X



トップページ軽自動車
776コメント265KB
軽キャンモドキ(自作派) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/12(日) 23:24:53.64ID:V90hR5sn
youtubeに軽トラにルーフテントみたいなのを自作して、載せてる動画あるけど、この方、飲酒運転してないか?工作は素晴らしいが、センスが全くないし。
0396阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/15(水) 10:36:05.11ID:NsFJqWQW
軽トラの荷台にシェルを固定する方法について、皆さんターンバックルでやってるようですが、
これって荷台にアイボルトを固定するため荷台の鉄板に孔をあけてるのかな?
0397阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/15(水) 11:10:53.25ID:P1WfOlR/
>>396
俺のは、シェルの方は脚付ける時用の金具とか、L字の金具が付いていて、
車体の方は、元々付いているのに引っ掛けている。
でも、後ろのアオリ部分まであるタイプだから、後ろ側は煽りのチェーンの中間に付けられるように、
金具を追加で取り付けた。

昨年いろは坂とか走っていたら、左右にキャビンが傾いたが、よく考えたら、
最初キャビンと左右のアオリの間に2×4を挟んでいたら、動かなかったのを思い出して、
今年はそれをやったら傾かなかった。

ターンバックルや前の方はロープだけだと、キャビンとアオリの間に隙間があると、
急ハンドルすると傾くってことはわかったw
0398阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/15(水) 12:37:09.30ID:NsFJqWQW
なるほど
前のほうは鳥居のボルトとか利用して、後ろはあおりのチェーンつけるところとかを
利用するわけですか
0399阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/15(水) 15:17:29.83ID:P1WfOlR/
>>398
すみません。
ターンバックルとラチェット式荷締めベルトを完全に勘違いしてました。
ターンバックルと言えば、アンテナを張る時の線に使うような奴でしたねw

最初は作者は前の方も長めのラチェット式荷締めベルトで、トラックのアオリ下のゴム留めるような突起?に掛けて取り付けてました。
でも走っていると、そのベルトが風で共振して、大きな音がするので、前の方はロープにしました。
後ろ側は、最初から付いていたのと同じ短めのラチェット式荷締めベルトで取り付けてあります。

余程おかしな運転しない限り、キャビンがずれ落ちたりするようなことは無いと思います。
0400阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/16(木) 00:04:22.79ID:+ghA3Izx
荷締めベルトという単純で確実なモノがあるのには気付かなかったなあ。
荷締めベルトならあおりの上からでもシェルを縛りつけることできますね。
横方向の飛び出し量も問題にならないし。
ベルトがあおりに当たる部分には傷防止のためゴムシートとか挟んでおけばいいか。

ちなみに、偶然知ったけど、普通のボルトでシェルをがちがちに固定するのは荷物扱いに
ならないからマズいとのこと。だからターンバックルやベルトやロープなのかと納得。
0401阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 11:04:28.41ID:GyUEWHnY
荷台からシェルを抜くときにつける四つ足ってどこで買えるんでしょうか。
ワンタッチでつけれるやつ。
単管パイプで作ってもいいけど、単管パイプではワンタッチでつけれる構造はムズカシそうだ
0402阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 12:12:59.28ID:7F9bN4E/
>>401
俺のは単管パイプですけど?
4つとも手回しジャッキのベースに単管パイプ。
単管パイプも標準の径48.6のとそれより若干小さい径42.7のを
ボルトで組み合わせられる構造にしてある。
普段は、ベースとそれにつける単管パイプは外してある。

と言っても、製作した人がそういう構造にしてくれてただけなんだけどな。

今は、倉庫の天井に電動クレーン付けて、ロープで上下させて乗せたり下ろしたりしてる。
ただし、今回乗せる時に、その中華のクレーンが(たった2年で)壊れたので、
緊急に手動のチェーンブロックを購入したw
0403阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 14:25:10.26ID:GyUEWHnY
シェルとパイプをつなぐ部分の構造をもっとくあしく!
シェルに足をつけるときは、
足にする細いパイプを、シェル側に埋め込んだ太いパイプに差し込んでボルトで締めて固定する構造ですか?
0404阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 15:01:35.30ID:7F9bN4E/
>>403
この人がやってるのに近い感じ。

http://tinyhomecreator.com/mobilehouse/smalltruck/6

http://tinyhomecreator.com/wordpress_tinyhome/wp-content/uploads/2014/08/DSCF5427-225x300.jpg

外の単管パイプと中側の小さい径の単管パイプに数カ所M10くらいのボルトが入る穴をあけてある。
ベースジャッキを4カ所少しずつ回して上げていけば、一人でも簡単に乗せ換えは出来ました。
ただし下ろした後、不安定なので、馬みたいなのを用意しておく必要はあります。
自分は、単管パイプと大型キャスターで、移動できる台をつくりましたが、
実際にはそれにキャビンを載せた後、動かす時の方が大変でした。
0406阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 19:33:07.41ID:GyUEWHnY
理解できました。
上の太いほうのパイプはシェルにがっちり固定したままで、下の細いパイプのほうだけ取り外せるんですね。

ちなみに>>404さんのシェルの重さは何kgくらいですか?
キャスターつけても押して移動させるのが大変なら300kg以上?
0407阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 19:38:54.23ID:GyUEWHnY
後ろ2本の足は理解できました。
あと2本の横につける足は取り外し式みたいだけど、どういう構造なんだろう
0408阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 20:41:08.85ID:7F9bN4E/
>>406
重さは中身を全部空にしたら、大体200〜250kg程度かなと勘で思ってます。
いろいろ中に入れたままだと350kg近いと思います。
シェルを載せた後、色々載せて、たぶん500kg近く載せた時に旅した時は、
制動距離は、いつもの感覚でブレーキ踏むと3倍くらいになりました。
だから車間距離を充分とってゆっくり走りました。

燃費も悪くなるし、高速の上り坂はいくら踏んでも70km/h以上出ませんでした。

私の前側の部分は、正確な名前は知りませんが、ドアの取り付け部にあるような金具で、
大きい方のパイプを角材で取り外しができる構造になっています。
軽トラがシェルを上げている時に移動する場合、少し外側に脚出て無いと出られませんからね。

このようなものの名前は「アウトリガー」って言うみたいですね。
検索すれば、色々出てくるかと思います。
0409阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/25(土) 21:17:54.21ID:7F9bN4E/
>>408
> 私の前側の部分は、正確な名前は知りませんが、ドアの取り付け部にあるような金具で、

調べましたら、「ステンレスフラッグヒンジ」みたいなでした。
片方をシェルに、もう一つを50mm四方の角材に取り付けてあって、
その角材に大きい方の単管パイプを取り付けてあります。

だから普段は、前の方はヒンジだけがシェルに付いている状態です。
0410阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/26(日) 08:00:50.16ID:pp/qORhE
分離できる蝶番を使うわけですか。
調べてみたら「ワンタッチリリースヒンジ」というのがありました。
ワンタッチで二つに分解と連結ができる蝶番。

足がクルマが当たらないようにする横の張り出し分は、太い単管パイプ取り付け用の角材でかせぐ。
もちろんこの角材には蝶番の片方を取り付ける。解決できた!
ありがとうございました。
0411阻止押さえられちゃいました垢版2018/08/26(日) 08:18:02.25ID:pp/qORhE
あと、ワンタッチで取り付け・取り外し可能な金具として「ベッド金具」というものも。
https://kqlft.com/shopping/products/detail1170.html
耐荷重はわからないけど、数を多くすればいけるかも。結構頑丈そうだし。
0417阻止押さえられちゃいました垢版2018/09/01(土) 11:26:48.69ID:gf0Qaw5t
https://youtu.be/9MG8A9hBMJY

カメラをいちいちセットして、カッコいい自分を撮影〜この繰り返し。
近くで見たら情けない。

あの場所には、トイレもなんも無い場所。
泊なら野糞、立ちション?

で、相変わらず泊の動画なし。

日帰りなら、酒気帯びだよな。
0418阻止押さえられちゃいました垢版2018/09/01(土) 13:40:36.36ID:hz1Fyr5M
飲酒運転していたとしてもどーでもいいと思えるくらいの
失笑じじいだからねえ。。。。

俺はこのじじいの動画を見て笑い転げているが(失笑と言ったものの)。

最近で何度見ても吹き出すいいところのリンク貼るけど、
できたら最初から見てもらいたい。米粒が鼻の穴に滑り込んじまう
https://youtu.be/GXKZ8SlNTfY?t=335
0419阻止押さえられちゃいました垢版2018/09/01(土) 18:13:43.39ID:tSTPVQX+
>>418
すまんが、あんたは俺?w
あんた、俺と気が合うような気がする。俺もVIPさんには、腹抱えて笑わせてもらってる。
Vシネマ風の動画消したかな?かなり笑わせてもらった。最近ではひょっこりさんが、気に入ってる。1人で山奥でカメラの前でひょっこりさん(笑)情けない。
まぁ、その時も泊の動画ないから飲酒の可能性あるしね!
0431阻止押さえられちゃいました垢版2018/09/10(月) 12:14:25.66ID:EexXkuiO
たしかにゴミ収集車みたいだ
0432阻止押さえられちゃいました垢版2018/09/10(月) 13:01:50.95ID:wIVjdwG3
変色した死体おっさんVIP。
発泡酒を流し込む度に、不自然な程、ぷはぁああ!、ぶしゅぅう!、と音がなる。
おそらく腐敗が進むとともに腹に溜まったガスを抜いている模様。
これからどのように朽ち、変貌を遂げるのか、
我々は、ただ、固唾を飲み見続けてゆく他ない。

