弓道こそ最強の武道だよな
ヒョードル?射ち殺してやんよwww
2007/02/18(日) 18:41:02ID:fM+Xm8G8
>>27
そうですね。では、クロスボウスレへなり、ドコへなりといってらっしゃい。
そうですね。では、クロスボウスレへなり、ドコへなりといってらっしゃい。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 05:33:18ID:7AvGdKJV 急に襲われたら、弓道は何もできずに終わるな
30いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/02/19(月) 07:36:55ID:m/k6ebb9元々弓は集団戦の道具で数打ちゃ当たるが基本なんだから
襲われたら志望とか何アホな事言ってんのさ。状況設定をしっかりしろよ。
仮に三十メートル離れて会の状態でヒョードルと正面から勝負してもオイラは無理だな。
正面からだと当たる気がしないし、ジグザグに動いたとした当てられるとは思わない。
仮に当たってもアレくらい体鍛えていると逆に怒り狂ってぬっ殺されそうだからなw 怖ぇーよw
ま、扱った事は無いけど短弓とかを使って速射出来たりするならまだマシになるかもしれないか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 08:42:16ID:QZdQ+QEg 剣道は実戦では使えんよ剣術なら使えるけど。
しかし武術って強かったのにスポーツ化で一気に弱くなったね
しかし武術って強かったのにスポーツ化で一気に弱くなったね
32名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 12:13:54ID:RwsWzj+d ヒョードルさんでものどにドシュッて
いかれたらそくし
いかれたらそくし
33名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 20:47:37ID:Ysppczgd >>29
逆に弓道に急に襲われたヤツも何も出来ないで終わるな
逆に弓道に急に襲われたヤツも何も出来ないで終わるな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 22:49:03ID:FPtteL/K 弓道なんてガチャピンさんにも勝てないだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/22(木) 10:46:30ID:qAux05YI ガチャは怪獣だから却下
36名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/22(木) 18:15:01ID:TBwGdXex こんな原始的なもんをいつまでも後生大事にw
アーチェリーがある時点で、武器としての価値はほとんどない
単なる伝統芸能
アーチェリーがある時点で、武器としての価値はほとんどない
単なる伝統芸能
38いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/02/26(月) 15:20:04ID:bad2H1sC39名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 20:20:29ID:A+/oa8Vi 野球選手が最強だよ投石して、走って逃げるを繰り返してればヒョードルなんて目じゃないよ、あいつらが石投げるだけで軽く頭蓋骨くだけるしヒョードルより脚早いから絶対追いつかれん
40名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 21:01:38ID:FLSajiD+ 石がない場合は?
最近、あんまり石落ちてないんだけど・・
最近、あんまり石落ちてないんだけど・・
41名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/26(月) 22:55:29ID:g3U5exE9 >>36
アーチェリーは武器として最強なの???
アーチェリーは武器として最強なの???
42名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/27(火) 22:12:41ID:5SWJMp8Z 伝統芸能のほうが価値高いな。むしろほめ言葉ではw
最強の武道はなぎなたじゃないかと思った
最強の武道はなぎなたじゃないかと思った
43名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 13:25:35ID:AuJ0W+jG つか、実戦弓道はアレですよ?合戦なんかじゃ集団で掃射するためにあったんですよ?
44いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/02/28(水) 15:43:35ID:SwHGrM9645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:25:44ID:MwcDWKDF ヒョ―ドルは5歳のときにバズーカ―を左手一本で
とめたよ、なぜかは分からんがそんなきがするんだ
とめたよ、なぜかは分からんがそんなきがするんだ
2007/03/01(木) 07:59:29ID:SiTRDVfx
47名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 23:11:55ID:bA6C4E5o48名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 13:40:33ID:CaP4lYjb 弓は大きく分けると、ボウガン、短弓、長弓の3つに分類できる。
ボウガンは扱いが簡単で威力も高いが、器械とか使わないと
基本的に引けないし、引くのに時間がかかるため連射出来ない。
短弓は小型で扱いやすく、連射も可能だが威力≒射程距離が
短い。
長弓は大型で扱うのが難しいが威力が高く、連射も可能。
弓の性質で考えると、どう考えてもアーチェリーより弓道の方が
強いと思うんだが…
因みにおいらは手裏剣(≒投げナイフ)使えるから、ペン一本あれば
ハンドガン相手でも引けを取らない。
伝統芸能なめんなよ♥
ボウガンは扱いが簡単で威力も高いが、器械とか使わないと
基本的に引けないし、引くのに時間がかかるため連射出来ない。
短弓は小型で扱いやすく、連射も可能だが威力≒射程距離が
短い。
長弓は大型で扱うのが難しいが威力が高く、連射も可能。
弓の性質で考えると、どう考えてもアーチェリーより弓道の方が
強いと思うんだが…
因みにおいらは手裏剣(≒投げナイフ)使えるから、ペン一本あれば
ハンドガン相手でも引けを取らない。
伝統芸能なめんなよ♥
2007/03/04(日) 10:24:21ID:hftNHxCI
武射で的中を競う競技になってくれたら入門しちゃうんですけどねえ。
儀礼的になり杉。両面ないとね。
儀礼的になり杉。両面ないとね。
50いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/04(日) 19:57:59ID:P1mF9hgd51名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 22:14:55ID:+VL6kxZe52名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 12:29:15ID:wEu49+uW ヒョードルと弓道で対決したら勝てると思うけど
53名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 21:06:04ID:tPVOMOVb ボウガン、アーチェリーは弦を張った状態で街中を持ち歩くと銃刀法違反だが
和弓は弦を張った状態で街中を持ち歩いても銃刀法違反にはならない。
和弓は弦を張った状態で街中を持ち歩いても銃刀法違反にはならない。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 21:18:35ID:6b6C/sEO ただいまVIPでアニメ化目指して「ぺちゃくちゃリマンテ」製作中!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173000998/
荒らしは勘弁!
一人の安価で全てが変わる!
今なら安価とれた三人までリマンテに出演!
