X

【ベーシック】ただよび part11【プレミアム】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:49.63ID:+YLNLE2s0
現講師 (旧講師)
英語 寺島よしき、吉武優、(森田鉄也)
数学 ?瀬仁宏、谷口貴仁、(永島豪)
現代文 宗慶二
古文 吉野敬介、朝倉吏
漢文 朝倉吏
小論文 出口汪
化学 若原周平
物理 飯泉摩美
生物 田中龍之介
日本史 田中結也
世界史 鈴木悠介
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:27:11.20ID:STCfThLW0
997 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/03(木) 16:31:06.81 ID:qYu46ZXd0
>>988
これは新物理入門完璧に理解できてれば解ける?

少なくとも画像の問題は第一法則使うだけなので誰でも解ける
2022/03/03(木) 21:27:56.01ID:ReCv9qt80
現講師
英語 寺島よしき、吉武優、安武内ひろし
数学 高瀬仁宏、谷口貴仁、小俣和也
現代文 宗慶二、出口汪
古文 吉野敬介、朝倉吏
漢文 朝倉吏
小論文 出口汪
化学 若原周平
物理 飯泉摩美
生物 田中龍之介
日本史 田中結也
世界史 鈴木悠介
公民 miniいけ先生

ダンス akane先生
中国語 陳氷雅
韓国語 庄司佳織、ジョンハンビョル
2022/03/03(木) 22:55:57.65ID:Pbem0LIU0
ここか
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 23:28:53.69ID:mkFEicpa0
まじめな講義の受験チャンネル、合格0?
ゴシップチャンネル、日大と中央合格、今年は東大受かるかな

慶応商の子は他には受けてなかったの?
勉強は続けるみたいなこといってたから、
来年は田中健一に見てもらえばいいのに(教わったらお金もらえる)
繋がりでいろんな講師も紹介してくれる
ただし、すずゆうは除く、すずゆうは嫌われてる
2022/03/05(土) 00:07:48.35ID:fX4Ljbzo0
真面目な講義の受験チャンネルはトライイットだよ。
ただよびは半分エンタメ
モリテツはゴシップ
2022/03/05(土) 05:37:37.16ID:gjj2bC1B0
>>6
理科は総入れ替えしたほうが良い
2022/03/05(土) 19:16:11.03ID:pXzdUQ830
>>3
数学の3人目はどうなったんだよ
2022/03/06(日) 13:42:45.10ID:UWW+f+LP0
講師紹介に名前ないな
>>8
2022/03/06(日) 21:35:51.35ID:tJ57usn10
あれ?その人医系予備校からも名前消えた?
2022/03/07(月) 00:08:04.56ID:u/8YMC5K0
この時期に?
契約解除なら4月からではないのかな
2022/03/07(月) 00:09:41.57ID:AtbalUBR0
年度末に辞める講師紹介する必要ないでしょ
大手に移籍でもするのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:58:20.52ID:9vcWzzrz0
講師紹介に、昔から名前はなかったような気がする
おしらせ一覧とyoutubeの紹介動画はまだ残っているね
ツイッターも第1講削除くらいには検索にひっかかってたけど
(その時点ですでにツイッターも脱会してた、アカウントが検索にひっかかってただけ)
いまは、もうツイッターアカウントも検索にでてこないね
2022/03/07(月) 13:08:38.56ID:vkTBVArP0
いやあったよ
何を守ってるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:57:22.78ID:9vcWzzrz0
>>14
講師紹介というか講師リストに名前あったっけ?
動画リストから講座が消えたのは、前スレでも話題になってたけど
2022/03/07(月) 19:01:10.33ID:KzazjaFv0
ん?医系予備校の話じゃないのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:59:06.45ID:QGiN1Yxu0
つっきー泥酔で配信
https://youtu.be/GK9sSm-iIp8
2022/03/07(月) 23:02:18.63ID:XL3yR8GN0
築館が完全に壊れてるなw
2022/03/08(火) 10:03:02.21ID:1MCfEjCL0
受験生は春休みにつっきーの動画を見ておくといい
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:41:52.04ID:L+teQWuv0
酔っぱらって本音を漏らしてたけど
つっきーでも大学院レベルの数学は全然理解できないんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:14:43.28ID:JLy0g7570
2022年3月31日をもちまして
・・・ただよびベーシックの資料PDFの一般提供も終了いたします。

プレミアムになるとベーシックのPDFはダウンロードできるけど、
プレミアムのテキストは買わなきゃいけない
3/31までにダウンロードしておくと便利なのは
現代文、古文(吉野と朝倉)と漢文、生物くらいか

スタサプなんて登録しただけで、
有料辞めてもテキストすべてダウンロード可能なのに
2022/03/08(火) 14:28:51.51ID:zlYIVIw40
つっきーは自分を大きく見せないからね
謙虚で素晴らしい先生だと思う
2022/03/08(火) 14:39:00.99ID:s0zINeaT0
もう改悪するの?
早くない?
もう少し浸透した所でそういう事し始めるもんだと思ってたけど
2022/03/08(火) 14:46:14.66ID:zENNPztZ0
ベーシックなんて一部除いて高一高二レベルだからな
プレミアム入る気ないなら他行った方がいいよ。
2022/03/08(火) 14:51:32.48ID:s0zINeaT0
スタッフかな?
分かったよ受験7入るわ
無料講義多いしただよびより段違いに質高いし
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:16:05.32ID:vf56j8Yy0
物理はJUKEN7一択になりつつあるね
2022/03/08(火) 15:27:44.27ID:vmPghEgt0
>>21
え、これは…?
ベーシックだけ受けるのにもプレミアム入らないと不便になる、ってこと??
2022/03/08(火) 15:39:10.42ID:zENNPztZ0
俺はスタッフでも何でもないし
スタッフかな?っていつも粘着して竹ハゲの宣伝してるやつも関係ないおっさんだろうけど
個人的には普通に駿台行けって思うけどね。
どうしても通えないならスタサプとトライイットやれと。

ただよびってベーシックがごちゃごちゃし過ぎなところが勿体ないんだよな。
もっと無駄なく出来ないもんかね
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:45:09.30ID:ClKrPe/E0
永島 豪@Go_Nagashima
この2年の失敗は「自分を売り込んだ事」です。
結局、都合よく使われて報酬なしでした。

フリーランスは、経営者から
仕事を依頼されるようになる必要があります。
それでも都合よく使われますが
依頼された場合、ある程度対等に話ができます。

それが気に入らなければ、自分でやるしかありません。
https://pbs.twimg.com/media/FNTtlBQaAAED-AF.jpg
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:18:39.78ID:iFmJolH90
>>27
別にいいんじゃね?

それだとしても就職情報誌よりずっと良い
2022/03/08(火) 18:04:38.12ID:4q8TtzU30
ベーシックというけど再生数欲しいから旧帝の過去問解説したり中途半端なんだよねぇ
2022/03/09(水) 23:34:04.75ID:jVNH7yJf0
論述日本史演習の第9回概要欄のリンク間違ってるだけじゃなくてテキストもアップし忘れてるぞ
やっぱ金ないから簡単なチェックするバイトすら雇えないんだろうな
2022/03/10(木) 00:00:49.56ID:sVFOmzxr0
>>29
いやあれだけ論証ミスってたのに講師させてもらってるだけありがたいと思わないとな。
古賀が認めるくらいちゃんとやってれば自然と人気も出たでしょ。
2022/03/10(木) 09:45:53.19ID:m5l4VWPt0
契約内容をちゃんと確認しなかったとか、食い違いがあったとか
そりゃまあ気に入らない事はあるだろうけど
それでも授業を途中で放り投げた人ってこの人しかいないでしょ。
モリテツでさえ文法は最後までやったわけだし。
2022/03/10(木) 13:38:40.93ID:1E+PBrs+0
永島は地雷
駿台内部の人間はみんな気づいて避けてるらしい

駿台でもお金で揉めて途中で投げ出したんたろ?
善人ズラして皆騙されてやんの
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:01:10.65ID:brE1RAkR0
新高3生、浪人生に向けて*
https://youtu.be/YqPvcMZLJo8
2022/03/14(月) 16:03:29.80ID:H5MFUs9U0
いーずみちゃんの物理基礎始まったな
2022/03/14(月) 16:27:50.32ID:Tq0fNsQi0
保健体育応用はまだですか
2022/03/14(月) 17:04:06.91ID:3dmBmL3N0
いいずみ講座ええな。流石は理系チャンネルの稼ぎ頭。
一方で、寺島の雑談英語講座はもうちょっと内容濃く真面目にやらんと視聴者の成績上がらんぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 19:36:35.95ID:sJPXsd5F0
寺島って喋り方とかつまらないネタ振りとか生理的に全く受け付けないんだが皆はどうなんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 03:43:05.02ID:+X98ta1t0
飯泉の初回の次元解析、これ普通に間違いあるよな
コメ欄で指摘されている
2022/03/17(木) 08:42:32.21ID:zXGL+Dzi0
またかよ
動画見ようという気すら起きない
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 09:17:05.08ID:IJSFZOYV0
>>41
コメ欄に何も書かれてないよ
何で嘘付くの?

