X



トップページ軽自動車
1002コメント331KB
軽キャンピングカー 11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 20:34:09.24ID:jg2vxgzP
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 21:16:03.16ID:s81mGGmi
>>849
残念ながら九州人です。
この話は誰かに殆ど話した事ないから、たぶん人違いだと思う。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:58.54ID:pupdGtpi
年末に軽トラに幌張ってコット載せて簡易軽トラキャンパー作ってみたけど後方視界が壊滅してすげー怖かった
バックモニターや左右の補助ミラー付けたくらいじゃ恐ろしくて遠出とか出来ないわ

自作にしろ既製品にしろシェル乗っけてる人たちは視界確保どうやってんの?
ある程度妥協してる感じ?
0854773
垢版 |
2020/01/05(日) 21:31:33.92ID:vi8VF+21
>>844
ソーラーありよりソーラー無しでリチウムの方が良いの?
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:50.01ID:IEVJfj8V
>>853
見ない
バックしない
コンビニには入らない
30年前にロデオでこんな感じ
初日に富士山行ってバンパー割ったしorz
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 21:48:30.92ID:pupdGtpi
>>855
バックしないは超重要だな
駐車場止める時でも頭から突っ込んで頭から出られる場所狙って
無い場合は出るとき優先でバックで慎重に入れてたわ

テスト運用切り上げて正月早々幌片付けたけど、どうにかして視界確保とキャンパー両立したいもんだ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 21:50:24.03ID:WbDukPqi
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 21:53:58.33ID:IEVJfj8V
>>856
まあ30年前の話で今はカメラもモニターもアマで三千円で買えるよ
俺もND に付けてるし
オープンだから全く見えないけども

俺なら6組ぐらい並べて映画のスカーフェイスみたいにするな
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 22:02:18.11ID:pupdGtpi
>>858
ロードスターはNBとNCに乗ってたこと有るけど、デフレクター立ててると意外と後方視界悪いもんな

モニターゴテゴテは嫌いじゃないけど軽トラ故に発電量もバッテリー容量も余裕が無いから先にバッテリー増設しなきゃならんな
いっそ荷台にキャリア付けてルーフテントでも載っけたほうが手っ取り早いかもしれん
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:53.10ID:IEVJfj8V
>>859
乗ってたんかよw
PA寄っても椅子倒せないから行動範囲狭まったw

今の時代消費電流微々たるもんじゃないの?
オープンだと火が消えちゃうんで昔のシガーライター復活希望
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/05(日) 22:34:26.20ID:pupdGtpi
>>860
過積載したキャンプツーリング仕様のバイクより荷物が乗らないからいっそバイクも積める軽トラを買ったというね…

その軽トラが中古の旧規格だから電力の余剰はAMラジオとシガーライターの分しか無いw
年末に旧規格用の幌が安く買えたから試しに付けてみたって流れなんよ
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 01:01:44.77ID:UHU8j2Oe
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 01:18:55.69ID:3gOM6kW6
軽キャンパーの後方視界確保は大事だね。
リアに窓がある形式にするか、カメラ&モニタにするかの2択かな。
リアの窓は小さくても、車内に貼り付けると後部とその下が
見えるようなミラーも市販されているから、バックするときに限れば、
はそれがかなり役立ちそう。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 08:51:10.16ID:pBJE7oWI
>>854
鉛の場合、ディープサイクル使うとおもうが、使い方では全容量の6割位しか取り出せないといわれてる。
 対してリチウムイオンはほぼ取り出せるといわれてるし、充電可能回数が圧倒的にちがう。詳しくは下のサイトを見て
http://eco-power.jp/lithiummerit.html

