X



トップページ軽自動車
1002コメント317KB
【爽快】!!カプチーノ!! part82 【軽快】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました垢版2017/10/07(土) 00:45:26.92ID:RWz+DFyN
【爽快】!!カプチーノ!! part77 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part78 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486297736/
【爽快】!!カプチーノ!! part79 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492842501/
※前スレ
【爽快】!!カプチーノ!! part80 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part81 【軽快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502895879/
0659阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/03(日) 21:16:33.77ID:WRAPXZtz
>>655
鱸(魚のスズキ)ディーラーではやらない作業だけど
サイドシルの中に水が入り込み錆びていく
ならば剛性上がるし安いしと低密度発泡ウレタン注入する人もいるよ

注入直後は確かに走りが変わるし体感出来る
でも硬いスポンジみたいなもの、硬めのウレタンフォームそのものだから
元の水侵入経路を塞がないと結局、浸み込んで行って錆びる
ボディが曲がって戻ってを繰り返していくうちに
ウレタンも押されたまま戻らなくなり、剛性アップ効果は弱まり消えていく

タマ数の多いヤレた安い車を1〜2年シャッキリさせて遊んで使い捨てるには良いけど
カプの錆穴修理、鉄板切った貼ったする際には嫌われるし、少し追加料金取られるかも

既に錆穴空いてないだけ、まだマシな状態かも
タイヤハウス周辺の隙間や穴
前輪マッドガード部分周辺を特に注意深く見て
穴があったら応急処置でもした方が良いよ
0660阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/03(日) 22:35:49.13ID:ix4nWncx
24年経つ普通に屋根なし駐車だけど穴が開くような錆って無いんだけど。
ミンカラなどでも切った貼ったの錆修理の投稿あるけど雪国?海沿い?
0662阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/04(月) 02:45:57.72ID:TpcMv9d1
>>661
その程度の字も読めないお前がおかしい。
0663阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/04(月) 05:11:00.64ID:NYFXhHF7
漢検1級レベルなら読めなくてもおかしくない
逆に読めないのがおかしいとか言ってるヤツはどんだけ漢字強いんだ?
0667阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/04(月) 08:26:13.46ID:Z9gS8g+7
寿司屋に行くと、よく湯飲みに書いてあるよね。
それより、解らなかったらググる が思いつかない事が
0671阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/04(月) 11:34:02.45ID:OljV73kW
俺は学生の頃から鱸を何故かサバと読み間違えるクセがある。
どうしてなのかはわからん(笑)
0678阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/05(火) 00:08:49.87ID:wCrnnqLI
スポンジは何?
0681阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/05(火) 19:59:07.96ID:P+TfnPAx
カプチーノ(EA11/21R) 『GTウイング』
カプチーノユーザーの皆様、お待たせしました!
カプチーノ(EA11/21R)専用のGTウイングが遂に登場です。
走行安定性と、トラクションの向上を目指し開発。ウイング本体は3次元形状設計により高剛性化。
ハンドメイド製法を採用して、軽量化にもこだわりました。
http://www.monster-sport.com/product/parts/ext/wing/cappuccino_ea21r_ea11r/images/img01.jpg
http://www.monster-sport.com/product/parts/ext/wing/cappuccino_ea21r_ea11r/images/img04.jpg
http://www.monster-sport.com/product/parts/ext/wing/cappuccino_ea21r_ea11r/
0687阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/05(火) 23:14:48.70ID:Pq/5r4+F
GTウイングって何なの?
ブリキ板貼りつけてカッコ悪いったらありゃしない!
公道でこんなの着けても何の効果もないだろw
ガキのプラモデルみたいだぜw
0688阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 00:50:14.25ID:9HXOSRzK
>>686
平板状の上にだと凹むと思うけど
丸みを帯びた部分なので耐えれそうかも

モンスターは好きだけど
カーボンでも今は安いのにFRPでこの値段は強気すぎるわw
0690阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 03:07:03.75ID:9HXOSRzK
>>689
公道だろうと効果はあるよ
GTウィングは1万円以下からあり、品質はピンキリだけど
軽い気持ちで付けると大変な事になる

