ダイハツのステレオカメラ、性能全くダメかも〜
ttp://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8f%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%80%81%e6%80%a7%e8%83%bd%e5%85%a8%e3%81%8f%e3%83%80%e3%83%a1%e3%81%8b%e3%82%82%ef%bd%9e/
今朝、ダイハツがステレオカメラ式の自動ブレーキをついに出す、と紹介した。書いた時点では「スズキやられた〜!」と真剣に思ったのだけれど、発表された資料見てガックリ。ダイハツ、どんだけ志が低いんだ? 
今や追突防止のための自動ブレーキ性能は50km/hが標準である。というか新規開発するなら50km/hを目標にするのが常識だと思う。なのにダイハツは30km/hだって!
スママシTは4〜20km/h。実際、ミライースは25km/hになったら止まれない。スマアシUになって4〜30km/hになったけれど、JNCAPの試験結果を見ると30km/hで止まれた結果は1回も無し! 25km/hすら「たまに止まれることがある」程度。
明確に誇大性能表示。自動車メーカーが「30km/hで止まれる性能を持つ」と書いてあれば、もう少し高い性能を持たせるのが普通だ。
トヨタの『セーフィティセンスC』は公称性能だと「30km/hまで止まれる」。実際の結果を見ると、オーリスやヴィッツのように40km/h程度の車種も出ているが、ノアやシエンタのように50km/hで止まれる車種もある。まぁ平均すると45km/hくらいが
実力である。繰り返す。トヨタの公称性能は30km/h。ダイハツの公称性能30km/hで実力20km/hと全く違います。ウソはアカン。
参考までに書いておくと、スズキのステレオカメラは公称性能50km/hで、実際50km/hから全て停止出来ている。もちろんダイハツのスマアシVも公称性能30km/hと言いながら50km/hで停止出来る性能を持っているかもしれない。
されど現時点では「今度こそ誇大広告じゃないと信じても30km/h」と考えておくべきだろう。同時にデンソーのイメージが激しく落ちた。

・スマアシについてのカタログ
日立はアイサイト2で余裕の50km/hを達成し、アイサイト3はさらに高くて精度も優れている。スズキが使っている小型のステレオカメラだって50km/hを確保。したがってデンソーの技術は全く日立に届いていないということになります。
改めてデンソーの役員を見たら、社長も会長もデンソーのプロパーでした。考えてみればトヨタが使ってる性能悪い旧世代のミリ波レーダーもデンソー製。

デンソー、もしかしたらKYBのように「一流品を作れない企業」なのかもしれません。また、センサーはソニー製を使っており、1個1500円以下。ソニーも自動車部品業界では高い評価じゃない。おそらく日立やパナソニックのように
自動車部品比率を高めようと言うことなんだろうけど「安全に関わる製品は作りたくない」という中途半端な企業姿勢を考えれば厳しいと思う。