X



トップページ軽自動車
538コメント173KB
軽のオイル交換は1万kmに1回で十分か? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました2016/11/15(火) 23:33:10.16ID:mfztz1Zb
もちろん一律10000キロではありません。
取扱説明書に準拠してエンジンオイルを交換しましょう。
参考までに、最近の軽自動車は、性能品質が向上して
メーカーの指定するオイル交換サイクルも昔より遥かに伸びている傾向にあります

業者の商魂「3000キロ」に洗脳されて無駄な交換をするのは、
実に愚かなことです。

エコカー減税とかあるけど、
・自動車税
・取得税
・重量税
・ガソリン税
・各種オイル
・車検制度
の、どれをとっても天下りの養分だらけだから、レンタカー、タクシー、電車が最強だろ。
通勤なら今の軽なら十分だよ。

【スバル車の取扱説明書より抜粋】
※1 エンジンオイル消費量は新車時から数千km走行すると安定しはじめます。
また、厳しい運転条件(悪路、山道、登降坂路、交差点などでの急加減速の繰り返し、
またはエンジンの高回転使用頻度が高いなど)での走行時は、通常に比べて
エンジンオイルの消費が早くなることがあります。このような使用の頻度が高い場合、
1000km走行あたり0.5L〜1L消費する場合があります。早めの点検・補充をお奨めします。

関連スレ
オイル交換は1万`に1回で十分 39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477639171/l50
軽自動車のオイル Part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1463859358/l50
ターボ付き軽のオイル Part20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1462543316/l50
0176阻止押さえられちゃいました2017/11/25(土) 13:06:54.09ID:g99V/tPR
オイルフィルターに限っては、
純正が一番性能が高く、
社外品=粗悪品
というイメージ
0177阻止押さえられちゃいました2017/11/25(土) 15:57:34.04ID:aJz8fpSF
間違っちゃいないね。
そもそも詰まってダメになることは少ないからあんまり変えなくていいと思う。
0178阻止押さえられちゃいました2017/11/29(水) 12:23:51.61ID:MiksDl6s
ほんと?
0180阻止押さえられちゃいました2017/11/29(水) 21:33:31.87ID:Kkh39JAs
クルマを売るときに、何も言わないとこが多いので、最低限オイル交換はしなさいと、通知をすべきだよな
0181阻止押さえられちゃいました2017/11/29(水) 22:23:18.01ID:GcNEMeX9
売る方は次のオーナーのことなんて知ったこっちゃない数万キロオイル無交換とかキチ○イもいることだし、車は新車がいいよ
0182阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 09:13:59.67ID:y2yRw+Ai
柔らかいオイルは金属を削るので、安いおいるも金属を削るので

添加剤のMT10を入れて防ぐしかないのかな、高いけど
0184阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 19:54:07.24ID:WUNLau49
正直、新車の時はオイル交換遅くても不具合出ないけど
古くなってくるとエンジン構造自体が緩くなるから
適度に交換したオイルじゃ無いとダメだと思う

どんな車でもエンジン始動時には多少オイル煙が出るが、
古い車で無交換だと、その煙がおさまるまでの時間が長いみたい
恐らく始動時油膜が張れてない状態が長いんだと思う

ちなみに日本で売ってるレベルのオイルならどんな安オイルでもいいから
安いオイルを早く変えるほうが、効果有るらしいよ
0185阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 20:01:16.23ID:WUNLau49
昔は、オイルグレードで低いグレードとかもあったけど
日本で売ってるオイルは、どんな安オイルでも中グレード以上の規格で
低グレードの奴とか売ってない
安いの買って早めに交換 これが最適
0186阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 20:12:03.49ID:cfc+6Rs1
サーキット走行レベルだと安オイルはブローの原因になるけどね。
街乗りだと安オイルで壊れることはないけど、早めに交換しても汚れが溜まっていくから良いオイルを普通に交換が良いよ。
規格に通ってるのは最低限の性能があるってだけで良いオイルと安いオイルの差はすごくあるから。
0187阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 21:29:26.96ID:a7yEdY9m
スバルのはキャンペーンを隠れ蓑にした点検にしか見えないんだが・・・・・
0188阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 23:21:36.97ID:NUrnk3mt
>>186
その安オイルっていうのが日本では売ってないんだよ
日本でいういわゆる安いオイルは汚れ吸収に関して言えば問題ないが劣化は速い
だから安いオイルの早期交換がオススメ
早期交換すれば高いオイルと変わらない性能が維持できる