180SXに当時出始めのGTウィング付けて高速を流してたら
空気の流れを受けて上から押し付ける力に負けて
トランク裏の裏骨が剥がれた
何度溶接してもダメで、最後は巨大なステー作ってトランクに溝を切り
貫通させてトランクルームの床面に固定w

強大なトラクションが掛かるから
モノと角度にもよるけど、普通に最高速が低くなったりするよ

粗悪品や定期的なステーの増し締めしないと
高速で羽根がステーを千切って飛んで行ったり、重大事故の原因になりかねない

峠を流す程度のスピードでも効果は体感できるはず
カプチーノなら、ケツが逃げ出してた所でまだグリップしたりね
命に関わるから、良い物を選んで長く使いたいかなぁ
ファッションでの装着はオススメできないパーツ
0695阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 12:07:09.40ID:PPG0+6Uw
最後尾も出ているような、出ていないような。
しかしFRP、ローマウント、見た目の好み、強気な値段、、、
0696阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 12:22:22.34ID:qUHF6y+h
トランク両端支持ならへこむ可能性も無くなるのにね
そんだけダウンフォース無いってことか
さらにVマウントならおまわりさんの心配も無いんだけどなー

ここ競技車両作る技術力は天下一品なんたろうけど
一般向け商品としてはいろいろ詰めが甘いね
0697阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 16:01:45.82ID:BMfFsTWo
トランク両端支持のGTウイングとかアホだろ
トランクに穴開ける勇気すらないカスは純正OPのトランク支持スポイラーでも付けてろください
0698阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 17:18:55.59ID:h+k1pIn6
>>697
乱暴な敬語だことw
0699阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 17:46:07.55ID:sJGx4RMF
>>697
元の穴以外って裏側補強しないとペラかったりしないのかな
溶接補強前提だとハードル一気に上がりそうな気がするけども
0700阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 18:35:22.89ID:BMfFsTWo
GTウイング付けるときは裏側補強するの当たり前だろw
裏にホムセンの奴でもいいから鉄の板で補強するんだよ、補強しないとトランク凹むんだよ
溶接補強までやらなくていいんだよ

そんなこともわからないのかチミは!?
0701阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 18:39:41.49ID:9HXOSRzK
697の言うのも乱暴なようでいて正論かも

トランク両端から挟み込む金具じゃ弱い
穴開けしたくないって気持ちは分かるけど
それじゃ保たないよ

下手すりゃ外れてトランク両端も歪んで後ろの車に羽根と金具が激突
フロントガラスが割れて驚いて急ハンドルを切り死亡事故…って可能性も十分ある
事故らなくても、ヤクザもんだったら車体価格の何倍もの修理代を請求されるよw

それぐらい強烈なダウンフォースを得てトラクションかけて走れるように激変するし
走りのメリットデメリットの確かさと強さ
そして確実な固定と装着が出来なければ、本当に危険なパーツの代表格

両面テープだけで固定なんてのは、バットで頭殴った方がいいレベル
ネット通販の粗悪な安売り品で
簡単装着なんて売り文句のモノには本当に気を付けてください
0702阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 18:43:58.86ID:9HXOSRzK
>>700
幅や角度、車と取り付け位置、物にもよるけど
その補強の鉄板と裏骨が溶接してても剥がれるぐらい、本気ッパネには負荷が掛かるし

穴開けタイプは裏打ち板が普通はあるけど
その板と、補強の無い部分の境目でシワがよったりする
もう穴なんて気にしないレベルで車を扱えないなら
GTウィングなんて付けない方が良いですよね
0707阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 20:56:55.12ID:9HXOSRzK
>>704
あ?
誰がカスがアホ

