X



【スズキ】 ラパン 14羽目 【Lapin】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/19(火) 19:22:00.11ID:reBM1MAC
ラパン全般についてのスレです。

ラパン
http://www.suzuki.co.jp/car/lapin/

前スレ
【スズキ】 ラパン 13匹目【アルト】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487993751/
2018/01/20(土) 15:59:12.65ID:biDpzvfY
色やグレードによる装備の違いには特に拘らないみたいだね
個人的には寺が保証あるしいいかなあ?
2018/01/20(土) 18:23:45.87ID:KWb4jq5F
>>700
>超個人的な意見で構わないので参考にさせて欲しい

それなら【G】
銀SSは1・2年しか生産してないレア車だよw
707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/20(土) 20:18:05.75ID:PMyiHKkj
車検の代車で平成18年式の初代黒を借りたよ
乗りやすくていいよね
古いから後ろからガタガタ音がするけど
708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/20(土) 20:25:19.61ID:VQBqjRuU
今日、契約してきました。アイボリーのグレードL。銀行ローンも通りそうだし、仕事は嫌いだけど、働いて地道に返します。。
貯金はあるけど、今、車に現金使う訳にはいかないんだわ。貧乏人は辛いね。
2018/01/20(土) 22:35:28.00ID:7SlnI4aT
ラピエルってやつ?
2018/01/21(日) 00:06:01.10ID:AoP1RQRy
>>704
現行はメーター誤差大きいからなぁ
確かに気分は速く感じるけどww
2018/01/21(日) 00:58:32.97ID:OvR2en+n
>>712
おめ!いい色買ったな!
ラピエルいいね!
2018/01/21(日) 08:36:46.33ID:V+8u6rxe
噂のラピエル
2018/01/21(日) 08:54:20.02ID:gLA6iB99
あーあのyoutuberのマスクの奴ね、分かる分かる
2018/01/21(日) 08:58:49.31ID:wL+G4dfF
今のトレンドはラピエル、及びSSでラピエルグリル移植化
ラピエル可愛いよラピエル
2018/01/21(日) 13:02:09.52ID:NskuxZLX
電気グルーヴよいよね
2018/01/21(日) 17:25:02.65ID:J8fdjUPF
SSにLグリルって、グリルの外周は一緒だけどターボ有無と下のバンパーの形により、加工必要って聞いたけど
どのレベルの加工がいるの?
2018/01/21(日) 18:17:06.94ID:CCV2HvUB
写真で見るとボンネットが浮いて見えるんだけど、実車もあんな感じなんか?
2018/01/21(日) 18:43:27.52ID:QTsbGr+0
N-oneはそうだよ
719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:18.74ID:qk6NDlu0
ラパンってシガーソケットついてるの?
2018/01/22(月) 00:17:29.89ID:x/5618bB
>>719
現行は付いてるよ。パンク修理キットがシガーソケット使うから最近のはみんなついてるんじゃないか?
721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 18:14:04.93ID:8+z5K6xD
ラピエルってなに 2ちゃんだけの用語?
2018/01/23(火) 18:13:37.62ID:2/rnQwir
ラピ爺もおるぞぃ(-.-)y-~
2018/01/23(火) 20:52:53.45ID:SroVVnPk
ラピエルって語感可愛くて好き
724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:08.29ID:fD5fyWx2
>>721
ラパンのLグレードのことを通称で言ってるんだよ
2018/01/24(水) 01:08:34.87ID:ZUUWbSxi
ラピン
2018/01/24(水) 01:53:33.20ID:otzOSzXr
>>700
ターボは寿命短いから中古は止めた方がいいし長くは乗れない
俺なら60万にちょっと足してアルトバンを買う

650kgの軽量車体にVVT無しR06Aエンジンなので信頼性抜群
基本的に2シーターで無理すれば4人乗れる

ラパンより大人2人分以上軽くてAMTだから上り坂も高速も楽勝
2018/01/24(水) 12:19:28.50ID:WAd/AIJ+
わしの顔面ラピエル化したSSちゃん寿命短いのか...
儚いのう
2018/01/24(水) 12:43:16.83ID:upSIfAEF
SSのスポーティーバンパーにラピエルのグリルは偽物感が半端ねえ。
2018/01/24(水) 15:54:32.04ID:+oEKaetV
やはり三代目ラパン四駆は雪道強いな。
軽い四駆は正義。
2018/01/24(水) 17:27:20.23ID:YOg7A3vU
軽い車って雪道強いの?

