X



【HONDA】ホンダ N-BOX vol.217 【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/08(日) 21:27:08.38ID:zwOxzqH2
・公式サイト
honda.co.jp/Nbox/

★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
・新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけません
2024/12/18(水) 12:02:56.94ID:MDhOVap4
>>488
経営統合でも各ブランドはそのまま
2024/12/18(水) 12:12:15.66ID:uiOFAD98
>>489
ブランドは残るだろ
トヨタのピクシスみたいにエンブレム変えるだけだもんな
スズキのキャリーはマツダ三菱にOEM
ダイハツのハイゼットはスバルにOEM
491阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 12:13:22.49ID:WCFwecya
アクティは鈴菌OEMで復活
2024/12/18(水) 12:13:51.92ID:nZbwlxVi
そいつこのスレによく現れる「ぼくちんの大好きなN-BOXやホンダがバカにされるのは許せないニダ!ムキー」ってなってるただの信者猿だから無視でいいと思うよ
2024/12/18(水) 12:15:24.37ID:PruORGFh
>>480>>485同一人物だろ
ホンダネガキャンの基地外は相変わらずだな
2024/12/18(水) 12:33:45.61ID:NFUcfc/o
>>485
100台限定の車に乗った事があるwww
お爺ちゃんは妄想と現実の区別も出来なくなってるのかなw
2024/12/18(水) 12:44:43.87ID:AWndFZp1
三社とも合併の報道を否定してるけどどういうこっちゃ?
2024/12/18(水) 12:49:24.67ID:kVClOI5w
体力の無いホンダが日産を買ったら共倒れになって、最後は中華に買われて終わりそう
2024/12/18(水) 12:50:15.12ID:fWwcWemc
必死に別人アピールwww
2024/12/18(水) 12:53:29.69ID:/IlXGptU
>>495
ソースは?
2024/12/18(水) 12:56:25.37ID:MDhOVap4
>>497
ID変わらないのは草
2024/12/18(水) 12:56:43.88ID:AWndFZp1
>>496
いや、ホンダは結構体力あるよ。
車部門は赤字になりかけだけどバイクと投資で結構儲かってる。

日産を買い取っても10%も使わないんじゃ無かったっけな
2024/12/18(水) 12:59:20.60ID:++6TdbBX
>>496
日産だってスズキみたいな弱小とは違い世界規模の売上はかなりあるからどうにかなるでしょ
社員数が多くて利益が出てないからリストラとかはあるかもしれんが
2024/12/18(水) 13:01:47.59ID:AJcFwvTd
噂になった時点で日産株仕込んどいて良かったよ ホンダ株主カワイソス
2024/12/18(水) 13:02:59.68ID:AWndFZp1
>>498
公式っぽくなってるけどよく見たら怪しい気がする。本田技研工業の株価どんどん下がってるし

//i.imgur.com/hPCMHBH.jpeg
//i.imgur.com/OlbBizT.jpeg
2024/12/18(水) 13:06:26.12ID:MDhOVap4
>>501
スズキは弱小ではないよ
505阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/18(水) 13:21:12.90ID:CCjEbkyn
>>503
そりゃ大本営発表前は否定するよ
もしリークが本当ならインサイダー情報になりかねんし
2024/12/18(水) 13:22:15.74ID:utOYiaw1
スズキの擁護だけは間髪入れずに入るの草w
2024/12/18(水) 13:31:12.39ID:4vf/xmIP
日産やダイハツの擁護なんてほとんど入らないのにねw
2024/12/18(水) 13:31:56.69ID:MDhOVap4
>>506
擁護じゃなくて本当のことだからな
あと鈴菌と勘違いしてるようだけどJF3乗ってるから
2024/12/18(水) 13:36:46.39ID:fXTvfLwa
はいはい
2024/12/18(水) 13:51:18.88ID:uiOFAD98
いやもう軽自動車を作るってことが重荷なんだろ
N-BOXなんか先代から何も変わらんのに値上げしてる時点でホンダ本体には軽自動車は要らないんだよ
三菱当たりにN-BOX作らせてディーラーに売らせたほうが儲かるんだろ
2024/12/18(水) 13:56:25.26ID:8dcuf5De
車産業に官僚が入り込めないから徹底的に攻撃されるし
EV推してBYD普及させようとするし章男も日本市場捨てるわな
2024/12/18(水) 14:03:40.71ID:oibpcxbX
>>510
いらなくてもnboxないとディーラーが困るからやめれないんだよ
今の三菱にnbox作らせる余裕はない
2024/12/18(水) 14:33:14.94ID:9+AXIUkx
N-BOXにePowerが乗るのか
514阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/18(水) 14:33:24.09ID:3xn7zmJ3
日産に箱もOEMしてシーマ箱カスタムやGTR箱カスタムになるんかな?
2024/12/18(水) 14:41:07.90ID:/IlXGptU
ステランティスみたいになるだけだろ
2024/12/18(水) 14:44:56.65ID:M1BIGZca
取り敢えず足手まといなN-WGNとN-ONEはデイズとekワゴンにHマークとエンブレムつけて売ればかなりホンダの負担が減るわな
2024/12/18(水) 15:05:51.28ID:IXb1/tkZ
>>476
それドラレコが原因じゃないか?Dにクレーム言ってみ
2024/12/18(水) 15:08:46.20ID:DtvFbdLf
冬場だからそういう事もある
2024/12/18(水) 15:43:01.33ID:O49RtpFP
N-BOXのNは日産のN
2024/12/18(水) 15:55:02.96ID:yW3pddSh
>>485こういう嘘を平気で書く基地外ってなんなの?
2024/12/18(水) 15:59:51.57ID:IXb1/tkZ
DRH-229NDとDRH-229SD
ロットによってプログラムの不具合あり
後付け用品として販売したドライブレコーダーの制御プログラムが不適切なため、
イグニッションスイッチをオンした際に、ドライブレコーダーが起動した状態で録画機能が停止することがある。
また、イグニッションスイッチをオフにしてもドライブレコーダーに待機電流が流れ続けるため、
車両を使用せずに数日間駐車した場合、車両バッテリーが上がり、エンジンが始動できなくなるおそれがある。