【物理基礎 定期試験対策】単位・次元【計算】
https://youtu.be/7SgeM6jUpnQ
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 09:17:35.37ID:IJSFZOYV0
【物理基礎 定期試験対策】有効数字【計算】
https://youtu.be/IwLUFky34nw
2022/03/17(木) 09:57:19.73ID:UOdQ+bJa0
かわいい
2022/03/17(木) 11:17:07.60ID:hDz8Azri0
また難おじが飯泉にかみついてんのか。
かいかわらずのキチやな。
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 11:22:49.04ID:4i7Cm9H00
寺島よしき@terajimayoshiki
株式会社Veritas Investmentさんからの依頼で、

お金についてのセミナー

を行うことになりました。

2022年3月27日(日)14:00〜
渋谷マークシティウエスト16階

にお越しください。
無料です。予約不要です!

詳細は以下の動画で↓。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504280302272729089/pu/vid/960x540/Fm1kwGaVkPwU_cqP.mp4
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:26:18.62ID:zf9+ewYj0
>>41
全部見たが間違いは特に無かったぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:39:40.36ID:zf9+ewYj0
有効数字は誤差小さく見積もりすぎじゃね?とは思ったが教科書がそういう方針なのか
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 13:28:16.66ID:JZjGdGs40
飯泉講義更新されたら登録者数減って笑った
7万100人いたのに
月に数百人しか増えないチャンネルで200人減ってる
2022/03/17(木) 14:28:04.11ID:JFEAB+Va0
どのチャンネルも受験終わったら登録者数下がるよ

すげー細かく人数見てる気持ち悪い粘着さんかよ
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 15:12:01.29ID:+X98ta1t0
飯泉のミスは初回の次元解析の例題で、あくまでも次元解析ではvが√S/ρに比例しているところまでしかわからないのに、何も注意せずいきなり等号で結んでいること
比例係数が2かもしれないし100かもしれないのにね
本当は実験で比例係数が1であることを確かめなきゃいけないことぐらい言及するべき
ちなみに苑田はそこらへんちゃんと丁寧にやっていたぞ
笠原も配信で丁寧に説明している
2022/03/17(木) 15:19:27.41ID:JFEAB+Va0
厳密にそうだとして、学校の教科書はどうなってるの?教科書通りの説明してるなら間違いと断罪するものじゃない
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 15:28:42.41ID:FdB2/RYg0
物理基礎なんて文系向けなんだから
そこまで厳密にやる必要はない
2022/03/17(木) 16:19:16.18ID:DSj7+Et50
そもそも次元解析ってなにww
高校レベルどころかめっちゃ本格的物理学みたいなワードなんだが
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 16:21:35.54ID:JZjGdGs40
>>51
ユーテラで見てみ
受験終わってもそんなに減ってない
急に減ったのはここ1週間
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 16:22:05.02ID:JZjGdGs40
ユーチュらか。
ユーテラはもりてつのとこだな
2022/03/17(木) 17:00:55.68ID:zXGL+Dzi0
>>55
次元で解析すんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 17:17:38.51ID:lLk/1jcS0
教科書の高校物理はv=√S/ρは丸暗記や
変なテクニック教えるより思い切って覚えちゃったほうが健全
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 17:19:40.31ID:eLxYueEn0
丸暗記しないほうが覚えやすいけどね
2022/03/17(木) 17:22:16.84ID:hesrV1v10
>>59
健全?
2022/03/17(木) 17:24:30.73ID:apcH3Dmf0
>>54
等号の意味知っている?
2022/03/17(木) 17:25:17.83ID:apcH3Dmf0
>>60
意味考えたらいいだけだよね
丸暗記する理由がわからん
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 18:07:35.26ID:sW6CFp8h0
【英語】模範解答つき!2022年度 東京大学 講評(前半)*
https://youtu.be/2dx2NNeciBQ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 18:43:41.88ID:sW6CFp8h0
【英語】模範解答つき!2022年度 東京大学 講評(後半)
https://youtu.be/Q-xD0HlAqWg
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 09:32:59.08ID:ef1Lam2Y0
>>52
それを言い出すと、そもそも√ρ/Sに比例する値が意味のある物理量になるかすらわからないので本質ではない。
例えば弦のヤング率をE,弦の長さをLとすれば
√ρ/EL^2
も速さの次元になる。
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 09:52:43.00ID:ef1Lam2Y0
>>66
失礼、ρとSやρとEL^2は逆だわ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:04:26.36ID:Tv2yr3sU0
>>66
これは確かにそうで、理屈でこの公式を教えるなら、vを変化させるファクターは少なくともρとSだろうということを論じなければいけないよね
苑田はそうやって導入していた
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:05:06.10ID:Tv2yr3sU0
>>63
あなたは意味本当にわかってるんですか?
2022/03/19(土) 15:43:47.05ID:vZgZFP1C0
>>56

ユーテラは単純に受験者向けではない
日本史と世界史のコンテンツに関しては社会人向けだと
森鉄が明言してる
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:57:14.23ID:r9rWqSr50
【物理基礎 定期試験対策】弧度法・三角比【計算】*
https://youtu.be/_Sx4UoLb62g
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 17:17:10.55ID:ef1Lam2Y0
>>68
多分高校生時代の自分がそれをきいたら納得していたと思うのだけど、張力を選択する必然性があまり感じられないのよな。張力はヤング率に比例するから、ρとヤング率がvを決めるファクターになってるとしてもいいはず。実際、弾性体を伝わる波の位相速度はヤング率を使わないと綺麗に書けないのだし。
2022/03/20(日) 05:03:19.92ID:fmvNuDJ80
寺島さんの形式主語の話だけど、
強調構文と形式主語構文って親戚みたいな感じだし強調する目的がメインってのはあるかもだが
"It is important to study."なら強調されるのはimportantの方じゃなかろうか
ネイティブが日常会話で強調構文と形式主語構文で強調位置を切り替えてるとも考えづらいっていうか

それと別の動画でotherwiseの-wiseは元々wayが変化したものだって言ってるけどこれはwayとは別におそらくゲルマン祖語の時代からあった表現
ドイツ語にも-weiseって同語源の接尾語がある
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 16:55:10.18ID:8uN+Hozb0
笠原が〜苑田が〜
せめて自分の言葉で語れよ
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:05:15.76ID:lhbNQFm10
自分の言葉で語ったあとに、
笠原だと〜、苑田だと〜という話になってるのでは?
飯泉が受験(テクニック)ではとか関係なく
ただただ教科書通りにとかいってたから
突っ込まれてるだけでしょ
また、人の話を理解せずに喋ってるのか、と
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:14:31.65ID:8uN+Hozb0
その自分の言葉とやらも借り物の言葉のようですが
2022/03/20(日) 17:16:09.89ID:ugwI23nG0
>>75
飯泉はどの程度物理理解できているんだ?
二次の模試作れるんか?
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:37:06.92ID:lyaUebt50
>>76
学問をやることは巨人の肩に乗ることだよ
オリジナリティは必要ないんだよ
2022/03/21(月) 09:18:15.94ID:OyEwKxJJ0
>>78
いちいち虎の威を借る狐のように、笠原だー苑田だーっていうなって話だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:31:05.54ID:xcte4u7n0
>>79
それで肝心の反論はないのかい?
2022/03/21(月) 21:36:28.23ID:YKFtEEmC0
知るかよ
お前に意見してんの1人だけだと思うなよ
このスレずっとお前1人だけ叩かれてるのはわかるけど、お前に意見してる奴は複数いるんだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:55:53.48ID:+5QYcKH+0
複数といっても、複数IDなだけで
複数人とは限らない
2022/03/21(月) 22:22:58.10ID:8RwrnQ+x0
自分以外に書いてる人がいることは、書いている自分はわかるだろ?だから複数人は確定

批判されてるやつはいつもポイント同じだろ
同じやつである可能性が非常に高い
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:01:55.24ID:0BXvIt7o0
>>78
その言葉をそんなふうに解釈してる人、初めて見るな
まあ先行研究を自分の頭で深く吟味せずに、頭から信じちゃう人は理系ではないよ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:18:10.26ID:0BXvIt7o0
大学入ると
「先行研究には敬意を払え」
という主張としてアカデミックライティングの文脈で見ると思う
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 00:21:50.93ID:0BXvIt7o0
>>80
相手できなくてごめんね;;
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 05:24:58.72ID:EvzU1MF+0
>>81
キレてて草
そんなにムキになるなよこんなクソの掃き溜めで
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:57.26ID:U2FV/uY80
>>87
キレてる様に見える読解力に引くわ
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:37:37.79ID:hMBNAF+50
イライラしてるね
どうでもいいじゃないか、他人が言われているだけのことなのに
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:01:21.81ID:+FUfWdAL0
つっきー動画非公開にしたんだね
vimeoでもダウンロードできるとけど・・・
(だってみんな再生できるわけだしさ)
ダウンロードして売ったりするような人たちには
どんなに対策したって無駄で、新規の敷居が高くなるだけだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 01:20:06.47ID:LIXVQeSW0
>>90
受験7でやれ
スレ違い
2022/03/25(金) 14:18:07.00ID:/sb0X0+m0
今年はただよびとJUKEN7の併用で医学部一直線や
がんばるでー
2022/03/25(金) 19:23:19.64ID:1MVqpe+u0
JUKEN7申し込み殺到してるみたいだね
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:44.02ID:3xgGUJpl0
あの意味不明なぼったくり価格でそれは無いやろ
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:09:10.96ID:eXqsGBCA0
笠原邦彦@JUKEN7+水戸駿優(告知用)@ILP_bot
ここ1週間、J7の申込が爆増していて、受験生の方も、教員の方もいらっしゃる。あなたの決断に心から感謝しています。

