HA36S型アルトターボRS、2015年3月11日 発売〜2018年11月末 惜しまれつつ生産終了
■公式アーカイブ
https://web.archive.org/web/20180815183908/http://www.suzuki.co.jp/car/alto_turbo_rs/
■アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
☆前スレ☆
【スズキ】アルトターボRS Part108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550531027/
【スズキ】アルトターボRS Part109
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554185919/
【スズキ】アルトターボRS Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/19(日) 06:08:01.28ID:wlxAHZDR
2019/06/17(月) 20:09:31.63ID:+HThweco
>>771
自意識過剰過ぎてただただキモい
自意識過剰過ぎてただただキモい
773阻止押さえられちゃいました
2019/06/17(月) 21:48:41.16ID:0T3FrIuT2019/06/18(火) 18:34:06.39ID:JuwkEJJl
2019/06/18(火) 19:51:55.88ID:4y4GPHxq
飲食なんて物好きが片田舎で始めるような店でもない限り多かれ少なかれヤーさん関わってっからなぁ
世間知らずが騒ぎそうな記事だこと
世間知らずが騒ぎそうな記事だこと
2019/06/18(火) 20:18:11.78ID:xQFt4VNf
お前ら知らんのか?
牛乳が完全食品だという事を…
牛乳が完全食品だという事を…
2019/06/18(火) 20:29:24.70ID:p+Rg0fDB
>>776
牛乳飲むとおなか壊すから飲まん
牛乳飲むとおなか壊すから飲まん
2019/06/18(火) 23:42:48.99ID:UszkNFKB
最近中古車買ったんだけど、
メーターの照明が一番暗くしても眩しいので
ググったら、なんか輝度対策品という純正のメーターに
交換できるみたいなんですけど、
交換されてるかた居ますか?
ちなみに料金は無料でしょうか?
メーターの照明が一番暗くしても眩しいので
ググったら、なんか輝度対策品という純正のメーターに
交換できるみたいなんですけど、
交換されてるかた居ますか?
ちなみに料金は無料でしょうか?
2019/06/19(水) 01:10:05.75ID:741+piHz
>>778
輝度がメーターの棒で調整できたはずだが、やってみた?
輝度がメーターの棒で調整できたはずだが、やってみた?
2019/06/19(水) 03:00:25.35ID:B8t5WA3G
流石に新車の在庫はもうないかな?
2019/06/19(水) 05:54:02.11ID:iy5dhoaW
NAアルトで十分
2019/06/19(水) 06:34:14.90ID:gcnHrKz+
>>777
小学生かな?
小学生かな?
2019/06/19(水) 11:08:27.52ID:G03tvRr/
2019/06/19(水) 12:14:16.31ID:NA4grDFb
永遠の5歳です
2019/06/19(水) 12:15:21.86ID:VpQXQLOS
子供部屋おじさんです
2019/06/19(水) 12:18:51.64ID:KTXQ94Ls
お腹下したらキアリーを唱える
2019/06/19(水) 12:24:24.07ID:MWcQprZc
>>779
もちろんやってみたけど、
初期型のアルト ターボRSは
四段階の1番暗くしてもめっちゃ明るいんですよ。
2年目くらいから対策品に変更されてるんで
それを交換した人いるかと質問したんですよ。
https://i.imgur.com/4RqJ3X6.jpg
https://i.imgur.com/rh2Vw3s.jpg
もちろんやってみたけど、
初期型のアルト ターボRSは
四段階の1番暗くしてもめっちゃ明るいんですよ。
2年目くらいから対策品に変更されてるんで
それを交換した人いるかと質問したんですよ。
https://i.imgur.com/4RqJ3X6.jpg
https://i.imgur.com/rh2Vw3s.jpg
788阻止押さえられちゃいました
2019/06/19(水) 12:42:24.30ID:ieNDsusr >>787
無償交換って事例が載ってんだから、ディーラーに聞いてみたらええよ
無償交換って事例が載ってんだから、ディーラーに聞いてみたらええよ
789阻止押さえられちゃいました
2019/06/19(水) 12:50:46.52ID:hxNHSrqS 古い型の中古車ならば、
ディーラーで調べてもらったのが良いと思う
ソフトのバージョンもかなり古いかもしれない。
ディーラーで調べてもらったのが良いと思う
ソフトのバージョンもかなり古いかもしれない。
2019/06/19(水) 13:10:17.74ID:Gn3oiQE+
前期型を中古で買うのはチャレンジャーだけどなんとか手を入れて欲しいものです
2019/06/19(水) 15:25:40.26ID:q5wm6xVI
誰かRSの前期、中期、後期の時期と変更点まとめてくれると嬉しい。
2019/06/19(水) 15:47:26.43ID:BcPQlRZa
前期
ECUリコール有り
パネル照度高め
中期
ECUリコール対策済
パネル照度対策済
後期
アルトワークスの流用車
エンジンマウント改良
(エンジンに向かって左側のマウントボルトが2本から3本になっている)
つまりレカロとECUのチューニングのみ違うワークス車両
こんな感じ?