ぺちゃくちゃリマンテ製作スタッフはあなたのご来訪を心からお待ちしております
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173000998/
荒らしは勘弁!
一人の安価で全てが変わる!
今なら安価とれた三人までリマンテに出演!
ぺちゃくちゃリマンテ製作スタッフはあなたのご来訪を心からお待ちしております
55名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 21:27:54ID:pc2Yq3eT NHK教育で古武術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━
2007/03/06(火) 17:40:46ID:8iEBwsed
どうでも良いけど
矢って強いよな。
手に持っても突けるし。
矢って強いよな。
手に持っても突けるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 13:24:22ID:ns0oMIoX >>50
普通の重さの何の変哲もないボールペンとかで畳みとか
空き缶とか普通に刺さるよ。
もちろん目潰しにも使えるだろうけど、殺すつもりなら
のど笛とか…?
確実に当たるかどうかは距離による。
ライフルとかで物凄く遠くから撃たれるならまず
対応できないだろうけど(そもそも狙われてるのに
気づけるかどうかも疑問)、数メートルとかなら
普通に当たる。
相手が銃を持っている場合、当たるかどうかよりも
相手が撃つより早く仕留めれれるかが重要だと思う
んだけど、早打ちの名手とかならまず無理。
普通に銃を使い慣れている、それなりに練習とかも
している使い手ならわからない。
素人が銃もって粋がっているだけ、とか、たいして
腕のない相手の場合は瞬殺。
>>51
絶対言われると思ったし、>>48で書こうかとも思ったけど、
連射式ボウガンってせいぜい2〜3連発でしょ?
その後、2〜3回分巻き取らないといけないし、別に
武器としてそこまで優れているわけでは…
ボウガンは結構早い時期に日本にも入ってきていたけど
日本人には流行らなかったんだよ。
技術がない奴がどうにか誤魔化すための道具なんて
技術がある人間には必要無いんだよ。
普通の重さの何の変哲もないボールペンとかで畳みとか
空き缶とか普通に刺さるよ。
もちろん目潰しにも使えるだろうけど、殺すつもりなら
のど笛とか…?
確実に当たるかどうかは距離による。
ライフルとかで物凄く遠くから撃たれるならまず
対応できないだろうけど(そもそも狙われてるのに
気づけるかどうかも疑問)、数メートルとかなら
普通に当たる。
相手が銃を持っている場合、当たるかどうかよりも
相手が撃つより早く仕留めれれるかが重要だと思う
んだけど、早打ちの名手とかならまず無理。
普通に銃を使い慣れている、それなりに練習とかも
している使い手ならわからない。
素人が銃もって粋がっているだけ、とか、たいして
腕のない相手の場合は瞬殺。
>>51
絶対言われると思ったし、>>48で書こうかとも思ったけど、
連射式ボウガンってせいぜい2〜3連発でしょ?
その後、2〜3回分巻き取らないといけないし、別に
武器としてそこまで優れているわけでは…
ボウガンは結構早い時期に日本にも入ってきていたけど
日本人には流行らなかったんだよ。
技術がない奴がどうにか誤魔化すための道具なんて
技術がある人間には必要無いんだよ。
2007/03/07(水) 16:11:06ID:q59G/UcI
弓道っても、日置流なら最強と言っても良いんじゃないでしょうかね?
あれ武射だし、戦国時代から実戦仕様の流派だし、何人も弓の名人出してますし。
あれ武射だし、戦国時代から実戦仕様の流派だし、何人も弓の名人出してますし。
59いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/07(水) 18:11:18ID:aPeWQEyh>>弓道
でも弓術として優れていた日置流でなし、本多流の方が弓道で制定
されたみたいですねー(どうもWikiを見る限り政治的理由っぽいですが)。
>>57
それっていわゆる手裏剣術の要領で打つんでしょうか? 確か
ナイフみたいに手首返しませんよね? 差し支えなければ流派も
教えてくだされ。
>>距離
確かFBIとかでの撃ち合いの交戦距離が15mくらいですから、プロで
15mなら素人相手なら自分の間合いに入れる事出来ますな。
そう言えば昔スローイングダガーで遊んだ事ありますが、中々地面にも
刺さらないもんですわ。
2007/03/07(水) 20:31:31ID:InAx4HwP
61名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 23:39:32ID:71m6G2Zv スレタイどおりです。
いちゃもんつけてる人は連射されて剣山みたいになりなさい。
いちゃもんつけてる人は連射されて剣山みたいになりなさい。
2007/03/08(木) 09:52:49ID:y0vO4v7T
鉄砲現れるまでなら、普通に最強だよな。
武士としての鍛錬だって、
「弓馬の道に励む」
って言うくらいなんだから、どれだけ重要視されてたかわかる。
武士としての鍛錬だって、
「弓馬の道に励む」
って言うくらいなんだから、どれだけ重要視されてたかわかる。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/08(木) 12:33:58ID:9BQ+rcC4 いいえ、21世紀になって「盾術」が最強になってきました。
ナンワの作るポリカーボネート製盾は、マグナム弾すら弾きます。
警察の装備課では、警棒&ポリカーボネート製バックラーを警邏巡査の標準装備にしようという話です。
ナンワの作るポリカーボネート製盾は、マグナム弾すら弾きます。
警察の装備課では、警棒&ポリカーボネート製バックラーを警邏巡査の標準装備にしようという話です。
2007/03/08(木) 22:19:50ID:sHaXdAJt
金属バットには勝てないって
65名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 02:13:52ID:m4EfWN8h 的にあてるのなんて2年あればできるようになるよ 練習でならね
だけど 試合に行ったり気持ちが変わったりするとあたらなくなるでしょ?
常に決まった距離の決まった位置に的があるのに
いつも通りに引けばあたるのにいつも通りにできない
弓道やってる人ならわかるとおもうけど
弓道はそういった人間の弱い部分を鍛えるためにあるんだよ
もちろん弓矢は武器なわけで直接的な練習ではそれの扱い方の稽古なわけで
だけど弓道は戦闘手段じゃない
確かに稽古では弓の引き方を練習する けどそれだけじゃないだろ?