動く死体が製作したキャンピングコンテナーには
マイコル・ジャクソンを信奉しているのであろうか?彼の肖像が描かれている。
彼は黒い肌から白い肌へと変貌を遂げたスーパー・スターだ。
ひょっとすると、死体は、黒紫に染まるその肌が再び
生きていたあの頃の、白き肌となる夢を見ているのかもしれない。
0438阻止押さえられちゃいました垢版2018/09/19(水) 06:30:47.51ID:bAkB8wiA
今見たけど、どうやら仮眠してアルコールチェッカーで確認して帰ってるとほざいてるよ。
しかし、汚い動画をよく配信するよな。
0441阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/08(月) 15:44:13.60ID:we224oBY
通常時の、黒紫で半裸の死体風風貌とは
別人かと思うほど、ただのじじい・・・・箸をいちいち吸う
妖怪箸吸いじじい
ttps://www.youtube.com/watch?v=tzQDmSScUjs&t=838s

再生数がかわいそうだから少し応援してやろう
自分の卒塔婆代くらいにはなれば幸い。はよ成仏してくれ
0442阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/14(日) 21:46:23.06ID:i8AydtI8
死体ゆうて
0445阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/16(火) 00:15:43.68ID:nLm6gJwL
>汚い自作乞食車で車内で何かを煮てる(アルミのウドン?)
>自分の汚い生活感を人に見えないように努めるのもマナーだと思ってる
0446阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/16(火) 08:54:49.13ID:TF6aIfKZ
TVチャンピオンの
軽トラハウスビルダー王見なかった?

チャンピオンはスゲーしっかり、ちゃんと作ってた
最下位は高速道路で分解しちまいそうな
ホームレスハウスだったけど
0449阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/25(木) 12:50:26.02ID:6t9SYKFI
炊飯器やトースターはカセットコンロでいいね
洗面所も豪華すぎるから実用的なキッチンにしたほうがいい
0451阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/26(金) 03:18:36.02ID:wvdP2DgA
ポータブルトイレはラップポンにすれば完璧やな…

しかしアニメの声優さんの外人の演技は記号的な誇張表現ではなく、割と真に迫っているんやね。
十分流暢な日本語だけど、ホントにネイティブな発音する外人さんもいるからね〜この人とか(スレチw)
ttps://www.youtube.com/watch?v=DpWrSb7QNuY
0452阻止押さえられちゃいました垢版2018/10/26(金) 13:04:39.03ID:Qns49iW9
日本語力ならアシヤもすごいよ。美人キャラとして華もあるし。
でもこのスレ的にはクルマ関係の話が多い「スティーブ的視点」がおススメだけど (スレチw)
0454阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/03(土) 16:44:11.31ID:0vN8A8eL
公園の公衆便所に張り紙してる
犬の排泄物は持ち帰り下さいって張り紙あるけど

道の駅のトイレにキャンピングカーなどで出た排泄物は
持ち帰り下さいって張り紙が貼られるのも時間の問題かね?
0458阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/06(火) 02:16:33.42ID:uxYSBXJF
まあ掃除面倒だしね
緊急用として携帯トイレ積んどけば良い

昔のトイレは家の外にあるのが普通だったわけだし
0460阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/06(火) 17:31:31.70ID:JsCIvF4P
ソーラーパネル二枚とディープサイクルバッテリを積んだから
家電を使ってみたくなるのではないでしょうか
0461阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/07(水) 14:09:17.57ID:pbNhJ7Lp
キャンピングカーて買うまではいるだろうとか思うが意外といらないモノて多いね。
照明もバッテリーから電源とか考えたが結局はめんどくさいから
アストロの電池の作業灯を左右にマグネットで貼り付けてる。
テレビもワンセグ買ったが山で電波で圏外になるから結局ラジオ聞いてる。
0462阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/07(水) 15:08:50.50ID:8dFySSuB
パラボラアンテナ付けちゃえよ
てか小型衛星アンテナて作れるのにNHKの陰謀ですぐ発売終了しちゃうよね
0463阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/07(水) 22:18:31.68ID:0UVwyL+X
変な外人、トイレを積むのやめたね
0465阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/09(金) 10:57:56.47ID:KMvC1LgS
>>464
うるさいのはお前か?

車内で反響してゴニュゴニュ
何言ってるかわからないのが
外に漏れててすげー迷惑なんだよ
0466阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/09(金) 12:59:54.75ID:NZtX1syX
>>465
そんなにデカイ音にしてないし他の車に離れてるから大丈夫。
離れて停めてる車にこの音が聞こえるまで近づくてなにかしら悪意か変り者しかいない。
0468阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/09(金) 17:43:26.29ID:4WU5dJxY
人目を引く外観にしてるから人が近づいてくる
声をかけてくれといわんばかりの外観
0470阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/09(金) 22:40:25.19ID:4WU5dJxY
それは目立つわな
せめて埼玉の仙人みたいな外観にしないと
0471阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/15(木) 18:09:55.29ID:qY54yvN5
>>469
目立つというか怖いよね
パナウェーブ研究所の車両だと思っちゃう
それで中からわずかに音が漏れてるんだろ?
客観的に怖い、怪しい、不気味

怖い、怪しい車両が停めてあれば逃げる人もいるけど
確かめて安心しようとする人もいる

声かけてくる人は後者だろうな
0472阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/15(木) 18:21:13.00ID:yucBJYVc
アメリカ南部だったら、助手席から散弾銃をぶっ放されるレベルだよね
0473阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/16(金) 19:14:28.51ID:Xp+qqKqB
>>469
別スレでファミリーは道の駅に来るなとか
言い出してた攻撃的な人?

不気味な白い箱のっけた車両に
そんな思考の人が1人でさみしくラジオ聞いてるとか
ホラーだろw
0474阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/16(金) 20:40:13.03ID:fn+s/K6Q
埼玉の仙人みたいに上から軍隊色のシートをかければいいのに
0477阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/24(土) 18:21:15.50ID:u9IQ3BSb
キャンカー専用嫁って必要かな?
0480阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/26(月) 23:27:04.92ID:faTWlfYY
スタイロフォームで骨組みした軽トラ用箱製作中で
ヒョイヒョイ持てていたのがガラスマットと樹脂でどんどん重くなってきて
がっくり来てるところなんだけども
木材で作ってる人多数のようだけど、
だいたいガワだけで何キロくらいになってるもんなの?

がいじんは200kgくらいとさらりと言ってたが・・・・・
そんなのを積んで日本中旅とか大丈夫かいなとおもってしまうが。
VIPさんとかめちゃ重なのかな。
軽トラ悲鳴あげちゃう
0485阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/27(火) 19:59:15.69ID:OLDpHgb1
200s〜250sじゃね
まあガワだけてのが難しいところだが
木材なら当然収納やベットも壁の一部として骨格組むだろうから
もろこみ300s+人間が妥当なラインじゃね

軽トラ350sが安全マージン込みの最大積載量だから問題ないやろ
0486阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/27(火) 21:17:03.84ID:3NtOYWPI
スタイロフレーム
FRP
アルミ板
ガワだけで60kg以下を目指しとるとこ
今まだ骨作成中。そろそろ荷台に乗せられないかもというとこ
大物は重量以上に重くなり手強いね
0489阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/29(木) 11:45:35.73ID:hKhxcNDt
屋根の上に上がるとかでもない限り、1x2材と薄めのベニヤ板とかでいいと思うんだが。
適当に補強用の斜め材を入れるとか角を補強するとかすれば。
あと、アルミ板とかじゃなくてベニヤにフィルム材を貼るのでもいいし
0491阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/29(木) 14:29:42.41ID:/IhmExXt
いいと思う、気がするってだけで作っても無い素人が
FRPで製作してる本格的な方に意見するとかwww

そりゃ適当に補強したペラペラベニヤハウスで
良いならそれでいいだろ
ちゃんと走行中のGにも風圧にも耐えれて
断熱、遮音もちゃんとしてる居住性の良いキャンカーが欲しいなら
486が正解だろ
0492阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/29(木) 23:08:17.20ID:hKhxcNDt
まあ、好みの問題だけどね、俺は軽トラにFRPは豪華すぎ凝りすぎだと思うから
ベニヤの箱に断熱材入れて幌をかけたほうがいいな。
どうせ1号機は改良また改良で、いっぱい孔あけたりするし
0493阻止押さえられちゃいました垢版2018/11/29(木) 23:22:18.11ID:hKhxcNDt
あくまで軽トラの荷台はそのままで、そこに乗せるシェル、って前提の話ですけど。
0498阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/09(日) 02:58:02.01ID:oNgHxzN4
あれは思いつきで作ってみたレベルにも満たないゴミだな
というかあんなもんを人様に見せびらかすなと。善人ブリッ子地味に不愉快。
0500阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/11(火) 13:50:15.47ID:1MvwJNLf
自作の人も寄り付かないつまんないとこねここ
0501阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/14(金) 12:44:11.00ID:O8baoO2e
自作軽トラキャンパー製作中です。色々検索しててこちらにたどり着きました。

