X

【ダイハツ】タフト復活!【ハスラーパクりました】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/23(月) 21:52:37.92ID:xHsRhlq+
立てましたよ
2019/12/23(月) 22:50:03.17ID:1l5cj295
>>1
乙である!
2019/12/23(月) 23:19:30.05ID:PeF12uMQ
ついにこの日が
https://www.youtube.com/watch?v=OP3R_x8eMZc
2019/12/24(火) 00:03:12.99ID:AN5UWC4J
ロッキーよりもテリオスキッドの後継らしきタフトのほうがまだマシか?
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/12/daihatsu_TAS_01.jpg
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/12/daihatsu_TAS_02.jpg
2019/12/24(火) 00:41:21.48ID:8TMgVTqt
これがテリオスキッドの後継になるん?
2019/12/24(火) 01:52:50.92ID:MxtQnwQu
ならんよ
2019/12/24(火) 02:18:00.17ID:SFTK24BW
>>4
よくよく見るとリアドアの開口狭そうだから乗り降り大変そう
シルエットは新型ハスラーにかなり寄せてるなぁ
いっそ屋根低くしてダイハツ版ラシーンにでもしたらいいのに
2019/12/24(火) 02:24:23.53ID:bxHJlWx1
ワクワクすっぞ
2019/12/24(火) 02:29:03.60ID:PJrLvksy
何でも後追いばっかだなこのメーカー
2019/12/24(火) 02:59:16.31ID:TgGu9uy/
どう見てもネイキッドの流れを汲むデザインだろ
ハスラーとか言っている奴って
馬鹿じゃねーの?
2019/12/24(火) 04:02:09.75ID:ckJ0DMSG
コンセプト通りだと後席相当狭くて座れたもんじゃないと思う
つうかタイヤでか過ぎるから前席も後席も間違いなく狭い

ただジムニー欲しいけどスズキが嫌でターボが嫌で2ドアが嫌な人には
偽物でも気にならないなら選択肢にはなりうると思う
2019/12/24(火) 06:51:48.40ID:fvtNeWGF
歩行者保護の為にボンネット低く出来ないのは知ってるけど
ボンネット周りが厚ぼったいデザインが最高にダサい
タイヤデカいんだし全高そのままに車高上げて薄くして欲しい
2019/12/24(火) 07:18:36.05ID:FocCtLWC
なんでみんなおもちゃっぽいデザインにしてしまうん?
女受け狙ってんの?
2019/12/24(火) 07:57:35.04ID:/AUoZbeN
ハスラーとジムニーを足そうとして2で割り損ねた感じ?
いいとこ取ろうとしてマトモな個性付けそびれたね、変に普通でニヤニヤ出来ない
これならネイキッド復刻のほうがましだっただろ…
2019/12/24(火) 09:34:34.17ID:AN5UWC4J
>>7
リアは子供用・手荷物用と割り切れば問題なし
というか昔のランクルのリアドアの足元開口などもそんなもんだったけど問題なかった
むしろフロントドアの大きさをリアドアに遠慮して小さくしたクルマは普段乗りに使いづらくていけない
もっと広いリアシートや開口が必要な人はそういうクルマを選べばよいだけだしね
2019/12/24(火) 09:46:45.93ID:rp6JO8E9
後部座席がスライド&リクライニングするかどうかでハスラーとの勝負が決まりそう
でもトヨタブランドで盛大に売れば勝てそう
17阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 09:53:25.08ID:AN5UWC4J
>>7,15
そんなに言うほどリアドアの開口狭いか?
オーバーフェンダーに切れ込み入ってて一緒に開閉するようだから必要十分だろ

https://i.imgur.com/y9TaME8.jpg
2019/12/24(火) 11:58:29.15ID:aqODJbtU
初代タフト
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/12/20155903/59be7fbe1a0218bde218cdbc4342de8d-600x450.jpg
2019/12/24(火) 12:36:18.87ID:/VxV5HD6
>>17
斜めから撮っているから
圧縮されて短く見えるだけ(´・ω・`)
2019/12/24(火) 12:38:22.46ID:FR4WASeG
>>18
こけそう
2019/12/24(火) 12:39:29.87ID:SFTK24BW
>>17
拡大するとそうなってるのか!
まぁ、それならって感じだけどそうなってくると今度は荷室の容量が気になるな
どういうバランスにしてあるんだろうか
22阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 12:46:32.60ID:vu/1T3D0
なんでおとなしくネイキッドにしないんだろう

タフトよりよっぽどネームバリューあるはずなんだが
2019/12/24(火) 13:34:04.56ID:i4/tIss4
ミッション車って出ますかね?
24阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 13:43:31.75ID:fuobwo0N
新型ハスラーがこれじゃタフトのほうが売れそうだ

https://i.imgur.com/M9wtiRf.jpg
https://i.imgur.com/NS3SLgq.jpg
25阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 13:50:47.22ID:HwF8rzU2
>>24
うむ
ハスラーはデザインが野暮ったいな
キープコンセプトが宿命付けられた2代目とはいえ何か古い
2019/12/24(火) 14:12:07.35ID:FgIR700M
メッキにタフトってかいてあるけど市販されるとダイハツマークになってんでしょ?そのままだせよ!
2019/12/24(火) 15:33:17.18ID:AL2kupUM
トヨタにOEMで出されればグリルにTOYOTAが付けば良いのにね。ランクルミニって感じで
28阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 15:37:30.07ID:2ONNkuu6
結構いいやん
2019/12/24(火) 16:41:41.83ID:PpXQCNHF
>>24
これは売れる
30阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 16:57:10.89ID:qae9v/Mj
グリル改変して鬼ダサくなる予感・・・

このままで出せよ
2019/12/24(火) 16:58:31.88ID:lS9ERms9
ハスラーは男女共にうけたが
さてどうなることやら
2019/12/24(火) 17:05:17.01ID:ukqZabNY
後出しジャンケンじゃんけんぽいっ✋
2019/12/24(火) 17:11:29.92ID:UZ79JwU2
ウェイクってまだ売るの?
2019/12/24(火) 17:36:12.29ID:veYJ0ipI
>>29
でもダイハツのマーク付くんだぜ?
2019/12/24(火) 17:40:59.62ID:X9/isNEi
各部ディメンジョンがwakuwakuと同じなら
実物かなり格好良いと思うよ
2019/12/24(火) 17:49:36.06ID:8TIDzTFv
>>35
>>34
2019/12/24(火) 17:56:24.03ID:NQDg0Yd9
あくしろよ
2019/12/24(火) 18:07:12.12ID:zVX+0K/e
メッキグリルが惜しい今どき流行らないって
39阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:52.17ID:Aw0QWtRj
トヨタにOEMしたら車名はピクシスクロスかな
2019/12/24(火) 18:21:56.87ID:fDUPV3FY
横置きモノコックでいいんで、四駆MTでお願いします。
2019/12/24(火) 18:32:09.71ID:Zm1vI4g/
ピクシスクロス略してピグロスだな
2019/12/24(火) 19:00:57.53ID:6rdycHsi
>>40
MTはコペンと商用車位しか何年も市販してないし
最新の運転支援に対応できてないから期待薄だろうな
2019/12/24(火) 19:10:24.45ID:ks96nFkC
ミラバンが無くなったからコレをバンにしてMTで出してくれよ
2019/12/24(火) 19:28:12.69ID:X9/isNEi
リアのハッチ
wakuwakuと同じ2段タイプなら最高なんだけどな

https://clicccar.com/2019/10/10/918704/daihatsu_04-2/
2019/12/24(火) 20:24:18.34ID:MgWcPj8A
軽なら200万以内抑えて欲しい。
46阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 21:13:56.46ID:oUdN7hZ4
似て非なるWakuWaku
https://i.imgur.com/NS3SLgq.jpg
https://i.imgur.com/F650icU.jpg
https://i.imgur.com/lFR25Mj.jpg
https://i.imgur.com/tFL8Y23.jpg
https://i.imgur.com/8yuUiK2.jpg
2019/12/24(火) 21:19:32.11ID:SByMZmwN
とりあえず荷室はフラットになりそうだから良かった。
車中泊出来てMT有れば必ず買います。
2019/12/24(火) 21:22:58.32ID:iZUDig41
>>42
ダイハツには期待できないよなぁ
49阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 21:37:53.34ID:GrEImBoN
>>16
トヨタでも出すだろうけど軽は販売に力入れないからトヨタマークでの爆売れは無いな
2019/12/24(火) 22:19:45.37ID:ks96nFkC
>>47
今のダイハツでMTは期待出来ないんだよなあ
2019/12/24(火) 22:40:25.29ID:dYn7mkpB
MTに期待出来ないからパドルシフトさえあればいいんじゃね
52阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 23:07:41.84ID:H8CFBtHS
恥も外聞もあったもんじゃねえな大阪発動機
2019/12/24(火) 23:17:27.69ID:7vAHjO24
ロッキー、タフトと来てラガーも復活すんのかな?
2019/12/24(火) 23:34:29.22ID:zVX+0K/e
>>46
後ろのドアノブ隠してた方がよかったのに
2019/12/25(水) 00:00:36.86ID:C6kK8vmV
>>39
初代タフトもトヨタにOEMしてたんやで
トヨタ ブリザード、復活したら爆売れの予感
56阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 00:36:46.49ID:F2YfGOp7
ダイハツが「WAKU WAKU SWITCH ON!」するんだ。
57阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 06:14:12.29ID:Jx5FAxOs
>>55
CMは松任谷由実で。
58阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 07:34:17.71ID:6IzTL+E2
丸目ライトにしてジープっぽくしてほしいな〜
2019/12/25(水) 09:09:31.92ID:KsIcFqVd
丸目にしたらまたハスラーに寄っちゃうからな
キャストはハスラーを意識しすぎた
差別化の意味でも悪くないとおもう
wakuwakuみたいなパッと見、2ドアのほうがいいな
2019/12/25(水) 09:09:44.86ID:L7dAMBxQ
車専門誌では来年5月6月の発売
だから4月5月の発表
2019/12/25(水) 10:13:29.59ID:hGcwBgU9
これ軽規格?普通車規格?
2019/12/25(水) 11:24:50.81ID:U6e9YS+8
惜しいな〜なんでちょっと目を吊り上げるかなぁ
ネイキッドのようにイキらない佇まいが欲しかった
63阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 11:29:47.55ID:nVxFuc8G
>>61
軽だよ
2019/12/25(水) 11:38:52.37ID:hFQ6tQRu
これで吊り目扱いなのか
スカスカの見た目のショボいハロゲンランプつけとけ
2019/12/25(水) 11:44:30.71ID:/Mpj4CHg
トヨタブリザード復活希望

ダイハツ製の小型ボディに、トヨタのディーゼルエンジン
小型軽量な3ドア4WD

今の2d以上のランクルって、魅力がないな

あの頃、「狼は生きろ 豚は死ね」というCMがあったな
2019/12/25(水) 13:18:22.64ID:z19J24FP
ネイキッドリメイクしろや
後追いやめろ
2019/12/25(水) 13:23:30.91ID:b0vbTsOr
両方とも吊り目だが段差がある分タフトのほうがハッキリ吊り目だね
https://i.imgur.com/4CtzMj8.jpg
https://i.imgur.com/nPtqmQ2.jpg
2019/12/25(水) 13:50:55.83ID:Vc1m4wlE
アダプティブハイビームは付いてそう
多分オートブレーキホールドは付かないんだろうな
2019/12/25(水) 18:25:17.35ID:jLAdErwC
かっこいいやん
ハスラーよりこっちの方がいい
70阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 19:42:49.88ID:VZBNPkh4
4WDは用意してないってマジ?
じゃ何なのこのクルマ
2019/12/25(水) 21:29:17.06ID:b0vbTsOr
展示発表した車両はターボの2駆のようだが
当然NAも販売するだろうし4駆も販売するだろう
2019/12/25(水) 21:38:21.86ID://gtEo2l
しばらくはキャストも併売すんのかな
2019/12/25(水) 22:19:55.47ID:MxsmLak/
これワクワク?
2019/12/25(水) 22:48:11.32ID:Xo0WRRls
マガジンXみたいな画像だな、あの雑誌飛ばし多過ぎて信用ならんからな
実物の写真が出てからだろ、評価すんのは
2019/12/26(木) 00:24:48.78ID:csjoFNo5
>>73

https://i.imgur.com/knjpBEQ.jpg
2019/12/26(木) 01:15:39.10ID:WrKN/Ky2
新型タントの4WDの燃費悪いらしいがこれがアイストなしで燃費が良ければ欲しいとこ
2019/12/26(木) 01:30:39.62ID:3mDapSBk
>>74
メーカーの公式画像に何言ってんだ?
おまえ
2019/12/26(木) 02:04:31.36ID:Sz+bNKau
ベストカー()もタフト6月発売の
サンルーフ付だな
サンルーフ好きなんだよな
2019/12/26(木) 02:26:50.30ID:o+A3GXE3
>>18
可愛いな
正直このままのスタイルを踏襲して出せばいいのにとも思う
2019/12/26(木) 03:45:08.17ID:IZKzUoN7
名前はワイルドキャットのほうがいいにゃ😺
2019/12/26(木) 08:14:36.52ID:U2IxkTSw
ハスラーかポップ過ぎて恥ずかしい田舎のオバハンとか、
ダッシュボードに大量の人形置いた、
未だにdbに乗ってる大阪人に刺さりそうなヤンキー風味のダサさがダイハツらしいな。
2019/12/26(木) 09:10:43.64ID:H5o4zjwG
>>81
必死だね
2019/12/26(木) 10:22:31.53ID:Zqk2pAqJ
2代目ハスラーもダサイがこれもダサくね?
現行アルトみたいなダサさ
カッコよさなら圧倒的にジムニーだしダイハツならロッキーの方がいい
2019/12/26(木) 13:43:19.20ID:eERC1fNm
鈴菌の俺が断言するがこれは売れない。
85阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 16:22:54.56ID:8u5kqy1F
これだけスクエアだとスライド仕様にすればいいのに
ハスラーとの差別化出来るしキャンパスのsuv版として女性にも売れていくはず
2019/12/26(木) 17:09:56.26ID:PTZLM+t9
後出しジャンケンでまた負けるのかい
2019/12/26(木) 18:01:17.44ID:WjQA/w0d
>>85
スペーシアギアのパクりって言われそう
2019/12/26(木) 18:47:34.48ID:o+A3GXE3
アンチが湧くほど売れるんだよな
2019/12/26(木) 21:13:03.31ID:0I2Yopjw
ロッキー、タフトの次は、シャレードの復活だ。
2019/12/26(木) 21:26:47.13ID:tlOYu1Kd
名前だけ復活(笑)
2019/12/26(木) 21:32:09.85ID:WrKN/Ky2
ロッキーは映画
タフトは歯ブラシのイメージだな
92阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 21:55:06.19ID:pknRhuER
>>83
同感
普通にロッキーの縮小版にしてほしかった
2019/12/26(木) 21:58:28.93ID:0tojvgUf
>>92
ロッキーの縮小版とかぜったいかっこ悪いぞ
ekクロスみたいな痛いことになる
94阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 22:30:15.95ID:PlCTdksL
>アンチが湧くほど ねえ…

パクりまくりへの批判だろをアンチとは云わん
95阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 22:45:53.07ID:3ZyPDjoL
ムーヴのフルモデルチェンジ
はまだですか?
2019/12/26(木) 22:56:44.39ID:PH7Qrmsr
スレチだ馬鹿
2019/12/27(金) 02:20:44.75ID:74K7urgw
>>92
いやロッキー縮小版はダメでしょデザイン破綻する
このタフトの何がダメかというと下ぶくれなブサイクフロントの一点だけなので
ジムニーみたいにスッキリハンサムにすればいいだけ
2019/12/27(金) 08:26:40.60ID:0mXv7Gmz
紛い物感がすごいな
2019/12/27(金) 08:33:42.68ID:sD3nAXcU
後ろの扉の窓がちょこっとアルヴェルみたいに斜めになってるの良いね。
ワゴンRより自然。
2019/12/27(金) 10:12:48.78ID:iZU9IX2R
>>97
つまりまた丸目か
101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 10:14:02.02ID:UIIxIsMj
>>99
自分は逆にあの斜めが嫌だな

ま、デザインは好みの問題だが
2019/12/27(金) 10:19:36.94ID:5/KypE17
キャストと同じ未来が見える
2019/12/27(金) 10:37:01.95ID:EU1fOws1
キャストみたいなのと一緒にはならないでしょ
2019/12/27(金) 10:59:07.04ID:2yRAB1S2
キャストはダイハツの黒歴史
105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 11:06:01.44ID:UGoGy17/
ダイハツ工業株式会社 本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から

現在はトヨタ自動車の100%“連結子会社” であり、トヨタ色が強くなっている
2019/12/27(金) 11:07:09.23ID:pJhJb0YC
ヨタの威を借るなんとやら?
107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 11:42:16.67ID:UIIxIsMj
これ乗ってるとパチモンに乗ってるような気持ちになるのかなぁ
2019/12/27(金) 11:47:44.12ID:n0ac3h6b
>>99>>101

あの斜めは何の為?意味が分からん
2019/12/27(金) 13:06:17.91ID:o+ndVbRm
>>108
デザイン全否定乙
もうキャラクターラインやらライト形状やら
それこそ塗色まで否定するのとかわらんぞw
2019/12/27(金) 13:17:14.80ID:ENriSsmC
ネイキッドを出せ(´・ω・`)
2019/12/27(金) 15:24:01.19ID:sL1FhTd+
>>106
スネ夫的ポジションです
2019/12/27(金) 16:15:30.86ID:X5Arr/Uo
ネイキッドと言われた方がしっくりくるね
2019/12/27(金) 17:17:22.86ID:wKAj6jv5
タフトなんてジムニー意識した名前使わないでネイキッドで良かったのにな
114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 17:40:57.39ID:bW+sA85z
名前をネイキッドにしたら本来隠すべきボルトやヒンジやリベット痕を表面に見せないといけなくなる
燃費を重んじられる昨今そんな空気抵抗が悪くなる造形するわけないし歩行者保護面でも認められない
115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 18:44:57.40ID:RQ6mvrZU
ダイハツは売れる軽を発売したらトヨタに叱られるからな
ダサいデザインにして販売台数があまり伸びないようにしないといけない
116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 18:46:28.07ID:RQ6mvrZU
2代目ハスラーはダサいし、これもダサいし
欲しい軽ってジムニーだけだな
2019/12/27(金) 18:54:35.75ID:Ph4B2FDl
軽自動車なんてどれもダサいよ好きなの買えばいいじゃん
2019/12/27(金) 18:58:57.08ID:W6/kZLn6
角目ネイキッドの新型にしか見えん
2019/12/27(金) 20:00:14.54ID:ZfOiX7PO
>>97
すまん、俺はけっこう好きだわ
2019/12/27(金) 20:38:25.14ID:qEgtUWLA
タフトにコンパーノレッドは設定されそうですか?
2019/12/27(金) 21:03:33.48ID:TV5KZhOI
トヨタ版出たら買う!
本とはライズ欲しいけど普通車経費で落とせんが、これならいける!
ピクシス◯◯やろなあ…
2019/12/27(金) 22:52:43.19ID:yqilfrFW
ダイハツの中ではネイキッドは売れなかったクルマなので
復活もリメイクもない
2019/12/27(金) 23:24:57.75ID:n0ac3h6b
>>109
いや、なんかしら意味はあるのだろうが
その意味は?
2019/12/28(土) 03:27:02.51ID:Tc0cLNC+
ここが本スレなん?なんかヤなスレタイだなあ。タントが無けりゃスペーシアもNボも
生まれなかったわけだし…
2019/12/28(土) 03:57:02.44ID:5BcMCIqZ
>>18
まさしくアラレちゃんに出てきそう
CMキャラ何になるかね?
126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 03:57:58.02ID:EpsIHcP6
これ新型ムーヴと言われても違和感ないな
2019/12/28(土) 03:58:16.55ID:5BcMCIqZ
>>17
これはこれでドアの細部洗いにくそうだけどなw
隅にワックス残りそうだわー
128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 13:29:45.68ID:6QNYKqs1
ハスラーはボアストロークまで変えた
新エンジン積んでるんだな
ただでさえマイルドハイブリとアイスト再始動で
差がついてたのに