どんぐりレベルがどうとかでURL貼れなくてすまん
2024/12/18(水) 16:25:53.66ID:gx04W1ki
www.honda.co.jp/ACCESS/news/241003.html
2024/12/18(水) 16:43:43.45ID:2NOGAo+2
>>504
北米じゃ相手にもされない弱小企業でしょ
2024/12/18(水) 17:34:29.62ID:kVClOI5w
どんどんジャパンディスプレイみたくなってきたな
トヨタと海外で好調なスズキだけ残る感じか
2024/12/18(水) 17:36:14.32ID:AWndFZp1
ホンダのe:HEVとe-powerは相容れないシステムのように思うんだけどどうなるかね
2024/12/18(水) 17:38:03.10ID:oibpcxbX
>>523
営業利益はスズキの方が日産より遥かに上
弱小と言ってるのは馬鹿
2024/12/18(水) 17:44:21.35ID:2NOGAo+2
>>526
バカはお前だ

//www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/228070/
528阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/18(水) 17:47:16.43ID:9J898RB1
鴻海に任せてホンダは手を引け
日産なんかお荷物だ
2024/12/18(水) 17:50:42.56ID:oibpcxbX
>>527
5月の出してきてアホなの?
もう下方修正してるんだが
2024/12/18(水) 17:56:51.45ID:WrmWrRNu
>>517
調べたら不具合出てるドラレコ付けてたわ
今日もバッテリー上がっとる

ディーラー行くわありがとう
2024/12/18(水) 17:58:15.33ID:2NOGAo+2
>>529
ならその下方修正されてスズキの方が遥か上だって数値だしてみ
2024/12/18(水) 18:08:31.32ID:oibpcxbX
>>531
スズキと日産のIRのページも見る能力ないの?
2024/12/18(水) 18:17:26.79ID:2NOGAo+2
>>532
その能力無いでもいいから同月でちゃんと比較できる数値教えてくれや
2024/12/18(水) 18:33:30.23ID:6lckTsdr
日産と合併したらNシリーズの名称がピッタリ合致して良いんじゃね?
2024/12/18(水) 19:40:50.48ID:7d1iOpgV
>>510
本当に何も変わらんのに値上げしてると思ってるの?
2024/12/18(水) 19:42:08.14ID:7d1iOpgV
>>525
イーパワーなんて要らないでしょ
2024/12/18(水) 19:42:58.84ID:oibpcxbX
>>533
ps://www.suzuki.co.jp/ir/library/financialaffairs/pdf/2025_2q/financialaffairs.pdf
ps://www.nissan-global.com/JP/IR/FINANCIAL_RESULTS/ASSETS/DATA/2024/20242nd_financialresult_898_j.pdf
2024/12/18(水) 19:48:52.79ID:O49RtpFP
e-power式のハイブリッドは中国が十八番
やっぱり日本はe:HEV、THSみたいなエンジンメインのHVで勝負するしかない
2024/12/18(水) 19:57:02.10ID:JBnDY//1
>>538
しかないというか実際その方が理にかなってると思う。
モーターだと出だしは良いけど高速域弱いし