それだけだったら最初に書いたとおりに2年でいいんだよ
だけど弓道は2年でできる軽いスポーツだとは思わないだろ?
練習では弓の引き方をやってても頭ではもっと深く考えて自分を追い詰めて
極限の状態にして自分を高めて本当の弓道の稽古なんだ
目先のことばっかじゃなくて本質を捉えろよ
俺が弓道は戦闘手段じゃないって言った意味わかる?
わからなかった人はこれ以上弓道やってもうまくなんないからやめたほうがいいよ
あんま考えないで弓道が強いだの弱いだの言ってる奴が弓道のレベルを下げてる
んだよ そんな次元の話じゃないっての
だけど 試合に行ったり気持ちが変わったりするとあたらなくなるでしょ?
常に決まった距離の決まった位置に的があるのに
いつも通りに引けばあたるのにいつも通りにできない
弓道やってる人ならわかるとおもうけど
弓道はそういった人間の弱い部分を鍛えるためにあるんだよ
もちろん弓矢は武器なわけで直接的な練習ではそれの扱い方の稽古なわけで
だけど弓道は戦闘手段じゃない
確かに稽古では弓の引き方を練習する けどそれだけじゃないだろ?
それだけだったら最初に書いたとおりに2年でいいんだよ
だけど弓道は2年でできる軽いスポーツだとは思わないだろ?
練習では弓の引き方をやってても頭ではもっと深く考えて自分を追い詰めて
極限の状態にして自分を高めて本当の弓道の稽古なんだ
目先のことばっかじゃなくて本質を捉えろよ
俺が弓道は戦闘手段じゃないって言った意味わかる?
わからなかった人はこれ以上弓道やってもうまくなんないからやめたほうがいいよ
あんま考えないで弓道が強いだの弱いだの言ってる奴が弓道のレベルを下げてる
んだよ そんな次元の話じゃないっての
66名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 23:01:20ID:UX/fCzS0 車でつ込んだ方が早いな弓矢は?そんなもん
もうスピードでつ込んでこられたら狙いつける暇
なんてねぇよ、俺は格闘技なんてやったこと
ねぇけど格闘かでもその気になればやれるぜ
もうスピードでつ込んでこられたら狙いつける暇
なんてねぇよ、俺は格闘技なんてやったこと
ねぇけど格闘かでもその気になればやれるぜ
67いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/10(土) 13:08:02ID:qelNmPx72007/03/10(土) 20:45:05ID:5e/DBtx2
2ちゃんねる従業員・元..龍貴(反射道)の犯罪特集スレッド
※ハンドルネームは、ウサ/Master 等犯罪がばれるたびに変えている。
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
●覚せい剤中毒(人格崩壊)
●薬事法違反(無許可の医療行為・霊感商法・愛氣白光療術)
●著作権侵害(植芝盛平の著作「武道」をコピペ法外料金5000円で販売)
●経歴詐称(スレでは合気道3段と紹介してるが、それすらも嘘であることが発覚)
■覚醒剤中毒者武道板・元..龍貴の大阪府警此花警察署をなめた書き込み■
639 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/30(土) 14:45:44 ID:lXOpQDhr
ちなみに、今回僕が取調べを受けたのは、此花.警察ってところです。
649 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/30(土) 15:00:04 ID:lXOpQDhr
取調べの詳細が聞きたければ、此花.警察署の刑事課に聞いてくださいね。
寸止め空手4級で黒帯を締める不思議なおっさんの動画(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=HP9jfuGaKFM
吉野.愛氣塾動画(合気道三段が嘘とばれ反射.道と改名)
http://www.youtube.com/watch?v=M6VvdJEt6uw
<元..龍貴(反射.道)の経歴詐称がばれ、名無し逃亡する前の宣伝スレ特集>
※偽合気道三段を意識して読むと三倍笑えます(^▽^)
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036143169.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1038/10385/1038591477.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10424/1042470356.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10346/1034613197.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10345/1034514230.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1039/10399/1039933798.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1041/10413/1041315981.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1046/10467/1046788540.html
※ハンドルネームは、ウサ/Master 等犯罪がばれるたびに変えている。
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
●覚せい剤中毒(人格崩壊)
●薬事法違反(無許可の医療行為・霊感商法・愛氣白光療術)
●著作権侵害(植芝盛平の著作「武道」をコピペ法外料金5000円で販売)
●経歴詐称(スレでは合気道3段と紹介してるが、それすらも嘘であることが発覚)
■覚醒剤中毒者武道板・元..龍貴の大阪府警此花警察署をなめた書き込み■
639 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/30(土) 14:45:44 ID:lXOpQDhr
ちなみに、今回僕が取調べを受けたのは、此花.警察ってところです。
649 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/30(土) 15:00:04 ID:lXOpQDhr
取調べの詳細が聞きたければ、此花.警察署の刑事課に聞いてくださいね。
寸止め空手4級で黒帯を締める不思議なおっさんの動画(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=HP9jfuGaKFM
吉野.愛氣塾動画(合気道三段が嘘とばれ反射.道と改名)
http://www.youtube.com/watch?v=M6VvdJEt6uw
<元..龍貴(反射.道)の経歴詐称がばれ、名無し逃亡する前の宣伝スレ特集>
※偽合気道三段を意識して読むと三倍笑えます(^▽^)
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036143169.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1038/10385/1038591477.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10424/1042470356.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10346/1034613197.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10345/1034514230.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1039/10399/1039933798.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1041/10413/1041315981.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1046/10467/1046788540.html
69名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 21:05:35ID:AH8DOd50 スレタイおもろすぎ
たしかに弓矢の威力はすごいよね 戦国自衛隊なんかみてたら
つくづくそう思うな
たしかに弓矢の威力はすごいよね 戦国自衛隊なんかみてたら
つくづくそう思うな
2007/03/10(土) 21:52:27ID:qBVwxfkc
71名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 13:52:17ID:AYQMUKqC72いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/13(火) 06:29:19ID:pMBVsRSD73名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 22:03:37ID:Gbr4ADeu 全ては間合い次第
2007/03/14(水) 22:56:20ID:1TAS0CMv
元.龍貴のテーマソング※空手バカ一代OPで歌おう!
