X



【スズキ】 エブリイ 161台目 【OEM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/19(金) 20:17:47.36ID:ZYiJrnLJ
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/1

スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン         https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
                             https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ     https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
                             https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン      https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
                             https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン) https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
                             https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

◆車台番号からグレード検索サービス      https://sgre.suzuki.co.jp/

              _______                 ______
   []二二二ニ[]   /_||_| |_||_||  __          __」_|三三三三|                   _∠|_○____
__∠_||_|:|_|  ヽ. f目テ=、____| /_||_||____ ./_||_|||三三三三|    ________________________ f―テ=、|三|_|_|
f=テ=、╋━━━l. `て((◎)――(◎) f且テ=、_|二二二二|f且テ=、_||三三三三l __,」_||||||||} `て((◎)――(◎)
`て((◎)――(◎)'             `て((◎)┴┴(◎)'  て((◎)┴┴(◎)'. /_||_||||||||||}
         ______________      ___           f且テ=、_||三三三三三三三|     ,. -ェ====z
    __」 |                       |   _∠||_|  \__      __`て((◎)┴┴┴(◎)‐(◎)'      ∠/ _l__l__j{
    /_||_|||                ______f―テ=、     _|  __,」_|ΤΤΤΤΤΤΤ}           r´r;'´l ̄ |  |  |
  f且テ=、_||___     __」_|三三三三l`て((◎)――(◎)' ./_||_||||||||||}     ___ ゙t‐◯―┴―◯┘
\..`て((◎)┴(◎)'┴―― /_||_|||三三三三|               f且テ=、_||三三三三三三三|   _∠||_| ̄\_
.   ̄|              f且テ=、_||三三三三|               `て((◎)┴┴┴(◎)‐(◎)'  f―テ=、         |
(◎)-'             `て((◎)┴┴(◎)'                               `て((◎)――(◎)-'

※関連記事
 CVT車を新設定…バンにもターボ車追加  https://s.response.jp/article/2024/02/27/379798.html
 スペース/スペックにライバルと差        https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/
 後退時衝突被害軽減ブレーキ採用      https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
 AIステレオカメラの実用化で先陣       https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/


