>>417
軽自動車なんて大きな括りで除外させては国際協定の意味が無くなる

http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/kokusai/kijun_ninsho/kijun_ninsho.htm
自動車基準調和世界フォーラム(WP29)への参加 (WP29の概要)
国土交通省は、自動車基準の国際調和・認証の相互承認を推進するため、
国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)において、
以下の4点を中心に積極的に貢献しています
●車両等の型式認定相互承認協定
●車両等の世界的技術規則協定(グローバル協定)
●ITSインフォーマルグループ
●アジア諸国のWP29への関心の高まり

http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/kokusai/kijun_ninsho/sougo_gaiyo/sougo_gaiyo.htm
車両等の型式認定相互承認協定の概要
1.協定の目的
1958年に締結された国連欧州経済委員会(ECE)の多国間協定であり、正式名称は、
「車両並びに車両への取付け又は車両における使用が可能な装置及び部品に係る統一的な技術上の要件の採択並びにこれらの要件に基づいて行われる認定の相互承認のための条件に関する協定」
(以下、「車両等の型式認定相互承認協定」という。)である。
車両等の型式認定相互承認協定は、自動車の装置ごとの安全・環境に関する基準の統一及び相互承認の実施を図ることを目的としている。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/kokusai/kijun_ninsho/global_gaiyo/global_gaiyo.htm
車両等の世界技術規則協定(グローバル協定)の概要
1.協定の目的
自動車とその部品の安全性と環境レベルの向上や国際流通の円滑化を図るため、
各国ごとに相違している自動車の安全性や環境の技術上の基準を世界調和させる協定であり、
日米EUが主体的にその原案を作成し、
国連において平成10年6月に採択され平成12年8月に発効している。