今も三宅合宿なん?

昔は

初日に「俺はお前らの会社の経営者から委託されてるから、俺の言葉は経営者の言葉と思って聞け。嫌なら会社を辞めろ。」と脅される。

・何がなんでも大声を強要される。出さないと罵倒される

・質問にはすぐに答える。答が解らなくて考えていると「何か言え」と罵倒される

・何も考えずに言うようになると失言する。その失言を捉えて人格否定する

・「帰れ」と言われるが帰ろうとすると周りのメンバーに「なぜ引き止めない」と罵倒する

・朝晩のスピーチでは自己否定させる。スピーチは大半の者が泣き始める

・研修中に「羊」を見つけ、徹底的に罵倒する。周りのメンバーにも「なぜフォローしない」と罵倒する

・「羊」にするきっかけは些細なこと。少し反抗的な態度をとったとか、目をそらしたとか。

・最終日に体操と暗記の試験を行う

・上記の試験、「羊」はクリアしない

・クリアしなくても、必死で頼み込めば再試験をする

・最終日、上司や経営者がサプライズで見学し「感動を演出」する

・上司や経営者が見守る中、「決意表明」という名のスピーチ。大声を出して感情を露わにしないとクリアしない

・クリアしなくても、必死で頼み込めば再試験をする

・研修終了後、途端にやさしくなり修了証書を渡すときにはハグまでして「感動を演出」する