ECUリコール有り
パネル照度高め
中期
ECUリコール対策済
パネル照度対策済
後期
アルトワークスの流用車
エンジンマウント改良
(エンジンに向かって左側のマウントボルトが2本から3本になっている)
つまりレカロとECUのチューニングのみ違うワークス車両
こんな感じ?
2019/06/19(水) 16:05:19.04ID:O5bOFjKo
>>792
ホワイトカラーは?
ホワイトカラーは?
2019/06/19(水) 17:58:49.87ID:vF/1ZUVJ
2019/06/19(水) 18:25:24.22ID:sUYpjdNB
ダッシュボードの隙間は?
2019/06/19(水) 18:40:24.39ID:ZSMHmLw/
エンジン音が違うよ
2019/06/19(水) 18:48:54.49ID:gcnHrKz+
グローブボックスも自動オープンやで?
2019/06/19(水) 18:54:44.30ID:hKNJcntl
Aピラーのクパァーも忘れないでくだちぃ
2019/06/19(水) 19:11:19.97ID:EZVEhXS+
AGSをバージョンアップして無かったら?と思うと夜も眠れません!!
2019/06/19(水) 19:35:16.26ID:ngaTJzE4
今までの情報をまとめて、何回マイチェンしたのか、いつなのか
まとめて欲しい。
完璧ならテンプレにしたらいいと思う。
まとめて欲しい。
完璧ならテンプレにしたらいいと思う。
2019/06/19(水) 19:53:42.34ID:EZVEhXS+
乗っているの後期だから割りとどうでもいい
2019/06/19(水) 20:43:48.94ID:ntwY4pdm
2019/06/19(水) 22:37:54.62ID:HBN73gt8
じゃあパールホワイト設定車両は末期で
2019/06/19(水) 22:38:57.01ID:HBN73gt8
間違えた、パールホワイト変更後の車両は末期で
2019/06/20(木) 00:20:00.06ID:QGivBJ3f
4年で5万キロ以上走ったし峠ではレッドゾーンまで回しまくり。
こんな使用状況で10年もつんだろうか?
こんな使用状況で10年もつんだろうか?
2019/06/20(木) 01:23:21.23ID:DcMIhtMw
昨夜書き込みしたメーターが明るすぎるって言うものですけど今日ディーラーに連絡したら最初は対象外だから交換はできないって言う話だったけど少し話して後々理解したのか無償にて交換になりました本来なら部品代は50,000円だそうですただいま部品取り寄せ中。
ちなみに車両は2015年7月の初期型となります。
三菱系の鈴木ディーラーだけど交換はしたことなさそうでした。
最初私が言ってるパネル輝度が高すぎる問題を理解していなかったので。
一応報告でした。
ちなみに車両は2015年7月の初期型となります。
三菱系の鈴木ディーラーだけど交換はしたことなさそうでした。
最初私が言ってるパネル輝度が高すぎる問題を理解していなかったので。
一応報告でした。
2019/06/20(木) 06:00:06.37ID:EwRgwYro
三菱系のスズキディーラー?
そんなとこあるの?
初めて聞いた
そんなとこあるの?
初めて聞いた
2019/06/20(木) 07:38:38.69ID:DcMIhtMw
三菱系で三菱車とスズキ車を両方とも販売している地方のディーラーは結構ありますよ。
隣同士に店舗が併設されてて、
整備メンテナンスや保証は三菱が行う場合がほとんどですね。
あとは、
トヨタ系だけどフォルクスワーゲンを
併売しているディーラーも沢山ありますけど、
そこもメンテナンスや整備はトヨタの整備工場で
やってますね。
隣同士に店舗が併設されてて、
整備メンテナンスや保証は三菱が行う場合がほとんどですね。
あとは、
トヨタ系だけどフォルクスワーゲンを
併売しているディーラーも沢山ありますけど、
そこもメンテナンスや整備はトヨタの整備工場で
やってますね。
2019/06/20(木) 07:48:21.09ID:mJ8WPCe+
2019/06/20(木) 09:06:14.39ID:gpUUqF6T
RSが2015年春に発売
ワークスが秋
ワークスはみんな対策されて出てるから、RSの初期、中期、後期はこの半年のことなの?