こうなったらディーゼルでも積んでくれないと・・・
2019/12/28(土) 13:47:45.14ID:sKQ00c4X
R06A型なんか前から使ってるやん
ただ横展されただけでハスラースペシャルじゃない
2019/12/28(土) 16:45:37.87ID:UiTeUjKT
ポリシーはあるか
2019/12/28(土) 17:23:22.68ID:IPL9vNyL
トトト、トール!ダイハツトールちゃん!
2019/12/28(土) 17:52:10.54ID:gjUUkDvX
トヨタエンブレムはよ
2019/12/28(土) 19:23:50.37ID:yQPx4uJX
ハスラーにMT無くなっちゃったしMTがあるなら買うかもしれない
2019/12/28(土) 19:29:46.98ID:dq7Zkrp/
ある訳ないだろパクリルック車なんだから
2019/12/28(土) 20:21:20.65ID:fZ1nYwQn
ギア付CVTはなかなかいいよ
2019/12/28(土) 21:10:28.38ID:negXIB+4
なんだかなー
137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/28(土) 22:46:49.57ID:AQdpXNRA
実物見てみないと何とも言えないな
2019/12/28(土) 22:54:23.04ID:1mKorOa/
ネイキッド、アクティバと乗ってきたから、ちょっと期待してたんだけど、なんか違うような…
東京モーターショーのみたいに、後ろは荷台ってタイプも出たら面白いんだけどな
2019/12/28(土) 23:18:16.35ID:9SoTlNsk
面白い程度の意見で車作ってたら潰れるわ
2019/12/28(土) 23:39:20.48ID:cDGklN+x
そんな会社なら、そもそもロクな物造れないわ
2019/12/29(日) 00:23:00.62ID:rdKKliQQ
>>129
新型ハスラーはR06Dやで
2019/12/29(日) 01:53:05.24ID:zSXGe6dH
NAはね
2019/12/29(日) 08:43:21.44ID:jrzBpZp8
燃費の問題があるだろうから
モノコックフレームでガワだけ新型ジムニーパクったの作ってよ
走破性とかジムニーみたいに追及しなくていいからさ
2019/12/29(日) 08:48:03.14ID:C+DoJT8w
ロッキーもだけど初代モデルが本格4WDだから名前負けしちゃうな
145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/29(日) 09:12:31.41ID:wiYAeOQX
>>143
盗用多の軽自動車ブランドだから
ジムニーのパクりを安く出してくれたら
神!だよな。
できるだろ?
146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/29(日) 12:47:54.06ID:V/zS2Bho
「タフ&ニート ジムニー」 の精神を真似ないと

ニートだけじゃだめだぞw
2019/12/29(日) 15:25:10.34ID:WE2vSxRx
こういうのあるからな

スクープ!! 対策プログラム用意するダイハツ 新型タントのエンジン始動不具合把握しながら なぜ市場措置しないのか
https://mag-x.jp/2019/12/04/12921/
2019/12/29(日) 16:05:54.23ID:gqr9ymwk
>>17
タントのこんな狭いスライドドアの開口部よりは広くて乗降しやすそうだ

https://i.imgur.com/Gq9OKUD.jpg
2019/12/29(日) 19:28:49.46ID:kp/lX4I+
>>148
車高1770とかだよね
人でかくないかい
150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/29(日) 19:53:51.96ID:W3EERuKx
ドアに横向きのダイソーのロゴが
ダイソーは上向きこれは横向き、品質を表してるのかw
151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/29(日) 20:14:42.47ID:pMt8KlU/
ガチムチ以外は…エンジンは3L級ディーゼル、リジッドである必要は無いけど
乗用派生じゃダメ、リダクションハブ搭載のコンセプトモデル出してただろ?
かっこだけじゃジムニーの牙城は崩せると思えない。
2019/12/29(日) 20:54:26.38ID:6VcltAbc
>>148
モデルはじ◯しゃちょー?
2019/12/29(日) 20:55:27.75ID:+pbYyD/C
>>149
遠近法だよ(震え声)
2019/12/29(日) 23:42:18.31ID:cDHYDv7H
イタリア国家憲兵隊がスズキのジムニーを導入       
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577628299/
2019/12/30(月) 02:02:21.56ID:T+yKvCtX
>>147
それは秘密だろ!
2019/12/30(月) 02:07:45.66ID:rdO5VTVK
>>24
2つを混ぜて「タフラー」という名前の軽自動車を共同開発したらどうか?
これでは新型デイズと新型ekワゴンが基本同一車種なのと同じような既視感に襲われることやぶさかない
2019/12/30(月) 02:13:40.50ID:rdO5VTVK
>>153
「デジタル処理班は魔法使いではないので無理なことを押し付けるな」と思いながら2時間の納期で作られたカタログやで
2019/12/30(月) 06:23:14.09ID:WnDLVhVN
本当はハスラーの対抗馬てミラ・キャストを発売したけど四駆らしからぬスタイルでパッとしなかった
2019/12/30(月) 09:37:21.15ID:IUdEhb8b
キャストは結構好き
タフトはあんまり好きじゃない
もうネイキッドでええやん
2019/12/30(月) 10:00:11.82ID:iQv/C7Mr
ネイキッドって今見ても独創的でかっこいいのになんで売れなかったんだろ
2019/12/30(月) 10:36:21.11ID:/CyFk6RB
ネイキッド、ライバルに比べると高かったからでは?
Keiなんか特別仕様車のターボで100万切ってたもの
でも、いい車だったな
新車で買って、初めて潰れるまで乗った車だった
2019/12/30(月) 10:42:20.67ID:NvWsyjGR
昔のコンセプトモデルであったマッドマスターみたいなものって出ないかな
軽の1boxでオフロードって需要がそれなりにあると思うんだけどな
2019/12/30(月) 12:12:17.35ID:wYMMOkLP
>>162
で、勘違いしいが本格オフロードに繰り出して横転するんだ…そしてメーカーが叩かれる。

誰がそんなニッチなニーズに大きなリスク背負って出すんだよw
2019/12/30(月) 15:29:03.70ID:C4fNUux8
スペーシアギアでいいんだよそういうのは。
今更三菱がデリカD1なんか作らんし
2019/12/30(月) 22:52:11.71ID:JPoogA3i
マジでトヨタブリザード復活して欲しいなあ
免許とって最初に乗った車だった
肥大化した装甲車ではなく、軽快な小型四駆に乗りたいよ
2019/12/30(月) 23:05:46.65ID:X9PikZa6
本質を変えずにずっと作られ続けられてきたジムニーは貴重で偉大だよな
2019/12/31(火) 07:58:36.90ID:zlJt3dtW
そんな事言ったら三菱スタリオン復活して欲しいわ
GTOの前身だぜ?
個人的には満足してます
2019/12/31(火) 08:33:39.51ID:/0/W7W5Y
>>165
RVRがあるじゃん。
2019/12/31(火) 09:54:44.44ID:x5fp4sY4
>>167
スタリオンがGTO系なのだが
2019/12/31(火) 10:40:33.03ID:5kXDJ2CL
スレのびないね
2019/12/31(火) 11:40:24.03ID:h3BpsExB
二番煎じのパクリ車じゃ突破力に欠ける
2019/12/31(火) 13:28:43.98ID:3wdh1CNW
>>169
系じゃなくて前身だっつの
言うなればGTOがスタリオンの系譜
その種馬のタネは途絶えたが
2019/12/31(火) 14:15:14.88ID:ruA6WoT8
タフデント
2019/12/31(火) 18:15:14.23ID:kpyRBxXF
まだ1枚しか写真出てないのに、よく語るなおまいら
2019/12/31(火) 18:51:38.95ID:LYUM0YOf
写真出てるのに何も語れない人かわいそう
2019/12/31(火) 21:12:38.12ID:CqDOzdQ4
PTOのシャフトが前後ににょっきしているような、泥臭い作業車風だが
乗ってみると静かで乗り心地良く、先進のドライブアシスト装置、そんなギャップに萌える
PTOなんて99.9%使わなくても、付いている事に意味があるw
2019/12/31(火) 21:14:16.47ID:Kwsd7q67
PTOって言葉を自慢したいだけなんか?
178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/01(水) 09:40:58.93ID:5pZlZhZp
ジムニー以上にジープに寄せたらええんや
179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/01(水) 11:46:47.94ID:QPcWeqHx
>>177
自慢っ何よw初代タフトの高い高い志を今に。
2020/01/01(水) 14:13:38.10ID:HZw1ffco
志が無いからあっという間に廃盤になりシェア欲だけで名ばかりの復活をする
何も引き継いでない当て馬ルック車
2020/01/01(水) 14:55:14.29ID:/AtK2Vr/
ハスラーよりカッコいいな。燃費よければ買いかな。
2020/01/01(水) 17:46:09.26ID:uVDGu06C
MT出れば欲しいけど今のダイハツだと出さなそう
183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/01(水) 18:30:48.90ID:6ampRxM6
スバルからもこれのOEM車販売してほしい
名前はレックスでもヴィヴィオでもトラヴィックでもいいから
2020/01/01(水) 18:35:19.11ID:YBmVoOn9
ハスラーの内装が飛んでるから
オーソドックスな内装にすれば
タフトに勝算あり
185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/01(水) 19:50:33.31ID:l4JFTTnH
タフトはブレーキによる疑似LSDはどうせ付かないんでしょ
2020/01/02(木) 04:14:06.25ID:00rjwIyG
センターと左右デフロック付けた切り替え式の四駆にしてください
2020/01/02(木) 12:09:45.43ID:SJEHqpuy
Hi/MID/Lo、2wd/4wd、FR/FF、オタ…オトコ心を擽る3本レバーでオペレーション
案外安価に実現できそうなんだけどね。副変速のMIDレンジ諦めればシフトフォークの
コントロールだけじゃね?
2020/01/02(木) 12:17:18.25ID:4+NQsacH
過疎りすぎだろ
ステマ大失敗じゃねーか
2020/01/02(木) 12:39:30.83ID:Y2fFFYbz
MTバカって本当ウザいな
買う気もないくせにあらゆる車スレで
MT出せ、MTなら買うのに…
MT厨がこれだけ居るんなら
世の中MTがもっと売れているはずなのにさ
2020/01/02(木) 12:45:22.22ID:ZzftsFQc
>>187
その副変速機を収める場所がないから
ボディ大改修で安価は無理〜
2020/01/02(木) 12:47:22.71ID:9YeC10/h
面構えは気に入ったが後ろはどない感じだろうか?燃費やmtも気になる気になる木
2020/01/02(木) 14:26:49.72ID:SJEHqpuy
>>190
タフトの名に釣られているがwアトレー等のFR系のプラットホーム?
乗用系のFFベースなの?
193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/02(木) 14:58:56.39ID:81D/KlgB
ライトも何もかも四角いけどジープ ラングラー みたいな丸目ライトがいいなぁ〜
2020/01/02(木) 20:16:37.05ID:1EvtXKEB
>>183
XVやフォレスター見に来たはずの客が
「もうこれでええんちゃう?」って
ロッキーやタフト買って帰ってったらどうなる
「これスバルで売ったら面白いかもな」ってのは
スバルにとっては自社の車と並べたくない車であることが多いんじゃないか
2020/01/02(木) 22:46:00.61ID:/rbR6cYS
コンパクトワゴン見に来て結局Nボ買うみたいにか
2020/01/02(木) 22:55:15.14ID:XFSx8Bdi
>>192
タントやロッキーとおなじ
197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/02(木) 23:46:32.94ID:CCfywW+N
>>194
プレオ、プレオプラス、ディアス、ステラ、シフォン、ジャスティも自社製車はおろか本家ダイハツ車を脅かすほどは売れてないから問題無し
2020/01/03(金) 09:16:48.22ID:dYY1haA6
>>194
安心せえ
デーラーの人が命をかけて止めにかかるから
2020/01/03(金) 15:48:07.73ID:NuARbmEy
>>189
ほんとに書き込み見るたびに気持ち悪く思う
2020/01/04(土) 00:44:44.01ID:k7Lhzn/f
こんなハスラーパクリよりロッキーミニだせよ
2020/01/04(土) 00:47:47.60ID:Gm+UEd4S
ハスラーはいいなと思いつつも、スズキのイタリア車並みの低品質に懲りてるので敬遠していたけど
タフトなら安心かも
2020/01/04(土) 00:50:29.47ID:yIYCaQOE
>>200
ダイハツ「キャストで我慢してください」
2020/01/04(土) 00:58:38.65ID:nqs0fEGI
エンジンおかしいダイハツのどこが安心なのかわからん・・・
新型タントもリコールやらずコソコソしてるしな
エンジン KF 不良 なんて検索すると呆れるほど出るわ出るわ
10年越しで直ってないとか逆にすごいぞ
2020/01/04(土) 01:01:09.58ID:Gm+UEd4S
それでもスズキに比べたらマシだよ・・・スズキはホント、外車だよあの信頼性の低さは
防錆もケチってるのか錆びまくるし・・・錆と言えばホンダも酷いけど
2020/01/04(土) 08:24:29.57ID:Gk3EbzhC
俺のエッセもボンネットの隙間錆びてきたけど
それより新しいNボが外装錆びてきてるのがヤバいね
2020/01/04(土) 08:45:33.44ID:muQ5OeV6
>>204
その点、外板どんどん樹脂にしてるベコベコ、ペラペラダイハツは錆びないからいいよな。
ただ炎天下で歪むのはどうかと思うけど、ダイハツ買う奴はそんなの気にしないか。
2020/01/04(土) 09:19:24.94ID:lVOxdPyG
>>205
エッセいいね最近街中で見なくなってきたから大事に乗ってくれ
2020/01/04(土) 11:12:51.51ID:RwLtSjkb
エッセ、良い車だったな
おしゃれで軽くてMTがあって
欲しかったが、もう新車も無くてミラバンにしてしまった
2020/01/04(土) 12:02:33.14ID:Gm+UEd4S
エッセはルノー5のパクリだった
コペンは初代アウディTTの、ミラジーノはMINIのパクリだった
タフトはハスラーのパクリと言われてるけど、そもそもハスラーがFJクルーザーのパロディ、パクリデザインだったから・・・
2020/01/04(土) 12:42:18.87ID:jB194+4K
タフトは開発期間から逆算してカクカクジムニーの劣化パクリ
そしてハスラーを含めての対抗車だろうな
そしてハスラーとFJはまるで似ていない
2020/01/04(土) 13:35:58.76ID:fi5CXXBQ
ハスラーはどっちかってーとココアのパクりよな
つか、この程度でパクりパクられなんか言ってたらなんも作れなくなるし下らない
まぁ、パクりパクり言う奴は叩けりゃなんでもいいから言うだけ無駄なんだけどさ
212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/04(土) 19:28:33.09ID:S9hXpcFp
丸目なら買う
四角なら買わない!
213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/04(土) 21:49:05.10ID:0Z/j+GxB
東京オートサロン2020/大阪オートメッセ2020
https://i.imgur.com/ddqjFrL.png
https://i.imgur.com/NhR2fAR.png
214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/04(土) 22:08:23.96ID:BkBE9OZU
まさかタフトにもスポーツだのスタイルだのあるんじゃなかろうな
2020/01/04(土) 22:09:19.91ID:u7n3MWjN
>>213
ガチでこのまま出るなこりゃ
2020/01/04(土) 23:03:32.13ID:04C5mJYM
>>213
その絵みたいに本当にオフ走ろうもんならボディひん曲がるぞw
2020/01/04(土) 23:29:21.46ID:wgcOyHaL
丸目あるやん!
市販化されるか怪しいけど
2020/01/04(土) 23:33:45.04ID:/abElMXQ
見た目硬派っぽいけど売れるんか?
ポジション的にはハスラーとジムニーの間くらい?
2020/01/04(土) 23:54:15.78ID:o/c8O+7f
>>213
ハスラーfeat.鳥山明には遠く及ばない

マンガ化デフォルメまでもパクるならもうちょっとクオリティ(笑)
2020/01/04(土) 23:58:52.81ID:c2kB8AwY
しょせん田中むねよしだしな
丸目とかも田中の勝手な妄想で描いたもんだろ
2020/01/05(日) 00:09:34.30ID:kBG3B0Wc
    ワR/FX ワR/FA※ ワR/MT※ ハス NWGN デイズ e:S タント
WLTC  25.2   24.4    24.8   25.0  23.2  21.2  25.0  21.2 
市街   23.0   20.2    20.9   22.9  20.1  16.9  20.9  18.4   
郊外   26.5   26.2    26.8   26.4  25.1  23.0  27.3  22.8   
高速   25.4   25.5    25.6   25.1  23.6  22.6  26.6  21.6   

※ワゴンR/FA・ワゴンR/MTはアイドリングストップ非搭載、ハイブリッドシステム非搭載
2020/01/05(日) 01:23:10.04ID:FUKYqBG6
>>209
ハスラーはネイキッドのパクりじゃないの
2020/01/05(日) 06:39:07.04ID:queqXz4/
目腐ってんのか
224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 08:08:48.46ID:vHkxLi0Z
街乗り用にガラスルーフのいいな
オフロードは行かないし
2020/01/05(日) 12:31:00.45ID:GgOI2zsX
ほとんどの車がパクリだろ
2020/01/05(日) 12:36:23.85ID:LNeWdGNo
小学生の言い訳みたいになってきたなw
2020/01/06(月) 21:35:27.69ID:4taVM19f
キャンバスのターボ出ないからこれでいいや

って、今年は絶対出ないじゃん
ムーヴのFMC控えてるから
228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:36.35ID:I0WxAe6Q
>>227

>>60
2020/01/06(月) 22:35:33.18ID:ECo+is04
メインはSUVテイストのタフトアクティバ
都会的テイストのタフトスタイル
スポーツテイストのタフトスポーツ
の3本立てで行きますよ
いろんなユーザーに選んで頂けます
2020/01/06(月) 22:52:39.76ID:mSUyNZVy
それ失敗するパターン
2020/01/06(月) 23:00:15.64ID:eqsPYpog
キャスト「…」
2020/01/07(火) 00:18:10.60ID:c8tfpDzW
>>227
ムーヴのシャシーと共通
2020/01/07(火) 00:48:42.42ID:N/Wt5tTe
・・・

買う気なくなりました
2020/01/07(火) 01:43:21.29ID:h3aRSjKG
これから出る新車はDNGAの新プラットフォームになるからムーブと共通シャシーってことはない
ましてやDNGAのタントと共通でもなくDNGAのタフト用オリジナルのフレームになるから安心しろ
2020/01/07(火) 01:47:46.94ID:4r1JAT6O
>>206
新型デイズがいちばんまともなのでしょうか?
236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 13:56:08.05ID:qysiom0k
>>228
雑誌は信じない
ムーヴだって今年の2月くらいって言ってたのに夏頃って手のひら返しやがったから
2020/01/07(火) 15:36:49.01ID:kAUyLcJN
ハスラーのパクリと思っちゃった低知能がスレ立てたと聞いて、そいつにパシリさせに来ました
2020/01/07(火) 16:52:54.35ID:uWeDend3
新型ハスラーがゴツくなってデザインがかぶっただけよねワクワク(タフト)
軽をギリギリまで広くして力強さを表現しようとしたらまあこうなるだろうなってデザイン

パクってる思われるのは本意じゃないだらうけど発表遅いからしゃあないわ
2020/01/07(火) 18:19:39.33ID:Vr4Y3r4K
ネイキッドみたいにハマーキットでそう
240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 19:21:15.45ID:7OM9/8mv
どうせパクるなら内装や走行性能や乗り心地など徹底的に研究してハスラーを圧倒する車を出して欲しい
2020/01/07(火) 22:52:57.89ID:Jmo39bWL
それができないから手を変え品を変えで乱発すんだな
2020/01/07(火) 23:11:33.88ID:Hf0FxAHO
>>238
ジムニーの人気を見て今カクカクきてるわ!ってとこだろ
で実質ライバルのハスラー発表発売に合わせてステマ展開
ダイハツのしたたかさよの
2020/01/08(水) 02:22:16.65ID:/6bfBVZl
初代タフトって、ワイパーが上にあるのね…
そんな時代に生きてみたかった
2020/01/08(水) 03:47:23.12ID:9VT0/Xq5
ネイキッドのFってグレードがヘッドライトが角目だったな
2020/01/08(水) 12:49:35.19ID:vC5hDyfF
>>240
キャストアクティバは内装や走行性能や乗り心地もハスラーを圧倒してたでしょ。でもそんなに売れなかったけどね
2020/01/08(水) 14:45:38.28ID:YY5Kj/Vu
どこが?w
2020/01/08(水) 14:51:58.76ID:bkMDxGgT
なんやらダイハツ信者もアホンダみたいになってきたな
248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/08(水) 15:42:19.93ID:fZHDfTKZ
そもそもキャストは全くハスラーをパクってないし
249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/08(水) 15:53:18.35ID:C+KfDpkz
メーカーはスズキの方が好きなんだけどハスラーと比べたらデザインはこっちの方がいいね。
欲をいえばライトがもう少し小さかったら更に良かった
2020/01/08(水) 17:21:14.79ID:/JkUqPCk
パクってもパクられてもどっちでもいいから
格好良くて走りの良い曲がって止まれる快適で楽しい車を低価格で出せよゴルァ!
2020/01/09(木) 00:07:04.08ID:D41L0nrG
個人的見た目の好みは
新型ハスラー>キャスト>旧型ハスラー>タフト

