X



【ALL NEW超進化☆新型爆誕】スペーシア総合★126

230阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 17f2-/vGZ)
垢版 |
2024/11/19(火) 07:47:51.78ID:eL84BKqX0
>>222
タイヤのタイヤの外径はかわらないよう14インチにしたら普通は燃費もよくなるし乗り心地もよくなる

キミのはスタッドレスのせいや
2024/11/19(火) 08:15:12.57ID:OEpg/s8G0
>>230
そうなのか。
タイヤ選び失敗したかな…。
2024/11/19(火) 12:35:10.13ID:DPSiQkY3M
>>229
了解しました
10万はキツイ…
2024/11/19(火) 14:34:46.65ID:9zOCYBwg0
停止中アイドリングストップ解除されると
ブレーキホールドも解除されて
自動車が動き出して困るんだけど
なんとか成らん
234阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 17f2-/vGZ)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:37:26.28ID:eL84BKqX0
>>231
選びというか、スタッドレスにした時点でどのタイヤを選んでも同じ

スタッドレスは燃費と乗り心地が悪くなるのは仕方ない


>>233
いや、解除されないぞ
2024/11/19(火) 16:12:16.47ID:EQjfQOYq0
俺もスタッドレスそろそろ買おうと思っている

何を勝手も駄目そうじゃね?
ダンロップよりヨコハマのほうが良いタイヤと思ってたし…

燃費と乗り心地は覚悟しておく
2024/11/19(火) 16:30:21.17ID:CJQqZlxM0
シンクロウェザーは大人気で予約しないと買えないみたいよ
2024/11/19(火) 16:49:23.24ID:OEpg/s8G0
>>234
そうなのか…。
瞬間燃費ではやや落ちてると感じるけど1週間使ってみてどの位実燃費が落ちるかだな。
リッター21kmは切りたく無いなあ
2024/11/19(火) 21:05:11.71ID:qUvaxVHe0
>>236
今シーズンで盛り沢山のレポート見てからでも遅くないかな?
2024/11/20(水) 11:06:09.47ID:lkABsWg90
今までリッター10走らない車に乗っていたから、燃費20越えは楽しい
軽にして良かったわ
軽自動車なめてました!
2024/11/20(水) 11:17:00.33ID:aOBeeuro0
ほんまそれ
軽でいいじゃんになった
2024/11/20(水) 12:19:54.36ID:6cumsuwx0
今の軽乗用はどれを選んでも満足いくだろう
昔なんか安いグレードはキーレスやパワードアロック省かれたりしてたし
2024/11/20(水) 13:03:52.78ID:YZJYDm/l0
軽が売れる時代だから過剰にも思えるぐらいの豪華な装備になってるしね
10年前には軽自動車で普通に200万円超えるなんて考えられなかったけどさ
243 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7b03-hB9O)
垢版 |
2024/11/20(水) 19:18:55.63ID:E1KMIK8s0
感覚がガキの頃で止まってたもんで、軽は新車でも100万いかないって認識だった
ここ1、2年で軽への乗り換えを検討し始めて、新車価格見たら浦島太郎だったわ
2024/11/21(木) 09:49:40.04ID:fwiiiM9b0
>>236
今ってそんなに人気なのか。
やっぱり氷上もOKってのが魅力なんだろうな。
あとは価格だな、もう少し下がってくればな。
標準装着の夏タイヤの寿命きたらシンクロウェザーにしようかな。
てか新車装着タイヤってどの位もつのだろう?
納車から7ヶ月目で1万300kmで2度目のローテーションするくらいならとスタッドレスに交換したけど
245阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][苗警] (ワッチョイ 67db-xrG6)
垢版 |
2024/11/21(木) 11:27:58.83ID:z6A4ZUtq0
ブリザックが最強じゃないの?
おれ時間止まってる??
2024/11/21(木) 11:39:42.38ID:HeFcSujw0
俺もブリザック欲しい
2024/11/21(木) 11:51:15.00ID:c95rjtaz0
ブリザックはただのぼったくりタイヤ、五味
マジレスするとブリザックはスタッドレス
シンクロウェザーは氷上でも効くオールシーズンタイヤね

そもそもが違う
2024/11/21(木) 13:55:52.66ID:ncGQBM/S0
暖房使いだしたらエンジンが温まるま途中
エバポレーター付近でピチピチコトコト音がするんだけど
蓄熱材の音かな?
2024/11/21(木) 16:29:25.07ID:OC58WK4b0
今日冬タイヤのVRX3に交換してちょっと試走してGSでエア確認したが
やっぱりドライ路面でも乗り心地良いのを再確認したよ
ボッタクリなんてトンデモナイ
まあ雪国じゃなきゃVRX3はオーバースペックかも知れないけど
2024/11/21(木) 17:31:08.92ID:c95rjtaz0
>>249
アイスガード7のが安くて性能よくて長持ちするよ
2024/11/21(木) 23:36:58.76ID:jwYb8Lde0
ブリザック以外を買うのは素人。
2024/11/21(木) 23:46:16.56ID:4e0OW7d30
素人こそブリザックだぞ
俺クラスになるとアジアンスタッドレスでも事故らない
2024/11/22(金) 00:55:27.15ID:nFUhG4Wk0
もうブリザック買っちゃったよ
俺はVRX2
2024/11/22(金) 03:44:50.28ID:gW1mcnsD0
俺も毎回BLIZZAK選んでる
2024/11/22(金) 08:06:21.51ID:KnLH3QSw0
まあ素人や運転雑な人ははそれがいいだろうね
2024/11/22(金) 08:42:23.49ID:1GeMG+EJ0
オールシーズンタイヤってあんまりいい噂聞かないけど
積雪のない地域でのお守りくらいの感じだよね?
2024/11/22(金) 09:07:38.58ID:FWNJtv7a0
>>256
JAFの動画見て判断してクレメンス

m.youtube.com/watch?v=eUt-gFHu1Mo

m.youtube.com/watch?v=gHwPjHD3vKg
2024/11/23(土) 19:03:46.57ID:IbytjLvF0
スペーシアカスタムターボ アイスガード6に交換して1週間経ったけどちょっと実燃費落ちたな
21.64km/L WLTC燃費達成率98.81%
まあこの位なら妥当?
NAならもっと良いんだろうけど。
他のスタッドレスにした人はどの位落ちた?
2024/11/23(土) 19:55:51.51ID:bMVygV8k0
てか、スペカスNAでかなり慎重に運転しても現在22.6だ

ここ情報のターボより良いことはない
頑張って同じくらいの数値だ

1回に走る距離が短い時が多いからかもしれないが
2024/11/23(土) 19:57:52.84ID:bMVygV8k0
ノーマルタイヤでの話ね

スタッドレスはそろそろ来週あたり交換しようかな
2024/11/23(土) 22:49:49.72ID:/xvL/uPr0
ド田舎ほど燃費良くなるしそういう事よ
燃費報告なんか環境に大きく左右されるんだから気にする必要ないぞ

youtube見てると真夏の埼玉の都市部で15km/L出て優秀だって言ってる人居たしな
262阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4b0b-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 23:53:25.09ID:BrwsxuFQ0
フレアワゴンタフスタイル納車した
2024/11/24(日) 00:40:01.81ID:gzeb5JsJ0
>>262
おめ!いい色売ったな
264阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1721-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 07:38:30.20ID:i781No5q0
営業マン登場!
2024/11/24(日) 09:44:34.42ID:pK4+dL9m0
ノルマ達成したんかな?
2024/11/25(月) 21:37:49.77ID:4yQtIs7S0
ほぼ初めて、後部座席のシートをフラットにするために、反対側のドアから腕を目一杯伸ばして倒したら、勢いよく腕に倒れてきて痛かった…今でも痛い
2024/11/26(火) 13:50:20.85ID:xS/YXZNT0
デリミニとスペギアの2駆だとどっちがいいかな?
雪道も林道も走らないけど見た目は重視する
スペギアは丸目をデイライトで光らせられる?
2024/11/26(火) 14:34:01.97ID:7xU8wuVk0
見た目ってのは誰が見るんだ?
自分なら好きな方を選べばいいし、他人ならその人の好みによるだろ
2024/11/26(火) 14:36:30.37ID:+OiUyCxN0
デリカミニは四駆じゃないと価値がないと思ってる
2024/11/26(火) 16:43:25.84ID:6MNjU//G0
スペーシアはデイライトって出来ないよね?
デリカミニはデイライト設定出来るん?
271阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f793-S3rH)
垢版 |
2024/11/26(火) 19:20:27.76ID:fgYVlZCH0
>>270
エンラージ商会でパーツ予約受付しているよ。
2024/11/26(火) 20:38:40.42ID:7xGgK5X70
USBでMP3を聴こうとしても、時々、認識しないときがあると質問した者です
自己解決しました!

結局しっかり奥まで差し込んでいなかっただけのことでした…

そこは確認していたんだが、さらにもっと差し込めたようです
差し込む時、少し固いので、気づきませんでした
お騒がせいたしました
273阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽] (JP 0H9b-2cpz)
垢版 |
2024/11/27(水) 17:51:07.57ID:8LnI9goxH
イカリングで自作したよ
2024/11/27(水) 21:00:09.80ID:ZBkKdhtf0
デイライトって最近までスモールライトの消し忘れかと思っていたかも
安全のためか分からないけど、あれ好きじゃないなぁ
2024/11/27(水) 23:39:57.74ID:+QcNDrr10
一時期流行った青色LEDを使った後付けデイライトっていつの間にか見かけなくなったな
2024/11/28(木) 06:47:53.65ID:MP3z9DuZ0
ポジションランプをわざわざデイタイミングランプにして寿命を短くするのですね?
ポジションランプ切れたらランプユニットAssyごと交換になりますよ~金額コワイ
2024/11/28(木) 08:11:44.23ID:D3UFT1kh0
ネット販売見てたらVRX2よりアイスガードのほうが高い
2024/11/28(木) 09:18:41.26ID:8I8mzxa30
これなんで後席ぐらついてんの?
あとポジションをデイライトにするんじゃなくて丸目のフチを光らせるんじゃないの?
2024/11/28(木) 22:16:07.71ID:fvcf7TD60
このことか

youtube.com/watch?v=Km21rt3IXkI&t=1261s
youtube.com/watch?v=cxT7HWELd-E&t=1251s
youtube.com/watch?v=hdjdJ_TXWSo&t=658s
youtube.com/watch?v=xakKPJ8Vw6k&t=629s
youtube.com/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s
280阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f30-awyh)
垢版 |
2024/11/30(土) 08:22:50.94ID:r8/z8XfG0
3dフロアマット
スペーシアベースMK33vだけどMK53sのサイズ合う?
フロントのみ
2024/11/30(土) 13:46:37.55ID:8LCImJY8a
なんか最近MK54S アイドリングストップしないんだけど、5度以下だと動作しないとかある?
あとデュエルセンサーブレーキ感度の調整ってディーラーでやってくれるだろうか。
デュエルセンサーブレーキの誤作動が最近多くて困った。
夜前車や人も居ない道路走ってて突然緊急ブレーキ作動するも何も居ないし、ドラレコも歩行者に注意って出るんだけどやはり何も居なくて謎の誤作動が多い
2024/11/30(土) 14:59:45.52ID:Ez6IP6nK0
デュエル?デュエル?
2024/11/30(土) 15:38:51.83ID:qSNAgppW0
運命の決闘がいまはじまる…
2024/12/01(日) 06:05:13.11ID:ySIDxuG60
>>281
充電中とか水温低いときはアイストしないね~表示に出てるはず

デュアルやね✨
2024/12/01(日) 08:42:01.69ID:3P8PfJ8e0
あ、デュエルじゃなくてデュアルか。
>>284
充電中や水温は最初始動から5分位は出るんだけどそのあとはアイドリングストップできませんとしか出ないのよね。
発電量やバッテリー電圧はアクセサリーソケットに挿して測る奴見る限りは問題無さそうだし、液量も問題ないし。
2024/12/01(日) 08:59:38.19ID:ySIDxuG60
気になるならディーラーに持っていくのが精神安定上いいのかも☺
287阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 74cf-zF9U)
垢版 |
2024/12/01(日) 11:59:21.33ID:d/BOHgUQ0
デュエルガンダム。
2024/12/03(火) 10:36:49.64ID:Vh1DBNvG0
デュエルドラゴン
なんて知らんやろな
2024/12/03(火) 13:19:08.81ID:QKhrKDpM0
さっきギア受け取って来たんだけどPに入れただけじゃ電動のパーキングってされない?
降りる時揺れ感あってむむ?ってなった
2024/12/03(火) 15:36:46.50ID:AcVG0MF50
((P))表示が出ればパーキングされてる。
2024/12/03(火) 15:39:36.27ID:wUTP4eF20
純正ナビにUSBメモリ経由で音楽聴いてると、曲の終わりが1秒ほど切れることが多いんだけど
そういう仕様なのかね
2024/12/03(火) 17:05:56.74ID:PvMLdutJM
心霊スポットとかじゃないの?
293阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b5f0-CfCG)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:40:21.22ID:gKTaWcmn0
ドリキンがギアめちゃ褒めてるやん どんぐり足りないからリンク貼れんけど ただ女受け良さそうなのジョイって結論だったけど
優劣なんてそんなないよなこの辺は
2024/12/03(火) 21:07:30.36ID:lYEEhA+v0
>>289
[オートモードの設定方法]

1. 停車中にブレーキペダルを踏む。

2. ブザーが鳴り、マルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示されるまで、パーキングブレーキスイッチを引き続ける。

これでオートモードがONになります。


[オートモードON時の動作]

セレクトレバーをP以外からPにすると、自動でパーキングブレーキがかかり、電動パーキングブレーキ作動表示灯が点灯します。
2024/12/04(水) 01:52:28.46ID:2CEYOvsT0
【徹底比較】軽ハイト注目モデルをライバル徹底比較試乗!
ラブカーズtv 河口まなぶが話題の3台を比べる!果たして結果は?

youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
2024/12/04(水) 05:27:11.72ID:SzWQakg+0
クルマでいこう!でスペーシア ギアを見た
良い出来のクルマのようでだいぶ売れてるんじゃないかと思ってこのスレにきてみた
2024/12/04(水) 11:41:49.19ID:dhluSbH2a
>>286
今月は火曜水曜が仕事休みだからちょっとディーラー行ってみたけど昨日は休みだったわ。
そして今日も休みっぽいな
ちなみ点検調整って購入先以外でも大丈夫な感じ?
2024/12/04(水) 15:04:53.02ID:py/TV2ip0
左ダッシュボードとフロントガラスの間からスポンジがひょっこりはん!
今後、成長してみんからにある画像に成るのだろうか?
2024/12/04(水) 15:36:27.05ID:0xtl0O130
青空駐車?
2024/12/04(水) 16:24:42.69ID:BvN68kxM0
スペーシアギアの乗り心地
14インチでも突き上げ脳震盪タコ踊りは変わらずwww

youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2960s
301阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8ab2-lv6n)
垢版 |
2024/12/04(水) 16:29:12.69ID:l9rJjnIa0
前年同月比 スズキ105.5%
       ホンダ86.6%
2024/12/04(水) 16:42:17.49ID:BvN68kxM0
3台乗り心地の評価
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
303阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b5f0-CfCG)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:41:20.83ID:SDtphicT0
脳震盪タコおどりってなんだよ?って聞いても絶対答えないよな 別に知りたくもないけど
2024/12/04(水) 19:46:13.94ID:w/FBPrCC0
今日うちの親新車で
駐車場でぶつけそうになってブザーと安全ブレーキが
作動したんだって、
やっぱ駄目だな、80歳
2024/12/04(水) 20:37:51.08ID:WWaihZqY0
今付いてる安全装備なんて運転がまともに出来ない人間のために付けてるようなもんだからな
2024/12/05(木) 15:53:57.58ID:wrtGPAx30
2024年11月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報
zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

王者N-BOX安定の1位
2024/12/06(金) 11:46:31.29ID:6OQZ12VZ0
スペーシアが120%の力を出しても86%のN-BOXに惨敗
車の出来もそういうことよね
2024/12/06(金) 11:48:58.81ID:VolPGnIi0
舐めプのエヌボに完敗だからな
てかホンダはエヌボ以外がお荷物
309阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 51e7-lv6n)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:50:40.05ID:jjsCVEMh0
テレビCMで必死さが伝わるエヌボ
310阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MMdd-lv6n)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:57:59.61ID:ErP05w+/M
スペーシアは装備てんこ盛りでスズキにとっては売れても儲からない車だもんな
枯れてるワゴンRやハスラーに力が入るよな
2024/12/06(金) 13:17:10.18ID:9otqWe030
ゴテゴテ要らん装備つけて肝心な所は安普請でタコ踊り
見せかけだけの豪華さとか如何にもDQNが好きそうな車w
2024/12/06(金) 13:18:29.65ID:VolPGnIi0
>>311
何の車に乗ってるの?
313阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM73-lv6n)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:24:49.21ID:W5iF1CSEM
>>311
先代エヌボの解説か
2024/12/06(金) 14:07:21.70ID:jobHT1gO0
てかそれだけ先代までのエヌボが売れてたって事だよねー
JOY投入でも売り上げのカンフル剤にならなかったの明暗を分けてる感じあるし
どうしてこうなった
2024/12/06(金) 14:44:19.88ID:AWtS6qCY0
先代で普及しきったのにまたNボが1位って
2024/12/06(金) 14:59:00.23ID:VCkbq+yL0
純正ナビ画面の給油回数みたいなのって手動で更新?
コネクト登録前にいれたから0回のままなだろうか?
2024/12/06(金) 15:14:22.40ID:IuAkWvs5M
初代からの乗り換え需要だろ
2024/12/07(土) 05:50:05.91ID:NcJ7JNo30
どこも報道しないのか…ホンダがNシリーズの累計販売
台数400万台を突破!ちなみにN-BOXはその内270万台
を販売し、全体の約70%を占めているようだ

creative311.com/?p=163031

年々軽自動車の車両本体価格や乗り出し価格も高騰しているため、
その影響もあって中々新車に乗り換えるきっかけも少なくなっているのでは?
と推測していますが、それでも30万台付近を維持できるのはお見事だと思います
319阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8aa3-lv6n)
垢版 |
2024/12/07(土) 05:59:14.00ID:D/wexOzZ0
N-BOXが売れたのはホンダユーザーのうちセダンユーザーが乗り換えるにあたってホンダが適切なセダンを販売しないからやむなく軽自動車のN-BOXを買っただけ
シビックアコードクラスに通常最大2人しか乗らないおっさんには7人乗りやSUVなどは必要なく現行フィット失敗も重なった
2024/12/07(土) 07:01:15.99ID:4AbxpIXg0
N-BOXの話は当該スレでどうぞ。

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.216 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1728452538/
2024/12/07(土) 09:34:09.30ID:tPZJKI+k0
車が売れるのは営業力の差だよ
マツダなんかいい車作ってるのに
さっぱり売れない
2024/12/07(土) 09:46:30.72ID:jAhdMXMs0
マツダのどこが良いんだよw
2024/12/07(土) 09:50:53.97ID:ONfjNEIu0
乗ればわかるさ
2024/12/07(土) 10:06:19.41ID:72qk2nzY0
CX-60という失敗作が記憶に新しいマツダくんがなんだって?
325阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3da1-CfCG)
垢版 |
2024/12/07(土) 10:59:21.94ID:gbRGgqp40
ホンダはエヌボ生産に全振りできるから見込み分もバンバン造れる強みがあるよな スズキは軽主体であっちもこっちも造らないといけないからな
2024/12/07(土) 11:06:25.74ID:sDrTeKDv0
むしろモデルチェンジしたのにずっと前年比下回ってるのかなりやばいはずだけどえぬぼ
2024/12/07(土) 11:18:19.80ID:NcJ7JNo30
マツダはエンジンの信頼性の低さで失敗
2024/12/07(土) 11:20:02.45ID:AfCCm4lW0
マツダは軽を作ってないだろ
2024/12/07(土) 11:47:46.11ID:0AP6fjU90
N箱信者には前年比は関係ないんだって
今が一番ならそれでいいらしい
自動車全体の販売数も年々減少傾向の中で去年より増やしていることはとても重要な気がするんだが・・・
2024/12/07(土) 12:06:42.16ID:ifwwh+mU0
普通車増えてるから問題ないだろ
2024/12/07(土) 13:54:19.53ID:ySqAmSJi0
>>325
0004 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][警] 2024/12/05(木) 21:22:39.52
スペーシアはN-BOXに合わせなくていいからスパッと抜いちゃってくださいよw

697 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 17:49:09.31 ID:uXAxQsFT
>>694
月産の間違いだろ
ホンダはN-BOXだけ大量に作ってればいいが他社はそうはいかんというだけの話
スズキがスペーシアに割ける生産台数は2万台以下ってこと
ID:ZGIqhMLo(3/4)
2024/12/07(土) 14:11:29.72ID:Lu+EfPW/0
今年も結局Nボに勝てなくて草
333阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8abb-lv6n)
垢版 |
2024/12/07(土) 14:46:56.48ID:D/wexOzZ0
N-ONEもN-WGNも売らずに自社登録必死ですね
2024/12/07(土) 16:54:01.20ID:oEICCqcF0
>>321
マツダいいよね
フレアワゴンとかさいこー
2024/12/07(土) 17:46:05.81ID:FJJJUjXF0
>>329
ダイハツが不正問題で数ヶ月に渡って転けてる千載一遇のチャンスに
ほぼ毎月前年割れだったの流石に驚いた
2024/12/07(土) 17:48:02.69ID:Y0/nGC+i0
>>334
キャロルやスクラムワゴンもさいこーだよ
マツダはいい!!!
2024/12/07(土) 17:49:19.37ID:AfCCm4lW0
ダイハツ民にはホンダは高すぎて買えない
スズキか中古となる
2024/12/07(土) 18:31:38.62ID:sDrTeKDv0
N-BOXはモデルチェンジ大失敗したからなぁ
2024/12/07(土) 18:47:10.08ID:sN1SgtoC0
>>338
じゃあ何で1位なの?
340阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f9b5-Dngz)
垢版 |
2024/12/07(土) 18:51:39.72ID:24Hcn6/A0
Eカラ比較ボロ負けやん
ギアターボ納車間近だから気分悪い
2024/12/07(土) 19:05:37.05ID:NcJ7JNo30
【Eカラ比較】 ホンダ N-BOX ジョイ vs スズキ スペーシアギア
|試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=638s
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=1163s
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=2311s
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=3285s
2024/12/07(土) 19:07:04.62ID:AfCCm4lW0
大失敗を超えられない正常進化
2024/12/07(土) 19:09:14.70ID:UynWwliZ0
おっ、試乗編出てきたのか
楽しみ、楽しみ
2024/12/07(土) 19:19:13.37ID:5NswvC4f0
ゴミにdisられるスペギアw
345阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b53b-CfCG)
垢版 |
2024/12/07(土) 20:41:08.50ID:s8uTV1z00
ごみは無駄に長くて視るに堪えん
2024/12/07(土) 21:47:16.36ID:sDrTeKDv0
もっとまとめて欲しいよね正直
2024/12/07(土) 21:53:24.04ID:4JX0SCFx0
総再生時間が長くなるほど広告の単価上がるらしいからそれ目的だろうね
2024/12/08(日) 00:25:20.81ID:di9EsJv20
新しいギア納車したったよ。
確かにサスはレンタカーで借りたルークスよりゴツゴツ硬い感じ。後席も乗ってみたけどのシートガタツキは気にならなかった。
オットマンはどうでもよかったけど使ってみるとあぐらかけたり、足置いたり思った以上によかった。
NBoxの上質な走りは羨ましいけど、外観自分好みなのはギアなんよな。カッコいいぜ!
2024/12/08(日) 04:02:30.75ID:QTj2x/HVM
>>348
おめ!いい色売ったな
2024/12/08(日) 04:30:56.47ID:bKqIr1Xx0
営業マンの夜は遅い
2024/12/08(日) 06:58:35.41ID:IR/IgXIed
納車はするものじゃなくてされるもの
352阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 27a1-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 07:03:51.41ID:kBRdjxzy0
デラ営業マンの独り言だと思ったから別におかしくない
2024/12/08(日) 08:27:45.43ID:vnHp3FKf0
>>341
スペーシアボコボコやん
354阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bff3-N88W)
垢版 |
2024/12/08(日) 12:17:58.88ID:MkN7Wfbi0
装備や燃費とか肝心の実用部分を全く抜きで比較してるからね
スペーシアのターボよりNBOXのNAの方が燃費が悪いとかね
2024/12/08(日) 12:53:45.41ID:PpQOq9E70
バネとダンパーの減衰調整で荒れた路面での乗り心地はもうちょっとNBOXに近づけないのかね
356阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 47a1-B5AU)
垢版 |
2024/12/08(日) 16:50:24.73ID:WxXErr9D0
近づいてどうする 硬めなのはスズキの乗り味だからな~ てかそんなに差もないと思うんだが
2024/12/08(日) 17:17:06.04ID:7UW+yUnw0
【徹底比較】軽ハイト注目モデルをライバル徹底比較試乗!
ラブカーズtv 河口まなぶが話題の3台を比べる!果たして結果は?

youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
2024/12/08(日) 17:18:05.14ID:III7DUhl0
3台乗り心地の評価
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
359阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4794-InQL)
垢版 |
2024/12/09(月) 07:24:01.41ID:geXdWES60
装備等実用性が良いっていうけど
しばらく経って実際に使用した人から色々な意見が出て来たけど結局

サーキュレーターはあるが
そもそもエアコンの利きが弱い エコクールで一旦蓄冷剤挟むせいでさらに効きが悪い 後席IRカットなし

燃費は良いが
そもそもリチウム電池費用とISG費用とISG交換費用等も考慮に入れるとトータルで本当にどこまでお得?

費用が安いが
汎用パーツを多用しているせいで色々ギシギシガタガタ言ったり スライドドアのスイッチ位置がおかしくて開けづらい

マイルドハイブリッドはあるが
必ずしも常に充電された状態であるわけではなく、機能が働いてない時の加速が弱め


オットマン機能はあるが
そもそも後席シートがガタガタ 後席の人のことも考えるならオットマン外してもっとまともな後席シートの方が良かったのでは


LKAS等は発売後しばらく経っても不評少ない
DENSO製の運転支援システムを採用したのは吉

一見高級感はあるように見えるが
ペラペラシートやペコペコ内装、小さめひじ置き等色々パーツが安っぽい

困ったらホンダ爺のせいにするが
スズキに改善リクエスト出した方が建設的(値上げはしないで!)