バッテリーとかにも言える事だが
値段が倍だからといって倍もつわけではない
0189阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 23:22:12.34ID:ZLu6x7BD
安いでいいとはいえGTX赤缶は断る(*`Д´*)
0190阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 23:23:54.54ID:NUrnk3mt
>>186
延々マックスパワーで走るサーキットの話するのは詭弁だわ
一般走行では1/4以下くらいしか馬力使ってないから
0191阻止押さえられちゃいました2017/12/01(金) 23:28:18.90ID:NUrnk3mt
グレード見れば判るが
日本のちまたでは、せいぜい上から3つめくらいのグレードまでしか売ってない
それ以下の10段階くらいのグレードは一般車用には買おうと思っても売ってないわけ

例えて言えば、アフリカの市場ではハエたかった腐った肉が売られてるが
日本のスーパーでは100%売ってない
という話
0192阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 00:20:29.93ID:Xp6zZjC9
>>186
>最低限の性能しかクリアしてない
それぞの規格がクリアしてる性能条件見れば判るが
エンジン清浄とか低燃費とかスラッジ除去能力とか
根本、ハードル自体が高い

つまり、たかだか低い性能をクリアした程度では無く
高い性能をクリアしないとその規格グレード名乗れないわけ
0193阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 01:13:04.99ID:praTIriE
モノタロウ3000交換でもかなり優秀な管理できてると思って良いってこと?
だとしたら嬉しい
0195阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 05:11:59.82ID:S2uJVLc8
>>188
安オイルってのは純正油の低グレード品とかね。
とてもサーキットには耐えないし汚れもたまる。
だから自動車メーカーもモービル1などの上級オイルを純正扱いで設定してる。
モービル1指定の車種すらある。
0196阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 05:21:00.59ID:S2uJVLc8
>>192
最近の規格は燃費や環境性能重視で純粋な潤滑性能や清浄性は大して上がってないね。
その辺の性能も大事にしてるのが定番の上級オイル。
特に石油元売のモービルとかはコスパが良くてオススメ。(金があるならね)
仕入れ値リッター百円のキャッスル等になんかに期待しちゃダメだよ。
メーカーなんてコスト削減に必死で保証期間内に壊れなきゃいいわけだからね。
0w20指定のエンジンなんか10万キロ前にガタガタでオイル食いまくりの個体結構あるから。
0197阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 18:23:22.86ID:U9mSsnLX
>>196
大して上がってないから安いの使っても変わらないわけ
あと、通常運転でのエンジンへのダメージは安い高いの違いではさほど変わらない
むしろ触媒へのダメージの差のほうが大きいよ
0198阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 18:40:32.24ID:U9mSsnLX
自分に都合のいいトコばっか集めて高額オイルマンセーしてる奴いるけど
簡単に言うとそれは、塩多量に飲んだら死ぬから一摘みも塩取るな
って言ってるのと同じ

例えばレース用オイルは高速連続運転時の焼付きは防止するが
スラッジ等の発生低減等の性能は要求されてない
何故なら、1レースごとに交換するんで、長距離長時間乗ったがゆえに出る
スラッジの弊害を考慮する必要が無いから
勿論、触媒の劣化を考慮する必要も無い、レーシングカーは排ガス用触媒なんぞ積んでない
0199阻止押さえられちゃいました2017/12/03(日) 07:40:10.80ID:Zma524Dw
まあモービル1は自動車メーカーも上位オイルとして純正扱いだからな。
それに35GTRもモービル1指定LFAもモービル1指定
安いキャッスルみたいなのが必要十分ならそんな指定しないよな。
0200阻止押さえられちゃいました2017/12/03(日) 09:28:51.36ID:Q/MdR0p3
油圧が十分上がる10ワットクラスでないと、水みたいなオイルはエンジンを削りまくるので

