読め
354阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/13(月) 08:45:01.08ID:DBzLVcFa
>>351全然違すぎ
2025/01/13(月) 09:44:38.86ID:a/6S+sop
>>349
シンゴジラ懐かしい
2025/01/13(月) 12:20:23.33ID:GYyFw8O/
>>327
んなこたあない
4Lがあるかないかは大きな差
357阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/13(月) 13:22:30.51ID:VMlGydQg
ジムニーは女子専用車みたいなもんなのに男が乗って恥ずかしくないの?
2025/01/13(月) 13:32:19.83ID:xa1l+os9
このスレには女の子しかいません
2025/01/13(月) 15:33:52.90ID:HNuXR8FY
男子は出入り禁止わよ
2025/01/13(月) 15:44:44.73ID:o9KiRvwA
ちょっと男子ぃー
2025/01/13(月) 17:24:03.71ID:WZhtmDSU
男爺です
362阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/13(月) 18:13:55.12ID:f/fL0Gnt
付いててお得
2025/01/13(月) 20:17:35.59ID:MIagjBcv
64は女装爺の乗り物
2025/01/13(月) 20:50:45.23ID:ezDEIOqM
>>357
男ってキモすぎよね
365阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/01/13(月) 21:26:12.97ID:Q7Mx+OUY
年1くらいの降雪だったらチェーンがいいよ
チェーンの本当のメリットを知ってるかい?
それはあの振動と音で速度超過しない事なんだよ
M&S、スノーフレーク有る無し関係なく4WDは安定的に速度が出せるから
それで事故る
田んぼに引っ繰り返ってるクルマでチェーンを撒いてるのは見た事ない
366阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/13(月) 22:13:14.98ID:GqZ12dDd
>>365
雪道、凍結路でパートタイムは糞
367阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/13(月) 22:24:32.74ID:ahRr8wKZ
カラーバリエーションそろそろ入れ替えろよ!
2025/01/13(月) 22:58:43.37ID:APqLoU6m
>>366
大丈夫
雪道、凍結でもたくさんのFRのトラックが走ってるから
2025/01/13(月) 23:00:44.22ID:o9KiRvwA
シフォンアイボリー無くなったら代わりにサンドベージュお願いします
2025/01/13(月) 23:10:58.22ID:r35yM/TS
シフォンアイボリーって出始めたとき何か別の車種の余り塗料って話出てたよね
2025/01/13(月) 23:19:53.17ID:8jCvW4AC
>>370
ラパンの色
2025/01/13(月) 23:38:22.55ID:8jCvW4AC
オリジナルの色ってジャングルグリーンだけだよな
ミディアムグレーはワークスの残り塗料
青はワゴンR
アイボリーはラパンハスラー
黒、シルバー、白、パールはスズキ定番の色
あ、キネティックイエローはオリジナルか?
2025/01/14(火) 00:15:59.34ID:YJWbpTAa
そうそう
ジムニーは自然の中で目立たないジャングルグリーンと自然の中で目立つキネティックイエローの2色
2025/01/14(火) 03:56:44.96ID:w8mLrpjM
街で目立たないミディアムグレーもだろ
375阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 04:05:46.97ID:Tocsevcp
イエローだけ単色、2トーン、ブラックトップ2トーンの3パターンもあって優遇すぎ
2025/01/14(火) 04:22:49.24ID:c8vo/Y5J
ジムニーにはソリッド色なら何でも合うな
再塗装も簡単だし
2025/01/14(火) 06:58:48.22ID:l5AqGQ7R
ジムニーってまだ納車に1年かかるの?
2025/01/14(火) 08:19:23.76ID:OJdkr4LL
山の中で目立たなくする必要ないだろお前ら特殊部隊か?
厨ニすぎてひくわ
2025/01/14(火) 08:31:16.54ID:wXNO8HPg
>>378
日本野鳥の会の人が買うんだよ
380阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 09:15:01.11ID:LnMxDPzp
特殊部隊ワロスwww
381阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 09:36:26.92ID:oMh1cEgM
山の中で目立たなく…って必要なのかな?
車の中から野鳥でも撃つのかと思ってしまう
2025/01/14(火) 09:44:01.04ID:c8vo/Y5J
>>381
山とは限らない
公園の植え込みに紛れてとか
383阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/14(火) 12:08:03.26ID:I/C4FYfn
ラパンのピンク色出そうだな
2025/01/14(火) 13:02:41.77ID:E+ID5X36
ジムニー 5ドア、今月末くらいには正式発表があるっぽい。カタログや価格も。

発売は4月頃。

400万ってウワサがけっこ前から出てるけど、価格に関してはまったく不明で発表を待てとの事。400だと需要無いんじゃないかな? シエラ+50万くらいなかなり売れると思うけど、+200万はちょっと...?

だって。
5ドア来るんか
2025/01/14(火) 13:29:03.58ID:g0wafbYC
ジムニーノマド
いいネーミングだ
386阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 13:32:22.51ID:bOf8c9nL
ジャングルグリーンは自然と一体化出来る
一体化しすぎていつもアンテナ付近に鳥の糞が落ちてるのがたまにキズやけどw
2025/01/14(火) 13:35:26.21ID:Fn2iDWsy
5ドアで普通のジムニーが早くなるなら今のやつでいい
価格も安いし
とにかく納期は一年切って欲しいな
2025/01/14(火) 13:46:00.63ID:z68t0PAc
5ドアはインドから持ってくるから既存の納期が早まることはない
2025/01/14(火) 13:58:56.46ID:tJDNoZbx
シエラ注文取り消してノマドに流れれば国内生産の納期は早まるよ
2025/01/14(火) 13:59:55.39ID:tJDNoZbx
取り消さなくてもシエラの受注が減ってもか
2025/01/14(火) 14:55:04.53ID:PQAH8zPH
スレチです
392阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 15:01:37.80ID:bCFPRR+0
5ドア、シエラとしては3ドアよかカッコイいけど俺は64派なんで買うことは無いなぁ
393阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/14(火) 15:07:30.85ID:I/C4FYfn
>>392
64は女子の乗り物
金がないの?
394阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/14(火) 15:13:08.81ID:GCjcjc5P
ショートなら、74よりも64だよな
どう見てもナローの方がかっこいい
オバアフェンダー付けるならロングの方が似合ってる
395阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 15:25:12.60ID:Q+3vUuUI
お婆フェンダー
2025/01/14(火) 15:44:25.54ID:+eKXxLoH
64買うか悩んでたけど5ドア出るならそっちもアリな気がしてきた
74じゃアンバランスだったオーバーフェンダーが違和感なくなってるね
397阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 15:54:30.72ID:IFQNoNoE
5ドアはホイールベースが340mmも伸びてセンターデフが無いんじゃぁーな
車重も120kgは増量してるし、どう頑張っても狭い日本では使い勝手が悪すぎる
2025/01/14(火) 16:02:54.31ID:+0H+3jEt
シエラや5ドア買う層なんて見た目で買ってお買い物カーにするんだしセンターデフとか知らんこっちゃでしょ
本来の使い方するならスリムな64一択だし
2025/01/14(火) 16:08:09.27ID:tJDNoZbx
64だってほぼ見た目で買った人でしょ
400阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 16:09:02.92ID:GKAWP6C2
すぐ中古になって部品取り車体が増えるから良いか
2025/01/14(火) 17:16:40.53ID:RlTRJnYX
綺麗に乗ってもハードに乗ってもジムニーは価値がある車だからな
2025/01/14(火) 17:37:10.38ID:PULR+PTc
インド産のジムニーなんか買わんわ
2025/01/14(火) 17:37:14.87ID:L4Q7yEsB
見た目で買うならそれこそうさぎのマークの軽の顔でも外して64フェイスだけ貼りつければいいんじゃね
64があのウサギに街乗りで勝てるところねーだろ
404阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/01/14(火) 18:05:25.40ID:I/C4FYfn
シエラへの嫉妬の叫びが心地よいww
2025/01/14(火) 18:10:53.20ID:t/TzcKx6
今頃ジムニー買うとか
1周遅れのニワカなのか
406阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 18:22:26.50ID:EtgcsS8e
ターボ車が好きだから64一択だったわ
シエラのNA1.5Lに魅力は感じれんかった
407阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/14(火) 18:25:43.31ID:GCjcjc5P
でもクロカン的にはトルク特性がマイルドセブンな自然吸気の方が良いよね
2025/01/14(火) 19:15:18.05ID:oIGt9Foz
ディーゼル
409阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 19:24:30.45ID:u4bZwQhL
2st
2025/01/14(火) 20:38:00.92ID:nEbWPn0Y
この機会にスイスポのエンジン縦に載せたシエラと5ドア出せば伝説になれるぞ俊宏!
いつまでもオヤジの後塵を拝してんじゃねー男になれ俊宏!!!
2025/01/14(火) 21:05:39.26ID:UVCK2rH5
64乗りには5ドアなんで関係ないが74乗りは戦々恐々としてるだろ
2025/01/14(火) 21:13:40.54ID:+eKXxLoH
今シエラ納車待ちで選べる人が勝ち組だったね
413阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 21:18:05.53ID:y7jg9t0c
やはりセンターデフの無いジムニーを小回り効かせて走破性を上げるには
車重が1t以下と軽くて、細いタイヤ履いて、車幅が狭く無いとな
414阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/14(火) 21:29:57.67ID:Q6bioqN5
>>406
シエラ1.5NAエンジンいいぞぉ
64乗りが乗り換えたらビックリするじ
別車だから
2025/01/14(火) 21:52:09.38ID:/0Uu/JN0
5ドアが出たら5ドアに切り替えでみたいな契約してた人で年末あたりにシエラ納車された人はどんな気持ちなんだろう
2025/01/14(火) 21:52:42.37ID:9n7KCW6v
5ドアジムニー買うならハスラーのがいいと思う
ハスラーターボはええ車だった。
417阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 22:07:53.11ID:EtgcsS8e
5ドアジムニーなんかバランス悪く見えるの俺だけ?リムジン感
418阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 22:09:28.27ID:EtgcsS8e
>>414
そりゃ4気筒だしなぁ、3気筒ターボとは全く違うだろうね
どういう風に違う?
2025/01/14(火) 22:37:58.55ID:tmrOS5KW
ターボじゃないからオイル管理が楽なのは羨ましい
420阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 03:35:20.49ID:JLd56CCS
>>417
SNSでダックスフントと例えられてるけど、的を得てると思う
リフトアップ&タイヤ太くすれば見た目はマシになるけど、ますます遅く鈍くさくなるだろうな
2025/01/15(水) 03:54:13.52ID:aU8qSciD
初代RAV-4の5ドアが発売されたときダックスフントみたいでカッコ悪かったが、3ドアよりバカ売れしたんだよね。
2025/01/15(水) 05:21:52.67ID:8dpDwVu4
利便性の方を重視するやろ。あとは価格次第
2025/01/15(水) 05:37:56.74ID:0ssAWf0l
74より64の方が見た目が良いってこのスレでしか聞いたことないよ
シエラが劇的にかっこ良くなったから売れてるわけでw
ジムニーはもともと貧困層や年取ってもDQNのままの老害に売れてたけど維持費の違うシエラは売れてなかったよね
2025/01/15(水) 05:51:02.01ID:9vXEO7OT
ジムニーの場合は軽登録なので2台持ちしやすいから、一般人でも2台持ちがしやすいのも利点だし

結婚しても軽ジムニーなら維持出来る人もいるし、独身も維持は安いからね
仮に冬用休日用軽ジムニーと通勤用の軽NA車とか持つ事だって可能だし
2025/01/15(水) 06:18:34.41ID:0ssAWf0l
冬用はハスラーでジムニーはファッション用だろ
2025/01/15(水) 06:50:37.25ID:cS2TMmYR
シエラがイイって言う奴ってセンス無いよなぁ
着てる服もダサダサな奴が多い
2025/01/15(水) 06:55:10.14ID:gWVf07Lh
くやしいのうくやしいのう
2025/01/15(水) 07:10:17.54ID:uJPtZMCM
残クレの残価設定が64の方が高いということは同じ値段でも64が買われているってことだからね。
2025/01/15(水) 07:21:16.61ID:WGYZ6ppt
ジムニー乗りたい!
そや、シエラ買お!とはならんやろな。
ファミリーのメインカーって感じでもないし。
車よくわからんアウトドア好きの老夫婦ならアリかもな。
2025/01/15(水) 07:27:29.35ID:gWVf07Lh
残クレで64買ったのかよwwwwww
2025/01/15(水) 07:45:23.01ID:IVCDrtsS
>>426
そういうこと言えば言うほどスズキをバカにしてるってことになるんだからやめとけ
サイズ制限がないシエラにオーバーフェンダーを追加するというデザインをしたのは
あくまでもスズキだからな
2025/01/15(水) 07:53:28.92ID:jaDuWaoJ
ジムニーに残クレ
2025/01/15(水) 08:21:45.40ID:UNgbfTP1
オーバーフェンダーが格好いいと思うのってジムニー初心者だよね
2025/01/15(水) 08:29:03.10ID:bDmYZaB7
まぁタイヤがボディーより出っ張っているのでV字溝で落ちた時、深いモーグル、横転の際のボディ保護にはなる
トレッドが広いことによる横転リスク軽減
ボディ側面が地面と接触し難いことで走破性も上がる
435阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 08:34:34.31ID:0ssAWf0l
>>428
軽だからだよ笑 女子に売れてるしw
2025/01/15(水) 08:53:00.16ID:nZ0m/CkW
軽だろうがなんだろうがシエラは安くしないと買わない。すなわちジムニー買う人はシエラは買わない。シエラが高いのはスズキの都合で仮に新車が安くても買わないってことだろう。
437阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:40:44.63ID:TNmHtIbh
>>420
日本語でお願いしときます
438阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:53:24.13ID:MJ59YQs7
64も23スレみたいに型式の早見表テンプレにして欲しい
439阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.45]
垢版 |
2025/01/15(水) 11:07:00.84ID:uZ/EgcXe
ジムニーでもランクルでもそうだけど
せっかくのクロカン四駆だから、アウトドアを楽しもうって出掛けても
隣には普通の軽やミニバンが並んでるってオチ

クロカンじゃなきゃ行けないとこは、探してもほとんどなく
仮に見つけて走れたとしても、クルマを痛め汚すだけで大した快感もない

身体を使って走破するスポーツ的な二輪オフローダーとは違い、簡単なコツさえ分かれば四輪なんか誰でも乗れる
それが面白くない理由

スタックしたり横転する他人を見て大喜びする狂人四駆集団もいるが
しょーもない自己満と浪費であり、環境破壊でしかない
440阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 11:12:09.77ID:pAieqWFv
>>430
新年明けて半月しか経ってないが
今のところ今年一番吹いた 
441阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:15:45.64ID:KDzGqXOd
じゃない方 は俺には無理やはw
2025/01/15(水) 12:22:48.03ID:WzrARFF0
残クレでもいいじゃない
十年ローン組んで店が倒産してローンだけ残った人もいるんだし
道でジムニー見るたびにローンだけ支払っている現実が悲しいって言ってたぞ
443阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:29:36.50ID:0ssAWf0l
>>439
アウトドアならN-BOXやノアとかの方が使い勝手いいよ
ジムニーはファッションで乗る車だし
2025/01/15(水) 12:42:25.09ID:Gjv0inQn
>>412
え?
今まで74乗り回して5ドアに乗り換える俺は負け組なのかw
俺様涙目w
445阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:50.90ID:TNmHtIbh
ジムニーさえ買えないひとがここで発散するのは仕方ないね
2025/01/15(水) 13:09:21.87ID:OO6h9UQP
>>444
なんで74乗りがここにいんだよ失せろカスが
447阻止押さえられちゃいまし 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 13:15:30.63ID:pAieqWFv
>>442
別にローンはいいんだよ
誰もが現金一括払いできる訳じゃない

問題は残クレは返金時キズがあると査定が
下がるから普段からキズがつかないよう
ジムニー本来のステージであるオフは走ら
ないと暗に宣言していること

世界最高峰の走破性をもつジムニーも
完全に宝の持ち腐れ
オンしか走れないヘタレ野郎に乗られるとは
スズキの関係者が気の毒でしかない
まじでジムニーを残クレで買うくらいなら
ハスラー買っとけ
448阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 13:25:34.82ID:W0IIzdeq
ジムニーに限らず残クレで新車軽買うぐらいなら10万kmオーバーの中古を10万で買った方がいいような
23でも10万で買える
2025/01/15(水) 13:42:39.72ID:clVHBYT+
10万キロオーバーの11は100万以上で売られてるけど23は10万で買えるんか?
近所の中古屋は23も100万くらいで売ってるけど
450阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:33.29ID:W0IIzdeq
>>449
車検1年残ってても買える
俺の23を8万で売ったろか?