一応スペック挙げときます。
ベース車 スーパーキャリイ4WD
製作中のシェル構造 FRPで全長から34センチ後方にはみ出します。
左右と後ろのアオリ外して、載せたあとはターンバックル固定の予定です。

初めてこちら読みましたけど皆さんそれぞれ知恵をお持ちですね。楽しく拝読させてもらいました
0502阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/14(金) 15:15:11.90ID:4ScaBj68
>>501
自分の奴は、左右の煽りそのまま、後ろの煽りは純正チェーンで90度に開けて乗せてます。
乗せてる車はハイゼットトラックですけど。
左右の煽りの隙間に、2×4材を入れずに走ったときは、いろは坂など急カーブを走った為、
シェルが傾いてました。
しっかりと固定すれば大丈夫かと思いますが、ベルトとかロープではそのように動く可能性はあります。
シェルの材質は木材で、外壁はFRPです。

他の人が作ったのを、安く分けて貰いました。
0503阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/15(土) 17:48:35.17ID:Bhbdq9hW
>>502
固定方法に対するアドバイスありがとうございます。
わかりにくいかもしれませんが、アオリを外すと、車両側にヒンジの半分が残ります。これにフック的なのを引っ掛けてターンバックルで締めます。
今回、二度目の製作ですが、前回は合板サンドイッチFRPでした。今回はフルFRPで簡易メス型を起こして製作しています。ようやく今週末には簡易メス型完成予定です。
0504阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 15:15:15.14ID:u3PnrLJQ
>>500
他人が作った木製小屋をちゃんと固定できずに
ベルト、ロープで縛っただけで
急カーブで落とすとこだった程度のニワカ素人が

2台目を自分で製作しててFRPの技術持ちで
ちゃんとターンバックルを使用して危険のない
固定方法を理解してる人にアドバイスする、、、


そんな所だ、ここは
0505阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 15:40:11.21ID:occ9XGEC
>>504
ちゃんと固定する必要があるのか?

シェルなんて、荷物扱いだし、乗せてるだけ。

ちゃんと固定したら、其れこそ荷物扱いじゃ無くなる可能性もあるんだぞw

そんな事も知らないニワカが煽ってくるスレなんだしw
0506阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 17:01:24.96ID:qsWDKoeI
庭蚊言われるとカチンときちゃうよねえイラっときちゃったんよね
0507阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 17:05:41.26ID:occ9XGEC
>>506
少し傾いただけで、荷物落っことすなんて思っちゃう程度の人なんだからw

ニワカ以下の知能レベルなんだろうな?
0508阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 17:07:47.36ID:c0RRk2Ty
>>505
503です。
貴殿もご存知かと思いますが、ちゃんとした固定は安全性の観点から重要ですが、工具を必要とする固定は架装とみなされますよね。ターンバックルは工具を要しないので積載物を安全に固定するグッズと判断されるそうで。
本当は良くないのですが、外見上積載物とするためにターンバックルを装備していても、内部でボルト止めしてる方も散見しますよね(笑)。良い悪いは別にして(笑)
0509阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 18:20:02.56ID:occ9XGEC
>>508
まぁ色々実験して試した結果、軽キャンの場合は、
荷物を極力最小限にして、
軽くして大の字で寝れたらいいくらいの方がいいことがわかった。
20kgあるバッテリー3個とか、大型コンバーターとか車載冷蔵庫とか、
車載エアコンとか乗せて行ったら、燃費は悪くなるし、
スピードは出ないし、制動距離は長くなるし、危なすぎw

本格的なキャンピングカーにしたいなら、軽自動車では難しいってことかな?
0510阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 18:31:11.34ID:qsWDKoeI
おれがニワカ言った訳じゃないけど
あんた本当のニワカじゃん
0512阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/17(月) 19:37:43.39ID:qsWDKoeI
意味もなく笑ってる人は大抵ヤバい
0514阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/18(火) 12:31:36.29ID:SKW7BAGI
>>513
508です。貴殿の意見賛成です。箱だけヤフオクでも見掛けますよね。アレに適宜アレコレ装備するのが費用や時間を考慮すればベストかと思います。オンリーワンを求める向きにはダメでしょうけどね(笑)
上の方でアルミ複合パネルについてふれてる方がみえましたが、あの素材も工作しやすく見栄えもフラットで素晴らしいと思います。どなたかアルミ複合パネルで作った方はおられないでしょうか?
0515阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/18(火) 13:25:27.86ID:fHf2yv+6
>>513
502ですけど、自分も将来は改造する予定で、二段ベッドと言うか、
上段に寝れるようにする予定で、折り畳みスノコベッドを買ってあります。
そう言う改造するには、木材で作ってあるのは加工しやすいです。
あとシェルの中で立って着替えたり出来るのはとても便利です。
その為には、箱の高さは180センチ近くになってしまいますが、
一応地上高は、規定の250センチ以内に収まってます。

窓やドアは、既製品の立派なのが付けてありましたから、
以前幌の中で、テント張って車中泊してたのと比べると雲泥の差ですw

一番は、鍵が付いているので、車置いて出ている時の安心感が違います。

幌なんて、鍵もないし、無防備でしたw
0516阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/18(火) 13:33:15.17ID:fHf2yv+6
>>514
自分も最初は、自分で角パイプを溶接して作ろうと計画してました。
一応溶接は出来るので、家庭用の溶接機などは買って準備してました。
ある日ヤフオク見てたら、欲しかったキャンピングシェルを安価で売りに出していたのを見つけて、
早速連絡して、譲っていただけることになりました。
ちゃんとスタイロフォームなどで床暖熱もしてありました。
外壁のFRPは、少し素人ぽさが出てて波が出来てたりしてますが、
今年の夏の台風でも雨漏りなど一切無しでした。

材料費だけでも、譲っていただいた金額よりもかかっていると思います。

何と言っても、自分が同じようなシェルを作っていたとすると、
どう考えても最低3年はかかると思いました。
0518阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/18(火) 13:39:36.04ID:fHf2yv+6
ソーラーパネルも2、3種類買って、ソーラー充電システム作ろうと計画してますが、
それも買ってから2年以上経過してますw
シンクも自作しようかなと思って、自作セット買って一年以上経過してます。

やりたいことはいっぱいあって、準備はしてるのですが、
問題はそれをする時間がないことですねw
0519阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/18(火) 15:04:51.00ID:xQh6RNVS
514です。
皆さんそれぞれの技量と時間の中で楽しんでおられるようで何よりかと思います。
私もノンビリしか進んでません(笑)
とりあえずのメス型完成しましたが、年末年始で面をキレイに仕上げ、積層に入りたく、特例10連休中には内装に移りたいと思ってはいますが、貧乏暇なしですのでどうなることやら…
0520阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/18(火) 22:39:23.69ID:TEzwfHdZ
死体ゆうて
0522阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/20(木) 05:55:23.42ID:xXyH0yO/
>>501
スーパーキャリイで後方に34センチはみ出したら180cmぐらいのベッド長さを確保できるん?
アオリを外して走行しても法的に大丈夫なん?
0523阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/20(木) 08:22:15.77ID:0SlWY/2g
>>522
アオリ外しても問題ないですよ。
スーパーキャリイの荷台長は1480ミリ。鳥居取っ払って、340ミリ長いシェル載せて、壁厚等考慮したらギリギリ1750ミリです。
ただ、僕の場合、小さめのバンクベットタイプで考えてますから、荷台長はあまり影響ありません。釣りクルマ仕様ですので。
0525阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/20(木) 18:05:57.40ID:0SlWY/2g
>>524
素敵なアイデアありがとうございます。
面白いからくりですね!アリだと思います!
貴殿の愛馬にはこのような楽しいアイデアが詰まってるのでしょうね!
0528阻止押さえられちゃいました垢版2018/12/31(月) 18:56:33.08ID:7JkOCWo3
新年あけまして死体ゆうて
0530阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/03(木) 21:18:17.66ID:6zqrIhEj
525です。今日までにFRPの積層を終えました。明日メス型を解体して、パテ成形で面を出していくつもり。日曜日まで雨が降りませんように!
0531阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/04(金) 20:03:07.42ID:Jb1h2gEB
この寒い中積層とか正気か
そりゃゆっくり作業できるけど
硬化しなさすぎだぞ。
硬化剤を増やすと結局劣化が著しい期待はずれのゴミ量産となるのに。
0532阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/05(土) 08:17:37.26ID:36y4TpU1
>>531
進言ありがとうございます。
自分の考えでは、素人には冬こそ積層に向いてると思ってます。ゆっくり時間かけて脱泡できますし、防塵服着てても暑くないし、いいことずくめ。確かに本職さんたちはなかなか乾かない効率性の悪さから嫌がりますね。