キャストのモデルチェンジを楽しみに待ってたのに(´;ω;`)
252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/09(木) 08:57:53.14ID:+8m2okjz
キャンバスターボかタフトターボをさっさと出せ
2020/01/09(木) 10:54:58.19ID:D81WzsSH
>>251
自分は
旧型ハスラー>新型ハスラー>タフト>キャスト
メーカーとしてはダイハツの方が好きなんだけどな

それより、タフトって聞くとハスラーじゃなくてジムニー対抗だと思ってしまったのは私だけなのかな
2020/01/09(木) 12:41:23.48ID:N100UW+E
>>253
初代タフトを思い出せばそのはずなんだが、復活したタフトはルック車の極みだから
形だけで満足するなんちゃって層向けなんだろう
2020/01/09(木) 12:42:40.40ID:eJoYOcb2
ジムニーの大躍進をみて本格クロカンとまではいかなくてもごつい見た目の軽を作るぞという意気込みを感じる

ダイハツのレパートリーから消えてだいぶ立つしね
俺は新型ハスラーを買うけどタフトには期待してる
256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/09(木) 13:42:38.89ID:TdxUScBC
俺はハスラーのコミカルな媚びたデザインよりこっちの方がいい
2020/01/09(木) 13:50:12.16ID:piY2HG/2
>>252
キャンバスターボが出るならタフトはいらない
2020/01/09(木) 14:55:39.13ID:uBfsWgOK
タント、N-BOX、スペーシアのスーパーハイトばかりじゃつまらん
変わり種どんどんだせやー
売れるかどうかは知らんが
2020/01/09(木) 15:50:03.74ID:oKVv3P7z
こんなのタフトの名前使わないで
ネイキッドでいいのに
2020/01/09(木) 19:21:33.21ID:RQ3JVYi/
じゃあZAFTで
2020/01/09(木) 19:27:34.84ID:9Yq+DOSA
そこはキャフトで()
2020/01/09(木) 19:28:53.50ID:LLMBa+ve
いいえブリザードで(
263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:42.23ID:e3nZHJV9
ビーゴで
2020/01/09(木) 19:46:39.56ID:dt4PeHBp
俺トヨタ縛りがあるから超期待
チョイノリ用に軽欲しい
ピクシスジョイは不細工なBMWミニみしか見えん
2020/01/09(木) 21:18:10.57ID:XTD+cld+
四駆メインだからfor(フォー)とかシンプルすぎる名前でも別によかったんだよぜ
2020/01/09(木) 21:27:39.41ID:D41L0nrG
ベトナム感あるな
2020/01/09(木) 23:36:33.01ID:piY2HG/2
トヨタマークで売れば、ハスラーより売れない?
エントリーモデルが200万以上からで
268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/09(木) 23:37:12.48ID:97I5vzsG
実は密かに期待してる俺がいる^^
2020/01/10(金) 00:07:36.38ID:tqR5Y9Hr
軽で200万〜はキツイなあ
今日ディーラー行ったらカローラツーリングWxBを5台限定200で売ってた
2020/01/10(金) 01:15:09.41ID:bbuRzvCu
トヨタ版はつり目でデカい口開けた深海魚フェイスになります
271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 04:38:35.47ID:u2TTRF4I
>>259
懐かしいな
あの形のままで中身がこれなら最高だ
ネイキッドは名車マックス直前の古い軽だったもんな
272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 05:28:50.51ID:AzB12G3t
>>18
ミニランクルだなぁ
2020/01/10(金) 09:59:22.53ID:5ypo1O2a
ネイキッドは出すのが早すぎたんだw
2020/01/10(金) 09:59:50.24ID:gSVbUtwc
ほんと名前だけの復活なんだな
萎えた
2020/01/10(金) 10:13:49.03ID:KqRCeuPk
まあージープだってランドクルーザーだって継続しているといったって名前だけのモデルだってあるんだしライトウェイト化は時代の流れ
2020/01/10(金) 10:18:16.08ID:hCTyQQSa
ライトウェイトな劣化パクリ

軽薄ってことかよ…
2020/01/10(金) 10:45:07.20ID:KqRCeuPk
鈍長なラブフォーより軽快なロッキー&ライズが売れてるようだし軽自動車でこのジャンルで出せば売れるだろうな
2020/01/10(金) 10:58:22.00ID:Fa5y4QvA
リヤのメッキガーニッシュいらねぇ
タントカスタムみてぇじゃん
279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 11:03:44.72ID:uyu0/bKK
ハスラー欲しいオレからしたら値切り交渉の当て馬としてありがたいねw
競合車は必要
2020/01/10(金) 11:07:12.52ID:Q3yNflwi
.

ここはアンチが立てた糞スレにつき荒らし以外は本スレへ移動願います

本スレ

ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part1
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/kcar/1578621799


.
281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 11:13:29.22ID:uyu0/bKK
所詮はファッションSUVだからなw性能もドングリだろ
最終的には実売価格競争と、燃費や安全性能のふんわりした勝負かな
282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 11:21:08.54ID:Hn4RrA88
東京オートサロン展示中
https://www.autocar.jp/news/2020/01/10/460915/
2020/01/10(金) 11:36:02.88ID:iSoUwRUZ
>>273
俺も出すの早すぎってよく言われる
2020/01/10(金) 12:24:29.45ID:ERN5V8Ee
ジムニーと言うよりスリムになったウェイクだな
285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 13:03:28.45ID:eSZd6j25
>>283
敏感すぎだろ皮かむり野郎^^
286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 14:57:58.11ID:1bRiRVXj
ホイール1つでこうも変わるとは・・・
287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 15:04:41.11ID:zsUpIzvV
トヨタ系はパクるの上手いな。
ソリオがバカ売れしたらタンク出すし、今度はハスラーのパクりを出すとは。
2020/01/10(金) 15:14:53.80ID:X/5yBZNx
フロントバンパーのスカート長すぎてアプローチアングルが死んでるじゃん
これじゃ小さな縁石レベルの高さでも腹擦って動けなくなるだろ
289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 15:40:27.12ID:iUFrqG+u
シートの柄が昔のレカロみたい
2020/01/10(金) 16:29:53.83ID:iSoUwRUZ
>>287
昔から盗用多と言われてるだろ
2020/01/10(金) 16:54:05.68ID:CflB/BXS
スクーターみたいな名前
292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:29:37.83ID:Hn4RrA88
サンルーフがあるのは良いな。
いまやサンルーフは絶滅危惧種だから貴重だな
https://www.automesseweb.jp/2020/01/10/305234/1h3a8504
2020/01/10(金) 18:34:36.87ID:QRdr4819
リアシートがコンテとほぼ同等なのはどうでもいいとして
まともなタコとクルコンついてるからとりあえず候補には入った
2020/01/10(金) 18:37:21.05ID:RP99LQUv
新型ジムニーが世界中で騒がれてるからな
猫も杓子もカクカクだのSUVだのと後追いを始めるのも無理はない

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/16-36
2020/01/10(金) 18:55:03.63ID:BA1qjG5z
キャストアクティバのほうが上質感あった。アクティバが終了なってからのタクトだからハスラーの内装より良いものになると思っていたのにまったく別物だった
2020/01/10(金) 20:38:31.56ID:pIP7Oi1O
タフト、リアシートのリクライニングやスライドの機能が貧弱そう、つか無さそう
そういうところやでダイハツの弱いとこは
2020/01/10(金) 20:54:28.26ID:3DyGrq7o
ウェイクのデフォルメリファイン版つーより
もろ体付きがゴツくなってしまったムーヴコンテやなこれ
2020/01/10(金) 21:28:51.39ID:pJganRyt
タフト何かに似てると思ったら、フェンダー周りとかTFクルーザーの造形に近いような気もするな
ってか、比べるもこっぱずかしいけど、この車のデザインの方向性ってTFクルーザー系目指してるんじゃ・・・w
2020/01/10(金) 21:34:34.98ID:pi01fRVq
TFクルーザーってどんな車です?
2020/01/10(金) 21:37:18.87ID:9MD1hYjl
TF…?
2020/01/10(金) 22:33:36.91ID:+rod2s60
>>292
ただでさえ低い天井がさらに低くなるし、頭のすぐ真上にサンルーフ、夏は地獄。車重も重たくなるし。
302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 22:35:50.91ID:MYK/unXa
FJクルーザーといいたいのか?
2020/01/10(金) 22:45:53.73ID:pJganRyt
すまんTJクルーザーだったw
2020/01/10(金) 22:52:45.89ID:V8mO93Pt
これ、ハスラーのパクリなのか???

俺には別物に見える。
中途半端なオフロード路線
2020/01/10(金) 22:56:02.94ID:Hn4RrA88
>>301
サンルーフ閉めれば暑くないよ。
それくらい想像つかんの?
306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 23:08:23.70ID:nKhC5y9W
>>296
リアシートのリクライニングやスライドなんか要らない
年間何回動かした?一度たりとも動かしてないぞ
2020/01/10(金) 23:14:52.55ID:V8mO93Pt
>>306
実使用で20回ぐらいかな?
デカいゴミを捨てに行く時、デカい買い物をした時は普通に動かしている。

ちなみに、自分は車をいじる人間だからリアシートを70〜80回ぐらい動かしているけど、ダイハツさん頑丈です。
2020/01/10(金) 23:19:04.60ID:3DyGrq7o
>>307
スライドなし仕様はリクライニングはせめて直角固定にできないと灯油缶詰みにくい
309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 00:20:10.49ID:9frGn00G
>>301
おまえさんがサンルーフ付きを選ばなきゃ
済む話さ
分かる?
2020/01/11(土) 02:19:17.52ID:M/2Jpb9c
外装内装紹介動画
https://youtu.be/l3_MoE-BOVM
2020/01/11(土) 02:24:19.62ID:eognJ89i
止まるな、世界中どこに続いていくのか分からない、この道なき道を
https://youtu.be/zn0HvV7BK4o


本物の迫力…
2020/01/11(土) 07:49:44.54ID:T6j9FNtK
ネイキッドみたいなシートレイアウトにならんの?
313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 08:03:02.29ID:5RmU7Xxc
リアシートはスライドもリクライニングも無し
これじゃ定員乗車時の積載性はミラと大して変わらんやん
ダイハツやる気あるのか?
2020/01/11(土) 08:12:28.40ID:iqad/UkB
サポカー拡充とガラスルーフにコスト全て注ぎ込んだ感じ
2020/01/11(土) 08:37:20.19ID:Crqp4ngI
>>301へのレス見てサンルーフが廃れた理由がよく分かった
2020/01/11(土) 11:28:07.01ID:OFRfplK5
タフトのタイヤ外径(ホイールではなく)がかなり大きいのは、
展示用のなんちゃってなのか?
新プラットフォームのおかげなのか?
2020/01/11(土) 12:09:14.91ID:kw45j9KR
インパネはちょっとごちゃごちゃしてるというか統一感ないな
シートヒータスイッチ周辺の空白のスペースがもったいない。もうちょっと上手く配置できなかったの?
中央のエアコン吹き出し口が縦と横だし、オレンジの差し色も左右だけにして真ん中は無い方がよくね?
代わりにセンターコンソールをオレンジにすればいいのに
てかセンターコンソール手前のスイッチみたいなのはなんのスイッチなんだろ
https://pbs.twimg.com/media/EN5QjOHU8AAoRFX.jpg
2020/01/11(土) 12:28:55.14ID:bhrzjOlq
結局こういうハマースタイルの車って数年するとバカにされるよねー
ハマーも小さいの色々出したけど全て飽きられた
2020/01/11(土) 12:44:56.19ID:9pBqn9MZ
猿真似ルック車の極み
2020/01/11(土) 13:03:14.65ID:XQpn2Up9
ハンドルやメーター、シートといった重要な要素が円や曲線なのに中途半端にカクカクさせてるからバランス悪い(それらも含めて統一感や連続性のあるデザインにしたら褒めるけど)
機能性よりデザインコンセプトを優先した結果デザインレベルが下がる典型例だな
あとオレンジとか安っぽい差し色入れるより黒系メインならツヤやシボ等の加工で質感に変化付けた方がずっといい(写真映えはしないだろうけど)
321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:45.87ID:oUAY0BmH
>>315
意味不明
詳しく!
322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 13:24:47.54ID:UPGSFFZb
>>317
電動パーキングブレーキ!
2020/01/11(土) 14:07:55.42ID:b31rsWB4
ワイパー周り窪みがあるけど雪で詰まって凍りワイパー動かなくなるぞ
2020/01/11(土) 14:10:23.29ID:CXFrmOky
>>317
左がHOLD
右がPと書いてある
https://youtu.be/XEObncaJxvY?t=212
2020/01/11(土) 18:10:22.40ID:OB5jwt5E
ハマー乗りたいけど買えないかデカすぎだから、
関西DQNの奥さんがハマールックの軽買うみたいな。
そんな感じで洒落乙ではないな。
ジムニー乗りにバカにされそう
2020/01/11(土) 18:16:04.32ID:yhX5yIb6
ガチクロカンのジムニーとはさすがにジャンル違いだろ
スープラとカローラスポーツくらい違うぞ
2020/01/11(土) 18:22:46.73ID:pAwNMrJM
普通はそう思うよな
なのにパクって似せちまったもんだから悲劇を呼び込むダイハツw
2020/01/11(土) 18:31:40.08ID:1OhYswR9
>>325
向こうは何とも思ってなくてもタフト乗ってジムニーと並んだら自分が恥ずかしくなりそうなんだよな
パジェロミニにも引け目感じるぞ……
2020/01/11(土) 18:36:05.02ID:/JZ3YVeM
見た目でジムニー選ぶ人もいるからまったく気にする必要ないと思う
自分が気に入った車を買えよ
2020/01/11(土) 18:41:26.86ID:v+loQdwp
見た目だけで選んでもジムニーはガチなんだから始末が悪い
ダイハツよ、もっと違う路線なかったのかよ
地雷すぎるぞタフト
2020/01/11(土) 19:03:29.28ID:XK7HjLrT
あくまでファミリーワゴンなSUVだと言いきるためにもリアシートの居住性には全力で取り組んでほしい
今からでも遅くない、シートスライドと段数多めのリクライニング機能を持たせるんだ!
いやまじハスラー初めて乗ったとき評価したのそこだったから(
2020/01/11(土) 19:08:09.56ID:hYuBvEMk
アホみたいに角張らせた見かけ倒しのルック車
2020/01/11(土) 19:27:56.26ID:jwSa4xjz
ジムニー乗りに鼻で笑われてそうw
2020/01/11(土) 20:53:30.40ID:ja6vEVzg
上から見下ろすわ
2020/01/11(土) 21:09:35.82ID:XYAtLzJE
上から見ないで
彡⌒ミ
(´・ω・)
2020/01/11(土) 21:38:33.51ID:CXFrmOky
ガラスルーフが仇に
337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:46:19.26ID:axkaUO+q
>>304
ワイにはジムニー路線かな?って思うんだけどどれくらいのオフロード性能なんだろう?
2020/01/11(土) 21:47:32.12ID:ull5J1GO
今日ディーラーの店長と談笑しててタフトの話題になったら顔しかめて
なんで電パーとムーンルーフ付けるんかな、ロッキーと値段どっこいになるやんとか言うてた
339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:37.87ID:axkaUO+q
ワクワクのデザインのまま出した方が良かったと思う?
2020/01/11(土) 22:11:45.82ID:tJWUW7Fl
ガラスルーフよりキャンバストップがいいな
2020/01/11(土) 22:25:47.76ID:Pe8yAqGu
タフト(笑)
キャスト(笑)よりは売れるんちゃうか
2020/01/11(土) 23:23:51.72ID:xGzq/uIm
>>337
何期待してるか知らんけど、ただの生活四駆だぞ
2020/01/11(土) 23:27:02.40ID:7HNxJ27W
上でタフトがハスラーのパクリとか騒いでる奴いるけど
それを言ったら鈴木なんかジムニーはゲレンデ、ワゴンRはアストロ、スティングレーはエスカレードモロパクだし
2020/01/11(土) 23:36:55.70ID:akLR4y/Q
ダイハツが他社の事言っちゃダメw
2020/01/11(土) 23:46:24.71ID:XK7HjLrT
アホだなあ、見た目じゃなくてコンセプト、ジャンルがもろかぶりのパクリって言われてる話だろ
ハスラーのパクリと言われてるが見た目フロントマスクどこが瓜二つに見えるんだ?
ハスラーにせよソリオにせよスズキが開拓したジャンルに後から相乗りするだけだからバカにされてるんじゃ(
2020/01/11(土) 23:49:37.73ID:Pe8yAqGu
>>343
モチーフを軽に落とし込むのと
対抗意識丸出しでモロに被せてくるのは違うやろ
2020/01/11(土) 23:52:05.92ID:YtyzxiOH
確かにネット記事やSNS見てると被せ方が尋常じゃないな
2020/01/12(日) 00:05:03.11ID:LTwW/a7W
まあ
ワゴンRがあるからムーヴは要らないよね…とか
タントがあるからスペーシアは(考えたけど)出しません!とか
そんな両者ではいて欲しくないね
競い合っていいものを作って欲しい
349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 00:07:40.02ID:dnVKrMRh
>>318
ホンダクロスロードが最も酷かったね
2020/01/12(日) 00:30:24.46ID:C6AsRkmj
>>349
今じゃほとんど走ってないな
ルック車の寿命は短い
タフトも一発屋の匂いがプンプンするw
2020/01/12(日) 00:38:48.87ID:iDEChHvw
>>348
ハイトワゴンとスーパーハイトワゴンでジャンル同じだけで車の中身は違うけど
ハスラーパクリとゴーミーはそのままのコピー
2020/01/12(日) 00:57:25.83ID:kv9urexC
むしろハスラーの対抗を出すのが遅すぎだわ
SUVブームも落ち着きつつあるのに
353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 01:05:42.81ID:u/iPWBAK
キャストアクティバの事も思い出してあげてください
354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 01:10:40.20ID:VpQMths0
キャストアクティバと比べるとリアシートが簡略化されて内装もチープになったけど、その分価格に期待したい
2020/01/12(日) 02:14:52.08ID:WJaqR+Wl
>>346
その通り
2020/01/12(日) 02:51:19.85ID:6QeP+J4M
>>354
でかいサンルーフ用意したり、電動パーキングブレーキ付けたから全車速ACCも搭載、
ディスプレイオーディオらしきものもも大型で鎮座
最新の売りはたくさん載せてきてるから安くするわけがない、廉価グレードはあるだろうけどね

で、こいつは主に誰が買うのさ、独身男性?
2020/01/12(日) 07:17:32.05ID:Ih0rKltL
>>351 ねーねーなんでそんなに苦しい言い訳すんの?
2020/01/12(日) 08:18:00.01ID:mb/ij1V/
>>356
中華パチモンの偽ブランドバッグと知りながら買うような層
または本当にモノの真贋がわからないミーハー情弱層
後者の場合、後から気付いて黒歴史として売却そっ閉じの余生をおくる可能性あり
2020/01/12(日) 09:00:42.31ID:TSJ304Wg
どうせ買わないくせに
2020/01/12(日) 09:18:32.25ID:QydEMSF6
MTBのルック車が恥ずかしいと思わない人はいいんじゃね
2020/01/12(日) 09:24:15.72ID:LTwW/a7W
ルック車って言い回し
スペーシアギアが出た時よく使ったもんだわ
懐かしい
あれかっこいいよね
今も見かけると「おっ!」ってなる
2020/01/12(日) 09:32:56.97ID:6QeP+J4M
え、これ本物/偽物議論なの?勝手に本物に乗って彼方に消えればいいんじゃね?
だって書くこと薄いもの

で、リアシートの扱いだけはきっちりどっちか振ってほしいわ
スライドとかしないなら、倒したときに傾斜のない完全フラット目指してほしい、使い勝手が変わるから
2020/01/12(日) 09:46:48.45ID:LTwW/a7W
何積むの?
2020/01/12(日) 10:13:45.27ID:4QmjVWod
>>362
よう見ろ
荷台が高すぎてなんとかフラットになってくれてるべ
2020/01/12(日) 10:14:43.63ID:e9DvqbA3
取って付けたデザイン感が今のダイハツを象徴してまんねん
2020/01/12(日) 11:01:16.73ID:XqVczlCs
これいいわ
ハスラーより断然いい
2020/01/12(日) 11:05:50.20ID:2FJTdeYV
あの縦積みコンパネだけはないな
2020/01/12(日) 11:53:57.63ID:AUSq4YWv
値段は高そうだな
スーパーハイトのカスタムよりも高そう
2020/01/12(日) 11:58:37.14ID:0zFZA1Ka
>>362
リアシートなんぞにリクライニングだとかスライドだとかのギミックが必要なシチュエーションが思い付かんが荷台がこれだけフラットに出来れば十分過ぎるがな
https://i.imgur.com/64CyGal.jpg
https://i.imgur.com/raEgLTy.jpg
https://i.imgur.com/6Bnnji0.jpg
https://i.imgur.com/gC2npIt.jpg
2020/01/12(日) 12:01:47.67ID:klNdrHdO
>>369
前後長が短すぎて車中泊できない
2020/01/12(日) 12:05:37.82ID:0zFZA1Ka
軽自動車なんぞで車中泊すんのかよw
2020/01/12(日) 12:14:53.52ID:8Bl8qCQA
車中泊するならスペギアとかにしたほうかいいかと
2020/01/12(日) 12:26:18.40ID:IaNolyFI
>>371
需要はあるんちゃう?
あそびごころを押してるなら車中泊くらい出来たほうがいいかと
2020/01/12(日) 13:07:27.12ID:LTwW/a7W
今はどんな車で車中泊をしてるの?
2020/01/12(日) 13:41:31.11ID:0zFZA1Ka
>>374
ハイエース
376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 17:23:23.75ID:R7ZHrvMq
リアシートにリクライニング機構無いんだ・・・要らねー
ムーヴのFMCかキャンバスターボに期待
2020/01/12(日) 19:17:23.42ID:vFc5d1Hw
>>369
フルフラットつうから助手席までまっ平らなの期待してたのにどこにでもある普通の斜めフラットじゃねえか
嘘宣伝やめろやダメハツ
378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 19:30:59.69ID:SZZz805H
>>369
前のシートも倒してる画像ってどこかにありますか?
379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 19:37:30.26ID:Besn0x5b
タフトにすっかなー
2020/01/12(日) 19:49:43.75ID:klNdrHdO
>>371
軽で車中泊を楽しむスレ 34泊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1503044893/l50
2020/01/12(日) 20:12:55.72ID:Y93LnzDl
>>10
ネイキッドを知らん世代が多いかも知れん…。
でもネイキッド後継ぽい雰囲気は出てるよね。俺は新型のハスラーの煩い意匠よりタフトの方が好きだわ。
2020/01/12(日) 20:17:17.02ID:Y93LnzDl
ジョーカーのタイヤは175/65R15だけど実車は165/60R15かね?

もしジョーカーサイズなら肉厚が確保出来て乗りご心地が良さそうで良いな
2020/01/12(日) 20:30:14.31ID:4pq04EZn
タフトか
この車は面白いのかなと思ったがどうも違ったようだ

一見角張っててそれらしい佇まいなんだが、構造やディテールを見るにつけ無駄な飾りをゴチャゴチャつけただけのキワモノだとわかってしまった
オフローダーのふりをした何か別のものだ…


やはりジムニー/シエラしかないのかな

四角く無骨にして意味のない装飾やハッタリギミックなぞ一切必要としないあの黄金比のプロポーションは、守り続けた半世紀の伝統と世界最強レベルのオフロード性能に裏付けられ、見る者にある種の凄みと恍惚を感じさせる究極かつ至高の造形なんだと再認識したよ

ジムニーもシエラもまだ納期は長いが、ここはひとつ腰を据えて「ホンモノ」を気長に待つ事にしよう

https://i.imgur.com/018dHjn.jpg
https://i.imgur.com/lrw9SeS.jpg
https://i.imgur.com/gYauOvF.jpg
https://i.imgur.com/dhJ3XfG.jpg
2020/01/12(日) 20:32:56.47ID:jfn6gPdw
ハスラーより雪道に強いなら考える
2020/01/12(日) 20:51:24.35ID:hXPFf9eq
ダイハツではあり得ない
2020/01/12(日) 20:57:10.75ID:SJkWkUu7
発売の公式発表前からハスラー乗りの嫉妬が醜いな
387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/12(日) 20:59:34.71ID:Auv852Zb
テリオスキッドは軽量化だかコストダウンの為に閉断面じゃない鋼材使ってビルドインフレーム作ったから、泥が溜まって酷かった。
本質が解って無いよ。
2020/01/12(日) 21:04:29.36ID:h2MwB4Vi
ダイハツしっかりしろよ・・・
ヨタの言いなりになってみっともない後追いやんなよ
パチモン屋かよまったく
2020/01/12(日) 21:10:29.71ID:0AlMbCT6
ブレーキホールドはなし?
2020/01/12(日) 21:51:08.20ID:mblIS2vP
>>383
最後の画像、ディフェンダーの「ニセモノ」じゃんw
2020/01/12(日) 22:02:59.57ID:5PqX9f45
>>390
構ってもらうために一枚差し込んでるだけだろ
つまりそこまで必死に小細工する必要のあるID:4pq04EZnが実生活哀れというだけの話だよ
どうせ無免許汚部屋ニートとかいうオチだから気にするな
2020/01/12(日) 22:24:14.94ID:/iU/7PIY
>>382
実車も175/65R15のままなら重いし乗り心地は期待できない
更に転がり抵抗も大きくてNAだとパワー食われそうだ
2020/01/12(日) 23:18:30.18ID:WJaqR+Wl
>>358
良い意味で表現が絶妙
わかりやすい
2020/01/12(日) 23:33:44.22ID:LTwW/a7W
>>389
スイッチがついてるのは見たよ
2020/01/13(月) 00:44:13.12ID:KQt2+PD4
>>390
パロディだよ
性能でタメ張れるジムニーならでは

で、タフトってクロカン性能……
スマンなんでもない(笑)
396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 01:12:27.17ID:F41mgoNE
>>387
そうか!知らなかった
2020/01/13(月) 04:49:44.10ID:64pvvNAl
>>389
電Pついてる
2020/01/13(月) 08:41:40.94ID:jBFihr9r
>>386
仕方ないよ
かっこいいからね
2020/01/13(月) 10:56:15.59ID:Vn4DbniM
>>387
そんなのは高圧洗浄機で洗車すりゃいい話
JA71のサイドメンバー・クロスメンバーも似たようなものだったぜ

テリオスキッドのビルトインフレーム
https://i.imgur.com/TZgHLcO.jpg
2020/01/13(月) 11:14:40.12ID:wAezknt9
>>399
あー
これでしかもパイプ鋼じゃ簡単にねじれるよな
安いオモチャ作ってたんだな
2020/01/13(月) 11:52:18.12ID:gQCWWMqC
>>399
ジムニーと同じだと思っていたら、構造全然違うんだ。
やっぱり駄目な車だったのね。
2020/01/13(月) 12:04:35.68ID:qm/e5w3P
>>401
モノコックに毛が生えた程度で残念ながらクロカンシーンでは使えない
タフトよりはまだマシなんだが
2020/01/13(月) 12:27:50.13ID:jBFihr9r
>>364
「傾斜のない完全フラット」って言ってるから
「荷台との段差」のことを言ってるんじゃないと思う
まだ正式に発表もされていない車のスレで言うってことは
現状手に入る他の車も全て何かしら気に入らないんだろうね
2020/01/13(月) 12:36:00.42ID:4zW538I7
>>403
>>398これネタレスだと思ってたけどもしかしてマジレスなん?
2020/01/13(月) 12:43:37.29ID:cqS90iOg
どう見ても傾斜してるんだが
https://i.imgur.com/6Bnnji0.jpg
2020/01/13(月) 12:44:21.86ID:Vn4DbniM
「倒したときに傾斜のない完全フラット」なんざ必要なら箱バン買えや
テリオスキッドのとき前席フルリクライニングや後席リクライニングがあったが全然使わん無駄機構だった
積んだ荷物どうすんだよ?ってえの
https://i.imgur.com/jPvhn3T.jpg
2020/01/13(月) 13:06:14.96ID:Vn4DbniM
>>405
ヘッドレスト抜いて荷重かけりゃフラットになるだろ
2020/01/13(月) 13:08:25.95ID:yJgTBSML
座面がすでに斜めってる
無理だな
https://i.imgur.com/64CyGal.jpg
2020/01/13(月) 13:13:58.89ID:jBFihr9r
>>406
箱バンじゃ満たされない何かがあるんだろうね
そうじゃなかったらとっくに箱バン買ってるよ
つい最近コンセプトが公開されたばかりの
全くの新車に期待するよりずっと解決は早かったのに
それをしてないんだから
というかフラットフラット言ってみてるだけで
その実フラットはどうでもいいんだと思うけどね
2020/01/13(月) 13:15:44.81ID:Vn4DbniM
何積もうてんだね?
2020/01/13(月) 14:00:58.32ID:CjZFCPYC
N-VAN買え
2020/01/13(月) 14:10:02.23ID:zpwWsdhL
荷室の広さや車中泊のヤリやすさなら
ハスラーだな
2020/01/13(月) 14:18:46.94ID:XjRhdX0/
>>412
そのあたりの総合力と神憑ったスタイリングでハスラーはヒットしたんだな
https://toyokeizai.net/articles/-/323006?display=b

新型ハスラーはさらに広さや装備、燃費性能までブラッシュアップしてきたからタフトじゃ役不足だろうな
2020/01/13(月) 14:27:27.32ID:c5IMB1qG
ここダイハツの中の人か重度の信者がいるな
2020/01/13(月) 14:37:32.51ID:vtaQceji
役不足の意味がわかってない人が来てるな
2020/01/13(月) 14:42:10.10ID:2BDDvw6g
>>415
ちょっとの誤差ならアレだが意味が真逆だもんな
2020/01/13(月) 14:46:59.11ID:AaUSGLEe
力不足が正解?
2020/01/13(月) 14:47:29.97ID:Uet+hrC0
>>413
力不足な
419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 15:09:20.80ID:AMEeqWEw
>>406
お前はそうだったんだろう、お前はなw
2020/01/13(月) 16:02:47.62ID:Vn4DbniM
>>419
そんなに車中泊がしたけりゃこれ買っとけ
https://i.imgur.com/sFAaqE0.jpg
https://i.imgur.com/B8LHZ1B.jpg
2020/01/13(月) 16:25:28.24ID:nRnJ9SxU
これサンルーフで夜空を見ながら車中泊する車やろ
422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 17:09:06.18ID:JnWc/FsN
タフトって夜空見ながら車中泊できそうなんだけど、夏に間に合えば楽しいかも。
ジムニー以上の走破性、
パジェロミニ以上の運転のしやすさ、
ハスラー以上の応用性、
これだけあればヒットしそう。
2020/01/13(月) 17:26:37.25ID:YBNly+SV
>>422
釣れますか?
2020/01/13(月) 17:50:03.23ID:bc3/NxyN
ここはダイハツのネイキッドパクったハスラースレ?
2020/01/13(月) 17:51:36.13ID:VEkXHwvA
https://kuruma-news.jp/photo/215780#photo30
完全真っ平らになるじゃんok箱ものが浮かずに載る
2020/01/13(月) 17:59:41.45ID:6hlxC2nM
>>425
なんでこんな荷室短いんだよ
2020/01/13(月) 18:07:01.80ID:mu8eSgy3
上でヘッドレスト抜けと言ってたやんw
https://i.imgur.com/W5Vi7Pd.png
2020/01/13(月) 18:11:11.10ID:E3un0QrB
>>427
おっ、いいね!
2020/01/13(月) 18:12:32.32ID:XAOi/9Rx
>>427
で、この短さでどうやって寝るんだ?
2020/01/13(月) 18:18:45.93ID:SPRnpCHj
前席フルリクライニングでOK
2020/01/13(月) 18:22:48.56ID:mJb2W8cH
リアの荷室フラットはまんまジムニーをパクってるんだから似たようなものになるのは当然だろう
まあ、同じなら本物のほうがいいとなってしまうが
2020/01/13(月) 18:34:23.81ID:uG1BsBni
次スレは【ジムニーパクリました】かな
2020/01/13(月) 18:37:58.93ID:JUQ2gwwC
大阪パク動機
2020/01/13(月) 18:38:47.95ID:cu+6IwGl
【いろいろパクりました】
2020/01/13(月) 18:49:17.33ID:zpwWsdhL
今年の夏にミライースの残価設定が終わるので、コレで残価設定で買おうか思うが
ナツまでに出るかね?
2020/01/13(月) 18:51:24.66ID:c0i76FmF
【あれこれパクりました】
2020/01/13(月) 19:15:06.90ID:jBFihr9r
ジムニーとハスラーの隙間狙いなら
後はもう
スズキがその隙間をコントロールできるかどうかの問題だな
2020/01/13(月) 19:19:24.28ID:VEkXHwvA
ハスラーのインパネが気に入らんひとはタフトにくるし、
ジムニーの納期がバカらしいひともタフトに来る…っつーかジムニー待ちの大半はタフトくらいの方が本来適してるんじゃねぇかと(
439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 19:22:56.77ID:A8mpTBF2
>>301
それと重心が高くなるのがヤバい
頭が重くなるからコーナリングとかで
操縦安定性が悪くなるのが素人でも分かる
440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 19:30:45.56ID:A8mpTBF2
>>438

> ジムニーの納期がバカらしいひともタフトに来る…

それはないだろw
2020/01/13(月) 19:34:08.02ID:BOfZvgXE
マニュアルないしジムニー待ちのやつは動かなさそう
2020/01/13(月) 19:35:43.63ID:FDaar7w7
>>438
ハスラーのインパネは癖の強すぎるが
タフトはタフトでインパネがチープでぶっちゃけダサすぎ
カクカクに拘りすぎじゃね
2020/01/13(月) 19:37:29.06ID:rqDMDJDJ
>>438
妥協出来る人はニセモノでいいんだよな
そこは自由だ
ジムニーやハスラーより高いニセモノになっちまうかもしれんが
444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/13(月) 19:59:42.07ID:MGbF3TkW
メッキグリルとハッチに付いてるガーニッシュはオプションパーツっぽいね
グリルの穴はダミーだし隙間からボディ色が見えてるから、市販版はワクワクみたいなすっきりした顔になるんじゃないかな
2020/01/13(月) 20:19:37.02ID:jBFihr9r
>>404

俺にか
これは100パー完全にマジレスだよ
>>386はネタだろうけど
ネタにネタでかぶせたように見せて
実はマジレスだった方のパターン
2020/01/13(月) 20:43:53.45ID:hi4oA4gP
>>444
ワクワクみたいなスッキリした顔
https://i.imgur.com/JpFludo.jpg
2020/01/13(月) 20:59:02.42ID:XzYuionQ
 
「止まるな、世界中どこに続いていくのか分からない、この道なき道を 」
https://youtu.be/zn0HvV7BK4o


本物の迫力…
 
2020/01/13(月) 22:01:55.61ID:wa1iD7zH
ダイハツの新型軽SUV「TAFT(タフト)コンセプト」は、スズキ・ハスラーよりも低さと四角さが際立つ!
https://clicccar.com/2020/01/11/946142/

これ見ると、前後からのタイヤの見せ方をジムニーのカスタム手法参考によくデザインされてる。
2020/01/13(月) 22:06:29.19ID:VN2jVkul
>前後からのタイヤの見せ方

おー、たしかにそこポイントだな
2020/01/13(月) 22:08:26.99ID:TZ3yvV4G
必要性ないプラスチッキーなフェンダーが鼻につくな
2020/01/13(月) 22:18:19.92ID:5EyaIpmH
ハスラーより5cmも低くてサンルーフが付いてるとなると室内かなり狭くなるな
2020/01/13(月) 22:21:39.71ID:jBFihr9r
前席にも何かギミックが隠されている気がするな…
2020/01/13(月) 22:24:13.47ID:XNPQgeUu
タフトも売れそうだねー
ハスラーの見た目が好きじゃなくて軽のSUVがほしい人はこっち行くね

ガラスルーフはすごく魅力的、使い勝手と天秤にかけてハスラー契約しちゃったけどタフトもも楽しみだねぇ
2020/01/13(月) 22:29:18.62ID:VeRKRgdd
>>450
同じ事思ったわ
特にリアが余計だ

全体的に街でクロスロード目撃したときの切なさに通じるものがある
2020/01/13(月) 22:39:28.23ID:E7N+Ucrg
悪いがジムニーとタフトじゃ猫に小判だもんな
比べる事すらおこがましいだろw
2020/01/13(月) 22:43:34.61ID:BCkD5umY
2020/01/13(月) 22:44:51.86ID:/OVGaslZ
>>454
寂寥感
2020/01/13(月) 22:53:32.00ID:uY+sNMpa
>>455
なんの例え?
2020/01/13(月) 22:54:43.38ID:zSm0V+Lz
ハスラーに馴染めないKeiの客なら取れるかも、どんだけ残ってるか知らんけど
2020/01/13(月) 23:08:24.87ID:GOq5BojY
>>455
それを言うなら月とスッポン

ジムニーはイタリアの軍警察にも納入されたとかの記事があったな
国内舗装路限定の後追いなんちゃってSUVとは格も次元も違う
ダイハツといえどもさすがにそんな事はわかってるだろう(と思いたい)

ジムニーが世界を熱狂させる理由はその卓越した性能のみならず愛らしいルックスとコストパフォーマンスの高さにもある
ジムニーに殺到する日本の街乗り派の若者を見てダイハツはシンプルに皮算用したに違いない
「カクカク真似すれば売れるじゃん」とな
2020/01/13(月) 23:09:48.06ID:hi4oA4gP
ダイハツがスポンサーについたら呪われる桃田
2020/01/13(月) 23:14:56.76ID:GOq5BojY
タフトか
この車は面白いのかなと思ったがどうも違ったようだ

一見角張っててそれらしい佇まいなんだが、構造やディテールを見るにつけ無駄な飾りをゴチャゴチャつけただけのキワモノだとわかってしまった
オフローダーのふりをした何か別のものだ…


やはりジムニー/シエラしかないのかな

四角く無骨にして意味のない装飾やハッタリギミックなぞ一切必要としないあの黄金比のプロポーションは、守り続けた半世紀の伝統と世界最強レベルのオフロード性能に裏付けられ、見る者にある種の凄みと恍惚を感じさせる究極かつ至高の造形なんだと再認識したよ

ジムニーもシエラもまだ納期は長いが、ここはひとつ腰を据えて「ホンモノ」を気長に待つ事にしよう

https://i.imgur.com/018dHjn.jpg
https://i.imgur.com/lrw9SeS.jpg
https://i.imgur.com/gYauOvF.jpg
https://i.imgur.com/dhJ3XfG.jpg
2020/01/13(月) 23:17:33.05ID:jBFihr9r
フォレストカーキ…カーキって難しいな
もっと枯れ草っぽいのもカーキって言うことあるよな…
2020/01/13(月) 23:46:16.27ID:VqKpCOtI
>>455
これは恥ずかしいw
猫に小判の意味と使い方を勉強した方がいいw
465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 00:00:46.79ID:xy8zx5R3
>>455
猫に小判???
2020/01/14(火) 00:13:06.40ID:QTsb8yy4
やべえ
ジムニー欲すいぃぃぃw
467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 03:25:54.34ID:/nCa4U+5
ひょ、ひょうたんから小判 だっけ?
468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 04:36:21.74ID:/ku2zzwG
サクサク小判

知っとる奴はアラフォー
469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 05:18:35.40ID:Mkgq32MT
猫にも衣装といってな
470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 06:22:30.49ID:g2xDWL3K
ハスラーより5cm低くしたのはマジで謎だわ
ガラスルーフ設定すると重心が高くなるからその為の処置なのか
2020/01/14(火) 06:59:13.66ID:nm2SeEik
EPBでよかった
N-WGNとどっちにするかな〜って悩む余地が出来た
本当は先にムーヴが来て欲しかったけど仕方ない
2020/01/14(火) 07:12:41.90ID:jDPnFJ22
>>462
その駄文を書くスレ間違えてね?
ジムニースレで書いたら同類項が支持してくれるでしょ
2020/01/14(火) 07:16:56.94ID:1aypuRLr
棚からヘソクリ
2020/01/14(火) 07:18:32.73ID:yjYb1pMt
ムーブコンテかよイラネ
2020/01/14(火) 15:25:03.42ID:OJOkLPNS
親がキャストの新車買ってくれたけど、これ待ったらよかったなぁ
2020/01/14(火) 15:49:18.48ID:M4gRiVa4
2015年4月発売ムーヴコンテカスタムXVS
新車価格 1,584,457 円

型式 DBA-L585S
全長×全幅×全高 3395×1475×1655mm
ホイールベース 2490mm
トレッド前/後 1300/1265mm
室内長×室内幅×室内高 2000x1335x1350mm
車両重量 890kg