http://www.youtube.com/watch?v=p8OBYROO0jo
ニーセーアイキドー(偽合気道) サンダ〜ン〜(三段)
ば〜れた〜日〜か〜ら〜〜♪
コ〜テハ〜ン〜捨〜て〜た〜〜、名〜〜もい〜ら〜ぬ〜〜
合気道〜オフ会、詐欺師に〜なり〜〜
講習料〜〜ネコババ〜 ト〜〜ンズラ〜〜♪
イ〜〜ンチ〜〜キ〜〜、ば〜〜レ〜リャ〜〜
名無し〜〜で、トウ〜ボゥ〜〜(逃亡)
<リピート>天下無敵と、コテハン名乗り〜〜
げ〜〜んじつ〜〜世界〜〜じゃ〜〜寸止め4級〜〜〜
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036143169.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1038/10385/1038591477.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10424/1042470356.html
※リピート(天下無敵と同じメロディーで)
フルコン〜〜大会〜〜、出場〜騙り〜〜
か〜〜らて〜〜(空手)の、う〜〜で(腕)〜わ〜 寸止め4級〜〜
■■■元.龍貴(反射道)の経歴詐称の宣伝スレ特集■■■
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10346/1034613197.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10345/1034514230.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1039/10399/1039933798.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1041/10413/1041315981.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1046/10467/1046788540.html
http://www.youtube.com/watch?v=p8OBYROO0jo
ニーセーアイキドー(偽合気道) サンダ〜ン〜(三段)
ば〜れた〜日〜か〜ら〜〜♪
コ〜テハ〜ン〜捨〜て〜た〜〜、名〜〜もい〜ら〜ぬ〜〜
合気道〜オフ会、詐欺師に〜なり〜〜
講習料〜〜ネコババ〜 ト〜〜ンズラ〜〜♪
イ〜〜ンチ〜〜キ〜〜、ば〜〜レ〜リャ〜〜
名無し〜〜で、トウ〜ボゥ〜〜(逃亡)
<リピート>天下無敵と、コテハン名乗り〜〜
げ〜〜んじつ〜〜世界〜〜じゃ〜〜寸止め4級〜〜〜
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036143169.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1038/10385/1038591477.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10424/1042470356.html
※リピート(天下無敵と同じメロディーで)
フルコン〜〜大会〜〜、出場〜騙り〜〜
か〜〜らて〜〜(空手)の、う〜〜で(腕)〜わ〜 寸止め4級〜〜
■■■元.龍貴(反射道)の経歴詐称の宣伝スレ特集■■■
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10346/1034613197.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1034/10345/1034514230.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1039/10399/1039933798.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1041/10413/1041315981.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1046/10467/1046788540.html
75名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 13:16:34ID:e4oO4Jxe----鈴木---坂田----
小宮山-マルクス----田中
----幸宏---功治----
中澤---松田----栗原
-------榎本--------
76名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 19:14:08ID:kh1e/XDZ そもそも、携行するボウガンていうのは飛距離をあまり必要としない。
ストリートバトルを想定したモンだな。
ストリートバトルを想定したモンだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 13:12:38ID:o/3LhsEb ハカイダーがボウガン持ってたの思い出した
うーん弓矢さいきょううっっ!!
異種格闘技やったとしても最初に見合ったとき相手のこめかみ打ちぬけ
ば勝負決まるしな
よしんば失敗しても 矢の羽の部分で相手をくすぐり攻撃して
ひるんだところを弓の紐を相手の首にまきつけてチョーク攻撃
すれば万事きゅうすってとこだな
うーん弓矢さいきょううっっ!!
異種格闘技やったとしても最初に見合ったとき相手のこめかみ打ちぬけ
ば勝負決まるしな
よしんば失敗しても 矢の羽の部分で相手をくすぐり攻撃して
ひるんだところを弓の紐を相手の首にまきつけてチョーク攻撃
すれば万事きゅうすってとこだな
2007/03/16(金) 13:28:41ID:gO6gS1+/
79名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 14:13:28ID:QjtP35v5 ボウガンは連射不可だが、雑賀衆の鉄砲術を参考にすればよい。
ボウガンをいくつか用意する。
一発打ったら、装填済みのに持ち替えて発射。
射出後のボウガンは助手が再装填。
この雑賀衆はこの方法を鉄砲で行うことで、織田信長をさんざん苦戦させたとか。
ボウガンをいくつか用意する。
一発打ったら、装填済みのに持ち替えて発射。
射出後のボウガンは助手が再装填。
この雑賀衆はこの方法を鉄砲で行うことで、織田信長をさんざん苦戦させたとか。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 21:59:27ID:o/3LhsEb 弓道最強説は確立されつつあるが
今一度 ほかの武道とくらべここが強いってとこしりたいなあ
とくに接近戦になったとき・・・
今一度 ほかの武道とくらべここが強いってとこしりたいなあ
とくに接近戦になったとき・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 02:12:57ID:csfWuuEz 全然確立されてない。
1対1の時に、盾を持って接近する奴にどー対処する?