世の中そんなもんだわ
2025/01/15(水) 14:05:19.14ID:clVHBYT+
23は見た目受け付けないんで結構です…
452阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 14:07:34.41ID:KDzGqXOd
74はお呼びでないけど、
23はもっと呼んでないww
453阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 14:12:11.87ID:TNmHtIbh
とうとう出たね
2025/01/15(水) 14:21:03.31ID:IWeXfmaI
+60万か
シエラは普通車にしては元が安いから全然いいな
2025/01/15(水) 14:36:48.56ID:9vXEO7OT
23は個人売買以外だと最近販売価格が値上がりしてるんだよ
周りが64買うからつられて23買うの増えたから
456阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/01/15(水) 15:03:27.92ID:0ssAWf0l
>>447
本来のステージってなに?笑
ジムニーなんかイオンやドンキ行くための軽自動車だろ
2025/01/15(水) 15:07:04.79ID:LKHS1N/+
イオンやドンキ行く為にジムニー買うのは変態
458阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 15:25:18.89ID:ghyMVezf
新車で64買った人値引きどれぐらいだった?
2025/01/15(水) 15:42:34.70ID:HSQFG1SR
沙汰君の主張はコンビニ専用にトライアルバイク買うくらいの矛盾
460阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 15:52:07.93ID:JLd56CCS
>>457
そんな理由なくてもジムニー買うやつはみんな変態だぞ
燃費悪い、乗り心地悪い、加速悪い、後席乗りにくい、こんな車を好き好んで買うのは変態しかおらんやろ
自分も変態の自覚あるし、このスレ見ても変態しかおらんやん
でもジムニーがあれば変態でもいいのさ
2025/01/15(水) 16:41:30.51ID:9vXEO7OT
>>457
そのファッション変態がジムニー飽きて売ったら更に林道ガレ場泥遊びしてる変態に車体が供給されるのがジムニー
462阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/01/15(水) 18:08:28.73ID:0ssAWf0l
>>460
ジムニーは女子が乗るただの軽自動車ですよ?
2025/01/15(水) 18:09:49.08ID:kkA3mCub
座席のヒーター尻が熱すぎて耐えられない
2025/01/15(水) 18:20:28.45ID:s+oW1kQq
愛車が山の中で横転してるのを見ながらゲラゲラ笑ってたりする系の女子
2025/01/15(水) 18:38:27.08ID:JQx+izaw
>>463
そうなん?
俺はシートカバー付けてるからか丁度いい暖かさ
冬の間はスイッチオンのままエンジン切ってる
2025/01/15(水) 18:55:21.00ID:gWVf07Lh
あのヒーター温度ムラありすぎ
急にスイッチ入って熱くなる
467阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 19:16:24.71ID:DDt0pVl1
>>458
オレも知りたい。ついでに、納車までの期間も。
2025/01/15(水) 19:45:08.25ID:FEFzo8kf
>>458
オプションなしで13万だった
469阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 20:23:24.73ID:ghyMVezf
>>468
俺オプションちょい付けて12万だった
オプションの有無はあんま関係ないのかな?
470阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 20:27:04.72ID:2+Mdhkw0
あれみんな渋いなオプション付けて値引き40万くらいだったぞ
471阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 20:29:52.35ID:qGOvFbIM
>>470
マ??どんだけオプション付けたんや
2025/01/15(水) 20:42:39.80ID:NGud3f4V
俺もコミコミ236くらいから200弱まで下がったな
車輌15万引きとナビキャンペーン(?)10万引きが大きかった
473阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/15(水) 21:08:15.05ID:ZQJbuK/M
>>466
わかる
壊れたんか?!ってなる
474阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/16(木) 07:13:47.89ID:Ay82ZnrB
3年前だがOPなしで7-8万引きだったな
2025/01/16(木) 07:57:59.91ID:UDtgi164
ニワカが全て専用のインド製に行ってくれると助かるわ
2025/01/16(木) 12:13:33.48ID:wuwj7XUr
>>460
後席なんか使わんしこのミニマリズムが最高
2025/01/16(木) 15:35:43.44ID:qMrfZnix
>>446
くークックw
だって64豆腐みたいでダサいんだもんw
478阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/16(木) 16:09:41.55ID:kz7aj6WP
じゃない方
ごめん、パス
2025/01/16(木) 16:34:12.76ID:EgppEbdh
5ドア発売と同時に一部改良で5型出るのかな。
2025/01/16(木) 18:02:32.88ID:W//17XIJ
幌を出してほしいな
2025/01/16(木) 18:18:22.59ID:KKD6ZE0e
>>480
高い位置にある部分が6~70kg軽量化だな
2025/01/16(木) 18:42:44.01ID:A5HVjRj+
昔あった黒に見える紺色追加してほしい
2025/01/16(木) 18:58:03.32ID:MOmBYiCA
5ドア買ったらゲレンデの完コピするんだ
2025/01/16(木) 19:04:34.25ID:AgflIEYm
ゲレンデカスタムあるけどゲロダセエよ
2025/01/16(木) 19:27:46.50ID:Ml2t5UbE
ゲロンデカスタムあるけどゲレダセエよ
2025/01/16(木) 19:40:57.02ID:pZgG2+eB
ノマドっていいネーミングだよな
外車みたい
2025/01/16(木) 19:42:24.39ID:noalOwPl
インド製だから外車っちゃ外車だな
2025/01/16(木) 19:55:40.05ID:wuwj7XUr
ゲレンデカスタムは見栄っ張りが際立ちすぎてひく
2025/01/16(木) 19:57:20.34ID:ot346fWk
丼だけ売れるのか64と74の登録台数にどれだけ影響あるのかな
B菌みたいに欲しい欲しい詐欺になったりして
2025/01/16(木) 20:19:00.06ID:MOmBYiCA
>>488
半分ネタやろ
491阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/16(木) 20:38:26.30ID:Ferlf6ka
高すぎだろ
2025/01/16(木) 21:02:29.09ID:KKD6ZE0e
>>483
面白そうだな
2025/01/16(木) 21:03:04.32ID:1vjRbKTC
>>479
設定速度表示機能付きACCが欲しいわ。
ECU書き換えとかそういうことしたくないからあとスポーツモードも欲しい。
494阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/16(木) 21:19:08.67ID:0XyfpL8X
>>482
やっぱりラパンに憧れてんだな
495阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/16(木) 22:21:28.02ID:MiAyjctt
>>463
high low 切替えあればよいのにな
スバルみたいに
496阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/16(木) 22:27:48.88ID:o+PfsQNk
説明書読んで気が付いたけど、ジムニーのタイヤチェーンって後輪に巻くんだね、知らなかったわ
FRベースとは言え4駆だから前輪に巻くものだと当然の様に思ってた
非金属の簡単ロックチェーン買ってまだ一度も使ってないけど、交差点とかうまく曲がるんか?
497阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/16(木) 22:32:55.12ID:Kl0kO0+e
え?普通は駆動輪にチェーンだろ。だから後輪だろ。
四駆でずっと走りたいやつは4輪装着ご自由に
498阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/16(木) 22:44:24.99ID:p1JkckDY
直結だから、4駆に入れっぱ前提で前に巻くのもアリだけどな
取り敢えずハンドル効くし
2025/01/16(木) 22:50:09.12ID:HVAkJjIn
【不正改造4WDからタイヤが脱落し、4歳女の子に直撃】女児は"意識不明"のまま…車の運転手と所有者の男2人の初公判開「間違いありません」と起訴内容認める―父親が元気だった頃の娘の姿を語る 札幌地裁
news.yahoo.co.jp/articles/f64d6aad21f1fd4fe5022f592239f17bbc8b4aae
500阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 00:21:31.91ID:T+NOKQmz
駆動輪だから四駆にしたら当然四輪に巻くんだぞ
501阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 06:03:55.04ID:eYIXIsRA
どうせファッションで乗るんだから四駆なんか無くていいと思う
FF、CVT、モノコック、ウサギマークで爆売れ間違いなし
2025/01/17(金) 10:13:44.59ID:ZdvWY6Rp
チェーン巻くタイヤもわからん様なニワカはノマドATでも乗っとけお似合いだ
2025/01/17(金) 14:41:29.89ID:r+ZHLsn8
アンダーが好きなら後輪、オーバーが好きなら前輪に巻けばいいだろ
2025/01/17(金) 15:05:27.72ID:cXh6NJx6
メーカー直系デラで見積もり出してもらったら
「この車は値引きはありません」
の一点張りだった

