X



軽キャンピングカー 10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 01:32:49.59ID:ZP1yLLJN
前スレ
軽キャンピングカー 9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491969787/
2018/09/27(木) 19:28:43.11ID:63O8Bcg1
神奈川の展示会行った人いますか?
何台か見積もり取ってみたけど、その後の営業電話も無いし
なんか冷めてしまいました。
2018/09/28(金) 06:41:40.54ID:ukQWwO4b
なんでもブームになると当然常識ない連中が増えるのでマナーが問題になる

最近だとビッグスクーターなんかも駐車規制が入った途端に下火になったけど、同じような事繰り返してる感じだ
2018/09/28(金) 10:33:40.60ID:A82Z8vcJ
そもそも>>632の書き込みからしてアレな雰囲気はあったが、ついに>>652で本性むき出し
父親が非常識で無責任だと、子供の将来もお先真っ暗だな
哀れな極貧家族が万引き家族にならないよう祈ってるよ
2018/09/28(金) 16:17:11.94ID:izwD+0LC
被害妄想ボッチのオジサン
さすがに怖くなってきた

5chでリア充、家族連れに絡む程度で収まるならいいけど
こじれて赤ちゃんが乗ってますマークの車に悪戯、嫌がらせとか
道の駅で殺傷とかしないようにお願いします

これからは自作でアクティーとかの軽トラに
ホームレス小屋建ててる乞食ボッチには
怖くて近づけないな
2018/09/29(土) 01:27:33.14ID:Zd71DoHf
>>653
この書き込み見るまでキャンピングカーショーあるの忘れてた…
行きそびれたよ
2018/10/02(火) 21:37:30.86ID:9Ffg4U8g
何でIDがコロコロ変わるんだろうねーww
確実に同一人物なんだけどww

キャンピングカー総合スレッド その10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1514519671/

391 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/10/02(火) 20:08:38.82 ID:PD4A6qW9
推奨NGword:ニッスイ、連呼、また、自演

401 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/10/02(火) 21:17:24.66 ID:javk2R5d
どう考えても客観的に見て荒してるのはニッスイがどうのこうのとかゴミニートとか言ってる奴だと思うんだけど
バッテリーの話してるのがニッスイ連呼厨ならどれがニッスイ連呼厨?全部?

キャンピングカー総合スレッド その13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1537571185/

32 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/10/02(火) 21:21:05.87 ID:javk2R5d
推奨NGword:ニッスイ、連呼、また、自演、老害、本人、連投
2018/10/04(木) 00:29:12.86ID:3wSK7pSf
ニッスイニッスイニッスイの自演か君は
どこにでもわきよる
2018/10/09(火) 13:34:38.53ID:W1z5LyWY
余りに笑えたのでコピペしておくww
元ネタhttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1538020583/5
パロってるつもりが本人丸出し

536 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/10/09(火) 13:12:30.07 ID:OIBv9rg9
【必須NGワード】
ニッスイ 連呼厨 自演 連投 キチガイ ガイジ
ゴミニート 仕事しろ 仕事探せ 就職しろ
本人乙 無職 無免 無資格 三冠王
引きこもり 粘着 単発 ホリデーオート 共産党

537 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/10/09(火) 13:27:28.83 ID:HoGmMVf/
>>536
猿真似NGワード作って必死すぎるだろww
自分がされてよほど嫌だったらしいなww

538 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/10/09(火) 13:28:05.76 ID:HoGmMVf/
>>536
バカ丸出しだぞ本人
661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/18(木) 01:47:32.45ID:5Lp1TOOJ
スレチかもしれないが、質問
ケータリングとかキッチンカーとか屋台とか、移動販売の車を軽ベースで作る、
あるいは購入するというような話題は、どこですればいいの?
2018/10/18(木) 02:41:37.55ID:7shgZGL1
ちょっとなら、ここでもいいと思うけど、基本的に調理・炊事車両には住めないからなぁ
キャンピングカーにとってシンクやキッチンは二義的な要素だと思うし。
663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/18(木) 05:36:41.72ID:OON+HwfP
>>661
軽キャンモドキ(自作派)」というスレがあるよ
2018/10/18(木) 09:41:37.42ID:Feo5uBkK
>>661
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1370877684/

