X



トップページ軽自動車
1002コメント281KB
軽自動車のオイル Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:20:21.75ID:hyV2SjUx
競技車のトップカテゴリーのオイルが、そんなに柔らかくなってるって驚きだよな
昔は、F1用オイルを入れたら、オイルが硬すぎて乗用車では使えないって言われてたんだから
0337阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:55:17.54ID:I2MwVZCs
競技車はでかいオイルクーラー付いとるやろ
オイル容量が少ない軽と比べるのが可笑しい
0339阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:11:49.51ID:hyV2SjUx
もう、硬いオイルを使うメリットは古い車か過走車くらいしかないんだよな
0−400でさえ0w-5入れる時代だからな
0340阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:34:44.40ID:6xYgUlzk
>>331
Mobilは、値段によりピンキリ。きちんとMobil1のECとか使わければ意味はないよ。
シェルは種類はたくさん作ってないので、安物粗悪品はないけど、ヒリックスHX7のことを俺は言ってるんだけどね。
HX5は普通のオイルになっちゃうから、HX7かMobil1 ECの2択。
0341阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:46:16.77ID:ZLHbKNjX
>>335
今のF1は1.6LV6NAエンジン+ハイブリッドのみで
フリクションの少ないモーターとの組み合わせだから
昔のように排気量で押せないし、ターボやスパチャで過給出来ない。過給しないから熱も上がりにくい。
モーターとの兼ね合いでエンジンのフリクション低減(オイル流動抵抗)が求められてるからじゃね。
0342阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:57:35.40ID:hyV2SjUx
>>341
いや、ターボが付いてるよ
俺も初めは信じられなかったけど、加給機付いて水オイルでも今のオイルは大丈夫
0344阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 13:04:27.95ID:1s/F7L0H
F1のこと軽オイルスレに書き込む時、俺っておかしいって気付かないレベルの人???
0345阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 13:16:06.84ID:1s/F7L0H
>>340
えっ???スズキ純正のこと言ってるよな???

粘度だけで語ってるアホだらけだが、ホームセンターで売ってる安物0W-20とMobil1じゃ、性能別モノなんだけど。
MSDSとが入手して、成分をよく見てみな。
安物と、それなりに定評があるキチンとしたオイルじゃ、粘度以外のところに大きな差があるんだよ。
ちなみに、スズキ純正はシェルのオイルなんで、0W-20でもだいぶ高性能。
0349阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:26:13.78ID:6xYgUlzk
>>345
エクスターFのSNがヒリックスのHX7とまったく同一の品。
MSDS(いまはSDSっていうけど)見ると良く分かるよ。
0351阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 19:30:38.10ID:RaxW1naJ
そうなのかアルトワークス1300キロでコメプリに換えたんだがもうちょっと走ればよかったか
0352阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 20:05:16.17ID:LSvi6BU7
>>345
エステル系のオイルになると、粘度じゃないところで油膜維持の性質が働くから、もう粘度でどうこう言う話じゃない
0353阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 20:07:50.41ID:LSvi6BU7
が、銘柄まであげ始めると話の流れの収集がつかないから、粘度の側面での話でいいのではないだろうか
0356阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 23:18:01.89ID:/c7a7uAQ
俺は近所のビックモーターの激安で何回も入れてるけどどんなの入れられてるかわからんわ
0357阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 00:58:36.30ID:wIN2q9gW
純正オイルはその時代の最低限のレベルのオイルだよ。
使用される量も全然違うし高いコストのものは使われない。

とはいえ、精製のレベルは上がっているのでオイルの品質自体は向上している。
各メーカーのトップグレードのオイルや添加剤あたりはそういう意味ではオーバースペック。
添加剤の極圧剤も本来は必要ないくらいだし。