さて、今日はメス型解体です。

ここまで掛かった費用を計算しましたが、おおよそ3万円です。メス型は廃材ばかりで作りましてので、ほぼFRP費用のみです。皆さんの参考までに。
0533阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/05(土) 08:25:53.30ID:36y4TpU1
連投失礼します。
硬化剤の増量のご心配いただきました。
硬化剤入れすぎるとたしかにゴミになります。
自分は素人ですので、時間かかっても問題ありませんが、どうしてもネチャネチャが残る場合はライトを使います。531さんのご指摘通り、冬に積層する方は時間に余裕をもって作業されればいいと思います。531さん、今後もアドバイスお願いいたします。
0534阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/11(金) 00:04:47.24ID:uJnVhamC
VIP死体さま
さいきんいかがお腐りでしょうか
0535阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/14(月) 06:17:30.08ID:UszT+QV/
>>480
ようつべで上げてるね
0536阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/14(月) 09:54:57.19ID:ougzNc8O
まずは、軽トラで自作キャンピングカーを造ってみるかな。
0537阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/23(水) 13:27:21.10ID:kzj0v6th
533です。
面出しまで完了しました。
外装はいったんやめて、内装工事にはいります。
FRPのモノコックなので、内側から等間隔に間材いれて、FRPで覆い、化粧板もしくはアルミ複合板で蓋をします。

ここで皆さんに知恵をお借りしたいのです。
隙間には断熱材を入れますが、皆様はどのような断熱材入れてますか?軽量で薄手かつ断熱性の高いものが理想ですが、当方いままではスタイロフォームしか使ったことがありません。各位の御進言お聞かせください。
軽量化の為、テントに準ずるものと割り切って、内装材を省くのも手かと思ったりもします。備品固定用に最小限の間材のみとして、FRP裏側(室内側)にカーペット直張りでもいいかも…と考えたりもしています。
0538阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/27(日) 00:56:07.92ID:IZ0iGH7i
>>537
スタイロフォームは防音断熱軽量とコスパ高いでしょ
箱を組むなら柔軟性はいらないし理想的な素材なのでは?
心配するとしたら防火くらいか
0539阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/27(日) 17:26:33.36ID:3qlB5lYg
ワンボックスベースで自作(ガチのものじゃなく通勤やレジャーと共用)したいと思ってます。

予算から新車でなく一つ前の型くらいでと思ってますが、ベース車におすすめってありますか?
ノンターボでバモスか64型のエブリイかで考えてます。

ベッドや荷物乗せるとNAじゃ高速無理とか、メーカー的にこっちのほうがいいとかあれば知りたいです。
断熱入れたり設置物を造り付けやすいのはどの型、など初心者なので全くわからないので指南してください。

よろしくおねがいします。
0540阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/28(月) 07:02:22.92ID:3uu1n4Kq
特にこだわりがないのであればエブリイでいいのでは。
多数派に乗っかるということで。中古部品やアクセサリーの種類も多いし、修理などに関する情報も多い。
0544阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/30(水) 23:57:48.09ID:3CrzLHAL
NAってそんな走らんもんなん?
ターボのジムニーしか乗ったことないからイマイチ想像できない。
こんど軽キャンパー自作のためにキャリイ買うつもりりだけど、非力すぎるなら考えてしまうなー
0545阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/31(木) 10:38:23.48ID:1wVQ66Xf
>>544
現行のエブリィ、キャリィなら
前の型よりも全然走るよ

燃費も良いし
坂道も登るし、トルクもあるし凄い進化したと思う

K6AのジムニーでもDA64でもエアコンONだと
遅すぎて普通に登らなくてエアコンOFFにした坂道なのに
4人乗りDA17V、NAでエアコンONでストレス無く登っていく
0546阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/31(木) 13:03:24.00ID:KHGQ8Yek
横やりだけど、前の型のキャリイと現行とを比べた場合、動力性能そんなに違うもんですか?数値じゃなくて体感で。
0547阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/31(木) 20:34:29.20ID:sCgTUmiT
たしかに23ジムニーは長い坂道でエアコンつけてると速度が落ちてくるね
0550阻止押さえられちゃいました垢版2019/02/03(日) 17:09:36.59ID:c5kY1yZb
すたろんとか言ってる寒い爺さんは
VIPにも劣る段違いでつまんねえ爺だからなぁ
ガスマスクの怪人に期待
0554阻止押さえられちゃいました垢版2019/02/20(水) 18:53:03.69ID:wGhEUGoh
おれすげえいいでしょおってずっと言ってて気持ちわるんだよねそいつ。
いわゆるゴミ木箱で
何一つとして目新しくなく
何一つ感心するところもなく。

なんなのお前?本人?
0555阻止押さえられちゃいました垢版2019/02/20(水) 21:01:55.58ID:sGwHNeqB
大袈裟にオナニーしてるだけだよな
しかもキモメンのオナニー。
オレもそいつきついわ
てめえでモノトークとかやめろやキメェ
0557阻止押さえられちゃいました垢版2019/02/22(金) 17:34:05.19ID:FENkJhCr
マスコキトのモバイルゴミ箱
0558阻止押さえられちゃいました垢版2019/02/26(火) 11:57:21.32ID:P1+omucL
荒らすなや ゴミ野郎
0561阻止押さえられちゃいました垢版2019/02/27(水) 10:12:04.41ID:i8VeU5Vv
今はファルコン号しか興味がない
0565阻止押さえられちゃいました垢版2019/03/02(土) 21:25:13.45ID:GQqwQ4jZ
>>563
なにお前?なんなの?マスコキオ本人?バカ?
0566阻止押さえられちゃいました垢版2019/03/02(土) 22:10:07.60ID:V9wadOpx
>>561
ファルコンは面白いと思うけど喋り方がどうも好きになれない
自分で一言喋ってヘラヘラ笑っているね
0567阻止押さえられちゃいました垢版2019/03/02(土) 22:11:56.01ID:V9wadOpx
スマソ
561の間違い
0568阻止押さえられちゃいました垢版2019/03/02(土) 22:13:37.25ID:V9wadOpx
自爆しちまった。
0576阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/02(火) 22:12:14.33ID:jW+Ad0Pn
思っているより
人気がないというか評価悪いというか
俺やっとくさんの動画すごいツボなのだが
そこんとこどうなん?
0577阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/03(水) 07:20:42.41ID:kbd1pW3V
私もやっとくさんに感心してます。
独特の工法で超軽量ですよね。
外殻だけとはいえ、独りで持てるって素晴らしいです。
私、FRPモノコックで製作中ですが、氏の内装工事に興味あるので、氏の進捗後まで作業中止しています。
0578阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/03(水) 12:11:47.52ID:YTY9k4Jh
あれすごいね
無駄に回数多いけど
カッコいい
0580阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/04(木) 18:46:17.48ID:BrlVtjmy
すでに上のほうで晒してます。
501です。再度私の工法を紹介するのもアレなので、501以降をご確認いただきたく思います。
0581阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/04(木) 22:19:15.88ID:B7MDcP8x
>>577
> 私もやっとくさんに感心してます。

本人が来てたよ。
>>480
> スタイロフォームで骨組みした軽トラ用箱製作中で
> ヒョイヒョイ持てていたのがガラスマットと樹脂でどんどん重くなってきて
> がっくり来てるところなんだけども
> 木材で作ってる人多数のようだけど、
> だいたいガワだけで何キロくらいになってるもんなの?
>
> がいじんは200kgくらいとさらりと言ってたが・・・・・
> そんなのを積んで日本中旅とか大丈夫かいなとおもってしまうが。
> VIPさんとかめちゃ重なのかな。
> 軽トラ悲鳴あげちゃう
0583阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/07(日) 12:49:07.52ID:skaeqmBO
GWは自作軽キャンで北海道まで行ってくる
ワンボックスの中を二段にして下を荷物置き場、上を寝場所にしてある。
上段は座ると170センチのオレが
天井にギリギリ頭が当たらないくらいのスペースだけど
想像以上に快適だわ
0586阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/04(土) 22:40:26.12ID:qHMs8RHp
自作軽トラキャンパーがようつべでにわかに沸いてるが
やっとくさんにかぶせていくって馬鹿なのかな?
足下にも及ばないゴミ屑みたいのばっかり。
0587阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/05(日) 10:38:38.16ID:MhUoDbYM
やっとく氏と比べると、過去の全てがかすむかもしれません。
新たにそれ系の制作動画あげてる人、2件確認した。
それらも含めて、それ系動画を総じて言うと
ヒョウタン氏やVIP氏と同じか、それ未満ですね。
楽しんで作っている事へ、とやかく言うのは
無粋かもしれないが、どうでもいい箱を作るより
保冷車や貨物コンテナ改修した方が、よいのではないかな
0589阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/06(月) 17:05:20.83ID:djJ4O3Rg
上のほうでエブリーバモス話題なってたけど、
OEM前のミニキャブやハイゼットはどうなの?
俺も買おう思って探してるけどどうせ中古だし、
スズキホンダに比べてダイハツミツビシのほうが、
同程度同様グレードなら全然安い。特に三菱。
んで特に高いのがスズキ。なんでそんな人気??
0590阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/06(月) 17:52:29.82ID:k3WrweQE
>>589
> 同程度同様グレード
どんなの探してるの?
スズキが高いイメージ無かったんだけど、装備が違わないかな
あるいはターボMTとか数が少なくて個体差が大きいグレードとか
程度が良いサンバーとかプレミアム価格で新車より高いよ
0591阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/06(月) 19:19:28.18ID:2QEdX15h
エブリィは査定一番高いよ。
仕事車にしてたボロクソでも
いい値段で取ってくれるし、
オクでも断然入札多く高額行く。
三菱松田車は基本全車下取り低い傾向。
松田は最近マシになったけど、
やっと本田並みになっただけ。
0592阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/06(月) 22:45:45.86ID:w/FAG/VE
アクティはオーバーヒートしやすい印象があるが
リアエンジンでケツが熱くならなさそうなのは良いな〜
0593阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/06(月) 23:12:15.46ID:3Cl/bFte
>>592
メンテナンスハッチが荷台にしかなかったんじゃない
値段の問題もあるかもしれないけど、常時架装には向かないし、オイル交換も面倒だったんじゃない?
0595阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/22(水) 05:45:58.75ID:EYKJdioE
軽トラの運転室バックパネルに、出入りするためのハッチつけれたらなあ
後方窓を開閉できるようにするキットはあるから、それで我慢するしかないかなあ
0596阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/22(水) 23:28:12.30ID:j6ob/2pe
>>595
それ以上の開口部を設けて箱の強度を保てるならいう話だけど、
人が出入りできるような大きさだと普通に走るだけで車体が盛大に歪みそう
0597阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/23(木) 11:56:24.29ID:CIesWdcy
>>595
https://www.nadis-development.com/hizumi
A モノコック構造の車体を有する自動車であって、次に掲げる変更を行うもの
    ・直径が250mm の円の範囲を超えて、穴又は切り欠きを設けたものであって、開口部周囲を補強しないもの
切り欠きを範囲内に押さえるか、
切り抜いた周りを補強して、認められればOK。
陸運局に聞いてみたらいい。