最高級のコンテンツを提供するだけでなく、もっと生きやすい・息しやすい社会作りのための活動に力を込めることで、個人と社会に還元してゆきたい、と強く思っています🍀
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 21:21:35.94ID:P+tBXilm0
>>94
確かに
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 22:50:06.94ID:8eVcMBgn0
飯泉のプレミア物理って導入解説なしにいきなり
入試問題解いていくスタイルなんですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 22:50:57.93ID:8eVcMBgn0
ちなみに笠原がファンダメンタル物理非公開にし始めたぞ。
受験7に入らないとあれ見れなくなるらしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 23:35:30.56ID:IMsxWcAZ0
>>98
撮り直してからまた公開するんじゃないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:56.93ID:2PivtUmh0
>>97
ベーシックが導入、プレミアムが演習だよ
だからプレミアムと同じ番号のベーシックが前提知識説明だったはず

>>99
力学、熱力学分野は非公開にしたんじゃないかな
公開するのはこれから撮っていく解法フレーム
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:26:37.67ID:6Pd/W5H50
金金
2022/03/26(土) 12:57:46.26ID:dWFa8FOe0
>>97
ベーシックは高2
プレミアムは高3っていう感じだな。
高2で物理の教科書レベル終えた人用。
2022/03/26(土) 13:14:17.38ID:gr02D82w0
>>100
改版するからかな
2022/03/26(土) 14:57:57.42ID:fMLfJc7X0
JUKEN7でFLを非公開にしたのは経営会議で儲けるためには非公開にした方が良いと決定したからだぞ
笠原の力学熱力学は解法フレームと連動させた動画解説でFLみたいな講義を公開するみたいだけど電磁気波動原子は作っても公開しないだろうな
築館のFLももう単品では見れなくて標準講義を買ったら付いてくるオマケみたいな扱いになってしまった
無料なのが素晴らしかったのに
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:07:45.29ID:Vdifd6To0
今年はコースが2割減といってたな(50〜100万くらいだったっけ)
ざっくり去年が100人なら20人、5000万から4000万で1000万減か
50人なら2500万から2000万

ただよび、今日でベーシックのPDFダウンロード終わるといってるけど
朝倉はHPでダウンロードしましょうといってたりするので
最近決まったことなのかな
それともHPからダウンロードできないだけかな
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 01:20:31.94ID:13xZYIFs0
滝野さん無事に志望校の女子大に合格したそうだね
寺島先生曰くそれなりに立派な大学だそうで合格出来た事に少々驚いている模様
最初のもりてつにため息つかれまくっていたあのレベルからの合格なんて本人の頑張りがすごかったんだろうな
2022/03/31(木) 09:14:37.34ID:LdBPJv0G0
>>106
女子大で立派と言えるのは御茶ノ水だけ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 12:28:02.10ID:8yi491580
おめでとうございます!最初に指導してくれてた先生方にも感謝ですね!
2022/03/31(木) 12:43:55.71ID:cuI+0d/S0
滝野レベルでもうかるそれなりの女子大っていうと
昭和女子大とか相模女子大あたり?
一般的なそれなりに立派な女子大というと
東京女子大、津田塾、お茶の水だけど
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 13:58:15.12ID:35PGI/Yn0
新しい
受験企画で合格したのに大学名非公表
2022/03/31(木) 14:00:54.61ID:cuI+0d/S0
あとは唐木田、ピューロランド近くの大妻女子大とかかな
大妻女子大学の偏差値は45.0〜55.0です
2022/03/31(木) 14:14:46.56ID:Qwfv2YRf0
>>110
このコロナのご時世だから、女子大で平和に過ごすのが良いんじゃないかな。
というか今は津田塾でさえマーチより楽だから難関でもないけど。
2022/03/31(木) 22:12:09.47ID:vIvbpxV10
高瀬の入試基礎講座が始まったんだな
小俣が消えたから高瀬が基礎講座始めたんだろうか
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 09:22:15.87ID:jBc0B4No0
高瀬は数IIじゃなかった?
小俣はどこにいったんだろ

4月1日からベーシックの資料DL有料といってたけど
その告知が消えてるね
先生たちからそれ(プレミア会員だけダウンロードできる)は違うという話でもでたんだろか
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 11:36:05.44ID:4BQU/6X+0
ていうかそれは明らかに違うからなどう考えても
2022/04/01(金) 13:03:41.79ID:CZni/d+A0
>>113
大失敗でしばらく名前が出ないとこへ行ったのか?
2022/04/01(金) 21:30:22.56ID:9V2c2PHS0
>>109
その人今年度24歳になるくらいじゃね!?
2022/04/01(金) 23:42:20.64ID:8oKE11Pu0
今日のラジスク繋がらんかった
2022/04/02(土) 03:35:15.07ID:8+ofbj/k0
>>117
25歳になる…
2022/04/02(土) 03:39:53.61ID:QvupJvY70
>>119
その年で大学名を言えないような女子大へ行ってどうするのだろう
2022/04/02(土) 03:59:45.16ID:GgoaOk1Z0
君たちはアイドルという立場をわかっていないんだな
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 05:51:30.39ID:kjzzhsKB0
地下アイドルのサブメンバーなんだから仮に住所公表しても誰も行かんだろ
2022/04/02(土) 10:24:00.24ID:QvupJvY70
25歳になってもアイドル?
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 12:26:57.78ID:Btv8AIgq0
田中結也の日本史(通史)、ただよびよりクオリティ高くて笑うわ
文化史も始めたし、とりあえず1,2年、受験準備に見ておくといいコンテンツが作られてるね

すずゆうはテーマ史だけ撮って何もないな
そのテーマ史も学びエイドの改訂版、顔出し版
マルチトレーニングの地図での学びも、世界史をひとつわかりやすくとほぼ同じものだよね
すずゆうは改訂(使い回し)がお好きなようで
2022/04/02(土) 13:42:41.76ID:wjEXcqZZ0
>>123
20代後半とか30代のアイドルは普通にいる
男のアイドルはそれ以上だけど
2022/04/02(土) 14:18:24.05ID:QvupJvY70
>>125
大学に25歳で入学する「アイドル」がいたら周りも困るだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 14:21:53.15ID:E9HDt7300
何で困るの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:46:02.03ID:8rhbaJVo0
100円で24時間買える「温泉自動販売機」も 2020年に湧き出た新たな温泉が利用開始 愛知県田原市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d01eab07fe95f731f673ccf7e8ae9e1f3d35a88
2022/04/03(日) 04:25:22.97ID:DdQiuAYE0
【寺島よしき講師が解説】医学部受験を突破する英語対策のポイント
https://www.youtube.com/watch?v=-Q1PcK0gPDQ

【寺島よしき講師が解説】医学部受験におすすめの英語参考書
https://www.youtube.com/watch?v=1mx43PQ4Yl4
2022/04/03(日) 10:26:58.79ID:u5qBcHxa0
>>129
文字で書けよ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 15:31:33.20ID:xcBxjeqf0
ただよびの吉野の古典のテキストってpdfと変わらない?
買おうって思ってるんだが
2022/04/07(木) 19:07:42.63ID:2YfMTfHC0
吉野とかw
國學院のアホから何を教わるんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 19:14:52.24ID:mKbpFcWg0
関谷浩も国学院だっけ、古文講師結構いるよね
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 19:22:50.43ID:hHwvor1/0
古典研究の名門だからな
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 00:03:27.76ID:RcmNod1/0
テキストってダウンロードできた?
2022/04/08(金) 00:38:15.95ID:b/jaFlyc0
動画が多すぎてどういう順番で何をどこまでやればいいのかがよくわからんな。
□□大をめざす高三生は夏までに
○○と△△をやるとか、ペースメーカーみたいなものがあると良いが。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 16:31:47.23ID:6DZvSnq+0
ベーシックテキストDL有料化は、直前にそのお知らせが消えた
いまでも無料でダウンロードはできてる

自分でなにをやるべきか、を決められるようにならないと受験勉強は始まらないぞ
わからないなら全部見りゃいいだけだ
2022/04/08(金) 21:42:08.42ID:tSzikIxU0
FMブルー今年度になってから聞けなくなったわ
新システムやらになって神奈川民しか聞けなくなったか
ラジスクも昨年度でお別れか
2022/04/09(土) 01:51:51.47ID:orpE79Yg0
日本史の田中先生のツイッターみたけど
四谷学院の梅田校の東大日本史受講生1人だけど成立したのね
お互いにハードだよね
途中から来なくなったり、東大から一橋に変更したり
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 05:16:50.59ID:z2L1BHHe0
一対一は互いに嫌だなぁw
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 09:04:51.35ID:OiheZYZB0
https://tadayobi.net/pub/timetable