ノア乗ってるけどスタッドレス持ってないから妻の2代目ラパン借りたけど正直怖かった

雪道走ってても路面の状態によって横にズレる感じがするし交差点を曲がる時もお尻がスーッて向き変わった。

でも普段はうざったい程に感じる強すぎるエンジンブレーキは効果的?
停車時は殆どブレーキ踏まずに止まれたから滑る事は無かった

40で走ってたら大型トラックに煽られたから道譲ったよ
重い方が楽に走れるかと思った
2018/01/24(水) 17:55:46.68ID:/K2mS66N
>>730
言うてる事が滅茶苦茶
お前糖質か?
732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 18:59:08.72ID:Ok988MSx
>>724
そうなんだ ありがとう親切な人
2018/01/24(水) 19:04:52.71ID:JoSUuVwe
どーでも良いかも知らんけどラパンのウインカーって切れやすくない??

ショコラの前に乗ってたカエルマーチと比べてウインカーがすぐ切れる

直角な左折とか交差点の真ん中で切れるよ

どうやらハンドル切ってカチッて音がしてから戻す時に、早い段階で切れる気がする

だから切れそうな交差点は右指を添えておくか、アウトインアウトで曲がってる

完全に曲がり切れる前にウインカー切れるのが気に入らない
734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 21:06:15.60ID:Ok988MSx
>>733
車屋で弄ってもらえないのかな
2018/01/24(水) 21:45:34.77ID:lB4ci48U
一番いい顔のLグリルと一番走るSSのMTの組み合わせは初代では最高じゃないの、偽物感は置いといて
SSの顔はネイキッドとデザインちょい被ってるところあるし、四角目やLと比べてデザイン性では少し及ばないからね
2018/01/25(木) 07:44:18.45ID:0o5YHRCc
SSベースのLグリルにした偽ラピエルは
SS純正出っ歯リップで旧車っぽい感じになる
本物のラピエルはロッパ車っぽいオシャレ路線
2018/01/25(木) 23:59:51.96ID:/CwP6dE0
>>473
> 現行はAピラーがブラックアウトにされてるのが不評らしい(ディーラー談)

遅レスだけど、これマ?
今新車購入決めかけてて、ベージュのツートン外さないつもり。
ツートンは他社にもあるけど、ピラーが黒いところがハッキリした個性で
気に入ってるんだけど

まあ新車で買って最後まで乗り潰すつもりだし、今更気にしなくてもいっか…
2018/01/26(金) 00:26:01.62ID:dzicPPII
>>737だけど、自己解決しました
出たばかりのSセレクションのピラーが白いのが答えみたいですねw
Sセレでベージュのツートンがあれば即決なのになあ

あと、知ってる人いたら教えてください
「ドアハンドルガーニッシュ」とか「ドアハンドルエスカッション」って
耐久性に優れたものですか? それとも単なるデザインパーツ?