多分、ひずみ試験のデータが必要になると思う。
https://www.kaizoushinsei.com/shorui/1709 ここでも請け負うとある。
https://www.kaizoushinsei.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_7058.jpg
0598阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/23(木) 20:34:41.30ID:F+HRzZbq
なるほど。キャンピングカーのメーカーはこういうところに試験を依頼してるのか。
最後の写真、なんか夢があっていいなあ。
情報ありがとうございます。
0600阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/24(金) 03:44:32.10ID:LijJvKK3
>>599
キャリイやハイゼットのエンジンルーム見れば、ショックの取り付け部分がボディに直付けじゃん
スバル製サンバーはラダーフレームで分離してる
0602阻止押さえられちゃいました垢版2019/06/24(月) 20:55:57.16ID:7mc+iBcA
ばんのけ、いいね。
一から作る過程を全部見せてくれるから
0603阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/01(月) 14:59:45.59ID:yUjLCc/B
よくあるレイアウトでさ フルフラットで底上げして床下全面を収納スペースに割り当ててる人がいるけど
空間活用の観点から考えるとあれは最悪だよね
軽自動車は特に、スペースが本当に限られてる。
そこに何が入るかも決まってない状態で収納スペースを先に拵えるのは軽キャン自作erとしては間違いですね
荷物や収納物なんてものはキャンプのシーン、季節により大きく変わるわけだから、
そういうフレキシブルな荷物に合わせて収納スペースも自由に変えられるような機構を組んでおかないと
スタックできない空の収納ケースばっかり持っててもスペース圧迫にしかならないからね
そういう意味では最初から床下全部が空きスペースになってるのは非効率の最たるものだとわいは思う
床下収納なんてのは必要なものが綺麗に床下全部に収まって初めて効果を発揮するわけだけど、
そもそもそこの収納は取り出しにくいし何が入ってるか見えないというね
0605阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/04(木) 07:42:35.30ID:D4u1D/5b
間違ってるとまでは思わんけど、フロア嵩上げは俺も好かん。
いうても、あれはワゴン系でダブルフォールディングしてもフラットにならん車のためじゃないの?
バン系でフラット化できる車に床下収納まで作って嵩上げは正直もやもやするな。
そこまでして収納ほしいんならルーフキャリアにボックスでも置くわ。
0606阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/04(木) 10:42:51.68ID:b1O5EOBu
>>604
君の車はきっと最悪の部類ですね
荷室高が1280で座高900、ヘッドクリアランス230確保できてるからといって
残りの150mmを床下収納に全振りするなんて考えが浅すぎる

床下収納は原則要りません。
これがあるだけでいろんな可能性が消えますよ
天井収納力、収納から取り出す気力、モノを探す気力、
ほんでわけのわからないものが2個も3個も同じものを買ってしまうことにもつながりますし
まあ天井に「ほおおら!」とぎっしり詰まってる収納を見るのは楽しいですけどね
それくらいしかないでしょ 実用性の観点からすると本当に使い勝手が悪いとおもう

じゃあどうするか?

その分、床面を住宅なみのフローリングに仕上げると良いでしょう。
収納はどうするか?スタック型の収納ボックスをそのままぶち込めばよいんです
その際、収納ボックスの数を極力減らす努力を自然とするでしょうし、
それにより何がどこにあるかの把握もできるという一石二鳥三鳥の優れ技ですよ
さらにクリアケースなんかも各社いろんな形のものがあってマーケットも大きいですからね。
遊び心も持たせられるし、クリアボックスの上は物置きにも使える
さらに使い方によっては両袖デスクの足にもなるでしょ
0607阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/05(金) 00:02:45.26ID:U4FbsosG
まぁ軽キャンの場合は、アレコレ色んなものを載せずに、身軽にした方がいいと色々やってみて感じた。
でも俺の場合、5日以上の旅に出る時は、使わないものまでたくさん詰め込んで行ってしまうたちだから困ったもんだw
結局は、ほとんど使わないんだけどな。
0608阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/05(金) 03:49:15.73ID:sSsZubJw
使わないと思った時点で捨てて惜しくないものは捨てる。
いま必要ないけど捨てるのは惜しいものは、
それが分かった時点で、実家や住人がいる家に送る場合はそのまま発送。
一人暮らしの場合、帰る日程に合わせコンビニから自宅へ発送かいったん実家へ。
実家遠い場合、近いところに住む友人や会社に送って保管頼んでおく。
0609阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/05(金) 11:53:54.08ID:U4FbsosG
>>608
いや車中泊の旅に出る時の話w

万が一雪で数日間缶詰になった時などの非常時に、
水などの飲み物とか食糧とかお菓子とか。
タオルや着替えなども、持って行き過ぎるw
結局は半分も使わずに持って帰ることがほとんど。

でも死ぬよりはw
0611阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/08(月) 05:47:55.85ID:YhG4rP0Z
>>609
5日以上の旅で生き死ににかかわる荷物が必要ってことは
一週間やそれ以上を、宿泊期間中一度も補給もできないようなところに軽で入ったまま、
ひょっとしたら出てこられないになる可能性のある場所でキャンプってことを言ってんだよね?
君はなんかもっと考えなきゃいかんことほかにあると思うぞw
0612阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/08(月) 10:27:07.54ID:Pm2ODAkF
>>611
例えば雪が降る予報があった時とかだよ。
時々そんな時に雪道の渋滞に巻き込まれたりして、死んだ人がいるだろ?
そんなことにならないように事前に準備し過ぎてしまうってことw

キャンピングシェルの中にいっぱい入っちゃうから、要らんものまで入れすぎちゃうんだなw
で、経験上わかったことは軽キャンの場合はなるべく身軽にした方がいいってことw
0615阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/08(月) 23:51:50.89ID:Pm2ODAkF
>>613
ここは軽キャンのスレだろ?

まぁシェルを載せての旅なら、2トントラックくらいの方がいいかなとは時々思ったりするw
0617阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/11(木) 06:42:47.78ID:TdtR4zDz
水18Lタンクを二つ、食料5日分、調理器具&コンロ、
着替えと防寒着、シュラフ&毛布、長靴と雨具、
サブバッテリ、パソコン、電池や工具、バケツ
お風呂セット、緊急トイレ、簡易シャワーセット、
0618阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/11(木) 10:25:58.83ID:040CA5nP
>>616
無理って言ってないだろwww

色々やって、余分なものを載せない方がいいって、結論が出たって言ってるのがわからないのかよwww

知恵遅れかw
0621阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/12(金) 15:52:21.94ID:Hft1Sr0w
>>620
トーシロだけど、電気工事の資格持ってるようだし、
材料切るのでも、殆ど無駄や失敗無く切ってるからな。
本当の素人なら、材料切り過ぎたり余ったりしてヤスリで削ったりして現物あわせするのが普通だからな。

でもあのフードはあまり意味ないかと?
別に開け閉めしなくても良さそうだし、あの隙間から雨が入ってきそうな気がする。
市販のフード付きガラリで十分かと?
俺のはそれが付いてる。って言うか付けてあった。
0624阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/14(日) 05:32:18.34ID:iPedSzaE
変な外人の改造案。
こんな大きな窓は必要ない、寝てるとき外を確認できる小さな窓があれば十分、と。
その通りだと思った。
0625阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/14(日) 20:34:32.11ID:ueBh9YbL
N-VANが車旅にすごく良さそうと話題だけど、
助手席を倒して2600とれるかしらないが、後部荷室が1900とれず
常設ベッドにできない時点であれなんだけどここの人はどうなの?
0626阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/14(日) 22:36:42.88ID:zVVBEluA
人それぞれやりたい事出来る車が一番
Nバンでしかやれない事もあるだろうし
既存の箱バンでしかできない事もある