1対1の時に、盾を持って接近する奴にどー対処する?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 02:28:49ID:KZJKkDx6 盾マニアかあ 地味だなあ
確かに矢をも弾く頑丈さはみとめるが ただのでくの坊でしかない
防御ばかりで攻撃性に欠ける
真ん中はかたいが下部をおもいっきし 蹴ったらバランス崩して
ガタガタだぜ
そのあとは弓のヒモまきつけられてあえなく昇天ってあんばいだ
盾 最弱 けっていいいい
確かに矢をも弾く頑丈さはみとめるが ただのでくの坊でしかない
防御ばかりで攻撃性に欠ける
真ん中はかたいが下部をおもいっきし 蹴ったらバランス崩して
ガタガタだぜ
そのあとは弓のヒモまきつけられてあえなく昇天ってあんばいだ
盾 最弱 けっていいいい
2007/03/17(土) 03:14:54ID:XvqLrBTP
弓のヒモってなんだよw
84名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 04:40:57ID:HlIBbz5885いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/17(土) 08:49:41ID:wqU31n3u86名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 13:37:58ID:KZJKkDx6 弓のぴいーーーん とこだよ ひもだろうがヒモ
専門用語つかったってふつうの人にはわかんねーだろうが
だっから困るんだよ武道オタクは
一つの武器とっても同じ使いかたしかできないようだから
ダメなんだよ
専門用語つかったってふつうの人にはわかんねーだろうが
だっから困るんだよ武道オタクは
一つの武器とっても同じ使いかたしかできないようだから
ダメなんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 20:46:28ID:pSE0tgdK >>86
弓は小刀(仮)をつけて槍にして近間たいおうするもんなんだが?
斜打ちおこしするところなら残ってるかもな
また対弓に盾ってのは古代ローマから使われている戦術では有るぜ?
日本はたての代用として竹束つかったりなめし革張ったりしたらしいけれどな
弓は小刀(仮)をつけて槍にして近間たいおうするもんなんだが?
斜打ちおこしするところなら残ってるかもな
また対弓に盾ってのは古代ローマから使われている戦術では有るぜ?
日本はたての代用として竹束つかったりなめし革張ったりしたらしいけれどな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 23:00:06ID:KZJKkDx6 剣道の竹刀をしならせてピシッ って使うようなものだな
盾にスパイクつけたら 接近戦では怖いものなしって感じもするよな
ある意味盾はいろいろと使えるかもしんない
たとえば雨がふってきたら傘代わりに
水面にうかべればいかだの代わりにもなる
服を着せれば板マネキンにもなる
OH 恐るべし万能盾よwwww
盾にスパイクつけたら 接近戦では怖いものなしって感じもするよな
ある意味盾はいろいろと使えるかもしんない
たとえば雨がふってきたら傘代わりに
水面にうかべればいかだの代わりにもなる
服を着せれば板マネキンにもなる
OH 恐るべし万能盾よwwww
89いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/18(日) 04:45:11ID:N5Jf46Hn>>弓のぴいーーーん とこだよ
この>>86の馬鹿に『弦』って言う一般用語を教えてあげてください。
どうも見識が少ないようで擬音でしか何も表現できないみたいですwwww
たぶん犬のことはワンワン、猫はニャンニャンって言う口ですなw
>>一つの武器とっても同じ使いかたしかできないようだから
普通武器は切る為のものは切る為のもの、打つ為のものは打つ為に使うだろうが。
形状通りの使い方をすればいいでしょうがw アホですか?
てか弦の外し方も知らないからそんなアホな事言えるんですなw
それに正面からどうやって絞殺するんですか? この時点で非現実的と言うwww
>>87
弭槍(はずやり)って奴ですね。量産がきいたから重宝されたみたいですね。
あと日本は盾を据え置きなどのバリケードとして使った結果、両手で刀を使う
方向性になったとか。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 11:13:22ID:feuOXH+l2007/03/18(日) 15:13:51ID:RXSJh49a
侘、寂とは違うと思うが… (-_-;)
過疎とも関係ないんでは?
過疎とも関係ないんでは?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 23:40:02ID:feuOXH+l この板にしてはキャッチーなスレタイだったんで
カイ してみたんだが
まじに薀蓄垂れられても・・・
そりゃあ 過疎るでしょうヨ
カイ してみたんだが
まじに薀蓄垂れられても・・・
そりゃあ 過疎るでしょうヨ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 16:34:54ID:jK95iEX/ 和弓<<<<<<アーチェリー
2007/03/19(月) 21:59:50ID:6HtWmC+H
弓道とアーチェリーは似て非なるもの
求めてるものがちがう
くらべてはいけない
求めてるものがちがう
くらべてはいけない
2007/03/20(火) 01:20:14ID:mq6DmZDo
96名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 11:27:20ID:g/sYu6pi まじめにってww
不真面目に弓道やってるやつっているの かい
なーんちゃって
あーあ はなし広がんないじゃないか
道具としてはまあまあなんだけど それを使う人間に問題ありって
かんじだな
弓に使われてどうすんだ 弓をいかに道具として最大限に活用してこそ
武道として成り立つんじゃないのか エッ!
不真面目に弓道やってるやつっているの かい
なーんちゃって
あーあ はなし広がんないじゃないか
道具としてはまあまあなんだけど それを使う人間に問題ありって
かんじだな
弓に使われてどうすんだ 弓をいかに道具として最大限に活用してこそ
武道として成り立つんじゃないのか エッ!