けずりこが多数出てオイルが黒くなると思いませんか
0202阻止押さえられちゃいました2017/12/03(日) 11:51:00.35ID:gUzW+eRQ
油圧と流量は別。
エンジンはドライスタートが一番ダメージ受ける
今の0wや5wを想定してるポンプや経路に
硬いオイル入れたら
初動にオイルが回らなくてガリガリいく
0203阻止押さえられちゃいました2017/12/03(日) 14:14:52.45ID:u7k3I9JR
例えば、SNグレード
オイル耐久性はデポジットの発生をSM規格対比14%以上改善
http://www.bp-oil.co.jp/qa/qa04.html

大雑把に言うと、1万キロ走って
SM→スラッジが100出る
SN→スラッジが86出る

と、すると、2万走った場合
SN→86+86=172出る
という事になる

つまり、SMグレードを0.8万キロで変えておけば
SNと同等以上の効果が有るという事

わかった?
0204阻止押さえられちゃいました2017/12/03(日) 14:19:15.78ID:u7k3I9JR
>>199
純正純正って言うけど
ダイハツの純正タイヤは韓国製で、乗ってるとポワンポワンする
良いから純正を指定してるというわけでは無く
事故らないレベルという実績で指定してるんだろうな

レクサスは知らんが、今のGTRは日産でしかメンテしてくれないから
おのずとオイルも指定品になる
0206阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 00:01:07.60ID:Ac9mAZeT
コメリだろうがモノタロウだろうがSN規格ならどれも似たようなもんじゃないのかね?
0207阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 00:57:11.25ID:7r7g3oxY
オートバックスで、SN軽用の3Lオイル、2000円っていうの売ってたわ
SMでも1700円くらいだから、もこれでいいかもね
0208阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 13:22:40.54ID:ubZwGnP+
MT10の添加剤で、カムを保護しないと、ドライスタートはすべての車で起こるので
すべてのカムが激しく削られてちびていくよな
0209阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 17:18:45.22ID:nuXF+Hlw
まあ、削れるとかいうのは、ほぼ都市伝説なんだけどねw

考えてみれば判るが、エンジンは毎分何千回転もしてるわけで
これみよがしに削れるなら、40〜50万キロももつはず無い

それに、だいたいの車は、エンジン以外の不具合で廃車になる
車体や足回りは腐りきってるけど、エンジンは元気とかザラだから
0210阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 17:20:39.63ID:nuXF+Hlw
そもそもエンジン破壊の原因も、大抵は
スラッジによる詰まり・ライン詰まりにより焼き付き
エンジン削れて壊れるとかいう事例は、ほぼ無いわけだが
0212阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 18:18:15.04ID:nuXF+Hlw
例えば、自分の場合
機材ケースのプラ取っ手がとれたんで、取っ手代わりに金属ワイヤーを付けた
そしたら金属ワイヤー通してるケース側の金属穴が削れてワイヤーとれたんだよ

それと同じで、エンジンがガンガン削れるなら、使用途中で分解修理という行程が有るはずだが
実際はほとんどの場合、廃車までエンジンは元気なまま
つまり、普通にオイル入れて交換してる限りは、まず削れて壊れる事は無い

実際、外国のヤバイ地域では、トヨタ車乗ってるけど1回もオイル交換した事ない
とかいうのが普通
0213阻止押さえられちゃいました2017/12/04(月) 18:24:43.05ID:nuXF+Hlw
オイル関係で一番やばいのは
長期交換しないでたまったスラッジが、ライン等をふさいで
結果、ホース抜けたり焼き付いたりする故障