買っちまえば合わせるところもあるだろし
直す事もするだろう
0628阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/19(金) 04:36:14.20ID:uukLSQef
エブリィ、リニューアルしたん?
0629阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/22(月) 16:17:47.26ID:3ceL9orZ
ポップアップルーフのようにリアハッチを延長するような車はないの?
観音扉を重ねるような感じで
0630阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/22(月) 22:56:33.77ID:oylXmH36
ハッチごとスライドして引き出し式に延長するボディにすりゃいいじゃん。
VWのT6でそんなんあったけど、サンバーで自作してる人もいたはず。
0632阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/23(火) 02:39:30.04ID:qzNdtfS+
>>629
後ろハッチをスライドレールで外に引き出せるように改造。
その間をポップアップテントを同じような素材で折り畳みシェルを作る。
フロアのみ引き出し板+足をつけて設置。がんばれDIY!!
0634阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/24(水) 15:40:15.09ID:zKQGBIYv
v−van助手席側の開口部、1580もあるんやてな
これもう2台並べてドッキングさせる気満々だよね
めちゃくちゃ楽しそうやん
0635阻止押さえられちゃいました垢版2019/07/29(月) 19:42:19.69ID:JiZEt/fK
省電力のサーキュレーター買った
コンセントぶっ挿せるポータブルバッテリーで使ってみたらこれがちゃんと使えるw
2時間半で19/100くらいしか使ってない!
これで車中泊も快適になるはず
0636阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/10(土) 21:41:35.68ID:rm8KUSTD
軽に限った話じゃないけどさ
荷室長1950!なんて表示してある車の写真さあ、
運転席と助手席のシートを一番前にしろよw
0637阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/15(木) 17:59:25.41ID:a0rIomKh
この時期は暑すぎて車中泊するの無理
かといってエンジンかけっぱなしはマナー違反って叩かれるし
早く秋にならないかな
0638阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/17(土) 16:56:11.61ID:ZRN5DjS8
>>633
引き出し式構造もいいけど、スペアタイヤをフロントにつけてるのがいいね。
これなら衝突事故に対しても多少は怖くなくなる。
0640阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/19(月) 13:44:52.93ID:tWxU/I7Y
収納スペースって作らないといけないの?
ただでさえ狭い空間なのに
最初にデッドスペースを作ってそこにモノを入れるのはナンセンスだとおもわない?
居心地よりも雰囲気重視ならわかるけど
いろんなところから何かが出てくると何でもできる気になるからな
男の工具箱みたいなもの
0641阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/21(水) 17:00:58.12ID:NusgnrCm
現実には収納スペースがいちばん切実な問題になってくる
0642阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/21(水) 18:07:13.23ID:MznCsn8g
なにも持ってかないなら収納スペースいらんだろうが
確実に持ってくものがあるなら収納スペースあった方がいいだろ
まあベランダに置く防水収納ケースに入れて寝るときに屋根の上に置いてもいいけど
0643阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/24(土) 13:58:21.88ID:bvJ/ArMM
>ベランダに置く防水収納ケースに入れて寝るときに屋根の上に置いてもいい

そのアイデア、いただきますた。
でかいバッグに入れて運転席においてもいいな。
0644阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/29(木) 17:41:21.88ID:tSillyc+
ワンボックスでキャンパータイプの車に自作する人(メーカーも含めてだけど)
完全フラットを求めるのはわかるけどなんで床を持ち上げるの?
高さ調整+床下収納を据え付けて100o〜150mm程度ほぼ確実に底上げしてるよね?
ワゴンベースで2ンdシート畳んでもフルフラットにならない問題解消ならわかるけど、
商用ベースでも同じ事やってる人ばかりじゃん?なんで??
0645阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/29(木) 18:00:00.30ID:y1Kpeq++
座席外しても床は平じゃないからだろ
で平にするついでに荷物の収納スペースにするから床を持ち上げる
さらに断熱てきな意味もあるかも
0646阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/29(木) 20:44:31.56ID:2r/GZ+mL
わいも長もの以外の床下収納は意味ないと思ってるわ
床下の容量はだいたい、幅1400x長さ2000x高さ120mmとして336リットル
そのうち半分がそこに収納されるとして168リットルでしょ
80Lのザック2つに収まるしなあ
0647阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/29(木) 22:17:16.32ID:HN8wL4Xn
もちろん使用目的にもよるけど、自分は荷物スペースは多ければ多いほどよい。
食料や生活用品の他、いろいろ工具や部品・材料も積まないといけないし。
0648阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/30(金) 01:19:57.86ID:tUHOO4sC
けどそれを床下10センチ以上
上げてまで欲しくはないかな〜。
コンテナボックスとかうまく使えばええし、
俺ならすぐに使うもの以外はルーフキャリア、
もしくはルーフボック使う方がいいわ。

言うか断熱目的なら浮かせるだけじゃ変わらんよ。
バンならほぼフラットなので浮かせるのは、
コンパネに部分的にワンバイ材横使いで十分。
断熱なら下駄無いとこに銀マット敷き詰めの方がマシ。
どっちにしても寝るときはウレタンマット敷くし。
0649阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/30(金) 11:05:29.48ID:OIUx1Tys
前にも同じことを言っていたけどまた言い出すのはなぜかな
ボケちゃったのかな?ご飯さっき食べたでしょ?
0651阻止押さえられちゃいました垢版2019/08/30(金) 19:51:44.16ID:OIUx1Tys
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0652阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/01(日) 09:15:49.15ID:8TPJ5V45
十分重心の高い1BOXにさらにルーフキャリアやルーフボックスは制約が多すぎだと思う
結局利用目的次第だけど、2m越はトンネルさえ通れないところがある
0653阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/01(日) 10:24:49.48ID:+T7dlGJ5
それを制約と受け取る人にはそうだろうけど、
そういうタイプの人はルーフキャリア乗せる時点でダメだろうし、
ボックスにするだけでたぶん受け付けないんだろうな。

俺はスキースノボなど荷物全部ボックスにほり込みたい人だし、
自転車とかも屋根に載せるけど、そういう時は定員乗車と同じで、
乗り方に気を付けるくらいでそれは当たり前のことと思ってて
制約とは感じてないからいいのだ。ま、好みの問題だね。
0656阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/06(金) 08:09:40.73ID:ZY7DxM78
>>654
> 明らかにはみ出し違反のリアBOXとか
そうでもない。(かも知れないw)
某ブログによると
 警察「キャリアに荷物を載せるということは、
 要は天井のキャリアに載せるというのと同じ概念で捉えられます。
 仮に天井に荷物を載せた場合、高さ制限がクリア出来れば制限外許可は要りません。
 今回は車両後方にキャリアがあるわけですよね?
 バイクは車両からはみ出ていますが、キャリアに乗っているものです。
 幅もオーバーしていませんし、灯火類もきちんと付いていますし。
 天井のキャリアが後方へ来ただけ、という捉え方です。」
 オイラ「・・・。」
 警察「長さ的には10分の1をはみ出ますので違反なのですが、
 キャリア自体は違反では無いとの見解です。」
 オイラ「ということは、この場合何の書類も出さずに乗っていいってことですか?
 それから、このまま走ってても検挙されることは無いということですか?」
 警察「道路交通法的には申請が要らないと思われます。
0658阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/06(金) 10:10:56.28ID:zpPuVET/
>>656
誰かのブログなんてソースにならない
そのブログ主は法律家でも何でもないし
警察に聞いたのかもしれないけど実際はその事実は確認できない
(してないかもしれない)

http://www.inv.co.jp/~ike/do-ko.pdf
https://blogs.yahoo.co.jp/travis_bickle_100/folder/646983.html

これはタイヤ外径から考えても明らかに
400以上はみ出してる、少なくても車体の1割の340は明らかにオーバー

https://stage21.co.jp/campdev/goods/carrier.html#b

キャリアの販売店のサイトで確認するとテールゲートから
500以上ははみ出てるのが確認できる
つかBOXの大きさがすでに400はある
0659阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/06(金) 10:18:11.78ID:zpPuVET/
キャリアに偽造ナンバー商品として
販売しちゃってるショップも存在してるけど完全にアウト

第十九条 
自動車は、第十一条第一項又は第四項の規定により取りつけた
自動車登録番号標及び第十七条第四項の規定により表示した検認票を
見易いようにして置かなければ、これを運行の用に供してはならない


第九十八条 2
何人も、行使の目的をもつて、自動車登録番号標、
臨時運行許可番号標、回送運行許可番号標、臨時検査合格標章、
検査標章若しくは保安基準適合標章に
紛らわしい外観を有する物を製造し、又はこれらの物を使用してはならない。


荷物でナンバーが隠れたら偽造したものを張り付ければOK的な
道路交通法の記載は何処にも存在しない
どこかのブログで誰かが言い出した嘘がまかり通ってる状態
0660阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/06(金) 11:32:54.88ID:ZY7DxM78
>>658
”かも知れない”と補足している。

俺は事実を確認する気は無いが、
合法という見解の人もいると指摘している。
そして、その指摘は”> 明らかにはみ出し違反のリアBOXとか”の部分のみだよ。

読み取れませんでしたか?
0663阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/08(日) 14:13:46.73ID:6Fs0hS6c
こういうひとが、サンキューホーンやサンキューハザード見て、
道交法でいうとそういう使い方は違法性が云々言い出すんだろう。
俺はその場その場で空気を見ながら使うからどうぞ勝手に通報してくれ、と思う。