総じて買った後にちょっと違うってなりがちだけれど
スズキユーザーは買った後に後悔することがあるのが普通らしくこれくらい気にならない人が多いようだね
2024/12/09(月) 07:31:02.93ID:20W19hro0
所詮軽自動車やからな、値段はするがそこまで求めてないし期待してないw
2024/12/10(火) 06:55:40.60ID:f1yvRSbM0
なんか必死やな
2024/12/10(火) 10:26:23.86ID:FypkvdpC0
エアコンの効き悪いと思ったことないんだけど
サーキュレーターの効果が凄すぎて補って余りあるってことかな
2024/12/10(火) 11:18:23.38ID:34arVR8W0
>>359
夏のNBOXの後席なんかエアコン効かないから拷問だぞw
2024/12/10(火) 11:41:51.20ID:WUpnf0g30
冬になって燃費が一気に落ちた!
スタッドレスタイヤに履き替えたのもあるけど、寒くて停車中にアイドリング状態でエンジンをつけっぱなしにしているのが一番の原因だ
みるみる落ちていく
2024/12/10(火) 11:43:55.58ID:WUpnf0g30
燃費はリッター16.7キロです
車はMK94Sです
2024/12/10(火) 11:45:01.20ID:Sr9CJ2A90
お、仲間発見
こっちはあっという間に15kmまで落ちたわ
とはいえ暖機運転しないわけにもいかないし、冬は仕方ないわな
2024/12/10(火) 12:46:02.94ID:IAsjg9p00
俺は燃費表示が悪くなっていくのが悔しいので
乗り始めはシートヒーターとステアリングヒーターで耐えてるわ
同乗者がいる時は諦めて暖気するけど
2024/12/10(火) 16:26:08.50ID:4hSDpLA30
ゴミの試乗動画をみた
見たけどどこを見ればいいのか、みたいな
自分で試乗してわかるであろうことはどーでもいいとするならば
きっと参考にするのは高速道路+運転支援の部分
スペーシア側の立場で○×するなら、ゴミ○マリオ×
へぇーと思ったのはここだけ
2024/12/10(火) 17:07:57.61ID:34arVR8W0
軽のハイトワゴンなのに肝心の実用性や燃費とか判断基準が抜けまくってるよな
2024/12/10(火) 23:00:25.24ID:y/Xp0cKo0
>>368
SEVに効果あるとか言ってる奴の動画なんかまとも見るだけ損だぞw
2024/12/11(水) 06:48:21.73ID:CCvmfy/b0
Nボに引っ張る為の動画だからね
2024/12/11(水) 07:16:16.45ID:JDKgJ5sp0
>>367
それわかるw
初めはやってた
今でも時々やる
2024/12/11(水) 14:44:57.60ID:/qbK7tEL0
>>362
ウチのカミさん、夏場にA/Cボタン押してなくてエアコンの効きが悪いってディーラー行こうとしてたw
2024/12/11(水) 14:51:01.97ID:L8KBwiPg0
暖かくなるまでまともにアイストしなくなる時期だしねぇ
回生充電してセグ表示満タンになっててもモーター出力しなくなるのも
ざらに見掛ける様になってきた
2024/12/11(水) 18:03:33.76ID:4lssyEVFd
寒くてアイスト、モーターアシストが効かなくなるのは燃費に関係ないわけじゃないけど
燃費悪化の一番の要因はトルコンのロックアップが効かなくなるから
2024/12/12(木) 19:57:35.35ID:s14F+3aP0
ナビがたまにデデーンって鳴るんだけど何の警告音かわかる?
377阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7] (ワッチョイ df55-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:00:15.45ID:W1uwHZ870
デラでテレビキャンセラー3万ナンボ見積られたけど
Amazonの2000円以下の専用パーツでいけるよね?
2024/12/12(木) 20:46:09.88ID:1fFuY2Bc0
>>376
一時停止標識警告音では?
2024/12/12(木) 20:59:30.62ID:p72ol/wL0
>>376
オービスライブのデータ入れてる?
ねずみ捕り目撃ポイントの警告音かも
2024/12/12(木) 21:21:10.83ID:VDueMjdw0
テレビをキャンセルするの?
>>377
2024/12/12(木) 21:26:36.09ID:J/engkRhd
>>380
は?
2024/12/12(木) 21:53:42.44ID:s14F+3aP0
>>378
>>379
思い返せば一時停止ぽいかも
そういう時標識のマークが出るのかと思ってた
意識して見る
2024/12/13(金) 05:14:24.58ID:BPZjd5wr0
キャンセラー、エンラージので間違いないよ
ただキャンセラー付けてたら今後車検通らないかもってネットで話題なので要注意✨
2024/12/13(金) 05:17:05.68ID:g/eW+WKX0
スペーシアのサーキュレーター使えんだろ!
真夏にエアコン付けてサーキュレーター回しても
ルーフからの熱で生暖かい風が来るだけだぞ
2024/12/13(金) 06:08:49.10ID:Xz+nyy8z0
>>383
OFFにすれば良いだけやん
車検受けるのにわざわざテレビ見るバカな整備士いるの?
2024/12/13(金) 07:50:25.84ID:rbpdGJsG0
OBD車検って知らない?
2024/12/13(金) 09:26:12.11ID:AbLnmLu20
>>382
デデーンが鳴るのはナビの地図上で一停が登録されている時だけで
あとから設置された標識では鳴らない
でも、カメラは認識しているからメーターパネルやHUDには一停の標識が表示される
音に慣れちゃうと折角の表示を見逃しがちなのよね
2024/12/13(金) 09:42:47.14ID:PnhA3tAF0
現状曖昧な(特定DTC)で車検落ちは無いと思うけど
ECUの学習に悪影響を与える可能性があるから不安はある
2024/12/13(金) 18:10:25.32ID:U5/adh/r0
スペーシアの静粛性
youtube.com/watch?v=eeMlL_975rA&t=268s
2024/12/13(金) 19:18:04.96ID:uNjQ/u280
>>389
ユーチューブのクルマ系チャンネルは乗り心地比較が好きだけど、一般人の人にはそんなの全然分からないと思うけどね

二台並べて、耳澄まして集中して比較運転すればわかるのかもしれないがね

むしろ俺がイメージしていた軽自動車ではなく、普通自動車に乗ってる気分で満足しているんだけどw

燃費良く小回り効くし、非常に気に入ってます
2024/12/13(金) 21:44:23.60ID:g/eW+WKX0
だな
2024/12/13(金) 21:49:02.37ID:ZcfBSrJtM
N-BOXに乗っちゃだめだぞ
2024/12/14(土) 06:17:43.92ID:raUi6U4w0
N-BOXはNAですらスペーシアのターボより実燃費が悪いので眼中にないです
394阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4788-+nkV)
垢版 |
2024/12/14(土) 07:49:03.55ID:IWCXy7Iz0
元々NBOX乗りだったけど初スペーシア。
決めては助手席前の収納、安全装備、見た目、オットマン。先代NBOXは本当にいい出来だった。出た当初のホンダセンシング、見た目、シーケンシャルは系とは思えなかったが。
2024/12/14(土) 17:00:37.36ID:RR2k+A790
>>394
マイルとハイブリットやサーキュレーターも付いてるしな
2024/12/14(土) 23:38:19.33ID:Eq8nKlkA0
>>394
インパネ周りにピアノブラック多用してて高級感あって軽自動車に見えないゴージャスさと広さがいいね✨
2024/12/15(日) 00:45:45.89ID:a3WeWGw50
【スペーシア カスタムとN-BOX カスタム 前編】早速ターボ車を乗り比べてみたら●●でした【藤トモCHECK】
y2u.be/gq1Y2-4JOtg

ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ 先行試乗 by 島下泰久
y2u.be/FoAY19ngNu0

【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
y2u.be/UbfxNHbMThM

【辛口】スズキ スペーシア & スペーシアカスタム 公道初試乗! 走りはライバルのホンダ N-BOX には及ばない…? ラブカーズtv 河口まなぶ と 兵頭倫果が 前席・後席で徹底試乗!
y2u.be/l-Mxz7UZpCc

【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~前編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較する!
y2u.be/WCwIUUZy0k0

ついに決着!??【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~後編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較
y2u.be/T9-PnkgR4ng

Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム |試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
y2u.be/FqdAPEWJEPQ

【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?軽自動車のガチライバルを徹底比較!土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
y2u.be/rn9ynr_wi4o

「徹底比較第二弾 N-BOX vs SPACIA」ホンダN-BOXとスズキSPACIAを試乗比較してみました!後席に乗ったら分かった事!おまかせ社長の軍配は?
y2u.be/2tR8MCDsq8g

2024年も独走の予感 NBOX納車から1ヶ月の感想
y2u.be/8rTzaDwtmY4

【走りは軽自動車最強か!?】新型N-BOXの走りがスゴい5つの理由!! 新型スペーシア・デリカミニ・ルークスと比較!
y2u.be/hdjdJ_TXWSo

【スペーシア N-BOX】新型車に試乗した評論家3名による正直&辛口評価/ニューカマー喜怒愛楽・取材風景(マガジンX 2024年5月号)
y2u.be/Z07Ll369HOQ


スペーシア走行中リアシート動きすぎ笑
脳震盪タコ踊りで安定の2位以下転落笑

youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
2024/12/15(日) 10:53:02.35ID:yofvpOtU0
>>397
後のオッサンわざと身体揺さぶってる
演技下手すぎ
2024/12/15(日) 13:11:59.27ID:RX1pk9Mp0
スペーシアの静粛性
youtube.com/watch?v=eeMlL_975rA&t=268s

N-BOXの静粛性
youtube.com/watch?v=CvZqGgqG8L4&t=135s
2024/12/15(日) 13:27:48.70ID:R4v6wC130
>>399
「私が思うのはロードーノイズというよりも…」
その程度かい!
2024/12/15(日) 23:22:57.55ID:RX1pk9Mp0
【走りもN-BOXを超えた!?】
スズキ スペーシアカスタム オーナーズレポ!峠インプレッション!
youtube.com/watch?v=Xoj28TrypD8&t=767s
youtube.com/watch?v=Xoj28TrypD8&t=884s
2024/12/15(日) 23:54:19.99ID:bEWtxfGz0
とうとう人生初ディーラー行ってきたぜー
ワゴンRスマイルもモデルチェンジしててビックリ
あんまり値段変わら無いからこのままスペーシア系かnboxかな
2024/12/16(月) 09:48:37.91ID:mW9OYggx0
ギア
ボディーカラーがダメダメ~
2024/12/16(月) 09:53:46.54ID:DrZhwM790
お前の人生よりも?
2024/12/17(火) 15:39:26.19ID:KLYSANZY0
ギアで使えそうなごみ箱とか小物入れ欲しいんだけどみんなどういうの使ってる?
406阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b26-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 16:47:03.37ID:KkFqHosV0
ダンボ
2024/12/17(火) 23:19:30.02ID:aOblvXYG0
>>405
ダイソーの小さいゴミ箱買って使ってる
絨毯フロアマットなら底にマジックテープ貼ってくっつけとけば倒れないよ
408阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23dd-hFxj)
垢版 |
2024/12/18(水) 01:32:53.45ID:Nuuhy1oT0
スペXの話ですが全方位モニターを付けないとバックカメラは付いてないって事でOK?
今はバックカメラのみの軽自動車に乗ってて全方位はいらないと思ってます
ナビ付けずに社外DAにしようかと
2024/12/18(水) 05:44:13.26ID:6lckTsdr0
最近、毎日感謝してる「ハンドルヒーターありがたやぁ〜」
2024/12/18(水) 08:26:41.29ID:njrT6h5M0
>>408
特急列車の話かな?

アクセサリーカタログ見れば載ってるよ
2024/12/18(水) 08:30:46.79ID:v6A0+LaL0
テスト
2024/12/18(水) 08:37:45.35ID:U7ZbFTJ00
>>408 全方位で付けると収納タイプで見た目スッキリ、社外で付けるとそこまでやってくれないので外付けで取ってつけたような感じになる
しかし、購入時のオプションではバックカメラだけってのはやってくれない(街中の販売店だったらやってくれるかも)ので、
社外でナビもしくはディスプレイオーディオとバックカメラにすると、後者になり見た目が気になるかもしれない
自分でバックカメラつけられるなら、バックカメラ用の切り込みをはずして収納タイプでつけられる、先代だがネットでそれをやってるのがあった

自分はバックカメラの為だけにオプションのナビ、全方位は高すぎるので、社外でDA+BCやったけど、値段は安かったが、見た目だけがやや不満が残った
413阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2306-hFxj)
垢版 |
2024/12/18(水) 17:42:18.14ID:Nuuhy1oT0
>>412
ありがとう
今乗ってる軽自動車のバックカメラは自分で取り付けたんだけど、車内(バックドア内側)だから外からの見た目はスッキリ
414阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0b84-OqA6)
垢版 |
2024/12/18(水) 23:13:41.21ID:/5pbNP+X0
>>383
 まじで!車量販店で買ったら
なにも言ってないのにキャンセルされてたんだけど
415阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0b84-OqA6)
垢版 |
2024/12/18(水) 23:15:39.00ID:/5pbNP+X0
>>408
ハイブリッドXのことですかね?
うちのそれですけど全方位モニターはないですけど
バックカメラはついてますよ。超便利。これないともうイキられない
416阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0b84-OqA6)
垢版 |
2024/12/18(水) 23:16:45.05ID:/5pbNP+X0
あれ?車量販店で買ったからバックカメラついてるってことかな・・・
2024/12/20(金) 03:11:04.00ID:jx6gpgx/0
全天周囲モニター・リニアシートいいな
2024/12/21(土) 16:41:45.33ID:FlySPomj0
バックカメラってあった方が良いの?
今オーディオレスで何も付けて無いけど
2024/12/21(土) 21:27:56.68ID:5AO/q0dg0
あった方が良いよ
2024/12/21(土) 22:34:32.82ID:Lc8RvRH60
もうバックするとき全方位カメラ映像しか見てないレベル
2024/12/21(土) 22:52:28.91ID:JiBNhkfP0
無くても困らないなら要らんでしょ
ワイは無きゃ困るけど
2024/12/21(土) 22:56:40.05ID:Fnu2qMRm0
もしこれから再度契約し直すとしたらまた注文する
2024/12/21(土) 23:32:11.65ID:FlySPomj0
後方フレームの死角部分がカバーできるなら欲しいけどまあ無くても死角に人が入って来なきゃ問題無いしな。
つか来年3月に法定1年点検だがオイル交換は強制?
424阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6f05-jfpY)
垢版 |
2024/12/22(日) 02:32:30.16ID:w2iw/+rB0
>>418
うちは絶対あったほうがいい。
うちのバァが神経質でもっとバックしろとかうるさい。
バックカメラなら完全に目視できるから封殺できる
425 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1975-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 22:49:27.81ID:vR25kx1o0
スペーシアギア買うぜ。旧型の中古だけどな。
お世話になってる業者さんに調達してもらって、今輸送中らしい。楽しみ。
2024/12/22(日) 23:18:05.61ID:pYW+z9vK0
>>425
旧型つるんとしたデザインで可愛いよ!
おめいろ!
427 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1975-f8RK)
垢版 |
2024/12/23(月) 20:26:43.68ID:1zhfc+mL0
>>426
ありがと 色はアクティブイエローだよ
中古で車両価格を抑えられたので、少し手を入れていこうと思ってる
キャンプで河川敷やらのオフロードな所も行くので、リフトアップを検討中
2024/12/23(月) 22:18:03.21ID:+s/6URO30
みなさんレーンキープの0~60kmぐらいって使ってる?

