X



トップページ軽自動車
1002コメント291KB

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/01(木) 10:40:58.36ID:WOsSyHV7
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1512470571/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521083948/

ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van//


シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が
来るので注意しましょう。

まともにレスを返せずにすぐに自演認定する単発がわきます
無職生活保護受給者のような存在なので餌(水分)を与えないようにしましょう
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 00:19:25.96ID:PkChvE2g
中古マニュアル購入考えてます
ターボ無しってオススメできないですか?
ターボは中古も高いので…
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 01:01:09.13ID:OVNaLRXD
>>486
加速時にアクセルを踏み込んでターボが掛かるとガソリンをガンガン消費する
かと言ってアクセルを踏まないと加給が掛からず圧縮が下がって効率が下がる

ターボエンジンのジレンマ
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 01:16:24.80ID:+yrDe3I6
>>485
いや確実にターボのほうが燃費悪いよ昔の車だしね
俺はターボとNAどっちも乗ってるからよく知ってる
乗り方が悪いとかつまらない反論はいらん
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 02:12:37.00ID:1DSxyYX/
>>461
>>474
宅配屋ですけど、うちのパネルバンの方は13万キロでオルタネーターが逝ったのですが、
EPS表示が点いたり消えたりして、その通りに電動パワステが重たくなったりして、
走行中にエンジンが止まりました。
で、リビルトオルタネーター入れたのですが、20万キロで、オルタネーターから異音が発生、
また止まったら困るので、新品のオルタネーター入れて、まもなく走行26万キロ。
オルタネーターよりもウォーターポンプのベアリング異音もあったし、
ウォーターポンプも今装着してるのは3台目。
燃料ポンプは20万キロで故障。エンジン現場でまったく吹き上がらなくなりました。
セルモーターは16万キロで交換、2台目です。

宅配やるんだったら、軽自動車の償却が税制上4年だから、
1度車検通して4年で乗り換えが堅いと思うけど、
日本の工業製品の耐久性、堅牢性はいかなるものか知りたいので、
乗り潰してみようと思う。
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 03:14:27.16ID:NS1hqiiC
山間部とかで、坂がかなり多くない限り
全然余裕で走れるよ

高速は、100以内で走る分には余裕
平坦な所なら130位は出そうではある
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 03:57:05.54ID:brFOEKWP
そうですかありがとう
中古だとターボは耐久性も心配ですしNAがいいかな そこらでみかける軽箱バンってほぼNAだろうし問題ないですね
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 04:37:44.39ID:F7gZBewM
燃費考えてんならターボノンターボよりATMT悩んだほうがええと思う
MTターボなら乗り方でメチャ燃費良くなるよ
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 04:45:26.94ID:UsI8UWoQ
>>489
電動パワステは17年12月からの現行モデルで採用
それまでは油圧パワステだ

君は1年ちょっとで26万キロ乗ったのか?
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 04:56:12.16ID:F7gZBewM
仕事車なのに日本製の耐久性を試すなんて言ってる宅配業者に配達を頼みたくねーよ
仕事中に車が止まったら自分の足で40km/で走って荷物届けんのか?
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 08:49:44.98ID:FRdPUIUc
>>495
止まったら代替策考えて、少々遅れたって荷物くらい届けるだろ。何でもっとおおらかな気持ちになれないのかね
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 09:56:31.32ID:UDt60vdJ
>>481
ラパンのオルタネーターはぶっ壊れまくりのチャンピオンメーカー、マニェーティマレッリだったよ。5万キロで死亡
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 10:41:59.09ID:F7gZBewM
>>497
「私は遅配は悪いと思ってないのでおおらかな気持ちで仕事を発注してください」って言ってから仕事取れ!
あんた以外の真面目な宅配業者に失礼だろうが!
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 14:51:54.86ID:Bu65Y9qu
仕事とかで、常時荷物を載せているなら、ターボをすすめる。
普段は、空荷状態で、たまに荷物も積む位なら、NAでもいいと思う。