ソーラー充電とディープサイクルで電源システムを作る金額と、リチウムイオン電源システムを作る金額を比べると、そこまで大差が無い。それなら2〜3年で買い換える鉛よりもリチウムイオン電源のほうがいいと思う。
 装備する電化製品により、バッテリーは判断するべき。
リチウムイオンのネックは値段だけだと思う。
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 09:44:41.90ID:dhBvcunU
全固体リチウムイオン電池が2〜3年で来るかもしれん
てか全固体くれば電気自動車になるわけでコンセント装備になるやろ
そうなると交流家電なんて無駄なものより直流家電にしたいわな
まともな規格がUSBしかない家電業界はどう考えてるのか
車業界の12Vとか汎用のジャック規格作らんのかな
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 10:31:30.87ID:uo4hkMFc
朝から年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 12:52:58.64ID:JM/Lk1wo
白色LEDは、3.7V
赤LEDは、2V
パソコン内部には、12V 5V 3.3V 2.5V 1.5V 0.95V 機種によっては−5Vなんてのもある。

まあ、12V 5Vと、電熱器向けに200Vくらい欲しいかな
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 14:32:34.01ID:e1dDw9Zw
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 15:10:26.53ID:Q6wTc8Iv
ただ、俺の知ってる人ではリチウムイオンのディープサイクルバッテリー使ってるひとはいないから性能の信用性はわかんない
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 16:52:49.32ID:UPr2aM85
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 18:32:05.67ID:PvsjjrXe
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 21:11:50.55ID:5Puo2iD0
ハイエースのキャンピングカー乗ってた時は105ahのツインサブバッテリーだったけど、通勤に使って走行充電しまくってたからか、AC充電が二ヶ月に一度でも、5年乗って1回も空になる事は無かった。
夏は冷蔵庫は朝から晩まで冷やして、大量のジュースと後席用のビール入れてた。
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 23:32:47.80ID:gUBXdYSe
ソーラー付けたりサブバッテリー組み込むより大容量のポータブル電源を持ってた方が安くて便利な気がする。
車内でスマホ充電したり電気毛布使ったりするくらいなら大容量ポータブル電源で事足りるし。
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/06(月) 23:33:38.68ID:bTf/Qlzf
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 02:08:50.32ID:+I7LGSG2
サブバッテリーって本当に必要か考えているんだけど、
電気が必要なものって、どんなものがありますか?
消費電力の多い順に言うと・・・
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 03:08:51.07ID:5Lmt4q93
テレビ、パソコン、携帯、ライト
あとはカセットコンロとやかんとフライパン、釣り用の真空クーラーボックスとコンビニの氷
で電気無くても問題ない
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 07:03:25.07ID:dc29mok6
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0884773
垢版 |
2020/01/07(火) 07:13:21.93ID:4YSiYJ93
FFヒーターのためにサブバッテリーが必要
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 08:54:31.96ID:Pg8fV6pn
うちはエブリイ+ルーフテントだから車内で寝る事や寛ぐ事は殆ど無い。
だからサブバッテリーは必ずしも必要じゃないんだけど、エンゲルの冷凍冷蔵庫を持ってるからサブバッテリーを装着した。
エンゲルの冷凍冷蔵庫は14リットルの小さいモデルで少し重いけど持ち運びに便利で、ガッツリ冷えるから夏の旅行では重宝してる。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/07(火) 10:06:05.70ID:85TfTdDR
朝から年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 01:24:29.30ID:Pi0G6LEJ
サブバッテリーについて何も基礎知識がないので教えてください。
サブバッテリーって充電は家でやるのが普通?
車のオルタネーターの余剰電力とかで充電できるの?
そうでないと遠出するときが心配。
それと、エンゲルの冷蔵庫とか使うとき、12Vのままで使えるの?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 01:37:01.86ID:xrUmOGAk
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 13:21:36.57ID:czSP6oSK
>>888
サブバッテリーと呼ぶなら
オルタネータでやるものを指すはず
回路は自作になると思う、引き受けてくれる業者はあるだろうけど
男なら大抵自作しちゃう