店舗運営 移動販売スレで
2018/10/18(木) 14:39:15.14ID:Feo5uBkK
>>663
あのスレにいる人らのホームレス小屋を参考にしても
絶対に保健所の許可おりないからw
2018/10/18(木) 17:38:52.11ID:HhPZgyvr
キッチンカーのベース車両は宅急便の使ってるクイックデリバリーって車種
2018/10/18(木) 20:13:47.53ID:suRUKTZ+
↑おまえアホだろ?
2018/10/18(木) 20:31:38.36ID:Z9E8s6gQ
キャンピングカーの展示会に行くと移動店舗のクルマも出てるから畑違いってほどでもないでしょ
2018/10/18(木) 20:35:59.75ID:QZzTY6tp
まあどんな料理作るか次第だけど
かるキャンとかベースにすれば行けそうな気もするが

こうゆうのて事だろ
ttp://www.r-system.co.jp/wp-content/uploads/chobi_doc.pdf
2018/10/18(木) 20:58:39.16ID:Sgk8xjx+
>666は系の屋台とか知らんのか?
まぁ知らんかったとしても、
屋台や調理車の「軽」が欲しいって話なら
当然軽ワンボックスや軽トラベースだろ?
そこにデリボーイ持ってくるとかバカだろ
671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/18(木) 22:46:40.01ID:OON+HwfP
ブリンチクがクレープの移動販売車で稼ぎまくってる
https://www.youtube.com/watch?v=r5K7ZfS9kkI
672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 19:47:19.13ID:4vyDzwmU
ここ見てると軽キャン買うの嫌になってきたな…。
今までキャンピングカー乗った事なくて嫁車に軽キャン買えばなって思ってたんだけど。
テントむしってのを嫁が可愛いから気に入ってるんだけどな
673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 03:55:28.37ID:yX9Rr8kP
おいキャンピングカー!
糞袋を道の駅SA・PAのゴミ箱に捨てるなアホども!
迷惑だコロコロ転がって勝手に死ね!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508155431/
2018/10/21(日) 08:29:18.85ID:byRwcV0g
>>672
ただの嫉妬だから気にしないように
2018/10/21(日) 12:12:49.60ID:c4OLpH/B
>>672
気に入ったのを買えばいいじゃん
他人の評価はステマとつまらない自慢が多いから気にしないほうがいい
2018/10/21(日) 14:03:49.55ID:BJCCkXKG
>>672
>>656みたいな書き込み見て幻滅したのはわかるけど、そういうのはただの荒らしだから気にしなくていい
せっかく奥さんの理解が得られているのに試さないのはもったいない
前向きに検討していいと思うよ
買わずに後悔するより、買って後悔する方がいいかと
テントむしなら買取り価格もそこそこなるし
2018/10/21(日) 16:31:20.77ID:bD6jjLgD
>>672
やめたほうが良いよ

宿泊者は道の駅では嫌われもの
このスレにも他のスレにも
同じ車中泊者なのに一人でこっそりはOK
でも夫婦、家族は来るなとか意味不明の攻撃的な方もいる

ルーフで寝るのはキャンプ場ならいいけど
道の駅じゃ煩い、あのテント生地は響く、ドアの開閉
アイドリング、足音、話し声ですぐおこされる
夏はより暑く、冬はより寒い
よほど鈍感な人じゃ無きゃ安眠なんて出来ない
せっかく理解ある奥さんも初日で幻滅すると思う

