X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★30【NISSAN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/02(水) 10:16:05.63ID:Jwo6CyBq
前後タイヤのブランドが違うのと、どれもゴム劣化してるから
冬用から変えるときは買い換えたいな。あとライトの
くすみはどうにもならんか
0312阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/02(水) 13:22:19.71ID:ueIogmY+
>>310
オートバックスでヘッドライト磨いてくれるで
0316阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/02(水) 21:48:03.24ID:wcjuxXKl
モコのミニカー作製依頼しようと思ったら3000台以上じゃないとダメみたい。このスレに3000人くらいおらんかのう。
0330阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/04(金) 20:06:19.63ID:7Z1fwv8J
>>310
遅レスだけどダイソーなどで売ってるダイヤモンドパッド(ガラスのウロコ取り)を使用して、ガラスコーティングすればいいよ
0335阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/05(土) 08:27:33.57ID:DUPaoCHE
>>328
通勤使用
ターボで11km/lくらい
NAで13km/lくらい
通勤は一般道を片道20kmで渋滞多い神奈川県
初代のターボとNAを乗った経験より。
0337阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/06(日) 23:30:43.75ID:aZfiW/mY
2代目10年位乗るとみんな悩みは冷房なんやね…(´・ω・`)
まだよく走るのに、エアコンだけが調子悪い

思えば買ったときからそんなに効きは良い方じゃ無かった
10年前は今年ほど暑くなかったし、余計効きの悪さを感じるんやろね
0339阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/06(日) 23:43:57.27ID:kM9vZBrq
初代、2代、3代と乗りついているけど、2代目からの買換えは
エアコンの効き(風量不足)と車内湿度(ものすごい曇る)が理由だった。
3代目は軽であってもそれなりに満足
0340阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/06(日) 23:53:48.29ID:hCMO7J6e
俺は初代乗りだけど、やっぱりエアコンの効きが悪かった
今年は自分でエアコンガスの補充してみたけど、わりと効きが良くなった
あと1年、頑張ってほしい
0343阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/07(月) 18:43:18.03ID:ayPpGyW2
エアコンはデンソーじゃなかったか
コンプレッサーはデンソーともう1社あったと思ったが
0344阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/07(月) 21:52:58.67ID:h4hm+OaH
ラジエター横のスポンジが崩れ落ちてない?
100均のスポンジ貼り直して隙間塞いだら、冷房よく効くようになったけど。
0346阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/08(火) 02:09:04.92ID:vvFvlk3U
スポーツ4WDターボですがおとなしく走ってもリッター10です
0347阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/08(火) 04:10:56.58ID:tzhYFVZh
2代目、かれこれ4年くらい前からエアコンのコンプレッサーが回っていないのですが、
記憶が確かならばデンソーかカルソニックだったと思うのですが、
よく壊れているのはどちらですか?
コンプレッサーだけ他方に替えたら壊れませんか?
あまり暑くない地域なので、エアコンが壊れたまま親に
乗らせてしまってましたが、来年は親孝行したいので・・