ただ0W-20とかのオイルなら極圧剤も保険として機能しそうだし40万Kmくらい乗るのなら
磨耗を減らすという意味で効果あるといえるのかもしれない。
0359阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:28:37.36ID:TQkbR16q
>>356
ビッグなんとかって店は交換自体やってるか怪しい。
何度か指導入ってるんだけど改善されたのかな…
0360阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:45:43.27ID:AILRKsTb
エンジン掛けて、窓開けたりしてる間に水温マーク消えるし、今は10w30とか40でも燃費変わらないんじゃない???
ま、自分は暖かい季節暑い季節は、5w30にするけど。
0361阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:52:09.34ID:1x3iMcT/
水温マーク?
0364阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 15:45:21.81ID:nNTZEc5M
同じ90度でも0w20と5w30では、0w20の方が柔らかいから、抵抗は0w20の方がないはず
0366阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 16:02:36.53ID:AILRKsTb
そりゃそうだけど、暖まった状態では燃費の差なんかほとんど無い。
むしろ暖まるまでの差みたいなもん。
それも5月〜10月末まではほとんど変わらない。
0367阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 16:26:51.11ID:nNTZEc5M
普通に街乗りしてる場合、エンジンオイルの温度は90度くらい
90度で比較した場合、やっぱり、柔らかいのは0w20<5w30<10w30って感じらしい
同じ柔らかさにはならないって話だぞ
0369阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 16:47:36.52ID:nNTZEc5M
いや、だから燃費が同じになることもないって話
結局、オイルの基本性能としての燃費は、0w20の方が上だよ
ほとんど同じではないらしいけど
0370阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 16:53:01.57ID:AILRKsTb
実際、0w20と530の燃費差なんか最大1パーセント程度でしょ(寒冷時は別)
11〜4月までは0w20使うし。
0372阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 18:20:39.85ID:FnQmUn27
そのエンジンが20指定なのか20も使えるってだけなのか20使えないかでも変わってくる
粘度の高いほうがパワーが出る分燃費が良くなるので多少の抵抗の差はそこまで数値には出ない
0375阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 19:18:29.67ID:HwpAxObA
>>374
こんな40度近い時に、燃費もほとんど変わらないし、わざわざ0w20入れるヤツおらんやろ。
踏み込んでも抵抗少ないから回転上がるだけで、トルク無いし、燃費変わらないならわざわざ入れない。
寒い時期だけは入れる。
0376阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:05:45.36ID:H7MWn5d8
軽でガンガン飛ばす訳でもないのにパワーもないわな、バカかよ
0w20で十分だって、焼きついたなんてネットでさえ聞いたことないわな
街道レースでもしてんのかって感じ
0377阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:15:08.97ID:a+hdjjyz
ま、実際は世の中の9割以上の車がディーラーに言われるがまま0w20もしくは数万キロ無交換乗りっぱな。
5000kmとかでオイル交換してる車を労る善良な市民なら、オイルなんてなんでもいいよ。
0379阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:25:33.10ID:H7MWn5d8
0w20 焼き付き 検索しても焼き付いたエンジン画像なんて一つも出て来ないのが現状だからな
レースでもしない限りエンジンは壊れないわな
逆にcvtとかそっちが壊れるだろ、検索するとcvtは、ガチで壊れてるw
0381阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:39:19.85ID:7VNS4jIB
私の2007年式四気筒プレオのマニュアルを見てみたら、指定オイルに0W-20が含まれていた
0W-20に非対応って20年経過車くらいかね?
0383阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:49:25.36ID:CMf1OWMh
今は普通に0w20が乗用車の標準オイルだから、性能も上がったんだろう
進歩って、そんなものだからな
0386阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:02:25.13ID:FQaw511d
>>383
実は寒冷地でのエンジン始動時の排ガス浄化目的なんです。
ヨーロッパでは-10℃日本では0℃で官庁へ報告義務があるの

エンジンが冷えている時に排ガスを綺麗にするにはオイルの粘性抵抗を下げる必要があるのですね
もちろん日本で記録された最低気温でも始動するエンジンにしなければなりません。

こんな理由で製造されたのが0w20なんですね

もちろん高回転まで回せばピストンリングの磨耗が懸念されるのは間違いないと
ある自動車研究機関が発表するほどなんですよね(爆)

そう、0w20なんてもの使うとエンジンが減っちゃうの・・・・
0387阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:31:30.28ID:mwQKkP6V
エンジンが減る=軽量化
エンジンが減る=シリンダーボアが大きくなる=なんちゃって排気量アップ