97名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 13:28:34ID:1nky1OyE まじめに取り組んでる人間からしたら無責任な素人意見なんて
じゃまで聞くだけ時間の無駄でしかないわな
じゃまで聞くだけ時間の無駄でしかないわな
98いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/20(火) 15:44:50ID:x1xp+I59>>90
別に擁護とかイランっすよ。
好きな奴はこのスレにレスするだろうし、嫌いな奴は荒らすか無視する。
オイラはたまたま「紐はねぇよwwwww」と思ったからレスしただけ。
ただ弓道を擁護してくれるなら少しは用語にも興味持ってくれよん(ツマランナ)
と気持ちが出ただけ。引き続き応援してくれると自分は愛好家として嬉しいよ。
>>93
実際的に中てるって事だけに関したらアーチェリーは確かに射手も凄いけど、
中てる為の道具が多くて詰まらんね。
>>道具としてはまあまあなんだけど
そうか? 角見とか伸び合い、詰め合いを働かせないと変な方向にいくし、
弓はトンでもなく扱い辛いよ(まぁ、それがいいんだけど)。
>>弓に使われてどうすんだ 弓をいかに道具として最大限に活用して
最初は使われていいと思う。ただ使われっぱなしじゃなくて、どのように引いたら
効率的か? って的前に何度も立って気付くのが重要。そこまで来てやっと入り口でしょ。
(自分もそれに気付くのに四年掛かったけどw)
そこまで来ればなんで足を矢束で開くのかとか、胴造りの重要性や丹田の存在が
(実際には無いけど)認識出来ると思う(ただ自分も自分の身体で感じているのが
本当に丹田なのか疑問だけど)。
でも道具として最大限に活用って、達人じゃないと無理じゃね?w
たぶん、道具として最大限に活用出来れば梅路見鸞先生みたいになるんだろうね〜。
2007/03/21(水) 01:04:00ID:npZAHdti
なんか閉鎖的なやつばっかだな
ほんとマイナー感が否めないな
まあまじめに取り組んでる君らにアドバイスしてやろう
弓は引くものじゃなくて推すものなんだって知ってるか
まあこれくらいの意味はわかってるよな
おちゃらけじゃないぞ
とくに>>97のおまいにききたいぜ
ほんとマイナー感が否めないな
まあまじめに取り組んでる君らにアドバイスしてやろう
弓は引くものじゃなくて推すものなんだって知ってるか
まあこれくらいの意味はわかってるよな
おちゃらけじゃないぞ
とくに>>97のおまいにききたいぜ
100いの字 ◆OFhhI.RC6g
2007/03/21(水) 07:11:27ID:z5HBBiDv100ゲット。
2007/03/22(木) 00:30:46ID:fan0cQQs
102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 02:02:48ID:0BRnzQQ2 板違い 「弓道」は伝統武術ではない。武道・武芸板に逝け
ここは伝統武術板 武道は除こう
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
ここは伝統武術板 武道は除こう
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 17:03:26ID:+0bzoIaB 日本弓道:長弓中心。射程・連射共にバランスよし。但し使いこなすのにかなりの錬度を必要とする。
ボウガン:弩(クロスボウ)。東京と東北が活動メイン。射程・威力は最強だが連射性は著しく劣るため「一撃必中」を要求される。スナイプ・ショット系。
アーチェリー:洋弓と言われる。どちらかといえば「短弓」の色合いが濃い。連射性は長弓以上だが威力・射程が劣るため「制限時間内の的中率」を要求される。マシンガン・ショット系。
ボウガン:弩(クロスボウ)。東京と東北が活動メイン。射程・威力は最強だが連射性は著しく劣るため「一撃必中」を要求される。スナイプ・ショット系。
アーチェリー:洋弓と言われる。どちらかといえば「短弓」の色合いが濃い。連射性は長弓以上だが威力・射程が劣るため「制限時間内の的中率」を要求される。マシンガン・ショット系。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 21:34:52ID:4iNWLUci 弓は押すものだとか引き分けるものだとか未だにそういう主観を議論するか?
錬士なりそれ以上の実力ある人に弓は押すんですか引くんですかって聞いてみれば良い。違った答えが返ってくるはず。
とくに弓道の『引き分け』の動作については個人的なわかりやすい感覚で理解すればいいってのが定説と指導されたが。
錬士なりそれ以上の実力ある人に弓は押すんですか引くんですかって聞いてみれば良い。違った答えが返ってくるはず。
とくに弓道の『引き分け』の動作については個人的なわかりやすい感覚で理解すればいいってのが定説と指導されたが。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 21:43:36ID:/bXHWwJr >>103
おれ弓道もちょっとかじった事があるんだけどさ
日本弓道ってそんなに射程距離あるかね?!
英国長弓兵の射程距離って200mぐらいだったらしい。
日本弓道って的まで25mだよ。遠的でも50mぐらいだよ。
かなわん気がするが。
おれ弓道もちょっとかじった事があるんだけどさ
日本弓道ってそんなに射程距離あるかね?!
英国長弓兵の射程距離って200mぐらいだったらしい。
日本弓道って的まで25mだよ。遠的でも50mぐらいだよ。
かなわん気がするが。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 00:18:13ID:YRI3k/nl >>72
流派とかは無理かとwww
打根って弓につけて槍みたいにして使ったりする
物じゃなかったですか?
実物見た事無いので、大きさも重さもどれぐらい
あるものかわからないからなんとも言えないけど、
昔の忍者とか、手裏剣使えるヤツはクナイだろうが
シコロだろうがなんでも投げれたらしいから、
普通に手裏剣の要領で投げれるといえば
投げれるのカモ…?
包丁とか投げるのと同じぐらいの気持ちで。
ベルセルクは知ってるけど、ガッツがボウガン使う
ところは見た事が無い…
ヤツなら梃子も器械も使わずに腕力だけで
長弓並みの威力の弓が引ける気がするのは
俺だけではないハズ…
流派とかは無理かとwww
打根って弓につけて槍みたいにして使ったりする
物じゃなかったですか?
実物見た事無いので、大きさも重さもどれぐらい
あるものかわからないからなんとも言えないけど、
昔の忍者とか、手裏剣使えるヤツはクナイだろうが
シコロだろうがなんでも投げれたらしいから、
普通に手裏剣の要領で投げれるといえば
投げれるのカモ…?
包丁とか投げるのと同じぐらいの気持ちで。
ベルセルクは知ってるけど、ガッツがボウガン使う
ところは見た事が無い…
ヤツなら梃子も器械も使わずに腕力だけで
長弓並みの威力の弓が引ける気がするのは
俺だけではないハズ…
107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 04:20:51ID:sH4UGuMr 200m!ありえねW
108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 07:59:01ID:DjKiScmt109弓道は門外漢だけど。。
2007/03/24(土) 23:21:43ID:DYBuLPsY 弓道の射程距離はたしかに近的25mに
遠的60mぐらい(だっけ?)。
だけど、それは武道(武術ではなく)として
精神鍛錬とかを目的として的にあてる
ように撃つものだからじゃない?
矢を上に撃って距離を稼ぐような技術も
使わずに直射のみだし。
昔の名人とかの弓は300mぐらい普通に
飛んだらしいけど?