パールホワイト追加が末期
でも内容に変更なし?
ワークスが秋
ワークスはみんな対策されて出てるから、RSの初期、中期、後期はこの半年のことなの?
パールホワイト追加が末期
でも内容に変更なし?
2019/06/20(木) 10:19:02.08ID:XA1b5WUX
ワークスのAGS車とターボRSはギアおレカロとECUの内部ラダー回路以外は共通とおもっていいよ
ワークスはエンジンマウント改良が途中で施されているから、それに伴ってRSも同じ作りになっている
前期がワークスが出る前、中期がワークスの改良前、後期がワークスの改良後、で考えるといいかもね
ちなみにAGSユニット自体、前期と現行では品番が変わってるので細かく分けるときりがないよ
ワークスはエンジンマウント改良が途中で施されているから、それに伴ってRSも同じ作りになっている
前期がワークスが出る前、中期がワークスの改良前、後期がワークスの改良後、で考えるといいかもね
ちなみにAGSユニット自体、前期と現行では品番が変わってるので細かく分けるときりがないよ
2019/06/20(木) 11:49:34.41ID:0iiCqPSj
>>811
2018年3月納車のRSはどれになる?
2018年3月納車のRSはどれになる?
2019/06/20(木) 12:12:55.59ID:XA1b5WUX
2019/06/20(木) 12:53:55.43ID:+uYpf/sc
車台番号で確認するよりもエンジンルーム開けてエンジンマウント部分のボルト数確認すれば直ぐだろ
2019/06/20(木) 13:15:03.61ID:c9lklNhF
車台番号が楽だろ
2019/06/20(木) 16:33:44.32ID:+9WA5xi+
817阻止押さえられちゃいました
2019/06/20(木) 16:52:20.50ID:apmtYZfh ここまで詳しい情報出してもらってんだから各々楽な方法でやれって事だな
818阻止押さえられちゃいました
2019/06/20(木) 21:11:36.62ID:nm9BpQZT 後期車でトルクロッド交換で外した時、エンジン手で揺すってみたけど、
あまりにグリングリン動くんで驚いた。このクルマのエンジンマウントは位置決め
してる程度で動きを制御してるのはトルクロッドだけみたいな感じ
そのトルクロッド自体もノーマルはありえないぐらいグニャグニャだけど
前期型のエンジンマウント気にしてる人はトルクロッド変えれば
マイナー後車と比べても遜色ないしほとんど変らないと思うよ
あまりにグリングリン動くんで驚いた。このクルマのエンジンマウントは位置決め
してる程度で動きを制御してるのはトルクロッドだけみたいな感じ
そのトルクロッド自体もノーマルはありえないぐらいグニャグニャだけど
前期型のエンジンマウント気にしてる人はトルクロッド変えれば
マイナー後車と比べても遜色ないしほとんど変らないと思うよ
2019/06/20(木) 21:29:27.88ID:W/L7gA+3
>>818
聞いた話なんだけどあのエンジンマウント改良て5速低回転時のブルブル震える現象を減少させるためと聞いたわ
俺のは初期型だからその点ちょっと羨ましいわ
トルクロッド交換はそれの劇的改善には寄与しなかったけどギアチチェンジのラグやシフトダウン時のつんのめり感が薄れて満足だわ
聞いた話なんだけどあのエンジンマウント改良て5速低回転時のブルブル震える現象を減少させるためと聞いたわ
俺のは初期型だからその点ちょっと羨ましいわ
トルクロッド交換はそれの劇的改善には寄与しなかったけどギアチチェンジのラグやシフトダウン時のつんのめり感が薄れて満足だわ
2019/06/20(木) 22:16:26.96ID:cO02a/tQ
>>819
その理由でわざわざお金掛けてまでやるかな?ましてやスズキだよ?
恐らくギアが入らない不具合とか、AGS制御で不具合起きるから強化させた、って感じかと
あんなにエンジン揺れちゃギア入らない不具合は容易に想像出来るじゃん
その理由でわざわざお金掛けてまでやるかな?ましてやスズキだよ?