次世代車のエネルギー競争はPHEVが主流になる気がしてる。
まだまだ値段が高いけどさ
2024/12/18(水) 20:23:14.44ID:IQhxj4kx
>>504
ウン、世界標準から外れた車が主力車種のガラパゴス企業
541阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/18(水) 20:49:04.08ID:6lckTsdr
売れそうもない新型プレリュードを発売するあたりは日産に通じるものがある
2024/12/18(水) 20:53:49.39ID:2NOGAo+2
>>537
第2四半期の資料、今後変わってく可能性があるな
2024/12/18(水) 21:47:25.25ID:Q1eUenGN
昔のプリウスと違ってハイブリッドはリセール悪いからな
もう珍しくないし
状態によって変わるから買って少ししたら20万のバッテリー交換必要になるかもしれんババ抜きゲーム
新型アクアなんかだと特殊バッテリーで30万だっけか
なので売るときも買い叩かれる
2024/12/18(水) 23:07:06.58ID:T4oW5jFg
デリカミニ風プロパイロット装備のepower NBOXが出るのか、楽しみすぐる
2024/12/18(水) 23:13:53.62ID:7d1iOpgV
>>541
対日本ではないのだろう
2024/12/18(水) 23:30:33.45ID:kVClOI5w
ボロクソワーゲンもEV化遅れて駄目らしいな
ジャパン自動車共同会社みたいなのが出来て売れてない自動車メーカーがゴミ溜めのように合併して中華に投げ売りか
中華が作ったEVシステムを元日本メーカーのボディに乗せればそこそこ良いものになるかもしれん
2024/12/19(木) 05:52:15.01ID:3Fl6tKVO
各社EVシフトに加速すればするほどパイの奪い合いで自滅
結局エンジン&HVのトヨタの独り勝ちという
548阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 08:48:57.40ID:HBVMFodS
e-POWERは早くプラグイン化すべきだった
実際向いてるシステムらしいし
でも判断の遅い日産経営陣はようやく再来年に出すんだと
無能すぎて泣けるわ
2024/12/19(木) 09:15:20.64ID:oWKTWNvx
まあ
プラグインで解決できるとも思えんけど
めげずに気張れ!😆
2024/12/19(木) 11:19:28.71ID:joMdH1Et
プラグインハイブリッドでも、電池を使っている以上EVと同じジレンマを抱えているのは同じな訳で

電池部分を完全固体電池に置き換えても、欠点の1つが無くなるだけで良くなる訳でも無いし
2024/12/19(木) 11:24:39.54ID:QiyCml9h
>>550
純粋に分からないんだけどPHEVに欠点ってあるん?
552阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 12:08:06.54ID:+FWqmVBo
費用対効果じゃないの
2024/12/19(木) 12:14:07.66ID:joMdH1Et
>>551
電池の劣化
2024/12/19(木) 12:21:35.88ID:el4uvNyg
>>553
10年ちょいくらいは保つし交換すれば良いだけじゃん。20万もするかしないかくらいで交換出来るし
劣化しても最大容量が減るだけだからガソリンでも走れるPHEVは廃車までいこうとおもえば行けそう
555阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/12/19(木) 12:32:45.58ID:65hHPQd5
>>548
e-POWERって走行用バッテリの代わりに発電機積んでるだけだろ
プラグイン化で何が改善するんだ?
2024/12/19(木) 12:38:37.78ID:H07Oxexy
>>554
バッテリーエラーになればシステム起動すら出来なくなって文鎮化だろ
2024/12/19(木) 12:39:27.03ID:hMNdsLI+
>>548
600ccくらいの発電機でセレナに載せられば日産頑張ったなと思う。
2024/12/19(木) 12:41:59.05ID:el4uvNyg
>>556
それはガソリン車でもHV車でも同じ事では?
559阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 12:42:58.09ID:0kCCyUK2
>>555
プラグインハイブリッド車のこと分かってないのか?
2024/12/19(木) 12:47:10.66ID:H07Oxexy
>>558
HVの走行用バッテリーの話だよ
バッテリーの認識エラーが出たら文鎮化
あとHV車ってなんだよw
2024/12/19(木) 12:52:36.97ID:el4uvNyg
>>560
純粋に知識が無いからよく分からん