タイムテーブルの高瀬無双笑った
小俣はどうなったんだ
2022/04/09(土) 11:31:16.29ID:fDKSsLMC0
朝倉の週5でも大変だろうに高瀬のこれ過労死するだろw
2022/04/09(土) 11:36:27.78ID:cruBvjqE0
>>142
馬鹿だろお前
2022/04/09(土) 12:24:20.04ID:zb4dmal70
ただよびって使える授業が少ない
2022/04/09(土) 12:36:56.62ID:8LYtq+MF0
スタジオが違うのかしらんけど
若干水中に潜ったようなへんな音声どうにかならんのか?
音が気になって集中できん。
2022/04/09(土) 13:08:57.23ID:6GIKkg6H0
神経質すぎるw
2022/04/09(土) 13:20:36.83ID:kEKdxOuz0
寺嶋よしきの英語解説は良いと思うし英語講師として
後から入ったというやりづらいポジションからかなり検討していると思うけど
彼が発音について解説するのだけはもやっとする
2022/04/10(日) 13:31:06.70ID:XCKDSN/K0
運営さんよ、物理基礎 定期試験対策の13講目の本来は加速度の動画が10講目のベクトル量の動画になってて間違ってるぞ
2022/04/10(日) 14:40:19.74ID:7bhFf8jY0
いーずみは加速度とベクトル量の違いはわかってるの?
2022/04/10(日) 15:02:50.15ID:ViPv2MDw0
>>149
わかっていない高校生はおるまい
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 10:28:41.78ID:7reA1lqp0
動画日時めちゃくちゃでいろんな動画があがってるけど
撮影したものを吐き出したら休止でもするのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 20:03:48.49ID:7reA1lqp0
みんな大好き小俣が、数列で戻ってきた。
2022/04/13(水) 20:07:26.25ID:bClfiTGX0
【入試数学(基礎)】数列1 数列の基本*
https://youtu.be/mTd6HPhPJ8w
2022/04/14(木) 02:18:10.78ID:Ycw9KCTR0
小俣、教育実習生みたい笑
2022/04/14(木) 02:20:40.88ID:Ycw9KCTR0
テロップで「規則がないものも数列」って出た
スタッフが小俣の説明不足に気づいた?
2022/04/14(木) 02:24:07.24ID:Ycw9KCTR0
あれ?一般項はnの式である必要はないけど
たとえばnが奇数の時0、nが偶数の時1になる数列a_nとか
2022/04/14(木) 02:37:44.44ID:Ycw9KCTR0
あとはa_nはnの約数の個数とか
2022/04/14(木) 02:38:53.45ID:Ycw9KCTR0
a_nは小さい方からn番目の素数とか
2022/04/14(木) 03:16:09.14ID:S1tbMtiE0
>>146
クズ過ぎる
>>155
数学の初歩からまた間違えているのか?
2022/04/14(木) 03:22:34.87ID:Ycw9KCTR0
間違いとまでは言えないかもだが、特別な場合だけを考えてる
2022/04/14(木) 03:32:46.15ID:Ycw9KCTR0
東京書籍の教科書見たら「一般項はnの式」ってある
でも「規則のある数列を考える」ってあるからこちらは問題ないのかも
2022/04/14(木) 05:37:25.04ID:Kds1s3tl0
数学の授業の振り分けが適当すぎる
サムネイルでは入試数学基礎なのにただよびサイトいくと入試数学基礎の所にはなくて高校数学2Bの所に講義が置かれててどっちやねんってなるわ
しかも高校数学の所はもう既に数列の授業全部あるのに
小俣の授業はいーずみの新しいやつみたいに定期試験対策とか適当に名前つけて別のところに分けて置いておいて欲しいわ
2022/04/14(木) 07:32:31.31ID:6IlMDbwu0
ただよび「プレミアムに加入すると正常なレイアウトで気持ちよく受講することが出来ます」
2022/04/14(木) 09:16:38.83ID:/EsjQKCY0
受験生でまともな大学行きたいならただよびプレミアム入らんと話にならんぞ。
どうしてもプレミアム嫌だって人はスタサプ入れ。
ただよびベーシックだけでは基礎固めは出来るだろうがまず受からん。
2022/04/14(木) 09:26:36.91ID:0cePRTsR0
>>159
ちゃんと見てから書き込めよクズ
2022/04/14(木) 09:31:39.91ID:MVfjY2ZP0
>>164
N予備でいいじゃん
2022/04/14(木) 11:54:12.74ID:Hh/xTr/Y0
あそこは雑談ばかりしてて
授業ほとんどやってなくてイライラする
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:08.79ID:Ok1Z8kuN0
スタサプが優秀なのがよくわかる
(消去法で残っただけともいえるけど)
周りがひどすぎる
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 13:31:05.22ID:iqd9WgIH0
小俣さん久々の初投稿なのに
コメントなくてかわいそう
2022/04/14(木) 17:39:52.39ID:D150FDQd0
小俣いらん
マジいらん
2022/04/14(木) 18:36:38.06ID:/EsjQKCY0
数学一気に3人になったんだな。
【新講師紹介!!】数学講師 岩崎達浩先生が加入!
2022/04/14(木) 19:29:43.57ID:/EsjQKCY0
うん。岩崎先生、良い声しているな。それに分かりやすい。
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 19:48:00.85ID:Ok1Z8kuN0
あざみ野塾って、英語のすごい先生がいたとこだよね(早逝した、といっても50代だったかも)
小俣はコネか?ボソボソ喋りすぎる
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 19:54:33.41ID:OArduSBk0
【入試数学(基礎)】関数と極限1 分数関数*
https://youtu.be/YN-psP4Xnrc
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 19:54:42.03ID:Ok1Z8kuN0
数学一気に二人加入なのか、もう一人は、朝倉の紹介かね
岩崎先生、いい声

そして講師追加されるたびに、永島をほぼ無給で呼べたのが奇跡だったんだと思う
いろいろいわれたけど、授業内容は駿台の最上位校担当講師だった
2022/04/14(木) 20:07:32.70ID:jh7bi4gB0
一気に増やしたな
他の科目も増えるのか?
あと地理は見つからないのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 20:16:36.25ID:Al+9mwDa0
化学補強してくれ
できれば関東から
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 20:17:19.65ID:LoLViS1G0
数学のコメ欄意図的に消してる?
2022/04/14(木) 20:17:38.49ID:/EsjQKCY0
トライイットの地理はクセ強すぎて受け付けないから
ちゃんとした地理の講師がいるといいと思うけど
でも、ムンディー先生おるしなあ・・。

それに地理は刻一刻と変わる世の中に対応しないといけないから
授業の鮮度も落ちやすいよな。
特に今は戦争やって資源の輸出入も大きく様変わりするだろうし
統計情報が古いとか共同体の加盟国が変わったとかなると困る。
2022/04/14(木) 20:20:19.83ID:jh7bi4gB0
鈴木真人 上智理工
岩崎達浩 早稲田大学大学院理工研究科数学専攻

らしい
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:47.10ID:OArduSBk0
>>180
岩崎先生の学歴は文句無しだな
2022/04/14(木) 21:29:51.64ID:6IlMDbwu0
大学院じゃなくて出身大学は?
2022/04/14(木) 21:32:27.01ID:Boh+2ssB0
>>181
私立かよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:11.94ID:IApuox1n0
小俣の動画、
「等差数列の一般項の導き方」と動画内でいっているが、
予想しただけで導いていないよな。
2022/04/14(木) 22:35:12.22ID:6IlMDbwu0
導くのはプレミアム限定です
2022/04/16(土) 20:43:32.44ID:rXg4jFnc0
数三の先生わかりやすっ。
しかも良い声
2022/04/16(土) 20:46:47.06ID:OdGJa3l80
>>184
そうだね
根本的に数学を勉強してないのがバレるという小俣くん
問題解くだけなら得意なのかな?
2022/04/16(土) 21:07:23.18ID:Wdo/QCEr0
>>187
私立限定だろ
2022/04/16(土) 21:19:33.24ID:8kEyw+bA0
>>188
私立はピンキリだが
2022/04/16(土) 21:25:01.71ID:PFyEh51c0
>>189
私立にピンなんかあったかな
2022/04/16(土) 21:27:31.91ID:8kEyw+bA0
>>190
入試問題解いたことないのか?
2022/04/17(日) 06:52:42.76ID:48eout4B0
いつもの、のんびりワンポイント英語見ようとしたのに
いきなりガチガチの長文出てきてびっくりした。
やっと本気になったか。
2022/04/17(日) 10:12:09.17ID:Bq1SQj1X0
>>191
なんだこのバカは
2022/04/17(日) 10:46:26.29ID:ehQboePP0
寺島鬼だな
最初に選択肢を読ませてやれよ
わざと解くハードルあげないで

寺島って吉武みたいに、英文を汚しまくるタイプだっけ
吉武は因果などだけだが、寺島のやりかたじゃあとで解くのに邪魔なだけだな
2022/04/17(日) 11:19:20.03ID:iGYsCbv50
>>194
なぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:11:45.50ID:ehQboePP0
>>195
超長文だけど、選択肢がガイドになってるパターンでしょ
2022/04/17(日) 14:54:49.00ID:a2tVMovE0
寺島先生の長文講座復活してほしい
早慶旧帝は吉武がやってるけどマーチとかニッコマレベルの長文はないし
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:38:40.58ID:Bw7XhHvL0
理系チャンネル怒涛の更新やな
2022/04/18(月) 20:16:39.80ID:bfpKcCFa0
理系チャンネル気合入ってんな。
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:10:53.22ID:vyQUcwwE0
飯泉でも再生数500程度だけど資金は潤沢にあるのかね
2022/04/19(火) 21:45:20.43ID:76ElNavg0
動画のラッシュで全部見切れない
2022/04/20(水) 19:22:41.45ID:GgUZpPFq0
岩崎先生の教える能力がすごいな。
わかりやすい、無駄がない、声が良い
2022/04/20(水) 19:23:12.45ID:cZzLTENC0
声優みたいな声してるよねw
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:37:05.84ID:Hz6i1eM00
【物理 定期試験対策】静電エネルギー【電磁気】*
https://youtu.be/jiq-4PiiV80