恐らくギアが入らない不具合とか、AGS制御で不具合起きるから強化させた、って感じかと
あんなにエンジン揺れちゃギア入らない不具合は容易に想像出来るじゃん
821阻止押さえられちゃいました
2019/06/21(金) 10:39:25.33ID:ol/FMzHG >>820
ワークス生産開始と同時の仕様変更だったからそこらの開発費はワークス開発費から捻出してるんじゃないかね
部品共有化で生産ラインにも優しくなるだろうし
ターボ車とNAで生産拠点というか生産ラインも違うと聞いたし
ワークス生産開始と同時の仕様変更だったからそこらの開発費はワークス開発費から捻出してるんじゃないかね
部品共有化で生産ラインにも優しくなるだろうし
ターボ車とNAで生産拠点というか生産ラインも違うと聞いたし
2019/06/21(金) 10:59:44.62ID:5+6dzJFB
2019/06/21(金) 11:05:56.50ID:KFpUrqnJ
簡単に言うと前期はダメダメ君で100%の修正は無理です
2019/06/21(金) 11:11:42.28ID:ZEeyJC73
税金¥7,200だからプラスマイナスゼロカロリーだろ!
2019/06/21(金) 11:26:04.16ID:KFpUrqnJ
年間3000円ぐらい安くなっても前期は嫌です
と言うか全然でも税金安くない人への汚ないdisりかたはやめろよ
と言うか全然でも税金安くない人への汚ないdisりかたはやめろよ
2019/06/21(金) 11:28:37.86ID:KFpUrqnJ
前期でも だな
2019/06/21(金) 11:58:16.50ID:sJoV1CJr
その地雷前期っていつまで?
2016年製造車はどうなの?
2016年製造車はどうなの?
2019/06/21(金) 13:04:19.67ID:ZEeyJC73
2019/06/21(金) 13:17:26.31ID:DE6doc3W
2019/06/21(金) 13:21:50.30ID:KFpUrqnJ
2019/06/21(金) 13:24:01.03ID:KFpUrqnJ
あっ!例のアホタイヤの人かw
じゃ何を言っても話が通じない池沼だから終了
じゃ何を言っても話が通じない池沼だから終了
2019/06/21(金) 13:38:23.56ID:ZEeyJC73
>>823
これがディスってないって何言ってんだお前?
これがディスってないって何言ってんだお前?
2019/06/21(金) 13:42:04.68ID:DE6doc3W
また涌いてるけどスルーでよろw
2019/06/21(金) 14:09:09.66ID:ZEeyJC73
2019/06/21(金) 14:12:53.75ID:0hvOIJpk
>>834 もうむちゃくちゃw
2019/06/21(金) 14:26:20.43ID:T+GrnSg5
837阻止押さえられちゃいました
2019/06/21(金) 14:56:05.12ID:2sewsEGz 前期形のエンジンマウント起因のトラブルなんて聞いた事無いし、
リコール案件でも無いワケだから、単なる仕様変更レベルの話じゃないの?
ココで問題ありとか言ってる人の話も、ほとんど想像の域のものしかないじゃん
他のクルマだって部品発注したら全然違う形状になってたとかよくある話なんだし
リコール案件でも無いワケだから、単なる仕様変更レベルの話じゃないの?
ココで問題ありとか言ってる人の話も、ほとんど想像の域のものしかないじゃん
他のクルマだって部品発注したら全然違う形状になってたとかよくある話なんだし
2019/06/21(金) 15:04:56.93ID:0hvOIJpk
エンジンマウントの違いは実際乗り比べればすぐ判る
ギヤ変遅い。もどかしい
ギヤ変遅い。もどかしい
839阻止押さえられちゃいました
2019/06/21(金) 15:07:26.25ID:O+pXuYeY ソフトのバージョンアップすれば改善される場合もある。
中古車の場合は、確認する価値がある。
中古車の場合は、確認する価値がある。
2019/06/21(金) 15:07:55.94ID:5+6dzJFB
2019/06/21(金) 15:15:41.08ID:5+6dzJFB
エンジンマウントについて話題になっているので整理
ターボRS
エンジンマウント1型(改良前)
車台番号860001〜864166
エンジンマウント2型(改良後)
車台番号864167以降
ワークス
エンジンマウント1型(改良前)
車台番号910000まで
エンジンマウント2型(改良後)
車台番号910001以降
ターボRS
エンジンマウント1型(改良前)
車台番号860001〜864166
エンジンマウント2型(改良後)
車台番号864167以降
ワークス
エンジンマウント1型(改良前)
車台番号910000まで
エンジンマウント2型(改良後)
車台番号910001以降
2019/06/21(金) 15:21:59.71ID:5+6dzJFB
ソフトの仕組についても投下
ECUとは別にAGS内にはECUと信号をやり取りし、シフトコントロールを司るACUが内蔵されている
1.ECUからシフトチェンジの信号をACUへ渡す
2.ACUはシフトチェンジ動作を行い、結果をECUへ返す
3.ECUへACUからの信号を基に表示や燃調のコントロールを行う
ECUでAGSコントロールを全て行っている訳ではなく2つのラダー回路の組み合わせとなっている
ECUとは別にAGS内にはECUと信号をやり取りし、シフトコントロールを司るACUが内蔵されている
1.ECUからシフトチェンジの信号をACUへ渡す
2.ACUはシフトチェンジ動作を行い、結果をECUへ返す
3.ECUへACUからの信号を基に表示や燃調のコントロールを行う
ECUでAGSコントロールを全て行っている訳ではなく2つのラダー回路の組み合わせとなっている
2019/06/21(金) 16:18:47.72ID:/beQdxY9
>>838
それプログラムバージョン比べてから言ってんの?