親父が15年くらい乗ったプリウスで駆動バッテリーのエラー出てガソリンだけで走ってディーラー持って行って交換したことあるけど、また違うの?
2024/12/19(木) 12:53:10.36ID:el4uvNyg
あ、ハイブリッド車のことHV車って言わない?
言わないなら失礼
2024/12/19(木) 12:54:44.88ID:H07Oxexy
>>559
e-POWERの走行用バッテリは小さすぎて10km程度しか走行できんぞ
その10kmのために外部充電の仕組み追加が必要になる
ユーザーも10kmのために態々プラグ接続するか?
プラグイン化のメリットは少ないと思うけど
2024/12/19(木) 12:56:39.91ID:H07Oxexy
>>562
あなたはEV車とかSUV車とか言ってそう
565阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 12:57:48.28ID:0kCCyUK2
>>563
バッテリーそのままでやるわけないだろ
ノートがプラグイン化出来ないのは今以上バッテリー積めない設計の為らしい
日産の無能さの一例だな
2024/12/19(木) 14:01:12.56ID:H07Oxexy
>>562
あぁハイブリッドのことをHVと略しているのか
Hybridだから強引に略したとしてもHBにしかならない
567阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 14:10:36.93ID:0kCCyUK2
ハイブリッド車、Hybrid Vehicleの略なんだと
2024/12/19(木) 15:12:13.79ID:XHC4GwT2
>>566
おまえの流儀だとEVはなんて略してるの?
electricだから、ETなの?
バカすぎね?
2024/12/19(木) 15:27:17.17ID:IPktuNl7
スレタイも読めないバカしかいねー
2024/12/19(木) 15:32:27.81ID:wqFVGsj+
N-BOXのエヌは日産のエヌ
2024/12/19(木) 15:37:41.24ID:H07Oxexy
>>568
なぜ>>558がHV車と書いたのかの考察だよ
558はハイブリッドをHyVridだと誤認識していたと推測
HyVrid Vehicle→HV Vehicle→HV車に至ったのだろう

電気自動車( Electric Vehicle)= EV
これ以外にどんな表記がある?
2024/12/19(木) 17:23:35.09ID:b1UlxlYA
一般的にHV=ハイブリッドで合ってないの?
//i.imgur.com/6FSw3Ro.jpeg
2024/12/19(木) 17:26:04.19ID:/EZn59W9
HV=ハイブリッド車
HV車だとハイブリッド車車かな
2024/12/19(木) 18:57:08.79ID:pSBRjDfQ
>>573
HVはハイブリッドのは略称でしょ?
2024/12/19(木) 19:07:36.46ID:OhVSgghx
HV車と書くのはダンプカー車とかパトカー車とかラリーカー車と同じくらいマヌケなこと
2024/12/19(木) 19:12:14.38ID:uPj7FP9/
謎理論すぎてよく分からんのだけどw
2024/12/19(木) 19:16:20.51ID:uPj7FP9/
別にどうでもいいんだけど突っ込んでしまった
正式名称がハイブリッド自動車
ハイブリッド→HV
自動車→車

で何もおかしくないだろうw
2024/12/19(木) 19:30:50.13ID:OhVSgghx
>>577
>ハイブリッド→HV
これがお笑い Vはどこから出てきたw

お前はEV車、SUV車、RV車と言うのかよw
2024/12/19(木) 22:24:36.81ID:/EZn59W9
>>577
HV → Hybrid Vehicle
Hybrid = ハイブリッド Vehicle = 車
∴HV車はハイブリッド車車 となるが?
580阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/19(木) 22:26:27.40ID:qkZjVhwy
結局にして最後は純ガソリン車が生き残るべ
2024/12/19(木) 22:48:22.93ID:EB/a1cst
頭が頭痛で痛くなる話題だな
2024/12/19(木) 22:58:02.00ID:uPj7FP9/
当事者でも無いしよく分からんからそれでいいやw
2024/12/19(木) 23:02:57.65ID:H07Oxexy
>>582
>ハイブリッド→HV
これの説明をしてくれよ!
Vはブリッドなのか?
2024/12/19(木) 23:41:17.50ID:vGgOtyLg
専用スレ立ててそっちでやって欲しいな。
スレ違いもいいとこ。
2024/12/20(金) 03:20:14.95ID:vBzHzgLN
モーターアシストの無い純粋なガソリン車のN-BOXスレでN-BOX乗りを煽るとか
笑える
2024/12/20(金) 03:39:20.45ID:b6+gFi2z
ハイブリッドは何人目のオーナーが20万とか払ってバッテリー交換するかのババ抜きになるし、それ含めた燃費で見ると全く燃費良くない
常にバッテリー寿命問題つきまとうから売る時も買い叩かれる
精神的に良くないね
2024/12/20(金) 04:21:02.92ID:XohqlWRX
>>582
自分から絡んできておいて当事者じゃないって、君は横槍入れて都合悪くなると自分は関係ないと逃げるタイプのは人なんだね
素直に勘違いしていましたごめんなさいって言えばいいのに
2024/12/20(金) 05:13:58.04ID:oB9vl6YN
そうそうベゼルやフリードなんかもハイブリッドなど要らんのだよ
ハイブリッドはトヨタに任せておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況