少しでも安くしたいならオプション品も社外で買った方がいいとの提案をされた

この車を売る気はなさそうだった
2025/01/17(金) 15:29:03.59ID:Qn+k6OuW
そら値引き無しでも欲しくて1年待ってる人だらけだからな
中古の方が高いのに新車をわざわざ乞食に値引きして売ってやる理由が無い
2025/01/17(金) 15:42:13.38ID:MCinsYX8
>>502
おじいちゃん
シエラスレでも暴れてるけど遂に家族にも相手にされなくなっちゃったのw
2025/01/17(金) 16:03:33.48ID:1I6BaZHn
FRベースの四輪駆動車はね
基本後ろに巻くんだよ
操縦安定性とかじゃなくて駆動系がリアのほうが強度や耐久性があるから
破損防止なんだよ
フロントはユニバーサルジョイントや操舵系があるからね
508阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 17:20:14.60ID:78MUwJS6
俺プッシュ嫌だからXGにしたんだけど、XG選んだ人どれぐらいいる?
509阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/17(金) 18:03:09.21ID:6lZtOnXf
XLやわ。
XGが良かったんだが、色・後席分割・シートヒーター・ヒーテッドミラーが無いのは辛い・・・
まあ結果的には色は銀でも良かったし後席は乗りたがらないから分割の必要は無かったが。
XGいいなぁ〜
2025/01/17(金) 18:24:44.48ID:lHKNIaji
俺もXL
XCのサイドミラーウインカーが嫌い、クルーズコントロールいらない
アルミホイールよりスティールが好み
XGはプッシュスタートない、ガラスのスモークない、電動ミラーないから止めた
艶無しのサイドミラーと後部座席のヘッドレスト無いのと分割しないのは気にならない
ずっとフルフラットにしててヘッドレストは邪魔だから家に置いてる
511阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/01/17(金) 18:39:05.56ID:eRDkT4hT
ジムニーは鍵刺して回さないと嫌だからXG
512阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 18:42:28.16ID:WzcBbH3I
自分もXL一択だった
もしXCが同じ値段だったとしてもXL買う
2025/01/17(金) 18:45:33.15ID:T4id8htp
XGとか原人過ぎて無理だろ
金ないって正直に言えよザコがw
2025/01/17(金) 18:47:46.41ID:T4id8htp
>>512
わかる
俺もXL
ウィンカーミラー故障で寺行きとかアホくさやろ
機能が過剰過ぎるのも考えもつーことよ
515阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 18:50:35.90ID:UkmnV14d
ミラーウインカーとアロイホイールがクソダサ過ぎる
XLは最適解だと思う、ハンドルが売れたん製なのは賛否有るけど
水夫とのハンドルヒーター移植すればナチュラルに革巻きになるしな
516阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/17(金) 18:58:28.70ID:6lZtOnXf
いやいや、やっぱ可能な限りXGでしょ。
ただ、色は単色全部選べて、オプで寒冷地仕様(ヒーテッドミラー、シートヒーター)は準備して欲しい。
あとヘッドレストもオプションでつけれるなら尚良。
517阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 19:56:54.46ID:LxMLUe42
俺もXLにしようか悩んだけどやっぱXGの無骨さがかっこいいなぁって思って雪国在住だけど覚悟してXGにした
結果カスタム費用入れたら余裕でXCの値段行ったけど街中で被らないし全く後悔してない
2025/01/17(金) 20:11:57.89ID:M4SdXlXq
XCでカスタムしてたらもっとお金かかってたな
2025/01/17(金) 20:31:27.81ID:GY+UGSFa
XCを買ってドアミラーとヘッドライトをXL仕様にダウングレード
ウインカーミラーは畳んでも嵩張るし要らない、ヘッドライトはハロゲンカラーのLEDにしたいから交換、でもシートヒーターやステアリングスイッチは欲しい
2025/01/17(金) 20:47:55.95ID:UFpTftTh
XCのAT率の高さ
2025/01/17(金) 21:03:38.56ID:V1aElb9R
文句無しに一番人気のグレードとトランスミッションの組み合わせだけはあるな。
偏屈も少なそう。
522阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/17(金) 21:13:01.88ID:ZkWSwXuY
車内装備や快適性を優先してXCにしたけど、外観はシンプルで無骨なXGがジムニーの本質に合ってると思う
まあでもわざわざ流れるウィンカーに交換する人もいるし色々やね
自分は出来ればリアに付いてるメッキのエンブレム(SUZUKIとJimny)も外したいと思ってるけど、あれ綺麗に剥がせるん?
2025/01/17(金) 21:44:52.17ID:0wKTxDBn
カレージムニー
2025/01/17(金) 21:48:51.72ID:J+K0l1Jx
ヒートガン当ててワイヤー使えば剥がせるんじゃない?
2025/01/17(金) 22:05:45.86ID:iUZTGnLa
剥離剤かけて一晩待つのが手軽じゃない?
526阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 22:09:31.71ID:bybKenLH
>>519
ミラーをウインカー無しにしたらエラーとかでないの?
俺もウインカー無しに交換したい
527阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 22:22:10.26ID:LxMLUe42
>>522
納車初日にやったからか分からないけど簡単に外れた
釣り糸で両面切るイメージ
528阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 22:23:37.61ID:LxMLUe42
残った両面は指で剥がせば跡も残らず
納車から時間経ってたら強力にくっついてるかも?
2025/01/17(金) 23:12:49.69ID:bmx0KY5i
XGが全窓ガラスUVカットだったらなあ後部座席はどうせ何時も畳んだままにするからあれで良いし
530阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 23:30:59.42ID:7IezhwSx
MTのダサさは異常 恥ずかしくてとてもじゃないけど女を乗せれない
2025/01/18(土) 00:25:25.06ID:mkIR32w2
ジムニークロス出してくれ
幌でフロントガラスも倒せる初代仕様
受注生産でもいい
2025/01/18(土) 00:30:12.18ID:CqkveSxY
ATだろうとMTだろうとジムニーなんて狭くて乗り心地悪い軽自動車に端から女なんて乗せねえ
あんなん乗るのはニチャついたキショい男だけで十分
2025/01/18(土) 00:36:14.75ID:rFpcEu7A
>>531
お前だけの為だけにそんな物へスズキのラインをさけないけど完全手組で3000万でも良いなら作ってくれるんじゃない?
SJ10のボディを手に入れて板金して11に換装してもらう方がやってる人もいるし遥かに安いだろうけど
2025/01/18(土) 01:22:42.44ID:uvAyZPQx
>>531
フランスのこれとかどう?
ジムニーベースの軍用車両
個人に売ってくれるのか知らないけど
s://i.imgur.com/9nrbnly.jpeg
2025/01/18(土) 01:24:21.78ID:uvAyZPQx
>>532
ジムニー買う人の半分は女子らしいよ
ジムニーは女子乗りまくり
2025/01/18(土) 05:13:53.97ID:xV2sa8E4
ジムニー買ったら3人目できたわ
5人乗れねえw
537阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 07:57:00.67ID:40Cnm6UH
XGフロントガラス以外はクリアUVカットフィルム貼った 
538阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 07:58:35.93ID:40Cnm6UH
XG一択でした
539阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/18(土) 08:30:12.70ID:6ewE/GZv
>>534
インドのマルチスズキに直接聞いたが、個人には一切売れないとのこと
2025/01/18(土) 08:34:22.21ID:uvAyZPQx
>>539
これ作ってるのスズキマルチじゃないよ、フランスのマスティックだよ
2025/01/18(土) 08:34:24.61ID:cou//sgl
因みにヒンドゥー語でね
2025/01/18(土) 13:31:15.53ID:3XjhM1ad
車高上げたり下げたりは興味ないけど
ホイールは社外品に交換したい
これが前提だとXC買うのは勿体無いかな
2025/01/18(土) 13:35:44.66ID:zSN6N0/L
もったいないなんてことはない
純正はスタッドレスで使えば無駄がない
2025/01/18(土) 13:53:13.77ID:sgHTaSU/
雪降らねンだわ
545阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/18(土) 14:14:02.51ID:Q2eHSBqI
雪降らないならXLかXGの鉄っちんがカッコイいと思う。
ウチは雪降るんで鉄っちんはありえんのが残念だった
2025/01/18(土) 14:24:50.92ID:cou//sgl
>>545
鉄ちんこ そ錆びたら自分で塗装できるじゃん?
547阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/18(土) 16:21:48.97ID:Q2eHSBqI
そこじゃなくて、錆び付いてとれんくなるから困るんよ
548阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 16:26:40.37ID:3AcEs/Kl
裏から叩いたら普通に取れるだろ
549阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 16:27:37.62ID:3AcEs/Kl
それか防錆剤塗ればいい
2025/01/18(土) 16:46:29.53ID:XAapEt4f
鉄っちんは重いやん
2025/01/18(土) 17:05:36.94ID:sgHTaSU/
腹の脂肪を落とせば良いんやで
2025/01/18(土) 17:55:15.58ID:cou//sgl
鉄ちん重いが185タイヤとかの方がもっと重いね
さらにタイヤの慣性重量はホイールより外側にあるからね
553阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/01/18(土) 18:09:17.99ID:Q2eHSBqI
>>548
その程度なら問題ないんだけどね。
木材でバンバン叩いてもとれないレベルを経験すると、二度と鉄っちんは使えないわ
2025/01/18(土) 18:19:21.63ID:V9HYbIiQ
ホイールナットの上3山くらいかけといて、タイヤの下側思いっきり蹴る
2025/01/18(土) 18:22:55.27ID:cou//sgl
>>553
ナットちょっと緩めて足で蹴りを入れると簡単に外れる
ジムニーはハブの形状から外れやすい
ハイエースはハブ径がキツキツなので5回は蹴り入れないと外れなくて大変
556阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/18(土) 18:26:30.25ID:tMuWSY0y
外れて小学生を寝たきり老人にするより良いと思う
2025/01/18(土) 18:40:24.41ID:Yqhz0UfK
小学生は寝たきりになってもきっと小学生のままだよね。
2025/01/18(土) 19:37:16.01ID:l8+N7fVg
おまわりさんこいつです
2025/01/18(土) 19:42:28.74ID:CqkveSxY
小学生が寝たきりになったら寝たきり老人になるまで生きられないと思う
2025/01/19(日) 01:22:04.74ID:t2tE/zPg
なんか4月からMT免許が取りにくくなるらしいよ
基本的な技能検定はAT車で行うことって通達が出ていてMT車の教習だけでMT車の免許が取れなくなるらしい(MT車での教習を禁止はしないが検定はAT車)
MT免許の教習が実質的にAT限定+限定解除の内容になると予想されるって
免許を取る人も金銭的労力的にMT免許を敬遠するのではとも
今現制度での駆け込みMT免許取得者が出ているとも
2025/01/19(日) 01:22:58.30ID:t2tE/zPg
これからはATの時代だな
趣味車のMTも廃れるかも知れない
2025/01/19(日) 05:27:17.50ID:qopx2LNM
>>515
ステアリングヒーターについて
詳しく教えて下さい。
2025/01/19(日) 08:35:03.33ID:go7Tf2TD
>>562
ステアリングヒーターとは、車のハンドルを温める機能です。ハンドルの中に電熱線を取り付けており、寒い時期のドライブに適しています。
564阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 09:27:46.11ID:Dc53o8BP
>>547
雪降るんだったら年に2回脱着するから
そこまで固着しないんじゃね?
2025/01/19(日) 09:28:13.40ID:r0afwlTD
ステアリングヒーターなのにハンドルを温めるってところが気持ち悪いです。
出来ることならばステアリングを温めてください。
566阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/01/19(日) 10:34:49.08ID:DLBsaJIS
>>564
それが、するのよw
タイヤ屋に持って行っても苦労するレベル。
567阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 11:19:04.27ID:PH9DkmDE
シートヒーターとステアリングヒーター
これらは有った方が良い
ステアリングヒーター部品売価8800円ほど オプション1万円設定してくれ!
568阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 11:19:48.85ID:NCuY1G6o
タイヤのどこが固着するん?
自分でやってるけどそんなに苦労した事ない
2025/01/19(日) 11:37:36.46ID:nXBWg4ok
ホイールがハブにだろうな
錆止め吹いてから着けとけ
570阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/01/19(日) 11:38:12.48ID:4biBX+kj
接地面全体かな。ハブの形状も影響するかもね。
1,2年目程度ではなんないよ
571阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 12:06:18.44ID:QedadOSy
>>569
あーそこかー
2025/01/19(日) 12:33:55.88ID:0IKKkVzo
元カー用品店のメカだけど年に数台叩いても蹴ってもびくともしないのがきてたな
573阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 12:55:52.73ID:IVQENQJw
まともな神経してたらMTなんか乗らないから
MTで免許取得してもMTは乗らないのが常人
574阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 12:56:54.02ID:gJqJ1rxl
>>567
オプションの割に安いなwww
2025/01/19(日) 13:00:16.34ID:bQ/P0LwP
つまりジムニーに乗る男はまともじゃないと
2025/01/19(日) 13:04:03.95ID:go7Tf2TD
>>572
それジムニー?
ジムニーは外れやすい
ハイエースなどハブとホイールがキツキツのやつはホント外れない
2025/01/19(日) 14:29:11.72ID:/vfxKRmp
テコなので座ってタイヤの外径付近を真っ直ぐ蹴るだけ
578阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 20:31:27.21ID:HZnUSWCS
MTの納期が短縮しているって本当ですか?
2025/01/19(日) 20:37:30.83ID:qopx2LNM
>>563
すいません質問文が悪かったです。

ジムニーに移設出来るヒーター付きハンドルを教えて欲しいんです。
2025/01/19(日) 20:45:24.31ID:HthSXsB6
>>579
ヒーター用の電源コードがジムニーにないから移設は無理じゃね?
2025/01/19(日) 20:53:30.54ID:qopx2LNM
>>580
そうなんですね

515の書き込みに移設の事が書いてあったので出来るのかと思って質問しました。
水夫って何でしょう
2025/01/19(日) 20:58:48.15ID:HthSXsB6
>>581
水夫はスイフトのことと思う
ステアリングヒーター用の配線を何処かから引っ張って来れば付けれるだろうけど自作するのはハードル高いよ
俺は手袋で運転してる
2025/01/19(日) 21:16:54.79ID:ithjHIAP
冷え性なのか
2025/01/19(日) 21:17:42.18ID:ithjHIAP
むしろ夏場のハンドルクーラー欲しいけど
2025/01/19(日) 21:21:51.16ID:vdv1UsFF
80年代トヨタ車にあったステアリングコラム下の送風ルーバーが股間を冷却するのにとても良かった。
586阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 21:33:53.12ID:EbwAbpnH
5ドア
実は6人乗りでした
的なサプライズがほしい
587阻止 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 21:43:07.39ID:fh5bYFlI
ジムニー乗りはバカしかいないのは確かに事実だ
つまり、お前らクズどもだ

しかしながら普段はバカじゃないのだが
ジムニーに乗ると気持ちが高揚しバカな
行動を起こしてしまうのがジムニーの
罪深いところだ
一種の媚薬だな
2025/01/19(日) 21:54:49.09ID:N75gD3a1
踏んじゃダメなの?

https://i.imgur.com/Lfxbe4M.jpeg
2025/01/19(日) 21:57:59.39ID:bQ/P0LwP
>>588
踏むために金属板貼ってるんじゃないの?
2025/01/19(日) 22:08:40.53ID:nXBWg4ok
バイザーもマットフラップも無いのに「ジムニー乗り」って仲間意識やめてください
2025/01/19(日) 22:15:54.83ID:Ujhh0rBb
サイドシルスカッフって踏んでもいいようにするための保護目的だよな…
2025/01/19(日) 22:34:32.52ID:qopx2LNM
>>582
ありがとうございます

スイフトの事なんですね理解しました
末端冷え性且つ本日朝の気温が-15度の街に住んでましてヒーター付けれるなら付けたいと思っていましたので質問させて頂きました。

配線来てないので難しそうですね。
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
593阻止 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 22:47:43.75ID:fh5bYFlI
ジムニー乗りはバカしかいないのは確かに事実だ
つまり、お前らクズどもだ

しかしながら普段はバカじゃないのだが
ジムニーに乗ると気持ちが高揚しバカな
行動を起こしてしまうのがジムニーの
罪深いところだ
一種の媚薬だな
594阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 22:52:09.73ID:fh5bYFlI
令和の新常識

プリウスと ジ ム ニ ー に は

絶対に近寄るな

殺されるぞ
2025/01/20(月) 00:42:14.44ID:Vjy0DZmf
俺はタイムズのヤリス見たら車間開けてる
2025/01/20(月) 01:07:28.90ID:GTUT7RYU
ジムニーよりもっと避ける車あるだろ
2025/01/20(月) 03:29:19.49ID:DMiTj6vl
脱輪ジムニーみたいな不正改造車乗ってるやつって同じジムニー乗りからも嫌われてんだろ
いい年こいてやってることが18,19のがきレベル
598阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 06:17:28.13ID:WehIqXEE
>>588
こんなんじゃなくて滑り止め貼れよ
気が利かないな
599阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 07:06:28.01ID:76mabFuO
>>560
ATださっ
2025/01/20(月) 11:25:55.44ID:s4LLkblE
別に他車のATは乗ってもいいけどジムニーにATはない派
2025/01/20(月) 11:28:52.64ID:Cbjvj6Y2
他人の車がATでもMTでもどうでも良い派
2025/01/20(月) 11:34:41.96ID:sCnM0IL8
>>600
しつこいよ君きもちわるい
603阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 12:59:05.51ID:0vyo2BIl
でもまあ男のジムニーAT乗りはちょっと下に見てしまうのは正直なところ
ごめんやでw
2025/01/20(月) 13:45:53.09ID:VboQ18Jh
俺も免許がブルーな下手くそは下にみるなー
ゴールドが人として普通だろ?
ブルーとか違反するレベルで運転が下手くそなんだろう?
2025/01/20(月) 13:47:27.52ID:BdGiwd/h
俺もAT否定しないけどジムニーでATだけは理解不能
606阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 15:19:11.91ID:nibMJRxm
免許がブルーと下手は関係あるか?
2025/01/20(月) 15:57:17.20ID:oY+iQJQF
スポーツカーのMTは楽しいけど
ジムニーのMTはトラック乗ってる気分にならん?
当方ロードスターMT、ジムニーAT乗り(´・ω・`)
2025/01/20(月) 15:59:17.63ID:2x3JFvHb
スポーツカーとかジムニー以上に女に嫌がられるな
特にオープン
2025/01/20(月) 16:27:33.61ID:LhJvNERc
>>608
彼氏に乗ってほしくない自動車
第1位 軽自動車
第2位 オープンカー
第3位 スポーツカー

全部を満たしてるコペンって…
2025/01/20(月) 16:30:51.45ID:DMiTj6vl
非力な車をMTで鞭打って走らすは古くからの車文化だからな
それが車発祥の欧州でも未だに根強いし
根底にあるのは馬っぽさなんだろうな
2025/01/20(月) 16:31:55.40ID:DMiTj6vl
ハーレーと一緒
2025/01/20(月) 16:44:23.49ID:Ihdv4oyX
自動車教習所、MT免許を取る人も「AT車が基本」の教習に変更へ
https://itainews.com/archives/2044034.html
2025/01/20(月) 16:58:25.76ID:Vjy0DZmf
ATジムニー乗りのブルー免許持ちが底辺ってことね
2025/01/20(月) 17:14:58.29ID:lzWqNgTO
>>604
さいてょはメジャー無敗だから通算46敗してる田中将大より格上理論やめーや
2025/01/20(月) 17:20:45.59ID:TGhFlB3d
スイフトのステアリングでヒーター付きはあるのでしょうか?