削れに関してはまったく考慮する必要は無い
余談だが、オイルはゼロスタートからでも、わりと速攻エンジン内に行き渡る

スタート時に削れるっていっても、全く問題ないレベルだし
そもそも、ピストン等はスタート時は冷えて金属が収縮してるから
走行時ほど内壁に当たるような状態では無い
0214阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 06:50:06.89ID:naaEEIWw
安いオイルでもこまめに交換すれば大丈夫と信じ込んで
サーキット全開アタックでエンジン壊すのは何が原因?

新油なら規格が通ってるから大丈夫ってなら2ストみたいに常時新油が供給される構造なら
純正の一番安いオイルでレースやる人が居ないのもおかしいよな。
0215阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 07:03:12.93ID:aUXpaMRZ
>>214
>安いオイルでもこまめに交換すれば大丈夫と信じ込んで
>サーキット全開アタックでエンジン壊すのは何が原因?
人の話を聞いてないのが原因
0216阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 07:05:06.66ID:aUXpaMRZ
>>214
レースではレース用のオイルを入れましょう
ちゃんと書いてあります
たぶん2〜3回は書いてあるが?
0218阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 07:58:53.44ID:3CUSoVCi
>レースに出るやつが
>その車に低粘度のエコオイル入れて、車壊れた
という無理筋話をねじ込んでくる奴
間違いなく変人説
0219阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 11:57:22.66ID:MCqWzqHw
壊れる原因は説明できないんだな。
要は安いオイルの性能はギリギリ保証期間内ブローしない程度の品質だからだよ。
車は壊れなきゃメーカーとしては困るし、あまり早く壊れてもクレームになるから考えられてる。
0220阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 12:18:50.50ID:3CUSoVCi
>>219
真上に書いてあるのにw
それだけアホならどう説明しても無駄だろうな

ちなみに、安オイルだから焼き付いたわけじゃ無い
安くても高粘度オイルだったら焼き付かないから
0221阻止押さえられちゃいました2017/12/05(火) 18:38:32.03ID:1uF3P/Te
サーキットでオイルに神経使ってないやつは他のメンテもお察しだろうからオイルが原因とも言い切れんよ
0222阻止押さえられちゃいました2017/12/06(水) 14:33:01.15ID:CaYMvWBg
あと5年したら俺が答え出せるかもな。新車で買って8年目、走行距離12万キロでエンジンオイル交換は2万キロのときもあれば1万キロのときもある。

整備も車検のときだけ。
今のところの不具合はないけど、エンジンのパワーが下がった気がする。
オイルによるものなのか、10万キロ越えたからなのかは分からない。

ただ、言えることはエンジンオイルはしっかり交換したほうがいいと思う。
精神的に、オイル交換しっかりやってこなかったから壊れちゃうのかな?って言う不安感がつきまとう
0224阻止押さえられちゃいました2017/12/06(水) 18:48:54.04ID:1aRJLtt5
>>220
35GTRはモービル1の0w40指定でこれならサーキットでも問題ないとメーカーは言ってるが
日産の一番安い40番でも焼き付かないならなんで指定範囲に含まれてないの?
エンジンが壊れるからでしょ?同じ規格に通ってるからって品質はかなり差があるぞ。
レースに使うオイルだってワークス専用ブレンド以外は市販の公道用のオイル使うんだし。
0225阻止押さえられちゃいました2017/12/06(水) 19:27:42.46ID:v4GuRRFp
>>224
そういう指定にして
もしユーザーが類似品のえたいのしれないメーカーのオイル入れてエンジン壊したら
メンドクサイ事になるからです

昔エプソンのインクジェットで裁判沙汰になったわな
1年保証品で三国製インク使ってもOK壊れてもエプソンが直せ
これを許さない場合は独占禁止法に抵触する
という判例が出てる
0226阻止押さえられちゃいました2017/12/06(水) 19:43:41.78ID:V25stSJE
>≫224
>なぜ?
よっぽど古い車でない限り
ハイオク指定車にレギュラーガソリン入れても問題なく走行できる