スペーシアがダントツだからこれに惹かれて検討してるけど実際使い勝手どうなのかなぁと
2024/12/23(月) 23:26:56.53ID:0NpCRV080
>>428
ACCなら使うけどLKAは一般道ではよっぽど一本道じゃない限りは使わないかな

単純に車線が消えかけてたりすると認識出来ない時あるし
交差点の右折レーンとかで車線が広がったりするとちょっと危ない時あるんだよね

そもそも一般道での利用はメーカーも非推奨だしね
2024/12/24(火) 06:35:09.08ID:MWZOUMSk0
レーンキープ支援はACC作動時のみ機能します
2024/12/24(火) 08:41:04.71ID:0Km9adH/0
スズキのLKAは、白線が消えかけても認識するんじゃなかったっけ?
2024/12/24(火) 09:38:50.77ID:F2EHz/aP0
車線逸脱警告みたいなのとは別?
2024/12/24(火) 10:10:17.79ID:hz+w3Q6i0
>>429 さんくす
必須ぐらいに思ってたけどやっぱり無くても妥協できるかなぁ…

>>431 それも気になる 動画で絶賛してるの多いから

白線途切れても後で白線検出したら勝手にレーンキープ再度有効に戻るのかな
ある程度の間レーンキープ切れたらそれっきりなのかな
2024/12/24(火) 10:25:15.25ID:yGtjSZvE0
ACC中のレーンキープは先行車も加味しているから白線途切れても復旧するけど
中央より過ぎて不安な時もある
手放し検知されて放置するとレーンキープ切れて復旧しない
(ハンドル触っててもある程度回転方向に圧力が必要)

車線逸脱は路駐車よける時ウインカー出さず白線超えると強い力で戻される
435阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3b01-RvEq)
垢版 |
2024/12/24(火) 10:58:57.16ID:EFBRwEwe0
>>434
車線変更のウインカー出す車が多いと思ったらそれなんだな
やたら丁寧だから律儀だなと感じたけど
2024/12/24(火) 11:04:58.65ID:Jdbnx3GL0
普通にaccも使わずに運転しててもセンター寄りだと勝手にハンドルグッグッと動いて補正しようとするよな
2024/12/24(火) 11:07:23.98ID:hKDz6idf0
>>434
そんなに強い力か?
片手運転してても介入感じる時はあってもそこまでじゃないけど。
2024/12/24(火) 12:25:50.01ID:2qvVLHjB0
片手運転、ハンドル持てと怒られる。
(´・ω・`)
2024/12/24(火) 13:49:39.20ID:zQ3WcOdL0
>>431
LKAが優秀なのはマジでそう思う

でも消えかけってのもピンからキリまであるからね
高速やバイパスみたいに丁寧に管理されてる道路ならまだしも
一般道で常用するのはかなり危ういと思う

>>434
てか路駐車避ける時にもウインカー出せって教習所で教わることだからな
忘れてる奴多いのか?
440阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ db7b-UCNp)
垢版 |
2024/12/24(火) 14:18:19.68ID:kha8bZVp0
レーンキープは居眠り運転対策に必須
2024/12/24(火) 14:40:06.66ID:hz+w3Q6i0
>>434 なるほど
ハンドル手放しだけ気にすれば良さそうなのね
思ったより楽そう♪

両手感知してるのか 不思議センサー

>>439 おおーやっぱ優秀なのか期待しちゃう
442阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6fa1-jfpY)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:22:42.39ID:AubEDuq10
警報装置のタイミングを全部早めに設定してみた。
2024/12/24(火) 22:31:49.69ID:hKDz6idf0
そういやスペーシアって基本暖機不要なんだな。
長期間乗らなった場合かマイナス10℃以下の場合のみ数十秒から数分程度だけで良いという。

あと車線逸脱警告&補正が納車当時より鈍感になったような気がするな。
特に設定変えた覚えは無いけど。
2024/12/24(火) 23:17:44.90ID:eIB7xRNR0
>>441
センサーじゃなくてトルク式だからハンドルに力がかってるかどうかで握ってるかどうかを判断してる
2024/12/25(水) 16:49:53.31ID:tXD5XUXy0
ラゲッジの小物入れみたいなのが右側しかないんだけど左側も小物入れにしたいんだけどいいの無いかな
2024/12/27(金) 19:47:50.05ID:YhB//GpO0
mk94 54のスペーシアカスタム結構見かける機会が増え嬉しい反面9割紅葉マーク付けた高齢者で複雑
年寄りが好むデザインなのだろうか…
447阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 853e-GYXw)
垢版 |
2024/12/27(金) 20:37:01.82ID:/2QVNelO0
ご老体にとっては使い勝手良いんだよ やさしく運転してほしいと願うのみ
2024/12/27(金) 21:11:40.32ID:QNxHuzCDM
スペーシア買おうと決めてから
ネットの情報見ると
なんでこんな叩かれてるんだろな
みんなホンダが最高ってなってるの怖い
2024/12/27(金) 21:13:26.56ID:VEKSELZU0
現行スペーシアの雪道での走り具合はどんなもんですかねえ?
ま、滑らないように慎重に走るしかないとは思うのですが。
2024/12/27(金) 21:36:55.43ID:KTD+oRVF0
>>444
仕組み的にトルク式(1軸)のセンサーじゃ
両手感知できないからとても不思議

もう1種類センサー積んでないかな
タッチ式なら左右別に積んでれば両手感知単純だけど
2024/12/27(金) 21:40:25.20ID:KTD+oRVF0
あとは懸念は突き上げ/底付き感かー
こればかりは試乗かレンタルしてみないとなぁ…

どうしても駄目なら>>427さんのリフトアップとかで頑張れば解消できるのかな?
ディーラーさんには対策はクッション座布団ぐらいって言われた
マイナーチェンジ待つのは遠そうだしなぁ
2024/12/27(金) 23:04:37.13ID:3//DVH4Z0
>>448
向こうさんはACC、燃費などスペーシアを打ち負かす内容マジでないので忖度YouTubeが~とかしか言えないんですよ笑
2024/12/27(金) 23:07:11.50ID:uL1QBIrp0
ADASと燃費、値段は圧倒的にスペーシア
その他はN-BOXみたいな感じ
2024/12/27(金) 23:22:29.76ID:gjasf2nz0
寒波到来に帰省ラッシュ、スペーシアの良さが使われりゃいいな
2024/12/27(金) 23:48:47.57ID:niP/zj920
正直乗り心地としっかり感は
N-BOXには負けてるよ
スズキの足回りにコストかけてない
弱点だよな スイフトは良いのに
そこだけ残念
2024/12/27(金) 23:54:07.82ID:8cHK6XsO0
総合するとN-BOXの勝ちなんだよな
2024/12/28(土) 00:33:05.85ID:nzL2VK2j0
>>447
そうなん?
家の親とかは電子パーキングやパドル難しいから無理って言って全然乗ってくれないのに紅葉マークの人が大丈夫なんって思ってた。
まあマニュアルの軽トラ乗ってるんだからマニュアルモードにしてパドル操作はいけると思うんだけど。
ナビとかも無いから反応の悪いタッチパネルを使った複雑な操作はないし
2024/12/28(土) 00:50:41.47ID:y7qXGwuo0
N-BOXの異音問題なんてのがあるのか
2024/12/28(土) 00:52:58.98ID:Kl+Agv7E0
皆無や
2024/12/28(土) 01:26:56.33ID:Ky0oKtEb0
誰だ撃ちやがったのは!
そこに直れ、首をはねてやる
2024/12/28(土) 02:08:43.07ID:BITScWMb0
鈴菌修合掌
462阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6742-RvEq)
垢版 |
2024/12/28(土) 04:29:59.59ID:SM06+tQw0
>>456
装備たくさんついてると使いこなせないお前のようなジジイにはそうなんだろうな
2024/12/28(土) 05:48:04.30ID:3V3CAfP+0
うちの婆さんもNボに3年くらい乗ってるけどACCもパドルシフトも一度も使ったことないと言ってたw
2024/12/28(土) 08:12:35.98ID:zb3m+VR30
>>462
総合的に勝ってるから販売台数が多いんだぞ
2024/12/28(土) 08:23:41.55ID:Ky0oKtEb0
どこに売ってるんだかわかったもんじゃない
466阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e102-RvEq)
垢版 |
2024/12/28(土) 08:33:20.86ID:ZYhcpsxN0
>>464
N-BOXが売れているのはホンダのシビックやアコードフィットの出来が良くないのでそれらのホンダユーザーであったジジイどもは仕方なくN-BOXを買っているだけ
ジジイだから装備は関係無いし使いこなせない
ジジイだから乗り心地にはケチをつけたがる
2024/12/28(土) 10:00:41.91ID:Bq6L0JuZ0
車系の板ってどの車が売れてるかどうかでムキになれる奴多くて凄いな
そこまで夢中になれるものあるって羨ましい

>>450
両手感知してないよ
片手でもハンドルに力掛ければ反応する
2024/12/28(土) 10:09:03.83ID:cAvwbdle0
N-BOXのがかなり高いしね、上回ってても当たり前
2024/12/28(土) 10:27:38.81ID:GLewC0e90
>>467 納得さんくすです
片手で済むなら好感度アップ
2024/12/28(土) 10:38:24.57ID:BGDoRCcV0
ホンダユーザーはとばすからなぁ
スペーシアだと無理やろ
471阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0305-f8RK)
垢版 |
2024/12/28(土) 12:03:51.12ID:3V3CAfP+0
ガソリンが高騰してる今、燃費の悪いNBOXは嫌だな
2024/12/28(土) 12:05:18.76ID:zb3m+VR30
N-BOXの燃費は悪いね
距離乗るならスペーシアの勝ち
2024/12/28(土) 14:28:45.74ID:y+Xm/HrH0
【Eカラ比較】 ホンダ N-BOX ジョイ vs スズキ スペーシアギア
|試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=638s
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=1163s
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=2311s
youtube.com/watch?v=K-h1WHJ49fc&t=3285s

【徹底比較】軽ハイト注目モデルをライバル徹底比較試乗!
ラブカーズtv 河口まなぶが話題の3台を比べる!果たして結果は?
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s

スペーシアの静粛性
youtube.com/watch?v=eeMlL_975rA&t=268s

N-BOXの静粛性
youtube.com/watch?v=CvZqGgqG8L4&t=135s

【走りもN-BOXを超えた!?】
スズキ スペーシアカスタム オーナーズレポ!峠インプレッション!
youtube.com/watch?v=Xoj28TrypD8&t=767s
youtube.com/watch?v=Xoj28TrypD8&t=884s

N-BOX ファイブスター
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/41

スペーシア 星4つだけ
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/140


燃費・販売数・乗り心地・静粛性・走りの質感・リセールバリューに加え一番大切な安全性でも負けたスペーシア笑
2024/12/28(土) 14:34:32.70ID:Ky0oKtEb0
コールドスタートからエンジンを切るまで何キロ走ることが多い?
燃費を考えるときここに行き着く
3km,5km,7km、この距離走ったときの燃費が一番大事
きっと王者のほうは触れてほしくないことだろうけど
2024/12/28(土) 15:36:42.89ID:V+HU1uOp0
sakuraに追い風のターン
2024/12/28(土) 18:46:20.03ID:mmkvYKyId
>>474
通勤3km9分で13km/Lかな?
2024/12/28(土) 19:19:38.76ID:3V3CAfP+0
>>475
暖房つけるとめっちゃ電費悪いらしいよ
2024/12/28(土) 20:27:00.44ID:Ky0oKtEb0
>>476
やっぱりすごいな

ちなみにウチの先代シエンタ(1500ガソリン)だと
3kmで8.0km/L
5kmで9.5km/L
7kmで10.5km/L
を基準に良くて+1km/L、悪いほうだと-2km/L
そのまま距離を走ると15kmくらいで13.5km/L
ただ距離が伸びると混雑具合、道路環境によるバラツキが…
頻繁に近距離で使うことを考えると次期筆頭候補はスペーシア
(なんて書くと、またまたどんぐりキャノンが)
2024/12/28(土) 20:40:36.91ID:pbL2d5v00
>>478
こんな具合ですわ~走る距離が伸びれば20超えるよね 昨日で仕事納めなんで今日は稼働してません
imgur.com/IVeP3tI.png
2024/12/28(土) 23:21:03.61ID:aIt2UZbe0
スペーシア買うことになって
軽自動車板初めてみたけど
NBOXのスレってなんであんな
スペーシア叩きばっかなの?
481阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 179e-f1r3)
垢版 |
2024/12/29(日) 00:12:22.04ID:TDJWCZyn0
坊やだからさ
(サングラスかけてウィスキーグラス片手に)
2024/12/29(日) 06:30:59.31ID:9tNfJFob0
>>480
高い金出して買ったら燃費悪くて装備も収納もスペ以下だから妬んでるんだろうね
2024/12/29(日) 07:40:25.03ID:x1s+lw3V0
現行N-BOXより前型のほうが人気で下取り価格が低くて毎月ワンサカ登録済み未使用車増えてくから余計に下取り価格が低下して次乗り換え時には下取り価格に愕然とするという不安にかられての行動なんだろうね~
484阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d793-Ll/m)
垢版 |
2024/12/29(日) 10:42:18.36ID:JFau+CJ20
NBOXはJF3のスタブラが最高の出来だった。JF5は失敗作と販売当初から言われていた。エンブレム隠して現行スペーシアとNBOX比較させたら、殆どの人がスペーシア選ぶだろうよ
2024/12/29(日) 16:22:36.75ID:uI0wf1j60
>>484
どちらもイマイチだが
どうしても1台選べって言われたらスペーシアギアターボババア
2024/12/29(日) 17:14:46.33ID:V/4eBQDK0
スペーシアの乗り心地


youtube.com/watch?v=QBx0XHgFpMM&t=424s
2024/12/29(日) 17:16:03.91ID:IUNjdlbD0
短い距離ながら先日やっとスペーシアに乗った。なるほど。
軽自動車しか知らない人なら気にならないかもしれないが、
クルマとしての仕上がりはハッキリとN-BOXに勝てていない。
サスペンションをしっかり動かせておらず、厳しい乗り心地です。
ただ並べてみたらハッキリとスペーシアの方が格好良い! 
知らないというのは幸せかもしれません。