というと、犯罪自慢か?とか言い出すのかな。めんどくさいねキミタチw
0664阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/10(火) 14:41:38.00ID:ReSmqTvb
はみ出しリアボックスも
軽ジムニーリフトアップにオバフェンで軽規格オーバーも
好きにすればとは思う、何も意見は無い

ただそういう車を見るとやっぱりかっこ悪いなーとは思うし
さらに白ナンバーとかにしてたりすると思わず失笑はする
0669阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/11(水) 10:37:29.34ID:FmmbSwvv
>>667
このひとこんだけやらかしてマズいと分かってながら、
最後に下ろすときに同じことやってるね。多分そのうちつぶされると思うわ。
0670阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/11(水) 14:28:07.98ID:BE1E014D
パネル構造も悪くないけど、各パネル同士の接合があれだと弱すぎないかな
0671阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/11(水) 19:30:40.09ID:BE1E014D
ないない
4 時間前
私もDIYが好きな設備屋ですが、これはちょっと強度的にいただけないと思います。
別にアンチじゃないので、改善してほしいという意味で書かせてもらいます。
好意的なコメントが多いようですが、正直こんな脆い構造のものが何十キロという高速で公道を走行しているのかと考えると恐ろしいです。
DIYは失敗しても他人に危害が及ばない範囲でするべきだと思います。
強度的に問題ないと考えられているようですが、壊れないようにそ〜っと扱っているから壊れないだけじゃないですかね。
壊れ始めたら一気に大分解してしまいますよ。
壊れるだけならいいですが、周りに赤の他人がいるということを想定するべきです。
各パネルを接合する際に接合面に接着剤も使っていないようですし。
中に重い金属の枠を使いたくないのであれば、せめて外側からパネル同士が離れないようにるために、帯状のアルミ材を巻きつけるようにするとか。
他のみなさんが重くなってもアルミなどの枠を入れたりして強度を出している意味をもう少し考えられたほうがいいと思います。
作り方をYOUTUBEで紹介するのは確かに自由なんですが、これを見て真似する人も出てくるかもしれませんし、「わたしはおすすめしていません」と言われるかもしれませんが、何かあったら道義的責任はありますよ。
強度を追求すると装甲車みたいになってしまいますが、これは流石に最低限の強度に達していないと思います。
0672阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/11(水) 19:31:40.57ID:BE1E014D
nigilo onigiri
1 時間前
パネル同士の結合部がビスだけってのが心配ですね
車の荷台って普通の人が考えるより過酷ですよ。
振動と捻じれが走行中に加わりますからね、荷台は動かない物と思ってる人が大多数だと思いますが捻じれる方向にはミリ単位で動いてます。
解決策としては
A. アルミの曲げ材で中と外からサンドイッチにしてボルト止めする
B. 荷台とシェルの間に振動と捻じれを吸収できる緩衝材を敷く
なんだ知ったかぶりにアンチかよって思われても構いませんがこれから作る人は頭の片隅にでも入れて事故だけは起こさないでもらいたい
0673阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/11(水) 21:05:28.81ID:LjRBrnsL
外側FRPで固めちゃえば強度と防水の一石二鳥にならんかな?
強度計算がきっちりできないと怖くて公道走る気にならんわな
0675阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/11(水) 23:46:59.23ID:BE1E014D
パネルも強度が弱そうだけど、それを50mmぐらいのコーススレッドで互いにとめてるだけだから
走行中の風と振動でいずれ突然に分解してパラバラになったパネルが後続車に当たると思う。
0676阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/12(木) 00:09:13.82ID:kCIVnZ3O
その前に、走行中に横風を受けて横転事故かな
0677阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/12(木) 13:22:17.25ID:LQ4p+qoh
>>676
よく上部にいろんなものを収納して走ってるのがあるけど、
そういうのは横転する可能性があるかもな?
俺がホロで車中泊旅行してた時は、走行中は荷物を出来るだけ下の方に詰めて、
車停めてるときに、荷物らをハンガーなどで上に吊るしてたな。
そうすれば余程のことがない限り横転なんてしないかと。
0680阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/13(金) 07:45:41.22ID:k9q3Z/wz
はんのけのうんちゃんに一票
ダンナの遊びに付き合ってくれて、理想嫁だと本気で羨ましく思います。
0682阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/14(土) 09:50:14.30ID:1cXEYlj0
造りのセンスからいけば、ばんのけと変な外人に一票
0684阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/24(木) 09:03:57.48ID:xCGpwJXq
ベース車を探してるんだけどエブリイって尻熱くないの?
振動とか、長時間運転とか大丈夫なん?
業務用によく使われてるだけで旅目的としては適してないて思うんやけど
0685阻止押さえられちゃいました垢版2019/10/30(水) 22:46:19.91ID:HyN2H4Io
本格的な冬を迎える前にもう一押し防寒対策をしたいな
天井と窓以外に中板外して底にも断熱材敷き詰めたらいいかな
0686阻止押さえられちゃいました垢版2019/11/02(土) 18:08:52.02ID:PMoFgWu7
>>684
グレードによって内装が違うから断熱材とかの量も違う
エブリイは知らないけど、アトレーとハイゼットじゃ熱さも差があったよ
サンバーもそうだった。尻下にエンジンが無いけどラジエターがあるから鉄板むき出しのグレードだと熱い
夏場はガラスの影響が大きくて、これもグレードにより差がある場合がある
0687阻止押さえられちゃいました垢版2019/11/20(水) 16:01:20.36ID:RJRw7po3
エブリイはVもWもフルトリムか鉄板ままかで、
中までは変わんないって聞いた。
違いがあるとすればカバーリングがあるかどうかと、
マットの厚みくらいなので後からどうにもなるから、
僅かでも広さで選ぶか、シート含め装備系で選ぶかだってさ。

そういえばベース車としてアトレーハイゼットとエブリイで
どっちかどうそれぞれいいところがあるのか比較はどうなの?
わかりやすく解説してるサイトとかあったら教えてほしい。
提灯記事とかじゃなくユーザー意見聞いてみたい。
0688阻止押さえられちゃいました垢版2019/11/27(水) 15:51:29.99ID:r4TwxGkt
実際に 作ってわかる 強度感。
ゆうても部屋内に置く一畳の炬燵室なんだが、造作材とコーススレッドの柔フレームに
養生用プラダンをタッカー留めしただけで
意外としっかり出来ちゃった。

箱になると支え合って強固になるとは知っていたけど、人間サイズでやるとまた違った実感。
0689阻止押さえられちゃいました垢版2019/12/05(木) 22:04:12.36ID:0NmmOJId
いよいよ顔が冷たくて寝れないシーズンがきたな
毛布被ると息苦しいしこれといった解決策がないのよね
0693阻止押さえられちゃいました垢版2020/01/20(月) 09:23:59.17ID:YY7kqDNa
屁こいたら地獄のように臭いのですが、
換気すると寒くて死にそうです。どうした
らよいでしょうか?
0696阻止押さえられちゃいました垢版2020/01/22(水) 15:55:47.54ID:tNMlhLnT
個人的なオススメは、メントールを鼻の下に塗るやつ

「羊たちの沈黙」で、死体を検分するときにやってるアレ
0698阻止押さえられちゃいました垢版2020/01/31(金) 14:30:22.96ID:hQ14ELSX
電子レンジが使えると思って昨年末にスアオキのG1200買って試したんだけど、
60Hzも50Hzも、すぐに1000Wを超えて10秒も行かずに保護回路でエラーになって使い物にならなかった。
色々ネットで調べてたら、NDF-1500Uって言う変圧器をかませば何とかなるようなのを見つけて、ポチって今朝届いた。
出掛ける前に実験で覚めたコーヒーを温めたら、両方の周波数でも大丈夫だった。
表示では1000Wまで行ってなかった。
もう少し出力の小さい山善の安いフラットの電子レンジも同時にポチってしまったけど、
アイリスオーヤマのMO-FM1804-Bでも確実に動くのがわかって安心した。
0699阻止押さえられちゃいました垢版2020/01/31(金) 14:33:51.60ID:hQ14ELSX
>>698
覚めたじゃ無くて冷めたコーヒーw
2分以上やってみた。
ただし温まり方は、普通にコンセントから電源取った時より少し弱いような気もした。

普通にIHクッキングヒーターは、G1200では楽勝に使える。
0700阻止押さえられちゃいました垢版2020/01/31(金) 16:09:55.12ID:dKM/VoTS
>>698
電圧を落とすことで負荷を軽減するわけか・・・パワーが落ちるわけだ

トランス(変圧器)より
リアクトル(力率改善装置)の方が重量を軽くできると思うけど
やってみないとわからんな
0701阻止押さえられちゃいました垢版2020/01/31(金) 16:30:11.18ID:hQ14ELSX
>>700
スワオキの方の電圧自体が110Vだから、適正な電圧にしてる可能性はある。
出掛ける前に試しただけだから、そのうち冷凍食品なども試してみる。
電子レンジが使えるとなると相当利用価値が広がる。

60Wの折り畳みソーラーパネル では、出力不足で全く充電が出来なかったので、それも色々試してみる。

G500のACで付属のアダプタ(42V)からは充電はできた。
もしかしたらソーラーパネルを2枚以上直列にしないと無理なのかも?
この場合は同じタイプのパネルを揃えんと無理かも?
0702阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/01(土) 07:31:35.33ID:oAwN2Wss
>>699
帰宅してまともな冷凍食品などを温めてみた。
出力は600W前後だったから、やはり普通の時よりは若干弱かった。
ただし時間を1.5〜2倍程度にして温めれば、普通に温める事が出来た。
全くエラーが出て止まるような感じはなかった。
電子レンジに悪影響はあるかも知れないが、それは今のところわからない。
0706阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/08(土) 04:25:33.88ID:x6kjz84Z
イマドキはスペアタイヤ無くても車検オケなので、
タイヤを下したスペースも有効利用出来たらいいな思うけど、

あすこにコンテナBOXとかで収納カゴ吊り下げて、
室内スペースを圧迫しそうな邪魔な
サブバッテリやFFヒータなどを載せた人とかおらんの?
メンテ考えて手の届きやすいところのほうがいいのかな??