良いことばかりじゃん
0388阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:34:36.80ID:WBqYpYLC
もう、10年近く前の理論をスレで語るのって、カッコ悪い自分語りみたいなもんだな
0389阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:40:46.89ID:eI9RJywK
25年落ちの軽に0w-20入れたいんだけど?って整備工場に言ったらやめた方がいいですよ!だって
何にも分かってないみたいだからここに書いてある事説明したら、いや、この車には合いませんと取りつく島ない。
だから言ってやったよ素人かよ!ってね。
んでディラー行ったわ
そしたら年配のサービスがこの車に0w-20ですか?不調をきたしますよ?だと
ダメだこりゃw
整備士の資格あるだけで0w-20の威力を全然理解してないわw
結局25年落ちの車に自分で0w-20に交換したわ
ホント整備士にここ見せてやりたいわw
0390阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:44:00.96ID:MtdheInQ
粘土もいいけど、
どこのオイル使ってる?

ルート産業 エンジンオイル モリドライブ(MORIDRIVE) サイレントプラス 全合成

モリグリーン ガソリンエンジンオイル セレクション 5W30 SN/GF-5

どう思う?
0391阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:44:06.09ID:F7JsAJ71
>>386
あっちゃん?
0392阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:44:12.36ID:WBqYpYLC
まあ、整備士は、最新の理論を知らないからな
俺もジェームスで0w20注文したら、同じこと言われた
でも、いいから入れろって、無理やり入れさせた
全然問題ないのにな
0394阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:07:15.21ID:cN9nfXOl
動画で90年代のスープラのNAに0w20入れてるやつがあるよね?
0395阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:14:11.07ID:bi3mmmQC
>>389
一般的には整備工場の意見に賛成だが
車種と走行距離とオイル銘柄によっては
0396阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:17:42.77ID:pQneWJnM
>>395
しかも冬なら無理矢理入れる意味もあるかもだが、今無理矢理入れるメリット無いだろ。対応車でも5w30と変わらんし。
0397阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:19:33.22ID:bi3mmmQC
高温側の規格は100℃の粘度を示しているのだが
極寒冷時の始動時の対策で高温側の粘度を20まで下げる必要があるのかね?
0398阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:26:05.28ID:bi3mmmQC
>>396
そうだな
「何を目的に?」って聞きたいな
0399阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:29:07.68ID:cN9nfXOl
明らかに速くなるからじゃね?燃費も良くなるしさ
一石二鳥だから
0400阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:34:06.63ID:pQneWJnM
そんなに変わらん。
しまった〜、0w16入れておけば遅刻しなかった〜とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0401阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:42:30.37ID:bi3mmmQC
>>399
もちろんスポーツ走行を視野に入れているならわかる
そんな目的なら低粘度スポーツ走行向けの銘柄を入れるかもしれない
1リッター3000円くらいするけど

しかし、25年前の軽自動車の人やジェームズで粘る人にはそんな雰囲気ないんだな
0402阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:44:02.36ID:GVUKv8ma
確かに、夏になると特にシャープなレスポンスにはなるかな
0403阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 23:56:42.52ID:nBHJBrYg
0W-20の人はもう新興宗教でも立ち上げたらいいと思う
0404阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 06:58:18.02ID:jpyziUgM
0W20なんて、純正で最初に1回だけで
次から入れるもんじゃないんだよね(爆)

だってさ、0W20なんてシャバシャバオイル

新品エンジンのナラシ(ブレークインオイル)用だよw

こんなのね、メーカーがカタログ燃費稼ぐために
シャバシャバオイル入れて、エンジン緩々に組んで
ローラー試験機に乗せて、無駄なく高燃費の数値を出すための物やっともうのネw

実際、エンジンは減ってくるし
それで、新品エンジンでいいオイルが、そのまま使えるはずが無い
0406阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 07:18:42.70ID:EBm03xef
クリアランスが0w-20用に狭くなってりゃ10w-30より0w-20が適正だとは思うけど
ただ10w-30も指定されてたら俺は30使うな
リッター3000円以上の高級オイルならいいけど、安い0w-20は信用ならん
0409阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 09:25:34.68ID:2nDl2Ej5
高いオイル買わせて、安いオイルを入れて、後で自分の車に高いオイルの方入れるのはすでにガソスタがやってるわな
0410阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 12:24:50.08ID:tiTVtyuE
>>408
5W-30じゃ広すぎるんだろw
マルチグレードはその粘度幅を維持する為に添加剤沢山入っていてライフが持たないらしいよ。
0411阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 12:31:15.52ID:lynd+nPI
モチュール 5w−30 スバル純正良いな
3000kmで未だ赤い色残ってる
0415阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 16:14:17.22ID:3W+xxvpr
遠い昔、夏は30番、冬は20番と言われていたらしい。
0420阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:55:04.53ID:VTCl0XEB
昔は10w30は高性能で今で言う0w20みたいな感じだからな