ポータブル電源と呼ぶなら
家で充電(シガーソケットもアリ)
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 13:32:12.57ID:in3YDYMt
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 13:51:03.27ID:29lxkG7T
>>888
オルタネーターで余の電力を走行充電しても、せいぜい1Aが限度。
俺の場合は、小型のバッテリー充電する充電器をシガーから取ったインバータに繋いでやってた。
それならメインバッテリーの負担は少ない。
どのくらいの電化製品を使うつもりなのか知らんけど、スマホの充電や夜間のLED照明位の電力なら、
その走行充電でも充分かと。

冷蔵庫やエアコンなどは、走行充電だけでは絶対に無理。
大きめのサブバッテリーに、100Wソーラーパネルを3枚くらい付けないと。

まだやってないけど、大容量のサブバッテリーやパネルは5つくらい買ってあって、
万が一の大災害時には何とかなるような準備はしてある。
まだ時間がなくて、2台くらいのバッテリーに実験的に太陽光充電してるだけだけど。
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 15:34:24.72ID:E0qeeCwJ
>>893
> オルタネーターで余の電力を走行充電しても、せいぜい1Aが限度。
> 俺の場合は、小型のバッテリー充電する充電器をシガーから取ったインバータに繋いでやってた。
そんなわけないだろと思ったr、
> 大きめのサブバッテリーに、100Wソーラーパネルを3枚くらい付けないと。
ソーラーつけろという話ならそう書かないと、思い込みの適当なことではなく。
”1Aが限度”と思った根拠が聞きたい。

http://www.alternator.jp/user_data/check.php
では、軽自動車でもアイドリングで20Aとなっている。
で、クランクとプーリーの比は2倍程度と読める。
つまり高速道路なら70A以上、エンジンが2000回転程回っていれば60Aと読める。
また、使用電力の見積もりを16Aとしているが、これは燃料ポンプ、電動ファンがMAXで回り続け、
エンジンは最大出力で燃料ポンプもイグニッションシステムも定格いっぱい、電装品も最大電流の時の数値だ。
ラジエータファンの例でいうと1000〜1500cc用でもMAXで8A程度、軽の発生熱量なら半分以下だろう。
https://www.kitashiba.co.jp/motor/vehicle-motor/radiator.html
800回転のアイドリングで、(なおかつw)最大出力なら4A程しか余裕はないがそんな状況はありえない。
正常な状態ならワーストケースでもアイドリングで10A、普通に走っていれば40Aは余剰電流がある。
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 15:41:15.07ID:42+XoTT4
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 15:41:36.67ID:29lxkG7T
>>894
だって他にもライトやらエアコンやら、カーオーディオやらにも電気使っているんだぞw
走行充電だけのために発電してるのならもっと充電できるだろうけど。
実際にやっていたら、車の方に電気いっぱい使われている時は、
インバーターが電力不足だと言ってピーピー泣き始めるw

だからせいぜい1A程度って言ったんだけど。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 15:48:04.77ID:29lxkG7T
あとは効率的にも無駄な方法で充電してるってこともあるけどな。
一旦100Vの交流にしてから、小さめの充電器介して直流に戻しているからな。

でも、メインバッテリーと繋げていたら、両方共のバッテリーを壊す原因になるからな。

昔何かの動画で見たんだけど、業者がおかしな接続して、半年もしないでバッテリーが壊れたってのがあった。
そりゃ並列みたいな感じに繋がってたら壊れるだろってw
素人が最も安く安全に作れる総合充電システムは、インバーターと充電器の組み合わせって事。
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 16:31:03.67ID:czSP6oSK
だから勉強が必要なんだよな〜

素人が無神経に使っても故障しないという前提なら
1Aというのはわかる。

今、電気を消費するデバイスがどれだけあって
リアルタイムで、何A喰ってるかを暗算で出せるようなマニアなら
情況によっては30Aくらい楽にいけるだろう

オルタネータの特性を把握してないけど
おそらく停車状態で負荷が掛かったら熱の問題が出てくるから
炎天下で長時間高負荷なら、オルタネータに風を当てるような工夫が必要だと思う