これ、豆知識な
0227阻止押さえられちゃいました2017/12/06(水) 20:12:06.31ID:+2bfBDc1
5chでのGTR海苔ランエボ海苔の多さ

(w)
0228阻止押さえられちゃいました2017/12/06(水) 20:14:40.50ID:+2bfBDc1
>>224
ちなみに
35GTRって日産ディーラー以外で整備すると保証対象外になるの
知ってた?w

実質、指定オイルが何だろうと関係ないでしょw
笑かすwww
0229阻止押さえられちゃいました2017/12/07(木) 09:34:37.27ID:WpOcy4oR
>>223
自分のだよ。10年前はなんだかんだ金があったからどうせ10年も乗らないだろうって考えだったからね。
0230阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 05:23:07.66ID:08Ua4L6e
>>226
それはハイオク仕様車だろ
ハイオク指定は国産だと35GTRくらいだよ

どっちにしてもエンジンにはよくないしガンガン走ったら壊れることはある。
燃費も極端に落ちるからメリットも一切ない。
レギュラー入れた時点でメーカ保証がなくなるからそんなバカなことする人はいないけどな。
まったく問題ないとかほんとに知識がない人は怖いな。
0231阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 10:59:39.04ID:oR+Ub9LX
ハイオク指定車にレギュラーでも大丈夫とかオイルは3万キロでも大丈夫とかなんでそんなデマを流す人がいるんだろうか
0232阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 11:51:16.58ID:dZC1Vnh9
だいたい昔のエンジンと一緒にしてるからおかしい話になる
今のエンジンなんて性能が良いんだから1万キロ走ってもオイルはそこまで劣化しねーよ
毎年開発者もオイル交換しないで良いように技術進化させてるはずだし
0234阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 13:26:40.58ID:qdxyWyT9
実際ハイブリッドなんかは油温上がりにくいから混入する水分が抜けにくいし、
最近の車は高温で制御する傾向にあるから水温なんて100度超えないとファンが回らないくらい
昔はなかったEGRで煤だらけの排ガス再循環させてるしさ。
一番は暖気時間短縮のためにオイルの量が明らかに減ってること、これがオイルに厳しい。
ガソリンもHVも含めて今の方がオイルに対する負担は大きいよね。
0235阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 13:51:54.45ID:ZPNmTgJx
なんで日本の掲示版は意見が合わないとすぐに馬鹿認定するんだろうか
海外掲示板だとせいぜい「あなたとは意見が合わない」とか「あなたがそう考えるのは勝手だ」くらいなんだが
いい加減、日本人も小学校からディベート習うべきだな
0237阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 15:08:11.20ID:7lH/xqm8
>>230
>どっちにしてもエンジンにはよくないしガンガン走ったら壊れることはある。
>燃費も極端に落ちるからメリットも一切ない。
ちなみに、爆発力低いからエンジンには良い
ガンガンは走れない 出力が落ちるから
レギュラーは安いから燃費は良い

イメージだけで抗してくるアホの典型→>>230
0238阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 15:28:02.26ID:oR+Ub9LX
>>235
ハイオク指定車にレギュラーで平気とか、馬鹿だろ。まったくエンジンに関して無知だから大丈夫って言ってるんだろ。
そもそも、それを言ってる人はハイオク車持ってない可能性のが高い。

それにエンジンオイルのメンテナンスを怠ると、タイミングチェーン不良、テンショナー、ガイド、オイルパン、オイルストレーナー清掃、交換するはめになる。これに伴い、オイル、フィルター、LLCの交換。

分かるかな?エンジンオイルってピストンだけじゃなく、それに付随してる部品にまで影響してるんだよ。
0239阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 15:49:28.69ID:oR+Ub9LX
>>237
ここ軽自動車板な。GTRはオクタン価96以上で爆発させるからハイオクじゃねーと壊れるわ。死ねよ知ったか