軽自動車を買う層からすれば良くてカッコ悪いN-BOXより、
乗り心地悪いけど質感の高いスタイルを持つスペーシアが魅力的なんだろう。


by 国沢光宏
2024/12/29(日) 17:17:45.40ID:esHw2Ktg0
スペーシア圧勝だね笑

youtube.com/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=1050s
2024/12/29(日) 17:20:04.89ID:Dd8aC5z20
比較すればするほど新型N-BOX 際立つ優位性『新型N-BOXを勧める理由』

youtube.com/watch?v=GSwfHPQd7Lw&t=154s
2024/12/29(日) 17:46:07.53ID:cfy9BP1S0
>>455
足回りコストだけでは無いと思うね。
サスの角度とか色々と有るかと。
庶民の足だがら小回り、燃費優先とかね。
スズキは庶民派だからね。

今まで、ありがとう修ちゃん。
2024/12/29(日) 17:55:13.09ID:Tvm2uoya0
好きな方乗ればええのよ
プリウスだらけになったとき
つまんなかったやろ?
2024/12/29(日) 18:24:07.21ID:k0cjoZDS0
>>487
国沢光宏

この文字だけで文章の信用度がゼロになる魔法の名前
2024/12/29(日) 18:41:35.98ID:9VLZ3JEO0
>>487
一般人にわからないなら
問題ないんじゃね?
もう自動車評論家はオワコン
2024/12/29(日) 18:43:18.03ID:PNDFnUcI0
修もいってるしね。
軽は貧乏人が乗るもの。
だから見た目重視で乗り心地は二の次なんだよ。
ホンダは軽でも足回りしっかりしてるから乗り心地よいけど見た目と収納が微妙になってしまった。
2024/12/29(日) 18:43:40.52ID:0TwM1M940
車はデザインがすべて
joyの圧勝www
2024/12/29(日) 18:45:07.57ID:pNmnO5PK0
>>493
一般の人が大差ないと思ったら
外観やら使い勝手に目が向くからな
2024/12/29(日) 18:53:23.69ID:e87xxAcP0
>>487>>492
雉沢さん…どうして…ひどい
498阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b602-vgNf)
垢版 |
2024/12/29(日) 22:29:01.92ID:xZ2wzSfx0
旧型カスタム買って4年目だけど現行型は旧型より速いベースで普及してる感じがする
ターボだからエンジンは同じなんだけど出た当初からコンサバ感あった旧カスタムより
現行カスタムの方がカッコよく見える
2024/12/29(日) 23:03:44.93ID:wAFlNFOr0
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
2024/12/30(月) 00:20:43.03ID:BjpPD+bZ0
>>494
高速安定性重視で、ホイールベースを長めに、だから旋回性能が悪い。
そして走りを重視してるので、燃費も悪い
反比例する性能の何を売りにするかの違い。

軽自動車で高速をよく使い、燃費よりも走りのレスポンスを望むのならホンダが一番かもしれないな。
2024/12/30(月) 06:23:01.07ID:v2I0Mgzl0
軽のハイトワゴンなんだから本来、普段使いの収納や装備、燃費の方が重要なんだけどな
その重要部分を自動車評論家たちは一切無視して「なんだかなぁ」って感じ
2024/12/30(月) 07:47:11.94ID:ug0SYCy0M
軽自動車に全てを求めすぎなんだよな
2024/12/30(月) 08:50:33.66ID:mbIzufr00
>>501-502
ほんこれ
(もちろん走りがいいに越したことはないが)サスが-走りがーって言うのなら
なんで軽自動車全部S660とアルトワークスにならんのかって話だよな
むしろ各社で特徴出して選択肢がある今の状況はいいことだと思う
2024/12/30(月) 08:56:29.69ID:cirpgN9WM
いやほんとそれな
軽じゃなくても
アウトバーンを疾走するヨーロッパ風の足だけが評価軸のジドーシャヒョーロンカさんたち
2024/12/30(月) 09:03:22.32ID:aBnPeJGW0
>>502
言えてるな
積載は軽バン
居住性快適性はスーパーハイト
静粛性はワゴン
燃費はセダンにすれば商品開発が明確になる
2024/12/30(月) 09:30:41.46ID:/wfBYtH60
ヒョーロンカ「オレらの評価軸じゃなくって原稿料を下さる方の…」
2024/12/30(月) 09:50:21.73ID:Wsq34Wo50
案件ばかりなり…

うん、カッチョイイよね!
imgur.com/HwPQ5g6.jpeg
2024/12/30(月) 11:54:30.95ID:aBnPeJGW0
富士山女子駅伝にスペーシアカスタムが使われているなぁ
509阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aa08-vgNf)
垢版 |
2024/12/31(火) 10:20:52.66ID:Fi46qmRj0
駅伝の車はトヨタだとセンチュリーとかレアなやつを駆り出すんだよな
スペーシアが出るならあとはフロンクス、ソリオ、ランディくらいか
2025/01/01(水) 07:09:16.07ID:CYyijuTm0
ハンターチャンネルで最高な車ランキングでスペーシアが1位だった
ちなみにNBOXはランク外w 理由は「値段が上がった割に内装の質感も走りも安っぽくなってる」
2025/01/01(水) 08:31:24.92ID:q4qaX2Gn0
>>510
素人にはスペーシア。玄人にはンボ。
512阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a3e7-/aio)
垢版 |
2025/01/01(水) 08:57:31.47ID:HenLJ5gA0
若者にはスペーシア
ジジイにはエヌボ
2025/01/01(水) 09:08:58.38ID:dY2ubg0s0
ハンターチャンネルみちゃったよ
「カーオブザイヤー各選考員の採点内容から見えてきた実態」
みんなこーいうのを知っててこのスレにいるわけですね
河口まなぶ…フフッ
2025/01/01(水) 09:39:19.49ID:reb7g7T30
ハンターチャンネル先代スペーシアカスタム以来に見にいったけど、新型スペーシアカスタムの単体レビューは無いんだな
515 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 17c9-Ensa)
垢版 |
2025/01/01(水) 20:08:09.79ID:QCOWVzur0
11月末に納車されたスペーシアギア
昨日帰省のため東京から名古屋まで運転したけど、運転支援装置のおかけですごく楽だった。
以前乗っていたスバルのアイサイトVer.3に匹敵するレベル。
2025/01/01(水) 20:13:38.28ID:ZiFCrs860
>>515
ACCは速度設定何キロまで上げれましたか?
自分も乗ってるけど高速まだ走ったことないんですよね
517阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 17c9-Ensa)
垢版 |
2025/01/01(水) 20:52:39.07ID:QCOWVzur0
新東名120km/h区間で試したけど、
125km/hまで設定できたと思う。
でも軽自動車で100km/h以上出すのはちょっと怖いね。挙動が不安定になる。
それと形状のせいで100km/h前後から空気の壁を感じる。
あと横風が強い区間があって、かなり横風に煽られた。
80〜100km/hで巡航するのが一番良さそう。
2025/01/01(水) 21:03:43.21ID:ZiFCrs860
詳細ありがとうございます
低速域でも安心なADASだけど高速も早く体験したくなったなー 燃費もかなり伸びましたか?
2025/01/02(木) 00:22:07.82ID:scQSAJoZ0
軽は高速域になるほど燃費悪くなるよ
100キロくらいが燃費のピークに感じた
2025/01/02(木) 13:07:00.17ID:lrDoDIZ20
そんなの軽に限らず当たり前では?
521阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f63c-/aio)
垢版 |
2025/01/02(木) 13:08:55.61ID:D7yI6VjD0
そんなこと言ってるからN-BOXユーザーに馬鹿にされるんだな
522阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 17c9-Ensa)
垢版 |
2025/01/02(木) 14:37:34.80ID:CC03uioz0
>>518

燃費はそんなにしっかりみていなかったからよくわからないけど、80〜100km/hが一番良いのではないかと思う。
120km/hでは明らかに空気との戦いで負けている。
2025/01/02(木) 15:45:19.14ID:ZoRYAAnu0
>>520
そうなのか
前に家にあったBMWは110くらいが燃費良かったんだよな
2025/01/02(木) 15:54:19.50ID:iHo1rh7L0
>>522
やっぱり軽はゆったり走るのがよさそうですね。前乗ってた10年落ちSUVのACCは110キロが最高だったので125キロはスゴい
でも関西では出せる高速ないから試せませんね
2025/01/02(木) 17:09:50.67ID:lrDoDIZ20
>>523
BMWだけ?それだと反論になってないな
2025/01/02(木) 17:12:27.76ID:9OUUwwz+0
別に反論した訳じゃないんだが
2025/01/02(木) 21:07:46.20ID:/s3PJHfh0
車種を言わずにメーカー名だけいう時点でw
2025/01/03(金) 00:46:57.94ID:2yOgUv3E0
俺の車じゃないしもう無いから車種なんか知らねーよw
2025/01/09(木) 23:36:11.33ID:2Oxovjat0
スペーシアのコンプリートカーでギャルズモーターのSundayがメッチャカッコいいな。
2025/01/10(金) 00:01:11.15ID:fuN7I8eP0
何言ってるか分からない…ルー語?
2025/01/10(金) 08:17:52.94ID:yp+l0g2a0
>>530
kuruma-news.jp/post/860667
2025/01/10(金) 10:42:36.64ID:6CVQejLz0
SandyとSundayはぜんぜん違うな
533阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 990f-8xTE)
垢版 |
2025/01/10(金) 11:46:27.50ID:Hh4XgVkL0
ギャルズモーター → キャルズモーター
Sunday → Sandy
な。
2025/01/10(金) 12:56:19.78ID:yp+l0g2a0
>>533
あぁ~ギャルズじゃないのか。
サンディってSundayしか変換出ないけどSandyと同じなんじゃ?

てかこれ光岡感あって良いよな。
2025/01/10(金) 14:16:23.50ID:c5azO3500
もう一台がルイスなんだから普通に考えてサンディーも人名由来でしょ
536阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1993-fIgX)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:36:52.95ID:sHhm1GIh0
今日納車された。ちょっと聞きたいけど、ドラレコの車外カメラつけた人いたらどんなふうに配線したか教えてくれませんか?希望はルーフスポイラーなんだけど、本体に穴開けるしかない?
2025/01/11(土) 18:04:07.69ID:H3Yahls10
>>536
社外でなくて車外?車内でないとすぐに壊れませんかね??
2025/01/11(土) 18:50:34.71ID:j+7z+5XM0
バイク用もあるくらいだから大丈夫なんじゃね?
2025/01/12(日) 08:53:47.01ID:VQL+A2Qj0
何で車外?めちゃくちゃ濃いスモークでも貼るの
540阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5dc7-VjhY)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:13.38ID:cN3Y7SC50
質問するぐらいのスキルなら
何故販売店に納車時に依頼しないの?
ケチなの?
541阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c179-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:33.93ID:L937ykbQ0
スモーク貼るから。自分で車内は今まで取り付けていたから。
2025/01/12(日) 12:12:52.47ID:dm0DGc6T0
品の無い真っ黒なやつか
2025/01/12(日) 22:21:35.28ID:p00UaCC10
13%のスモーク貼ってるけどドラレコは車内に付けたよ
配線は天井の隙間につめつめして後ろは明るさレベル少し上げたら録画に遜色ない
2025/01/13(月) 10:51:43.65ID:mjfv39+b0
どこまでパーツあるのか調べてませんが…
タワーバーやロアアームバー、強化スタビライザー等を装着した方はいらっしゃいますか?
ストロークが足りずに突き上げるのはどのくらい減りましたか?
545阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 25c1-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:25:24.12ID:rqR+Y5XC0
>>544
まず自分で調べてみませんか?
546阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5d51-BH12)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:30:17.79ID:X1JycSb50
スペーシアギアとかカスタムってベースは普通のスペーシアと一緒よね?
あくまでも外装とか内装に金がかかってるってだけで
2025/01/13(月) 11:31:25.20ID:mjfv39+b0
>>545
上記のパーツがあるのは知ってますがメーカーの謳う効果じゃ信用ならないから聞いてみてるんですけどね
2025/01/13(月) 11:32:06.65ID:eFmM4PLx0
注文したけど納期3カ月って言われた、、、
549阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 25c1-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:36:10.80ID:rqR+Y5XC0
>>547
まだそれは調べてないからもっと調べたら良いよ
2025/01/13(月) 14:51:14.28ID:BitBQcyu0
>>547
匿名掲示板なんかもっと信用できないだろw
2025/01/13(月) 19:37:28.48ID:FKfwK9jd0
>>546
ギア≒カスタム≠ノーマル
こうだよ
ギアの仕様はカスタムと一緒だけど
ノーマルはカスタムと違ってターボ、ステアリングヒーター、ヘッドアップディスプレイが無い
まぁそれだけと言えばそれだけなんだけど
2025/01/13(月) 22:19:37.26ID:UZHW7qdC0
スズキコネクト、バグなのか
ロックしてるのに施錠されていません
てメッセ来るんだよな
アプリを開いて見てみると開いてるけど
実際はロックしてるし
位置情報とかエアコンリモートとか
便利だけどね
2025/01/14(火) 00:52:25.38ID:mSK04e8k0
スペカス乗りだけど
ヘッドアップディスプレイは
はっきり言っていらんな
あんなムダなものつけやがってと思う
2025/01/14(火) 04:20:54.00ID:8k8/2Lt60
>>553
マジで?
視線の移動少なくなって良いんじゃないの
2025/01/14(火) 06:51:22.35ID:iMk6KW6g0
>>548
10月末に契約して2月頭に納車決まったよ。当時は年内も可能性あるみたいなこと言ってたけど少し伸びてるみたいだね。
556 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a9a2-fuva)
垢版 |
2025/01/14(火) 19:32:33.75ID:6FOWbggS0
スペーシアギア買ったよ。旧型の中古だけど。
早速乗り回してる。
前に、ターボ必須ってここで言われて、実際に試乗した上で
ターボモデルにしたら大正解。ちょっと500kmくらい往復して
みたけど、確かにノンターボより楽だわ。
2025/01/14(火) 20:02:09.00ID:IxCx9Ide0
>>556
おめ!いい色買ったな
558阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a10d-2/XL)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:20:46.12ID:hnE9/C1+0
無駄にアクセル踏まなくなるだけでもターボの恩恵はあるんだよ
2025/01/14(火) 22:16:01.63ID:Hwt5Tm6O0
>>556
オメオメ