遠的60mぐらい(だっけ?)。
だけど、それは武道(武術ではなく)として
精神鍛錬とかを目的として的にあてる
ように撃つものだからじゃない?
矢を上に撃って距離を稼ぐような技術も
使わずに直射のみだし。
昔の名人とかの弓は300mぐらい普通に
飛んだらしいけど?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 00:54:05ID:xt4gHkNa 俺の学校では
射程距離 28m
遠的 50m
的の直径 36cm
射程距離 28m
遠的 50m
的の直径 36cm
111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 19:27:29ID:U2gjhUBi ディスカバリーチャンネル - 歴史を塗り替えた兵器 「長弓(英国長弓兵と
アジンコートの戦い」をアレで落として見た。
テューダー朝時代の軍艦から発見された当時の長弓138本のドローウェイト
(引く力)は170〜180ポンドが殆どで100ポンド以下はあまりなかった。
1ポンド=0.453 592 37 kgで 77.1107 〜 81.6466 kg !
バケモンだな。こんなものほんとに引けるのかよ。
この番組じゃないんだが昔読んだ本でこの時代の左右非対称人骨が発見されたとの
記事を見た覚えがある。長弓による長期間の訓練のおかげで骨も変形する
ほど左右非対称に筋肉がついていたらしい。
アジンコートの戦い」をアレで落として見た。
テューダー朝時代の軍艦から発見された当時の長弓138本のドローウェイト
(引く力)は170〜180ポンドが殆どで100ポンド以下はあまりなかった。
1ポンド=0.453 592 37 kgで 77.1107 〜 81.6466 kg !
バケモンだな。こんなものほんとに引けるのかよ。
この番組じゃないんだが昔読んだ本でこの時代の左右非対称人骨が発見されたとの
記事を見た覚えがある。長弓による長期間の訓練のおかげで骨も変形する
ほど左右非対称に筋肉がついていたらしい。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 20:33:55ID:CMwl8vK2 弓がアリなら射撃もありになるだろ。
銃は武道ではない!なんてアホな詭弁使うなら最強かもねぇ。
強さなら全時代的な弓なんぞカスみたいなもんだし。
素手の格闘技やスタンガンのが実社会で使えるし。
まぁ、戦国時代にタイムスリップする予定がある人はいいけどな。
銃は武道ではない!なんてアホな詭弁使うなら最強かもねぇ。
強さなら全時代的な弓なんぞカスみたいなもんだし。
素手の格闘技やスタンガンのが実社会で使えるし。
まぁ、戦国時代にタイムスリップする予定がある人はいいけどな。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 23:58:26ID:LnEjfhii 弓術や砲術は武術だろ。
弓道は武道であり、伝統武術ではない。
弓道は武道であり、伝統武術ではない。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 14:02:46ID:r+9HGt2W 素手の格闘技やスタンガンが実社会で使えるってw
素人が棒振り回してくるのもろくにおさえられないんじゃない?
素人が棒振り回してくるのもろくにおさえられないんじゃない?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 14:05:33ID:r+9HGt2W 武道や格闘技にそくつかえるつかえないを要求するのがそもそも間違い
茶道とか書道とか盆栽と同じで感性を満足させるものじゃないのかな
茶道とか書道とか盆栽と同じで感性を満足させるものじゃないのかな
116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 14:30:53ID:r+9HGt2W 武道にすぐ短絡的に実用を求める方っていうのはだいたい武道も実戦もろくにしたことがない方ですね
117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 01:37:32ID:ILhtCBL5 センゴクを読むと弓つえぇ
ってなる
ってなる
118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 11:08:12ID:qucPZkjT 武道の中では最強かもしれんが、アーチェリーには勝てない。
矢の速度と命中精度が違いすぎるよ。
おれの出身高校では、弓道場を弓道部とアーチェリー部が交代で使ってたが、
その差は歴然としていた。
弓道部の弾道は山なりで、的に当たったり外れたり。
アーチェリー部は30mなら弾道はほぼ直線で、弓道の的の範囲に着弾するのはあたりまえ。
一回、鉄製の軍用ヘルメットを簡単に貫くのを見せてもらったことがある。
すげえ威力だった。
矢の速度と命中精度が違いすぎるよ。
おれの出身高校では、弓道場を弓道部とアーチェリー部が交代で使ってたが、
その差は歴然としていた。
弓道部の弾道は山なりで、的に当たったり外れたり。
アーチェリー部は30mなら弾道はほぼ直線で、弓道の的の範囲に着弾するのはあたりまえ。
一回、鉄製の軍用ヘルメットを簡単に貫くのを見せてもらったことがある。
すげえ威力だった。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 11:48:51ID:+SkM/QYN 日本が五輪に参加しだした頃に
日本弓術や弓道界の名だたる名門師範や
全国に名前の知れ渡った手練れたちが
五輪のアーチェリー競技に参戦した。
もちろん最下位だった…。
アーチェリーと比べて、というより
ユーラシア大陸の主だった国のどの
合成短弓よりも飛距離、威力、精度と
著しく劣ってたのは事実。
速射性はたいした変わらないくらい。
日本弓術や弓道界の名だたる名門師範や
全国に名前の知れ渡った手練れたちが
五輪のアーチェリー競技に参戦した。
もちろん最下位だった…。
アーチェリーと比べて、というより
ユーラシア大陸の主だった国のどの
合成短弓よりも飛距離、威力、精度と
著しく劣ってたのは事実。
速射性はたいした変わらないくらい。
120名無し
2007/03/29(木) 12:09:01ID:UVA2PzpI 今、弓を買いたくて色々と探してるんですけど(そうほう)にしようと思います。いくら位するか分かりますか?