【物理基礎 定期試験対策】作用反作用の法則【力学】*
https://youtu.be/P4RkJ4ywz_A

【入試数学(基礎)】関数と極限10 数列(和)の極限 部分和→lim*
https://youtu.be/M6JnuH56aFY
2022/04/21(木) 19:23:47.25ID:PckHDlCH0
理系ベーシックの更新頻度がすごいね。
高校1,2年生でこれ全部こなしたら、相当楽に受験戦えるわ。
2022/04/22(金) 01:02:57.30ID:0mzv3B2i0
毎日いーずみちゃん見れて幸せ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 10:01:54.12ID:6qDpM3Xy0
いーずみの音声と画質、もう少しましにしてやれよ。
音劣化てて聴きとりにくいわ。
新しい数学の人は最高に音いいな。
というか声優として仕事出来るレベルに声いいな。
2022/04/22(金) 18:41:17.98ID:0mzv3B2i0
とうとう地学きたか
理系は共テ地理選択多いだろうからの地理の講師も探してるんだろうな
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:06:37.24ID:Z+UzOA0u0
佐藤雅巳 
東京大学理学部卒業後
東京大学理科V類入学 
医学部医学科に進学後 
大学院に飛び級 

また医学予備校から連れてきたのか、数学の先生っぽいね
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:31:52.54ID:kNGxJ5GK0
こういう凄い経歴の人が予備校講師をやるしかないのは日本の闇だよな…
2022/04/22(金) 20:51:40.16ID:6qDpM3Xy0
なにこれ?化け物みたいな経歴の人来てんじゃん。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 21:46:24.90ID:PrP/jpCV0

むしろ自分のやりたいことも目標も無いままただ勉強し続けてきたという経歴でしかないだろ
たまに理三文一両方制覇とかやってる奴もいるけど、頭悪そうだなとしか思わないわ
2022/04/23(土) 00:22:21.61ID:WUF7Zd2F0
>>209
大学院はどこへ行ったんだ
>>210
他がショボすぎるだけ
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 06:18:36.58ID:vEVm55dJ0
>>213
理3だからといって、絶対に医学部というわけでもないから
書き方としてはなんらおかしいことはない
あと東大でPh.D.-M.Dコースとっただけのことでしょ
2022/04/23(土) 07:47:07.23ID:W2JORCCm0
大学受験レベルでは勉強テクニック極めてるんだろうからこういう人に勉強法の動画とか出てもらえよ、寺島じゃなくてさ
2022/04/23(土) 08:10:33.15ID:fGekAegL0
地学の先生か。
まず何喋ってるのか、よく聞き取れない。
指導者としての基本スキルが身に付いてない気がする。

小俣の最新動画
「はい、ということで今回は第6講ということで、和の記号シグマって言う…まあ正しいこの記号ですね。まあ読み方はシグマって読むんですけどー、この記号について今日は、えー覚えてもらいたいと思います、はい。えーということで、まずですね、で早速このシグマっていう記号についての説明の所を読んでみると…」
でようやく本題w

ただよびの講師選考基準って学歴オンリーのようだなw
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 08:48:40.28ID:WQ+aOupS0
いい加減地理やれよw
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 09:52:41.91ID:0KMtEf0y0
プレミアムの化学分かりづらすぎる。
現代文古文漢文は良かった。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:41:26.56ID:g0dBXUZ60
化学の更新も頑張れよw
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:49:28.05ID:vEVm55dJ0
化学はもう取り終えたので、来年(度)は東京にいくこともないと
共通テストが終わった頃に言ってた
飯泉は化学も教えてたでしょ、両方やればいい
谷口はもういないんだろね
2022/04/23(土) 13:56:04.80ID:qJdx4LV/0
>>212
受験のプロだからいいじゃん
私立なんてゴミだぞ
>>214
おかしいよ
突然ごまかしている
医学部で落ちこぼれて
琉球大学の大学院にでも行ったのかと思う
2022/04/23(土) 13:57:13.77ID:qJdx4LV/0
>>216
私立を学歴に含めるのか?
斬新だな
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 14:56:36.28ID:vEVm55dJ0
>>221
東大あるあるでは?
文1と理3は、まず文1合格、理3合格をアピール
逆に文3は学部だけ言う
2022/04/23(土) 15:42:19.22ID:BSkHEZ6t0
東京大学理学部卒業後
→理科二類?
東京大学理科V類入学 
医学部医学科に進学後
→教養は出来るが専門がだめだった?
加えて中退?
大学院に飛び級 
→飛び級の意味がわからない
優良誤認表示の典型に見える
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 16:29:44.57ID:vEVm55dJ0
>>224
先に院で研究して、あとで学位を取るシステムがある
2022/04/23(土) 16:44:00.14ID:gsliE3n50
>>225
飛び級ではないからな
2022/04/23(土) 21:55:20.16ID:aE3EDYq10
正直、マーチか国立以上の学歴あればよくて
あとは清潔感があってキモくないとか、分かりやすいとか
つまんない雑談しないとかそっちの方が重要だな。
2022/04/23(土) 22:02:27.07ID:MH0FOGcg0
>>224
大学受験は出来るが専門性が全く無いように見える
大学院も中退かな?

これで受験生を騙せるかな
2022/04/23(土) 22:03:49.12ID:MH0FOGcg0
>>227
マークシートのマーチではな
2022/04/23(土) 22:54:29.98ID:uh7OSaJw0
キモくても授業みて勉強しやすい人がいいわ
笠原なんてキモいけど飯泉より段違いに理解進むぞ
2022/04/24(日) 00:40:40.43ID:KITbRaOL0
そりゃ笠原は駿台のトップ講師だった人だからね
2022/04/24(日) 01:19:46.64ID:L1qPBhg40
飯泉は?
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 01:59:57.47ID:Sml9iGyC0
人妻界のトップ講師
2022/04/24(日) 02:11:30.24ID:KNvkE7E/0
ただよび物理のトップ講師
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 08:47:14.04ID:sIE5jcJJ0
ただよびの運営さん、
地学講座にテキスト付けて下さい。
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 21:34:27.68ID:y3VawDlL0
佐藤先生の地学がわかりやすいかは知らないけど
なんか顔を近づけて目を開かれるとうわぁ…ってなる
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 21:43:33.84ID:l08Ldd220
>>236
惚れてもうてるやん
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:04:23.14ID:Q5pVodmg0
地理きたな
駿台地理科のトップクラスの人じゃん
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:47:40.22ID:8feinsMo0
てか小俣さん動画出してるのにHPの講師紹介にまだ名前ないの笑う
2022/04/29(金) 10:53:30.38ID:CN1vljoX0
小俣はやらかしたから反省させないとの処置
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:42:45.26ID:m23LSMMA0
この処置に少しでも不満げな雰囲気を出したら即クビ
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:45:37.54ID:rJKzGAJA0
地理は有名な人が来たね、これは楽しみ
高瀬の紹介かな?

宇野仙が林修(東進)なら
井上宏昭は宗先生みたいな立ち位置
単純比較はできないけど人気(任せられる講座)はそんな感じだな

宇野仙がjuken7客員講師って、お茶wikiに書いてあってびびった
表に出てないとこで協力してる?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:07:27.63ID:vHkFKdR90
>>239
谷口も小俣も、
ただよびが使えないと判断した講師に対しては、待遇は酷いもんだなw
もう少し講師を大切にしてやれよww
2022/04/29(金) 13:23:02.47ID:ilL3XB260
youtubeなんて弱肉強食なんだから
結果の出ない講師は切られるにきまってるでしょ。
2022/04/29(金) 19:05:48.57ID:oNOPfijM0
>>243
少しは予習して講義するようになったんかいな
2022/04/29(金) 19:06:54.14ID:oNOPfijM0
>>245
物理といい少しは予習と練習してから収録してもらいたい
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:38:23.71ID:aOrdF+xc0
でも小俣先生が1番再生数あるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:44:28.59ID:m23LSMMA0
今はみんな「これがあの制裁受けてる小俣ってやつか…」という怖いもの見たさで見てるだけだからな
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:25:40.62ID:1tMG7q0U0
小俣は予備校とかで人気あるの?難問の解説が上手いの?
2022/04/30(土) 01:15:55.29ID:7NiPSlrr0
>>249
飯泉は?
2022/04/30(土) 14:00:06.38ID:1NNfKnNf0
自演失敗してるの草
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 14:42:49.85ID:1tMG7q0U0
2022/04/30(土) 14:45:45.92ID:o9XFyxav0
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 15:01:30.88ID:xz2Kg31X0
時間的にも、追記なのでは?
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:15:22.49ID:L4fiATDk0
だいぶ寺島先生せめたこというなあ
個人的には賛成だけど、地位のある人がこういうのをYouTubeでいうのは新鮮だなあ
2022/05/01(日) 00:59:37.22ID:jv4vSb7h0
>>255
意味不明
文下手だね
2022/05/01(日) 09:46:21.07ID:7BMNhlgP0
>>256
That'll be all for today. のことじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:26:11.78ID:g2zCVkg70
これのことでしょ
https://youtu.be/Qqqn0-arkww
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 14:10:04.65ID:zgsfaa5K0
>>256
髪の毛のケアちゃんとしてね
2022/05/02(月) 13:55:03.66ID:0OjO40d40
>>106
よかったね
もし森鉄のままだったらどうなってただろう?
2022/05/02(月) 20:27:02.00ID:Nn1ueuSJ0
世界史の講師もういるだろ・・・
2022/05/02(月) 20:28:47.44ID:p63T/WqU0
>>255
地位?
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:49:22.95ID:8rH7hdS60
女性講師増やせよ、、
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 02:08:14.09ID:nlXV19N50
それは女帝いーずみが許さない
2022/05/03(火) 03:28:25.28ID:UkiCWAST0
授業うまけりゃまだいいんだが
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 20:09:33.81ID:ReR9G9HX0
すずゆうは動画撮るの面倒なのかな
学びエイドであんなにあげたというのに
知り合いに仕事振った感じだね
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 17:49:09.88ID:Svt4H1Uo0
寺島よしき@terajimayoshiki
私の弟は脳内出血となり、左脳が全滅し、右半身は全く動かず言葉も話せません。