命に関わる、しかも本人なら死のうが勝手だが
後続車、しかも複数巻き込むかもしれないんだぞ

軽い気持ちで付けて
付けた本人と後ろの車に乗る人たちの人生や命がどうなってもいいのか
常識で考えろ

裏当て鉄板もそう
当てて終わりじゃねえし、周囲がダメージ受ける場合も多いだろ
それで後悔するカプチーノ乗りを見たくないだけ
それじゃなくても錆穴の話題が多いところまでヤレた車体が多いのに少しは考えろ
お前は考えが浅く無責任すぎる
0714阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/06(水) 22:27:10.49ID:UGteEn38
だいぶ前マグネットだけの力でルーフに固定するスキーキャリアをミニヴァンで毎年
使っていたがトラブルは起きなかった
最初はこんなもんで大丈夫なのだろうかと不安一杯だったが
0716阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 01:47:27.99ID:KFGuH1Rf
あらあら・・・トランク両端マウントはべつに穴あけしたくないからなんて一言も書いてないわけでwww
現実にウイングの力に負けて真ん中へこんだりボコボコになった奴いくらか見たから真ん中にくっつけたくないってのも一理あるでしょ

関西のショップ?とか競技専用GTウイングだけどトランク端マウント(要穴あけ)でやってるね
あれが理想かもね
0717阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 06:51:38.15ID:PUxW8VMe
トランクの端は強度を持たせる為に
リブや裏骨、鉄板の折り返しがあるから
その点は平板部分より確実な強度が保証されてるかもね

ただ必ず穴開け取り付けと穴を開けた後の防錆び対策
端の他よりは厚みがあるといっても歪まないように裏打ち板は必要だと思う

翼端板の形状は好みで良いけど、後ろから見て┏┳┳┓のような形で
翼端板下部がボディと繋がってればウィングの横幅が車体幅に近い大きさでも車検も通る

でも加工が必要で市販品は┝┳┳┥こんな形で翼端板は浮き上がってるものが殆ど
こういうのは車検に通るのはボディ幅に比べてかなり小さい物になる

意外に多い┝━┳┳━┥こういうステーが中央に寄った物ほど取り付け部分が歪みやすく
ダウンフォースはロスが生じやすい

┝┳━━┳┥このような形で翼端板下部とボディを4点支持で取り付けられたらベストだと思う
.(○⚪︎─⚪︎○)
両端の取り付け部はクイックファスナーなどを流用しトランクも機能させられたら最高
0718阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 06:55:31.88ID:PUxW8VMe
ごめん、文字化けしちゃった。。

┝┳━━┳┥このような形で翼端板下部とボディを4点支持で取り付けられたらベストだと思う
.(○o)─(o○)
両端の取り付け部はクイックファスナーなどを流用しトランクも機能させられたら最高
0720阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 07:55:43.88ID:a6Z+nKCG
何言ってんの、ステーは中央に寄ってる方がダウンフォース稼げるの基本中の基本なのに、両端ステーとか何も分かってませんハッタリウイングの象徴だよ??
一回ググるか何か勉強してこいや
0721阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 10:03:54.97ID:PUxW8VMe
>>720
だから、それこそ解ってないんだよ
過剰なダウンフォースをしなって逃がせるだけで
逆に言えばダウンフォースを失ってる、ロスの多い非効率な形
でも、それが過剰な部分ならロスというより自動調整できたと言えるだけ

中央部は人が乗るキャビンの後ろにあるから
空気の流量も少ない、言わば軽い流れなんだ
ここを理解してないとダメだよ
だから、整流効果より抵抗となる場合もあるステーを
影響の少ない中央に寄せてるレーシングカーがあるわけ

3Dタイプで中央を盛り上げて抜けやすくしてるのもそう
車体後部に発生する乱流や巻き込む流れを飛ばしたい空力状の狙いもある

4点支持で角度を寝かせて抵抗を減らしセッティングが出ればロスもなく
ウィング本体の劣化もしにくく取り付け部の応力、負荷も安定するんだよ

GTウィングの表面、上面より下面の形状と流速
それと車体下部の空気の抜けの良さとの相性が重要なんだ
それでもノーマルバンパーでも効果が実感できるほど、GTウィングのダウンフォースは強烈
抵抗(ドラッグ)とダウンフォースは紙一重
ダイナミックなようでいて、詰めていくと深い、繊細な世界だよ
0722阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 10:06:05.37ID:PUxW8VMe
>>720
とにかく強いダウンフォースは、どんなウィングでも両端付近ほど発生している
これは車の空力を考える上での基本になるから
そこだけでも覚えておいてください
0723阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 10:21:24.96ID:B1ODM0bx
>>722
自分で矛盾しているのに気づいていない?
より風の当たる両端に支柱を置く時点でダウンフォースを減らしてるんだよ。
本来の目的が欲しいなら中央に支柱を置いて固定部と羽の強度を上げる。
しならせて逃す必要があるくらいなら羽のサイズと角度を調整する。