また換装してヒーターも使えるようにした方や動画などありますか?

詳しい方がいればご教授お願いします
2025/01/20(月) 18:43:31.78ID:+MDrSBvC
ps://i.imgur.com/ESvqqNa.png
2025/01/20(月) 18:58:14.13ID:6OTrM8D8
>>607
仕事で乗ってる2tダンプと乗り味一緒だわw
618阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/01/20(月) 19:00:51.67ID:RPTNVAjK
いや、鈴菌キャリイだよ
619阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 19:08:10.97ID:RyXkwLc4
彼氏に乗って欲しくない車はMT車がダントツだろ
女はほんと嫌がる 恥ずかしいそうですw
2025/01/20(月) 19:11:08.51ID:8gYe1LYx
>>607
そりゃな
ジムニーはトラック派生の車だからな
乗用車というより貨物車だから
621阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 19:20:36.70ID:lGSaC7x5
>>619
じゃあ、やっぱりMT車が最強って事ですね^^
2025/01/20(月) 19:27:08.79ID:cwcVdew6
>>616
ワイ。
そもそももう彼女じゃないし保護フィルムでも貼っとけ。

>>619
下手なMTだと手もおちおち繋げないんだよね。
623阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 20:07:39.74ID:gW/aocP2
ジムニーでデートすんなよw
2025/01/20(月) 20:18:32.38ID:teAhkaC4
大自然の中、ひとりで花を摘みに行ける彼女なら
ジムニーデートも良いんじゃないか?
2025/01/20(月) 23:29:03.07ID:K+gURk3J
215/70R16だとスピードメーターや走行距離は影響ない?
626阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.54]
垢版 |
2025/01/21(火) 00:34:37.20ID:zmfpprtv
>>615
この辺観たら参考になるのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=OybSRVaK9Oo
https://www.youtube.com/watch?v=5_hPwYLaI_E
2025/01/21(火) 03:08:23.64ID:+cZoGG1U
>>626
ありがとうございます
見てみます
2025/01/21(火) 08:15:50.91ID:absux97v
>>616
踏まないでって気にしたことないわ
肝もちんこも小さい野郎は嫌われて当然
2025/01/21(火) 09:34:12.11ID:CDwAYGIZ
スカッフプレートにウンコ塗っておけば踏まなくなるだろうよ
2025/01/21(火) 10:21:55.55ID:QDZJI8Zo
ハイヒールはうんこ踏む用の靴だから
うんこ付いたまま土禁(笑)のフロアに足踏み込まれるね。
2025/01/21(火) 10:54:07.13ID:8jakkd9Q
>>607
それは秘密基地ヒロシと同じで運転ど素人の発想。運転の楽しさはロードスターもジムニーも似ている。
632阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/21(火) 17:32:17.45ID:K+4H9263
>>42
エンジンオイルは最低半年に一回又は3千キロ
ミッショントランスファーデフは3万キロ
ミッションオイル等の方はもうちょっと短くていいかも
2025/01/21(火) 19:42:26.65ID:Vc65IIxw
ミッションオイル交換デラだといくらくらい?誰か教えて下さい
634阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/21(火) 21:48:38.41ID:Wgw6JaSo
サイドシルを踏んで乗り込む方がたいへんだろ
2025/01/21(火) 22:47:21.00ID:qY/AkGCH
え? 女乗せた事無いだろw
2025/01/21(火) 23:31:25.02ID:XGf8dWD9
かわいそうな童貞への発言はもうちょっと気を遣ってあげて。
2025/01/21(火) 23:41:27.06ID:h3oRpEAp
オンナに乗るとかハラスメント発言
2025/01/22(水) 00:07:20.83ID:QIrUA3yn
オンナが乗ると書いてあんだが…
2025/01/22(水) 03:29:03.50ID:YypVm9TM
>>638
え、オンナ乗せたこともないの?カワイソウ
2025/01/22(水) 07:48:37.83ID:0mmiR2E9
おれの母ちゃん乗る時サイドシルなんて踏まないけどな
2025/01/22(水) 08:35:38.40ID:35vHFxKP
マザーファッカー到着
642阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/01/22(水) 09:21:04.63ID:d4Hei1bK
1台持ち前提な話が笑える
2025/01/22(水) 10:40:32.11ID:Fho/GbRU
伊藤モーターてとこのYouTubeで燃費実験でAT14kmMT19kmとかなんだけど田舎とはいえMTの19kmて凄いな
あとトリップとオドが両方表示されてるのは1型2型まで?
2025/01/22(水) 10:45:41.32ID:ZeqYxMWl
燃費19ってやけに悪いなカスタムか?
ノーマルだと普通に20km/L超えるぞ
2025/01/22(水) 10:54:17.96ID:E4IG8D60
わしらのジムニーに女が乗ることなんてないんやから心配することないよ(´・ω・`)
2025/01/22(水) 11:05:18.88ID:rSMOZZ8l
夜な夜な心霊スポット行ったりしてるから
女の霊を取っ替え引っ替え乗せてるかもしれん
647阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/22(水) 11:07:39.84ID:MhbdOohg
pivotのスロコン付けてる人どう?
マニュアル乗ってるんだけど回転数上がらんくて乗りづらさ感じてるんだが
2025/01/22(水) 12:14:07.67ID:ux1K2hhn
乗り換え検討してんだがアイスト無くならんかね
改造して切ればええやんいうけどちんこ付いて生まれて切ればええやん言ってるくらい気分が悪い
次のマイナーチェンジで頼むでおい
649阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/01/22(水) 12:41:16.23ID:d4Hei1bK
>>647
アクセル踏めば済む話し

>>648
無くならない
キャンセラー付けるのも嫌なら他の車買えば済む話し
2025/01/22(水) 13:14:09.20ID:1a0g2Who
アクセル踏んでも電子制御でゆっくりしか開かんちゃうか?
2025/01/22(水) 13:21:59.21ID:AnZspt2c
ドラレコやメーターの映像見せろや~
なんもわからんから、ギア落とせくらいしか言えないやろ
652阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/01/22(水) 13:44:53.99ID:d4Hei1bK
車のトルクを感じて、それに合わせてアクセル踏めば済むよ。
出来ないならスロコンw付ければいんじゃね?馬鹿にされっけど
2025/01/22(水) 14:15:03.64ID:duJ/u8qy
>>650
こんなイメージ
ps://i.imgur.com/1YELiFR.jpeg

アクセルを50%踏んでもスロットルは25%しか開かない
スロットル50%開いて欲しいならアクセルは70%まで踏む

アクセルを50%まで1秒かけて踏んだ場合
スロットルは25%まで開くのを1秒かけてしまうので、ゆっくりしか開いていないと言えるが
100%まで0.5秒で踏めば
スロットルも0.5秒で100まで開いてくれる

スロコンで0-100km/hタイムに変化が無いのはこの為

0.5秒で踏んでいるのにスロットルは1秒かけてしまう、なんて事があって、スロコンで補正されるならタイムアップする訳で、、、
2025/01/22(水) 14:45:09.21ID:MCqg6vsO
去年6月注文で今日生産乗ったって連絡来た
ちょっと早くなってる?
XL5MT緑
1年かかるって言われたからまだ後付け部品買ってないからこれから色々ポチるつもりだけど納車に間に合うかな
2025/01/22(水) 15:02:04.38ID:27Xn20nu
長めに言っとかないと文句言う人が多いからな
2025/01/22(水) 15:05:50.88ID:DMDNrrhw
>>653
この図はどう見るの?
加速50の場合、スポーツはスロットル開度が75必要なのに対してエコは25で済むってこと?
2025/01/22(水) 15:18:51.66ID:FkSsRy5j
スロットルバルブ50%に対してスポーツアクセル30、エコアクセル70だろjk
2025/01/22(水) 15:27:49.07ID:duJ/u8qy
>>656
アクセラレーターは加速させるもの
加速そのものじゃなくアクセルの踏み込み量だね

横がアクセル
縦がスロットル開度


横50 アクセルを50%踏むと

ECOだとスロットルは25%しか開かない
SPORTSだとスロットルは75%も開く

と言った感じで見る
2025/01/22(水) 15:41:53.89ID:0CjhV/8M
PIVOTつけてます。
足にかかる負担が全然変わるので
とても楽になりました。
設定詰めたら思い通りになると思います。
ちょっと加速したい時でも奥まで踏まなくても良くなるので快適です
XLなのでオートクルーズ付きのを使用中です。こちらも快適。
2025/01/22(水) 16:17:17.05ID:DMDNrrhw
>>658
ありがとう理解できた
これってリニアなノーマルがコントロールしやすいよね?
2025/01/22(水) 16:42:59.72ID:T2Sxy8QS
アクセル踏み込みを自分で調整できる人ならいらない
0か1しかないような人はつければ加速が良くなったと感じる
2025/01/22(水) 17:04:50.78ID:QIrUA3yn
>>661
ちょっと何いってんだか分からないがアクセル0か全開の人の運転を想像したら笑えた
2025/01/22(水) 17:09:54.16ID:Lz1OS7fG
この表はモードを相対的表してるだけ
でノーマルに対してエコとスポーツはこんなですよってだけ
ノーマルがアクセル開度に応じて自然にスロットルが開くように見えてるけど実際はアクセル踏んでもスロットルはあんま開かない
だからスロコン付けて足で踏んだ以上に踏んだことにしてスロットル開けてるだけ
ブリッピングとかでアクセル煽っても思ったより回転上がんないなってのが楽になると思う

むしろアクセルオフor全開の人はスロコンつけても変わらんぞ
2025/01/22(水) 17:10:50.16ID:keMvA5j1
アクセル0か1か維持かってヤツ意外と多いよね
2025/01/22(水) 17:22:22.88ID:QIrUA3yn
>>664
維持って0と1を超高速で繰り返す
LEDの調光とかデジタルアンプの出力みたい
2025/01/22(水) 17:27:22.12ID:QIrUA3yn
アクセル0 000000000000000000
低出力 000100001001000001
中出力 110101010011011101
全 開 111111111111111111
667阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/01/22(水) 17:53:58.78ID:d4Hei1bK
0,1しか出来ない馬鹿はスロコン付けた方がいいよ
何も考えず即全開踏んだらカットされるんでなw
もう一回言うが、下手くそはスロコン付けとけw
2025/01/22(水) 17:58:47.86ID:5/KuNWfO
シーエルリンクの動画ではベタ踏みでタイム短縮されていた。計測方法は怪しいがサブコンよりも効果ある内容だった。
速くなる理屈が無いとこんな動画出さないと思うのだが、シーエルリンクがわかってないのかね。
2025/01/22(水) 18:35:08.49ID:QIrUA3yn
ところでジムニーを速くしてメリットあるの?
公道で法規を守ってればジムニーでもなんも問題ないんじゃね?
もしかしてジムニー買ってから思ったより遅い失敗したという流れなのか?
とりあえずお買い物の失敗なので違う車に乗り換えたほうが幸せになりますね
2025/01/22(水) 18:39:18.98ID:QIrUA3yn
ジムニーはまずは足の伸びとかを気にする車種なんだが
スロコンなんかより下回りガード、前後LSDデフロック、ロールバーとかがありがたがれる車種なんよ
2025/01/22(水) 18:39:57.58ID:5/KuNWfO
いや速さではなくレスポンス。安価でレスポンスが良くなるなら変えたいってだけ。
2025/01/22(水) 18:43:52.43ID:QIrUA3yn
>>671
ならファイナルのローギアーとかは?
2025/01/22(水) 18:49:41.64ID:W3XgPpXo
よくID真っ赤にしてまで自分の価値観をそこまで他人に押し付けられるな
いかにも偏屈なお爺ちゃんって感じ
2025/01/22(水) 18:52:38.49ID:UOccGo0o
ジムニー原理主義者は老害w
2025/01/22(水) 19:29:43.20ID:oT8wDlC/
思ってたより早く暖かくなって来たし
そろそろ夏タイヤに交換するかな
2025/01/22(水) 19:40:38.62ID:QIrUA3yn
原理主義も何も用途が違うんだよジムニーは
メーカーも公道での速さ、加速を重視して設計してない
そういう人は現行アルトでもいいと思うめちゃ速くなるしね
俺、ジムニーja11、64とロードスター、ハイエースだよ
車中毒でね
NDはかなり手を加え180馬力いってるんで速さは加速大好きな方だよ
あと俺は中居くんと同じ世代なんで老害かもね
2025/01/22(水) 20:08:45.71ID:lUKgFJRp
>>676
言いたいこと分からなくはないけど
JB64ノーマルがかったるいのは事実。
ハイオク仕様のECUに書き換えてだいぶ良くなった。
同じくNDも乗ってるがこちらはマフラーのみでも割と小気味よく走る。遅いが。
車マニアなので他に数台持ってるが、最近は色んな価値観があっていいなぁと思うようになった。
2025/01/22(水) 20:27:42.84ID:f5FB1b3s
>>666
セナかよ
2025/01/22(水) 20:40:55.01ID:s6C4WIf3
ロードスターなんかに金かけて180馬力程度で喜んでるのに
他人がジムニーを速くするのには否定的なんですね
680阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/01/22(水) 20:45:18.58ID:d4Hei1bK
ジムニーならダウンギアってのは正解だと思う
2025/01/22(水) 20:47:32.89ID:s6C4WIf3
でも老害ってそんな感じだよね
周りが見えないというか自分の考えが絶対だみたいな
682阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/01/22(水) 20:59:31.51ID:d4Hei1bK
まあ方向性間違ってるのは事実なんでそこは素直に受け止めるべきだね
2025/01/22(水) 21:03:24.24ID:UOccGo0o
「方向性間違ってる」
って決めつけて新しい考え方にも理解を示そうとしない事を言ってるんだがな
684 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/22(水) 21:47:31.72ID:ttoWnC1t
>>676
仮免取れた?
オートマ限定解除したら理解できるよ
2025/01/22(水) 23:35:27.44ID:W3XgPpXo
>>676
誰も聞いてもいない興味もない自分語りを始めるのも典型的な老害の証拠
686阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 00:26:41.57ID:UYONf602
速さじゃなくてレスポンスなw
スロコンが馬鹿にされるとか下手くそとか言ってるけどそういう問題じゃないでしょwww
2025/01/23(木) 00:30:14.36ID:L6RqEMlc
オンライン見積もりしたらナビが27万もしてるけど、ディーラーオプションは2種類のナビしかない?
2025/01/23(木) 02:12:52.46ID:QEsnBxgI
七種類ある。
ディスプレイオーディオも去年から復活して今はワイヤレス対応の令和最新版に更新されてる。
2025/01/23(木) 03:46:55.82ID:QUPGwbmO
そうなのか
さんくす
690阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 05:48:11.06ID:lCh6QIr3
【悲報】若者世代で「MT免許はダサい」という風潮が広まるwwwww
6: 2022/08/22(月) 21:55:49.77 ID:6tu9asyD0