※次スレは>>980~で立ててね☆
  ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。

前スレ
【スズキ】 エブリイ 160台目 【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1717150517/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/08/21(水) 03:37:46.46ID:Jvy5rg1n
>>656
今週のリクエスト10
2024/08/21(水) 05:51:58.80ID:2+UFUI6M
夜間撮影でこれだけ明るい。
天井USB電源のLEDテープ210円2本使用
https://i.imgur.com/9JU6bhj.jpeg
2024/08/21(水) 06:23:43.42ID:4vqKa4mB
>>651
耳が悪いのをアホっていうのは今の時代粛正されるぞ
利便性と音質どっちを取るかって問題
どうせ騒音だらけの車だし音質下がろうが便利なやり方でええわ
2024/08/21(水) 06:52:17.45ID:tTEr/8Ee
>>651
もう、書き込むなよ。
2024/08/21(水) 07:24:22.56ID:Q0PnbUNK
じゃあツンボでいいか?
2024/08/21(水) 07:45:52.52ID:xvnWNsuI
ダッシュスピーカーって作業性も楽だし音場は近いし
あくまで軽自動車には利にかなってると思うのだが
なんでこぞってドアスピーカーになっちゃったんだろ?
まあデッドニングとかテコ入れは絶望的だが
2024/08/21(水) 08:07:27.23ID:cKSGUZEz
そんなに音質にこだわるならなんで軽バンのっとるの
2024/08/21(水) 08:35:43.73ID:2+UFUI6M
山奥で荷室に寝転びながら大音量で音楽を聴くためだよ
2024/08/21(水) 08:35:50.95ID:65LmcHJQ
>>663
軽バンがメインカーなの?
2024/08/21(水) 08:37:50.33ID:rYska4wC
有線とBluetoothで聴き比べさせたい奴がいるな、エブリイ車内で分かるわけねえだろw
2024/08/21(水) 08:48:19.94ID:I6u+lvoG
>>628
くそわろたwww
2024/08/21(水) 08:49:07.13ID:65LmcHJQ
>>666
お前みたいに発泡酒とビールの違いがわからないやつならそうかもな
2024/08/21(水) 08:51:19.10ID:xvnWNsuI
スマホとデッキの相性もあるからBluetoothは使わないな。運転中はスマホはフリーにしときたいし
音源SD作ってデッキに挿しとくのが個人的には
2024/08/21(水) 08:54:01.50ID:65LmcHJQ
>>669
DAPの話しかしてないが?
2024/08/21(水) 11:58:47.58ID:jtswb6Rv
今時ラジオなんて聴かんし携帯からサブスクなりユーチューブなりで音楽流すからBluetoothは必須じゃね?
2024/08/21(水) 12:28:20.11ID:cKSGUZEz
>>665
ではそのメインカーのスレでやりなよ
2024/08/21(水) 13:35:15.45ID:cMR/8wv8
135000km走行のda17だけど、オイルを安いという理由で一番安い10w-30にしたらアイドリング時の振動が少なくなってめっちゃ調子良くなった
2024/08/21(水) 15:37:15.24ID:rYska4wC
>>668
頭弱い子だなあ
音楽なんて単純なデータ通信、無線でも有線でも変わんねえ、間に変なもん挟まずにヘッドホンで聞くのが1番と分かってるじだいなのに
2024/08/21(水) 16:01:29.38ID:kMOyFMuz
レコードやカセット時代過ごしたから余裕だわ。
針音も無いし音の歪みもない。
bluetoothで何ら問題なし。
一部の耳の肥えた音響マニアには我慢できんかもしれんけど。
発達系
2024/08/21(水) 16:11:53.56ID:Zr2BWsSe
ホンモノは電柱から、トランスから、って極めてるからな
俺はアイフォンのスピーカーで十分
2024/08/21(水) 16:27:03.16ID:23ntxXoQ
>>675
レコード・カセットこそ至高なんだが
ハイレゾより高音質だぞ
678阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/21(水) 16:34:13.39ID:H7VW/GgR
>>675
MD最強説
SDと違って音声データが劣化しないのが最大の強み
2024/08/21(水) 16:42:37.44ID:M5MUlxME
ついにETC付いたわ
10000円引きキャンペーンやってて超ラッキーだった
2024/08/21(水) 16:46:29.72ID:23ntxXoQ
>>678
CD→MDなら全く意味ないぞ
CD自体がクソ音源なんだから

