X



トップページ軽自動車
426コメント158KB
■■■ 軽自動車の安全性について ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001■■■ 日本車の安全性について ■■■垢版2012/02/05(日) 16:49:30.18ID:/8OFhqcz
■■■ 日本車の安全性について ■■■

ボルボやベンツやBMWにとっての安全はすべてに最優先される「理念」であるので、
衝突試験項目の有無に関わらず、“自ら率先”して設計しますが、
日本車メーカーにとっての安全は「試験項目があるから“仕方なく”
設計するやらされ宿題」に過ぎないとされています。

この「理念の違い」は天と地の差です。

日本車は衝突試験項目に取り上げられれば「仕方なく」
クリアできるように設計しますが、そうでなければ安全は二の次です。
すぐ凹む「ポコポコボディ」を見れば一目瞭然、人命を最優先にした設計であってほしいものです。

衝突試験項目には現れない、日本車の“真の安全性”について語りましょう!
0376阻止押さえられちゃいました垢版2019/01/11(金) 01:40:51.10ID:Q5xunUbh
ピラーやドア内部のインパクトビーム、DIY後付けで増やすことできないかな
0379阻止押さえられちゃいました垢版2019/03/26(火) 20:38:26.91ID:f0zOO2FL
>>378
1BOXはダイハツハイジェットなん
0382阻止押さえられちゃいました垢版2019/03/31(日) 22:51:06.39ID:BB1Qzd2N
軽自動車と普通車の衝突実験動画が見当たらない
カムリとヤリス(ヴィッツ)のオフセット衝突実験のはあったけど、ヤリスは即死レベルだった
0384阻止押さえられちゃいました垢版2019/04/23(火) 12:55:17.94ID:fqc/KYY8
そりゃ普通車同士でも対トラックでも重量の軽い方が潰れるに決まってる
トラックが普通車を電車みたいに潰していった動画とか転がってるよ

普通車で言ったらセダンが総合的に最も安定してると思うけど、
乗るクラスを気にするより、クラクションパッシングハザードや対向車線入って避けるとか歩道に乗り上げるなどの危険回避を普段からイメトレしてる方が最悪の事態を防げるかもしれん
軽は怖いからヴィッツ、ヴィッツは怖いからカローラ、カローラは怖いからクラウン、クラウンは怖いからレクサスLSとか気にしてたらキリがない
0385阻止押さえられちゃいました垢版2019/05/22(水) 05:48:57.41ID:EYKJdioE
軽でもジムニーにすれば15oocc普通車なみに頑丈
0386阻止押さえられちゃいました垢版2019/06/20(木) 22:41:38.90ID:Yf7KcGYD
今月のジャフメイト見たけど予防安全の性能結構違うんだな
夜間の対歩行者はホンダが満点でダイハツスズキは装備なし
0390阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/21(土) 16:23:31.90ID:nOTlnRZO
だいたいトラックの一番硬いフレームの部分が一般乗用車の運転者の頭の位置なんだから
ツッコんだら即死だわな。
0391阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/21(土) 16:25:57.03ID:nOTlnRZO
普通車のボンネットの長さならギリ直撃はない…かな。
歩行者保護でボンネット柔らかくして、運転者は保護されなくなった。
0392阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/23(月) 11:18:01.90ID:KGJJ7PcW
ダメハツの軽は、故障、事故、死亡事故が多い。
0393阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/23(月) 11:29:09.32ID:KGJJ7PcW
車両相互事故では、普通車よりも軽自の方が1.29倍も死亡率が高い。
車両単体事故においては、普通車の方が1.23倍も死亡者が多い。
0395阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/23(月) 11:44:07.05ID:KGJJ7PcW
呉尾氏は「軽自動車は危険だが、コンパクトカーはそこまで危険ではない」と指摘する。