それプログラムバージョン比べてから言ってんの?
2019/06/21(金) 16:43:13.06ID:0hvOIJpk
プログラムは関係ない。変速がゆっくりな感じでカッチリした変わり方じゃない
トルクロッドを変えるとましになるかも知れないがもっと違和感出るかも
トルクロッドを変えるとましになるかも知れないがもっと違和感出るかも
2019/06/21(金) 16:45:41.21ID:0hvOIJpk
ちなみにAGSユニット自体が前期は違うからプログラムが同じでも最新と同じには成らない
2019/06/21(金) 18:50:32.84ID:KFpUrqnJ
次々と出てくる前期の○○○。
847阻止押さえられちゃいました
2019/06/21(金) 20:23:16.20ID:3YB8PPzZ 前期だ後期だ気にすることはねーw
どうせ乗り比べることなんか無いだろうし
その違いが分かる奴は少数だろ?
楽しく乗ってるなら良いじゃん。
どうせ乗り比べることなんか無いだろうし
その違いが分かる奴は少数だろ?
楽しく乗ってるなら良いじゃん。
2019/06/21(金) 20:46:38.96ID:wMn6VMJo
>>844
ECU含めたアップデート重ねてかなり普通レベルになったけどな
そこにさらに当時出たてだった社外AGSリプロでさらに早くチェンジするようになって
そこにこれまた出たての社外トルクロッド入れてかっちり感増して満足
初期には実に色々楽しませてもらったわ
ECU含めたアップデート重ねてかなり普通レベルになったけどな
そこにさらに当時出たてだった社外AGSリプロでさらに早くチェンジするようになって
そこにこれまた出たての社外トルクロッド入れてかっちり感増して満足
初期には実に色々楽しませてもらったわ
2019/06/21(金) 20:48:56.86ID:wMn6VMJo
2019/06/21(金) 20:54:35.74ID:gAX2pk7m
>>849
ダメじゃん。
ダメじゃん。
2019/06/21(金) 23:07:30.25ID:W3/Q3qJF
発売早々前期型を買って長く楽しんだ奴が月券糸且
2019/06/21(金) 23:33:56.80ID:gAX2pk7m
せやな、酸いも甘いも味わってきたんや。
少なくともお前らよりは長い付き合いなんだわ。
少なくともお前らよりは長い付き合いなんだわ。
2019/06/22(土) 00:15:20.53ID:I/61nSKu
自分で勝ち組とか言ってる時点で負け犬の人生
2019/06/22(土) 11:48:44.63ID:gYZUM+fh
2019/06/22(土) 11:59:15.95ID:cewy1f3T
初期型に手こずらされるけど、それも良い時間。
とても車を好きになったし、理解も出来た。
将来的排ガス規制値を鑑みると、今しか味わえない乗り味。買って良かった!
とても車を好きになったし、理解も出来た。
将来的排ガス規制値を鑑みると、今しか味わえない乗り味。買って良かった!
2019/06/22(土) 12:11:00.06ID:Lf60sgv2
>>854
初期型ディスっといてどの口が言ってんの?
初期型ディスっといてどの口が言ってんの?
2019/06/22(土) 12:12:57.89ID:8m2Den1I
また基地外が来ているけどスルーで!