エンジン型式 KF
最高出力 52ps(38kW)/6800rpm
最大トルク 6.1kg・m(60N・m)/5200rpm
水冷直列3気筒DOHC12バルブ
総排気量 658cc 内径×行程 63.0mm×70.4mm
圧縮比 11.3
EFI(電子制御式燃料噴射装置)
燃料タンク容量 34リットル
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費 25.0km/リットル
フルタイム4WD CVT(無段変速車)
最小回転半径 4.7m
タイヤサイズ 165/55R15
2020/01/14(火) 16:40:08.77ID:yxGw/fSn
「TAFT コンセプト」は使い倒せる頼れる相棒。ダイハツの担当デザイナーに聞いてみた
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyoautosalon2020/1228842.html
2020/01/14(火) 17:41:27.33ID:F7IY93Kx
>>477
デザインにこまかい理由があることはわかった。けど、全体としてだせぇ、チープ
全体を見ようよ
2020/01/14(火) 17:59:53.38ID:Hk+gBx+l
内装が安っぽいな商用車みたい。
2020/01/14(火) 18:14:18.51ID:wV5c4fXc
ハスラーには到底及ばないな
481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 18:41:22.79ID:xVvnAvN+
今更ガラスルーフとか周回遅れにも程がある
10数年ぐらい前にコンパクトカーやミニバンで流行ったけどあっという間に廃れたよな
ダイハツはYRVで採用してた過去があるけど全然懲りてないのかな?
2020/01/14(火) 18:58:00.50ID:6llBzlyb
>>476
テリオスキッドよりホイールベース長いんだな

・全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1695mm
・ホイールベース:2420mm
・車重:990kg
・エンジン:直列3気筒DOHCターボ、659cc
・最高出力:64ps/6400rpm
・最大トルク:10.9kg-m/3600rpm
・燃費:16.8km/L(10・15モード)
・価格:127万500円(2006年式L 4WD 5MT)

https://i.imgur.com/xJkwUoX.jpg
https://i.imgur.com/RGvQqVD.jpg
2020/01/14(火) 19:00:45.48ID:WRNsgdcg
テリキも小回り効かなかったのにさらにかよ
2020/01/14(火) 19:08:19.22ID:+zm41Sw2
>>481
発想が貧困なんだろうな
またすぐ消えそうだ
485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 19:48:01.23ID:8agaqK4y
>>399
テリキはタイヤがデカいだろ
486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 20:02:25.76ID:g2xDWL3K
「タフトくらいの高さだと室内は閉塞感を感じる人もいるかもしれませんがガラスルーフのお陰で開放感があります」って何やねん
結局全高低いって認めとるやん
2020/01/14(火) 20:02:28.25ID:oLyqF34E
無理やり4ドアにしたから、ホイールベース長いのよ
2020/01/14(火) 20:14:24.70ID:6llBzlyb
キャストは2455mm
https://i.imgur.com/mBSdsLB.png
2020/01/14(火) 20:53:26.99ID:nm2SeEik
https://kuruma-news.jp/post/215780
> 詳細はまだ申し上げられませんが、積載性や車中泊などを考慮した多様なシートアレンジも有しています。

まあ前と後ろはちゃんと繋がるとみていいんだろう
ロッキーみたいなことにはならないと思いたい

みたいなことってこんなのね
https://youtu.be/hTqlRbOAQ6Y?t=695
2020/01/14(火) 20:57:12.96ID:hr7xBoFu
ガラスルーフは好きだな
気持ち晴れ晴れだ
分かる人だけ選べばいい
2020/01/14(火) 21:00:03.07ID:F7IY93Kx
三菱日産はパジェロミニとかラシーン、もしくはラシーンミニを作ればいいのにな
2020/01/14(火) 21:31:21.17ID:3Vqy8CEQ
>>490
そうか無理すんな・・・
2020/01/14(火) 21:42:10.12ID:R9oYlTOS
ネイキッドを出せよ
2020/01/14(火) 21:54:42.48ID:/ku2zzwG
日産はラシーンをリメイク
ダイハツはネイキッドをリメイク
ホンダはシティブルドックをリメイク
するだけでいいのに
2020/01/14(火) 22:00:18.77ID:VTK6MuWg
それ全部不人気車
496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/14(火) 23:17:31.63ID:LyjMZGMF
シティ以外は売れると思います!
特にラシーンは個人的には出て欲しいです(笑)
日産の羅針盤となって欲しい
2020/01/14(火) 23:43:38.64ID:GQVUvMO5
ガラスルーフは開くんかな。
開かなかったら魅力半減だな
2020/01/15(水) 00:10:44.85ID:8l+Hacj3
ただ天井見上げて走るわけないし、ガラスルーフ、あつてもなくてもどうでもいい
2020/01/15(水) 03:04:16.41ID:mt89J0iT
>>497
これだけ大きい奴は
基本はめ込み
2020/01/15(水) 03:45:49.23ID:FXXjbZjK
ハメ殺しとも言うよな
2020/01/15(水) 04:52:43.47ID:rheUHcnh
流星観測に使える
2020/01/15(水) 04:59:08.18ID:AeNZGBZt
ガラスルーフって社内が明るくなるし解放感もあって結構好きだけどな〜
ただ、重量とか雨漏りとか断熱性とか遮音性とか気になる事は多い
2020/01/15(水) 07:28:23.23ID:SwNipONf
車内で弁当たべるとき良いんだよな
天井が明るいと
2020/01/15(水) 07:41:54.00ID:n5mSSjEz
スライドするやつで遮光出来ないの?(´・ω・`)
2020/01/15(水) 08:38:36.65ID:Gc90f41X
遮光はできるんじゃねーか?でも、大雨の時はすげーうるさそうだよな
2020/01/15(水) 08:41:42.36ID:q1PoBDe0
ガラスは重いからアクリルでもいいけどな
2020/01/15(水) 09:36:10.71ID:qBoFu8YU
>>504
ペラペラのついてる
2020/01/15(水) 09:56:43.30ID:L6ZC5ZWT
夏場に地獄の悪寒
2020/01/15(水) 10:22:41.84ID:CQ9Bf7Dh
スズキの新型エンジン、「軽」最高水準でホンダに迫る 熱効率37%
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01148/122500005/
510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 12:05:41.54ID:oq6/NU1m
>>508
今の常識では熱線反射ガラスだぞ
511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/15(水) 12:35:04.28ID:Bmg6VZom
>>425
前のシートを倒した状態の画像ほしい
2020/01/15(水) 13:15:12.07ID:s9j1cpJO
>>508
遮光板あるだろ
2020/01/15(水) 14:32:55.02ID:f6Gzt8Cb
>>509
エンジン完全に負けたな
これでハスラーより高かったら買う気がしない
2020/01/15(水) 14:51:01.35ID:6ukedz9S
ガラスルーフに文句言っている奴らって
乗ったこと無いんだろうな
過去サンルーフ付き3台、オープンカー2台乗ってきた
俺から見たら的外れな文句ばかりで笑えて来る(´・ω・`)
2020/01/15(水) 16:16:45.37ID:8An8lJ/6
>>513
KFって何世代前のエンジンだよ
誤魔化して使うにも限界だろ
2020/01/15(水) 16:40:35.35ID:KWeO3BgS
>>514
結露って大丈夫なん?
雪国だからそこが心配や
2020/01/15(水) 19:14:01.72ID:H/rqHfB9
>>515
KFの名前を変えなかっただけできちんと進化してます
2020/01/15(水) 19:24:29.16ID:F+2Dws2r
>>514
先代C3むっちゃ欲しかったわ
http://livedoor.blogimg.jp/citroenkyoto/imgs/e/a/eab5e9fc.png
https://image.e-nenpi.com/article_images/201210/183339/488085.jpg
2020/01/15(水) 19:33:25.16ID:Ijdn7p/d
雷の実験でサンルーフ付きの車のマネキンは首から上が吹っ飛んでたの見てサンルーフはやめた
サンルーフ無しの車のマネキンは雷が直撃しても無傷だった
2020/01/15(水) 19:53:48.27ID:SwNipONf
>>518
今のC3もいいな
ピスタチオグリーンとか
2020/01/15(水) 19:57:03.12ID:sw+iit5J
>>518
これなら屈まなくても信号確認できるな!ハスラーでは苦労したからな
2020/01/15(水) 20:24:23.54ID:5N9K4dzB
ワイパーの根元に落ち葉や松ぼっくり溜まりそう、、、
2020/01/15(水) 20:55:11.93ID:l+e8v/Wd
>>518
タフトよりこっちのほうが断然いいなw
2020/01/15(水) 22:32:47.56ID:o0yj82Pp
落雷に対してサンルーフはオープンカーと似たようなもんか
今時サンルーフはオワコンだし万が一を考えれば無くてもいいかな
2020/01/15(水) 23:30:15.64ID:8BfWSXqO
>>518
禿げ上がっとるやな異界
2020/01/16(木) 12:27:12.65ID:LLDvptUX
一気に人がハスラーに流れたな
2020/01/16(木) 14:18:21.75ID:tkW4XR0r
そもそもそれほどタフトになびいていない
2020/01/16(木) 14:33:33.55ID:ErUf0vV2
過ぎたイキりデザインは偽物感しか生まないという好例
2020/01/16(木) 15:12:04.96ID:/GejFrSF
ネイキッドに改名しろ
2020/01/16(木) 16:53:56.30ID:2nEYKAmi
>>522
パーツが劣化するのはやそう。
2020/01/16(木) 16:54:29.61ID:2nEYKAmi
タフデント
2020/01/16(木) 17:55:16.65ID:Tin+fVoy
寝息っ土なんて気持ち悪い名前やめてくれ
ネイキッドキチガイ来るなよw
2020/01/16(木) 18:15:45.97ID:HHaEnoo2
スレの勢いもハスラーに負けてるな
534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 20:33:18.39ID:gSYLBaX5
ハスラーより車高が5cmも低くてサンルーフ付きなんて、頭上の広々感なしか

エンジンは悪評高いKFのままだし

Bピラー上部の無駄なプラスチックやらリヤホイールアーチのダミーのエアアウトレットやら、デザインも誤魔化しが多くて

本気でハスラーに勝つ気あるの?
2020/01/16(木) 20:58:47.47ID:OXgo42Cr
ネイキッド復活させろよ前と同じでいいから後ろの座席取って愛犬とキャンプに行ったり海に行ったわ今はもういないけど…
2020/01/16(木) 21:21:55.11ID:MWT/FJYx
旧式エンジンにハイブリッドも無しのなんちゃってでもないにわかSUVもどき
537中の人
垢版 |
2020/01/16(木) 21:56:03.58ID:SGL8juyq
>>535
ネイキッドのデザインは今はもう
出せません。
(歩行者保護)
2020/01/16(木) 23:10:23.25ID:kzm7HMFC
あんなもん今出されたところで…
2020/01/16(木) 23:20:52.24ID:HljhhlVC
こんな車のイメージだとCMは普通にEXITとか使いそうでやだなw
2020/01/16(木) 23:28:55.04ID:9BhlXA8x
リヤシート固定なのか、、
2020/01/16(木) 23:47:18.03ID:fPiOxE8E
これでハスラーより二十万安ければ
選択肢には入るな
2020/01/17(金) 00:35:30.81ID:rhdX9t6F
>>537
じゃあ俺の愛犬を蘇させろよ
2020/01/17(金) 00:37:16.07ID:a3ihMJzK
新型ハスラーとタフトじゃ猫に小判くらいの差があるでこれ
サンルーフなんて見かけだけじゃ勝てないで本気で掛からんとキャストの二の舞いや
2020/01/17(金) 06:29:49.80ID:Ce+n59R7
>>543
猫に鰹節な
2020/01/17(金) 06:40:07.11ID:RAQG3JbL
猫に小判で押して行くのやめろw
2020/01/17(金) 06:56:40.97ID:RAQG3JbL
>>533
そりゃあっちは6年先行して既にファンも大勢ついてて
初のフルモデルチェンジを今まさに迎えるというタイミングで
そろそろ展示車がディーラーに入ってくるぞ!って流れになってるだろう
要するにこっちに構ってられない状況だからこうなってるだけじゃないかな
タフトコンセプト公開直後はもうちょっと来てたんだろうけど
2020/01/17(金) 09:43:49.31ID:y6QulHFf
タフトもダイハツ顔じゃ無くて、パクリと言われても承知で丸目にすれば良かったのにな…。言い訳はネイキッドの再登場と言えば良いんだし。
2020/01/17(金) 12:17:33.80ID:yo7qL0aq
タフトじゃない
2020/01/17(金) 13:40:54.60ID:YFwuaTqK
ネイキッドを出せ
2020/01/17(金) 13:47:17.76ID:aYTWbEPd
>>548
タフデント
2020/01/17(金) 16:20:25.05ID:RQA5cdnv
>>549
気持ち悪い奴だなー
552中の人
垢版 |
2020/01/17(金) 16:38:38.39ID:MNtFknFv
>>540
今の基準では取り外しは出来ません
2020/01/17(金) 22:40:05.97ID:498ZMCGj
>>18
最終型だな。最初期型は四気筒1000ccだった。
2020/01/17(金) 22:40:39.95ID:498ZMCGj
>>22
裸じゃないから
2020/01/17(金) 22:42:12.96ID:498ZMCGj
>>24
ベンチシートを止めたのとインパネのデザインが嫌なので候補から消した。
2020/01/17(金) 22:42:49.12ID:a3ihMJzK
完全にハスラーに勢い持ってかれたな
車の完成度もダンチなんだろが
2020/01/17(金) 22:50:11.78ID:498ZMCGj
>>105
略してDMW
2020/01/17(金) 23:10:05.28ID:yo7qL0aq
DMM.?
559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/17(金) 23:33:33.60ID:WXYMqBbt
ハスラー契約して2月に納車が決まったけど正直旧型が街に溢れてるので
出来ればタフトに少しは流れて欲しいかなスズキには申し訳ないけど

タフトはコンテクロスオーバーだね
2020/01/18(土) 00:10:16.68ID:9nJ59g5F
一理ある
アクティバより売れるといいな
時々キャスト走ってるけど結構好きなんよね

タフトのデザインも嫌いじゃないけど無駄な飾りは微妙
2020/01/18(土) 11:08:11.99ID:FJheido3
とってつけたようなオバフェンが恥ずかしいんだが
なんとかならんのかね
2020/01/18(土) 14:32:56.43ID:Tw06ZOPK
キャストとの違いはないということかね
2020/01/18(土) 15:29:57.37ID:q2/P23l0
後追いのためのパクリという意味で何の違いもない
2020/01/18(土) 18:07:33.51ID:/KxLtKz1
>>561
人間
諦めが肝心だよ
2020/01/18(土) 18:49:24.64ID:Rwoc7Ida
ダイハツにはなにも期待してない
2020/01/18(土) 19:28:17.12ID:vDoXF3F5
市販車になれはスッキリさせてくるよ
毎度のパターン
2020/01/18(土) 19:40:39.15ID:lzGeLgJY
購買意欲までスッキリ無くさせられるいつものやつか
2020/01/18(土) 20:23:47.22ID:qRUuNnHE
安全装備はハスラー並になるのか?
2020/01/18(土) 20:25:42.80ID:Rwoc7Ida
その前にエンジンだろ
2020/01/19(日) 00:24:41.12ID:XXLC9+f1
出る前から風雪の灯火になってしまったなこれ
ハスラーを意識し過ぎたんや
2020/01/19(日) 00:51:03.02ID:y3CGFTSA
こういうふざけた車って少しはあっていいと思うよ
遊んでる風な車
ドイツみたいに真面目な車ばかりじゃつまらない
おれは買わないけど
2020/01/19(日) 01:04:47.22ID:ZtlBiiRW
パクリでもいい
マニュアル車を出してくれれば
すべて許す
2020/01/19(日) 01:31:24.11ID:AwGaQMP+
>>571
ここは日本なのでドイツ車がどうとかズレた話されてもな

そしてすでに少なからず遊べる車がある中で
この遊んでる風ナンチャッテ車がそれほど存在価値を主張できるとは思えんのよね
2020/01/19(日) 05:08:05.09ID:6Bjb5y9S
>>572
出ないよ?
2020/01/19(日) 08:46:02.80ID:4Iv4+wwP
100%無いな
2020/01/19(日) 08:50:59.87ID:ijQdP/DP
ハスラーが出したら必ずだす、ダメハツはパクりだらけだからな
2020/01/19(日) 09:58:18.31ID:rWayhnka
スズキが餅をつき餅をこね

トヨタ、ダイハツが喰らう
2020/01/19(日) 10:43:08.13ID:cjW5kp8T
タフトって値段で勝負する下駄車なんじゃないか?
市販版はガラスルーフもないだろうな
2020/01/19(日) 10:47:39.29ID:QXBAbtao
ハスラーの完成度と安値は相当やばいな
ガラスルーフはオプションですとか言って値段下げるしか無いんじゃないか
580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 11:15:14.26ID:JRfMZ0+c
>>547
今からでも丸目にするべきだと思うわ。
そもそもジムニーがジープのパクリデザインなんだから、何も気にせずジープっぽいデザインにした方が売れると思う
2020/01/19(日) 11:28:17.57ID:h61dfNDR
タフト は
ハスラー以上の性能持たせないと厳しいなこれ
ガワだけよくても中身が旧世代じゃあかんで
2020/01/19(日) 11:41:04.08ID:IWyES8X5
>>581
これのベース車って旧型なの?
2020/01/19(日) 11:51:18.83ID:jYy17zJ5
>>582
DNGAなのかが未だに不明
2020/01/19(日) 12:01:53.87ID:70pc58WF
>>580
ジープというより基になった車がちゃんとある
スズキがエンジン供給してたホープ自動車の四駆
2020/01/19(日) 12:04:11.64ID:70pc58WF
>>580
まあスズキだけマークしてるうちはスズキの劣化パクリ以上のものにはならんという主旨には同意だがな
2020/01/19(日) 12:48:49.27ID:GZqRyUh7
コンセプトモデルは新旧どっちでもない
時と場合に応じていろんな部材で好き勝手作ってみる
市販モデルにするときは当然最新プラットフォームで作る
2020/01/19(日) 12:53:30.60ID:8a4+9j0n
最新ったってタント()ベースとかだろ
ナンチャッテオフローダー一丁アガリ!
2020/01/19(日) 13:38:36.97ID:u74uZ+JQ
>>577
ハスラーの3倍売ってるスペーシアって・・・
ハスラーの4倍売ってるNBOXって・・・
589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:57.49ID:oulHQX9b
大阪発動機

略して

大発 (だいはつ)
2020/01/19(日) 14:02:14.68ID:GZqRyUh7
>>587
「プラットフォーム」→「タント」→ベース流用→「タフト」ではないよ

正しい概念はこうだよ
「プラットフォーム」→「タント」
「プラットフォーム」→「タフト」
「プラットフォーム」→「ロッキー」
2020/01/19(日) 14:08:52.98ID:4N6ABHyH
元ネタこれかな
https://www.autocar.jp/news/2020/01/14/464596/

> タフトのボディ寸法は
> タントと全長と全幅はまったく同じ
> 実質的に、タフトはタントの派生車
> タント向けに刷新したDNGAを採用している
2020/01/19(日) 14:11:41.58ID:UcE/Icq1
やっぱタントの張りぼてじゃん(´・ω・`)
2020/01/19(日) 14:18:12.36ID:GZqRyUh7
>>591
軽自動車の寸法はどれも皆制限枠いっぱいで作ってる
つまり全幅×全長はどの軽自動車を見てもほとんど同じ
2020/01/19(日) 14:22:42.59ID:BecZf+iJ
>>591
桃田健史がアホなことは理解した
2020/01/19(日) 14:24:26.63ID:qnMmGg4r
>>584
ホープスターONのエンジンは富士自動車製。三菱にも打診したがエンジンの供給に
不安があったことと業績の悪化により修に製造権の買い取りを打診した。

>>589
バイエルン発動機工場

略して

バイハツ
2020/01/19(日) 15:18:31.88ID:yLEDgOdf
>>576
そんなことはあり得ない。
アルトとミラのバンすらMT廃止したのはダイハツ
今はハイゼットとコペンのみ

2020年からは燃費でメーカーごとに燃費のいい車に対して売っていい燃費の悪い車の比率がきめられちゃうからね。
597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:13.63ID:kmunvT0E
>>591-594
コペン     全長3395×全幅1475
ミライース   全長3395×全幅1475
ミラトコット  全長3395×全幅1475
キャスト    全長3395×全幅1475
ムーブ     全長3395×全幅1475
ムーブカスタム 全長3395×全幅1475
ムーブキャンバス全長3395×全幅1475
タント     全長3395×全幅1475
ウェイク    全長3395×全幅1475
アトレーワゴン 全長3395×全幅1475
タフトコンセプト全長3395×全幅1475
2020/01/19(日) 17:03:59.72ID:Q2lCoy5Y
最近の軽って基本的に全高地上高以外はどれも規格いっぱいって知らない人が結構いるのか?
2020/01/19(日) 19:44:47.86ID:/a9KZ9mU
アホなライターがアホな記事書いてアホな読者が鵜呑みにしてSNSで拡散し
アホなアンチがこれだ!とばかりに引用して叩いて逆に笑いものになるという
2020/01/19(日) 19:48:02.50ID:cYN0g7xQ
>>587,>>592
おまえのことだな
2020/01/19(日) 20:32:39.29ID:x05IrqgF
つまりDNGA(笑)の張りぼてってことか
2020/01/19(日) 20:46:32.01ID:4N6ABHyH
桃田センセイ来訪とか
そろそろネタになりそうだな
2020/01/19(日) 20:56:37.55ID:KUQ+bZlK
>>595
修ちゃんのインタビューによると、設計書を買い取る際の契約に、エンジンを20基ほど現物供給するという
のもあったそうな。なので、ON型の最後はスズキエンジンになってると。
2020/01/19(日) 21:12:08.92ID:1y1Lblxt
ジムニーやっぱりすごいな
タフトもこれいける?

https://i.imgur.com/uB4enlJ.jpg
https://i.imgur.com/4BlKBvo.jpg
https://i.imgur.com/LrfYZgE.jpg
2020/01/19(日) 21:21:36.67ID:qnMmGg4r
>>603
ONは50台生産されたと聞くけどそうなんだ。
2020/01/19(日) 21:24:25.15ID:u74uZ+JQ
タフトやハスラーでそんなのいらないし、
ジムニーオーナーの半分以上は500mも連続ダート走ったことないと思う。
2020/01/19(日) 21:30:06.49ID:811CfcKH
>>604
かっけえ!!
2020/01/19(日) 21:33:30.16ID:KUQ+bZlK
>>605
ソースは2018年夏に出た「新型スズキジムニー完全ファイル」(八重洲出版)8ページにある修ちゃんインタビュー
もちろん、会長の記憶違いで正解は50台かもしれないけど
2020/01/19(日) 21:36:28.14ID:d1jQa82M
>>604
タフトなら一発で廃車ですね
2020/01/20(月) 07:43:32.41ID:Aosunk4+
これ1台で全てって考えだと後悔だろうけど
2台目の遊び用に買うならええやん
小型のSUV寄りの車はそういうもんだと思うがな
2020/01/20(月) 07:46:16.83ID:d7JGsxoG
セカンドカーなら尚更に振ったジムニー1択だな
612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/20(月) 09:15:28.62ID:mo6bS+mA
出たらもう町中にありふれたハスラーよりかは目立つな^^
2020/01/20(月) 09:24:38.95ID:KBW/L7JY
>>610
SUVって言い切れないのが自信の無さだよなぁ
ま、実際これ買うかって言われると黙るしかないし
微妙なもん出したなダイハツw
2020/01/20(月) 11:43:22.30ID:q+NSUpNE
>>612
悪目立ちの悪寒しかない
2020/01/20(月) 11:45:42.01ID:uaDRreoj
ハスラーの完成度やばいな
セカンドカーにはもったいないレベルだと!