普段も使うならあのベースは所詮軽トラ
いままで乗った事のある軽乗用とかとは全くちがう
乗り心地最低、座り心地最低、運転するだけで疲れる

とにかくやめたほうがよい
車上生活旅行じゃ無いほかの趣味を見つけろ
678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 17:27:33.72ID:2p9g2S+d
色々な意見ありがと。 自分的には建築資材の会社経営してるから毎日トラックしか乗らないので乗り心地とか走りには慣れてるんですが嫁はどうだろね。
軽四は小さい気もしてきたからライトエースベースぐらいも視野に入れて考えてみます。
仕事忙しいので休みも連休とか無いので近場でキャンピングゴッコする感じにはなりそうですし四国の田舎なので車中泊する場所はかなり有りそうなので(^^)
679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 17:29:01.67ID:yX9Rr8kP
溜め置きしたウンコを公共のトイレで流してはいけないと盲信してる様なので問いただすと
嘘やらバカの自己紹介やらを念仏の様に繰り返すのみで、悔し紛れにキチガイだのなんだのって。
まー、呆れますよ。呆れてしまいます。開いた口がふさがりません。
この人たちは肛門から出たフレッシュウンコだけが
便器に飛び込むことを許されていると思い込んでいるのでしょうか。
オストメイトは排泄する、というには適当ではなく、
出て来るままのウンコを袋へ溜めてゆくんです。
それをオストメイト対応トイレで、
設備が整っていなければ通常の便器で流し、処分するわけです。
タンクに溜まったウンコと何が異なると言うのですか。
溜め置きしたウンコを便器へ流してはならないルールなどないのです。
溜めたウンコを便器へ流したとしても、何人たりとも咎めることなどできないのです。
袋に溜めたウンコとタンクに溜めたウンコに違いはありません。
うっかりおもらしをしてしまい、半べそかきつつ裾から落ちたウンコをその手で掴み持ち、トイレに持ち込み便器で流したらダメなのですか?
公共のトイレに設置される便器は、様々な事情により、
その場で排泄されていないウンコであっても、受け入れてくれる公共の設備です。
様々な事情により、その場で排泄されなかったウンコは、
公共のトイレで流してはならないと言うのであれば、その根拠をきかせてください。
思い込みから膨れ上がった嘘、捏造されたルール、自分に理がないことに薄々感づき苛立ちから発せられる罵声にはもううんざりです。
根拠を示さず、的外れな御託と罵詈雑言を投げつける。あなた達は最初から最後まで間違っています。
何も介さず、菊紋から直接便器へ落ちたウンコ、
それ以外は便器で流してはならないとする根拠はなんですか。

ウンコタンクを処理するにあたり、マナー違反となる行為を、
キャンカーオーナーの皆さんに周知したいと思います。
公共のトイレでウンコタンクの処理は悪いことでもルール違反でもマナー違反でもなんでもありません。
この点はご安心ください。
ただし、人目に付く、時及び場所で
みだりにウンコタンクを担ぐ、小脇に抱える、後ろ手に転がす、などして個室トイレへ向かいウンコタンク処理を行う。
この様なことはやめてください。ダメ、絶対。
人目についた時点であなたはマナー違反を犯す輩です。
この点だけ厳守すれば、安心してトイレウンコタンクライフを送る資格を得ることができます。
人目につかないようにウンコ処理をしましょう。
他の利用者がほぼいなくなる様な深夜などの時間帯に行うといいでしょう。
それでは今後ともマナーを守り、素晴らしいキャンカーライフを楽しみましょう。