ベンツの話し?ベンツはオクタン価92〜95だったよな。日本で流通してるレギュラーはオクタン価89〜91
運悪くオクタン価89ところで満タンにでもしてみろって話し。基本的には90〜91(限りなく92に近い)で流通されているから、とりあえず動くけどエンジンへの負担は大きい。

そもそも、そのベンツ長く乗るつもりないだろ。だったらいいんじゃないの。スーパースポーツカーでもレギュラーで大丈夫ってあふぉすぎる
0241阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 15:57:46.03ID:oR+Ub9LX
だってアフォやろ。ハイオク指定車でもレギュラーで大丈夫って。そんなやつがエンジンオイルは30000kmで大丈夫ぶいとか言ってるんだろ?
アフォすぎる。レギュラーとハイオクの違いも理解してない、どうしてハイオク指定されているのかも理解してない人が、昔よりエンジンは高性能だからエンジンオイルも交換しなくていいだってさww
馬鹿丸出しだな
0243阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 16:59:03.67ID:7lH/xqm8
>>239
つまりお前=無知なわけだなw
ベンツ オイル交換でググった後
話のレスの流れ見てみろ アホ
0244阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:02:07.37ID:oR+Ub9LX
>>243
言ってる意味が分からない。とりま、ベンツにレギュラー入れる、オイル交換は超適当。君が貧乏にんのくせに見栄っ張りで大きい車乗ってることは分かった!あばよ
0246阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:11:37.32ID:7lH/xqm8
いわゆる高級車(主にドイツ車)のオイル交換間隔は、2〜3万キロ毎
それもオイルセンサーの指示で交換するのがデフォ

これをふまえ、話の発端から読み直してみよう!
いかにアホな事言ってるかがわかるわな?
0247阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:16:32.23ID:7lH/xqm8
>232
>だいたい昔のエンジンと一緒にしてるからおかしい話になる
>今のエンジンなんて性能が良いんだから1万キロ走ってもオイルはそこまで劣化しねーよ
>毎年開発者もオイル交換しないで良いように技術進化させてるはずだし
オイル交換しないようにというよりは、オイル性能がすこぶる上がってる
という事で、まあこいつも言うことはちょっとズレてるが・・・

>233
>性能が良くなってるからエンジンオイルもシビアになるんですよ。頭大丈夫か…
シビアになってる以上にオイル性能が上がってるから
良いオイルなら2〜3万キロ無交換は普通
しかもこれは、シビアなはずの大排気量車(主にドイツ製)が多い
0248阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:21:40.18ID:oR+Ub9LX
>>246
すまん、なにが言いたい?専用の高級オイル使えば定期的なオイルメンテナンスすれば大丈夫ってことかな。
だとしたらそう言えば?それと確か、日本では車の買い換えが普通だけど、ドイツではエンジンの乗せ換えが主流だったりするよね。なんでだろうね。
矛盾してるなあ…
0249阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:22:53.48ID:7lH/xqm8
ちなみに GTRにレギュラー入れても普通に走ります
なぜなら、前にそういう代替えプログラムが組み込んであるから
0250阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:24:58.36ID:O3tJBbYZ
>>248
先頭数単語しか読まずにレス返すが

>何がいいたい?
お前がアホだという事を言いたい
わかったか? アホ
0251阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:31:33.04ID:dkTmSetu
>>248
>>245で、バスが10万キロ無交換で走った結果が出とるわな?