今乗ってるH17年式のミラに色々ボロが来てるんだけど、特に酷いのが
ドアハンドル周りの小キズとワイパーの錆なので、ガーニッシュとか
エスカッションを付け替えておけば耐久性が変わるのかなと
739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 06:19:44.11ID:oHyyFt8t
初代はただのポンコツにしか見えないし乗ってる人見ると可哀想に思える
回りからどんな目で見られているか分からないのかな
2018/01/26(金) 07:45:18.70ID:qP/K1p3B
SSとラピエルってライトの口径違うっぽいからグリル移植しても合わないんじゃ
まだスピアーノのメッキグリルとかのほうが…
2018/01/26(金) 10:13:49.35ID:L90+CaTs
ラピエル黄緑の俺は勝ち組。
742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 12:50:23.70ID:T770fUKe
黄緑って、ミント?アイボリー?
2018/01/26(金) 13:24:23.72ID:0GP/jNVZ
つまりラピエル最高ってことだな
2018/01/26(金) 17:32:23.11ID:E8DMwX6T
>>742
希少な黄緑
http://www.get-v.com/files/salecar/images/363/1308343240-01l.jpg
745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 18:26:51.14ID:T770fUKe
>>744
I see what you mean.
2018/01/26(金) 20:12:13.30ID:nbrFhJm9
Aピラーがブラックで不評ってより
Aピラーの角度が不評が正解な気がすw
2018/01/26(金) 20:50:21.81ID:3uW5OmKA
>>740グリルの外周一緒らしいよ
そいでバンパーにも形合って改造いらないと
ただ裏のプラ板は加工で穴空けか外さないかんと
実際付け替えた人いわく大丈夫らしい
2018/01/26(金) 20:59:26.41ID:PdYICPO0
>>742
カワサキライムグリーン
749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 22:38:10.76ID:0d3i+8q1
初代と二代目って広さが全然違うんだね
初代は狭すぎ!ボンネットが長いのかな
2018/01/27(土) 00:04:47.88ID:iIKWBmkn
>>749
ラゲッジルームは初代が広い。
2代目は灯油ポリが縦に置けないらしい。
2018/01/27(土) 01:17:47.56ID:FluhuuqJ
>>744
黄緑って希少なの?
焦げ茶色のラピエルは?かわいいのに全然見ないんだけど
2018/01/27(土) 06:27:21.73ID:ZW6zeD4q
焦げ茶色確かに見ないわw
俺も1番好き
753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 07:27:18.17ID:PLqE17jH
>>750
キャンバス乗ったけど後ろの足元広いからラゲッジ狭いかと思ったけどラゲッジもめちゃくちゃ広かった
そりゃラパンとかのセダンタイプは売れないわと思ったw
2018/01/27(土) 11:02:55.65ID:lh9nmoUC
>>751
焦げ茶のラピエルって出てないのでは?
755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 11:15:47.88ID:PLqE17jH
ラピエルとかバカ丸出し ラファエルの方がまだいいわ
2018/01/27(土) 11:43:11.47ID:48wAAu0j
>>754
あるよ。丸目も角目も焦げ茶のメタリックある
焦げ茶+ルーフ白のツートンもあるよ。角目の焦げ茶はたまに見るけど
丸目の焦げ茶は年に一度見るか見ないかだね。たしかに滅多に見ない
2018/01/27(土) 12:05:40.18ID:4UKoV/7a
黄緑のラピエルって希少なのか
毎朝3台の黄緑のラピエルとすれ違うからそんなこと微塵に思わんかった
たしかに鮮やかできれいな色だ
2018/01/27(土) 12:09:48.61ID:XD09cULZ
中古車サイト見たら純粋なこげ茶のLが全国に2台しかなくてワロタ