というのがウンコタンクキャンカードライバーのご意見です。
2018/10/21(日) 18:34:02.70ID:Vh6sqWj3
長文即NG
2018/10/22(月) 10:40:34.45ID:Mdxot13o
>>679
で?そんなの当たり前じゃん。
みんなそうしてるよ。
2018/10/22(月) 20:50:14.68ID:ee/SODjS
>>678
社有車がリース切れになってコストダウンのためにハイエースからライトエースに代わって走行性能の低下に驚いたよ
NAのATというのもあるけど、軽箱のターボの方がはるかに良いと思った
グレードが違えば良いのもあるかもしれないし、すでにライトエーストラックとかご利用ならご承知でしょうが、気になったので言わせてもらいました
683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 21:15:51.35ID:+d984kio
>>682
ワンボックスはハイエースが断トツで売れており、国内でも残りは蚊帳の外・不人気で売れない
売れない蚊帳の外を買うなら性能もこなれた軽ワンボックスの方が良いね
684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/24(水) 12:34:44.92ID:kP8Lt8Qy
軽ワンボックスでもターボなしNAはやっぱりダメなんですか
685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/24(水) 17:59:05.74ID:faTPQvoR
ターボでもターボなしでも軽じゃなくてもキャンピング車にはウンコタンクが必要です
2018/10/24(水) 18:29:53.69ID:FpBmpOks
>>684
箱バンは唯でさえ重たいので、
NAはMTじゃないと走らない
ATは遅くてイライラするよ
2018/10/24(水) 19:43:37.46ID:DKCnK33B
水回りはメンテが面倒くさそうだったから全部排除したよ
2018/10/27(土) 02:10:26.78ID:y0mggk1B
まーたニッスイ連呼厨の自演連投か
2018/10/27(土) 11:02:01.80ID:6+me4F5O
まーたニッスイ連呼厨の自演連投か(定期)
2018/11/04(日) 21:20:34.32ID:MHDy7153
まだちょっと興味でた程度だけど
これって女一人か二人で作れると思う
日曜大工みたいなけいけんとかまったくないでで
ムリでしょ
2018/11/04(日) 22:53:21.42ID:oqvFJ/Ww
ニッスイ連呼厨の自演?
2018/11/05(月) 12:05:26.96ID:2O3GOTZv
キャンプ場併設の道の駅でお店を広げている軽キャンパー
トイレ直近を陣取ってタチ悪すぎ

https://i.imgur.com/agdD85B.jpg
2018/11/05(月) 14:47:35.68ID:RBjFE6ZX
>>692
リアハッチ広げてるだけで、お店は開いてないと思う
2018/11/05(月) 15:15:59.38ID:J5SfFAS8
ハイエースサイズまでならタチ悪くないだろ
2018/11/05(月) 19:04:22.82ID:VCozuz5Z
>>692
一応枠内に収まってるみたいだからギリセーフかな?
この中で火器使用したり飲酒したりだったらアウトだけど
2018/11/05(月) 19:12:59.49ID:TS0j3msK
>>692
かるキャン広げてるかと思ったらミニバン以下じゃん
2018/11/05(月) 19:53:32.97ID:IbUfBfO7
>>692
それぐらいで目くじらたてんでも。
2018/11/05(月) 22:07:49.99ID:yV6FzbUm
>>692
見れば見るほどどーでもいい
2018/11/06(火) 02:48:12.31ID:7EEXzo+5
>>692
お店を広げてるって言うから移動販売の店舗かとオモタ
2018/11/06(火) 05:14:02.79ID:IWaknIGq
>>692
タチ悪過ぎ!?
駐車枠から出て無いから全然OKじゃないか
自分的には駐車枠からはみ出てるスパロンの方がタチ悪いね
実際邪魔だし
この軽の見た目とか下らない話なら どーでも良いしw
2018/11/06(火) 09:11:23.42ID:IxJ/PKEg
これで気になるとか頭おかしいのか老害なのか
2018/11/06(火) 13:07:37.96ID:JsU3BetX
今度はここかよニッスイ連呼厨うぜー死ねや糞ゴミカス
2018/11/06(火) 14:34:27.73ID:NAE8EzhD
音がうるさいとか、臭いとか、煙出てるとかならアウトだけどな
ただリアハッチ開けてるだけで文句いう奴は頭おかしい

>>700
枠から前にはみ出てる車、めちゃくちゃ迷惑だよな
横の枠に車出し入れするのが大変
枠に入らないような車は止めちゃダメなんだってことが理解できないのだろうか
他人の迷惑考えない人はホントなんとかしてほしい
2018/11/06(火) 16:47:20.96ID:lmPthOLP
まーたニッスイ連呼厨の自演連投か(定期)
2018/11/06(火) 16:56:45.85ID:KBsbqV6F
ニッスイとか紀文とかハゴロモとか意味不明なこと言ってる奴何なの?
はんぺんスレに逝けよ!
2018/11/06(火) 17:29:59.99ID:EYstfNwW
無免許車無しのゴミニートが弄られてイキってるのかよ
はやく就職しろゴミニート
2018/11/08(木) 17:13:27.85ID:vSTUJzf5
>>692
タチ悪いって言うのはこれぐらいから