めんどくさいので、俺は発電機積む派
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 16:37:21.22ID:29lxkG7T
>>899
実際にやっての話。
まぁインバーターもシガーを10個位に分岐してあるから余計電力不足になるわな。
だからそのうちヒューズボックスからインバーターの電源取るようなソケット付けようと何年か前に買ってはある。
まぁ大事なのはサブバッテリーよりはメインバッテリーって事を俺は考えているから、それ程車に無理な負荷はかけたく無い。
サブバッテリーは、おまけって感覚で使ってる。
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 16:44:47.16ID:lJj5u+UV
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:05:05.94ID:czSP6oSK
>>900
回路のどこかにネックがある予感・・・
AC100Vの1Aは
12Vなら8.3Aを超えるんだけど8Aを流す電線てそれなりに太さが必要だし
シガーソケットみたいなので接点があると、そこで損失がでるし
インバーターの効率と容量も気になるし
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:13:45.00ID:CYuxrlCb
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:14:23.58ID:29lxkG7T
>>902
12ボルトの1アンペア程度なんだけどな。
小型の充電器がその仕様。
多分0.5A程度でいつも走行充電してた。
2Aでやろうとすると、ピーピー煩いw

実はこの2年ほど、親が病気になって車中泊旅行してないんだわw
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:16:07.27ID:B+E/24rg
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:27:57.77ID:czSP6oSK
>>905
それなら、その充電器自体が12V1Aしか取り込めないという事のような・・・?

オルタネータ→充電器→サブバッテリー→インバーター→家電

という理解で良い?

サブバッテリーが鉛バッテリー(12V)なら
ダイオード入れて

オルタネータ→ダイオード→サブバッテリー→インバーター→家電

が、シンプルでよいと思うけど
シガーソケットからとるより
メインとサブを並列にする(ただしダイオードで分離)感じ
ダイオード無しの単純並列だと、家電による消費でメインも放電してしまうから
短期間でバッテリーがダメになる
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:29:59.58ID:QYC5PpmQ
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 17:32:06.50ID:czSP6oSK
サブバッテリーがリチウムイオンなら
普通は
市販品の組み合わせでやるしかないね

レギュレータを自作出来るレベルなら好きにすればいいけど
もはや電子工作板の領域だし
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:18:37.73ID:Quj+KScc
>>910
鉛のサブバッテリーだとそれがシンプルだよね。
でもダイオードの電圧降下があるから、サブが満充電にならない。
そこで昇圧して満充電まで電流流せる充電器つけるのが次のステップなのかな?

でそれをもとの配線のように
オルタネータ(→メインバッテリー)→アイソレータ兼充電器→サブバッテリー→車内負荷
とするか
>>893 のように
オルタネータ(→メインバッテリー)→インバーター→AC充電器→サブバッテリー(→車内負荷)
とするか、という話でいい?
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:30:47.76ID:pX/lIpsP
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:31:17.54ID:E0qeeCwJ
>>896
計算してみら?
エアコンはブロアモーターはラジエータファンの半分以下だろう、
ライトはアイドリング中は普通はスモールでは?
ラジエータ+コンデンサファンは常時回っているわけではない。
インバータがオルタネータの容量不足を検知してアラームを出すのかw
インバータの容量不足だよそれは。
第一、サブバッテリーに充電するのにインバータは必須でもない。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:33:38.49ID:E0qeeCwJ
>>905
充電器の仕様が1Aなら、そうなるのは当然。
オルタネータとは無関係。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:40:21.77ID:E0qeeCwJ
>>896
もし、正常な状態でワーストケースで1Aの余裕なら、
オルタネータの経年劣化で、真夏にはバッテリーあがりの車がゾロゾロでるわw
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:45:41.53ID:czSP6oSK
>>914
コンパレータでメインバッテリーの端子電圧を監視して
電圧が13V(便宜的な設定)以上ならリレーで単純並列にしてサブバッテリーも充電

メインバッテリーの端子電圧が下がったらサブバッテリーを切り離して
メイン死守

こっちのほうが好み(笑)
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 18:53:42.34ID:sumTYc1Y
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:00:01.84ID:czSP6oSK
ただしw
ちょっとオムロンのサイトでパワーリレー見てきたけど
60A流せるタイプで、リレーが消費する電流が0.4Aあるのねw