いまは
生音>レコード>ハイレゾflac>CD>そのた 
2024/08/21(水) 16:48:54.23ID:kMOyFMuz
自慢の音楽はみんなどこで聴いてるんかね。
走行中だと少々音質が悪くてもわからんし。
停止中だと山奥とかじゃないと迷惑そうだし
2024/08/21(水) 18:01:18.00ID:nx7acbtM
貧乏人てネットで得た知識を披露することだけが生きがいだもんな
そして実際に聞き比べられる能力はない
2024/08/21(水) 18:05:54.15ID:+4mdMDtd
リアにでっかいウーファー載せたいな
2024/08/21(水) 18:28:31.83ID:wGOPefOZ
何の話しているんだ
685阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/21(水) 18:28:57.43ID:wJz0rAP+
リアの窓開くんだな
2024/08/21(水) 18:44:30.47ID:QNv9vepK
君たちオーディオ語るなら
先ずは自家用電柱の1本も建ててからだぞ
2024/08/21(水) 19:27:01.97ID:bE7E5GI6
いやいや、まず発電所で住む地域を決めてくれないと
2024/08/21(水) 19:38:30.66ID:32obY5h2
電力会社
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
2024/08/21(水) 19:39:31.94ID:32obY5h2
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
2024/08/21(水) 19:39:59.33ID:32obY5h2
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
691 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 19:44:41.44ID:iEDDCFSG
バイパスとか走ってるとまともに曲など聞こえないよね
暑いとファン全開だし ヘッドレストか頭上の棚にスピーカつけようか考えたけどムダと悟ったよ
通勤/チョイ乗り用だから不満はないけどね
2024/08/21(水) 20:20:05.46ID:cKSGUZEz
で、軽バンでなにきいてるのよ
アニソン?ボカロ?
2024/08/21(水) 20:24:25.29ID:8MS6MKBn
>>692
尊師マーチ
2024/08/21(水) 20:33:03.54ID:QNv9vepK
細野晴臣 夢見る約束
2024/08/21(水) 20:36:21.64ID:kjJ3PuCw
>>692
レイピラ
ダン・ターミナス
2024/08/21(水) 21:03:35.83ID:jtswb6Rv
>>692
DSBM
2024/08/21(水) 22:03:58.08ID:kMOyFMuz
SWATのテーマ(川口探検隊シリーズの音楽)
2024/08/21(水) 22:16:42.85ID:ahiBaz4a
アイネクライネ納豆無宿
2024/08/21(水) 22:38:49.61ID:XirdP/oU
>>692
昭和邦楽
00年代メロデス・ブラック
90年代スラッシュ・デス
クラスト・ハードコア
スズキ車だしZEKEはよく聴くわ
700阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/22(木) 00:04:22.21ID:jSlXkH5J
純正ラジオについてるモノラルスピーカーで十分だろ
2024/08/22(木) 06:13:12.63ID:INC33rLK
ジジイはそうかもな
2024/08/22(木) 06:23:55.14ID:6Suyiu+u
人はそれぞれ。一方的な価値観を押し付けるのは、野暮。
2024/08/22(木) 06:35:45.24ID:libn1qdz
一方的な価値観を押し付けるのは、野暮。という価値観を押し付けるのやめてもらっていいですか?
704阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/22(木) 07:03:35.57ID:jSlXkH5J
ここは一方的な価値観を押し付ける場所だろ
2024/08/22(木) 07:03:38.93ID:8vbNpFgG
>>703
あなたは、荒らしなので、
書き込みやめてもらっていいですか?
2024/08/22(木) 07:07:21.57ID:yDUT1D/d
フロアマット下に切ったデッドニングシートを敷くだけでも
下道なら気にならんぐらいロードノイズ軽減するけど
高速じゃ駄目だね。風切りエンジンロードノイズエアコンのオンパレード
2024/08/22(木) 08:09:53.53ID:UmPTA+uu
ガサツな乗り味やきしみ音がこの車の魅力なんだけどな。
ダイレクト感
路線バスみたいな感じが好き
2024/08/22(木) 20:56:38.81ID:INC33rLK
カッコいい
https://i.imgur.com/sZPkj2m.jpeg
2024/08/22(木) 21:04:45.00ID:EpgPSETD
ゴミ軽
2024/08/22(木) 22:45:56.58ID:vPB+36Wm
チンドン屋みたいな車だな どこのDQNが乗ってるの? 顔晒してほしいわ
2024/08/22(木) 23:51:16.34ID:VDdjy4sd
バックの時にミスってバックドアぶつけたわ…。

ゆっくりぶつかったから塗装の剥がれとかは無かったけどわりと凹んでた。
内張り外して見たら中の鉄板の支えの骨みたいのも曲がってテコの原理でちょっと押してみたけど戻りそうにない…。

塗装剥がれたら修理に出そうと思うけど、凹ってたら回りへの威嚇?にもなるだろうし、とりあえずはこのままで行くか…。
2024/08/22(木) 23:57:32.09ID:fi4sFqJM
商用バンのバックドアのへこみは気にせんでええやろ
うちは他もボコボコだが
2024/08/23(金) 00:49:15.85ID:GB+JTTK7
キズ凹みあってこその軽バン
2024/08/23(金) 01:08:49.60ID:srTMP2Ya
リアゲートは凹み無しだが左のリアピラーが凹んでるわ
袋状になってるので裏から押すことも出来ん‥
2024/08/23(金) 01:08:56.80ID:wXRKZr6m
高速乗ってて小石飛んできたのがエクボの形で残ってるわ
2024/08/23(金) 01:14:45.96ID:n/ScZPP9
俺は駐車場の車止めの前にせり出してた立ち木に当たってベッコリ凹んだ
価値観次第だが、やはり見た目があまりにも貧乏くさすぎるので、結局板金塗装してもらって9万くらいかかったわ で、結局取り外してたバックカメラ再取り付けした