https://imgur.com/a/dRZHV

車椅子用スペースに停めてるんだけど
フロントウインドウにちゃんと車椅子マークを用意してた
でも車椅子なんて何処にも無し
軽やかにハシゴでテントに登っていける健常者
2018/11/08(木) 17:20:45.82ID:h3bd7ykL
>>707
これはタチ悪いね
やけに枠の幅広いと思ったら、障がい者用の駐車枠かよ
車いす利用者にルーフテントの上り下りなんて出来るわけないし
多目的トイレの利用法なんかも問題になってるけど、こういうのほんと人間として最低だな
いったいどんな奴が乗ってるんだ?
2018/11/11(日) 21:28:21.93ID:LWD5F2Lu
>707
ろまんちっく村?
2018/11/11(日) 21:39:51.35ID:gIQw+du2
こういうの通報しても車中泊組の心証が悪くなるだけだよね
社会的制裁みたいなことできないのかな
2018/11/12(月) 08:56:20.51ID:2fDkEN+b
またニッスイ連呼厨が自演連投始めたのか
おまえら糞ゴミヒキニートにレスしても無駄だから一切レスせずに沈黙してろよ
2018/11/12(月) 11:49:25.93ID:iCwPh0Ou
まーたニッスイ連呼厨の自演連投か(定期)
2018/11/12(月) 11:56:48.79ID:M/61iLfq
>>710
だよな
かといって本人に直接言ったりしたら逆切れするかもしれんし
制裁と称して、こっちの独自判断でなにかするってのも危険
正義感かざして余計なことして逮捕される連中もいるからね
そんなおバカさんにはなりたくない
2018/11/12(月) 12:24:32.03ID:T74V9gaV
無免許車無しのゴミニートが弄られてイキってるのかよはやく就職しろゴミニート(コピペ定期)
2018/11/12(月) 12:27:40.84ID:T74V9gaV
こっちだったコピペ定期

またニッスイ連呼厨が自演連投始めたのかおまえら糞ゴミヒキニートにレスしても無駄だから一切レスせずに沈黙してろよ
2018/11/12(月) 16:59:29.16ID:jh/Z4VKB
>>713
粛々と道の駅管理責任者に通報でいいと思うよ
自分で何かするとしたらTwitterやここに画像UPくらいでしょ
717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 12:25:45.75ID:qN8hfH6W
実況 ◆ 日本テレビ 60631
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1542065787/
2018/11/17(土) 03:17:00.91ID:YjxaCdA2
>>716
運営側からしたら車中泊する連中って認識されると
おとなしくしてる人まで同じ扱い受けるでしょ
車中泊は禁止しまーすって言われたら世知辛いじゃん
2018/11/17(土) 19:48:34.53ID:FP69Q/MN
>>718
休憩や仮眠は認められてるだろ
車内でカセットコンロ使って煮炊きしたりタープやテーブル広げてドンチャン騒ぎしたいアホじゃなければ堂々としてればいい
2018/11/26(月) 18:52:07.66ID:N3RKpBTs
>>708
知的障害者だし
障害者枠は妥当かと