中古買う人は後期モデルを探しましょう
中古買う人は後期モデルを探しましょう
2019/06/22(土) 12:28:56.33ID:gYZUM+fh
>>856
何言ってんだ。分けわかんないキモい
何言ってんだ。分けわかんないキモい
2019/06/22(土) 14:09:42.25ID:Lf60sgv2
>>858
お前はレグ〜ノがお似合いだわ。
お前はレグ〜ノがお似合いだわ。
2019/06/22(土) 14:35:32.66ID:JhISyOoJ
小川慎一36歳
ヤフオク・ジモティー(悪意のある中古車の出品者)
埼玉県川越市旭町に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい!
高橋
ヤフオク・ジモティー(悪意のある中古車の出品者)
埼玉県川越市旭町に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい!
高橋
2019/06/24(月) 09:26:13.49ID:jelwCRFh
昨日高速を使わず山道を往復で350キロ程走って来た
燃費計算はリッター21キロ
峠道ばかりだったがこの燃費
しかも峠が楽しい楽しい
きつい上りも3名乗車で余裕の法定速度以上をキープ出来る
そして疲労感が少ない
往復運転では嫌になる道だが今回は時間のたつのも忘れていたよ
改めてターボRSの良さを実感した
燃費計算はリッター21キロ
峠道ばかりだったがこの燃費
しかも峠が楽しい楽しい
きつい上りも3名乗車で余裕の法定速度以上をキープ出来る
そして疲労感が少ない
往復運転では嫌になる道だが今回は時間のたつのも忘れていたよ
改めてターボRSの良さを実感した
2019/06/24(月) 09:33:55.13ID:VMfWOtLi
2019/06/24(月) 09:46:21.81ID:K2NNmPaK
2019/06/24(月) 11:06:08.71ID:VMfWOtLi
>>863
そこまでするなら普通車乗れや、しょうもない。
そこまでするなら普通車乗れや、しょうもない。
2019/06/24(月) 11:14:48.81ID:jelwCRFh
会話が小学校だなw
デッドニング代わりに床に2枚フロアマット敷いている
確かにそれだけで結構違うね
会話も普通に出来るし時々ブリッピングも楽しめる
踏み込んだ時には心地良いエンジンとマフラーの音が聞こえる
ワークスはもっと味付けがスポーツで短距離で満載する感があったが俺はこちらで正解だった
無駄に距離走るってターボRSのオーナーが言っているけど本当だな
デッドニング代わりに床に2枚フロアマット敷いている
確かにそれだけで結構違うね
会話も普通に出来るし時々ブリッピングも楽しめる
踏み込んだ時には心地良いエンジンとマフラーの音が聞こえる
ワークスはもっと味付けがスポーツで短距離で満載する感があったが俺はこちらで正解だった
無駄に距離走るってターボRSのオーナーが言っているけど本当だな
2019/06/24(月) 11:19:10.06ID:wkak6tDX
普通車だったら全部静かと思っているのはどんだけ下層なんだろ?
少なくとも大きくて重厚なタイプでないと静かじゃないよ
そんなのRSとは反対の部類でここの住人の好みではないよ
少なくとも大きくて重厚なタイプでないと静かじゃないよ
そんなのRSとは反対の部類でここの住人の好みではないよ
2019/06/24(月) 11:24:41.15ID:K2NNmPaK
2019/06/24(月) 11:28:25.56ID:FvNxC8rK
869阻止押さえられちゃいました
2019/06/24(月) 12:42:24.39ID:qjXq0N3k トランクルームにサバゲ用品積みっぱにしてたら、どっから入り込んだのかサイドシルと内張りとの間にBB弾が大量に入り込んでブレーキ踏む度波打ち際みたいな音がするゾ
2019/06/24(月) 12:52:48.58ID:VXzAN/wk
これからの季節にピッタリだな!
2019/06/24(月) 13:08:37.68ID:VMfWOtLi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」★2 [シャチ★]
- フードデリバリー「出前館」 商品が入った袋にネズミが混入 [少考さん★]
- トランプ政権、ハーバード大学は反ユダヤ主義がはびこっているとし約90億ドルの助成金停止を警告 [737440712]
- 【悲報】退職代行モームリ、4/1だけで96人の正社員を退職を成功させるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2億4千万の申告漏れ/巨人・坂本 [748563222]
- 【朗報】元TOKIO山口達也さん、完全復活を遂げるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 森下千里「名字は先祖代々受け継がれてきたもの。大切にしたい」 (ヽ´ん`)「じゃ、別姓じゃね?」 [241672384]
- 【朗報】フジテレビ、女子アナ3人入社