自分は、常時荷物を載せているのでターボを選んだ。
最初は、NA買ったが、荷物を載せた段階で激しく後悔して速攻で買い替えた。
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 14:52:46.30ID:F7gZBewM
>>502
いちいち絡んでくんなよ時間を守る気のないロクデナシ運送屋
趣味で配送やってんならお願いしてカネ払って荷物を運ばせて頂いてろやww
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 17:06:44.37ID:vMHKN9Kr
こういうやつが煽り運転したり店員に因縁付けて土下座させたりしてんだろうな
チップ埋め込んでアプリで接近知らせるような時代に早くなると良いな
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 20:46:21.57ID:b/CGDnJD
違法じゃないのか。
いやね、カーゴからの乗り換えで長物積むのにガラス突き抜けて助手席まで伸ばすことができたらなあって。カーゴのスプリングが弱すぎるのでリーフスプリングで考えてます。
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 20:59:54.11ID:ePOiUcHP
ターボはオイルがNAに比べて交換頻度が高いし、
過給のファンが壊れると直さなくてはならないので
あまりメリットが無い。

うちの親がチョイ乗り使用なのに販売員の口先三寸で
ターボ買っている。全く持って無意味。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:19.27ID:msqbbxq3
>>512
>ターボ
の方が少ない回転で倍のトルクがでるから街中も高速も運転も楽で静かで燃費もエコ、寿命もNAより壊れにくいよ
まあ回して0.何秒を急ぐターボ全開の運転する人にはデメリットだけど
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 00:28:08.62ID:fSdykCxB
>>513
エンジンが大丈夫でも過給部分の寿命が先に来る場合がある。
基本的に機械の耐久性は部品が少ない方が勝る。

EFエンジンにおいて、ターボもVVTも無いSEの高耐久性を考えてみたらいい。
また、回転数だけどギア比によって適度な領域に抑えるのは可能。

だいたい、そもそも過給機というのはそれが生まれた第二次大戦より「使い捨て」前提。
オイルの交換推奨がNAより短い理由をどう捉える?
結局は高熱・高圧力・タービンの高回転がユニット全体としての負荷になるから
オイル交換頻度があがるのだろう。
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 07:14:14.01ID:IT7xVyPg
もう自宅に宅配ボックスの設置を義務付けろよ腐れ政府は
そうすればこのスレにも平和が訪れる
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 09:42:05.93ID:DKiiaCMr
>>514
3800回転からターボが頑張りだすので、3500までならエコで負荷が低くて、富士山も登るし12%の坂も高速道路も巡行できる
問題は今のJC08測定ギア比がWLTC高速モードだと燃費がいい回転範囲を超えてるところ
nboxはそこのところ上手くやってる
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 10:38:00.53ID:Mu4pdW40
富士山はスバルラインはいいにしても、あざみラインだと3500回転以下ではキツい区間が多い気がする
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 11:54:46.34ID:usO7PqxX
ターボのオイル交換の期限が短いのは、ターボの回転軸のフローティング時に
オイルの劣化が激しいから。
それと、ターボに向かうオイルラインが狭くて、僅かな不純物でもライン詰まりする
可能性があるから。
不純物は基本的には、フィルターで濾すが、フィルターが劣化するとオイルを
切らさない為にバイパスする。
そうなると、ターボのオイルラインがつまり、フローティングが安定しなくなり
焼き付いたり、羽根が壁に当たったりとターボの故障になる。
そうなっても、大抵はターボ本体を交換すれば直る。
エンジン自体にダメージは無い。たいていの場合は。

自分は、ターボ本体の為に、オイルの交換サイクルを決めていると考えている。
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:29.67ID:usO7PqxX
逆に言えば、オイル管理さえちゃんとしていれば、ターボが壊れる事はまずない。

吸気で異物が混入すれば壊れるけど、その場合はエンジンが壊れる事もある。
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 13:32:20.69ID:A4O+r6Hc
燃費も自分が思ったより悪くないしオイル交換もそんな苦と思ってない俺はターボ以外の選択肢はない
例え10万キロでタービン交換でも高速や登り坂でのNAでのパワーの無さを思うとやっぱターボは必要に感じてしまう
ただ自分も街中しか走らないならNAにしたかもね
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 22:33:35.71ID:GKbwZ0Km
2012年クルーズターボで30万キロ超えたよ
今までオルタネーター、ファンモーター、ダイレクトイグニッション、ウォーターポンプ、燃料ポンプなどなど色々交換したけどタービンは全然平気だね
まー個体差あると思うけど
オイルは純正を5000キロで交換
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 22:39:22.03ID:6Vd2OB0z
>>523
ターボが壊れる切っ掛けはオイル管理とエンジンの止め方に作るからな

電子制御になってからは燃調が狂ってカーボンが積もるって原因も激減しているし
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/15(火) 13:54:11.66ID:dQUFFHUC
>ターボの方が少ない回転で倍のトルクがでるから街中も高速も運転も楽で静かで
>燃費もエコ、寿命もNAより壊れにくいよ