小傷は付いていても遠めにごまかせるんだが、凹みはなぁ 全く気にならんのなら放置で良し、その内直すつもりなら諦めてとっとと直すが吉 放置しても錆び増やすのが関の山
2024/08/23(金) 01:24:41.40ID:O8OUyGo9
錆びない感じの凹みなら放置でええねん
うちはもう23万キロ越えて満身創痍で乗り潰す
動かなくなる前に早よFMCしてくれ
2024/08/23(金) 03:37:02.34ID:srTMP2Ya
今はタウンボックスもエブリイOEMみたいだが
スクラムと並んで結構レアだな
クリッパーはエブリイの次に見かけるけど
2024/08/23(金) 06:24:55.22ID:ZuubFtaN
バックモニター付けてない人多いのか?
もうないと怖くて運転できないわ
なんで見えないとこに向けて進めるんだ?
2024/08/23(金) 07:19:52.39ID:ayONnpAB
>>710
竹岡圭が乗るらしい
2024/08/23(金) 07:40:27.17ID:LjIiVOV8
軽バン配達車がボコボコに凹んでるの見ると運転手はアチコチにぶつけて知らん顔してると思うと怖い 人間性疑う
2024/08/23(金) 07:42:33.21ID:elUKnHxF
>>714
ペチャンコにしたバレーボール詰めて空気入れると結構戻るで
723阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/23(金) 07:43:16.84ID:O25mlVqy
>>719
なんか完全にモニターしか見てない奴も怖いわ
2024/08/23(金) 07:47:03.05ID:ZuubFtaN
>>723
はい、ストローマン
2024/08/23(金) 07:52:42.42ID:KnDKG+KH
「ドアを開ける」「窓を開けて顔を出す」

確認するためのこんな単純作業が億劫らしいぞ
2024/08/23(金) 08:15:54.00ID:O8OUyGo9
>>725
暑い
2024/08/23(金) 08:20:20.54ID:E9FPqAKF
アマフレやUber eatsはぶつけなくても車は痛むから最初から凹みだらけの中古買ってやる奴多いよ
それこそイキって新車のNバンやアトレーでやる奴の人間性を疑うわ
2024/08/23(金) 08:24:35.94ID:E9FPqAKF
>>719
ハイエースやキャラバンに乗っていたからカメラより標準装備のリアアンダーミラーの方が直感的で好きだわ
ただエブリイ用の後付けは両面テープだからすぐに外れそうで怖い
2024/08/23(金) 08:35:40.26ID:KnDKG+KH
>>726
エアコンも効かないポンコツに乗ってんのか
2024/08/23(金) 08:36:32.35ID:ZuubFtaN
>>725
昭和のジジイかよ
2024/08/23(金) 08:39:47.35ID:KnDKG+KH
>>730
ボク、免許持ってる?
2024/08/23(金) 09:00:59.35ID:ZuubFtaN
ドア開けてバックとかしねーよ
マジでじじいなんだなww