新型ハスラーにちょこっと乗ってみた
https://youtu.be/-wSAWFeWTH0
2020/01/20(月) 11:51:31.33ID:Yeu7Z4vb
タフトのがあとに出るんだから当然全ての面で上回ってくるよなハスラーを
2020/01/20(月) 14:39:23.54ID:mfyy6mEY
いや、、えーと、

すでに負、いやアレです(笑)
2020/01/20(月) 14:49:51.56ID:oLdQLMVk
>>615
新型ハスラーまさかの上質感
もう軽じゃない、とまで言われてるな
2020/01/20(月) 15:51:30.48ID:1LAEU9cL
>>604
そこから前転やw
2020/01/20(月) 17:27:10.53ID:f5DBCsD9
>>604
テリオスキッド
https://pbs.twimg.com/media/ENW5RG1UYAAowX3.jpg
621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/20(月) 17:41:58.01ID:107VdcbL
>>618
開発者がライバルはエヌボって言ってるもんな
622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/20(月) 17:57:25.97ID:YsuyhKxN
タフト3月に繰り上げ発売!
本日発売のdriver137ページ
2020/01/20(月) 17:59:52.03ID:O4fkX71Y
>>621
タフト相手にされてないんかw
2020/01/20(月) 20:24:40.77ID:mTMd/mn0
>>620

https://i.imgur.com/BnJYVAh.jpg
2020/01/20(月) 20:49:52.29ID:uwRW8qBr
ライズが可哀想すぎる
2020/01/20(月) 21:19:04.42ID:gXCkuoHV
>>615
そりゃクソ車でもメーカー希望小売価格から兼ねもらってヨイショ記事書くのが仕事だもん
2020/01/20(月) 21:19:37.18ID:rwtXGnBe
うっわ
2020/01/20(月) 21:41:40.87ID:LHQyPC4Z
自爆だからあれだけど
意外とキャビン形保ってるなって思った
2020/01/20(月) 21:49:40.87ID:gXCkuoHV
ライズオシャカ一号か!?
最新の自動ブレーキ付いててもダメだなあ
トヨタだからかなあ
2020/01/20(月) 21:59:04.80ID:U60orXZQ
>>624
これは運転してるのにも問題ありそう
まあダイハツの安全装置なんてあってないようなもんなんだろうけどさ
2020/01/20(月) 22:07:23.54ID:+8b0bdIQ
>>629
いくらなんでもトヨタはいくらかマシだろ
ダイハツ製だからだな
632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/20(月) 22:23:43.66ID:Kpl3q3Kx
>>626
メーカー希望小売価格。
2020/01/20(月) 22:46:55.39ID:sowIMEUu
アホや
2020/01/20(月) 22:53:24.72ID:gM4HF7Mw
>>624
自動ブレーキどうした
2020/01/20(月) 23:08:12.37ID:H8sAfcbS
>>634
スマアシって欠陥じゃないの
2020/01/20(月) 23:46:25.77ID:QiJ2uBYD
ここは荒らしが立てた荒らし専用スレです
2020/01/21(火) 00:15:04.61ID:2EZQM70M
>>636
脳が欠陥なの?
638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/21(火) 01:51:01.65ID:OCAi6zcv
>>629
随分前のニュースに反応しちゃってwwww
2020/01/21(火) 02:21:14.70ID:bnMk9/B/
キャフト!!( )
2020/01/21(火) 07:33:22.95ID:kfD68555
オフ!
2020/01/21(火) 08:06:28.14ID:++6lD9ZG
草の数は悔しさの表れ
2020/01/21(火) 17:54:16.04ID:7D342hdx
コックピットが原形をとどめてるじゃん
運転手の命に別状はなさそうだ
2020/01/21(火) 19:40:09.41ID:MN4binjU
>>642
おまえはバカなの?
2020/01/21(火) 21:36:56.10ID:Gvm0aigT
天井全面サンルーフてスゲー!
2020/01/22(水) 07:18:34.25ID:b8CZvAaH
「サン」ルーフっていうけど
曇って車の中が薄暗くなる時
太陽が見えない時に開けたいな
2020/01/22(水) 08:51:51.28ID:TFBVfzFB
新型ハスラーってライバルエヌボってネタかよw
絶対エヌボの3分の1も生産してないだろw
2020/01/22(水) 12:09:41.69ID:jmoy/akX
質の話だろな
口を開けば台数台数って知恵遅れかよ
2020/01/22(水) 12:29:08.57ID:10P3J1E6
Nボとハスラーじゃ猫に小判ほどの差があるやろ
新型ハスラーはスズキの最新車やで?
2020/01/22(水) 12:34:30.40ID:kptTO6gA
今のダイハツは台数亡者だからな
2020/01/22(水) 12:53:36.68ID:fSusfJIh
>>645
一部だとムーンルーフって言われてるよ?
651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/22(水) 17:38:32.22ID:3cZeQLKr
後追いやめろ がじさつするなの意味に聞こえる
2020/01/22(水) 19:41:09.80ID:zEmLoehv
ちょっと何言ってるか
2020/01/22(水) 19:59:51.52ID:/y1u0idN
ニホンゴ ムツカシイデスネー
2020/01/22(水) 20:20:59.68ID:kHVfPJpD
ダイハツちょんは日本語苦手なんや!
655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/22(水) 20:44:06.59ID:PEEtYHXX
クロカンで出せば納車遅いジムニーに対抗出来たはず
2020/01/22(水) 20:48:38.70ID:mrxDaDP8
勿体ないよな
まあダイハツには無理だったってことだろう
2020/01/22(水) 20:52:58.72ID:mrxDaDP8
トヨタと共にファッションSUV乱発して合算でシェア奪えばいいって割り切りなんだろうな

そしてジムニーは孤高にその輝きを増してゆく
2020/01/22(水) 21:38:17.48ID:q775NeeQ
無理だったキャスト
2020/01/22(水) 21:47:56.78ID:ob5wG61U
乱発コピパク車の末路
2020/01/22(水) 23:00:30.43ID:kVtSfMuA
いい話だ…


ジムニーにまつわる、こんな話がある。

「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。
1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。
しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」

走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。

この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。
ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。

だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。
2020/01/22(水) 23:16:47.07ID:6iTbCzAH
>>660
感動した!タフト買います
2020/01/22(水) 23:29:59.66ID:5+0B7HbD
>>661
まずは心療内科を受診
そして就職と免許取得だ
がんばれ!
2020/01/23(木) 01:12:31.55ID:D87KS5tw
>>660
一方ダイハツは軽免許しか取れなかったアホのためだけに無駄に小さい軽トラを改正後も5年ほど作り続けたのであった
2020/01/23(木) 01:21:57.19ID:+LvVQr15
>>660
当時のジムニーで急患を搬送するのは死期を早める気がする。
ジムニー55の試乗記で乗り心地は「スプリングが撓んでいるのか疑わしい」だし。
急患の往診用途では?
2020/01/23(木) 02:11:24.50ID:VUdbNQra
>>660
医者は急患なんて運ばないだろ
2020/01/23(木) 02:15:05.88ID:vRAYhD4O
いずれにしろ僻地医療や人命救助に役立ってるんだからジムニーかっこいい
2020/01/23(木) 06:47:47.51ID:vOsZdD1p
きっと
こういうプロが使うツールを
ファッションに取り入れるのがおしゃれなんだよな
でも迷惑になってはいけないから本当に必要な人に行き渡ってからにしよう
なあにジムニーは一度売り出したら10年やそこらではモデルチェンジしないはず
納期が限りなく短くなるまではタフトで我慢するさ
2020/01/23(木) 07:47:03.91ID:D0XHbnMe
極めてニッチなガチ四駆軽ってジャンルにジムニーって確固たるブランドがある以上後から似たようなの出しても相手にならんし金の無駄
納車待ちの隙をついたところでスズキが増産するだけだろ
2020/01/23(木) 07:56:20.82ID:oRpck6ef
ハスラーが気になって仕方ない
2020/01/23(木) 08:07:58.04ID:8yI5gCuk
>>667
バッタもんお買い上げありがとうございます
まだ発売してないけどな(鼻ホジ
2020/01/23(木) 10:03:43.86ID:KuGTudKI
ハスラーでオフロード走るやつはアホ
タフトも同じでナンチャッテなんだろな
2020/01/23(木) 10:50:34.61ID:HU012kQg
同じ街乗りでも・・

ハスラーは無理してないのでセーフ
タフトはいきりすぎでアウトw
673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/23(木) 11:07:49.04ID:HYJLnmeu
ハスラー VS タフト

後出しの方が有利
2020/01/23(木) 11:14:02.97ID:73Z/9q+z
後出しジャンケンでボロ負けしたキャストに謝れw
2020/01/23(木) 15:13:34.71ID:sXoUyo20
アンチが湧くほどには注目車なんやな
676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/23(木) 16:34:21.82ID:sH8qtdXB
これで電P付きなら圧勝じゃねーか
2020/01/23(木) 16:43:02.95ID:tgtsc5l7
>>676
コンセプトカーには付いてる
2020/01/23(木) 17:19:41.36ID:ltxoZCiy
安全装備てんこ盛りにしてエンジン改良しないとハスラーと同じ土俵にすら上がらないわけだが
679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/23(木) 17:29:34.39ID:NIHBF/lt
4〜6月発売確定分
DAIHATSU タフト
TOYOTA ピクシスJOY 兄弟車
680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/23(木) 21:45:51.64ID:7ljLo7V3
>>668
スズキに増産する力が無いから新型ジムニーの増産は無理。
他所がジープ系デザイン出せばごっそり客はついて行くよ。

ジムニーは新型ジムニーのデザインになったから売れた。
前まではそこまで売れてない。
デザインが良ければ売れる。
ジムニーの性能が良くて売れてるなら、新型になる前でももっと売れているはず
2020/01/23(木) 22:51:45.66ID:vOsZdD1p
パレットの時に
いくらいい車でも地味じゃダメって
かなり反省したんだろう
2020/01/23(木) 23:10:27.88ID:imGGOZaZ
タフト?どこがタフトやねん
こんなん見せかけで実質ソフトやんけ
2020/01/23(木) 23:33:22.15ID:FnYVrakn
ジムニーは短期的にたくさん売れてもすぐに飽きられる可能性がある
中古がダブついて新車が売れなくなっても困るので国内向けは絞ってる

シエラは海外向けにたくさん作ってるし生産ラインが貧弱なわけでもない
単純に需要に見合った供給体制なだけ


タフトさんはどうでしょう
単純に使いにくくて燃費悪くてタイヤなど部品代も高くつくネタ車だと飽きる前に無視されそう
見た目が個性的でそれなりに燃費が良くて走りやすければ売れるかもだが
2020/01/23(木) 23:45:01.28ID:vOsZdD1p
こういうこと書けるのがいいんだよね
まだオーナーがひとりもいない車は
2020/01/23(木) 23:54:07.91ID:FnYVrakn
ジムニーは海外向けにいくらでも作れるけど
国内向けにしか作れないであろうタフトにどれほど本気が出せるだろう

サンルーフは大きな魅力だが後席が死んでるのがあまりに惜しい
3.5人乗りのコンセプトで4人乗れるが3人ならゆったり快適とか出来なかったのか
2020/01/24(金) 00:11:50.24ID:wI8Jk7oS
>>685
大丈夫だって
実際は1〜2人乗車がほとんど
4人乗車は年に数回だよ
2020/01/24(金) 00:19:34.25ID:LlcKsBVN
>>686
子連れとかなら最低3人だろ
後席は小学生でも厳しそう
2020/01/24(金) 00:31:29.78ID:JbInrx5e
子連れでタフトとかないだろ
最低でもタント

普通はミニバン買うわな
2020/01/24(金) 03:13:00.26ID:5jQCv3yZ
>>685
むしろサンルーフは海外需要では?
800ccエンジン積んでさ
690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/24(金) 03:38:34.20ID:5CxRroTd
オールシーズンタイヤ標準にしてくれたら助かる  
2020/01/24(金) 04:24:08.31ID:SWVyuwiD
この車エンジンは縦置きなの
それとも無駄にバンパー広げて室内狭いだけ?
2020/01/24(金) 06:52:06.70ID:hCcymZHZ
車の特徴を見て「出来ないことを論う」が基本だから当然こう来るんだよ
前は乗員後ろは荷物って使い方を見れば後ろに座らせたがるに決まっている
693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/24(金) 07:25:48.11ID:82caM2kR
サンルーフは全車標準ではないだろ
オプション
とにかく新車は楽しみだ
2020/01/24(金) 12:11:54.90ID:3l9mcxUJ
これがベスト!って感じでもないけどキャストより数倍マシだな。
キャストはブレーキランプの位置はいいけどウィンカーの位置がだいぶ下のバンパーの所だから危ない。
2020/01/24(金) 20:07:08.04ID:CfHCuYQ4
キャスト比で喜んでるようじゃいつまでたってもニセモノの域を出ないけどな
2020/01/24(金) 20:29:41.76ID:vAveqGpy
>>694
二代目パジェロミニ中期思い出した
合法といえどあれはかなり危険な配置だった
2020/01/24(金) 22:14:21.46ID:cGpXsN8V
置いときますね


SUV燃費(WLTC)比較

☆ 新型ハスラー(マイルドHV) 25.0km/L
1 レクサス UX(ハイブリッド) 22.8km/L
2 マツダ CX-3(ディーゼル)  21.2km/L
3 ホンダ CR-V(ハイブリッド) 21.2km/L
4 トヨタ RAV4(ハイブリッド) 20.6km/L
5 マツダ CX-5 (ディーゼル)  19.4km/L
6 ダイハツ ロッキー     18.6km/L
7 スズキ ジムニー      16.2km/L
8 マツダ CX-3        16.2km/L
9 マツダ CX-8 (ディーゼル)  15.8km/L
10 トヨタ RAV4       15.2km/L

※ちなみにこの中でラダーフレーム本格クロカンはジムニーだけ
実はジムニーの低燃費も驚異的(・∀・)

※参考
クロカン・SUV WLTCモード カタログ燃費ランキング
https://e-nenpi.com/enenpi/wltccatalog?defact=carname_bodytype8
2020/01/24(金) 22:22:32.87ID:hCcymZHZ
3位ぐらいかな
2020/01/25(土) 16:28:55.11ID:FVZHAI0w
ポリカ屋根が黄ばんで来た頃には次の車に乗り換えて貰える事を期待しているダメハツ開発陣の浅はかな企みが見て取れますな〜
2020/01/25(土) 23:19:53.30ID:PwBE8pHb
ポリカ屋根かよ
安っぽいな
2020/01/25(土) 23:27:33.46ID:Sb7ou4o2
嘘やろ
BMW1シリーズみたいなの期待したのに
2020/01/26(日) 05:56:09.30ID:pzaDbKwP
ジムニーはハナから20年作る前提の企画、むやみに増産せず淡々と作り続ける予定
703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 07:21:17.43ID:bOBKaQtx
パジェロミニでも駄目だったくらい
ジムニーに勝負は普通は無茶だけど
ただ、トヨタの販売網で売りまくる手はあるな
スズキを脅して飼い慣らす為の作戦だろうな
704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 08:59:27.22ID:2tfaNH5L
ここは荒らしが立てた荒らしスレ

本スレへ移動しましょう
705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 08:59:38.58ID:2tfaNH5L
ここは荒らしが立てた荒らしスレ

本スレへ移動しましょう
2020/01/26(日) 12:47:37.89ID:mAymAVGs
>>703
ダイハツのCM本数は他の倍だからな
性能より大量のコマーシャルとステマで車売ってるようなもん
707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 13:41:39.87ID:yLec+U3d
>>705
スレが立ったのもコッチが先
レス数もコッチが上

ハスラーのコンセプトパクりは事実だし、
別に荒らしでも何でもない

向こうはダメハツ工作員が慌てて作ったスレだよ
708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 18:23:19.25ID:ei/3ehlL
>>705
わりかしどっちでもいい
2020/01/26(日) 18:24:40.00ID:WWxxOvil
このダイハツの必死さは何だろうな
2020/01/26(日) 20:37:00.92ID:WsCfyKnu
サンルーフ、ガラスじゃないのか
黄ばむよな
2020/01/26(日) 20:55:28.47ID:nHZG2giJ
ポリカじゃ3〜5年で黄ばむだろ
2020/01/26(日) 20:57:10.93ID:ZcivHABu
キャンバストップがまだカジュアルっぽくていいのに
ガラスより軽いし
2020/01/26(日) 21:09:22.82ID:P/rdqvVn
いきりデザインでキャンバストップは無いだろ
2020/01/26(日) 21:24:51.07ID:KlBa1Ru+
>>711
あとクラックが入るよ、細かい線キズみたいなの。
2020/01/26(日) 21:32:20.59ID:efYmHuBR
ヘッドライトみたいなやつか
2020/01/26(日) 23:15:15.61ID:gbZQk4rc
>>714
黄変も微細クラックも解決済み
最新のは約10〜15年大丈夫
2020/01/26(日) 23:16:33.74ID:Spphzx2J
ウソは駄目
2020/01/27(月) 00:10:34.29ID:4qwPMuVT
仮に運良く10年保ったとしてもガラスとは比べものにならんよね
そもそも熱線吸収とか機能性のあるポリカは色がついていたり光の透過率も低くなる