もう、手動でいいわw
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:01:53.93ID:Quj+KScc
>>919
それだと並列状態のときは車内の負荷(扇風機とか追加の照明とか)によってメインも消費されるけど、それでいいのかな?
自分はなんか怖くて、メインは本来の負荷しか繋げないようにしてる。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:04:16.14ID:PlNdYHbT
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:09:21.40ID:8Cp6Vme/
らんたいむは電気知識ゼロだからニッスイコピペ荒らしか
らんたいむ荒らしやめろ
浪人買ってまで荒らしとか頭イカレてる
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:10:27.70ID:X3nr05wm
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:10:41.99ID:29lxkG7T
>>917
多分三段階位に切り替えられる奴だった。
軽自動車とかバイクの充電用。
それで実用的なのが0.5Aだった記憶があったから、
せいぜい1A程度って書いただけ。
インバーターと充電器で、1万以下で作れる簡易走行充電システムって事。

ここに質問してくるようなレベルの人ならそれで充分かと。

専門家でも平気でおかしなシステム組んでるのが、ネットに見られていたから。
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:14:27.16ID:Rhffm/AL
アルミ板の人みたいに切り替えスイッチで良くないかな?
あとLY2でも消費電流は1VAだったような
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:15:13.41ID:X3nr05wm
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:24:40.44ID:29lxkG7T
>>929
切り替えは、あまり良く無いと思うけど。
普通に車乗ってても、メインバッテリーは少しずつ弱っていくから、
余程余裕がある時の電力を、お情け程度にサブバッテリーに充電させてもらうという感覚の方が、
メインバッテリーには優しいかと。
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:36:54.82ID:Rhffm/AL
昔の知識だけど切り替えだと最悪両方パラで同時供給モードあったんじゃ無かったっけ?
太い配線圧着とか面倒なのは認めます
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:42:41.90ID:29lxkG7T
>>932
その状態になるのがバッテリーを痛める原因になるかと。
並列になるような場合は、電池の容量や劣化度がほぼ等しく無いといけない。
常時そんな状態には、メインとサブはならない。
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:50:45.42ID:u8eZbjD5
http://www.shachu-haku.com/charger/newera_sbc004.html

もう普通にニューエラーの昇圧式買えよ
アマゾンで1.6万円とかだよ

お前が長々話してるダイオードが、リレーが
メインが心配、満充電はしない、じゃあ100Vに昇圧して
等々の問題は全部解決

充電制御車にもリチウムイオンにも対応
これが5万とかするなら勧めないよ
わずか1.6万だぜ?

使わない理由無いだろ?
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 19:56:27.88ID:czSP6oSK
>>922
ああ、うっかりしてた
並列ではあるけど、サブバッテリーを上流、メインバッテリーを下流に接続して
サブとメインの間にダイオードね
メインが満充電になりにくいけど
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 20:46:47.50ID:czSP6oSK
>>939
初期型ということですな
排ガス規制が緩くてパワフルだった時代の名車

セルモーターがなくて、キックペダルも外してる?

大切にしてやってください。
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/10(金) 20:55:16.81ID:Mi09ElAG
また年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨が自演してるな
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 03:17:00.54ID:isz52Skx
888のサブバッテリーの質問からスレが活性化してきたな。
しかし、今のところ確実な回答はないようだね
誰か確実なノウハウを持った人はいないのか?
それがあれば、こまかな計算とかナシで、こうすれば良いってのを公開してほしい
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 08:21:32.13ID:EdhbmnNr
>>943
> しかし、今のところ確実な回答はないようだね
サブバッテリーの種類と目的によって正解は違うから。