2007/03/29(木) 13:33:08ID:tpbBLILj
>120
マルチ乙
マルチ乙
2007/03/29(木) 18:56:10ID:n+4tJ2Iw
元.龍.貴(=ホルモン屋)Ma.ster ◆Fosc.yjlk9M
■■■■<ネット内覚.醒.剤妄想中の元..龍.貴=HA.JIME>■■■■
484 名前:HAJ.IME ◆Iz70.g.d2lfg [] 投稿日:02/10/18(金) 21:26 ID:kos4ZC6p
はっきり言って、空手の世界において極真の人たちは間合いの取り方は上手くありませんし、
モーションも大きいです。 下段をよける? 来る前に僕の蹴りが入りますよ。
>うちの(即潰れた吉.野愛.氣塾の)女弟子にさえも
>コロコロ転がされて説教くらってたくらいの実力の人です。
■■■■■<しかし現実世界では・・・・・>■■■■■■■■■■
■島.根大.学合気道部の証言■238 :IRI.MI ◆QR.rAA.y2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足.攣りおじさん【元..龍.貴】あ、あかん!!◆◆
911 :Ma.st.er ◆Fos.cyjlk9M :2005/03/25(金) 16:42:28 ID:NQmFrdST
>>910 あの頃はまだ少しは稽古で動いてました。今はまったくに近いほど動きません。
その上厨房での立ち仕事で足に疲労が溜まりやすいです。 正座も出来なくなりました。
■菊.鬼に電話されると・・・・■「お、おお、おおおオレは、2,2、2ちゃんなんか、
関係 し、しし、してへんぞう。おおおまえ、なななな妄想してんねん」 すすスレどこやねん?
はは、は、はじめてみたぞ、けけけけ警.察?いけや、こっこころら」
「ケケケけい撮、とどどど、とどけよろや〜〜〜こここうぁぁあぁぁぁぁ」
※大.阪府.警に届出された元.龍.貴の脅える音声(ほとんど錯乱状態)
■警察の取調べを終えて・・・・■639 :Ma.ster ◆Fo.scyjlk9M :2005/04/30(土) 14:45:44
ちなみに、今回僕が取調べを受けたのは、此.花.警.察ってところです。
649 :Ma.ster ◆Fos.cyjlk9M :2005/04/30(土) 15:00:04 ID:lXOpQDhr
取.調べの詳細が聞きたければ、此.花警.察.署の刑.事課に聞いてくださいね
■■■■<ネット内覚.醒.剤妄想中の元..龍.貴=HA.JIME>■■■■
484 名前:HAJ.IME ◆Iz70.g.d2lfg [] 投稿日:02/10/18(金) 21:26 ID:kos4ZC6p
はっきり言って、空手の世界において極真の人たちは間合いの取り方は上手くありませんし、
モーションも大きいです。 下段をよける? 来る前に僕の蹴りが入りますよ。
>うちの(即潰れた吉.野愛.氣塾の)女弟子にさえも
>コロコロ転がされて説教くらってたくらいの実力の人です。
■■■■■<しかし現実世界では・・・・・>■■■■■■■■■■
■島.根大.学合気道部の証言■238 :IRI.MI ◆QR.rAA.y2vI :04/10/19 11:29:05
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。 2ちゃんの印象ですごい怪物のような
イメージが出来てたためか、突き 蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた
■あるスパーオフにて・・・・■★足.攣りおじさん【元..龍.貴】あ、あかん!!◆◆
911 :Ma.st.er ◆Fos.cyjlk9M :2005/03/25(金) 16:42:28 ID:NQmFrdST
>>910 あの頃はまだ少しは稽古で動いてました。今はまったくに近いほど動きません。
その上厨房での立ち仕事で足に疲労が溜まりやすいです。 正座も出来なくなりました。
■菊.鬼に電話されると・・・・■「お、おお、おおおオレは、2,2、2ちゃんなんか、
関係 し、しし、してへんぞう。おおおまえ、なななな妄想してんねん」 すすスレどこやねん?
はは、は、はじめてみたぞ、けけけけ警.察?いけや、こっこころら」
「ケケケけい撮、とどどど、とどけよろや〜〜〜こここうぁぁあぁぁぁぁ」
※大.阪府.警に届出された元.龍.貴の脅える音声(ほとんど錯乱状態)
■警察の取調べを終えて・・・・■639 :Ma.ster ◆Fo.scyjlk9M :2005/04/30(土) 14:45:44
ちなみに、今回僕が取調べを受けたのは、此.花.警.察ってところです。
649 :Ma.ster ◆Fos.cyjlk9M :2005/04/30(土) 15:00:04 ID:lXOpQDhr
取.調べの詳細が聞きたければ、此.花警.察.署の刑.事課に聞いてくださいね
123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 10:36:55ID:JPI5kPNN じゃあアーチェリーが最強おわり
2007/03/31(土) 14:19:02ID:yaICzaw6
アーチェリーってラブホテルがある。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 09:44:19ID:GyfH/ZkL アーチャリー
126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/07(土) 17:52:56ID:vYx29V0W 削除依頼出せよ
弓道など武道スレはこの伝統武術板では板違い
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174468140/
弓道など武道スレはこの伝統武術板では板違い
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174468140/
127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 00:37:30ID:k5EUILkR ∧_∧
( ・ω・)っ うどん?
(っ /´ シコシコにしてやんよ!
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
( ・ω・)っ うどん?
(っ /´ シコシコにしてやんよ!
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
レスを投稿する
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★2 [蚤の市★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★3 [蚤の市★]
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」★2 [jinjin★]
- マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国 [蚤の市★]
- 【動物】なぜ千葉で? 施設脱走し「キョン」大繁殖 8万頭超どう向き合う [ぐれ★]
- 【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 [ぐれ★]
- ミス東大・神谷明采さん、大阪・関西万博に丸め込まれる 「色々言われてるの鵜呑みにしてたけど」「絶対オープンしたら行くって決めた」 [808139444]
- なあ?なんで日本人ネズミ🐀で騒いでるんだ?1年前はコオロギ🦗食ってただろ [776365898]
- イーロン・マスク「関税ゼロにすべき」反抗期か [377482965]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- プリキュアの時間だよー🏡
- 日経平均時間外-1600 [696684471]