MT免許がダサいとうより、MT車を乗ってる奴がダサい
気持ち悪いヲタだけだぜ、あんなの
691阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 08:42:13.44ID:ls+td3n0
ちょい質問
最新の64xcで純正ナビ付けない場合
後方にはバックカメラ付いてるの?
付いてなくて穴だけあるの?
692阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/01/23(木) 09:12:55.88ID:f9laWNSj
車に合わせたアクセル操作が出来ないなら、それは下手くそと言われても仕方がない
2025/01/23(木) 09:37:51.81ID:8BPKdMSQ
>>691
標準でバックカメラがあるなら、アクセサリカタログのオプションに純正バックカメラはないわw

バックカメラ義務化はバックカメラでなくてセンサーでもおk
ジムニー(シエラ)はバックカメラじゃなくてセンサーで法規制をクリアしている
2025/01/23(木) 09:55:04.62ID:0tD6BTDq
カメラ付けたらセンサー外しても車検いけるんか?
センサーは割と便利そうだから併用しても構わんが
695阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 09:55:37.10ID:QVk8Fv7/
>>692
俺がいつできないって言った?
やりづらいとは書いたけどできないとは言ってない

ただ使ってる人の感想聞きたかっただけなのになんでこんな白熱してんの?w
2025/01/23(木) 10:04:48.83ID:B9SkXXDd
老害フルボッコでワロタ
697阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 10:13:42.72ID:2Qrx1lZT
マフラー交換した音で楽しくなるよ
2025/01/23(木) 10:36:10.89ID:D0zPtfsi
センサーキャンセルできるんか?
699阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 11:30:17.75ID:cz1utZl/
ストレートバンパー付けたらセンサー移設どうすんだろ?
自分ペニーレインの一番シンプルなヤツを4型に付けて納車予定なんだが
もちろんディスプレイオーディオ対応のバックカメラは付けるんだが
2025/01/23(木) 12:26:41.46ID:JV/nVvmG
jb64てカスタムしたら売値下がる?デッドニングしたいんやけど
2025/01/23(木) 12:48:05.33ID:R3YkuZIl
>>700
査定時に内張り剥がしてチェックされるもんなの?
2025/01/23(木) 12:48:48.17ID:8BPKdMSQ
基本的に純正パーツから社外パーツに交換したらリセールは下がる

追加した場合は知らん
2025/01/23(木) 12:54:59.78ID:JV/nVvmG
>>702
リフトアップは?
704阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 13:06:16.17ID:ls+td3n0
>>693
ありがと
分かりやすかったわ
2025/01/23(木) 13:17:49.50ID:Cj5Lkk39
>>703
少しでもリフトアップしたら出禁のディーラーだってあるのに査定上がると思う?
2025/01/23(木) 13:22:27.49ID:Ste7Oa8f
査定は上がらないけど販売価格はそこそこ高くなってるんだろうな
2025/01/23(木) 13:26:57.32ID:D0zPtfsi
突入防止も考えるとカスタムの幅が狭なるわ
2025/01/23(木) 14:23:21.32ID:Uude4Y9c
64買う金額で11買っていじり倒した方が楽しそう
もちろんエンジンミッションも手を入れて
709阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/23(木) 14:31:05.63ID:qHVEVHUz
若年性老害も増えてきたなw
710阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 14:38:26.07ID:QVk8Fv7/
でこういうヤツらってすぐ黙るんだよねw
2025/01/23(木) 14:43:37.19ID:zyg2+PFb
わしらは11買っていじり倒す金あれば64買うことを選んだんじゃが(´・ω・`)
712阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/01/23(木) 16:55:23.39ID:f9laWNSj
なんで白熱してるか


下手くそが多いからじゃね?
2025/01/23(木) 17:40:27.26ID:aW9xzjQu
現行はフェンダークリアランス広いから突防居るほど車高上げなくていいと思うんだよな
あとリアバンパーをパイプ一本にするのは突防関係なくおすすめしないぞ
追突された時にマフラーが押されて最悪エンジン周りにまで影響しかねん
ある程度厚みのあるスチールバンパーでええやろ
2025/01/23(木) 20:14:58.02ID:fqrJEbO1
11や70 や60ランクルみたいな形のただのスチールバンパーでいいのにパイプだったり余計な加飾付いてるようなのばかりで良さげなのがない

なにか心当たりある製品ない?
2025/01/23(木) 20:34:43.73ID:DL/ViTmF
ある
2025/01/23(木) 20:40:11.30ID:Uude4Y9c
山のようにあるぞ
2025/01/23(木) 20:57:51.99ID:cSnCrRgk
>>507
ユニバーサルジョイントついてたんだ
2025/01/23(木) 21:54:16.64ID:DL/ViTmF
「彼氏の免許がオートマ限定でした」は恥ずかしい? イケメンなら許される?
https://merkmal-biz.jp/post/84313
719阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/23(木) 22:05:13.71ID:qHVEVHUz
>>711
クラッチを繋いだこともないケツの青い奴らにもっと言ってやれw
2025/01/23(木) 22:54:27.71ID:OTZpklvl
埼玉で普段は雪無縁だからスタッドレス買ってないんだけど冬にスキーやたまに群馬長野方面の雪道行ってみたいなとか思ってたんだけどそのためにスタッドレスに10万近く出すのもなあ
って思ってたんだが
オプカンAT3ってわりと雪道行けるの?
見た目なんかスタッドレスみたいに細かいヒビみたいに入ってるし
買った時に付いてたタイヤも飽きたしMTタイヤでもと思ってたけど雪道も行けるならAT3ありかなあ
AT3と樹脂チェーン買えばスキーとか行けるかな?
721阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 22:57:53.37ID:ZTPLlwvH
チェーン巻けば最強やんけ
2025/01/23(木) 23:07:24.53ID:Uude4Y9c
年に何回も行くならスタッドレスだけどスキー行く時だけスタッドレス履いたレンタカー借りるのが経済的じゃね?
ATタイヤで行って事故るのが一番高くつくと思う
723阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/24(金) 01:58:20.37ID:Ki4MpFWF
雪国に帰省するからスタッドレス履いてる
スキー行くなら替えたほうがいいのでは?
2025/01/24(金) 02:21:11.46ID:BkQTd5O1
冬=スタッドレスの地域に引っ越せばそんな小さな悩み解消するからおすすめ。
逆転の発想だよ。
2025/01/24(金) 02:35:09.01ID:hBkDtaAf
自己責任かつチェーン規制が出ていたらNGだけど
M+S、ATだったら凍結路面でなければ走行できる
走行は4駆
凍結路面は止まらないし横滑りするんで危険
726阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/24(金) 06:09:45.08ID:0zhRnurv
>>700
ビーウィズのコンフィデンス付けた方が安上がりだよ
2025/01/24(金) 09:47:05.11ID:dTL0gXWk
>>720
昔、ボロいR30スカイラインにヨコハマのグランプリ M3のまま金属チェーン積み込み神奈川から友人と合わせて三人で菅平(長野)スキーしに行った中では運良く雪上が圧雪された状態からか全く問題なかった
時間帯も長野の雪ふるエリアを深夜通過するようにして車が少ない時間帯を広域農道や林道を選択、こちらは、低速安全運で後ろから車きたら、後続車優先で左に寄せたら、
黄色のフォグランプ点灯のギャランVR4がスパーンとおい抜いてゆく懐かしわ
あと三人で運転交代たがら非常に楽なのと経験者いたからチェーン交換も一発で雪降るなか速攻にできた
金属製チェーンは経験が重要
2025/01/24(金) 11:52:31.42ID:IwXigiAH
ATタイヤでスキー場とかガイジだろ
2025/01/24(金) 12:47:17.16ID:oh9ypgHG
>>672
64 74のファイナルギアって発売されてんの ?
トランスファーで落とすのうるさいから嫌なんだけど
ファイナルギアあるならそっちで落としたい
2025/01/24(金) 13:28:47.22ID:O4sb5kCY
>>729
64MTなら
64AT用、74MT、74AT、それぞれ違うから好きなの選べる
2025/01/24(金) 13:31:16.97ID:459GNcHg
今はスプレーチェーンだったり布製チェーンあるんだから氷点下になる事がごく稀なら四駆ノーマルタイヤでも余裕やろ
2025/01/24(金) 13:35:14.52ID:DSx5+Jrd
スプレーチェーンとか言うゴミ使った事ある?
733阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.54]
垢版 |
2025/01/24(金) 15:18:22.90ID:I7PfP25Y
トミカもジムニーも今年55周年か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1208417882026720ea3b920f1d8d3ba0fce2130

https://i.imgur.com/4WFPvOv.jpg
734阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.45]
垢版 |
2025/01/24(金) 15:41:50.92ID:jM3ok/Sv
リアデフとピボット4箇所のスキットガード付けようと思う
2025/01/24(金) 17:32:15.21ID:G8i+aqxb
ATタイヤでスキー行きで困ったことないけどな
チェーンも付けたことない
スタッドレスタイヤって普通のタイヤの車がつけるもんだろ位に思ってる
2025/01/24(金) 18:40:21.94ID:VfI1c5Y1
タイヤ大きくしてるとチェーン使えないから注意しろよ
2025/01/24(金) 19:31:32.10ID:zOy+geq/
5ドア予約してきた
2025/01/24(金) 19:50:13.87ID:0XFzNXle
64から乗りかえるんか?
なんでや?何が不満や?
739阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.45]
垢版 |
2025/01/24(金) 20:23:31.38ID:1Qhv5g0b
今はシエラ発注してないと買えないけど
2025/01/24(金) 20:41:34.61ID:zWgaFQtN
>>735
まあ頑張れ
2025/01/24(金) 21:00:47.93ID:PytjYbRM
>>735
馬鹿のまだ生きてる自慢不要
早く単独で死んでくれ
2025/01/24(金) 21:23:31.99ID:U6bjf/0A
スキー行くって事は老人だろ?
そのうち死ぬからほっといて大丈夫
743阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/01/24(金) 21:29:25.14ID:J3vagirB
関係ないけど、いい歳してテレマーク始めたいなと思い始めてる
744阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/24(金) 22:21:54.58ID:EpkOj5mM
>>738
軽ジムニーは女が乗る車だから
2025/01/24(金) 23:56:34.88ID:q56RMyfp
逆にシェラや5ドアを買うメリットってなに?
746阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 00:07:14.46ID:5TBSrAFW
>>735
人殺す前に返納しろ
2025/01/25(土) 04:25:43.07ID:+427fghe
>>741 >>746
運転どヘタなのかタイヤ関係の仕事してんの?
違反してるわけでもないのに言われる筋合いないわw
748阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/25(土) 07:22:02.97ID:ztf2IKxN
「困ったことない」
→わかる
「チェーンつけたことない」
→わかる
「スタッドレスタイヤって普通のタイヤの車がつけるもんだろ位に思ってる」
→これは流石に頭おかしい
2025/01/25(土) 07:35:00.34ID:KxBnlsYH
違反でなければ何やっても許されると思うチンピラ思考
2025/01/25(土) 08:42:46.20ID:6vMqRw78
どうしてスキー場までの道路に雪がある前提なんだよ
2025/01/25(土) 08:53:21.75ID:+427fghe
自分基準の爺めんどくさっw
752阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.45]
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:20.89ID:RmzIwi5n
じゃない方 は俺はイランw
2025/01/25(土) 09:04:17.57ID:UzojjjL6
オールテレーン‐タイヤ【all-terrain tire】 の解説
自動車のタイヤで、普通のタイヤと冬用のスノータイヤの中間的な性質をもつタイヤ。SUVなどの四輪駆動車で使用され、普通のタイヤに比べて雪道やオフロードでの走行性能が高められている。
754阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 09:10:04.97ID:AU3raYt1
まぁぶっちゃけ凍ってなければ大丈夫なんだろっけど凍ってたらどうすんの?って話じゃない
755阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:47.34ID:7dOSCCDm
トレイルテレ~ンは、サイプの入り方が雪に強そうだなと思った
2025/01/25(土) 09:20:38.90ID:+427fghe
>>754
チェーン履くでしょ 
スタッドレス過信して凍っててもチェーン履かずに事故ってる馬鹿のがよほど多くないですか
2025/01/25(土) 09:49:05.95ID:uLUQWPSP
雪国に住んでいるがチェーン履いている車なんて見たこと無いわ。
758阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.45]
垢版 |
2025/01/25(土) 10:00:52.47ID:RmzIwi5n
A/Tはサイプきってあってもゴムの質が違うから積雪・凍結ではスタッドレスには全くおよばない。
それを理解した上で乗ってるやつは安全運転するからいいけど・・・
2025/01/25(土) 10:30:22.94ID:tp/MTyAJ
こういう馬鹿は事故っても人のせいにしそう
この前の黄色ジムニー乗りみたいに
2025/01/25(土) 10:45:18.99ID:TYaeyobd
>>753
MTタイヤもM+Sだが雪道に強いとは言わんだろ
ふっかふかの雪には強いかも知れんが
2025/01/25(土) 10:47:00.34ID:6vMqRw78
>>760
普通のタイヤと比べて が見えない文盲か?
2025/01/25(土) 10:53:20.39ID:iRJ8h042
北海道や雪国に遊びに行った時は無茶苦茶チェーン使った
むしろチェーンやかんじきを使う為だけに雪道を走りに行ってるがw
2025/01/25(土) 10:57:38.07ID:TYaeyobd
>>761
ふふふ、そういう反応は敗北宣言だよね~
2025/01/25(土) 11:03:45.83ID:kPlrlGHA
あんたらジムニーのプロかもしれんが
スタッドレスかチェーン装着車以外は雪国に乗り入れんでくれ
ジムニーのプロの皆様にお願いやm(_ _)m
2025/01/25(土) 11:06:03.43ID:6vMqRw78
>>763
国語赤点だろw
どこに雪道に強いと書いてあるの?
2025/01/25(土) 11:11:56.60ID:6vMqRw78
高すぎるので使おうとは思わないけど
スパイクタイヤは最新スタッドレスより勝っているのか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1164186826
767阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 12:31:02.78ID:BL3ORRwI
>>746
嫌ドス(^^;
2025/01/25(土) 13:07:21.04ID:al+6xJES
>>765
ふふふ
2025/01/25(土) 17:05:16.93ID:IEfhozFk
>>764
ジムニーのプロはスタッドレス+チェーンで雪道を楽しみます
それ以外はニワカです
770阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 18:57:16.36ID:Lq14mDYL
>>764
嫌ドス(^^;
2025/01/25(土) 20:29:09.62ID:e4c1FuKP
新車買って整備士の友達にステアリング交換頼んだら作業途中でスパイラルケーブルの蓋外れて中のとぐろ巻いたテープみたいなのがデロデロ出てくる→透明なグリス塗ってあるテープはチョッキンして大事な配線テープだけ手巻きで戻してステアリング取り付け→警告灯付く(舵角センサーの存在知らなかっみたいでズレてた)→診断機付ければ直ると言われて別の整備工場へ→診断機繋ぐもエラー消えず→スパイラルケーブル交換と舵角センサー合わせるもエラー消えず→整備工の人に電子制御の部分総取っ替えになるかもと言われる(それで直るかもわからん)