まぁ、トイレ前の障害者枠なんか
イキったセダンやらミニバンが我が物顔で突っ込んでるし
2018/11/26(月) 19:07:17.33ID:7K+u/wKo
はいはいニッスイニッスイ(定期
2018/11/26(月) 20:32:04.89ID:o4PkrQLB
田舎だとよっぽどイベントでもない限り夜に道の駅の駐車場が埋まることないからなぁ
車中泊だめっていっても近隣の道路もべつに駐車禁止規制ないから道路にとまっちゃうだけになる
社外にテーブル出したり、タープ張ったりするのはもちろんアウトだとおもうけど
2018/11/26(月) 22:04:07.75ID:o4PkrQLB
うげー道の駅高千穂の脇から飛び降りかよ
2018/11/27(火) 07:31:31.43ID:X53IL4dt
山手線なんか飛び込み捲ってるけど皆気にせず利用してるやん
気にするほどの事じゃぁない
2018/11/27(火) 16:34:18.26ID:/iTsDDnA
山手線ってそんなに飛び込み多い?
中央線や新小岩が多いのはわかるけど
2018/11/27(火) 17:28:31.40ID:PrtR2CGH
恋は小岩とへたなしゃれ♪
727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/14(金) 19:13:57.94ID:LECdqWYu
両親が軽キャンに興味があって、運転ができる年齢の内に購入してあげたいのですが、私自身あまり興味がなく少し調べてみてもどれが良いのかサッパリです。テントむし、インディ108、バロッコ、k-aiと調べたら出てきたのですが、
保温性とかどこをみとくべきですか?
またおススメや逆にこれはダメとかあればアドバイス欲しいです
2018/12/14(金) 19:34:12.93ID:4kiBThkD
また芳ばしい奴が来たな。
729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/14(金) 20:50:43.20ID:PySuzYGj
ご両親に用途を聞くのが一番かと!
730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/14(金) 22:36:13.94ID:LECdqWYu
まだ両親には聞いていないのですが、バロッコと言うのが断熱性や耐久性が評価されていると言うのを知りました、ただ高いっすね…
絶対に必要なのは自動ブレーキ機能です、後キャンピングカーはとても重く、足回りは改造する必要があるということも分かりましたが、この辺はまだまだよくわかりません。
バロッコは冷蔵庫やらなんやら標準装備ですが、両親が料理をするとは思えないのでそういうのは要らないと考えています。
2018/12/14(金) 23:24:47.56ID:q3DFpZQ/
じゃ、ポータブルトイレかな。
老人はトイレ近いし、汚水処理も老人だと案外抵抗感ない様な気がするし…
2018/12/15(土) 03:59:29.02ID:786nQcJv
>>727
なかなかの孝行者ですね
でも両親の好みをよく聞いた方がいいですよ
万人向けのキャンピングカーというのはないと思うので
どの機能を重視して、どこを切り捨てるかは人それぞれです
軽キャンパーの場合、スペースや動力性能の面で特にシビアですし
キャンピングカーショーに行って、実車に触ってみるのもいいですよ
2018/12/15(土) 05:29:26.10ID:xILitQ1X
断熱性なんて最近の異常気象の前では焼け石に水やで
雨風がしのげるテントに毛が生えた程度
ストーブとか布団とか寝袋とか湯たんぽとかクーラ―とか別途装備が必要
そして停車場所が一番重要で一番知識が必要
(例えば雪が降ってる中エンジンかけてると死ぬとか)
2018/12/15(土) 22:05:12.38ID:MWGmPFUM
こんなのはどう?
https://www.tajima-camper.com/product/e340j/index.html
735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/16(日) 03:28:45.38ID:Iq4IQXIO
>>728
芳しいと香ばしいの違いがハッキリ分かって言っているのであれば良いが・・・・
2018/12/16(日) 03:56:53.20ID:nLkGG3Bu
>>733
自分で買って失敗してみないと分からんョ
2018/12/16(日) 11:25:49.54ID:fuDybm3P
>>733
おまえちゃんとしたキャブコン使ったことねえだろw

>>734みたいなのがテントに毛の生えた程度の保温っていうかもしれないが
バロッコとかk-aiとかレベルが違うよ
2018/12/16(日) 13:01:51.10ID:Nrqi0YbP
ありがとうございます、やはり一度両親と相談してみないとダメですね、夫婦二人で使用すると思いますが、何を求めてるかでキャンピングカーも変わるという事も知らなかったので…
自分からすると734さんの紹介してくれた物も
十分かと思ったのですが、寒いんですね。
とにかく自動ブレーキや足回りの強化で安全に乗ってほしいのでその他のオプションは相談しないと分からないですもんね。
2018/12/16(日) 13:10:54.64ID:Uk9svPQL
>>738
定期的にキャンピングカーショーみたいな大規模展示会が各地であるから行ってみれば?
2018/12/16(日) 13:11:50.25ID:Uk9svPQL
こんな感じ
https://jrva-event.com/event/year_2018_month_0.html
2018/12/17(月) 14:10:19.43ID:u3PnrLJQ
>>733
いや、テントのほうが鉄板+ガラス窓のバンより断熱性能上だから