YouTubeを始めたみたいなので、
言葉は話せませんが、是非、
彼の人生を応援してもらえると嬉しいです。

こちらが紹介動画↓
https://youtu.be/dF70yyhQkiI

こちらが1本目↓
https://youtu.be/T1Vc51H8GVQ

私と弟似てる笑?
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 17:53:19.63ID:MdHgN0co0
ほぉ…それは大変だなぁ
2022/05/05(木) 19:57:18.67ID:Cw8LSzDA0
おいおい地理はテキスト無しかよ
さすがにそれは手抜きが過ぎるだろう
2022/05/05(木) 20:24:33.48ID:TmpRf8JI0
地理はトライイットのひとがクセ強すぎて視聴に堪えないから
だたよびにがんばってほしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:20:22.75ID:JxilNZp+0
地理は版権がすげー面倒臭そう
あとテキスト作るとデータ改訂で面倒くさくなる
(無料で使える地図なんてたくさんありそうだけど)
2022/05/05(木) 21:29:31.97ID:TmpRf8JI0
ちょっとまえまではコロナで経済ぶっ壊れたし
今戦争中で輸出入やらなにやらが大きく変わりつつあるからな。
数年前の統計データでいいなんてことはないから
大変だよね。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 12:53:30.00ID:0lk/47i70
無料動画は外野からのチェックがしやすいので、間違いのない様に下準備したり編集の事後チェックしたりで正直無報酬で継続するには厳しい仕事だと思う。

四谷学院の土井とかって人が大学受験世界史の有料チャンネルやってるけど、アップロードの都度結構時間かけて内容チェックしてるみたいです。
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 13:52:15.15ID:Gp0JHNL60
そんな無名予備校の無名講師の名前出されてもw
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:14:25.43ID:Lwx60avc0
>>273
ムンディー先生に突っかかってた無名講師か
世界史なんて間違えようがないと思うけど
それはその講師がきっちり勉強してないだけでは?

地理は統計データがすぐかわるから大変って話なんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:27:57.76ID:wWRtAo940
これか

【予備校講師の参考書レビュー】『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』SBクリエイティブ
https://youtu.be/YGCDqHxoB5E
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:35:06.84ID:SsXEXwkT0
ムンディは間違いだらけだもんな
2022/05/06(金) 23:01:41.83ID:sCjTPiW30
ムンディは単なる高校教師でプロ講師じゃなかったからな・・・
高校教師のレベルが知れるというもの
これからはこうやって批判されてちゃんと自分の知識が正しいか再確認してやっていくだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 23:24:50.01ID:j6v3uDk90
相変わらず小俣は予備校講師ごっこがしたいだけの友達のいない大学生にしか見えない
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 23:34:08.37ID:v/k1A4nB0
言うなよ。せっかく親族か誰かのサクラが毎日コメントしてくれてるんだから。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 01:03:05.87ID:6s1FYf0e0
理系の稼ぎ頭は小俣だからな
2022/05/08(日) 01:36:14.93ID:i6EEqUsb0
利益が出たら賃金って話だったけど、利益は結局出たの?
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:34:24.50ID:NSUi9mZ+0
小俣は相変わらずボソボソボソボソなんなんだコイツは
高校教師のほうが普通にイイだろ予備校にいらんこんなヤツ
2022/05/08(日) 15:57:51.49ID:BICt0Bns0
医系予備校での勤務経験はあるみたいだけどね
どんな授業してたんだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 14:50:58.68ID:tze+OzPs0
>>277
>>278
批判してるのはムンディの質の話じゃないぞ
ムンディの書いた世界史の本で受験は戦えないっていうだけの話だ
ムンディの最初の本は、代ゼミの佐藤幸夫の授業の書き写しかな?って思う流れだった
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:48.20ID:P30hE0wF0
地学の講師なんかキモくない?継続して見てられんのだが
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:54:48.53ID:hJdhc/vG0
地学の先生はせめて目を見開くのをやめてほしい

できなければサングラスついでにマスクと帽子もつけよう
2022/05/11(水) 17:33:19.82ID:GCPc3ZB00
圧倒的な学歴でも、キモキャラだと誰も見ないだろ。
バランスってもんがある。
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:37:08.99ID:tWSfRDuD0
予備校講師なんて客商売ってことが分かってないよな
歯はホワイトニングして、ハゲならかつら被って、デブなら痩せて、客に不快な思いをさせないようにしないと付いてかないよ
弱小予備校だからスタイリストとか居ないんだろうね
見せる仕事なのに
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 18:04:28.41ID:MrbBTa1b0
ホントお前らひどいな
学歴低ければ、低学歴なんて・・・とほざく
学歴高かったら、気持ち悪い・・・とほざく

何が来たって文句言うんだろ?自分が1番だと思ってんならお前やってみろって思うわ
2022/05/11(水) 18:26:44.62ID:HeRrrdGp0
お呼びがあればやってやるよ
物理なら
さすがにあれは下手だよね
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:04:39.21ID:+2kPVrzC0
毎日大量に動画上がってるけど
最近までみてたの古文だけだ

すずゆうの演習始まったけど、最後にすずゆうチャンネルもよろしくといったり、やりたい放題ね
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:12:44.34ID:hJdhc/vG0
>>290
地学のは低学歴だとしても気持ち悪いと言われるだろ
常識程度の清潔感と、高校教師程度の授業力があるやつだったらなんも文句言われないよ
実際数学の新しくきた2人は割と好評だと思う(というより誰にも何も触れられてない)
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:13:15.75ID:lvL3z58C0
>>290
でもよねむーアッタマいいしかっこいいじゃん、苑田もランボルギーニ乗り回しててかっこいいじゃん
一流はちゃんと見た目も中身も素晴らしいから(笑)
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:14:14.51ID:lvL3z58C0
>>293
小俣はナシ!ただの大学生だろあんなもん
2022/05/11(水) 19:22:01.58ID:GCPc3ZB00
学歴に噛みついてんのは
いつもの難おじだけだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:48:50.40ID:hJdhc/vG0
>>295
新しい2人は鈴木真人さんと岩崎達浩さん
この2人は聞いてて気持ちがいい
塾講やってる大学生だけど参考にさせてもらってる
小俣は昔確率あげて消されたから一応古株的な方に入れといた
2022/05/11(水) 21:49:34.89ID:B4OtOaU40
可愛いは正義
いーずみちゃんだけは最後まで応援する
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 02:29:08.54ID:+lx2dH6J0
「まずは入れてみる」
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:09.11ID:i5d6Oyr+0
生物は一問一答の方ばかり更新されているんだけど、なぜ講義編の方を先に完成させないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 13:42:43.23ID:7v2kU8LC0
世界史の新しい人はどうなの?
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:17:07.35ID:WuM9nMc+0
https://youtu.be/5HdP53LN6aQ
相変わらずキモいな
2022/05/13(金) 16:21:01.74ID:SDSLzP3u0
顔の文句の奴は私怨かな
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:34:49.21ID:RYIyjHEO0
マッドサイエンティストっぽくて地学講師イメージとしてはぴったりだけど
眼力+眉間が強すぎて怖い
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:36:37.18ID:bCuFEsGt0
>>302
初めて見たけどこれは確かにw
てかこの目見開くのはギャグ的な感じなの?素なのか?
2022/05/13(金) 16:37:48.15ID:3ybQzCGt0
普通にやればいいのに
なんでキモキャラを助長させるような動きをするんだろうか。
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:28:26.38ID:np0AIruY0
やっぱイケメンの小俣先生だなぁ
授業もいいし
2022/05/13(金) 17:37:08.58ID:iWkHgc6N0
>>296
いつもの「灘オジ君」登場
そろそろ大学位行ったら?
高卒君よ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:53:15.34ID:bU5nOjva0
>>307
悪いけど、誰がどのような角度で贔屓目に見たとしても,全講師の中でダントツ授業下手だと思う
毎回絶賛コメント書いてるのも1人だけだし、自作自演がすぐバレるからやめておきな
2022/05/13(金) 18:49:05.00ID:7NXXY+Kj0
プレミアム入ってる人ってどれくらいいるんだろう
このスレではもしかすると俺だけの気がして怖い
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:55:36.40ID:bCuFEsGt0
このスレではというか、プレミアムに入ってるのが確認されてるのは前から日本中で一人だけやぞ
2022/05/13(金) 18:59:38.08ID:3ybQzCGt0
ベーシックは高1高2用なんだから
プレミアム無しにまともな大学受かるわけねえっての。
ただよびがいやならスタサプやるか大手予備校行かないとムリ。
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 22:21:42.19ID:RYIyjHEO0
吉野が2週間くらいブログ書いてないけど、なんかあったのか?
ほぼ毎日更新だったような気がしたんだが
こんなに休んでいたことあったのかな
2022/05/13(金) 22:32:11.08ID:pG+ZW1gd0
ブログとかまだやってる奴いたんだ
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:17.10ID:UhMiTR/T0
掲示板にいまだに張り付いてるやつがいるくらいだ
不思議なことはない
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 12:07:28.56ID:UqWij4Rc0
>>309
同意だがあまりキツいこと言うなや
鬱病になって収録の時間に現場に現れなくなるぜ
うちの映像科でもいたんだよ
抜擢されたと思って意気揚々と映像に臨んだら
生徒の評判が悪くて鬱になった奴が
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:37:38.14ID:Avm/8r9V0
小俣さんは喋り方的に人柄すごい良さそう
人柄いい人は断定とかできなくて、それで授業で何を伝えたいかわからなくなるから講師という職業では損だとおもう
でも実は問題を解くという点ではすごい数学できるんじゃないかな
2022/05/14(土) 13:53:57.36ID:3gZUTCJw0
>>317
人柄なんかどうでもいいよ
直接会話すらしないのだから