> 誰か確実なノウハウを持った人はいないのか?
> それがあれば、こまかな計算とかナシで、こうすれば良いってのを公開してほしい
まず搭載スペースがある場合に自動車用バッテリーを増設するならメインと並列接続すればいい。
車のバッテリーには特別な充電回路はない。
オルタネータ内のレギュレータで14V程度の電圧に制限しバッテリーと直結している。
満充電バッテリーは13V程度なので電圧差1Vでの常にトリクル充電となる。
(実際の電流はこの1Vとバッテリー、オルタネータの内部抵抗+配線抵抗等で決まる)
10時間でも10日でも連続走行(=充電)しても問題ない。
バッテリーが空で10Vしかなければその3倍の充電となるが、満充電で13Vに戻ればトリクルとなる。
戻らない劣化したバッテリーはサルフェーションで内部抵抗が高くなりそうなっている、つまり充電電流は更に低く悪影響はない。

仮に増設目的が再始動の確保なら、ダイオードでもスイッチでもバッテリー間に入れればいい。
鉛充電池以外で、知識がないならメーカーの指示に従うしかない。
知識があるなら、電池を選んで組み合わせて好きにすればいい。
掲示板でヒントは得られてもまともなノウハウは得られないよ。
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 08:38:58.50ID:EdhbmnNr
>>944
失礼、10Vなら3倍ではなく4倍だったw
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 09:03:16.22ID:l0SWWuEo
年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 10:59:00.81ID:yTKqabNm
ここ軽キャンピングカーのスレだから、本当に並列接続でいいとか、責任もって言わない方がとは思うがw
まぁ自己責任でやればいいと思う。

で、この正月休みに、半年以上前からやりかけだった電動ホイストの梁を取り付けて、
軽トラキャンピングシェルを吊り上げて、重さを測れる測定器も買ったので測ってみた。
最初は、中に色んなものを詰め込んであったので、約400kgだった。
ほとんどのものを取り出して、約30kg程度の普段積み込むだろうと言う最低限のものを、
載せたままで測定して、ピッタリ制限荷重の350kgだった。

だから軽トラキャンピングの場合、大きめのサブバッテリーや、電気器具なんて載せて行くもんじゃないかと。

数年前に実験的に26kg程度のサブバッテリー3個、エアコン、冷蔵庫載せて車中泊旅行行ったら、
重過ぎて(積載オーバーw)高速の上り坂なんて70km/hが限度で、制動距離も凄く伸びて危なかったw

冷蔵庫などを使う本格的なサブバッテリーシステム組むのなら、軽キャンは諦めて大きめの車にするべきかと。
(※実際に実験してわかったことですw)
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 11:41:44.10ID:yTKqabNm
>>947
ちなみにシェルの重さ自体は、今回実際に初めて測ってみてわかったことですw
たぶんあの時は、積載500kgオーバーだったのかもしれない。

自作してあったのを売ってもらったシェルだったので、作成者に重さ聞いたところ、
250kgくらいじゃない?とは言われた記憶があるけど、多分300kgだとわかったw
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 13:04:04.25ID:zg4hYcvZ
朝から年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/11(土) 14:16:32.46ID:Zc498x6H
>>947
冷蔵庫はそれ自身にバッテリーついてるやつで賄う方がw
自分の場合は炊飯器、電気ポット、電気毛布、usb使って
諸々の電池充電な感じで使ってて
100ahのゲルバッテリーに昇圧付き走行充電器(15.2vくらい)と100wのソーラー着けてるけど
倉庫充電器の選択をミスったw
ゲルバッテリーは普通のディープサイクルと違って
13.8vで満充電なので昇圧器いらないw
しかも走行充電中はインバータの高圧異常でインバータ使えないというw
なので充電器の遮断スイッチ別途つけた。
昇圧しない充電器が欲しいw
冬場は通勤時に走行充電するけど
夏場はソーラーだけでほぼ問題なし
お米1号×2回水20度くらいなら2リッター3回くらい沸かしても低圧警報は鳴ってない。
あと、ヘビースモーカーだけどシガーライターもサブバッテリーからとってる。
エンジンかけなくても使えるのは便利。
照明はusbかそれぞれに充電池使用の物で
平日に日のあるうちに充電してる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況