真夏炎天下の車内なんか居れないけど
サンシェードテントならビーチでお昼寝できる

真冬の車中泊はガスストーブなり別途装備準備するけど
3人〜4人テントならガスランタン付けとけばポカポカで快適
ランタン消しても寝袋入れば寒く無い
2018/12/19(水) 17:58:51.13ID:AYjXhBMv
>>741
比較対象がメチャクチャである意味オモロイ
2018/12/20(木) 02:13:49.53ID:5714UTNp
たしかに車の中って外気温の影響すごく受けるよな
夏なんか外より暑いんじゃないかってくらい
やっぱ鉄だから?
テントなんかペラッペラなのに車内ほどじゃないもんな
だったらいっそ幌の方がいいのか?
2018/12/20(木) 05:00:29.55ID:K5D/irXD
本末転倒だなw
夏は高地に行くか、エアコン稼働させない限り車中泊なんてたまったもんじゃない。
2018/12/20(木) 14:16:58.61ID:I0dBl1ic
夏は車中泊よりルーフテントの方が快適なのか…
そして冬は鉄の中だから寝袋に包まってるだけじゃ寒さに耐えられないのか。
2018/12/21(金) 00:33:30.05ID:FASPAXwA
キャンピングカー用のコンパクトで安価なクーラーって中々開発されないんだよね。有っても中途半端なのばっか。10万くらいでポン付けできるやつ出ればバカ売れするのに。
2018/12/21(金) 01:21:56.11ID:99l0BeLB
クーラーの原理は理解してるのかな
未来のテクノロジーでも無いとそれは難しいのでは?
2018/12/21(金) 02:18:43.19ID:8EKe5PcR
発電機ごとポン付けすればいい
コンパクトの定義は人それぞれw
2018/12/21(金) 05:58:11.99ID:0FlyAPO/
冷蔵庫あけっぱでええじゃあないか
2018/12/21(金) 08:50:56.00ID:eGQSrL5j
俺も色々購入・借用して研究したのよ。
結論としてはしっかり冷えるものを要望するなら家庭用エアコンと発電機の組合せしかない。
ただ軽キャンには大きさも含めて設置も運用もきつい。軽で使えるまともな車載用は

スリーピングウェル キューブ
ラ・クール

でも上のは20万円以上するのと、結局どちらもバッテリが保たない
熱交換器がとにかく電気を食うので、そこを氷にまかせればなんとかなる
そうなると

ゴークール
冷え蔵U

の2択。製氷機で氷を6kgくらい準備しておいて、日中はソーラーパネル発電で
車載の冷凍庫にて保存、夜にこのポータブルクーラーに入れて使う。
電気は小さな水循環用のポンプだけなのでバッテリは大丈夫だ。
ゴークールはうるさいのと、冷え蔵Uはクーラーボックスとしてもまあ使えるので
結局自分は冷え蔵Uにしたが、氷の準備とか面倒。

結局車載エアコンが主となっているw
長文すまんな
2018/12/21(金) 09:45:37.17ID:2YlMgjpq
代行業者使ってicybreeze個人輸入したわ
届いたとき夏が終わってたから試運転しかしてないけど普通にうるさい
2018/12/21(金) 09:57:05.98ID:eGQSrL5j
>>751
おお、icybreezeを購入されたのですか。

これもゴークールとか冷え蔵Uと同じ機構ですよね。
バッテリ内蔵ってところであえて車載の候補には入れませんでした。

ただ大きさがww 

置く場所が心配です。さらにうるさいのですね・・
あとは海外製なので交換バッテリも心配ですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況