旨くボックス付けられるならサービスホール
開けてしまってもいいかなとは思うけどw
0708阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/08(土) 12:40:40.15ID:aN3e5Dam
「床掘り」というのもあるね
構造変更とか必要なんだろうけど
ハイエースの床を「掘り下げ」て収納スペースにしたのは
YouTubeでみたよ
0711阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/08(土) 19:56:04.48ID:yxf5kaai
>>709
クレクール5をエブリィのタイヤスペースに入れてた。コンプレッサー?かなそれだけは折り曲げて垂直をとっていた
0713阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/09(日) 09:22:43.83ID:S02fqOqs
朝から年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0714阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/09(日) 19:33:12.28ID:5NDLjJ0b
>>712
それなら、俺の持ってるクレクール3の方がマシかとw
20Ah程度のバッテリーを専用に使って、3時間くらいしか持たんかったけどw
長時間使いたいのなら、もっと大きいサブバッテリー3つくらい持って行かないと無理っぽくて、
軽トラキャンパーへの車載は諦めたけどw

暑くなってきたら、少しその辺をエアコンかけてドライブした方がマシw
0721阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/18(火) 16:11:29.53ID:Z3oNSivD
>>719
そういうのを見ると、樹脂パイプでも良いよなあって思ってるんです。

>>718
イレクターも必要以上な強度だと思うんですよね。

そうか。
ポリカダンだね。
やってみるわ。
0722阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/18(火) 16:47:30.06ID:GCaMJK2w
>>721
わざわざベッドにしなくても、下にクッションやバスタオルなど敷いて、
段差を無くして、その上にコンパネ置いて、6つ折り高反発マットでも敷いて布団や寝袋敷けば簡易ベッドにはなるな。

俺は高い所に万年床ベッド作りたいから、セミダブルスノコベッドを買って、
横幅を少し切って、どうやって支えようかと考えている最中です。
最初にスノコベッド買ってから、親戚のおじさんに端を切ってもらって、三年近く経っているけどw
0725阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/29(土) 07:19:35.40ID:Phh2mUQg
体重120、身長185ですが、軽キャンで快適に寝られますか?
0726阻止押さえられちゃいました垢版2020/02/29(土) 08:25:04.67ID:w/GEzgCK
朝から年中冬休み無免許車無し子供部屋おじさん糞ゴミニートうんこ脳ニッスイ連呼厨の自演が酷いな
0736阻止押さえられちゃいました垢版2020/03/29(日) 06:46:21.29ID:VWfWYk1c
コロナのせいで、電車バス飛行機、乗りたくない。
ホテルにも泊まりたくない。

キャンピングカーの時代がきたようだ。
0737阻止押さえられちゃいました垢版2020/07/07(火) 13:15:34.46ID:Cvxgj7y8
>>706
俺もスペアタイヤのスペースを排水タンク用に利用したい。
スペアタイヤは初代バモスみたいに前面に取り付ければカッチョよくなるし衝突安全性も向上。
でも目立ちたくないから勇気がないw
0740阻止押さえられちゃいました垢版2020/08/26(水) 16:05:32.53ID:t+3KnU1f
>>736
きちんと清掃、消毒してて
滞在中は自分しか使わないシャワー、風呂、洗面所
のホテルと

不特定多数と間接尻濃厚接触トイレ
感染者かもしれない人が使用してるかもしれないトイレで洗面、歯磨き
密集、密閉は当然の公衆浴場、脱衣室で入浴
の道の駅の旅


どちらが新しい様式の旅だろうかね?
0742阻止押さえられちゃいました垢版2021/01/26(火) 07:40:47.68ID:K+pMc5HR
骨組みに良さそうだな
ttps://youtu.be/A8pWlaSuhkE
走行時は空気抵抗あるからこのサイズで
停車時に天井持ち上げて中で立てるような
0743阻止押さえられちゃいました垢版2021/03/16(火) 22:28:36.16ID:15jtjAbr
風呂はしょうがないとしても、トイレは車中に置ける
携帯とかポータブルとかいろいろあるから検討しがいがある

最近は匂いを遮断する袋とかあるし、おむつやペットシートとかと同じ可燃ゴミと扱えばいい
0744阻止押さえられちゃいました垢版2021/06/12(土) 08:05:35.60ID:G3oYp3UY
もう暑いのにふと思う

冬に銀マットで内張り目隠し断熱しているヨウツベを見かけるが
ドアにはさむ凍結防止カバーの内側に銀マット貼って外断熱にして使ったら
フロントの霜も防げて良いのではと
0750阻止押さえられちゃいました垢版2022/08/18(木) 04:51:32.10ID:kNonU442
自作するならまずは電源とエアコン
圧倒的余裕なら10000Wh必要
走行充電とソーラーパネルで夏なら3泊出来る
難点はバッテリーだけで50万以上
0751阻止押さえられちゃいました垢版2022/09/06(火) 23:35:44.08ID:N2H4mFZR
いいぞ
0752阻止押さえられちゃいました垢版2022/09/10(土) 00:09:12.87ID:a1037def
冷蔵庫 →シマノのクーラーボックス スペーザプレミアムあれば氷が三日間とけないから電気不要
暖房 →湯たんぽで電気不要 室内全体をあっためるなんて暖房の無駄
冷房 →地球の温暖化はどうにもならん、夏以外は車から降ろせるポータブルクーラーは仕方ない
 (ただ移動できんだから北海道にでも逃げよう)
スマホ →充電はしかたない、テレビが見れFMラジオになる数世代前のアンドロイドがあれば便利
メインのスマホは緊急用に極力使用しない
LEDライト →消費電力少ないししかたない


結果カセットコンロとソーラーパネルと小型バッテリーで事足りる

バッテリーからコンセントで電気取るなんて電気捨ててるようなものや

ソーラーは直流
バッテリーは直流
USBは直流
LEDライトは直流

コンセントは交流
0753阻止押さえられちゃいました垢版2022/09/10(土) 00:44:45.08ID:CSYNQP14
アイドリング駐車は条例違反になるところが多いけど、発電機はどうなんだろ
ハイゼットやアトレーには発電機付きがあった1500W
どのくらいガソリンがもつか分からないけど、現行規格初期のタンク容量は46Lもあったんだってね
軽自動車最大容量じゃないのかな
小型のポータブル発電機より車のエンジンの方が騒音対策としては有利な感じがする
まあエンジン回して発電するなら車のエアコン使うのが効率良いのかもしれないけどね
0755阻止押さえられちゃいました垢版2022/11/24(木) 12:38:10.02ID:fcoepE69
>>753
発電機は駄目の条例無い、ヨシ、使おうじゃなくて
発電機の騒音、排ガスで人に迷惑かけるなら条例なくても使ったら駄目だろ
0758阻止押さえられちゃいました垢版2023/01/26(木) 05:18:58.50ID:p+y0ppF/
アイドリング禁止法を作れば良い
止まってる車は全部アイスト
減点3点罰金5万円
税収が少ないからな
0759阻止押さえられちゃいました垢版2023/01/26(木) 09:23:06.41ID:t5qsOMx/
昔はテレビもブラウン管乗せてた
0760阻止押さえられちゃいました垢版2023/02/26(日) 19:47:01.30ID:a7IxYjTc
これから車中泊を趣味にしようと思うが本当に楽しいのか?
車の中で飯食って映画見て寝るだけ
何か嫌な予感ががする
楽しかったらポータブル電源買うよ
0763阻止押さえられちゃいました垢版2023/02/26(日) 22:11:23.10ID:P4DTltgO
車中泊はキャンプのテントとは違うので、カメラ趣味とかサーフィンするとか登山家とかペット同伴とかでないとあまり意味がないと思う
0764阻止押さえられちゃいました垢版2023/02/26(日) 22:14:24.55ID:P4DTltgO
普通、車中泊自体が目的にはならないしね。
上の目的がないならば、余計な経費使わずにホテルとか旅館がいい。
0774阻止押さえられちゃいました垢版2023/09/15(金) 14:09:12.33ID:orsevnW+
それがいいね
0775阻止押さえられちゃいました垢版2023/09/15(金) 14:09:32.46ID:orsevnW+
それがいいね
0776阻止押さえられちゃいました垢版2023/10/09(月) 16:36:17.63ID:R/ao7DuR
わざわざねない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況