新車一括で買って1ヶ月でこれ
ちな貯金ほぼ無し 詰んだわ
772阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 20:46:53.40ID:7fgHaqN/
友達にお幾ら万円でお願いしたんや?
2025/01/25(土) 20:50:31.85ID:e4c1FuKP
最初金渡すこと言わんかったからテキトーに作業されたんかな
1万払ったけど
2025/01/25(土) 21:04:37.90ID:10j+MjL+
>>771
ギャハハ
2025/01/25(土) 21:43:17.38ID:6c9mvf0u
責任が伴う作業に事前に正規の料金も示さず払わず作業させたのが悪い
金ってのは責任の重さ
2025/01/25(土) 22:18:31.69ID:R6h+XbJJ
>>775
だな
反省するわ
2025/01/25(土) 22:29:40.30ID:R6h+XbJJ
どっかの整備会社に頼んでエラーついたなら詰めれるけど完全にプライベートの個人間でしかも友達に頼んだっていうのが最悪の選択すぎたわ
全額弁償してと言いにくい
あんな雑で下調べもせずにステアリング付け替えると思わんかった
プロに口出すのも野暮と思ってちゃんと中心線とってとかセンサー合わせてとか何も説明しなかったオレが悪いのもあるけど
778阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/25(土) 22:54:06.60ID:u5I1+vnp
DA17Vジョインタと乗り比べた人に聞きたいんだけど、高速道路の煩さや、横風の揺れ具合は同じ位?
2025/01/25(土) 23:08:12.72ID:tqELK+DM
友達とはいえプロに金額提示もせずに丸投げしてる時点でアホ過ぎるわ
少しでも嫌われてたらそうなるだろ
2025/01/25(土) 23:14:08.57ID:WL7813CV
プロもピンキリ、自分でやったほうが失敗しても納得出来る
2025/01/25(土) 23:16:35.43ID:7fgHaqN/
まあ深く考えるな
起こっちまったことは仕方がねぇ
笑い話にして楽しいカーライフを送ろうぜ!
2025/01/25(土) 23:21:53.63ID:LKAEBfbV
純正のアルミホイールとスチールで燃費差どれくらいあるの?
2025/01/26(日) 03:21:55.01ID:EaJ7lp/6
>>771
グレードは何ですか?参考に教えて下さい
784阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 07:23:27.34ID:HWclpnid
>>733
55年記念特別仕様車が4月頃
785阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/26(日) 09:56:06.47ID:XrFYclLa
それ、出たら買う予定
2025/01/26(日) 10:16:55.89ID:/p718WLK
>>777
握る部分だけ変えたの?
それとも昔の走り屋みたいなエアバッグ無しのやつにまるごと?
787阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 13:27:38.23ID:l1eCDhLZ
納車された直後、ホイル・タイヤをMT G003の19に変えたけど、
車検なので純正ホイル・タイヤに戻すのと背面スペアも外したら
ジムニーの性能が上がった感じがした。
やはりタイヤが大きく重くなるときついんだね。
2025/01/26(日) 13:48:24.86ID:Xr6RjdOd
なんの性能が欲しいかで選ぶしか無いよね
こういうの使うと大径タイヤでも少しキビキビするかもね
s://i.imgur.com/HgKj1Tf.jpeg
789阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 15:33:36.56ID:l1eCDhLZ
3年ぶりに純正タイヤにしたけど、こんなにきびきびしてた
車だったんだ・・・思った。w
タイヤ変えたらギヤ比も下げたいものですが・・・マネーが・・・とほほ
2025/01/26(日) 16:11:26.01ID:5fGksXJB
>>789
youtubeとかで業者に洗脳されてタイヤ交換する人が多い
街乗りメインなら純正タイヤが乗り心地も燃費も最適なのに
791阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2025/01/26(日) 16:12:24.83ID:qp4RAdY/
大径タイヤにするとそんなに残念な感じになるん?
185に変えようか悩んでるがやっぱ純正かなー
2025/01/26(日) 16:25:38.34ID:5fGksXJB
>>791
メリットは見た目が良くなるだけだし自分以外は誰もタイヤなんて見てないからね
アフリカ在住ならMTタイヤの利便性もあるだろうけど
2025/01/26(日) 16:28:18.97ID:Xr6RjdOd
クロカンごっこするなら大径タイヤ欲しいけど荒れた林道程度ならノーマルサイズのMTタイヤという選択肢もある
大雨の後でぬたくたの時とかノーマルタイヤとMTタイヤは大違い
2025/01/26(日) 16:31:22.77ID:z3K4AI+4
>>780
直れば笑い話だけど直らねえんだよ!
>>781
道具だけ借りて自分でやるべきだった
>>786
エアバッグ無しにまるごと
2025/01/26(日) 16:51:58.90ID:jONDp+sw
電子制御の弊害やな
2025/01/26(日) 16:57:38.90ID:oYAFsIHY
簡単に車高を上げてオフロードに行こうとする人がいるけど止めておいたほうがいい
3インチとか上げて大径タイヤを履かせても軽ジムニーの車両バランスだと素人は簡単に横転させてキズモノか最悪廃車になる
転ばないように車を作り込んでいくと同じ車がもう一台は余裕で買える金額になる
過去にJB23を軽規格のまま200万以上掛けてオフロード仕様に徹底改造した経験から言うと1インチアップに195タイヤ程度が無理なく最もバランスが良かったよ
797阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/26(日) 17:23:10.19ID:XrFYclLa
でも大径タイヤにしたらもっさりするんやろ?
1インチプラス1サイズ大径程度なら、ノーマルで腕磨いた方が幸せなんかなとそっち方向に向いてる
2025/01/26(日) 17:29:50.67ID:Xr6RjdOd
>>797
オンロードではモッサリするけどオフロードではローレンジだから問題ないよ
オンロードを取るかオフロードを取るか
好みの問題だね
2025/01/26(日) 17:34:40.98ID:oYAFsIHY
もっさりを解消したいならギア比の補正とエンジンの出力アップも必要で更にカネが掛かる
全部やってると俺みたいに200万の軽自動車が500万に化けるぞw
全部の性能が欲しいなら最初からシエラを買ったほうがいい
800阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/26(日) 17:42:59.57ID:XrFYclLa
オフでも低速トルク不足とかにならん?
2025/01/26(日) 18:32:42.31ID:tJZBgFGI
タイヤサイズ変えると走行距離とズレるのがいやだ
802阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 18:52:08.56ID:p0XO8Ayu
タイヤ径はそのままで若干太くしたいな
2025/01/26(日) 19:18:13.71ID:/p718WLK
ジムニーのカスタムって結構金かかるんだね
そこら辺走ってる改造ジムニーがそんなに金かかってるとは所有するまで思わなかった
2025/01/26(日) 19:20:06.83ID:gRyr8Jyn
大径タイヤはジムニーの本懐だ。そこに萌えんとは君、何故ジムニーに乗ってる?
805阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/26(日) 19:22:32.01ID:Degxo3aj
185/85が吊るしのまま履けるのは良いよね
2025/01/26(日) 19:25:36.83ID:A4JsXtZo
>>801
もともと5%くらいハッピーメーターだから大きくしたほうが丁度よいような
807阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/26(日) 19:26:51.89ID:XrFYclLa
カッコだけのカスタムはしたないねん
2025/01/26(日) 19:41:30.41ID:Xr6RjdOd
大径タイヤがかっこだけって事はジムニーがかっこだけって事だね
809阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 20:02:52.91ID:nC+RDPNx
30までは6.00が純正だったけど現行は肥大化してるんで6.50がベストバランス
810阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/26(日) 20:15:52.25ID:XrFYclLa
オフで低速トルクが落ちないなら大径タイヤにしたいが、どう?
2025/01/26(日) 20:24:44.14ID:Iw6SVNCR
タイヤがデカくなると実質ハイギヤード化するから低速トルク維持したければギヤの方ををロー化しなきゃならんのでは
812阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/26(日) 20:29:29.18ID:XrFYclLa
やっぱロー入れんと駄目っすか・・・
ノーマルで腕磨く方にするわ・・
813阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 21:17:03.61ID:Kb/njHpz
3インチアップの6半が理想形
2025/01/26(日) 22:01:17.71ID:aLKUYJVj
で幼女にタイヤぶち当ててネットで晒し者がお前らの運命でしょ
815阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 22:33:14.19ID:uJTKoqJC
普通にオフロード走らんなら割り切ってオンロードサス入れるのもアリだと思う
816阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 06:21:41.48ID:jMRmBLHi
>>808
女子が乗るただのファッション車
817 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 06:56:39.80ID:P0R6Y9Nm
185/80のゴツくないタイヤがあればいいのに
2025/01/27(月) 07:41:16.93ID:rCZsrpS5
>>801 >>806
トーヨーのオープンカントリーM/T
225/75/R16履いててメーター補正無しでほぼ実測車速ぐらい+αだよ。
わずかに実測より低めに表示されるぐらい。
そのまま持ち込み検査で車検通ったし補正不要。ちょうど良い。
819阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/01/27(月) 08:05:09.55ID:d0QbHROp
国産車はだいたいマイナスに振れてるけど
ジムニーは特に振れ幅が大きいと思う
最初から185/85に合わせる様に
2025/01/27(月) 09:32:11.22ID:B4488xUC
初めから185/85R16履かせて売れよ
821阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/27(月) 11:42:52.69ID:EnrlRfQO
純正サイズのジオM/Tはかすことにしました。
2025/01/27(月) 12:01:02.76ID:j9P2zsrl
>>821
それも良いね
昔々外径ほぼ純正サイズのマッテレ履いてた
なかなか良かった
2025/01/27(月) 12:28:36.69ID:76Bvq8QY
純正サイズRTってないんですか
2025/01/27(月) 12:35:42.44ID:4XTjKz86
>>799
シエラだけどカスタム費用延べ300万超えたw
次から次に欲しいパーツがw
物置がパーツだらけw
825阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:50:29.84ID:3y+FAKIF
バンパーとか交換すると、デカい部品がすごく邪魔になるんだよな
捨てるか売るかするしか無い
826阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:53:08.25ID:EnrlRfQO
AUTOWAYかどっかでアジアンタイヤであったと思う→純正サイズR/T
2025/01/27(月) 13:01:18.36ID:j9P2zsrl
ジオランダーX-AT
215/65R16C 109/107Q 686mm
が外径はノーマルサイズだよね
でもホイール替えなきやダメか
2025/01/27(月) 13:01:55.12ID:OboCFjZL
タイヤだけにはお金を惜しんではいけません。
2025/01/27(月) 13:22:11.79ID:2bU+4pAB
>>771
ユーザー車検になるだろうけど
警告灯だけ表示が検査員に見えないように(認識されないよう)
その箇所に適当にシール貼ってやり過ごす
830阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 13:37:27.85ID:mFkbWV3M
新車カスタムでバンパー、タイヤ&ホイール、マフラー変えてる界隈の方は新品取り外したモノはどうしてるの?
自分はスタッドレス用に鉄チンのホイール4本は残すけど後はサブデラに寄付しちゃう事になりそうなんだが
因みにメルカリ等はやってないのでネットで売り捌くスキルは持ち合わせていません
2025/01/27(月) 14:08:30.07ID:3BqcyZ3R
>>829
最近は警告灯の玉切れも確認されるから無理じゃないの
2025/01/27(月) 15:01:52.67ID:2bU+4pAB
>>831
自動車技術総合機構NALTECの平成29年2月からの規定を見ると
(車検審査時における車両状態)
原動機の作動中に識別表示が継続して点灯復は点滅しない状態であること

これはエアバッグ付きのステアリングなら警告灯表示したら問題となるは当然でしょうけど

エアバッグ無しのNardiとかMomoとなると元々の機能としてエアバッグは作動しない(無)から
警告灯表示を視認されないようにしておけばOKな気もしますが実際はユーザー車検出たとこ勝負かな?
833 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 18:00:00.08ID:mPChg3mC
>>818
燃費と〇が悪そうなサイズだね
2025/01/27(月) 18:00:19.57ID:eqE4SCgi
ごましてでも車検を通せばいいとか整備不良でタイヤ飛ばしたクズと同じだな
2025/01/27(月) 18:06:54.33ID:/EIsXLXA
>>834
この掲示板ではそういう正義感はいらん
自己責任でいいんだよ
836阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/01/27(月) 19:30:20.08ID:EnrlRfQO
リアカメラでなんかいいのあるかな?
用途は夜光源不足の時でもバック見えるようにしたい。
普段の駐車には必要性感じないし、山でのギリ攻め用にリアアンダーミラー付けてるからハイマウントの必要はない。
モニターについては今モニタレスだからディスプレイオーディオ付ければいいんだけど1DINの小物入れ無くなるのもなー
あと、デジタルミラーは嫌・・・
ワガママな俺にアドバイス下さい
837阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 19:59:31.10ID:mPChg3mC
モニター付けるの嫌なくせしてリアカメラって?
アップルゴーグルで見るつもいか
爆光LEDバックランプでいいんじゃん
2025/01/27(月) 20:02:51.00ID:OEv2o0gk
>>836
そもそも、デジタルミラーに映すバックカメラと駐車用のバック確認用カメラは取り付ける位置が違うぞ
(映す範囲、角度が違うから)

まず、バックを見えるようにしたいってのが真下をみたいのかそうでないのかのどっちなのかと
839阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:07:25.90ID:mPChg3mC
>>827
タイヤ重量6割増しですね
あ、ホイールも変えるから7割増しになりますか
ドタバタして楽しそう
2025/01/27(月) 20:12:14.54ID:VW1y/INg
ジオランダーMTに純正サイズあるからこれで良いんじゃないか
MTにしてはオンロード性能高いらしいし
841阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:17:41.11ID:EnrlRfQO
夜、リアガラス越しに見えるところが見えるようにしたいだけなんで真下が見える必要はないです
バックライトも考えたが今はうるさいのと、カメラで十分見えるらしいんでカメラの方がいいかなって・・
2025/01/27(月) 20:26:39.32ID:koNN/N2G
>>777
まだ見てるか?
バッテリーのマイナス外して半日放置したら直った事例あるぞ
2025/01/27(月) 20:33:53.07ID:OEv2o0gk
デジタルミラーokなら、デジタルミラー型ドライブレコーダーでええんやない?で終わるんだけどなあ…