新車時からエアコン周りはトラブルでしたよね・・
0348阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/08(火) 08:37:24.52ID:KMs9grag
保証入ってたから全部無料で直してくれたよ。1週間かかったけど。
自分でやるなら、ついでにワコーズのパワーエアコンプラス
しといたら?
0350阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/08(火) 13:07:29.76ID:e2lr+P6F
やっと涼しくなってクーラーから解放されてリッター23kmの時代がやってきました
ちなみに三代目MOCOです
0355阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/13(日) 10:50:59.85ID:uiUagTZZ
うちも普通の雨が一日降っただけで被害無し、でかいと言われた台風3っつとも大したことなく済んだ何かに守られてるな。
0363阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/15(火) 18:04:45.65ID:W0GXQ//1
3代目モコノンターボ買ったんだが
アクセルベタ踏み全開するとカクカクと変な振動する
壊れてんのかな?
0365阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/15(火) 21:02:26.95ID:+/nUJB5Z
>>360-361
アホー
0368阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/17(木) 08:02:03.60ID:abvt9fPs
副変速機が切り替わるからじゃない?
0369阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/17(木) 12:28:03.41ID:r0h/9iI1
ジャダーじゃない?
初代フィットなんかCVTがいまいちで振動がすごかったよ
キックダウンする度に雪道走行してるみたいななんとも言えない振動あったわ
0375阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/18(金) 09:25:27.45ID:bIMOg9J+
初代のモコNAと同じくMRワゴンスポーツ乗ったけど
平地で2速に入る時に変速ショックがある
たぶん最初からの仕様だと思われる
0376阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/18(金) 09:44:48.17ID:Tm5td1n6
アクセルの踏み方で二速に入るときのショックが変わる
ある程度流れに乗る踏み方だとショックがデカいけどふんわりアクセルだとショックが少ない
要は変速する瞬間のアクセル開度なんだなって思った
だから変速する瞬間に少しだけアクセルを緩めればショックは少ない
0379阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/20(日) 18:33:38.02ID:kONSCYTU
2代目MR買ってきたけど内装プラ部分の汚れ落としはコンパウンド磨きでいいとかな?
なんかいい案あれば教えて頂きたい
0383阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/21(月) 16:05:22.49ID:m3+KKNwe
パーキングブレーキって言うのかな足で踏むやつ
あれって毎日家に駐車する時しておく?
今まで必ずしてたんだけど雪国だと寒さや融雪剤のサビで
固まっちゃうからしない方がいいという人もいてよくわからない
皆さんどうしてますか?
0386阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/21(月) 20:09:02.38ID:m3+KKNwe
>>384-385
やっぱり動いちゃうかもしれないですよねぇ
シャッター付きの車庫に入れてるので最悪庫内でぶつかるだけだけどw
別にブレーキしたくない訳じゃないし普通はするよって感じみたいなので今までどおりしておきます
ありがとうございました
0392阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/22(火) 09:25:44.33ID:VPi4QAGQ
教習所で習ったことに反発するやつってなんでいるんだ…Pだけじゃふとした拍子に転がって誰かにぶつかったりするかもしれないだろ…

雪国云々のことはよく分からんが
0393阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/22(火) 10:11:12.76ID:k1htJFsu
仕事で新潟にしばらく生活したがパーキングブレーキは基本しておく
ただし、冬季の凍結の恐れがある場合は意図的に解除状態で駐車する。
0395阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/22(火) 14:47:15.92ID:k+IC9CPo
>>383
駐車時は保険も兼ねてかける
基本、駐車時は、かけておくことが良いと思う
普段から使用していないと、メインブレーキ故障時に緊急で使用できなかったら危ないし
ちなみにPだけで停めてると、AT内部の歯に負担がかかる(CVTはわかりませんが)
0397阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/22(火) 16:15:39.47ID:mOb82AF2
383だけど色々ご意見ありがとうございます
確かに凍結防止に特別冷えそうな夜にはわざとかけないのはまわりでやってる人いますね
とりあえずうちは凍結した経験もないし今までどおりかけておこうかな
0398阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/22(火) 22:27:47.95ID:yWGXWhbe
>>392
AT車はPレンジがパーキングブレーキだから、サイドは別に使わなくてもいい
急な坂等で不安なときにだけ使う

俺が卒業した頃はそうおしえてたし、サイド使ってる奴は池沼扱いだったけど
0401阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/23(水) 00:10:28.56ID:AHm7VGz8
>>395の人が正解だっしょ
ちょっとギヤの歯が欠けたり咬み合わせが悪かったりしたら外れちゃうから
物理的に後輪を止めるブレーキか、輪止めを併用すべきだと思う。

Pレンジ使うのも無意味じゃなくて、基本ワイヤで引っ張り動作させる駐車ブレーキが
かかり甘かった時や緩んだときの保険としては有効と考える。
あと、ATのセレクタって只のスイッチだから、ユーザーが能動的にPレンジに入れることで
誤動作、誤操作を防ぐ意味もあるんじゃないかと。

それと
これは駐車ブレーキ vs Pレンジの話題に上がることがないんだけど、
伝達の根元を止めちゃうって意味で四駆なんかにあるセンターブレーキに近いと思うんだよね。
センターブレーキの弱点ってのもあるから、それ見てもらうと他の制動方法の併用って意見も
重みを増すと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況