今、ほとんどの車が0w20だから、後、10年したら0w20は10w30の扱いになるって

で、ここの連中の様に、新しいオイル規格に文句言うようになる訳だ
0421阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 18:17:02.64ID:dLnJi6Kx
なにをやっている
0w20と5w30を1対1で混ぜたまへ
ほんと使えんわお前ら
0422阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 18:58:00.61ID:Chw0FCFf
>>410
添加物で高温域の粘度を上げている(粘度指数を上げている)銘柄はそうだね
温度による粘度の変化が少ないベースオイルを使っているオイルではそんなことはないよ
それも銘柄しだいと言うことで
0423阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 19:39:56.33ID:Chw0FCFf
>>420
トヨタのオイル適合表を見てみた
トヨタが0W-20/5W-20の省燃費オイルの適合をはじめたのが90年代後半あたりから
もう20年経ってるんだねえ
0425阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:23:27.61ID:8xahAl+s
cvtなら軽でも回転数が上がらないから0w20でも何も問題ない
0426阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 21:32:50.76ID:xmNVRSaC
オイルの進化の一つは、時代と共に、どんどん柔らかくなっていることだな
それが進化
0427阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 22:19:51.66ID:tiTVtyuE
>>422
100%エステル以外の90%以上は添加剤で粘度上げてるだろう。
優秀な基油エステルオイルはもちろん、PAOをあまり使わず、100%化学合成とは違うVHVI(鉱物油)をを高度に精製したオイルを粕ト〇ールが100%化学合成と言って2000年頃かに売り出し始め、
PAO(本当の100%化学合成油)を基油にして真面目に作ってたモ〇〇ルが抗議したが、粕ト〇ールは抗議を受け全合成と言う紛らわしい表示に変えた。
最近はモ〇〇ルも全合成って表示で売るようになってしまった。
エステルオイルはエステルオイルで、分子構造が大きくて、吸着性があり熱に強くてドライスタートになりにくくタレ難いんだけど、エンジンによるせん断に弱く長持ちしないと言う…
0428阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 22:45:05.13ID:58yPpENa
一般的な銘柄でいうと
エネオスのサスティナはベースオイルで高粘度指数を実現していますがエステル系じゃないですね
0430阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 01:21:01.03ID:IOq/JDNb
>>427
だからさ、オマエ何年前のカビが生えたような知識を自慢げに語ってるんだ?w
もう、そんな単純なもんじゃないんだよ。
合成油だってPAOだけじゃなくて、いま主流なのはフィッシャー・トロプシュ法でガスから生成したC18-C50の重質蒸留物なんだが。

何度も言ってるように、潤滑油メーカーのSDS見ればだいたい成分が書いてあるし、CAS#の番号みれば、
それが何かは解っちゃうんだよ。

そこから出た結論としては、0W-20だったら、Mobil1、シェルHX7、あと意外な穴場でトヨタのキャッスル
キャッスルはベースオイルはしっかりしてるが、添加剤てんこ盛りなので、保護を重視したいと思う奴にはいいかもな。
0432阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 07:17:53.97ID:F1fRyzB8
>>429
JXTGエネルギー株式会社のサイトより
「ENEOS SUSTINA モーターオイル
ENEOS独自の技術、世界最高水準の粘度指数を持つベースオイル【WBASE】と添加剤処方技術【ZPテクノロジー】でつくり上げた100%化学合成のプレミアムオイル」
https://m.jxtg-group.jp/s/ssservice/ssitem/sustina.php
0433阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 13:02:04.77ID:E9v7azfL
こんな酷暑なのに、冷間時の排ガスと、カタログ燃費の為の0w20なんか入れるヤツおるの???
特に純正は、それでカタログ燃費測るからめちゃめちゃシャバシャバ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況