旧型乗って満足したら現行ギアに乗り換えると新たな扉が🚪開けるよ!とだけ伝えとこう✨
2025/01/14(火) 23:32:23.92ID:ohJuybk+0
自分は11月中旬にギア契約して今月中頭納車と連絡あった
納期は車種によって違うのかな
2025/01/15(水) 12:45:09.48ID:agTBrsco0
ノーマルスペ買っちった
今後よろしくです

おすすめの非ディーラーオプションとかありますか
ナビドラレコetcフロアマットワイドバイザー以外で
2025/01/15(水) 19:27:47.70ID:1qWAmolY0
助手席のトレイマットと給油キャップホルダーは買っとけ
2025/01/15(水) 20:59:07.92ID:yga89UI20
給油キャップは引っ掛けるトコあるからそのままでいいよ! 助手席前のトレイカバーはお好みで安いやつだね~
2025/01/16(木) 01:35:55.86ID:bh1CMM260
さんくすー
トレイマット良いのか探してみるー
給油キャップホルダーは完全に盲点だった納車されたら様子見て決めよう
助かりましたー
2025/01/17(金) 12:01:28.04ID:tg7vxQy30
【スペーシア カスタムとN-BOX カスタム 前編】早速ターボ車を乗り比べてみたら●●でした【藤トモCHECK】
y2u.be/gq1Y2-4JOtg

ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ 先行試乗 by 島下泰久
y2u.be/FoAY19ngNu0

【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
y2u.be/UbfxNHbMThM

【辛口】スズキ スペーシア & スペーシアカスタム 公道初試乗! 走りはライバルのホンダ N-BOX には及ばない…? ラブカーズtv 河口まなぶ と 兵頭倫果が 前席・後席で徹底試乗!
y2u.be/l-Mxz7UZpCc

【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~前編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較する!
y2u.be/WCwIUUZy0k0

ついに決着!??【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~後編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較
y2u.be/T9-PnkgR4ng

Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム |試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
y2u.be/FqdAPEWJEPQ

【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?軽自動車のガチライバルを徹底比較!土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
y2u.be/rn9ynr_wi4o

「徹底比較第二弾 N-BOX vs SPACIA」ホンダN-BOXとスズキSPACIAを試乗比較してみました!後席に乗ったら分かった事!おまかせ社長の軍配は?
y2u.be/2tR8MCDsq8g

2024年も独走の予感 NBOX納車から1ヶ月の感想
y2u.be/8rTzaDwtmY4

【走りは軽自動車最強か!?】新型N-BOXの走りがスゴい5つの理由!! 新型スペーシア・デリカミニ・ルークスと比較!
y2u.be/hdjdJ_TXWSo
2025/01/17(金) 12:03:51.07ID:GsbF7qBl0
こんな突き上げ
タコ踊りなら実用性に欠けますよ

youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2960s
youtube.com/watch?v=Km21rt3IXkI&t=1261s
2025/01/17(金) 12:04:14.80ID:lbaZL4EQ0
N-BOX ファイブスター
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/41

スペーシア 星4つだけ
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/140


燃費・販売数・乗り心地・静粛性・走りの質感・リセールバリューに加え一番大切な安全性でも負けたスペーシア笑
2025/01/17(金) 20:13:34.29ID:CHEHMUvV0
カーセンサーで登録未使用車数を調べてみた
スペーシア 139台
N-BOX 1488台
それらしい条件設定での検索台数
なるほど…
2025/01/19(日) 09:21:44.23ID:HF4CYI5n0
>>383
エンラージの公式サイト見たらTVキャンセラー付けててもOBD車検通るんだって安心だね!
他社のは知らんけど笑
570阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 635b-ERMn)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:34:09.13ID:Wr3y8A6G0
youtube見たくなってきたんだけど
オットキャストのカーテレビメイトって新型スペーシアの純正ナビでも使える?
誰かやってる人おらんかな?
2025/01/20(月) 23:53:16.18ID:Gi325REB0
ベースの新型っていつ出るんだろう
旧型として作り続けるのもおかしな話だけどかといってまだ3年経ってないし・・・
2025/01/21(火) 23:00:50.04ID:yDF1E7O60
>>570
ワン速Tubeがやってるよ
2025/01/21(火) 23:17:08.13ID:dLYw1tgs0
ワン速って案件ばっかりやってるからあんまり信用してない
スペカスの動画でもスマホまもるくん売るためにわざとダッシュボード周り傷だらけにしただろと思ってる
塗らずに1年乗ってるけどあんな事になってないわ
2025/01/22(水) 07:55:07.39ID:mro0tntK0
ツベだけみたいならもっと安くする方法なんぼでもある
575阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a3dd-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 08:01:01.88ID:H3PQevAO0
ツベじゃなくてYouTubeをみたいのだ
2025/01/22(水) 10:14:17.03ID:JzE9CmUWd
ようつべ
2025/01/22(水) 17:27:57.25ID:U7utuw6L0
スペーシアカスタムのウォッシャーノズル調整のやり方分かる人いる?
なんか針じゃ調整出来ないんだけど
2025/01/22(水) 20:57:30.91ID:2+Huuv5n0
>>577
裏コマンド入力してメンテナンスモードで調整可能
579阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 638d-ERMn)
垢版 |
2025/01/24(金) 09:27:44.17ID:OQ+eeNbL0
ワン速に限らず案件だらけっぽいしオットキャストもなんか怪しいから結局スズキ純正HDMI追加にしたわ
工賃入れても1万5千いかないし結局1番安上がりで安全だと気づいた
2025/01/24(金) 10:19:29.11ID:FpJzAKSV0
>>579
走行中みれんぞ?
2025/01/26(日) 09:16:05.93ID:5SpoVunM0
ワン速、残念な車NO1はNBOXだったw
2025/01/26(日) 09:22:54.05ID:qUCotrEw0
そう言うの要らないから
またNボおじさんが発狂連投するだろ
2025/01/26(日) 13:57:14.39ID:YIICAe4J0
次もスペーシアにするつもりだけど、車体が重いからか自然吸気では加速や登坂にストレスを感じる
来年買い換える予定だけどやっぱりターボかな
ノーマルにターボモデルがあると良いんだけど、ないからギアにしようかと思ってる
2025/01/26(日) 22:00:59.25ID:h00VRVWI0
>>556
ノンターボにしようかと思ってるんですが、これ本当ですか?
15万の価格差でもターボだとそれほどの体感差ありますか?
2025/01/26(日) 23:31:01.61ID:rbQHeeJp0
【スペーシア カスタムとN-BOX カスタム 前編】早速ターボ車を乗り比べてみたら●●でした【藤トモCHECK】
y2u.be/gq1Y2-4JOtg

ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ 先行試乗 by 島下泰久
y2u.be/FoAY19ngNu0

【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
y2u.be/UbfxNHbMThM

【辛口】スズキ スペーシア & スペーシアカスタム 公道初試乗! 走りはライバルのホンダ N-BOX には及ばない…? ラブカーズtv 河口まなぶ と 兵頭倫果が 前席・後席で徹底試乗!
y2u.be/l-Mxz7UZpCc

【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~前編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較する!
y2u.be/WCwIUUZy0k0

ついに決着!??【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~後編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較
y2u.be/T9-PnkgR4ng

Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム |試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
y2u.be/FqdAPEWJEPQ

【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?軽自動車のガチライバルを徹底比較!土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
y2u.be/rn9ynr_wi4o

「徹底比較第二弾 N-BOX vs SPACIA」ホンダN-BOXとスズキSPACIAを試乗比較してみました!後席に乗ったら分かった事!おまかせ社長の軍配は?
y2u.be/2tR8MCDsq8g

2024年も独走の予感 NBOX納車から1ヶ月の感想
y2u.be/8rTzaDwtmY4

【走りは軽自動車最強か!?】新型N-BOXの走りがスゴい5つの理由!! 新型スペーシア・デリカミニ・ルークスと比較!
y2u.be/hdjdJ_TXWSo

【スペーシア N-BOX】新型車に試乗した評論家3名による正直&辛口評価/ニューカマー喜怒愛楽・取材風景(マガジンX 2024年5月号)
y2u.be/Z07Ll369HOQ


スペーシア走行中リアシート動きすぎ笑
2025/01/26(日) 23:31:14.33ID:rbQHeeJp0
エアサス的なN-BOXと違ってスペーシアは、

「まさに脳震盪タコ踊り」やねwww

赤ちゃん乗せたら心配や笑


youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
2025/01/26(日) 23:32:16.68ID:sBuRUMrc0
こんな突き上げ
タコ踊りなら実用性に欠けますよ

youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2960s
youtube.com/watch?v=Km21rt3IXkI&t=1261s
2025/01/26(日) 23:34:16.82ID:O6/smpVA0
N-BOX ファイブスター
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/41

スペーシア 星4つだけ
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/140


燃費・販売数・乗り心地・静粛性・走りの質感・リセールバリューに加え一番大切な安全性でも負けたスペーシア笑
2025/01/26(日) 23:57:00.23ID:55iUAxuI0
>>578
くわしく!!

てかレベル上げて書き込もうとすると毎回Cookie期限切れてリセットされて結局書き込めないバグなんなん?
2025/01/31(金) 17:36:52.91ID:J6oSF5qI0
>ホンダ「N―BOX」など8車種155万台をリコール

m9(^Д^)プギャー
ギャハハハノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
wwwwwwwwwww
さまああああああああwww
2025/01/31(金) 19:54:06.02ID:h8+yAK/p0
>>587
>ホンダ 「N-BOX」など8車種 155万台超にリコール 走行中にエンジン停止のおそれ


走行中にエンジン停止するとか
怖くて乗れねーわなwww
2025/01/31(金) 23:07:02.16ID:gR7j0FCI0
ところで脳震盪タコ踊りのリコールはまだか?w
2025/01/31(金) 23:12:23.40ID:EWqn6SdT0
好きなもの
甘い物、超辛い物、
そして、キレイなオネーサン!

GE6FIT乗ってたし、わくわく感じなくなった
ホンダは、わいの中では死んでるホンダやからwww

本当はヤリスクロスとかを
買いたいんですが。

ul.h3z.jp/vwF52kni.jpg
ul.h3z.jp/ZC7XZgM9.jpg
ul.h3z.jp/IbR3uqls.jpg
2025/01/31(金) 23:15:20.92ID:S1OEDdPb0
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、
突き上げのある乗り心地が好みの方、
並びに大きなエンジン音を堪能したければスペーシアが最適です。
2025/02/01(土) 00:26:19.30ID:L8lndUK50
遅レスだけど
>>584
試乗で勾配のある道走ってみればすぐ分かる。特に発進時かな
でも平地で普段一般道しか走らないならノンターボで良いよ
2025/02/01(土) 07:59:41.84ID:sOd6Fp6i0
>>594
エンジンやブレーキに欠陥がある某車よりマシですよw
2025/02/01(土) 10:43:30.03ID:eB9qz08U0
>>596
故障が多いのにリコールしない鈴菌よりはマシですよww
2025/02/01(土) 12:08:32.00ID:kIiTd20Y0
>>597
事故起こしたり人に重大な影響を与える欠陥がリコール

内装が外れるとか一般的な電装品が壊れるレベルとかを
一緒に考えちゃダメ
2025/02/01(土) 12:31:34.66ID:skrb9mrl0
>>598
涙拭けよ基地外笑
2025/02/01(土) 13:39:20.28ID:JyABwPMW0
よそのスレにまで来て必死だなこの馬鹿
生まれつきの脳奇形児かな?w
2025/02/01(土) 14:03:03.17ID:Cy7hoMQ90
ホンダの話関係なくね?
2025/02/01(土) 14:20:11.08ID:mkR0u2QO0
>>600
キチガイ爺スイフトマン涙拭けよ笑
2025/02/01(土) 16:25:29.98ID:Sd/lmsID0
興味本位でエヌボスレ覗いてみたらずっと荒れてて笑った
どんぐり導入すりゃいいのにな
2025/02/01(土) 16:28:25.08ID:S2RnYfFG0
結局ウォッシャーノズルはオートバックスで太い針と細い針付いた奴購入して調整しようとしたがダメで精密ドライバーのマイナス突っ込んで噴射穴ではなくノズル自体を動かしてなんとか調整出来たけど、あのノズル硬すぎ!

あとスペーシアカスタムに11.8インチのディスプレイオーディオ付けてる人いる?
2025/02/01(土) 19:32:06.01ID:v/v5k3c10
>>602
煽りカス乙(笑
2025/02/01(土) 19:49:36.85ID:GCyYT6BZ0
>>605
スルーしないとつけ上がるよ
2025/02/01(土) 20:20:36.24ID:RNejHwqw0
今日からスペギア始めました
いい色買ったわ
2025/02/01(土) 20:22:27.17ID:UVeEYYvM0
>>607
おめ
いい色買ったな
うちはモスグレ
2025/02/01(土) 20:39:35.88ID:VgeX7DDD0
>>607
>>608
ちくしょーちくしょーちくしょー!
オレも早く乗りたーい
2025/02/01(土) 20:50:32.79ID:VgeX7DDD0
ところで冬場のサーキュレーターって
羽を真下に向けてエアカーテンみたいな使い方すると、運転席の温まりが早くなるとかあるのかなぁ?
なんて余計なこと考えたりして
2025/02/01(土) 21:01:17.79ID:GCyYT6BZ0
>>610
サーキュレーターつけると寒く感じるから冬場はつけてないよシートヒーターが熱いくらいで秀逸✨
2025/02/01(土) 22:56:05.04ID:/urh9xfS0
>>610
普通に寒いです……
2025/02/01(土) 23:34:21.81ID:kIiTd20Y0
>>607
おめでとー
いいないいなー
うちのノマスペも早く来い
2025/02/02(日) 00:37:19.42ID:1flR3EDf0
サーキュレーターは夏も効かないな
ルーフが太陽熱で熱いからサーキュレーター入れても生温い風しか出ないわ
2025/02/02(日) 08:39:41.38ID:4eVvlg2b0
>>614
フロントのエアコン吹き出し口の真ん中2つを斜め上に向けてサーキュレーターの吸い込み口方向に向ける
サーキュレーターに冷たい風を吸わせるので多少は効果がある
2025/02/02(日) 09:47:30.97ID:/vZUT/9v0
夏場エアコンとサーキュレーター同時使用だと寒いくらい効くよ、当方寒がりなこともあるけどね 真夏でもエアコンきんきんに冷えた店なんかは苦手で長袖着るくらい
2025/02/02(日) 11:05:46.24ID:n0/n9jiw0
俺も夏場のサーキュレーターはめちゃくちゃ涼しいと思ってるんだけど環境差大きいのか
2025/02/02(日) 11:09:52.43ID:kt35dvGF0
好きなもの
甘い物、超辛い物、
そして、キレイなオネーサン!

GE6FIT乗ってたし、わくわく感じなくなった
ホンダは、わいの中では死んでるホンダやからwww

本当はヤリスクロスとかを
買いたいんですが。

ul.h3z.jp/vwF52kni.jpg
ul.h3z.jp/ZC7XZgM9.jpg
ul.h3z.jp/IbR3uqls.jpg
2025/02/02(日) 11:53:47.19ID:rrfL+6jW0
夏にサーキュレーター効かないって乗ったことない例の工作員かな?リコール大変ですね
2025/02/02(日) 12:15:09.18ID:7E2lRaSA0
スペーシア装備等実用性が良いっていうけど
しばらく経って実際に使用した人から色々な意見が出て来たけど結局

サーキュレーターはあるが
そもそもエアコンの利きが弱い エコクールで一旦蓄冷剤挟むせいでさらに効きが悪い 後席IRカットなし

燃費は良いが
そもそもリチウム電池費用とISG費用とISG交換費用等も考慮に入れるとトータルで本当にどこまでお得?

費用が安いが
汎用パーツを多用しているせいで色々ギシギシガタガタ言ったり スライドドアのスイッチ位置がおかしくて開けづらい

マイルドハイブリッドはあるが
必ずしも常に充電された状態であるわけではなく、機能が働いてない時の加速が弱め


オットマン機能はあるが
そもそも後席シートがガタガタ 後席の人のことも考えるならオットマン外してもっとまともな後席シートの方が良かったのでは
2025/02/02(日) 12:15:28.79ID:7E2lRaSA0
一見高級感はあるように見えるが
ペラペラシートやペコペコ内装、小さめひじ置き等色々パーツが安っぽい

困ったらホンダ爺のせいにするが
スズキに改善リクエスト出した方が建設的(値上げはしないで!)


総じて買った後にちょっと違うってなりがちだけれど
スズキユーザーは買った後に後悔することがあるのが普通らしくこれくらい気にならない人が多いようだね
2025/02/02(日) 12:34:02.74ID:FLzX8LCp0
>>620
MK32Sで11年21万キロだけど何も交換してないけどね
何も交換してないけど平均20km/l以上で普通に走ってる
2025/02/02(日) 13:14:49.40ID:6pU+TN7D0
>>622
まあリチウムイオンバッテリーは10年ぐらいは余裕だろうけど
プラグやISGベルトは替えてるでしょ?
それにしても20万キロは凄い。ちょっと乗ってみたいぐらい
2025/02/02(日) 13:27:09.79ID:ltylJW9o0
数日前にターボのギア 白ツートンを契約、今月末には届く予定ってことで楽しみ~。
1ヶ月で来るんだな。在庫があったのかな?予想より早くて少し心配だけど楽しみに待とう。
ちな18万引きは決算時期としては当たり前なのかな?全方位ナビとテレビのキャンセラーくらいしかつけてないからもう少し渋いと思ってたわ。
2025/02/02(日) 14:07:58.87ID:/vZUT/9v0
TVキャンセラー付けてくれるの?コチラのディーラーでは断られてアマゾンでポチッて自分で取付けたよ1980円で済んだから逆によかったw
2025/02/02(日) 14:23:00.15ID:802XaBaZ0
親が新型買ってもうすぐ1年だけど運転席ドアノブのとこ爪の引っ掻き傷だらけや
プロテクターとかしてる人います?
看護師で爪は短いけど多分奥まで指突っ込んでるからだと思う
2025/02/02(日) 14:37:01.77ID:x78iWXWZ0
>>614
乗ってないのバレバレw
2025/02/02(日) 15:48:33.24ID:kWIKFSPy0
>>626
カスタムの内装の赤い所かな?
2025/02/02(日) 16:47:23.54ID:IDvm+VUx0
外側のドアハンドルのところじゃないの?
2025/02/02(日) 17:48:18.19ID:BcopvEqb0
>>626
すぐに剥がれるガムテープでも貼っとき。
プロテクターも安いの売ってるからそれでもエエんちゃう?
2025/02/02(日) 18:16:39.07ID:ltylJW9o0
>>625
ディーラーにキットがあって、念書を書いた上でって感じ。
とりあえず商談でキットは実質無料にできたよ。運転する自分は全く見ることないからいらないんだけど、家族が見るのに必要だからやむなし…

他にエンブレムなどアクセサリーを付けようとしてて、それをネタに商談で値引きを狙ってたけど、交渉中に奥さんにはあれもこれもイラン!と横槍が入って付ける事ができず残念。
2025/02/02(日) 18:49:47.55ID:/vZUT/9v0
>>631
そうなんだね~地域差があるのかな?

あと、気温が3度以下になるとナビ画面上に路面状況に注意せろ!ゴルァ!って出てOKボタン押さないと消えないのは店で確認すると仕様なので解除出来ないとのことでした
2025/02/02(日) 21:12:37.71ID:4eSxP7Na0
まじで夏はサーキュレーター効かんぞ
青空駐車でルーフはブラックだからかな?
主に通勤や買い物で片道15~30分程度だからか
今年の夏は遠乗りで試して見るわ
2025/02/02(日) 21:30:46.53ID:802XaBaZ0
すいません外側のドアノブです
2025/02/02(日) 21:38:40.43ID:ltylJW9o0
>>632
>>あと、気温が3度以下になると

参考になります。ありがとうございます
2025/02/03(月) 08:06:45.55ID:6zKQRRU/0
突き上げは4WDでも変わりませんか?
2025/02/03(月) 08:30:04.66ID:J4irGEvL0
リアタイヤの空気圧下げれば突き上げマシになる?
なんか燃費を稼ぐためか空気圧高すぎじゃない?
2025/02/03(月) 08:51:20.14ID:8GLjy0ES0
高杉と言っても現行は2.4指定だろ
カタログ燃費を競っていた頃の2.8指定よりはマシになってる
2025/02/03(月) 09:09:31.58ID:zkIVmLnj0
自分だけ乗るなら2.0くらいで丁度いい
2025/02/03(月) 09:24:29.04ID:dkXE+R4p0
>>626
ボディコーティングしてる?
ドアハンドルプロテクターの上からコーティングってやめた方がいいんですかね?
2025/02/03(月) 11:04:52.42ID:dFEAU9aY0
車なんて消耗品やん、、、
2025/02/03(月) 11:31:08.90ID:DOzQstBO0
鈴菌撒いてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪


  ∧_∧  彡 アッ!
 ( ・ω+。s:゚s 彡
 C□゚。:゚:s。+゚s
 /  | s s s
`(ノ ̄∪


    N-BOXホスィ…
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
643阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cfe7-U1+X)
垢版 |
2025/02/03(月) 11:39:49.55ID:Xc4JAxPE0
リコール大変だな
644阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf99-4ELh)
垢版 |
2025/02/03(月) 17:55:24.16ID:QlbndShc0
>>640
コーティングした上からマグネット式のプロテクターにしたらいいじゃない?
2025/02/03(月) 19:27:41.34ID:39TpmPoo0
>>632
設定→車両設定→車両情報割り込み設定→路面凍結注意お知らせ表示をOFFでできたよ
2025/02/03(月) 21:26:27.70ID:5ZEs+Ybg0
ソリオの出来が思ったより良すぎてスペーシアよりソリオかもしれない。値段もちょっと多く出すだけ
2025/02/03(月) 22:07:44.04ID:+bz8uj940
>>644
なるほどー
とおもってAmazon探したけどスペーシア専用のマグネットプロテクターが無いね 残念
サンキューです
2025/02/04(火) 07:58:34.51ID:vr8G7WPK0
>>647
マグネット式のはほぼ汎用、サイズはせいぜいSMLしかない
M買って合わなかったら大小でサイズを合わせても大した金額にはならんでしょ
649阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f03-4ELh)
垢版 |
2025/02/04(火) 10:07:00.08ID:vaRoyFrJ0
>>647
自分もマグネットの付けてるけどフニャフニャに柔らかくして付けるから専用じゃなくても問題ない
Lサイズにしとけばほぼ覆えるし大きければ切ればいい
2025/02/04(火) 10:48:35.71ID:UAuhisI40
>>646
ソリオもいいしノマドもいいね
あっという間に受注停止で草w

担当営業さんノマド対応でスケジュールいっぱいいっぱいだったらしい
2025/02/04(火) 12:41:45.85ID:t5T1mMHMd
ノマドは結局インド生産なのがネックになって最初のうちの特需な予想してる。

身長デカすぎるせいで室内が広い車が良いから自分が興味ないのもある
2025/02/04(火) 13:05:42.94ID:vPH0pLnk0
>>648-649
なるほど スペーシア専用のやつロゴ入っててよかったけどやっぱマグネットにしようかな サンクスです!
2025/02/04(火) 21:49:54.76ID:k20cY2L/0
>>651
身長高いと室内の広さより高さじゃない。
運転席で天井から10cm余裕あるだけでも違うし。
高さ低いとハンドルや膝周りも狭くなりがちだし。
ホントは小さい車とか乗りたいけど乗降性や快適性を求めると室内高を見て高いのを選択肢しがちなんだよな。
2025/02/04(火) 22:10:24.07ID:UAuhisI40
高さだろうっ!
と主張してるのか

高さではないっ!
と否定しているのか
2025/02/04(火) 22:23:54.44ID:k20cY2L/0
>>654
あぁ~前半だね
2025/02/04(火) 23:32:01.37ID:UAuhisI40
まぁ文章ちゃんと読みゃ分かるけどねー
なんとなく書いただけさー
2025/02/05(水) 09:47:12.12ID:Al8SxT/80
センサーに氷がついてピピピピ五月蝿い
2025/02/05(水) 15:39:08.82ID:/wzjvso60
>>657
吹雪の中走ってて急にセンサー効かなくなって怖かった
テスラの自動運転って雪でも機能すんのかな?
2025/02/05(水) 17:03:49.56ID:V+gd8VeV0
>>657-658
センサーってカメラの事か なるほど
近接対物センサーとかかと思った
2025/02/05(水) 17:49:02.36ID:Bg1z/oAE0
>>659
いや、カメラじゃなくてレーダーとかの方だね
大雪だとグリルに雪が付着して効かなくなっちゃうんだよ
カメラはワイパーでカバー出来るからあまり問題無いよ

まぁ大雪だと車線検知出来ないからカメラ無事でも意味無いんだけどさ
2025/02/05(水) 23:36:11.00ID:HbUckYk90
ちゃんと取説に注意事項書かれてるぞ
よく読めや
2025/02/06(木) 09:31:27.41ID:pKb3OX/w0
カメラは熱線あるから大丈夫だろ!
2025/02/06(木) 16:04:24.48ID:vGrUQ23k0
スペーシアは知らないけどトヨタのは寒冷地仕様でレーダーが付いてるエンブレムに熱線が入る
2025/02/06(木) 16:26:40.70ID:CgRrneGz0
2025年1月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報

zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

N-BOX絶対王者の貫禄
キチガイスイフトマンはマツダまで合算して阿鼻叫喚www
2025/02/06(木) 16:27:24.28ID:CgRrneGz0
N-BOX ファイブスター
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/41

スペーシア 星4つだけ
www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/140


燃費・販売数・乗り心地・静粛性・走りの質感・リセールバリューに加え一番大切な安全性でも負けたスペーシア笑
2025/02/06(木) 16:27:51.35ID:CgRrneGz0
エアサスのようなN-BOXと違ってチープなスペーシアは、

「まさに脳震盪タコ踊り」やねwww

赤ちゃん乗せたら心配や笑


youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s


しかも未だに1位取れず
2025/02/06(木) 16:28:22.13ID:6Y1yL73R0
鈴菌撒いてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪


  ∧_∧  彡 アッ!
 ( ・ω+。s:゚s 彡
 C□゚。:゚:s。+゚s
 /  | s s s
`(ノ ̄∪


    N-BOXホスィ…
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2025/02/06(木) 16:29:33.68ID:NtIL/eLu0
【徹底比較】軽ハイト注目モデルをライバル徹底比較試乗!
ラブカーズtv 河口まなぶが話題の3台を比べる!果たして結果は?

youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s

3台乗り心地の評価
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
2025/02/06(木) 16:29:49.58ID:NtIL/eLu0
スペーシアのリアシート

youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
youtube.com/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s
youtube.com/watch?v=hdjdJ_TXWSo&t=658s
youtube.com/watch?v=cxT7HWELd-E&t=1251s
2025/02/06(木) 16:30:03.89ID:NtIL/eLu0
N-BOXのリアシート

youtube.com/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s
youtube.com/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s
youtube.com/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1779s
2025/02/06(木) 16:31:40.21ID:nHpvAnrx0
好きなもの
甘い物、超辛い物、
そして、キレイなオネーサン!

GE6FIT乗ってたし、わくわく感じなくなった
ホンダは、わいの中では死んでるホンダやからwww

本当はヤリスクロスとかを
買いたいんですが。

ul.h3z.jp/vwF52kni.jpg
ul.h3z.jp/ZC7XZgM9.jpg
ul.h3z.jp/IbR3uqls.jpg
2025/02/06(木) 16:34:19.94ID:kP58L5AW0
前年同月比なんてどうでもいい
負けは負けwww
2025/02/06(木) 17:27:38.09ID:0joIZj5D0
おぎやはぎ、『N-BOX』開発エンジニアの言葉に驚き「F1と軽の戦い方の考えは近い」 4位→10年連続トップの逆転劇


お笑いコンビ・おぎやはぎがMCを務めるBS日テレ
『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)が、8日に放送される。
今回は、ホンダ『オデッセイ』『N-BOX』の開発に従事した、自動車エンジニアの浅木泰昭氏を迎える。

番組ではこれまで日産、トヨタ、マツダと、各社の開発者が登場。おぎやはぎは、技術とその熱に驚きの連続だった。今回は本田技術研究所で長年、エンジニアを務めた浅木氏が、世界最高峰の技術と向き合った開発者人生をたどる。
2025/02/06(木) 17:31:19.08ID:S/9yT0ie0
ゲスト:浅木泰昭 【おぎやはぎの愛車遍歴】2/8(土)よる9時

youtu.be/qrlNhCSTV_E?si=ouSdjSd69nhyumK3
2025/02/06(木) 18:01:42.91ID:nKjSiWj60
そういやエアクリーナーエレメントってどの位の目安で交換すれば良いの?
エアコンフィルターは今日1400kmで交換したんだけど大量の土がやばかった
2025/02/06(木) 20:56:12.55ID:R76XQiwf0
>>675
自分で外して、汚れてると思ったら交換でよくね?
2025/02/06(木) 21:06:42.70ID:nKjSiWj60
>>676
あれって素人でも外せるの?
現行の分解動画は見つからなくて先代のはあったけど、現行は先代に比べてエンジンが低い位置でかなり窮屈そうなんだけど。
付属マニュアル類には特に記載なくて1年点検の時でも良いのだろうか。
678阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ffe5-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:12:50.60ID:Mq7PfdeG0
>>675
MK32Sで11年21万キロだけど、エアクリーナーエレメントは今まで3回交換してる
エアコンフィルターは2回しか交換してない
どっちもそろそろもう1回変えたほうがいいな…

>>677
どっちもネットで買って自分で変えてる
2025/02/06(木) 21:45:36.37ID:nKjSiWj60
>>678
おぉ!スゴ!
54Sも先代まで同様グリル半分で分かれて開くならまだ余裕あるんだけな。
ウォッシャー液補充するにも奥に引っ込んでて狭くて漏斗やらないとどうにもならんし

因みにエアクリエレメントはBLITZとかk&mとかのサードパーティー製でも良いのかな?
2025/02/08(土) 00:01:23.75ID:Y7q2o1qi0
【後編/走行フィール】スペーシアカスタム vs N-BOXカスタム!加速力・乗り心地などを徹底比較! 【SUZUKI SPACIA vs HONDA N-BOX オーナーズレポ】

youtu.be/5fMidaf7nnw?t=967
2025/02/08(土) 10:50:38.08ID:rtw1X7P50
カメラ前には熱線付いてるからある程度はイケるんでない? レーダーは雪が付着するとの想定はなかったな~
2025/02/08(土) 11:47:35.31ID:mVSroDK00
そういやRadarとLiDARと違い分かってなかった
スペーシアのミリ波のは昔ながらのRadarか

チョコ溶けるので有名だけど
出力弱いから雪は溶かせないのか
当たり前だけど今更ながらw
2025/02/08(土) 16:40:40.86ID:Es/SKZG50
荒らしが人減らしたくて勝手にワッチョイスレ建てた時の典型的パターンですね
2025/02/08(土) 17:22:46.44ID:rvWq6YCZ0
他スレ見てるとこっちはワッチョイもどんぐりもあって正解だなと思うけどな
コピペしてくるだけの奴は簡単にNG出来るし
2025/02/09(日) 07:54:52.72ID:2OtUCWL+0
ハンドルヒーターあったけぇ
2025/02/09(日) 15:34:57.26ID:jbeUiney0
熱いくらい?
2025/02/09(日) 16:38:44.55ID:3jEsPCjA0
素手ならチョイ熱いくらい、でも自動で温度上げ下げしてくれるよ シートヒーターは熱すぎるくらいになるから手動でON/OFF必要
2025/02/09(日) 19:29:20.21ID:Cg+GYsB70
いーなー
自分で後付けできないかなー
ギア用のハンドル買って付けたりとかー
2025/02/12(水) 08:38:16.79ID:4MD1rhHO0
今回の大雪でやっとスタッドレスの本領発揮と思ったんだけど11月に購入装着したアイスガード6がスペーシアカスタムだとめっちゃ空転かつ滑るんだけどエンジン軽過ぎるのだろうか?
因みにFFでMモードで2速から発進しようとしたら1速からしか受け付け無かった…
2025/02/12(水) 15:35:16.42ID:9DqerlVX0
どんな路面状況かによると思うけど
そもそもFFは雪道に弱いから仕方無い
ゆっくり発進するしか無いよ
2025/02/13(木) 11:57:18.36ID:X5ePVqcv0
本スレ荒れすぎ
こっち人いな過ぎ
スペーシアの話できなすぎ
2025/02/13(木) 14:20:07.59ID:W0+cXc4t0
エアサスのようなN-BOXと違ってチープなスペーシアは、

「まさに脳震盪タコ踊り」やねwww

赤ちゃん乗せたら心配や笑


youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s


しかも未だに1位取れず
2025/02/13(木) 14:21:35.60ID:W0+cXc4t0
<<スペーシア購入を検討されている方>>


硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方、並びに大きなエンジン音を堪能したければ新型スペーシアが最適です。

【スペーシア カスタムとN-BOX カスタム 前編】早速ターボ車を乗り比べてみたら●●でした【藤トモCHECK】
y2u.be/gq1Y2-4JOtg

ホンダ N-BOX CUSTOM ターボ 先行試乗 by 島下泰久
y2u.be/FoAY19ngNu0

【初試乗!】 ホンダ N-BOX を テストコースで先行試乗! 走りの確かな進化に ラブカーズtv 河口まなぶ も納得!
y2u.be/UbfxNHbMThM

【辛口】スズキ スペーシア & スペーシアカスタム 公道初試乗! 走りはライバルのホンダ N-BOX には及ばない…? ラブカーズtv 河口まなぶ と 兵頭倫果が 前席・後席で徹底試乗!
y2u.be/l-Mxz7UZpCc

【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~前編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較する!
y2u.be/WCwIUUZy0k0

ついに決着!??【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~後編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較
y2u.be/T9-PnkgR4ng

Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム |試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
y2u.be/FqdAPEWJEPQ

【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?軽自動車のガチライバルを徹底比較!土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
y2u.be/rn9ynr_wi4o

「徹底比較第二弾 N-BOX vs SPACIA」ホンダN-BOXとスズキSPACIAを試乗比較してみました!後席に乗ったら分かった事!おまかせ社長の軍配は?
y2u.be/2tR8MCDsq8g

2024年も独走の予感 NBOX納車から1ヶ月の感想
y2u.be/8rTzaDwtmY4

【走りは軽自動車最強か!?】新型N-BOXの走りがスゴい5つの理由!! 新型スペーシア・デリカミニ・ルークスと比較!
y2u.be/hdjdJ_TXWSo

【スペーシア N-BOX】新型車に試乗した評論家3名による正直&辛口評価/ニューカマー喜怒愛楽・取材風景(マガジンX 2024年5月号)
y2u.be/Z07Ll369HOQ


スペーシア走行中リアシート動きすぎ笑
2025/02/13(木) 14:23:18.79ID:9NXk8hnd0
エアサスのようなN-BOXと違ってチープなスペーシアは、

「まさに脳震盪タコ踊り」やねwww

赤ちゃん乗せたら心配や笑


youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
2025/02/13(木) 14:23:44.21ID:9NXk8hnd0
【後編/走行フィール】スペーシアカスタム vs N-BOXカスタム!加速力・乗り心地などを徹底比較! 【SUZUKI SPACIA vs HONDA N-BOX オーナーズレポ】


youtu.be/5fMidaf7nnw?t=967
2025/02/13(木) 14:24:11.00ID:9NXk8hnd0
N-BOX JOYのしなやかな乗り心地

youtube.com/watch?v=7MogpUCtKgw&t=327s
2025/02/13(木) 14:25:13.17ID:WrN7dzgN0
スペーシア開発陣は先代の側面衝突試験での横転が相当ショックだったらしく
それを防いた結果硬く突き上げる乗り心地になってしまったんだな

youtube.com/watch?v=2lNBefTNf6o
2025/02/13(木) 14:25:35.63ID:WrN7dzgN0
N-BOX vsスペーシア(フレアワゴン)【自動ブレーキ比較/衝突安全性能比較】

youtube.com/watch?v=psu3u3S_D1c


N-BOXの圧勝
2025/02/13(木) 14:26:24.34ID:WrN7dzgN0
スペーシアこんな突き上げ
タコ踊りなら実用性に欠けますよ

youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2960s
youtube.com/watch?v=Km21rt3IXkI&t=1261s
2025/02/13(木) 15:33:02.57ID:tEnIQd/Pa
>>690
圧雪やアイスバーン
マジで!?FFはタイヤの上にエンジンあって常にトラクションかかるから雪道に強いって聞いてたんだけどな。
2025/02/13(木) 19:13:18.21ID:JElTRcsud
乗り比べたりして検討してる最中だけど正直微々たる差で所詮軽の枠を出てなかったわ
軽で遠出するわけじゃないし、乗り心地や走りの差なら装備充実してて安いスペーシアかデリカミニでいいやと思ってきて今
2025/02/13(木) 20:09:46.83ID:mYhSB4YO0
>>700
あー4WDと比較してって事ね
止まる時はそこまで差はないけど発進時は明確に違うから滑るのは仕方無い

なんなら4WDだって滑らない訳じゃないしそんなもんだよと言う感じ
2025/02/13(木) 23:05:04.93ID:j5L7Yr8N0
もし非4駆のスペーシアがFRだったら目も当てられない
FFで良かった
2025/02/13(木) 23:42:17.11ID:Uh19Cm4q0
昔のCMで雪道走るのに「馬ソリと一緒で前の車輪で引っ張ってるから平気だぁ〜」てのがあった
雪道ではFFの方が強いのは事実だろう
上り坂ではFRの方がいいと思うけど
2025/02/14(金) 08:37:17.02ID:0OKQT/q70
FRだと坂上れないよ…
昔、坂の多い街の小樽ではFRのタクシーだと雪の坂が上がれなくてバックで上がることが多かったよ
2025/02/14(金) 11:13:07.90ID:HgeutfdU0
納期短くなった?
2025/02/14(金) 15:36:50.10ID:rHqQHuTK0
>>702
そうなのか。
せめてMモードの2速から発進できれば滑らず緩やかに発進できて良いんだけどCVTって難儀だな
2025/02/14(金) 16:45:42.71ID:5GzUEtPz0
CVTがダメなんじゃなく使う側の問題としか思えない
単にアクセル踏み込み過ぎなんだろ
2025/02/14(金) 18:04:15.30ID:DZ/3LnuD0
雪道で「急」のつく動作は禁物だからね~
2025/02/14(金) 22:19:34.31ID:k9KLvj760
急停止はいいだろ
2025/02/14(金) 22:37:13.34ID:0FX7p2N5d
スズキコネクトで急発進、急ブレーキはカウントされてしまうのねん
2025/02/14(金) 23:03:04.24ID:5YA+tLbr0
スズコネの急ブレーキ判定シビアすぎて
急ブレーキ○回って出るたびに、どこで!?ってなる
2025/02/14(金) 23:33:48.37ID:rHqQHuTK0
めっちゃ軽く踏んでるんだけどな。
2025/02/14(金) 23:44:42.61ID:DZ/3LnuD0
たぶんスペーシアに小さいオッサンが潜んでて判定してるんだよ!知らんけど(°⊿°`)
2025/02/17(月) 18:08:51.66ID:jPEP2P750
へえ~スペーシアの販売割合って標準車が3.5割、カスタムが時期により4.5から5割、1.5から2割がギアって感じなのか。
ノーマルが一番売れてるかと思ったけど違うのか。
アドレス貼れないからダイヤモンドオンラインで検索して。

てかフル300万近くってメーカーオプションナビって付ける人意外と多いのかな?
2025/02/17(月) 18:14:23.84ID:srFQHFPo0
<<スペーシア購入を検討されている方>>


硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方、並びに大きなエンジン音を堪能したければ新型スペーシアが最適です。

スペーシアこんな突き上げ
タコ踊りなら実用性に欠けますよ

youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=528s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2378s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2444s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3128s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=3159s
youtube.com/watch?v=3jIj3WkYr1s&t=2960s
youtube.com/watch?v=Km21rt3IXkI&t=1261s
2025/02/18(火) 00:46:02.30ID:QIQawrBa0
>>715
まぁ今買うなら全方位モニター欲しいからねー
スズコネも以外と便利だから無料期間終わったら月額払おうかなと思ってる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況