あと3Dのウイングの中央が盛り上がってるのも抜けやすくしているのではなくて上面と下面の流量の差を作ってるだけだからね。
中途半端な理解でドヤ顔してると恥ずかしいから、ちゃんと勉強してこいや。あとはスレチになるからgtウイングシメジの板でも建ててくれ
0724阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 10:33:06.22ID:PUxW8VMe
>>723
まだ解ってない
100歩譲ってキャビンがあるのに中央部に重い空気の流速があるなら
なぜ、中央部を角度立てない?
説明できなくなるはず

実際は翼端付近を狭い範囲でも角度を立たせてダウンフォースを稼いでいる
中央部で稼ごうとすると流速も流量も悪く非効率
逆に乱流の原因にもなりかねない

これも中央を盛り上げて空気を抜いてる理由
その上で少しでもダウンフォースを稼げるように
上下面での流速差を生じさせてる

大きな空気の流れを遮る壁、キャビンが中央にある以上
どうしても中央は軽い空気の流れ、ボディ端に近付くほど重く速い空気の流れになる
空力パーツの基本は、重く速い流れをどう扱えるかで効率と良し悪しが決まるんだ

基本中の基本だよ
風洞実験やCAD空力実験のデータの数値でも見てくるといいよ
0726阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 10:41:14.73ID:sUbHpHIz
むつかしいはなしはよそでやってください
0728阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 11:05:27.52ID:9YaPE9ZK
そもそも軽自動車にいくら出力を増やしたとしても得られる速度域で出る空力に翼を授けなくても良いのでは?
という結論に至りました。

お好みです。モディファイは。
0731阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 11:47:29.05ID:O5BC9A1o
翼は高い位置にあるほどダウンフォースを稼ぎやすい

3Dウイングより2Dウイング(只の平板)の方が最大ダウンフォース量は多い

…すまないつい自分の知識をひけらかしたくなった(汗)
0733阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 12:03:04.16ID:B1ODM0bx
誰も中央に風量が多いとは言ってないw
ウイングの角度とか、そこから間違ってるのかよ、もうだめぽ。
長文だが文面からドリ爺=D98爺とは違う。
あいつはムカつくけど半分くらい言ってることは合ってる(空気は読めないおせっかいなだけだ)

とにかく、モンスターのウイングはファッション重視車検対応品なので実用性を求めるユーザーには向かないというだけだ。欲しいやつが買えばいい
0734阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 14:10:30.28ID:PUxW8VMe
>>733
もう言っても通じないみたいだから説明は省きます
GTウィングでググったりWiki見れば
ウィング自体がたわんでしなって自動調整してるのも分かるはず

あとは車載の後部カメラなどで注視してもいいかも

>>729
モンスター製品だから間違いは無いと思います
でも相当強気な値段設定ですよ、これ

ドライカーボンの軽い製品を買って
取り付けが不安なら本気のショップで相談してから買うと良いかも
0736阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 15:06:18.09ID:MpjhuB1o
よく分からぬが、支持部は中央よりの方が邪魔にはなりにくいけど付けるならしっかり補強はしてね
キャビン形状的に中央付近もウイングの効果は0ではないから本気度で選択しなさいよ。って事?
0742阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 16:24:16.63ID:PUxW8VMe
>>736
GTウィングの場合、ダウンフォースが簡単に得られて
ファッション()で付けてる連中にとかは
むしろ余る、ただの抵抗になる場合も多いんです

空気を受け止める、上下面での流速の違いでダウンフォースを得るのを左右の端側に任せ
流速と流量の遅く、フロントガラスとルーフで乱れた空気の流れを
抜け易く、中央部が盛り上がった形に磨かれたのが3D