「軽自動車は、車体の大きさが『全長3400mm以下』『全幅1480mm以下』
『全高2000mm以下』と規格で決まっているため、室内を広くするにはボディを薄くするしかありません。
室内の広さなどの快適性を売りにしている最近の軽自動車はボディが薄く、もはや『ただ囲っているだけ』に近い。
こんなクルマに乗るのは自殺行為で、怖くて乗れたものではないですね」(呉尾氏)

「ホンダとスズキは細かい部分のつくりが雑ですし、部品の品質もあまり良くありません。そのため、車体の強度には疑問を感じます。
加えて、この2社は運転支援システムや独自の安全機能の開発に積極性が見られず、とても安全性を重視しているとは思えません」(同)

ちなみに、呉尾氏が「間違ってもおすすめできない」と語るのは、軽自動車の売れ行きナンバーワン車種で、
乗用車を含めた2017年上半期(1〜6月)の累計販売台数でもトップ(10万6230台)のホンダ「N-BOX」だという。

「『N-BOX』のようなハイトワゴンの軽自動車は、運転時の安定性がありません。
さらに、室内の広さを売りにしている点からもわかるように、薄くて貧弱なボディです。
軽自動車のなかでもトップクラスの危険な車種といえるでしょう」(同)

ttps://biz-journal.jp/2017/11/post_21388.html
0396阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/23(月) 14:03:52.72ID:xkNspiMC
>>395
この頃は、NBOXがこんなに売れ続けるなんて思わなかったんだろうな
0398阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/24(火) 23:50:49.95ID:kUiYaMek
登録車と比較したらリスクが高いのは事実だろ
0399阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/26(木) 18:25:53.79ID:ulssW7yr
ライターは金を貰って書いてる人と、そうでない人がいる。
金を貰って書いてる人はメーカの都合よく書くが、
そうでないライターは基本ぼろ糞に書く。
0400阻止押さえられちゃいました垢版2019/09/26(木) 19:11:33.85ID:ddRVxaq5
>>399
まぁ上の記事の人は本職は鉄道模型のライターみたいだし…お察しだわな。
0405阻止押さえられちゃいました垢版2021/12/09(木) 22:12:00.49ID:coQj6+0e
妄想とはいえども軽自動車が

40mph(約64k/h)基準での、ボルボ真っ青な衝突安全性(後方からの追突安全性も含む)(★)
シート背面⇔リアハッチが50cm以上な空間を強制装備(★)
エアコン使用 + オヤジ3人 + 10kgな荷物搭載な現実味ある内容基準で、従来とそんなに変わらない走行性能や燃費
快適な最大巡航速度70mph(約112k/h)、最大速度82mph(約131k/h)な性能
AWD+スーパーチャージャーとターボ併用式

なんてのを強制化にて出てきたら出てきたで、自動車業界の世界情勢は一変するかと思われ。

プロジェクトAの番組じゃないが、日本の工業力ならできるはず♪

ただ、工業力的に問題無しでも、★が強制装備になったら、
肝心のドライバーは簡単に死なないからwwwと頑丈さに身を委ねきっての余裕かましたサーカス走行やらかすうえ、
『無駄な頑丈さとか、★みたいな安全空間とかいらない! 試験場レベルな必要最低限をクリアしてれば充分!!。と・に・か・く、広 々 空 間 (ry 』
なかんじの、悪いいみでの楽観的すぎる、思考放棄という名の 【意識低い系】 な客層ばかりだろうから違う意味での難題が(ry
0406阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/08(土) 09:42:50.50ID:YleT2Zc0
頑丈でありさえすれば安全だという誤解に基づいている

事故は重大なものだけではない
軽微な事故で深く傷つくことがないように、車は人体より柔らかくなければならない
0408阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/09(日) 21:15:24.15ID:nKQKLKxE
>>406
奇妙な正義感だか倫理観だかあっても、高速とかの多事追突事故なんかに巻き込まれて、
ドライバーや同乗者が、片道旅行か、身体がパズルにされたままで寿命の分まで生かされるとかになったら意味は無いよ。