泡沫珍装備で終わりそうな気がしてきたわ
2020/01/27(月) 00:12:11.17ID:CxWoDCZQ
ネイキッドの新車を普通に出そうよ(´・ω・`)
2020/01/27(月) 00:14:48.73ID:l6OMaVcs
ハスラーに対抗するならキワモノ装備つけるんじゃなくて基本性能を上げなけりゃ厳しいと思う
721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 00:22:41.67ID:xyEHg3WO
>>720
むしろ、基本性能が上げられないから、珍装備で誤魔化してる気がする
2020/01/27(月) 00:48:07.00ID:uwck5vGB
そもそも軽に10年乗るのかね?
10年おち中古に乗るのはフリーターとか
心配しないでいい
我々は3年5年ひっぱっても7年で乗り換えだろ
2020/01/27(月) 03:14:40.11ID:d1brQ2Pw
むしろポリカなら軽いんだから
それこそ脱着式とかにしてくれ
2020/01/27(月) 08:37:00.15ID:xR9v8aP0
アクティバより性能で上回ってるとこあんの
2020/01/27(月) 08:58:06.15ID:ojzNHVwv
>>724
ACC搭載くらい
726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 09:38:43.81ID:gIE4vnZC
>>724
「DNGA」「D-CVT」等
2020/01/27(月) 10:40:38.07ID:ChnmG5vb
さすがにアクティバよりはマシだろ
後から出すんだから
2020/01/27(月) 12:34:15.22ID:RZSKF5TV
どんぐりの背比べ
729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 12:57:44.50ID:q8PHT+S9
>>723
それだ!
もし交換したくなっても楽だな
2020/01/27(月) 12:59:35.88ID:reBtUOue
タフトを通して眺める黄色い世界がやってくる
2020/01/27(月) 22:02:45.49ID:j3Dxr+6q
黄ばみんぐはチト辛い
2020/01/28(火) 03:29:11.16ID:bIGRFjgv
>>730
黄色は目に優しいんだぞ
プロは黄色のサングラスとかするだろ
2020/01/28(火) 07:16:45.77ID:hmKiU0Cn
それは必要な時に黄色のサングラスかければいいんであってルーフが常に黄色い必要はないんじゃ
2020/01/28(火) 07:17:21.11ID:hmKiU0Cn
というか何のプロそれw
2020/01/28(火) 07:32:21.22ID:pVxvDwCU
悪天候に黄色

あと雪道もいい、
除雪したての道路と雪の壁のさかいめが見易い
2020/01/28(火) 07:57:04.55ID:P3eXx75H
太陽が黄色く見えるルーフ
2020/01/28(火) 10:31:57.02ID:Qz5+Ku6U
>>735
フロントガラスも黄色く塗っとけよw
2020/01/28(火) 11:29:00.23ID:e1Hl+lCP
最初から昔のブロンズガラスみたいに薄く色つけとけば?
739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/28(火) 11:33:44.09ID:wpmIQKto
しかし、話題のネタがポリカーボネートのサンルーフだけじゃあなぁ

タフトしょぼいよ
2020/01/28(火) 11:52:21.98ID:ZCoPFqn+
>>705
>>707の言う通りだがな
2020/01/28(火) 11:56:08.94ID:ZCoPFqn+
>>721
その通り、 所詮ダメハツ
キャストに懲りず無限ループなスズキパクリと、迷走丸出しな鳶道具に頼るしかない
2020/01/28(火) 12:18:39.90ID:es20lCmu
ハスラーパクリましたっていうけど
ハスラー自体がダイハツと同じグループのFJクルーザーのパロディデザインだからなあ…
2020/01/28(火) 12:28:01.97ID:a8Pjm98E
パクリのパクリが更に恥ずかしくない?
2020/01/28(火) 12:36:16.73ID:es20lCmu
ダイハツの秘技パクリ返し
2020/01/28(火) 13:30:28.45ID:Jps6AuCf
>>742
そのデマおまえハスラースレでも連呼してたろ
相手にされなくてこっち来たのか?
荒らしゴミw
2020/01/28(火) 13:39:08.89ID:es20lCmu
デマも何も見れば誰でも分かるレベルでは?
2020/01/28(火) 14:27:21.38ID:/sKpysHO
ダイハツもだけどスズキもパクリだらけよ
ハスラー=FJ
ジムニー=Gクラス&ハマーH2
ワゴンR=ベルファイア
スティングレー=キャデラック
2020/01/28(火) 14:43:57.76ID:yN3J0BnP
>>746
誰も共感できない君だけの思い込みだからデマって言われるんじゃない?
2020/01/28(火) 14:46:53.27ID:msDcNiip
ダイハツもハスラーがあんなゴツくなると思わなかったんだろ
正直かわいそう
2020/01/28(火) 15:15:21.44ID:BT8Vug0F
https://i.imgur.com/7rnNmY9.jpg
当初このデザインで出るはずだったもんな
2020/01/28(火) 17:42:45.29ID:aoJ1Pse8
>>750
ちびクロスビーだな
2020/01/28(火) 18:51:09.41ID:SeDUNJTy
えっ、ハスラーってマイナーチェンジちゃうのん?
2020/01/28(火) 19:45:42.76ID:UmVPBMR3
シャシ違うのだ
754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/28(火) 19:47:37.48ID:wpmIQKto
>>742
色と丸目だけでパクりパクり連呼しても
誰にも同意してもらえず虚しいだろ、ダメハツさん
2020/01/28(火) 21:18:00.29ID:5xuNj1Uf
>>750
これからすると新型ハスラーえらい四角くなったもんだわ
2020/01/28(火) 21:36:01.59ID:ut2cXbZU
ここまでのタフトまとめ

・イキリ顔恥ずい
・1年で飽きそう
・オバフェンキモい
・インパネしょぼい
・CVTでFWD (笑)
・メッキ (笑)
・クリアテール (笑)
・リアシート (笑)
・天井低い
・値段は高い
・黄ばみんルーフ
・偽ブランドバッグ
2020/01/28(火) 22:00:51.06ID:Mim6ZV0M
どんだけやw
2020/01/28(火) 22:18:08.20ID:hvGl8cao
キャラ立ってんな
759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/28(火) 23:16:20.62ID:GnIn/sML
結局は街乗り四駆みたいな軽自動車になるのか?
2020/01/28(火) 23:23:35.07ID:muSmAYi5
>>759
いまんとこ街乗り二駆だな
2020/01/28(火) 23:27:59.02ID:bvsjCW4Z
>>756
発売前で満身創痍
2020/01/28(火) 23:45:47.05ID:v7KVgmTz
どうせならネタとしてやりきってほしいw
763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 00:17:12.19ID:57B2YCrt
>>756
お前の人生みたいに欠陥だらけ
2020/01/29(水) 08:29:05.13ID:MxitQVeD
黄ばみんぐぅ
2020/01/29(水) 10:18:08.63ID:IgEY+Odv
>>756
内装ドアパネル商用車
2020/01/29(水) 10:34:14.20ID:+mLFUxWN
>>763
あなた、毛根が死滅してますよ?
767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 11:01:20.94ID:9oQdOE3q
しかしキャストもまだユーザーがいるしこれからムーヴや他の新型も出すんだろ
車種乱発してユーザーへのケアは大丈夫なんかね
2020/01/29(水) 12:53:31.82ID:paMtzgbb
素直にネイキッドの車高上げて出せばいいのに。
2020/01/29(水) 13:18:13.63ID:ag/oMS9B
https://toyokeizai.net/articles/-/325927?display=b

ベースが、タント
つまり、ライバルはスペーシアギア
2020/01/29(水) 13:27:17.88ID:CwLEtL6B
>>703
パジェロミニはダメではなかったよ
ダメになったのは三菱のリコール隠しがきっかけ
最期なんて全然売れてなかったけど、最初期は爆発的人気だったんだよ
2020/01/29(水) 14:07:24.80ID:twQz0osp
トヨタで売るときに、黒をイメージカラーにして
メッキのビレットグリルに扇風機カバーみたいなホイール装備
Bbのスモール版みたいな感じにした方が売れそう
772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 21:14:18.29ID:IZz9SYW0
オートマ限定か
名前だけはいっちょ前やな
2020/01/29(水) 21:26:30.49ID:rgxycY22
>>769
また全長×全幅が同じの桃田健史かよw
2020/01/29(水) 21:28:37.73ID:dM5E260f
>>769
参照>>591-602辺り
2020/01/29(水) 21:31:40.35ID:LUdqJx4P
>>769
桃田健史がアホなことは理解したw
2020/01/29(水) 21:33:47.81ID:aCmDls21
タント全然売れてないらしいが大丈夫なのか
2020/01/29(水) 21:37:38.32ID:rgxycY22
12月にタフトが発表されたからね
様子見してる人も少なくないだろ
2020/01/29(水) 21:51:26.13ID:Ayb7Mn7O
ぶっちゃけタントかっこ悪いからな
オプ付けるとアホみたいに高いし
2020/01/29(水) 23:12:07.55ID:tpgk163i
なんだよタントの張りぼてか
780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 23:17:10.52ID:Nu8+q1ti
NBOXより売れりゃーいいだけみんなネジ伏せよう
2020/01/29(水) 23:21:54.73ID:c6ABqsIF
タフト1人10台ずつ買えば楽勝だろ
ノルマな
2020/01/29(水) 23:35:53.83ID:9vc8m7Mo
>>780
N-BOXは絶対無理w
ハスラーすら無理ちゃうか
2020/01/29(水) 23:48:08.56ID:3hzgfKlF
この車どうも見た感じサンルーフ仕様意外でも屋根がプラスチック製っぽいな
要するにサンルーフ仕様は透明なプラスチックで、それ以外は黒など着色プラスチック

ルーフの内側の糊しろと成型したプラスチック板を工業用接着剤でポリデントする感じ
2020/01/29(水) 23:48:29.98ID:Lf0pfANw
>>781
使わず余ったタフトは隣近所におすそ分けすればいいよな
2020/01/30(木) 00:46:06.05ID:sj0X4MIu
>>783
前のタントがそこら中プラスチックだったのを現行で一部鋼鈑に戻したんだよな
2020/01/30(木) 00:47:07.56ID:sj0X4MIu
炎天下で歪んだり強度不足とかあったんだろな
2020/01/30(木) 02:01:46.11ID:UeJN28Dv
>>785
前期型ウェイクのボンネットは樹脂製
熱で歪んだので後期型は鉄板に差替えられた
2020/01/30(木) 02:07:38.43ID:UeJN28Dv
>>783
樹脂屋根って確かに旧タフト後期やブリザードに有ったな
トヨタ・ハイラックスサーフの方が有名

モノコックボディに樹脂屋根?
いつものダイハツ向けカッティングシート貼りじゃないのか
2020/01/30(木) 03:51:42.34ID:9E6tblzx
中身がタントってことは、エンジンかからない不具合も標準装備だな。
2020/01/30(木) 09:04:43.90ID:lYiZ4XGz
>>789
そこはサイレントマイナーチェンジで解消してるよ
2020/01/30(木) 10:13:16.02ID:QHAvhS1H
サイレントマイナーチェンジ?
闇改修かよ
2020/01/30(木) 12:47:47.60ID:5UcWntER
5MT有って、室内2mフラット取れて寝れるなら必ず買います。
2020/01/30(木) 14:03:45.34ID:HWYz49iR
それ絶対買わないフラグ
2020/01/30(木) 17:00:20.75ID:vb7PxKr1
>>789
> 中身がタント

桃田センセイですか?
2020/01/30(木) 18:00:01.59ID:lZ7qf5eQ
タントが売れなくてライン余ってるからちょうどいいよな
2020/01/30(木) 18:02:33.08ID:ci0ybbCX
張りぼてでもなんでもいいからあともう2,3車種出せばタントの失敗をカバーできる!

はずだよな
797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 18:08:56.14ID:Rxf3dHuZ
>>796
ダイハツは、キャストもそうだったけど
とりあえず数出して当たればラッキーみたいなとこあるよな
2020/01/30(木) 18:09:55.62ID:RXn74S6z
>>790
でも新型タントだけじゃないからな
始動不良とか異音とかあれやこれや
エンジンおかしいのはダイハツの伝統ぞ
799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/30(木) 18:31:15.05ID:Rxf3dHuZ
>>798
ダイハツは昔からエンジンがな

その点スズキは元々バイク屋だからエンジン技術はある
最近のデュアルジェットやハイブリッドとの制御技術やらな

ちなみにホンダもバイク屋なのでエンジンはいい

ダイハツはトヨタ子会社なのに軽ハイブリッドができず、
先代ワゴンRが出たときにハイブリッドの名称使うのを
全力で邪魔してきた経緯があるクズ企業

エンジンも新開発できずにいつまでも古いエンジン使い回し
2020/01/30(木) 20:13:13.03ID:ODtl133C
>>799
ハイゼットカーゴにハイブリッド無かったか?マイチェンで消えたみたいだが
2020/01/30(木) 22:26:36.71ID:NIUwsZ0X
バイク屋だからエンジンがいいって理屈が変だと思うけど
2020/01/30(木) 23:19:45.73ID:9E6tblzx
実際トヨタはいいエンジン作れないからヤマハ頼みだ。

まぁ、エンジンだけでいったらホンダが間違いなくいい。

スズキはよくも悪くもない、
バイクもそうだけど、数字だけなんだよね。

ダイハツはもうね、頑張ってるけど、KFでは限界でしょ

日産は後進国用のボアダウンだから察して
2020/01/31(金) 06:07:55.72ID:zkQSKIsX
https://i.imgur.com/l5V1L5u.jpg
804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 08:12:50.17ID:qkV0W/ls
>>801
大排気量のエンジンは知らんが、
軽の660だとシリンダーが小さいので
慣性モーメントやら何やらでトルクを出すのが難しいらしい
また、滑らかな吹き上がりや振動制御も難しい

今の自動車用エンジンは1気筒あたり600ccが理想らしいが
軽のエンジンはその1/3なので、
バイクの600ccや750ccのエンジン技術が活きるらしい

だからバイクを持たない三菱は結局、エンジン新規開発できず
ルノーのお下がりをボアダウンして流用

同じくバイクを持たないトヨタはヤマハにチューニング依頼

そしてバイクを持たないダイハツは、金はあるのに
エンジンをKF以降、新規開発できず改良でなんとか繋いでいる
2020/01/31(金) 08:44:51.23ID:5LjP25dn
スズキはその代わりオイル周りに不良が多すぎるけどな
オイル漏れなんてほぼ経験するぞ
2020/01/31(金) 09:24:49.52ID:+vQ7bRub
>>801
エンジン性能上げる場合、4輪なら排気量アップやターボつけりゃいい
バイクの場合は排気量アップに限界あるし、コーナーでシビアなアクセルワークが必用なのでターボは論外
限られた排気量の中で最高性能競い合ったのがバイクメーカー

そこで重要になるノウハウがローラーロッカーアームと連桿比
R06AとS07Aのボアストロークが一緒なのは必然だったの
2020/01/31(金) 09:27:10.25ID:5LjP25dn
まあ、ダウンサイジングはバイク屋が得意かもな
ホンダも軽のエンジン良いしね
2020/01/31(金) 10:08:51.92ID:OEAPhK/8
ハスラー絶賛されてるな
どうもかなりの出来らしい

新型スズキ ハスラーHYBRID Xターボ 試乗レポート by 島下泰久
https://www.youtube.com/watch?v=yghlvswzrN0
2020/01/31(金) 11:27:10.36ID:uPiBhagG
マルチ乙
810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:22:41.29ID:G8UpIDOb
>>808
乗りてえ!
811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:49:24.64ID:///B0kXC
そびえ立つジムニーとハスラーの壁が途方もなく高くぶ厚い…
2020/01/31(金) 12:51:35.96ID:kR21fkCQ
SUVのチョモランマやー
2020/01/31(金) 13:19:59.99ID:1DXneAsD
>>808
ほう
良さげやんけ
2020/01/31(金) 22:35:12.33ID:Ll46W6bT
ハスラーには勝てないってわかるんだよね
815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/01(土) 06:59:01.13ID:ha5e9NQp
ハスラーのNAは最大出力49PSだからターボ必須だろうな
2020/02/01(土) 08:40:57.63ID:PmsZygW4
セカンド用途だから廉価グレードで十分だが、ホイールはどうなんだろ?
ハスラーみたいにホイルキャップ無しの洒落た鉄ちんなら最高なんだが
2020/02/01(土) 10:25:22.52ID:2ZOM9Cnt
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/suzuki/hustler/chiebukuro/detail/?qid=12118593907
2020/02/01(土) 10:29:41.86ID:DL5tLMbf
>>816
こっちはお洒落とはほど遠いなあ
2020/02/01(土) 11:03:19.40ID:6WvmJ2VH
>>815
レビューでは数字で量れない絶妙なセッティングらしいぞ
2020/02/01(土) 11:07:23.36ID:6WvmJ2VH
街乗りにフォーカスしてあって体感では初代よりサクサク
重くなったのに燃費がよくなってるのがすごい
2020/02/01(土) 11:09:01.96ID:UhC8ciw4
新しくなったCVTもいい仕事してるんだろな
2020/02/01(土) 11:39:27.54ID:jMuR7UEP
もうハスラーには勝てないってわかんだよね
2020/02/01(土) 14:19:22.88ID:QqbxiMcR
>>803
グロ
2020/02/01(土) 17:44:19.32ID:jd6dpAVP
別にグロではないが
2020/02/01(土) 21:28:23.99ID:x37R6sPZ
カーアンドドライバーをよく見たらサンルーフは
薄い薄いグレーガラスだな
印刷や光りの加減かもしれないが
2020/02/02(日) 00:05:15.91ID:4+Ca99G1
ランクルの焼き直しは要らんな
助手席との仕切りだけ無くしてくれたら即決だわ
827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 03:51:35.26ID:bWg9jK78
>>803
グロ
2020/02/02(日) 07:36:10.20ID:BqFyaFml
別にグロではないが
829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 08:13:45.22ID:arsCUZ3i
ハスラー内装は恥ずかしい
2020/02/02(日) 08:33:04.86ID:F3wkPTuW
タフトの安っぽいインパネとどっちが恥ずかしいかな?
2020/02/02(日) 08:39:21.76ID:aeZel5Up
タフデント
2020/02/02(日) 12:17:21.55ID:I84nnRko
ハスラーの完成度がやばい

これはびっくりの高性能。新型ハスラーは自然吸気でも十分に走る【スズキ・ハスラーハイブリッドX 2WD試乗】
https://clicccar.com/2020/02/02/951977/
2020/02/02(日) 12:49:41.66ID:rTTg1mdO
>>830
インパネだけじゃない
プラスチッキーな質感のなんちゃってオバフェンは他車の追従を許さないものがある
2020/02/02(日) 12:56:44.99ID:GqQa3+Qq
タフトの変なオバフェンはホンダエレメントを目撃したときの違和感と居心地の悪さに近いものだと思う
2020/02/02(日) 12:57:04.03ID:aE4AFQM5
ハスラーなんてまだ発売して二週間しかたってないだろ
提灯レビューばっかだわ
2020/02/02(日) 13:00:48.70ID:sHcNnHYp
NAは出荷停止みたいだな。
新型エンジンあるある
2020/02/02(日) 13:01:27.41ID:vHPX3cZs
タフデント
2020/02/02(日) 13:06:31.45ID:BIjPudIp
ハスラー試乗してみたけど良すぎてビックリ
初代より燃費もよくなったNAは待つ価値大いにアリだぞ
2020/02/02(日) 13:08:46.52ID:BIjPudIp
タフトはまだ先だし燃費やあの広さにも負けるだろうしトータルでハスラーを上回れるとは思えないんだわ
2020/02/02(日) 13:09:32.52ID:sHcNnHYp
かなり静になってるよな。
あと後ろポヨンも殆ど無くなった
2020/02/02(日) 13:10:43.45ID:E/aX55z9
>>834
わかるわ〜
2020/02/02(日) 13:11:27.94ID:E/aX55z9
キャフト!!( )
843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 13:21:33.57ID:QydGq+GC
タフトのダメなところ


ハスラーに比べて

燃費悪い
天井低い
荷室狭い
アイポイント低い
リアシート倒した時フラットにならない
サンルーフのために重心高い
アイドリングストップからの復帰音うるさい
ハイブリッドじゃない
アフターマーケットが少ない
エンジンが未だにKF
名前がタントとタフトで紛らわしい
2020/02/02(日) 14:25:21.26ID:quA3RYcM
タフグリップ
845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 14:40:48.87ID:rTSq2nhl
タクト
2020/02/02(日) 15:55:26.38ID:vqMd/b8D
タフデント
2020/02/02(日) 16:31:15.62ID:wvxawCwY
ポリグリップ
2020/02/02(日) 18:39:51.06ID:Z7rE0l1i
アクティバで十分ですわ
2020/02/02(日) 18:42:49.79ID:bAgS+vgi
パーシャルデント
850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/02(日) 20:15:44.13ID:Zjavobkm
ハスラーNAの最高出力49psって明らかに非力だよな?
アルトなら軽いから気にならないかもしれないけど
2020/02/02(日) 21:27:18.38ID:w0wAEsjM
>>850
>>832
2020/02/03(月) 00:51:17.98ID:f7eIisGt
1tの車が100km/hで走るには30馬力でいいと三本和彦さんが言ってたな
2020/02/03(月) 02:22:13.91ID:TLFYqrBG
カタログ厨なんだからもう
854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 06:48:02.70ID:QNw9sXbL
>>836
RGかよ
855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 07:27:17.92ID:gAMDnAmP
>>850
トルクに振ったからな
2020/02/03(月) 12:36:51.98ID:RHV5n+hR
俺ならMTとキャンバストップを設定に加えるわ
ハスラー対抗なら向こうにない遊び心を提案しないと
2020/02/03(月) 12:46:40.00ID:GT/80Cpt
>>834
エレメントって国内でろくに売れなくてあっという間にカタログ落ちした奴だよな
NBOXであの塗り分けバージョン出したときにホンダ信者がまるで名車かのように語ってて謎だったわ
だっておまえも買わなかっただろとw
858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/04(火) 20:32:05.01ID:+JDS/hFK
問題はカラーリングだな
このイカツイ外見だとポップな色は似合わないし