731のいうのは正解で
3Dはトータルバランスの整流効果重視の本気ッパネ
ただの平板や隙間の小さい2枚羽は抵抗になりやすい強いダウンフォースを簡単に得られる形

平板から始まり、これ過剰すぎて抵抗(ドラッグ)かかってね?→3Dが生まれた形
中央部がステーだと応力分散やウィング本体の劣化も早くデメリットも多いんだけど
過剰な分をウィング全体の弾性で曲がってしなって逃す事で
自動的にダウンフォースを調整できるメリットがある感じ

アルミよりカーボンが優れてるのは
重量やファッション性だけじゃなく弾性と応力分散性能が高いからでもあります
0743阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 16:30:13.77ID:PUxW8VMe
>>741
車検対応GTウィングで両翼端が浮いてる形だと
かなり車幅より横幅の短いものしか通らず
カッコ悪く見えるかもしれません

モンスターのでもギリギリの所で頑張ったんだと思います

あれでせめて3万円代ならともかく
ドライカーボンでもウェットカーボンでもないのに、あの価格は…
ブランド料が高すぎますね
無難で確実、ブランド品を買う感覚ならアリなのかなぁ
0746阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 19:54:02.90ID:rrQg2Dki
おんなじ位のサイズ、高さのGTウイング、カプチ買った時に付いてたわ。
アルミの押し出しのヤツね。
下品だから外しだけど、何も変わらなかったな。
まぁ100キロ位のしか出ないミニサだからね。
その後、羽無しのままリヤデフューザ付けたら、そっちは結構効いた。

GTウイングはルーフと同じ位の高さにしないと効かないと思うよ。
0750阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 22:24:27.74ID:o9kE5MyB
以前ここに書いたけど、トランクをちゃんとロックしないで高速乗ったら自動的にトランク開いて
速度を上げようが全然閉まらなかった
そのへんの空間は風無いどころか上昇気流が発生してる可能性があるぞ
0754阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 23:34:50.44ID:DpI5QfCZ
>>750
そっ、そんな悩みを解決するためにGTウイングはあるんだよ。
そう、トランクの閉め忘れ対策。
GTウイングがあればきっちり閉まる。
0756阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/07(木) 23:46:55.15ID:WXKctqL8
>>754
つまりトランクを少し開けた状態でその下につっかえ棒噛まして固定すれば
ウィング付けなくてもOKでつね      アリガトウ
0757阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/08(金) 03:05:27.60ID:a5vTbL0G
>>750
フロントガラスに当たり、キャビンの上と横を抜けた乱流が
トランクを上から押さえつける力よりも
かすめてトランク後部で渦を巻きます、これが抵抗になるドラッグです

カプチーノの場合は、純正OPなどのチビ羽根を付けなければ丸いオシリなので
余計にスルっと抜けようとするので押さえ付ける力は弱く
キャビン後部なので余計に流速が遅く乱れた軽い空気の流れになります

トランクが開いている事で内部に空気が入り込み
中でも渦を巻いた可能性もありますね
こうなると中の空気の流れがクッション材みたいな働きをして
ますます閉まりにくかったんだと思います
0758阻止押さえられちゃいました垢版2017/12/08(金) 03:11:53.84ID:a5vTbL0G
>>750
考え方、イメージは合ってますよ
上昇気流というか、言い方だけの違いですが、揚力、リフト効果です
飛行機の翼も上面、下面の流速の違いを利用して前に進み空気を利用して浮き上がる仕組みです

車の場合は、その逆でトラクションを上げる為に上から押さえ付ける形のマイナスリフト
ダウンフォースを得て安定性に利用するか
そこまでは安定性が高くなくてもゼロリフトに抑えて抵抗を減らし、少ない力で速く走れるようにします

強烈なダウンフォースは、違う見方をすれば抵抗です
燃費も悪くなりますし、最高速も落ちます

あとは、リアだけダウンフォースが強くて
フロントの車高が高かったり浮き上がりやすい形状だと危ない場合もあります
F下部に空気を受けてウィリーのようになり
角度的に、さらに空気を受ける壁になりフワッと浮き上がるレースシーン
ニュルなどで見かける、アレの原因になります

空力性能を活かすも殺すも
車体全体の足回りも含めたトータルバランスのセッティングが重要になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況