俺はZDR048(ドラレコ兼デジタルミラー用バックカメラ)、ND-BC9(駐車用バックカメラ)、
DMH-SZ500(ND-BC9の映像を映すDA)で運用してるわ
2025/01/27(月) 20:40:38.84ID:+0i9ZxxJ
クラッチ踏む度に変な引っかかりがあってようやくディーラーに症状出てるとこ見せられた
レリーズベアリングやらクラッチデスクやら一式保証で交換してくれる事になり一安心
親切に見てくれて助かりました
845阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/01/27(月) 20:43:50.82ID:EnrlRfQO
じじいだからデジタルミラー辛いw
素直にディスプレイオーディオ入れるか、爆発LEDのバックランプか、、、
ちょっとバックランプの光量調べてみよう
2025/01/27(月) 21:24:04.89ID:DecdGxtw
>>842
マジで?
今整備工に預けてるからどうにも出来んのだけどね
でもありがとう帰ってきたら試してみるわ
2025/01/27(月) 21:54:29.43ID:koNN/N2G
>>846
まじ
ダムドのトッキーって人のyoutubeで見た
2025/01/27(月) 22:17:33.53ID:ipN4oDqH
スロコン付けててバッテリー外した後にスロコンを再設定してないからエラーが出るってやつか2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-52C/14/LR
2025/01/27(月) 22:52:40.23ID:9ZwPMBGf
>>835
お前は糞タイヤが外れて自損事故で死ね一人で死ね
850阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 22:54:38.96ID:D7o/DwtJ
女子が好んで乗る軽自動車のジムニーに野郎が乗ってるのはキモすぎ
851阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 23:08:24.62ID:mPChg3mC
>>844
現世でもそんな品質なんか、、、
交換してもらって治ればいいけど・・・、頑張って!
2025/01/27(月) 23:55:45.22ID:hqaGKpmM
>>820
横転するから無理です
ユーザーが勝手に交換して横転する分にはスズキには責任ないですからね
2025/01/28(火) 00:50:11.65ID:I71wteW+
ノーマル車高のままなら純正も185もそこまで変わんない
854阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 05:31:04.96ID:qBvqeQJc
>>820
おまえみたいな頭のおかしい老害が整備不良で子供にタイヤを直撃させるんだろ
2025/01/28(火) 07:18:14.50ID:cFmBdwlj
アレは分厚いワイトレのせいや
ワイトレは馬鹿しかやらん
2025/01/28(火) 07:38:57.57ID:nwVnZ/cR
ワイトレって鍛造のアルミなんだな
あんな負荷かかる場所に靭性の無い素材使ったら破断するわな
857阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 07:58:53.74ID:2GKcP2F7
いや、スペーサー自体は問題ない
羽生ボルトが明らかな強度不足
2025/01/28(火) 08:20:50.12ID:Hq1DiHFN
市街地で暮らしてるから軽自動車限定にも停めれて駐車場の選択幅が増えていい
軽自動車専用に停めてる普通車のバカあれなに?日本人じゃないだろしねばいいのに
2025/01/28(火) 08:34:41.07ID:kwgG+vn4
>>854
なんで純正タイヤサイズが大きくなると整備不良になるんだよ
昔のジムニーは6.00-16 外径729mmだった
185/85R16 外径721mmより大きかった
860阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/01/28(火) 08:50:52.12ID:q2E0gmT9
64の純正サイズは175/80R16です
861阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 09:22:38.37ID:GRwXqieV
6.00や185/85履いたからオンロードで横転しましたなんて奴は純正タイヤでも転かすだろ
2025/01/28(火) 10:37:14.41ID:Cl2imzpT
今納期待ちで勉強中なんだけどオプカン185/85のRTをリストアップしないで履いても問題ない?
色々見てると「やってる」ところもあるし「起伏等で干渉することがあるから出来れば1インチでも上げた方が良い」と言ってるところもあってどっちやねん状態なんだが
2025/01/28(火) 10:37:45.24ID:Cl2imzpT
↑リフトアップの誤字です
2025/01/28(火) 11:02:51.70ID:7V3n0aV4
>>830
タイヤ&ホイールはラックに積んでカバー掛けてる
マフラーとか外装&内装部品は倉庫にしまってる
田舎なんで空いてる土地に工具用、部品用の倉庫を建てた
865阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/01/28(火) 15:04:25.78ID:q2E0gmT9
フルストロークとかさせないんだろうから問題ないと思うが。
実際はいてる人多いし。

だが、RTなんぞに興味ないし、リフトアップもしないでタイヤサイズ変えるなんざなんだかなぁ・・・って思う。正直なところ
2025/01/28(火) 15:37:34.49ID:Cl2imzpT
>>865
どもども。並の使用環境なら問題なさそうですね
セカンドカーになるのであまり沼らない程度のカスタムしか出来ないのだ…
2025/01/28(火) 15:48:29.25ID:1NlC7ndc
apioが0インチアップのサスキット出すって提灯記事がYouTubeにいくつか上がってる
ノーマルサイズのMTに0インチアップのサス
どうでしょう
868阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 16:12:32.22ID:2GKcP2F7
なぜage方向はインチなのか、本当に2.54cmとは思えない
0.5インチスペーサーなんかも、12.5mmじゃなくて、15mmアップとか書いてるし
普通に2.5cmか25mmって言えや、メトリック使えやクソハゲが
っと思う時期もありました
869阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 17:41:15.22ID:64DKQqU/
>>864
スタッドレスすら保管場所が無いから勿論手放すんだけど、新品同様をサブデラにまんまと持ってかれるのもなんだかなぁとモヤモヤするんです
せめてスタッドレスの購入費の一部くらいには補填できないかなと思いますが、リセールスキルを持ち合わせていないのでヤラれっぱなしです
870阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2025/01/28(火) 17:53:21.04ID:qBvqeQJc
ジムニーはただの街乗り買い物車なんだからタイヤなんか何でもいいだろ
2025/01/28(火) 18:29:42.65ID:I71wteW+
タイヤなんでもいいなら車高上げまくってワイトレつけてクソデカタイヤ履かせてもいいよな
872阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/01/28(火) 19:10:08.08ID:q2E0gmT9
>>866
なんでオプカンRTにしたいのか知らんが、ちょっと大径ゴツゴツさせたいってんならファルケンのM/T01の185/85R16がいいと思うけどなー
M/Tにしてはオンより。RTとの比較ならオンの使い勝手は差は無いと思うが。
ホワレ必須なら知らんわ。
2025/01/28(火) 19:42:41.91ID:Jdw8ubCk
ホワレ薄汚くなるから好きじゃない
2025/01/28(火) 20:03:35.96ID:Ei5Hd/R3
スチールウールで擦れば綺麗に復活するぜ
2025/01/28(火) 20:11:33.03ID:kO00s/1z
>>872
ファルケンのMTも調べてみます。オプカンかジオランかBFGくらいしか知識がなかったので。ホワイトレターは確かに映えるけど汚れるのは残念かな。
まあ納車も何ヶ月も先のことなのでゆっくり考えます
876阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/28(火) 20:22:58.83ID:q2E0gmT9
何を気にしてRTにしようとしてるかだな。
ほぼオフは行かない、オンの雨は気になる のなら、ジオのM/TやBFはやめた方がいいと思う

それと、あまり沼らないように、ってんなら敢えてノーマルっぼさ維持して渋めなカスタムってのもありじゃね?
2025/01/28(火) 20:32:34.19ID:LlCJG7Vi
>>834
構造変更しとけばタイヤが飛ばなかったとでも?w
どーしてこんな馬鹿が存在するんだよw
コイツみたいなのがタイヤすっ飛ばすんだよなぁw
2025/01/28(火) 20:47:30.60ID:EVjiVqp2
ジムニーだけがタイヤ外れてると思ってそう
879阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 20:51:32.15ID:+fdjTfz7
タイヤの脱落は、スタッドレスに履き替え時期のあるあるなんだよな
2025/01/28(火) 21:19:56.40ID:Gsqg0A77
ジオランダーMTの185履いてるけどノーマル車高で全然問題ないな
値段はちょい高めだけど
881 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/28(火) 22:41:49.06ID:8T1i+yJk
23のMTから64MTに乗り替えた方はいますか
こんな試乗記事があったんですけど本当ですかね?
23の型式もお願いします
「シフトダウンをサボって高いギアのままアイドリングスピードで路地のカドを曲がれる。
急坂も4速でゆっくり登れてしまう」
2025/01/28(火) 22:55:24.94ID:IoKK4wU6
23はしらんがやろうと思えば曲がり角は4速でも曲がれる。
その後加速せんから結局ギア落とすけど
2025/01/29(水) 02:19:20.61ID:6vHkj3AF
JB23の10型だけど、低速で3速入れたまま90度以上の角度がある交差点曲がっている
4速で曲がる意味がわからん
急坂って普通の道路であれば5速で走るか、4速にシフトダウン
884阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 03:02:24.34ID:Bkjl2kbZ
>>882
>>883
自分9型なんですけど64はトルク増えたのかなと思って訊いてみました
カドや坂いうても状況は違いますが・・・
でも100km/h時の回転数が400も下だからトルクあるんですかね
2025/01/29(水) 06:43:49.72ID:Yfb+cSQz
トルク増えた分車重も…
2025/01/29(水) 08:18:29.21ID:7S2Qc0z/
変な質問するやつ、ノッキングしまくりでコーナー曲がりたいのか
やっぱ64より前の玄人ジムニー乗りって変態だわ
ニワカでよかった
887阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 08:26:32.77ID:9sIx3i21
>>886
ノッキングって常態を勘違いしてる
2025/01/29(水) 09:16:56.28ID:nOf2BR97
>>884
23は回してなんぼの高回転型で64は下からトルクが出るって違いなだけじゃないかなぁ
2025/01/29(水) 10:36:26.81ID:yXgjG1nn
>>884
>でも100km/h時の回転数が400も下だからトルクあるんですかね

それはつまり5速のままなら50km/hの時には200回転しか差が無いって事だけどね

25km/hを5速のままって事はないだろうけど
もしそのままでいたら
64は1000rpmで23は1100rpmで差は100回転だよ

まあR06Aはロングストロークなのとブーストのかかり始めも早めていて
パワーバンドというか実用回転域というか常用使用域を低回転寄りにしているので
K6Aのブーストのかかる前のかったるく感じて使い辛い2500rpm以下でも
R06Aはあまり不満なく使えるようにはなっている
2025/01/29(水) 12:33:24.50ID:Kgxy83Zs
AT乗りだけどなんかやけに加速しないなと思ったらDじゃなくて2速で3キロほど走ってたわ
5000回転ほどで3kmくらい走ってたけどエンジンに悪影響あったらいやだなあ
2025/01/29(水) 12:35:34.50ID:sswHFqUB
屁でもねぇよ
2025/01/29(水) 12:49:43.49ID:uu4Jo6HJ
>>890
3km走るまで気が付けないのが1番ヤバいよw
常人なら数秒で気が付きますよ
2025/01/29(水) 13:09:48.73ID:lD80dnad
5000回転もしてんのに気づかないの草
ツンボかな
2025/01/29(水) 13:29:28.73ID:veH/4D1C
ツンボは音楽聴かないだろ
2025/01/29(水) 13:32:39.98ID:B9jN+T4f
八潮の穴にジムニー落ちたらどうなるのかな?
2025/01/29(水) 13:42:21.37ID:lK78EqFh
やっぱAT乗ってるやつはやべーな
2025/01/29(水) 14:14:28.53ID:5EixFatN
動画で0-100km17秒ってマジか! 軽のターボだから10秒台だと思ってた
2025/01/29(水) 14:18:54.19ID:2kAEHqhq
細い道を90度曲がる時は速度落として2速
大きな交差点なら3速