それならば、他が犠牲になっても、自分だけ無駄に頑丈なほうが良い。
(SUV風に言うなら、無駄に車高あげて、ガチでカンガルーバーをつけて走るみたいなもんか)

マジレスするなら、
https://youtu.be/mnI-LiKCtuE

の05:00〜07:00の、メルセデスのスマートの70mph(112k/h)クラッシュテストのような頑丈なボディは、日本の軽自動車だからこそ標準装備にするべきとは思う。
0409阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/09(日) 22:16:31.59ID:FcI1KAYN
高速道路で大型トレーラーにやられたらベンツも軽も同じや
だったら一般路での対人安全性を重視した方が人道的やな
0410阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/10(月) 00:49:48.12ID:27wDZF5E
まぁ仮に、頑丈であるほど、大きな事故で乗員の安全度が増すとしよう
それが公的に安全な車であるという評価になるかというと、ならない
歩行者との事故を考えてない、危険な車でしかないからだ

自動車の安全ということをまじめに考えるなら、
考えるべきは高速道路とか、10tトラックとか、正面衝突とか、そういう、大げさなことだけじゃぁない
ちょっとしたスリップ、出会いがしら、単独、歩行者や自転車、、、

衝突安全性を高める、つまりは頑丈にしさえすれば安全であるという誤解に基づく発想は、
現実をきちんと見ていない
それでもハンドルを握る自分さえよければそれでいいという安全思想を声高に述べるなら、それはダメ人間だ
0411阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/11(火) 22:23:39.32ID:Go2Rcsbn
走る凶器とはよく言ったもんだな

>衝突安全性を高める、つまりは頑丈にしさえすれば安全であるという誤解に基づく発想は、
>現実をきちんと見ていない

それに乗るヤツは走る狂気だな
0412阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/11(火) 23:25:48.81ID:gu6utaUc
フォード・エクスカージョンとかGMC・ユーコンぐらいのサイズが世界の常識

フルサイズピックアップ以上の車格にのみ、公道を走る資格があるのだ

たとえ15トントラックが突っ込んできても大丈夫だ
0413阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/12(水) 04:33:34.94ID:k0oDJKFx
大事故でも生き残れるくらい頑丈だと、
ちょっとした事故がしゃれにならんくなる

壊れやすいことも安全性なんだよ
0414阻止押さえられちゃいました垢版2022/01/13(木) 00:25:20.82ID:LcKWM8YL
テロ国家の軍用車量を引き合いに出されても
相手は爆弾や対戦車砲ではなく道を歩いている人間なんだけどな
0416阻止押さえられちゃいました垢版2022/09/03(土) 23:03:08.49ID:csLx/dDz
あんぜんうんてん
0419阻止押さえられちゃいました垢版2023/05/31(水) 23:21:30.44ID:/xJ2xTFN
>>393
それって有意差あるの?
0420阻止押さえられちゃいました垢版2023/07/23(日) 14:54:27.86ID:JMrCCZOa
軽乗用車と乗用車が正面衝突し、7人が病院に搬送されました。

 軽乗用車には18~19歳の男性4人が乗っていて、このうち3人が心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。

https://www.uhb.jp/news/single.html

◯ぬのはやはり軽
0422阻止押さえられちゃいました垢版2023/09/18(月) 12:23:26.84ID:cYxMoIR6
あんぜんうんてんん ん
0423阻止押さえられちゃいました垢版2023/10/12(木) 12:56:11.47ID:mNdbiaK/
きけんきわまりない
0424阻止押さえられちゃいました垢版2023/10/12(木) 12:57:32.01ID:mNdbiaK/
きけんですよ
0425阻止押さえられちゃいました垢版2023/12/23(土) 22:52:26.00ID:CmW6bYCh
【注意喚起】

これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない


> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full

https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg

>  不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。

>  第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。

>  ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/

https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況