2018/01/27(土) 12:32:10.46ID:WilgrCcW
ぷっw良い色なのに
2018/01/27(土) 13:51:55.39ID:Q9W7USoR
マジかよ。ここで言われてる黄緑より希少車なんじゃ
761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 17:47:56.73ID:GVvzdtCt
後席用のエアコン吹き出し口があるのって二代目だけ?
2018/01/28(日) 01:05:49.41ID:TbWcOIIY
人気で希少価値があるのは黄緑で白屋根のラピエル。
あのグリルで黄緑は個性抜群でしょ。
763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 03:15:04.66ID:YygmnBY8
>>762
その色は普通にダサい
どうせ自分がその色に乗ってるってオチだろ
そんなのどーでもいーからラピエルとかいうキモい言い方やめろカス
2018/01/28(日) 07:11:23.33ID:EAxMaZ00
こげ茶色で走行距離30000kmの中古ラピエルの見積書とったことあるけど
80万円ちょっとしたからやめた。知らないところで希少価値価格だったのかな?
80万くらいじゃ新車のアルトに手が届いちゃいそうだし
2018/01/28(日) 07:44:35.12ID:4HDTXE0C
程度の良い安い他の色買って全塗だな
2018/01/28(日) 07:49:06.69ID:sTTW3lL+
>>765
全塗したら幾らかかるか知って言ってんのか、このガキ?
2018/01/28(日) 08:30:14.29ID:E53QyQnM
ラピエルを全塗装するなら黄色か橙色がいいな
黄色はラピ爺にはあったがラピエルにはなかったし
2018/01/28(日) 09:36:13.37ID:hL97+S7w
>>762
ラピエルでその色の組合せはなかなかいいな
ダイハツキャストとホンダN-oneでライムグリーン+屋根白の組合せを
見ても何かいまいちだし。やはり車体が大切なんだな
2018/01/28(日) 12:12:57.95ID:ySPG5RK4
>>729
二代目乗りだけれど先日きれいに除雪されたアイスバーンで地吹雪にあったら突風で滑って横向いた
軽い現行ならもっと弱い風で滑り始めるんじゃない
路外に落ちたとき持ち上げるのは軽い方がいいけどね
770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 12:52:25.13ID:Qi+Z170W
ここじゃラピエルラピエルと五月蝿いぐらい書き込まれてるから職場で言ったら基地外扱いされたぞw 一般世界では
全く浸透してないやんけw おかげで俺は会社でサイコ野郎の烙印を押されてしまった。どうしてくれるんだ、この野郎!
2018/01/28(日) 13:08:26.15ID:NkAlkp3D
>>764
それ相場だよ。
俺のラピエルは三万キロ85万円。
黄緑、白屋根、ABS付。
2018/01/28(日) 13:40:55.82ID:sTTW3lL+
>>771
きっしょ
2018/01/28(日) 15:51:31.85ID:2h8BcwXq
丸目スピアーノの黄緑はラピエルより濃い気がするんだが目の錯覚か?
2018/01/28(日) 16:39:09.94ID:Ke4RbV7Y
>>769
軽い方が滑りにくい事も知らないのか…
2018/01/28(日) 17:09:31.53ID:QTcwu0RH
2代目w
776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 17:59:52.51ID:YygmnBY8
>>761
現行は知らないけどポンコツ価値なし初代には付いてないよ
ああいう後部座席用の吹き出し口はEKシビックにもあったな
2018/01/28(日) 21:13:07.35ID:DLNXx4fl
初代ラピエルの焦げ茶色ってたしかに見ないなww
現行の焦げ茶色もかわEね。Fリミの茶色は見たことないけど
778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 21:22:17.38ID:3z3uKhxw
車ぶつけた
ショック‥
2018/01/28(日) 23:38:37.90ID:AXwAQJ8H
ちょっと笑わないで聞いてもらいたいんですけど

