>>742
軽トラ3ATにキャンピングワゴン乗せて走った時は、
積載重量350kg以内だったら、普通に高速でも走れましたよ。

いろいろ余分なもの乗せて走った時は、高速の上り坂でも、
アクセル下手踏みでも時速70kmが限度で、早く片側2車線にならないかと必死で走っていました。
当然制動距離も伸びるので普段の2倍以上は車間距離取って走ってました。

ちなみにいろいろ余分なものとは、サブバッテリー1つ26kg位なのを3ことか、
あの有名な冷凍冷蔵庫、車載用クーラーなど、幌の時に比べて喜んでいっぱい詰め込んだので、
計ってないけどたぶん積載オーバーだったような気がする。

やっぱり長期の車中泊旅行するつもりで、豪華な設備を整えるのなら、
大型のキャンピングカーってことになりそうだと、実際にやってみてわかった。

ただし近年は、道の駅やコンビニなどが、日本中スマホですぐに調べられるので、
軽キャンパーは、単純に寝るだけの設備にしておけば充分だとわかった。