純粋に能力の世界
大物講師はどうなった
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:54:43.69ID:Avm/8r9V0
>>318
受験の世界しか見られない哀れな人
2022/05/14(土) 13:59:31.24ID:RdgKQmyc0
>>319
お前は何の話を

無能ほど曖昧な人間性とやらを口にするよな
その前に頭脳と説明能力が先だ
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 14:53:09.38ID:ev4s6fdx0
小俣先生がイケメンだから嫉妬してそう
授業もいいしな
数列の力かなりついたわw
2022/05/14(土) 14:55:10.50ID:JE323rsh0
>>321
余程底辺だった?
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:06:20.64ID:wy4+U/Za0
小俣は正直ヘタだね
本人の数学の能力も怪しい
ほんとに理科大数学科卒なのか?院進も挫折しておめおめ講師業をやってる可哀想なパターンのやつかな?
顔がマシなのは認めてやるわ
2022/05/14(土) 16:41:55.68ID:fW8+ohUK0
理科大なんて無能送出大学でしょ
4STEP解けない教員が理科大卒だった
2022/05/14(土) 17:09:22.76ID:FfYGwPOV0
>>323
数学もだめ物理もだめ
スタッフは講師を選ばないと
2022/05/14(土) 18:40:20.45ID:Aqs7joVO0
理科大で優秀な人は東大や東工大の院に進むからね
2022/05/14(土) 21:34:39.32ID:Y8VJiqSw0
>>325
物理は最高だろ?
おっさんのキモ顔見たいんだったら笠原でも見とけ
2022/05/14(土) 21:35:23.36ID:gQGamSp50
>>327
意味不明
2022/05/15(日) 05:50:24.20ID:bFyTN+ey0
>>310
俺も入ってるぞ
俺もtwitterとか探してもほとんど見当たらないから自分だけなんじゃないかって怖くなるわ

>>312
ベーシックは高1高2用とか詭弁なんだよなあ
英文法とか古典文法とかはともかく論述日本史とかテーマ史とか過去問解説とかどう考えても高1高2用な訳がない
基礎はyoutube発展はプレミア厶なんて嘘っぱち
実際はバラバラのぐちゃぐちゃ だから不便
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:23:28.68ID:qjMizx8o0
小俣が数学出来ないのは事象と独立の説明が出来てなかったことからか明らか
入試問題は解けるっていうのも疑わしいな
授業の中身が薄っぺらすぎる
2022/05/15(日) 13:17:14.57ID:6MbpE8Wm0
>>329
統率が取れてないんじゃないの?
講師だって名前売りたいんだから東大過去問解説とかやって目立ちたいんだろうし
運営側はあくまでベーシックとプレミアムでレベルをきっちり分けて住み分けしたいと。

利用する側からしたら、1から順にやって最短で終わるようにしてほしいけど
難易度がバラバラだと使いにくいよね。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 17:59:30.73ID:SW/S0tCr0
化学だけやる気なさすぎでしょ
2022/05/15(日) 18:13:54.73ID:2fYvzCtj0
化学に美人講師入れてくれ
2022/05/15(日) 18:44:12.97ID:XmRLgRW60
>>333
低能
2022/05/15(日) 19:43:59.19ID:bFyTN+ey0
>>331
なるほど
宣伝用でベーシックに上げるのもいいけどテキストは欲しいなやっぱ
テキストある講座と無い講座が難易度関係なくバラバラに散りばめられてるの使いづらいし
2022/05/15(日) 20:14:13.44ID:umv0Ldg00
>>334
カリカリすんな
2022/05/15(日) 20:29:48.33ID:0MFhODYB0
岩崎のおっさんはなんで問題をpdfで配らないんだ?
問題だけテキストにしたってあんなの大した手間じゃないだろ
2022/05/15(日) 20:33:11.21ID:o4+5ItnO0
>>336
低能
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:27:55.23ID:we5ecQRq0
頭髪のケアは大事です。
2022/05/16(月) 20:42:48.89ID:e75LjK/L0
>>338
低能
2022/05/16(月) 20:44:11.88ID:nL2AbteK0
>>340
低能
2022/05/16(月) 21:20:39.07ID:m4qyTMeG0
>>341
低能
2022/05/16(月) 21:53:49.15ID:37K3QoDg0
>>342
低能
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:11:41.24ID:WFl28tYw0
低能荒らしうぜえ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:49:25.43ID:npkfmXHO0
これが東大京大院を出た結果?
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 09:54:07.09ID:53PrMU690
悲しい現実だね
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 11:24:37.96ID:jDrBcFEk0
小俣先生の更新まだかなぁ
イケメンで授業もうまくて人気講師だから忙しいのかなやっぱ
2022/05/17(火) 15:05:10.64ID:QRE+LWIg0
>>347
小俣乙
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 17:23:55.04ID:XobJNhNS0
>>347
たしかに視聴者多いから高校生には人気だと思うよ。
ここで色々書いている奴らは嫉妬してるだけ。
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:42:57.65ID:T0XjBsLK0
でもまじでなんで小俣は他に比べると若干にしろ視聴回数多いんだろうな
別に内容もタイトルも特別なわけじゃないし

数学苦手な人はああいった授業の方がいいのか?あれを聞いた人が伸びるようなイメージは湧かないが
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 20:11:07.91ID:jHh4DyKt0
>>350
顔がキモイ、クセ強すぎて内容が入ってこない
前置きが長すぎ・雑談多すぎ、年齢高過ぎ

こういうのが無いだけでも再生数は上がると思うよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 21:48:55.42ID:bvYMUY7j0
ただよびの標準クオリティがヤバすぎるのか
2022/05/18(水) 14:05:37.28ID:gLWJya++0
高校に良い先生いた?
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 16:23:27.61ID:0p2+hwgx0
プレミアム加入してみたけど日本史イマイチだな
学びエイドの左京って人の方が数段教え方上手い。無料系はこの人が1番優秀
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 16:47:06.51ID:IgKN3Lzf0
学びエイドは、相澤が基礎通史完成させてたからなおか(3/31で喧嘩別れ動画は消えてる)、
その人ちょっとレベルが高めの講座だよね(だが、そういうのがあまりないから、すごくいい)
2022/05/18(水) 21:23:29.40ID:3ygVz+Ns0
>>354
それは思った
悪くないんだけど他の科目に比べるとちょっとイマイチに感じる
日本史だけならサプリの賀一の方が好きな人多いと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 04:20:11.65ID:jspf+thy0
学校の日本史教師が糞なら
トライイットの日本史→学びエイドの左京さんの流れが1番良いと思う

上記やって参考書は、実況中継、駿台の塚原先生の参考書、Z会の文化史、現代史をやれば早稲田は楽勝
2022/05/19(木) 05:10:45.33ID:WLt4AMGQ0
日本史だけにそんな時間かけて馬鹿は大変だな
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 10:30:32.23ID:jspf+thy0
>>358
帰国子女なのですまんね
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 10:32:40.03ID:jspf+thy0
>>358
帰国子女だから英語無勉でいけるし日本史楽しいからさ
早稲田は合格するだろうけどそれより日本史楽しみたくてね
本当は世界史の方が得意なんだけどさ
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 10:43:28.69ID:js35CZpZ0
早稲田は英語難しいから
帰国子女だと断然有利だな
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 10:51:25.47ID:I8sE7RW+0
学びエイド宣伝したけりゃ、そちらでやっててください。
こっちは、イケメン小俣が看板のただよびだよ。
自演が酷すぎて、驚くわ。
2022/05/19(木) 13:02:39.16ID:LOb5AV8b0
東大理三引っ張ってきても、最低限の清潔感がないとだめか。
講師の人気ってバランスが大事だね。
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:03.37ID:js35CZpZ0
東大卒のイケメンや美女は予備校講師なんかにはならないからな
2022/05/19(木) 15:10:48.18ID:6p2f8ZCh0
>>363
理科三類は解けるだろうが解説できるのか?
2022/05/19(木) 15:11:48.68ID:6p2f8ZCh0
私立はそもそも解けるのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 23:42:39.06ID:NDoCvuZH0
ちなみに地学のあれはわかりやすいの?
地学やったことないからわからない
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:14:29.80ID:n4NfT7hI0
何かのインタビューで、理三はなんとなく受験しただけと言っていたな。
ちなみに、医学部医学科は、卒業要件が単位制ではなく修学時間制なので、教養に関しては理学部時代の既習単位の認定はあるかも知れないが、医学部に進学してからは飛び級はありえんと思う。
2022/05/20(金) 11:09:17.70ID:eSjNugxF0
飛び級じゃなくてこれだろ

https://square.umin.ac.jp/UTPhDMD/index.html
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 00:20:18.93ID:mp45/nRy0
つっきーかっこいいな