>走行後の劣化値が、普通のオイルの新油の値を下回った
と書いてある
0252阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:31:48.23ID:oR+Ub9LX
>>249
君は相当バカだね。
>>245なんて情報商材みたいで胡散臭い
オイルの性能が上がっているから2、3万km無交換で平気と言うなら、そう言えば?1リッター5000円以上のオイル使えばってさ。
安いオイルと高いオイルの劣化スピードが違うのは当たり前じゃねえかな。
入ってる添加物ちげーし。

GTRにレギュラーも大丈夫なんだぁ、へぇ〜、ベンツにもクラウンにもレギュラーで大丈夫って言ってる人って10年落ちで中古買った人だよね〜

そりゃ、長く乗らないもんねぇ。
今の車はセンサーついてるからノッキング起きないとか抜かすのかな?エンジン内部ではノッキングを起こしてますよ〜バーカ。ノッキングを起こすのをECUに伝達して着火を遅らせてるんですよー。
毎回毎回それでは、エンジン内部の負担は大きいですね〜
0254阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:44:28.98ID:oR+Ub9LX
情報商材みたいの持ってきてどゆこと?2万も3万もするオイルに交換してれば20000万キロは無交換で大丈夫ってこと?しかも、普通のオイルの場合、10000キロ交換ではエンジンブロー起こしましたって書いてあるよ?ww
お前の言ってること矛盾しすぎだろww
https://i.imgur.com/u9LoWFW.png
0255阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 17:55:41.32ID:dkTmSetu
実は、水漏れエンジンブローの原因がオイルスラッジだったりする事も有る
同様に全てのブローの原因がオイルのせいとは言えない
0256阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 18:00:15.24ID:oR+Ub9LX
ワコーズのフューエルワンが効果あるとか思っちゃうタイプだろうな。
あんなのキャブ車ぐらいにしか役に立たないだろ。いや、キャブ車にも役に立たないかな
0257阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 18:00:33.42ID:dkTmSetu
>>254
おまえ=無知だから、それは仕方ない
0258阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 18:07:33.36ID:oR+Ub9LX
まず、高級なオイルを使えばって言ってない。てなると、ごく一般的なオイルを使用して交換時期は1万キロ以上でも大丈夫か?と言うスレだよな。

俺は、早めの交換じゃないと駄目派。
大丈夫だと言ってるやつが持ってきた資料
http://www.engineoilya.com/new/tenkazai/tokucyou/2man.html

そこに書かれてる中にこれ↓
https://i.imgur.com/u9LoWFW.png

一般的なオイルでは1万キロ交換でエンジンブロー起こすらしい。
ってことは、君が自信満々に持ってきた資料には一般的なオイルの場合は早めの交換をしなくてはならないと書いてある。
0259阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 18:25:49.77ID:wOj5dZmL
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
0261阻止押さえられちゃいました2017/12/09(土) 21:29:14.03ID:HkY+WPlU
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0262阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 01:05:10.19ID:JQsLNhsN
>>237
ハイオク仕様にレギュラーは本当に負担が大きいからメーカー保証もなくなるしやってはいけない。
そんな嘘を広めないでくれよ。
トヨタでさえメーカ保証がなくなると明言してるんだぞ。

>>246
それはオイルが減るから継ぎ足す前提なのと入ってるオイル量がかなり多いから国産と比べるもんじゃないよ
実際日本での使用では3万キロ交換じゃ持たないことが判明して修正された例も多い。
0263阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 01:18:41.66ID:adxU1iAU
ふむふむ・・・
真っ赤だけどIP変えられない環境なんで
0時またいできました って事か
0264阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 12:04:13.46ID:ITPNmd60
自称車に詳しい先輩ほど厄介な人はいないよ。
自分で壊して店にクレーム入れるのは大抵この人種だから。
0265阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 15:05:40.82ID:xNbdnPGM
ハイオク仕様にレギュラーとか、オイルは3万キロとか言ってる人って、10年落ちのポンコツを格安で買ってすぐ捨てるタイプのバカでしょ
「なんでそんな車検高いんだ!ぼったくりだ!」とか騒いで。
0266阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 15:58:20.31ID:adxU1iAU
>233
>性能が良くなってるからエンジンオイルもシビアになるんですよ。頭大丈夫か…