2トーンルーフに白以外のルーフスポイラー組み合わせたら
変態的ですかね?
実際にそんな組み合わせ見たことある人います?

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41p7AD7ge0L._SX355_.jpg
2018/01/29(月) 00:29:37.88ID:okcV5qUG
>>779
ゲラゲラ
2018/01/29(月) 00:31:23.25ID:71SKQiyO
ボディカラーにしろルーフにそれ以外の色ってことだよね
三色は色のバランス難しいから似合わない場合が多いよな
2018/01/29(月) 12:26:00.38ID:+rq8M1n/
俺のラピエル69000`
まだまだ現役。
今年12年目。
2018/01/29(月) 13:14:35.45ID:jd2EPEJw
>>782
きもい。
2018/01/29(月) 13:47:37.75ID:vyWzX1mB
ラピエル(*´ー`*)
785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 17:42:33.67ID:9KGzjwSJ
xとsグレードは何て呼ぶの?
ユーザー少ない?
786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:45.35ID:K1zYrjQE
俺のモード2は?
787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/30(火) 17:57:20.71ID:ns57Rs6Q
ラピエルってなに?まじキモいんだけど
いかにもキモオタが付けそうなセンスのない名前w おっさんか?
2018/01/30(火) 19:04:09.52ID:cwU+vRZl
>>787
ラピエルは家族の一員。
2018/01/30(火) 20:51:07.50ID:1mLi2Mn+
ドライブ好きだけどラパンって惜しいというか何というかそんな感じがする

背が低いから運転してて楽しいけどコンビニとかで一服する時が狭いんだよね

普通車だと助手席の方が広いけどラパンは左右非対称だからハンドル無い位で広さ変わらない

2代目でコレだから初代とかもっと大変かな?
2018/01/30(火) 21:58:28.45ID:sySn+zhC
>>789

>ラパンは左右非対称だからハンドル無い位で広さ変わらない

左右対称っていうんならわかるけど、どういう事?
791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/30(火) 22:16:07.19ID:QlIrX/t+
インパネのことかな
でもそんなに助手席側に出っ張ってる?
2018/01/31(水) 13:08:38.93ID:nQC4Hlf4
初代の木目調インパネ激渋
2018/01/31(水) 19:15:55.41ID:S68ObJ4U
あ、何かラパンに限らず軽って大抵左右非対称みたいだね。
運転席の広さを重視してるみたい

そしてもう一つ気が付いたけどスタビライザーが無いってのも辛いもんがあるね。
ダイハツの車種忘れたけどスタビライザー付きのに乗ったら乗り心地がヒョコヒョコ硬すぎて車酔いしたけど
ラパンの助手席に座ったら、普通に交差点を右左折するだけで身体がジンワリ持っていかれる

だから丁寧に運転してるつもりでも後部座席で荷物が左右に流れるんだ!って発見してしまった。

乗り心地を取るか、コーナリングの楽さを取るかでどっちもどっちなんだね。
794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/01(木) 14:33:59.54ID:6B+0eSYE
現行のG買いました!納車時期未定で待ち中です。
来るの楽しみだなあ。
安かったからオーディオを少し奮発するか悩み中。
2018/02/01(木) 16:20:41.50ID:pS7BXdE6
>>794
おめでとう。
乗りだしいくらだった?
2018/02/01(木) 16:22:34.26ID:xSmm7+Gw
>>794
おめ!ワイと同じ
納車されたら写真アプよろ
2018/02/01(木) 16:32:23.10ID:6B+0eSYE
794です。
税金とか入れてオプション3万円分ついて、112万位です。
皆さんはどうでしたか?
2018/02/01(木) 17:40:03.56ID:pS7BXdE6
>>797
前月登録されたばかりの未使用車で、コミコミ98万だった。
799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/01(木) 17:50:58.33ID:Ue+dpwMX
Lだけど、こみこみ110万
ボラれた?
2018/02/01(木) 17:56:48.91ID:pS7BXdE6
>>799
新車定価が110万くらいだから、オプションと税金混みだったら普通じゃないか?
801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/01(木) 18:05:46.27ID:Ue+dpwMX
でもナビとかモニターとか何も付いてないからオートバックスとかでつけてもらわなきゃいけん
802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/01(木) 18:07:49.68ID:Ue+dpwMX
納車楽しみ アクセサリー色々みちゃう
純正品のキーホルダーとか、キーカバーとか
2018/02/01(木) 18:17:31.36ID:Nk0eJR1x
>>794
>>799

いい色買ったな!オメ
2018/02/01(木) 19:23:57.57ID:VrGl47Ir
>>794
是非gのインプレヨロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況