まぁ女子受けは厳しそう
2020/02/04(火) 21:20:34.70ID:+Swfw9ct
ロッキーと同じだろ
2020/02/04(火) 21:37:46.74ID:l6FXMcTH
何が同じなんだ?
2020/02/04(火) 21:51:08.11ID:qaLNfUll
メーカー
2020/02/04(火) 21:52:22.53ID:YE00G2gN
タイヤが四個
2020/02/05(水) 12:45:33.03ID:cW+T+F3B
走って曲がって止まるところなんか同じだな
2020/02/05(水) 15:28:04.96ID:CizyUK91
3気筒
2020/02/05(水) 22:03:59.42ID:IP07DbL6
>>858
へんな2トーンとかやりそうで心配
866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/05(水) 22:52:07.34ID:htY7KNyk
スバルでも販売すると予想する
名前は何あったかな
ジャスティーが良いか
2020/02/05(水) 22:59:09.62ID:ibEWMtPq
おじいちゃん、ジャスティはもうありますよ
2020/02/05(水) 23:03:06.08ID:JE0l9AhD
>>866
スバル四駆の格が下がるからやめてほしい
2020/02/05(水) 23:25:00.13ID:ti5iGAOA
同時にトヨタでも売るのかな
どんな名前になるだろ
870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 03:09:05.63ID:IEBet99z
>>869
トヨタはピクシスジョイに内定している
2020/02/06(木) 03:18:58.67ID:+mRedOiJ
それキャストじゃん
872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 06:48:35.83ID:PqbWLBFa
トヨタでのキャスト販売は終わりだろうね
2020/02/06(木) 08:05:03.60ID:yJaw8icl
ピクシス ギア
2020/02/06(木) 08:22:05.59ID:yJaw8icl
シフォンアウトバックではちょっとあれなので、

レックスクロスでどうよ
2020/02/06(木) 10:44:55.71ID:xx5r5b2p
普通にフォレスターミニで良い!!!
2020/02/06(木) 11:10:54.49ID:hxg8p5pw
キャストとは何だったのか
2020/02/06(木) 11:25:03.99ID:c5q12aTx
>>872
もう作らないものは売れないだろ
2020/02/06(木) 13:16:19.60ID:hHAKRNSS
トヨタはブリザードに決まってるだろ
2020/02/06(木) 13:16:49.75ID:1hLgB/Cw
>>876
失敗作
2020/02/06(木) 13:24:02.12ID:HaMydmfA
>>876
なにかの冗談
2020/02/06(木) 15:34:51.85ID:/HfNeEQx
>>876
一発屋大行進
2020/02/06(木) 16:44:21.59ID:Hid7Mnlc
一発も当たってないが
2020/02/06(木) 17:26:59.44ID:LMniewRg
>>869
トヨタはブリザードに決まってるだろ
2020/02/06(木) 17:41:41.52ID:l6LAyDfs
寒いな、、、

ブリザードだけに
2020/02/06(木) 18:16:53.50ID:npBzpNzm
誰がうまいこt
886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/06(木) 19:25:04.46ID:SFiPPeXc
https://www.webcg.net/articles/-/42334
2020/02/06(木) 19:42:39.04ID:a8oH+tBY
良さそうやな、じゃあやっぱりタフト買います!
2020/02/06(木) 19:57:52.18ID:LMniewRg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89
2020/02/06(木) 20:06:30.96ID:ddsj4/LT
ダイハツ、姑息な法人登録でホンダの記録を潰す〜(笑)。自動ブレーキ性能低いタント売れぬ
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%80%81%E5%A7%91%E6%81%AF%E3%81%AA%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%A7%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%82%92%E6%BD%B0%E3%81%99/

軽自動車ギョウカイでダイハツが「だっさ〜!」と大笑いされているそうな。
下は車名別の販売台数。
http://imgur.com/9QP311i.jpg
タントは7月9日にフルモデルチェンジしたため、本来なら7月と8月でドカンと売れるハズだった。
しかぁし! ユーザーからの評価が低かったのだろう。後出しなのに最低性能の自動ブレーキしか付いていない点を、感度鈍い軽自動車ユーザーも考慮した?

新車で買うなら、夜の歩行者が見えない自動ブレーキしかついていないタントを選ぶなんてナンセンスだと思う。
ダイハツの軽自動車は新型タフトも同じく低性能自動ブレーキ。
とうてい推奨出来ません。  
2020/02/06(木) 20:21:00.63ID:Uy44E0q2
雉か・・・
2020/02/06(木) 20:43:52.75ID:bHvkGxj6
クニサワどうした?w
2020/02/06(木) 21:39:28.64ID:a8oH+tBY
また雉が鳴いてる・・・
2020/02/07(金) 00:13:21.73ID:s60jzMAP
エビカニよこせやって事だろ(´・ω・`)
2020/02/07(金) 13:18:42.50ID:Ia9WOCtX
ワンワン作戦
895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 20:31:24.19ID:m8rWtPu9
>>889
コイツ嫌い

遠藤情報によればタフト7月発売にむけて
調整中
2020/02/07(金) 20:33:18.72ID:VMic6OUr
5月と言ったり7月と言ったり
ウソくさくてあてにならんな
2020/02/07(金) 21:00:26.57ID:FGg4vxUh
>>881
一発屋に失礼だわ
898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 21:09:32.03ID:SMhvp8ud
平成のあの人たち
https://i.imgur.com/FJGoq1X.jpg
899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/07(金) 21:29:05.40ID:94dzh3bP
懐い(ほっこり
900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:36.50ID:tJDzrOv8
6月正式発表予約開始
7月発売
2020/02/08(土) 13:53:16.64ID:RyuhmHRr
>>876
ミスキャスト
2020/02/08(土) 15:08:45.98ID:5rF7XMg8
座布団1.5枚
2020/02/08(土) 22:28:54.40ID:aQtm34HI
https://i.imgur.com/9YfLiwX.jpg
https://i.imgur.com/aY8KbMA.jpg
2020/02/09(日) 09:01:57.18ID:EEbPokdB
ラッスンゴレライとかわからん
2020/02/09(日) 11:11:36.72ID:0Cdp5cZ3
説明してよ
2020/02/09(日) 11:16:06.16ID:aWodSdaM
では説明しよう


何を?
2020/02/09(日) 13:37:50.78ID:XKfY+dmw
ハスラーがコケてる内にタフト開発がんばれよ!
エンジン異音でたら笑われるぞ
ポリカトップの黄変防止剤しろよ
2020/02/09(日) 13:39:21.48ID:/gC+a57Y
最初から黄色くしとけば解決
2020/02/09(日) 14:27:54.23ID:7K0pHzMp
もう黄ばみ推しでいけ
2020/02/09(日) 17:02:29.97ID:WF7EBp5n
https://i.imgur.com/fRX2X9f.jpg
2020/02/09(日) 18:54:26.71ID:ijBW4drr
タフデント
2020/02/09(日) 21:02:33.19ID:n5edCeTV
ポリデント
2020/02/10(月) 04:40:21.48ID:55kUw2+4
ルーフ窓無いモデル出たら検討する
2020/02/10(月) 06:03:33.86ID:7QIZunuX
>>913
無いのが標準だろ
915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 07:15:03.35ID:CoYoJDvN
なんか情報が少なすぎてスレも伸びないね
ダイハツも小出しに話題を提供していけばいいのに

まぁ2月に入ってもワンワン作戦の記事が書かれるようじゃ、ダイハツも余裕ないか
2020/02/10(月) 08:00:10.29ID:czGFbti1
こんなのつくってるより、RIZEばんばん作ってトヨタに売ってもらって。
新型エンジン開発しろよ
2020/02/10(月) 08:48:21.41ID:TS9J9BVt
ダイハツはまずKFの欠陥なんとかするのが先
トヨタもいい加減2AZ回収せにゃな
2020/02/10(月) 20:00:01.33ID:s4RJO0FF
旧ハスラー乗りなんだが新ハスラーの内装が無理
タフトに期待してる
2020/02/10(月) 20:34:14.97ID:5Cl9RPZG
ハスラーの内装いいやん
2020/02/10(月) 20:42:44.12ID:foZIipf8
ハスラーの○○○がクロームメッキかピアノブラックになったら考える
2020/02/10(月) 21:11:45.84ID:7mUeEcaJ
そうそう、あれの白がダメで俺も特別仕様車を待ってる
新色も二色ともピンとこない
2020/02/11(火) 00:25:30.26ID:8PUujcjc
白も意外といいもんやで
2020/02/11(火) 00:44:58.74ID:17nIoZa7
半年もすれば社外品が出てくるから木目でもマーブルでも好きなのに変えればいい
2020/02/11(火) 03:27:27.66ID:KKSO0Kvi
本木目にしてキノコ生やせ
2020/02/11(火) 04:25:10.73ID:0poWesm7
マイナーチェンジしたらガラスルーフ無くなるだろうな

コンテも電動スライドシートが前期にはあったのにマイナーチェンジしたらオプションですら用意しなくなったし
2020/02/11(火) 08:46:57.40ID:ZgmizSu2
>>920
ディーラーオプションでピアノブラックが選べるよ
2020/02/11(火) 11:34:32.77ID:6iU7ywVz
>>925
それでいいんだよ
出してみる ダメなら引っ込める
戦国の習い
2020/02/11(火) 22:35:55.61ID:Kp3YeJGd
>>925
全車標準かも知れないぞ
最初からガラスルーフ取り付け前提の金型でボディを
作っており、そんな作り分けしようがないと言う感じ
929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 23:04:49.20ID:arYmbIIE
ガラス屋根あり車種の場合、大昔から2種類あるのが通常
金属屋根とガラス屋根を選べる

大昔のCR-X 〜最近ではラフェスタ
2020/02/12(水) 03:36:52.50ID:wE1o1y9c
>>929
樹脂製のルーフを接着剤塗って嵌めるだけだから
そんな作りわけるより全部そうしたとしても
管理費用考えたら大差なさそう
2020/02/12(水) 03:53:17.33ID:j8i06hKI
普通のガラスサンルーフにして欲しい
932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 07:53:02.78ID:2xA5I7P+
樹脂ルーフだと、嵌め殺しなのか
サンルーフは開けた時の爽快感がいいのになぁ
2020/02/12(水) 09:00:49.76ID:4QgVuAbj
>>932
夏は地獄だぞエアコン効かないし
934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 10:40:49.45ID:oNvG4+nA
ヒント 熱線反射タイブ
2020/02/12(水) 11:37:00.27ID:oegt3HSU
ヒント 黄ばみんルーフ
2020/02/12(水) 13:08:27.13ID:PH8B2+lp
>>935
君みたいに10年乗る人は気になるだろうな
2020/02/12(水) 19:41:23.95ID:F1nL83MR
試乗レポート
2代目もヒット確実! 走りも使い勝手も文句なしのデキ|スズキ 新型ハスラー試乗
https://autoc-one.jp/suzuki/hustler/report-5006307/
938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 19:47:54.14ID:PH8B2+lp
>>937
いいな!
2020/02/12(水) 21:22:32.39ID:GmLNj8Z+
>>925
ダイハツは割と便利なもんでも見合わなけれ ば容赦なく消す癖があるよな
L185ムーヴだとクルコンとステアリングスイッチが後期だとほぼなかったことにされたり
2020/02/12(水) 22:10:33.28ID:71T0/NW+
>>918
スズキのバイクも乗ってる昔からのスズキファンだが俺も新ハスラーの 〇〇〇 内装はかなり無理があるように感じ拒否反応が出る
外装も素晴らしいとまではいかない、旧のほうが良かった、新は高品質感が相当アップしてるけどそれでも

内外装についてウェイク風味をうまくブラッシュアップしたタフトは旧ハスラーのように若々しく生き生きしてる
2020/02/12(水) 22:14:56.88ID:F1j0AsH8
無理すんな
2020/02/12(水) 22:26:35.19ID:n5cSMAcp
ずっと乗り継いでるダイハツファンだがタフトの内装とくにインバネ周りはかなりジジくさい
遊びというテーマはどうもダイハツ向きじゃない気がする
外観は良いと思ったが見慣れてきたらブラスチッキーな飾りも鼻についてきた
フェンダー周りのくどさ仰々しさ
若者というかマイルドヤンキー向けだなこれ
2020/02/12(水) 22:52:16.32ID:wBjpZLWd
>>942
そうゆうあなたの意見も最終決定に採用
されてますさかいに
2020/02/13(木) 06:53:20.36ID:TvNrAOuu
タフトってトコットがベースなん?
リアシートスライドしないしリアドアのパワーウインドウのスイッチが壁面についてるし
945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 07:45:42.02ID:uEOxMyBY
タフトはDNGAだからトコットベースじゃない
ただトコットを手掛けたスタッフがタフトを作ったのかなという雰囲気がある
2020/02/13(木) 07:51:20.66ID:jRM2n5SE
どうせパクりだなんて言われるなら
○□○または□○□ぐらいの事はやってほしい
2020/02/13(木) 09:58:59.22ID:kOlXapwn
トコットって、悲しいくらい売れてないよね。
せめてウェイクくらいは売れてくれないと…
タフトもトコットと同じ運命になりませんように。
948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 11:51:56.93ID:he90yuU5
>>555
すげえわかる
インパネが激しくダサい
まあ使い易くはなってそうだけど
ベンチの方がいいよね
軽はベンチの方がいい
949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 11:53:18.30ID:he90yuU5
cmは
君、遊んじゃう系??
じゃー遊んじゃう軽だね!!
という台詞から始めて欲しい
950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 11:53:49.53ID:he90yuU5
遊べる軽に負けるな!!
2020/02/13(木) 14:35:02.09ID:u1qtBV1O
>>947
デザイン的には嫌いじゃないけど
なんか醸し出される貧乏臭がな
これベースにぶっ飛んだモデルとか作ればいいのに
952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:15:53.33ID:uEOxMyBY
遊びじゃない
本気の軽だ!
2020/02/13(木) 17:18:01.23ID:HHms2Ao+
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/346/235/12039f106a.jpg
わくわくw
954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 19:00:13.27ID:brwy7EvX
トコットは無印良品みたいで好きなんたが
そのうちトコットMUJIでたりして
2020/02/13(木) 19:08:27.11ID:MEOodM3l
>>949
っ3点
2020/02/13(木) 19:15:04.88ID:AkRxL4ZF
>>954
しかし買わないのであった
2020/02/13(木) 20:28:27.24ID:brwy7EvX
現在タフトのスレが2つある
このスレを使い終わったら
他方のタフトpart1に合流?
2020/02/13(木) 20:35:17.22ID:t5Uinrg1
【ハスラーパクりました】ってのはさすがにまずいからなあ
ハスラーのスレタイに【ミラココアの弟です】とかつけないでしょ
常識的に考えて
2020/02/13(木) 20:47:06.07ID:jzs0NbUZ
じゃおもろいスレタイ考えようぜ
960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:40:20.70ID:96gMFS3J
>>957
こっちの方が先に立てられたスレだし、
向こうはダイハツ信者がこっちを見て慌てて作ったスレ

こっちの方が言いたいことが言えて、ダイハツ工作員もいないし、こっちの継続でいいんじゃないの?

スレタイを面白く変えれば
961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:41:45.74ID:96gMFS3J
【ダイハツ】タフト復活!2台目【ハスラー対抗】

これじゃ無難すぎるかな?
2020/02/13(木) 21:45:55.48ID:EGEX7WCU
【やっぱり後追い】
2020/02/13(木) 21:56:14.05ID:3LF5eQ+R
【】【パックンチョ】
2020/02/14(金) 02:55:09.17ID:Dw5zF8kt
【名前だけ】
965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 07:29:09.32ID:avCkgJKv
【あっぱれ】
2020/02/14(金) 10:20:06.48ID:R1zs/McL
【あっばれ後追い】
2020/02/14(金) 10:59:34.72ID:rYz0S50B
【このハゲーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!】タフト復活!【このハゲーーーー!】
2020/02/14(金) 11:04:02.27ID:rYz0S50B
>>967【ちーがーうーだーろーーーーーーーーーー】タフト復活!【このハゲーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!】
2020/02/14(金) 12:26:38.18ID:cFJfeVCg
【チープな魅力】
970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 12:27:46.13ID:oLqieRGv
【パクッ】タフト二台目【りぎみ】
971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 12:31:32.82ID:MKBezM5w
972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 16:53:20.57ID:Mp8gOA+U
【ハスラーフォロワー】
973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 16:53:41.52ID:Mp8gOA+U
【打倒ハスラー】
974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 16:55:19.56ID:Mp8gOA+U
やっぱタフトらしさを出すと
【樹脂ルーフ】だな
2020/02/14(金) 16:56:41.12ID:/GqFn2hN
ループなんて、飾りですよ
2020/02/14(金) 17:00:42.17ID:ETGen3G5
【黄ばみんルーフ】
977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:42:48.77ID:BTVY0LrA
【リラックスSUV】
2020/02/14(金) 20:48:36.84ID:G2RwAzJ7
何かトピック的な事が無いとツラいね
もし最初っからトヨタでも売るなら余裕でハスラーに勝ってしまうだろうけどw
2020/02/14(金) 20:53:22.94ID:T16i8KLq
RIZEみたいにな
本家の4-5倍は軽く売るからなぁ
2020/02/14(金) 21:05:53.03ID:U7AX3A+u
【決算期直前 ジムニーの賢い買い方指南】納期10カ月! 新古車大量発生中!!
https://bestcarweb.jp/news/entame/126958

2020年2月上旬現在で両モデルとも納期が約10カ月となっている。
現行モデル発売1年後の2019年7月あたりでもまだ1年待ちだったが、それから半年が経過した現在でも、たったの2ヵ月しか短縮していないことになる。

首都圏にあるスズキ&アリーナ店の営業担当者によると、
 「現行モデルの発売当初に比べると、多少受注ピッチが落ちていますが、増産してもヨーロッパを中心に海外の需要も旺盛なので、そちらに振り向ける分が貯まっていますので、どうにもこうにも納期が縮まらない状態なのです」と説明する。

納期が長引くのはジムニー&ジムニーシエラの高い人気だけではない。スズキ独自の流通ルートにも原因がある。

賢い買い方としては、可能な限り多くの正規店であるスズキ店、アリーナ店、および小規模な業販店を回り、見積もりを取り値引き交渉をすること。
店舗によっては販売店のデモカー用(展示車、試乗車)で先行発注している在庫があったりして10カ月待たなくても安く買えるケースもあるからだ。 
2020/02/14(金) 21:34:23.13ID:OzYIqETR
>>954
20年くらい前、日産マーチに限定でMUJIカーが出てたな
982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 21:44:27.84ID:BTVY0LrA
>>978
おそらくトヨタでもタフトを販売する
名前はピクピク
2020/02/14(金) 21:45:54.90ID:AMvl8xiQ
【ラリッテルCLC】
2020/02/14(金) 21:52:03.81ID:G2RwAzJ7
てかいつ発売するの?
2020/02/14(金) 22:12:25.78ID:8akwng8Y
7月だが中華次第で延びるだろこれ
2020/02/15(土) 00:08:30.49ID:Ne7YOvJG
マルチうざい
2020/02/15(土) 00:12:56.23ID:fJIYPeyC
【快適】タフト【ガードプロ】
2020/02/15(土) 09:27:31.61ID:fWIx5iVp
>>980
ほほう
989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 10:57:55.93ID:AfE6H8V8
2020/02/15(土) 11:46:02.50ID:ZDAx1iDO
チックショ〜!
991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:08:41.85ID:+D8JIWuh
ムーンルーフからのムーンウォーク
992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:02:16.00ID:gCSSsEiG
誰か新スレ立てて!
2020/02/15(土) 13:17:53.75ID:mHDe/yIc
>>992
タフトpart1に合流しましょうよ
ダメ?
994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:49:45.06ID:+D8JIWuh
スレ統合で
995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:02.21ID:YJFEOq3t
高橋光子
996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:02.55ID:YJFEOq3t
高橋光子
997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:27.68ID:YJFEOq3t
クソババァ
998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:28.10ID:YJFEOq3t
クソババァ
999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:49.55ID:YJFEOq3t
おれのカイマン
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:39:09.62ID:YJFEOq3t
いただきマンコ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 16時間 46分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況