上の段は認める。けど下の段は明らかに大嘘だろw
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 15:01:17.66ID:3mxr3Igz
話変わってもうしわけないが、エアコンフィルターって純正ででてたっけ?
(ggrksは無しで)
モノタロウだかアマだかで見た記憶があったような…
中古(19年式四駆非ターボ)買った者だが、買った時から埃臭いw
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 18:26:02.72ID:4mKLKQkv
>>537
フィルター、ディーラーで1782円だったよ
最近アマゾンで社外フィルター1724円で出てるな
ホシイモに入れてたらたまたま1350円になった日があったので1個買った、汚れたら交換する
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 20:23:53.98ID:ofntRtzD
カーゴ正面衝突、鹿児島にて。合掌。
https://kts-tv.net/news/94/
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 20:58:23.23ID:LC3EzUau
>>542
軽はヤバイですね
皆さんお気を付けて
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 23:07:48.29ID:+XjdApLt
80キロ位からダッシュボードの中?からカタカタ言い出した アクセル離しても60キロ位まで鳴るわ
それ以外は鳴らないんだけどハブベアリングかな?
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 23:10:44.10ID:672Im10r
CARTUNEのベストショットコンテストの
入選作品の中に
なぜか200系カーゴが!
スポーツカーがほとんどなのに
いったいなぜに?
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/17(木) 00:31:20.63ID:Xbi4T1cX
>>545
クロゴキブリの成虫では?
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/17(木) 00:50:54.02ID:icFSzOSa
>>547
何が面白いのお前
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 03:41:08.16ID:4by8lGBB
車屋でs321vは後ろのスペースがなくてLEDバルブはつけられないって言われたんだけど本当?
ハロゲンバルブと同じ形状で1cm位後ろが長いのならつけられる?
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 04:35:47.20ID:0Vm0dt3C
>>553
ダメ元でPIAAのLED入れたけど大丈夫だったよ
一ヶ月点検のときに光軸調整してもらって去年ディーラー車検もパスした
バルクヘッドにオトナシート貼り付けて対策してるけど冷却ファンの音が結構五月蝿くなるのが難点
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:12.80ID:vIGdFwXr
>>554
よかった、つけられるんだね!
でもファンの音も結構うるさいのか
アドバイスを参考にして取り付けや音対策頑張ってみる
どうもありがとう!
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 22:58:42.67ID:jC7K3saU
>>556
素朴な質問だけど何で自演だと思ったの?
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 14:14:33.51ID:Wvv8Cfuh
損得じゃないんだよ
そういう奴は構ってもらえるだけで楽しい
誰もがスルーしても自分でレス付ける事で会話した気になるという本物のヤバイ奴がいるんだよ
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 17:17:02.47ID:fF7GanCi
もうすぐ乗り換えます。
ピクシスバンからピクシスメガへ。
いいクルマでしたが、社用車なので・・・
純正リアカメラが上からの画像で気に入っていたのですが、
今度は画面にリアナンバーが映りこむのが気になります。
ご安全に。
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 23:41:03.96ID:W/O0qazm
キチガイだよ自演とか言ってる奴は
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 22:58:20.71ID:EgAao9yd
>>413
自動車は最初に電着塗装するから
完成したボディを塗料のプールへドボンする
詳しくは電着塗装でググってくれ
キズやエッジは電着塗装の塗膜が薄くなり
易く錆が発生しやすくなる
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 00:53:20.47ID:HVQAcv+V
>>577
そのキズってどの程度の大きさのキズのことをおっしゃってますか?製品になるための規格許容外のキズじゃ検査で弾かれるから、そもそも塗装工程には回ってきませんよね。
そして塗膜が薄くなり易くって、そもそも塗膜厚を均一にするための電着塗装だと思うのですが、そうではないのでしょうか?
それとも、全て完璧な工程で作っても、他の箇所に比べて錆びやすいところがあるということをおっしゃってるのでしょうか。一口に塗装と言っても奥が深いですね。
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 03:05:58.06ID:4a0rZp9G
改行もまともにできねえゴミかよ
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 06:22:58.44ID:mqm7eUhK
>そもそも塗膜厚を均一にするための電着塗装だと思うのです

目的が違います。
塗れない閉断面のところまで塗料ど覆うためです。
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 12:20:58.19ID:nRt0IJ0Q
閉断面は電着塗装でも塗れません。
だから下塗りは塗料のプールに車体ごとドボンと漬けるんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています