前スレ
軽キャンピングカー 9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491969787/
探検
軽キャンピングカー 10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
2017/07/26(水) 01:32:49.59ID:ZP1yLLJN2017/12/09(土) 10:53:42.08ID:FTOmnu0e
2017/12/09(土) 19:17:08.14ID:kQHdzugs
ふと思ったんだが、月極め駐車場でさ、
トラキャンのシェルだけ分離して出掛けて帰って来るとするじゃない。
駐車場にバックして入れる際にシェルの支柱の間にカッチリ入れるのって、やっぱ大変?
https://stat.ameba.jp/user_images/20130121/09/ev227/9e/fe/j/o0410030812385914419.jpg?caw=800
めんどくさ過ぎて実践的でないかな?
トラキャンのシェルだけ分離して出掛けて帰って来るとするじゃない。
駐車場にバックして入れる際にシェルの支柱の間にカッチリ入れるのって、やっぱ大変?
https://stat.ameba.jp/user_images/20130121/09/ev227/9e/fe/j/o0410030812385914419.jpg?caw=800
めんどくさ過ぎて実践的でないかな?
2017/12/10(日) 11:34:15.35ID:1Fp312pC
運転技術とか慣れとかで人に寄りじゃね?
中古車屋とか、数cm程度のギリギリまでなんなく停めたりしてるとこあるし。
中古車屋とか、数cm程度のギリギリまでなんなく停めたりしてるとこあるし。
2017/12/10(日) 17:43:33.70ID:rtoN3mz5
でも慣れた人でも毎度毎度やるのは億劫なのかな…と。
まあ、キャンピング仕様で足代わりに使ってるってのどうかと思いまして。
でも分離できる(キャンカーとして出掛ける時だけ接合)ってのも、よりけりなのかな…って。
まあ、キャンピング仕様で足代わりに使ってるってのどうかと思いまして。
でも分離できる(キャンカーとして出掛ける時だけ接合)ってのも、よりけりなのかな…って。
2017/12/10(日) 18:11:19.47ID:vU1TbEnP
んじゃ、ずらした所に停めれば?
隣とか前とか。
隣とか前とか。
2017/12/10(日) 18:26:56.33ID:QKxHNAzO
ハイエース(全長5,380mm)も停められる駐車場なら1区画で十分止められそうだけど
2017/12/11(月) 00:51:32.04ID:cGKesXNz
シェル乗せてる人でも外す頻度は低いだろうし、外すのは車検くらいって人も多いと思うよ
隙間なんて殆ど無いから駐車する時のバック一発で装着はかなりしんどいと思う
キャンピングシェルを作ってる所にHPに載ってる画像でさえこれだからな
https://travel-house.jp/cms/wp-content/uploads/2017/04/IMG_2656.jpg
隙間なんて殆ど無いから駐車する時のバック一発で装着はかなりしんどいと思う
キャンピングシェルを作ってる所にHPに載ってる画像でさえこれだからな
https://travel-house.jp/cms/wp-content/uploads/2017/04/IMG_2656.jpg
2017/12/11(月) 07:36:46.10ID:fGDlEvQm
知人がやっていた方法
駐車場の道路に10センチ角のレールをタイヤの幅きっちりに並べて設置
慣れれば車に乗ったまま完璧に一致させてバックできる
駐車場の道路に10センチ角のレールをタイヤの幅きっちりに並べて設置
慣れれば車に乗ったまま完璧に一致させてバックできる
2017/12/11(月) 14:35:29.93ID:YuH7Pu/G
ドッキングセンサー・オン!
2017/12/13(水) 18:10:24.64ID:cGuiwWGP
>>215
○ガイムかw
○ガイムかw
2017/12/14(木) 01:58:34.90ID:YC0LhCrX
(^.^
218阻止押さえられちゃいました
2017/12/19(火) 01:46:03.23ID:YsiiTjNy219阻止押さえられちゃいました
2017/12/19(火) 03:12:08.95ID:8cU1rdEg そういうのを好きという人がいるのは認める。
ただ、おれ個人はそういうのは好きじゃないな。
ただ、おれ個人はそういうのは好きじゃないな。
2017/12/19(火) 06:39:09.29ID:z/dRI5ih
三菱タウンボックス キャンピングカーU FLATっての?
先ずベッドの寸法が短い…前列席も倒してフラットに出来ないと失格。
あと意匠を凝らしたという旅客機の棚…圧迫感あって邪魔。
貫通式のポップアップルーフの方が開放感があっていいと思う。
結局、メーカーとしての優先順位は、車としての機能を落したくないという工夫、梃入れだよね。
先ずベッドの寸法が短い…前列席も倒してフラットに出来ないと失格。
あと意匠を凝らしたという旅客機の棚…圧迫感あって邪魔。
貫通式のポップアップルーフの方が開放感があっていいと思う。
結局、メーカーとしての優先順位は、車としての機能を落したくないという工夫、梃入れだよね。
2017/12/19(火) 07:53:19.09ID:/ze50Wfk
で、今は買えないのですか?
2017/12/19(火) 11:21:49.74ID:QbqgS2KF
>>221
普通にググれば販売店でてくるよね
なんでそんな事もできない?
http://www.matsf.com/category/salecar/newcar/
知ってると思うけど
三菱もニッサンもマツダもスズキのエブリィだからな
普通にググれば販売店でてくるよね
なんでそんな事もできない?
http://www.matsf.com/category/salecar/newcar/
知ってると思うけど
三菱もニッサンもマツダもスズキのエブリィだからな
223阻止押さえられちゃいました
2017/12/19(火) 12:43:03.36ID:/ze50Wfk2017/12/19(火) 14:08:50.57ID:QbqgS2KF
225阻止押さえられちゃいました
2017/12/19(火) 15:34:20.62ID:/ze50Wfk yes,noで済む事をわざわざ面倒にしてるのはあなたのような気がしますが・・
まあ、ありがとうございました
まあ、ありがとうございました
2017/12/19(火) 19:49:30.06ID:di1pezLE
______ _____________________________
V
| \、__/ノ───ァ
| -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
| /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
|/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
|フ::|::/彡''´ ̄ ̄ 、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
|::::::レ (  ̄ ̄ ̄`ヾ ノ \(゙ |::::::::::≧
|ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
|^/ /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
|::| ∪ /、 ┘ 、 ヽ|:::::::!
トl i |ミ二二^\_ノ\ u Yヘ;;|
|i' | ├´:::::::::`ヽ__/ / i |
l | レ´ ̄ ̄ ヽ,/ / U lリ
ト i ', / ノ ` ヽ
| ヽ '、 ゝ___,,ノ / / \
| \ 、_, / \
| `> 、 ,ノ ノ \
| `''─- ̄__,ノ-< \
V
| \、__/ノ───ァ
| -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
| /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
|/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
|フ::|::/彡''´ ̄ ̄ 、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
|::::::レ (  ̄ ̄ ̄`ヾ ノ \(゙ |::::::::::≧
|ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
|^/ /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
|::| ∪ /、 ┘ 、 ヽ|:::::::!
トl i |ミ二二^\_ノ\ u Yヘ;;|
|i' | ├´:::::::::`ヽ__/ / i |
l | レ´ ̄ ̄ ヽ,/ / U lリ
ト i ', / ノ ` ヽ
| ヽ '、 ゝ___,,ノ / / \
| \ 、_, / \
| `> 、 ,ノ ノ \
| `''─- ̄__,ノ-< \
2017/12/19(火) 23:12:47.67ID:P6rjfHNX
糖質かよ
228阻止押さえられちゃいました
2017/12/19(火) 23:31:43.84ID:7JxT9Y5T そうみたい
2017/12/20(水) 21:55:31.76ID:CNqQzfWk
正月の未明は軽キャン内で過ごして、そして初日の出を拝む
そんなプランの軽キャンオーナーは結構いるんじゃないかな
そんなプランの軽キャンオーナーは結構いるんじゃないかな
230阻止押さえられちゃいました
2017/12/20(水) 22:51:55.01ID:z6BOlUzy それ、昔、毎年(軽ではなかったけど)やってたわ!
奥多摩周遊道路で
奥多摩周遊道路で
2017/12/21(木) 00:06:29.26ID:POdzCOYo
初日の出を拝む場所って結局、当時刻に混雑するじゃない?
花見の場所取りみたいなもんか…キャンピングカーで前日から陣取って。
花見の場所取りみたいなもんか…キャンピングカーで前日から陣取って。
2017/12/21(木) 10:02:00.99ID:cC6jHijR
>>229
去年(今年)は伊東マリンタウンで過ごした
普段は車中泊なんかしてない車と
冬でも車中泊は当たり前の車両が入り乱れて
深夜24時ぐらいから砂利ゾーンもほぼ満車のカオス状態
アイドリングはもちろん、人の動き、ドアの開閉音
かすかにだけどしっかり聞こえてくるTV、音楽の音で
全然寝れない
日の出前には前道路は駐車待ち渋滞
日が出きっても駐車場待ちはまだいた
で今年は違う所にしたいけど
おすすめはないかな?
去年(今年)は伊東マリンタウンで過ごした
普段は車中泊なんかしてない車と
冬でも車中泊は当たり前の車両が入り乱れて
深夜24時ぐらいから砂利ゾーンもほぼ満車のカオス状態
アイドリングはもちろん、人の動き、ドアの開閉音
かすかにだけどしっかり聞こえてくるTV、音楽の音で
全然寝れない
日の出前には前道路は駐車待ち渋滞
日が出きっても駐車場待ちはまだいた
で今年は違う所にしたいけど
おすすめはないかな?
233なか
2017/12/21(木) 12:29:26.65ID:Ui3R905M 自分は、伊豆なら最南端の石廊崎で初日の出を見た事ある。ただ元日は混みそうだから、2日か3日に見た方が良いかも。
2017/12/21(木) 13:10:28.32ID:GgFktNVZ
宗谷岬
2017/12/21(木) 13:18:18.59ID:EvF7CHQP
さすがに遠いわ(´・ω・`)
2017/12/21(木) 13:56:27.03ID:1rxII0vg
31日出発を考えると遠いけど29日か30日出発でフェリー使って行けばいい
ゆっくり進んで初日の出も北海道旅のイベントにすりゃいい
思い立ったら宿泊施設の予約とか気にせず出発出来るのが軽キャンの醍醐味でしょ
ゆっくり進んで初日の出も北海道旅のイベントにすりゃいい
思い立ったら宿泊施設の予約とか気にせず出発出来るのが軽キャンの醍醐味でしょ
2017/12/24(日) 11:17:40.24ID:pvTx5zhZ
俺の車はソーラーパネルもバッテリーもつけてるが、FFヒーターはつけなかったので、
防寒のための電気毛布が電気を結構消費する・・・
よってポータブルバッテリーを別に一台買って常備した
そもそも防寒対策はFFヒーター設備と、使用電力設備アップ、どっちが経済的なんでしょ?
防寒のための電気毛布が電気を結構消費する・・・
よってポータブルバッテリーを別に一台買って常備した
そもそも防寒対策はFFヒーター設備と、使用電力設備アップ、どっちが経済的なんでしょ?
2017/12/24(日) 11:21:54.96ID:Wt8G/N6d
電気毛布って使ってて気持ち悪くならないか?
あれで寝る感覚とかわからんわ
というかあんな風に局所的に温めるなら別に分厚い布団とか寝袋とか暖かい服とかでいいだろ
あれは腰の重い仕事できない座りっぱなしの乞食的OLが会社の電気使ってヌクヌクと勤務時間中ずっと椅子に座って仕事やってますフリして1日過ごすためのもんだろ
あれで寝る感覚とかわからんわ
というかあんな風に局所的に温めるなら別に分厚い布団とか寝袋とか暖かい服とかでいいだろ
あれは腰の重い仕事できない座りっぱなしの乞食的OLが会社の電気使ってヌクヌクと勤務時間中ずっと椅子に座って仕事やってますフリして1日過ごすためのもんだろ
2017/12/24(日) 12:45:57.01ID:lAdKVB6C
経済的とは少しずれるけど、電気で熱を作るというのが、あまり効率的ではないんだな。
家庭用のエアコンがヒートポンプ式で唯一例外で、後は基本的に電熱線を温めて熱を作るだけのCOP1。
遠赤にしてみたり、風を送って温風にしてみたりしても、出てくる熱量はどうやっても1。
家庭用のエアコンがヒートポンプ式で唯一例外で、後は基本的に電熱線を温めて熱を作るだけのCOP1。
遠赤にしてみたり、風を送って温風にしてみたりしても、出てくる熱量はどうやっても1。
2017/12/24(日) 13:03:16.31ID:ApmomQv+
FFヒーターつけてるけど、軽なら1晩(8時間)でも1.5リットルくらいしかガソリンは要らないね。
200円くらいかね。
ほんとぬくぬくと快適なので、付けてよかったと思ってる。
200円くらいかね。
ほんとぬくぬくと快適なので、付けてよかったと思ってる。
241阻止押さえられちゃいました
2017/12/24(日) 15:08:28.72ID:nTmHQ9vT そもそもFFヒーターって何?
2017/12/24(日) 15:22:12.98ID:e6IEU8Wb
それくらいググれば?
2017/12/24(日) 15:40:16.34ID:AHkoIZtw
ちょっと言葉足らずだったな。
電気で熱を作るのは効率が悪いんで、バッテリー程度の容量では、大した熱は作れない。
熱量で費用対効果を考えると、FFの方がはるかに上。
電気で熱を作るのは効率が悪いんで、バッテリー程度の容量では、大した熱は作れない。
熱量で費用対効果を考えると、FFの方がはるかに上。
2017/12/24(日) 18:14:17.01ID:Eg2cvcDn
>そもそもFFヒーターって何?
>それくらいググれば?
良く判らんが、エンジン回さずにガソリン使って送風口から熱風出す装置?
それとも冬季トイレにある様な電熱ストーブみたいなもの?
>それくらいググれば?
良く判らんが、エンジン回さずにガソリン使って送風口から熱風出す装置?
それとも冬季トイレにある様な電熱ストーブみたいなもの?
2017/12/24(日) 18:59:39.28ID:aUKOep/z
4WDヒーター
2017/12/24(日) 19:24:43.36ID:kcoBN2hu
>>244
石油ファンヒーターのが近いな
ガソリンor軽油を燃料にしてる、FFってのは強制吸気強制排気のこと外気を吸気して一酸化炭素などの排気を車外に排気するので一酸化炭素中毒が起こらない(起こりにくい)
石油ファンヒーターのが近いな
ガソリンor軽油を燃料にしてる、FFってのは強制吸気強制排気のこと外気を吸気して一酸化炭素などの排気を車外に排気するので一酸化炭素中毒が起こらない(起こりにくい)
2017/12/25(月) 03:18:57.17ID:CamHqlnw
2017/12/25(月) 14:54:57.81ID:rJPzylBH
2017/12/30(土) 23:39:59.10ID:M4O0h+H7
今年最後の車中飯は、カップの年越しそばになる予定
しかし軽キャンピングカー内で、生麺を茹でる猛者はいるのだろうか
しかし軽キャンピングカー内で、生麺を茹でる猛者はいるのだろうか
2018/01/04(木) 00:23:49.76ID:SwQom8fo
2018/01/04(木) 01:39:27.05ID:qbnPXZyz
>>250
普通にいけるでしょ。
普通にいけるでしょ。
2018/01/05(金) 11:09:24.00ID:rgPgyDM+
それを自分で判断できず
人に聞いてる方には
無理だと思います。
人に聞いてる方には
無理だと思います。
2018/01/08(月) 08:19:46.63ID:dkj7YCi+
窓を少しあけて換気しながらならカセットコンロでもアルコールストーブでも問題無いです。
油はねする炒め物は車内が汚れるのでおすすめしません。
油はねする炒め物は車内が汚れるのでおすすめしません。
2018/01/10(水) 21:01:12.96ID:9K5rTE7f
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | そこでどんべえですよ!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | そこでどんべえですよ!
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
2018/01/10(水) 21:51:44.63ID:UscQncv7
湯入れるだけじゃねーか!w
2018/01/11(木) 20:00:21.13ID:9asjXFQN
だから>>249でそう書いてるでしょ・・・
2018/01/15(月) 01:01:47.92ID:zKTjPWi9
どん兵衛の鴨だしはまぁまあぁ旨いが、やっぱり緑のたぬきでしょ。
2018/01/15(月) 06:31:55.57ID:6o0t1gZl
赤いきつねに1票!
2018/01/15(月) 12:54:11.62ID:T9+4K07r
ここも過疎ったなあ
2018/01/16(火) 12:58:10.43ID:K3aocGyZ
ゆるキャン△に便乗(無理)
2018/01/16(火) 14:18:40.41ID:9L7GETzP
>>260
女子高生は乗れない(´・ω・`)
女子高生は乗れない(´・ω・`)
262阻止押さえられちゃいました
2018/01/16(火) 18:30:49.60ID:vE+vMoYZ それって何?
2018/01/16(火) 19:23:47.67ID:gz7a1tyl
アウトドアキャンプをテーマにした深夜の萌えキャラアニメ
アウトドアグッズや舞台の描きこみは立派だけど、設定に無理がある
あんな若い女の子だけでキャンプしたら、犯罪や性的被害に遭うのは間違いない
アウトドアグッズや舞台の描きこみは立派だけど、設定に無理がある
あんな若い女の子だけでキャンプしたら、犯罪や性的被害に遭うのは間違いない
2018/01/16(火) 22:41:24.84ID:X5VSbayO
>ゆるキャン△>アウトドアキャンプをテーマにした深夜の萌えキャラアニメ
男女混合の大学のサークルなら設定に無理が無いのかも知れないが、女子物としないと見て貰えないのかねぇ…。
その内、叔父と姪で造るキャンピングカーを題材にした漫画やアニメが造られるといいねぇ。
男女混合の大学のサークルなら設定に無理が無いのかも知れないが、女子物としないと見て貰えないのかねぇ…。
その内、叔父と姪で造るキャンピングカーを題材にした漫画やアニメが造られるといいねぇ。
2018/01/17(水) 04:10:13.16ID:2VqW4j09
また薄い本のネタになるな
2018/01/17(水) 04:26:59.39ID:f8imyuaQ
2018/01/17(水) 11:28:18.87ID:QKDFCUjc
>>266
そうかもしれんけど、保護者や学校が女子生徒だけのテントキャンプを許可するかどうか・・・
そうかもしれんけど、保護者や学校が女子生徒だけのテントキャンプを許可するかどうか・・・
2018/01/17(水) 11:31:44.73ID:H+JpwLnF
確かに日本人はやらないだろうな
2018/01/17(水) 13:24:15.49ID:da+OeJie
どっちを?
>最近の若い奴が、若い女の子だけキャンプを襲う犯罪行為
>保護者や学校が女子生徒だけのテントキャンプを許可する事
でもNHKでも放送されたアニメ『日常』ではJKだけによるキャンプのエピソードも…
https://youtu.be/oRwnvfjH5DE?t=3528
(まあ野郎同士のアルアルを女子に置き換えてるだけなんだろうけどね…釣りエピソードも多いし)
>最近の若い奴が、若い女の子だけキャンプを襲う犯罪行為
>保護者や学校が女子生徒だけのテントキャンプを許可する事
でもNHKでも放送されたアニメ『日常』ではJKだけによるキャンプのエピソードも…
https://youtu.be/oRwnvfjH5DE?t=3528
(まあ野郎同士のアルアルを女子に置き換えてるだけなんだろうけどね…釣りエピソードも多いし)
2018/01/17(水) 14:22:51.46ID:f8imyuaQ
最近は若い女の子一人で旅行とかしてるし、もう昔みたいな風潮はないんじゃないかな?
女子高生が友達どうしあつまってキャンプするくらいなら親も許可すると思うよ
学校はどうか知らんけど
むしろ男女混成の方が難しいんじゃないか?
女子高生が友達どうしあつまってキャンプするくらいなら親も許可すると思うよ
学校はどうか知らんけど
むしろ男女混成の方が難しいんじゃないか?
2018/01/17(水) 16:08:01.81ID:P1XpgHhs
おっさんばっかりだよな、ここ(´・ω・`)
2018/01/17(水) 22:29:45.43ID:QKDFCUjc
2018/01/17(水) 23:04:29.71ID:da+OeJie
>おっさんばっかりだよな、ここ
まずキャンピングカーなんかに若者は関心持たない…というより、
一足飛びにせず、先ず普通の乗用車から入るものじゃないかな?
>むしろ男女混成の方が難しいんじゃないか?
>女の子の一人旅
そこで、『姉ショタ』コンビですよw
祖父のキャンピングカーを引き継いだ女子大生の従姉と、
サバイバル生活に関心のある小学生の従弟同士のコンビなら、色々と無問題。
子供とは言え、男が一緒なら強姦しようという気も退けるでしょ?
まずキャンピングカーなんかに若者は関心持たない…というより、
一足飛びにせず、先ず普通の乗用車から入るものじゃないかな?
>むしろ男女混成の方が難しいんじゃないか?
>女の子の一人旅
そこで、『姉ショタ』コンビですよw
祖父のキャンピングカーを引き継いだ女子大生の従姉と、
サバイバル生活に関心のある小学生の従弟同士のコンビなら、色々と無問題。
子供とは言え、男が一緒なら強姦しようという気も退けるでしょ?
2018/01/17(水) 23:17:36.09ID:lb1p9gzp
金目当ての強盗のほうが怖い
2018/01/18(木) 08:13:10.18ID:9YPW3ERZ
あとテントキャンプだと野犬や野鳥からの攻撃、
ゲリラ豪雨や突風といった急な天災もあり得る
それを防ぐキャンピングカーがあるなら話は別だけど、
上記の状況で女子高生だけのテントキャンプなんて、まあ無理だな
ゲリラ豪雨や突風といった急な天災もあり得る
それを防ぐキャンピングカーがあるなら話は別だけど、
上記の状況で女子高生だけのテントキャンプなんて、まあ無理だな
2018/01/18(木) 08:30:47.66ID:zHmiFSz1
>>272
極端な事を言えば勝ちという価値観 カチカチ
極端な事を言えば勝ちという価値観 カチカチ
2018/01/18(木) 08:35:18.63ID:zHmiFSz1
>>275
共産ゲリラの襲撃に備えて軽自動車じゃなくて装甲車にする(極端)
共産ゲリラの襲撃に備えて軽自動車じゃなくて装甲車にする(極端)
2018/01/18(木) 10:08:06.05ID:C85hvFuV
そんな無意味な危険予測ばかりしてるなら軽キャンなんて乗れないはずなんだけどな
日本には野犬なんてほぼ居ないし、交通事故で死ぬ人間の方がよほど多いから
熊による死亡事故は年間1〜2件
スズメバチによる死亡事故は年10〜20人
餅による死亡事故は年100件
自動車による死亡事故は年4000件
日本には野犬なんてほぼ居ないし、交通事故で死ぬ人間の方がよほど多いから
熊による死亡事故は年間1〜2件
スズメバチによる死亡事故は年10〜20人
餅による死亡事故は年100件
自動車による死亡事故は年4000件
2018/01/18(木) 10:51:06.64ID:aEB/ITKU
そういや、高速のSAでカモを物食してる強姦魔みたいの
何年か前にいなかったっけ?
何年か前にいなかったっけ?
2018/01/18(木) 11:09:01.91ID:JcS+VqaV
2018/01/18(木) 11:11:02.15ID:aEB/ITKU
そんな話しはしてません
2018/01/18(木) 15:06:09.43ID:5qRa8kCL
高速のSAで客を物食してる中年売春婦じゃなくて?
>上記の状況で女子高生だけのテントキャンプなんて、まあ無理だな
携帯で定時連絡入れる取り決めにすれば良いんじゃね。
後は運転手を兼ねた保護者同伴で監督させるとかね…天文部の顧問の女教師とかw
>上記の状況で女子高生だけのテントキャンプなんて、まあ無理だな
携帯で定時連絡入れる取り決めにすれば良いんじゃね。
後は運転手を兼ねた保護者同伴で監督させるとかね…天文部の顧問の女教師とかw
2018/01/18(木) 15:37:04.04ID:/l/iX4Jo
>>282
そんな危険な公務をわざわざやってくれる女性教師なんておらんw
そんな危険な公務をわざわざやってくれる女性教師なんておらんw
2018/01/18(木) 15:42:48.15ID:xTi7VE6Z
日本ほど治安のいい国は珍しい
コールガール並みに露出度の高い服を着た女が、一人で深夜ブラついててもレイプされることもない
誰もそんな心配すらしちゃいない、それが日本
他の国ですら女が一人旅してるのに、日本でするのはおかしいなんてことはないよ
アメリカでも女2人で自転車キャンプツーリングとかしてるし
極端なこと言っても意味ないよね
アメリカは銃乱射事件が起きるから防弾チョッキ必須って言ってるようなもの
まあクマより人間の方が危険なのは事実だけど
コールガール並みに露出度の高い服を着た女が、一人で深夜ブラついててもレイプされることもない
誰もそんな心配すらしちゃいない、それが日本
他の国ですら女が一人旅してるのに、日本でするのはおかしいなんてことはないよ
アメリカでも女2人で自転車キャンプツーリングとかしてるし
極端なこと言っても意味ないよね
アメリカは銃乱射事件が起きるから防弾チョッキ必須って言ってるようなもの
まあクマより人間の方が危険なのは事実だけど
2018/01/18(木) 19:30:48.27ID:5qRa8kCL
>アメリカでも女2人で自転車キャンプツーリングとかしてるし
まあ、バックパッカーガンというのもあるしね。
セルフディフェンスの気概は彼の国では万全なんだろう。
>そんな危険な公務をわざわざやってくれる女性教師なんておらんw
じゃ天文部顧問の老齢の大学教授とかをお目付け役として追加すれば…
保護者にはちゃんとタイムスケジュールのプリントを配布して、
予定変更があれば随時LINEで連絡…って、段々こども会のキャンプ大会みたいになってきた。
まあ、バックパッカーガンというのもあるしね。
セルフディフェンスの気概は彼の国では万全なんだろう。
>そんな危険な公務をわざわざやってくれる女性教師なんておらんw
じゃ天文部顧問の老齢の大学教授とかをお目付け役として追加すれば…
保護者にはちゃんとタイムスケジュールのプリントを配布して、
予定変更があれば随時LINEで連絡…って、段々こども会のキャンプ大会みたいになってきた。
2018/01/18(木) 21:27:00.26ID:0IaPD0MM
2018/01/19(金) 05:26:00.31ID:oPQn/VAK
そもそも女子高生の部活動で何かあったら学校の管理責任を問われるという世間の目があるから、
アニメであるような「女子高生だけのテントキャンプ」なんてのは社会的には認められないよね
あとこれ、未成年者の深夜徘徊にあたるなら青少年健全育成条例にも触れてくるかもよ?
アニメであるような「女子高生だけのテントキャンプ」なんてのは社会的には認められないよね
あとこれ、未成年者の深夜徘徊にあたるなら青少年健全育成条例にも触れてくるかもよ?
2018/01/19(金) 08:19:59.39ID:oPQn/VAK
否定的な意見ばかりだとアレだから、現実的な肯定的な意見も
ゆるキャン第三話ではオートキャンパーも出てきたし、姉(保護者代わり)との車中泊も描かれた
まぁそれが現実的に許される範囲内かな、と
ゆるキャン第三話ではオートキャンパーも出てきたし、姉(保護者代わり)との車中泊も描かれた
まぁそれが現実的に許される範囲内かな、と
2018/01/19(金) 08:30:05.64ID:43jTI9nj
2018/01/19(金) 08:45:42.14ID:AU4XapVB
結局、親御さんを安心させる(野外外泊の許可を取り付ける)大義名分が必要って事なんだろうね。
監督責任の所在云々以前にJKの自主性なんて認められん…アメリカの青春映画の乱痴気騒ぎを見れば当然w
一番容易なのは宗教関係組織の活動の一環として二世信者を誘致するとか、非営利団体のボランティア活動に託けた外泊許可とか。
監督責任の所在云々以前にJKの自主性なんて認められん…アメリカの青春映画の乱痴気騒ぎを見れば当然w
一番容易なのは宗教関係組織の活動の一環として二世信者を誘致するとか、非営利団体のボランティア活動に託けた外泊許可とか。
2018/01/19(金) 09:11:56.72ID:7isHhnvs
軽キャンスレなのに流れがJKと治安の問題でワロタ
2018/01/19(金) 12:57:17.83ID:VzlXPJKH
まあ現実問題、JKがキャンプしてても犯罪なんて起きないけどな
2018/01/19(金) 13:13:46.71ID:Hd+QSXIY
ホント どうでも良いじゃん…
2018/01/19(金) 13:56:12.37ID:MjoPo3bK
なんでも規制の流れキライ
アニメはアニメで楽しめ
そして軽キャンは自由に楽しめ
一人旅したいなあ…
アニメはアニメで楽しめ
そして軽キャンは自由に楽しめ
一人旅したいなあ…
2018/01/20(土) 04:16:26.13ID:Y8cLuaVc
2018/01/20(土) 10:11:12.17ID:wlam3T4Q
こんな感じで木製キャビンもいいかもw
https://twitter.com/7I2__/status/954508611333615618
https://twitter.com/7I2__/status/954508611333615618
2018/01/23(火) 10:09:26.03ID:oQGZEv8T
>>295
その車多分カルディナだよ
その車多分カルディナだよ
2018/01/23(火) 20:25:55.92ID:uu+3Sqd+
2018/01/23(火) 21:15:42.99ID:Kx690p5h
2018/02/01(木) 11:34:59.15ID:dERSAcRv
冬真っ盛りのスーパーブルーブラッドムーンは、
あたたかい軽キャンピングカー内から見上げてた
あたたかい軽キャンピングカー内から見上げてた
2018/02/01(木) 11:50:53.39ID:1NTr1Mbb
2018/02/03(土) 03:07:05.74ID:pFjwEICW
今週末に幕張でキャンピングカーのイベントやってるけど行ったことのある人居ますか?
キャンカー持ってない初心者が行くにはどうなんでしょ?
ttp://www.campingcarshow.net
キャンカー持ってない初心者が行くにはどうなんでしょ?
ttp://www.campingcarshow.net
303阻止押さえられちゃいました
2018/02/03(土) 14:29:18.28ID:Y8plu5qi2018/02/03(土) 23:18:36.35ID:J/ZAbz1e
>>302
おう、ついでに契約してこい
おう、ついでに契約してこい
2018/02/04(日) 17:18:08.88ID:58XglY9k
2018/02/04(日) 19:05:42.75ID:oWDGOtKq
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【芸能】GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれる “鮮やかな一言”で回答 [ネギうどん★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]
- 【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁wwwwwww [705549419]
- 【悲報】X「新採用の子が来なくなったらしい」賛否両論で話題に [394133584]
- 【悲報】アニメ評論家「AKIRAは55点、凄いけどそんな面白くない」 [839150984]