ってか発狂しまくりの乱射ジジイでさらに草
2024/08/23(金) 09:10:36.29ID:x1Dm8dZ8
小売業で駐車誘導することもあるがバック車庫入れでモニターしか見てない人は結構いる
デジタルミラーかもしれないからなんとも言えない
2024/08/23(金) 09:12:44.38ID:wioJEuxZ
最近のデジタルインナーミラーは、透過率8%のフィルムを貼っていても良く映るしバックに入れれば下を映すから便利だよ。ドラレコも前後撮れるし安心です。
2024/08/23(金) 09:13:16.22ID:ItR++uQ/
ドア開けて後ろ見ながらバックすると目で見てる左右と体正面の左右が反対になるから
高齢者の踏み間違えが起こりやすいのよな
2024/08/23(金) 09:32:38.97ID:KnDKG+KH
職場の爺さんたちは電子インナーミラーだと老眼でよく見えないらしい
爺さんたちが乗ったあとは必ずオフになってる
737阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/23(金) 09:39:47.36ID:O25mlVqy
体よじってバックするから踏み間違える
ドア開けて顔出すのは愚の骨頂
738阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/23(金) 10:18:58.21ID:+LZ02bPt
>>721
酷いのだと、助手席ドア以外色が違うのを見たぞ
ベースはシルバーなのに、バックドアが白、スライドドアは左が緑で右が黒
運転席ドアは青と付けば何でも良いって感じだった
2024/08/23(金) 10:22:23.50ID:DqM4rLgQ
つうかよ、前止めしろよw都心じゃあるめーし
2024/08/23(金) 10:24:02.66ID:y4+i7shy
>>719
教習生より無能だなお前w
2024/08/23(金) 11:35:14.66ID:kuDgzZs7
>>733
バックするのにモニターだけしか見ないやつがいるのか
まっすぐバックするならまだいいけど前方の左右を見ないなんて信じられん
モニターは後ろに何もないのを確認するだけでバックの最中は見ることはないな
2024/08/23(金) 11:51:46.36ID:KdvxttsQ
左右後方の目視、左右のミラーとバックモニターだな
ドア開けて後ろ見るとか視野が狭すぎなんよ

よっぽど建造物にビタ付けしたいシチュとかならともかく

http://dongurirank.starfree.jp/cannonlogs.html?hunter=680b944a
743阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/23(金) 12:00:59.39ID:3Sm0qFS7
>>742
ブラクラ
2024/08/23(金) 12:05:17.90ID:KdvxttsQ
ブラクラじゃねーよw

軽板全スレを無差別に乱射してる荒らしハンターのログだよ
>>743 お前が犯人か?w
ハンター垢で書き込むの怖くてできないか?
745阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/23(金) 12:16:16.85ID:Gw2Zeb1o
前後左右目視確認したら前向いてミラー見ながらバックだよ
後ろ振り返ったりすると足の位置がズレて踏み間違いが発生しやすい
バックモニターは最後の停止位置の確認くらいで、終始モニターはミラーを全く見てないので危ないさ
2024/08/23(金) 12:23:24.93ID:E9FPqAKF
>>738
そいえばヤフオクでよく赤いドアが出ているな17も64もw
2024/08/23(金) 14:16:48.65ID:pLwfcCBo
>>723
ミラー型超良いよ
なんで付けないかな
子供轢いたら人生詰むよ
2024/08/23(金) 15:19:20.32ID:7ztMm2SK
誰だよ次スレもう立てたヤツヽ(`Д´)ノ
2024/08/23(金) 15:21:30.13ID:ynf8H9aP
ハードル下げたどんぐりが気に入らなかったんだろうな
まぁ、すぐ落ちるだろ
2024/08/23(金) 15:44:34.71ID:KdvxttsQ
>>749
乱射荒らし対策で大砲禁止タグ付けた
2024/08/23(金) 16:04:32.22ID:sjANwg4T
前停めしてバックで出す方が楽なの?
都会住みでたまにしか乗らないからバック停めがデフォだと思ってたけど。

どういう時に前停めって有用なん?
752阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/23(金) 16:21:20.83ID:TpR1J8on
駐車待ち行列が出来てる時は前からサクッと停める
混んでるのにバックで何度も入れ直す空気読めない奴
2024/08/23(金) 16:56:46.80ID:gLwKv3EQ
>>721
それは思うな
ぶつけて逃げてるんだろうな
2024/08/23(金) 19:06:29.06ID:PddJysoY
>>753
あー真正のクズか
そらベコベコのままな訳だ
2024/08/23(金) 20:37:24.64ID:zGz5jPwW
>>599
エンジン音大事

>>706
アスファルトタイヤを切り裂く音が不可避

>>751
おしっこ漏れそうなとき
2024/08/23(金) 21:00:36.10ID:N+CPSwOI
>>751
何か大量に買ったとき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況