X



忍術の修行してる奴いる?
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/03(水) 00:16:09.16ID:h1MI0Wdn
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/08(土) 18:38:15.38ID:JeZHB1Az
b
0357名無しさん@お腹いっぱい垢版2019/07/19(金) 00:48:22.95ID:3i9NbsPY
そもそも忍術道場なんて、まず古武術経験者なんかが
ビジネス的に受けがいいからやっているだけ。
忍術書の類もほとんどが江戸後期から明治大正に
ビジネス目的で造られた物。
そんな特別のものではない。
基本は古来からの武芸に医学や火薬学などの特殊技術が
あっただけ。
だから強くなりたいのなら古流武術を学んだ方が良いのではなかろうか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/06(金) 18:36:35.67ID:w4ppNNut
武神館といえば、「世界忍者戦ジライヤ」で主演をした筒井巧が戸隠流忍法第三十五代宗家を継いだな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 03:03:06.99ID:ZSZxeF4K
>>344
忍術はスパイということか。そしたら、陸上自衛隊、警視庁、海上保安庁に入ればいいということだな。それが無理なら東京大学に入学すればいい。あそこはなんでもありだから。忍術は頭も使う必要あるから受験勉強も忍術の修行の一つだよね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/20(水) 10:41:45.48ID:9WNLoYEQ
忍術
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/15(木) 07:56:53.20ID:IQEWjsjH
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/02(水) 02:26:30.19ID:CZJgojxj
gg
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/05(日) 19:12:33.51ID:fjJisn9y
ggg
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/24(金) 00:25:47.12ID:aY0x3vtp
過疎ってるけど、景気付けに豆知識を。
忍者の道具や技の多くは、忍者の専売特許ではなく、農民や武士が使う道具を、忍者が任務に使ってただけ。
クナイは農民の雑多道具で、水蜘蛛もぬかるみに足を取られない為によく似た道具を農民が使っていた。
鉤縄は武士や足軽も急な斜面で使用していたし、紐を括った刀で壁やちょっとした崖を登る技も武士にとって一般的な技術でした。
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/24(金) 00:30:16.25ID:hjyCDwwT
スレに則った豆知識としては、忍者の有名な鍛錬法に、麻を植え毎日飛び越える等が有りますが、自分知ってるマイナーなものに「早駆け手歩き」があります。
これは早駆けがダッシュ走り込みで、手歩きが逆立ち歩きです。
それ以外には、鼻先に乗せた羽毛を飛ばさないように呼吸したり、米(もしくは小豆、乾燥大豆、記憶が曖昧)を入れた壺(または袋)に指を突っ込んで握るというのもあります。
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/21(木) 05:08:42.04ID:dbM4DKNv
忍者がやってた武術も一部は残ってるけど

ま、上にも誰か書いてる様に
現代忍者なら自衛隊の特殊部隊とかだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況