情弱はこれだから困る 頭大丈夫か?
今頃はエンジン性能以上にオイルが進化してる
ドイツ車とかメーカー推奨で無交換
センサーで感知して最低でも2〜3万 下手したら5万交換くらいは普通だ

あと、エンジン性能!とかいうが、一般車の出力は何十年も前からほぼ変わってない
なぜなら、法律で規格が決まってるから
低燃費やらエコ性能に磨きがかかっても、パワー面ではシビアになって無いって事な
0267阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 16:37:20.45ID:ZEjsS1N/
>>266
ソースを出してくれたら話が早いよ。
2年以内のドイツメーカーの公式見解をね。
勿論日本での使用を前提にしてるから日本法人の公式見解をね。

そもそもドイツ車と日本車は考え方が違うし軽板なんで全て板違いなんだが
ソースが有るなら提示してくれれば読むよ。
0268阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 16:44:25.53ID:SegwWOvt
>233
>性能が良くなってるからエンジンオイルもシビアになるんですよ。頭大丈夫か…
まずソースを貼れよ

あ… 情弱だから無理かw
0269阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 16:48:16.12ID:xNbdnPGM
>>268
君は早くソース持ってきなさいよ。
0271阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 17:23:56.08ID:/Dvf4V/B
燃費のため高温キープと暖気時間短縮のためにオイル量が少なくなってる今のエンジンはオイルに対する負担が大きいよ。
他に昔はなかったEGRで煤だらけの排気を再循環させてるのもオイルが汚れる原因だし。
トラックみたいに30Lとかオイルが入ってれば廃車まで持つかもしれんが。
0272阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 17:38:44.39ID:88MSGHMR
>>233って、相当情弱だなw
>レギュラーは燃えやすいから燃焼タイミングずれてエンジン壊れる
とか言ってて、笑かす

燃焼タイミングがおかしくならないように、レギュラー用の裏プログラムが組みこんである
当然、国ごとに微妙に違うガソリン仕様にも、それ用のプログラムが組み込んであるんで
タイミングがおかしいと感じた瞬間、演算されてその燃料にあったプログラムで点火させる

これ常識範囲の知識だと思うんだけど?
情弱ってすげーなw
0273阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 17:43:27.58ID:88MSGHMR
ちなみに一般道はしってるような状況だと
圧縮率が低いんで、プログラム以前にメカ上の問題で誤爆なんぞしません

ご愁傷様w
0274阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 17:49:27.41ID:tr5/zt8a
メーカーはエンジンが壊れる可能性有り! とか言ってるが、
最高出力落ちるんで、むしろエンジンは壊れない
しいて言えば、ハイオクはエンジン清浄剤入りなので
その部分では、レギュラーは弱い

ちょっとエンジン内の汚れが気になったら
一時的にレギュラー車にハイオク入れれば、エンジン内部は多少綺麗になる
0276阻止押さえられちゃいました2017/12/10(日) 22:06:53.77ID:tr5/zt8a
195阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 05:11:59.82ID:S2uJVLc8
>>188
安オイルってのは純正油の低グレード品とかね。
とてもサーキットには耐えないし汚れもたまる。
だから自動車メーカーもモービル1などの上級オイルを純正扱いで設定してる。
モービル1指定の車種すらある。

196阻止押さえられちゃいました2017/12/02(土) 05:21:00.59ID:S2uJVLc8>>197
>>192
最近の規格は燃費や環境性能重視で純粋な潤滑性能や清浄性は大して上がってないね。
その辺の性能も大事にしてるのが定番の上級オイル。
特に石油元売のモービルとかはコスパが良くてオススメ。(金があるならね)
仕入れ値リッター百円のキャッスル等になんかに期待しちゃダメだよ。
メーカーなんてコスト削減に必死で保証期間内に壊れなきゃいいわけだからね。
0w20指定のエンジンなんか10万キロ前にガタガタでオイル食いまくりの個体結構あるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況