信号待ちから高架登る時は3速
スピード出てるなら4速
2025/01/29(水) 14:34:54.87ID:7S2Qc0z/
>>895
中川から何事もなかったように出てくるよ
2025/01/29(水) 15:12:01.30ID:Kgxy83Zs
JB23から乗り換えた人ならわかると思うけど23より64すごく静かじゃない?
自分の64は3型でボンネットインシュレーターがついたけどそれだけであんなに静かだとは思えないよ
2025/01/29(水) 15:40:59.99ID:NtQaoeqp
低速時、たまーにリアタイヤあたりからゴロゴロ音がするのが気になる
2025/01/29(水) 15:45:52.48ID:Blw/dwQQ
半クラでちょっと進んでクラッチ繋がずにまたクラッチ踏むとペダルからゴリッて感じがするんだけどこういうもん?
903阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 15:57:11.13ID:/e72ESP6
>>890
あぁやっちまったか、、
それピストンとシリンダーが削れてオイル消費が増えて白煙出まくるよ
まぁ気にするな
2025/01/29(水) 17:22:20.99ID:vH+ALYsA
>>902
何型?自分3型だけど似たようなことあった
905阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:30:29.07ID:VIPDuAqM
俺のも3型でたまにグリッと感ある。
あんま気にしてない
906阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 18:31:35.96ID:Oas3hNh8
>>878
タイヤ飛ばしてるのも横転してるのも圧倒的にジムニーが多いからな
ジムニーは女子が乗るただのファッション車なのに林道とかオフロードとかバカみたい
2025/01/29(水) 18:54:17.75ID:KSu5r+oD
>>890
だいたい軽自動車の重量からみると
最適なエンジン排気量は800~1200ccと言われていて660ccでは燃費や出力ともにアンバランス
このためメーカーは現在のエンジン設計は比較的高回転域で使うようにされており5000回転程度ならまったく問題ない
むしろずっと低回転域で使う方がエンジン燃焼室内のデポジット付着やオイルの燃料希釈などの問題をおこしやすくなる心配しなくていい
2025/01/29(水) 18:58:38.29ID:0qLl+9IY
>>902
>>905
メーカーからひっそりレリーズベアリングとかクラッチ周辺対策部品出てる
909阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/29(水) 23:36:48.84ID:/e72ESP6
今ディーラー前にジムニー2台いた
朝一ノマド注文する客かも
2025/01/30(木) 00:11:41.77ID:PTOGqpMe
YouTubeにノーマル車高で225/70R16履かせてる動画あった
こんなの入るんだな
外径は185/85R16と同じ
はみ出しは9mm以下とか言ってるから完全に収まる訳では無さそう
911阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 09:09:05.24ID:VTMx4dBs
>>903
最近、俺のジムニー白煙でてオイルの減りが早いんだけど直ぐにエンジン逝かれるかな?
直らないかな?
2025/01/30(木) 09:11:37.61ID:2iHc2qq5
オイル上がりかな?
バーダルリングイースプラスを入れてみろ
913阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 11:16:22.75ID:T3auRZJX
>>907
そんな事より他の人も指摘してるけど2ndに入れっぱなしで何キロも走っちゃう感覚だと思うよ
普通すぐに気付くだろ?
914阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 11:46:50.39ID:FnpG7R3n
今日は5ドアの発表日らしい・・・
先ほどデーラーいったら平日なのに混雑してて、そーいうことらしい
カタログだけもらってきた。
ついに・・・というか、発表されるとあっけないものだね。
915阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/30(木) 11:48:07.15ID:t2CfiWaz
ノマド出たねー
ロングだとカスタムするとかなりカッコ良くなりそう。
俺はカッコ派じゃないんでイランけども。
嫁がノマド欲しい!って言わないかなぁ
2025/01/30(木) 12:06:19.12ID:4jAgIHRI
埼玉の陥没事故だけどジムニーなら無傷だったな
917阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 12:20:11.65ID:FnpG7R3n
車に乗る身としては、いつまたどこに落とし穴があるかわからないので怖いよね。
918阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 12:24:47.08ID:ye0dvGUb
ノマドのブルーパールいいなぁ
919阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 12:27:44.19ID:oPp+kQ3C
>>916
確実にペッちゃんこだろうな
2025/01/30(木) 12:33:32.01ID:kP01D5ae
今まで仕事も含めて何台もAT乗ってきたけど昭和平成設計くらいの車はATでDに入れるときボタンしっかり押してもっとガチャンって感じで切り替わったのがわかるけど
64はPから変えるときDから2までスルッと動くからなんかわかりにくいよ
2025/01/30(木) 12:34:28.34ID:zTvkZziX
ノマド変更組チラホラ聞くから、納期短くなるかな
2025/01/30(木) 12:50:01.40ID:glgQJNHR
5ドアのレビュー見たけど微妙じゃね
リアシート倒したら段差できるので荷物載せるのには不便
せっかく5ドアになったのにリアシートのリクライニングほぼ出来ないので4人乗り長時間はきつそう
4人乗り想定なら他の車のほうが良い
2025/01/30(木) 13:00:34.20ID:9hkNUkL/
ついに「5ドアジムニー」日本発売へ!開発者が語る「シエラとの違い」と「5ドア実現への執念」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6527564
2025/01/30(木) 13:12:29.13ID:FXKuzZ0p
ノマドはリアシート背中の縞鉄板風のアレないし、XCにある段差梅のボックスもないのか
まあ23のときもなんとか段差埋めしてたしコンパネも敷けばいいだろうさ
2025/01/30(木) 13:14:52.25ID:71N07sPf
最小回転半径が5.7mというのがどうにもね
926阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 13:28:21.45ID:VTMx4dBs
>>912
ありがと
早速、アマでポチったわ
2025/01/30(木) 14:14:01.31ID:QSxv/5a1
5ドアにロング化しても、むしろ全体バランスはいい感じですね
ただどうせ納車2年待ちとかなんでしょ・・・そんだけ待たされると・熱が醒めちゃうのよね
かといって中古はプレミア付くし
928阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/30(木) 14:24:02.58ID:t2CfiWaz
64の人はノマド切り替えはあんまいないんでは。
929阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/30(木) 14:44:45.01ID:t2CfiWaz
サイのステッカーいいなぁー
トミカとの55周年コラボのやつっぽい
2025/01/30(木) 14:54:02.16ID:Av4o7Fs8
これシエラの納期短縮来るか?
新規層が5ドアに流れて3ドアの入手性が下がるなら超ありがてえな
931阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/30(木) 15:18:15.16ID:t2CfiWaz
シエラは納期短縮しそうだね。
シエラの空きを64製造に回して全体として少し短縮な可能性もあるかも。
ただATユニットには限りがあるだろうからATは微妙かもねー
932阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 16:01:09.76ID:r3el6IS0
シエラのオーバーフェンダーは長さが無いからバランスが悪くてカッコ悪いけどノマドの長さだとカッコいいな。
2025/01/30(木) 16:19:49.08ID:fW9RWCDL
>>919
いやいや俺が言いたいのはジムニーなら軽いから陥没せずに無傷で通り過ぎてたってことだよwww

>>920
構造に問題あるよな
あのタイプのシフトはね
ゲート式なら良かったのにね
2025/01/30(木) 17:01:51.51ID:rKe1MAKN
もうノマド注文できるの?
935阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/30(木) 17:16:42.64ID:t2CfiWaz
出来ると思うよ。スズキの公式サイトに出てるくらいやし。
ちなラゲッジスペース(後席のうしろ)を嵩上げする純正オプも準備されてるようだ。
936阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 17:18:22.13ID:T3auRZJX
ノマドはミディアムグレーの設定ないんだ
937阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/01/30(木) 17:29:57.93ID:t2CfiWaz
赤と青結構良さげな。
公式サイトの3D見積もりシミュレーションでみるやつ、
・白
・赤マッドフラッペ
・サイのサイドデカール
を、後方から車体長めに見える角度で見ると、、、

64派の俺ですら、くそかっこええーww ってなるw
938阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.55]
垢版 |
2025/01/30(木) 17:41:38.18ID:LYLOCGQb
ノマドはリアフォグ標準装備なのが良いな
64で後付けしてる人もいるけど、スマートにステアリングの右レバーにスイッチ付いてるやつに交換するのが大変そうで購入を躊躇してる
ブレーキサポートもノマドはセンサーじゃなくてカメラタイプだから誤動作も少ないのかな?
939阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:09:25.21ID:sPAehKni
>>911
真面目に答える
サービスさんにすぐ見せたほうがよい
酷くなる前になるはやで
940阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:10:09.56ID:oPp+kQ3C
>>928
金がないからジムニーの軽バージョン乗ってるわけだし
941阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:11:19.83ID:zOFy6z8y
インド製造じゃなかったらもっと安いんだろうな…
2025/01/30(木) 18:13:22.02ID:UBpJkQ+V
コストから販売価格決めるわけじゃ無いからな
943阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:14:41.25ID:ZFD3qAKR
>>941
船賃高そう
2025/01/30(木) 18:16:10.68ID:UjDGJPNr
ノマドの回転半径ハマー以下ってマジ?
945阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:17:52.53ID:4hFyKRz+
ノマドはアダプティブクルーズコントロール付じゃん
946阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:24:14.08ID:t2CfiWaz
金なくて64選ぶなんて人は極少数だろうな・・
金ないならそもそもジムニー選ばんだろう
947阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.55]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:24:46.30ID:LYLOCGQb
>>945
ATだけね
948阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:31:54.92ID:fsodXwR0
シエラと同じエンジンで重量増か
949阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 18:47:10.12ID:9MTwHIyW
>>940
つうか、ジムニーってそもそもが軽規格で、それ以外がただの派生車種だし。馬鹿じゃねぇの?
950阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/30(木) 19:08:49.06ID:oPp+kQ3C
シエラへの嫉妬の叫びが心地よいw
軽(笑)ジムニーは女子専用車なんだよな
2025/01/30(木) 19:10:06.38ID:UBpJkQ+V
>>948
案外大丈夫なんじゃないの?
軽ジムニーだって昔と同じ馬力で200kgくらい重くなってるけど誰も文句言ってないし
952阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 19:30:59.88ID:kLY6aWZ9
そんな中昨日軽ジムニー注文入れてきた俺
953阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 19:45:47.31ID:PBZRcekR
>>952
おめ。納期は何か月?
2025/01/30(木) 20:19:30.97ID:wOGQV6HL
今行くと1年と言われるよ。俺はそうだった
2025/01/30(木) 20:20:06.10ID:YuMurTqp
7f弱のワンピースロッドを積むとギリギリ収まらなくてティップが曲がるからこの30cmストレッチはめちゃめちゃ大きくて悩む
2025/01/30(木) 20:21:44.21ID:4jAgIHRI
ノマドのリアのエンブレかっこいいね
957阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 20:24:12.47ID:S/9+eu1x
シエラは可哀想だな
カタログはノマドと統合されて下位グレード扱いになってるやん
958阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 20:37:50.16ID:aIoofteg
>>957
クロカン四駆は下位グレードを買うべきでしょう
959阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 20:57:30.38ID:kLY6aWZ9
>>953
1年って言われた
ダメ元で社外品のグリル取り付けてくれませんか?って言ったら「それはちょっと」って断られてしまった
960阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 21:07:35.65ID:FnpG7R3n
>>957
カタログの表紙はノマドになって
裏表紙がシエラになった。
表紙にシエラ/ノマドっていれればよかったのにね。
2025/01/30(木) 21:14:45.51ID:/UBaP9Kq
>>959
サブディーラーならカスタムパーツつけ放題なのに
962阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/30(木) 21:23:54.82ID:t2CfiWaz
最初のプロモビデオでは64に先陣きられ、
今度のプロモビデオではノマドに先陣とられるという・・・
2025/01/30(木) 21:24:41.27ID:+zdGwpnu
ノマドに鞍替えの人がいる為かシエラは納期めちゃくちゃ早まってるってさ
案内した時にシエラのまま待ちますって言った人で即納車になった人もいるって
964阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 21:30:33.28ID:kLY6aWZ9
>>961
違いがわかんなくてさ
簡単だとは聞くけど自分でやると傷付ける気しかしないからどっか付けてくれるとこ探さなきゃ
2025/01/30(木) 21:32:49.73ID:VNJJ7/IW
ジムニーなんてキズついてなんぼやろ
2025/01/30(木) 21:35:49.09ID:/UBaP9Kq
3回車検受けるまでは綺麗に乗りましょう
967阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/30(木) 21:40:56.75ID:t2CfiWaz
オフロード走行で傷付くのはいいけど、ドアパンや事故、カスタムで傷付くのは普通嫌じゃね?
2025/01/30(木) 21:47:55.86ID:BSxVTV2b
ニワカや女はノマドATお勧め
棲み分けしてくれ邪魔
969阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/30(木) 22:14:56.13ID:vbzX1VIS
グリルと言えば、アピ夫の鉄グリルええな、でも高いねん
970阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/30(木) 22:15:16.04ID:YAPUVhUJ
ジムニーは女子がファッションで乗るただの軽自動車なんだからCVT、モノコック、FFオンリーにすべき
2025/01/30(木) 22:53:10.40ID:r8Iv6uNN
>>964
スズキ自販XX、なら正規ディーラーだよ確か

社外品は保証問題(クレーム対応)が厄介だから、ディーラーは基本的には
断る傾向にあるね
2025/01/30(木) 23:06:29.66ID:Zk2IAkVn
>>929
ジムニストはサイを守ってんだよな
2025/01/30(木) 23:07:15.59ID:Zk2IAkVn
>>941
カレー臭な
2025/01/30(木) 23:18:26.07ID:1VjXoCZe
>>915
さっそくアマでポチったわ
975阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2025/01/30(木) 23:25:04.23ID:kLY6aWZ9
>>971
俺が注文したのアリーナだからサブなのに断られたってことになるのか
まぁそれはそれで仕方ないか
2025/01/30(木) 23:34:06.44ID:sPAehKni
夕方通ったらディーラーがジムニーやシエラで満車だったわ
2025/01/31(金) 03:04:40.38ID:uJ3jNNW+
>>970
ついでに軽のままでリアドアも付けた
オフロード2輪車の名前を受け継いだ
バカ売れした
2025/01/31(金) 03:12:33.33ID:uJ3jNNW+
>>975
アリーナの名称と、正規、サブの区別は関係ない
例えばお膝元の浜松で言うと
「(株)スズキ自販浜松 スズキアリーナ浜松」
これはもちろん正規店
今はアリーナと付くのは、正規の場合のほうが多いと思う
979阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/31(金) 06:32:48.13ID:Z0K0pybG
ジムニーの見た目のままCVT、モノコックにすべき
名前はジムニーラパンで
980阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/31(金) 06:58:49.26ID:xoY0Uqbu
シエラ乗り、相当溜まってんなww
2025/01/31(金) 07:28:21.70ID:uu5GcFV9
>>975
今は自販の店舗でもアリーナが付くケースが多いから、webで公式でちゃんと確認するとか
店舗の封筒とかに自販が親会社として書いてあるか確認しないと
なんとも言えんね
982阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/31(金) 08:51:00.58ID:oBMDpg2h
すまん、誰か次スレたててください
2025/01/31(金) 08:55:22.85ID:szcIByDu
やってみる
2025/01/31(金) 08:58:54.99ID:szcIByDu
次スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆244【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1738281466/
985阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/31(金) 09:33:31.18ID:+7IvOdiJ
>>978
なるほどなぁ

>>981
封筒見てみたら「スズキアリーナ〇〇店(〇〇自動車)」みたいなアリーナの後に個人店みたいな名前が入ってたな
まぁ何しろダメなものはダメなんだし仕方ない
納車までに1年あるわけだからゆっくり探すなり考えるなりしますわ
986阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/31(金) 10:23:13.14ID:oBMDpg2h
>>984
ありがとん
2025/01/31(金) 10:24:14.85ID:EjjCjLlK
>>986
いいってことよ
2025/01/31(金) 10:33:40.55ID:xviVLLfy
>>986
いいっていいって
989阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/01/31(金) 15:18:25.59ID:5EFiixhG
ジムニーなんて女が乗る軽自動車なのに男が乗って恥ずかしくないの?
2025/01/31(金) 15:20:36.38ID:7LXi3aA6
このスレにいるのは全員女の子です
2025/01/31(金) 15:21:38.55ID:Gkznq6XF
>>989
一人だけ男の子が混じってて草
2025/01/31(金) 15:22:33.96ID:zAGr2YXy
なんで男がいるのよいやになっちゃうわ(´・ω・`)
2025/01/31(金) 15:33:18.84ID:szcIByDu
わよ
2025/01/31(金) 16:19:19.38ID:xJfxkJoN
ジムニー
2025/01/31(金) 17:46:45.83ID:AjDJ5JZJ
うめ
996阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/31(金) 20:46:43.26ID:lFgnfVwi
マ チ ス コ ー プ ♪
997阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/31(金) 21:10:02.24ID:rG8GNQ2+
事務兄
2025/01/31(金) 21:41:12.27ID:94/4AJ9T
中身は美少女なんや(´;ω;`)!
2025/01/31(金) 21:47:15.77ID:Ps06jSn4
ジムニーうひょー
2025/01/31(金) 21:47:33.57ID:Ps06jSn4
ジムニーうひょーうひょー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 22時間 41分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況