5月病をぶっとばせ!
https://youtu.be/tHS2--_ur0Y
2022/05/21(土) 00:30:14.33ID:CYWztCO90
また竹ハゲが湧いてるのかよ・・・。
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:33:47.10ID:Gu+ztnu10
小俣先生のおかげで全統模試無双できたわw
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:06.20ID:FPMm7XhI0
世界史日本史はtryの無料動画の方がはるかに分かりやすい
ただよびのは体系的な流れを把握させるの下手だし無駄な知識雑談が多くて合わなかった
2022/05/22(日) 17:27:16.48ID:gRbxh4QM0
鈴木の三角関数の授業がタイトルはゼロから数学なのにたたよびサイト見ると入試数学基礎の所に置いてある
いつもの間違いだな
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:50:54.01ID:mKQU1lO80
数学の担当者はかなり適当だ
小俣のリンク先が高瀬の講座だったり

理系はあの問題作、フェラ◯ーの法則を生み出したとこだしな
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:10:21.20ID:bZpg4Dnl0
化学の講師が酷すぎるね
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 23:15:55.45ID:O3AmK1TE0
無料期間使った時のメール

「無料期間終了の翌日にその月末日までの1ヶ月分(1,980円)が決済されます。翌月以降は毎月1日に月末までの1ヶ月分(1,980円)を頂戴いたします」

1980円だけ払って終わらせたい場合

月が30日であれば毎月16日に無料期間に登録すれば翌月の30日or31日の末日まで利用して1980円
月が31日であれば毎月17日に無料期間に登録すれば翌月の30日or31日の末日まで利用して1980円

で良いのかな?
2022/05/24(火) 23:53:04.90ID:IA7x2qzg0
高一でトライイットやって基礎固めて
高二でただよびプレミアムとスタサプ入って、好きな講座見て
高三でどっかの大手予備校の東大クラス入ればOKだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:28:50.40ID:IqiMd1W/0
ただよび世界史サムネイルと動画の内容が違う
プレミアム始まってからずいぶん経つけど会社の人間は気づいてないらしい
受講者少なくて指摘の連絡も入らないのかな?

イスラーム史(西方イスラーム世界)→ (ウマイヤ朝~アッバース朝)の内容
イスラーム史(ウマイヤ朝~アッバース朝)→ (西方イスラーム世界)の内容
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:40:16.33ID:Oy3b/ZLi0
数学こんなに増やしてどうするんだ
化学なんとかしろよ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:42:36.86ID:Oy3b/ZLi0
少し調べたら
横国経済学部卒の文系出身らしい
大丈夫?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 17:46:38.82ID:7VC9zU600
文系かぁ
論外だな
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:20.48ID:NjxWOY9f0
地学がサムネから気持ち悪くなっちゃった
2022/05/25(水) 20:13:03.68ID:rdd/o8MW0
私立の次は文系かよ
2022/05/25(水) 20:51:47.53ID:0FjmkaMF0
この新講師はよっぽど予習しない限り小俣みたいなやらかしコースだろうなぁ
経済学部出身で高校数学の範囲を厳密に説明出来ると思えんけど
2022/05/25(水) 21:39:10.92ID:0PiBvZPY0
高校数学の範囲で厳密とかないから笑
知ったかぶりもほどほどにな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 23:31:17.12ID:WgJT573Y0
2022/05/25(水) 23:45:44.96ID:jhNC9eyp0
??
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 06:38:59.45ID:VaCbnf+g0
数学はゴタゴタばかり
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:51:58.73ID:PDT50Y3X0
新数学講師解法パターンマッチング系のヤツか
数学のことまるで何もわかっとらん典型的なダメ講師の特徴の一つだな
パターンマッチングでできるようになるやつは天才だけ
バカは天才のポジショントークに騙されて落ちていくんだよなぁ
どんな授業するか楽しみだね
2022/05/26(木) 20:39:12.26ID:svVFzXcu0
英語の人はどうよ
聞いた事ない人だけど
2022/05/27(金) 00:09:11.84ID:iO8H6cFy0
授業の合間の雑談やギャグに命かけたり
クセの強さで必死に目立とうとしたり
そういうの追求しすぎると会社全体がダメになって行くからほどほどにすべきだよね。
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 06:18:37.29ID:W20zyBxi0
また時代遅れな授業がはじまったな
構造がとれないのであれば返り読みすればいいじゃないか
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 07:39:03.20ID:BXVwKFvK0
スラッシュリーディングwこりゃだめだ
2022/05/27(金) 07:42:46.93ID:kB5PJaB00
どうせなら西きょうじに声かければ良いのに
東大京大の英文解説を安心して任せられる英語講師呼んできてくれよ
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 08:55:33.80ID:ccOWdTLZ0
>>393-394
動画どれ?見方というか探し方わからん
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 11:32:22.31ID:W20zyBxi0
高瀬の知り合いっぽいね

一番はじめの数学講師が永島ではなくて高瀬で
高瀬が化学講師を紹介してそれが彼だったら、世界はかわってたのかな
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:17.30ID:maFjA9A10
スラッシュリーディングwww
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:50:07.64ID:mivPDwUP0
化学はどうするんだ?
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:10:13.07ID:W20zyBxi0
スラッシュリーディングの正しいやり方!!
《一問一答》教えてもりてつ先生!!

→前提として構文がわかっている必要がある
→「かたまり」が理解できないと早くスラッシュ読みができない
→構文を勉強して『意味のかたまり』を理解する
結論
→最終的にはスラッシュを入れなくても目で見て「かたまり」が理解できるようにする
(スラッシュを英文に書き加えることを目的にしない)
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:13:07.35ID:W20zyBxi0
新数学講師もそうだけど、古め知識の講師ばっかり集まってきたね
小俣大先生だけは型にはまらない別格だけど
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 16:04:08.26ID:TN1vhZGG0
west先生は、熟女相手に一晩5回とか可能。彼を加入させたら、いーずみさんが危ないかも。
2022/05/27(金) 16:46:42.60ID:nK6wsNYP0
>>401
古め知識?
高校数学の内容なんて何十年も大きく変わってないし、入試はかつてより簡単なんだけど…
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:20:21.63ID:W20zyBxi0
パターンマッチングやスラッシュリーディングのことだよ

パターンマッチングやスラッシュリーディングだって、
勉強してないやつと比べたらそりゃ結果は出る
ネクステ系の丸暗記も同じようなものだな
合格しない大半の受験生は勉強さえしてないのだもの
丸暗記しただけでも優位にたてる
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:00:27.34ID:mivPDwUP0
再生リスト見ると平山先生は難関国公立向けの講座らしい
2022/05/27(金) 20:32:52.68ID:u2Ce+6bn0
高瀬先生、吉原先生呼んでくれないかな?
仲良さそうだし。
2022/05/27(金) 21:39:30.83ID:iO8H6cFy0
日本史のひと、アガルートの人なのか。
寺島さんやいーずみもアガルートだよね
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:32.39ID:W20zyBxi0
>>405
twitterでは東大難関国公立英語(最新過去問解説)と紹介してたけど
東大と京大の過去問は吉武がやってたのだから一橋や阪大レベルをやるのかな?
それとも吉武は、谷口のように戦力外通告されてるのかな
(ツイッターで公式が吉武の引用してるからクビはないだろうけど)

>>407
アガルートというより、すずゆうの知り合いだね
すずゆうもアガルートの世界史講座なかったっけ、大学講座ではなくて教養で
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:57:32.87ID:W20zyBxi0
矢崎先生のyoutubeもってて
【日本史予備校】にほよび

通史の授業は数年前に撮り終わってる
あと毎年、解答速報(私大だけかな?)を
ipadで問題用紙に書き込みながらその日のうちにやってる
(たまに間違えて指摘されてる)

日本史なら、田中一平もいいよね
この人は記述の添削が安いので、一橋、東大、京大目指してるのなら使える
あとyoutubeで早稲田の10年か20年、全学部過去問解説がある
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 07:21:58.91ID:5L4F4Dnr0
難関国立対策の授業じゃないな
基礎からじっくりとかつければいいのに
問題解くまでに無駄な時間が多すぎる
無駄な時間とはいったけど、1文1文丁寧に解説してるともいえるが・・・
だったら100講義くらいの構文講義シリーズ作ってよ!って思う
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 13:19:59.10ID:IpVIFqcG0
寺島吉武より丁寧でいいな
2022/05/28(土) 13:39:54.69ID:zQ2RDIu30
これは講師のせいじゃなくてただよびの中の人のせいなんだろうけど
全体が混沌とし過ぎているんだよね。
はたしてどの動画をみてどの動画を見る必要がないのかがいまいちわからない。
講師を呼び、ある程度自由に1年やらせて、知名度上げてお終いっていうパターン。
2022/05/28(土) 15:01:15.81ID:KT6AUw/J0
パッケージングされた講義なら大手予備校の方が圧倒的にデータの蓄積があって遥かに完成されてるしただよびはオムニバス形式で良いんでないの
講師個人のYouTubeチャンネルの集積する場がただよびみたいなイメージで
スタサプみたいに講義数講義時間があらかじめ決められた枠組みの中でやるのはオンラインの良さ潰してる気がする
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 15:10:10.40ID:Wzz26Jlp0
数学とか1人で全単元担当してほしい
単元によって合わない先生が出てくるのはだるい
小俣先生で全て習いたいわ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 15:34:01.76ID:IpVIFqcG0
一問一答ってなんだろう
小問集合対策ってこと?
2022/05/28(土) 15:35:34.59ID:rY1Gt27I0
東進 駿台 河合塾 ただよびが今4大予備校と言われているからただよびは大成功だろ
2022/05/28(土) 16:49:44.23ID:83Si9O3e0
え?ただよび成功してるの?
スタサプよりも?
2022/05/28(土) 18:29:24.50ID:ppg6pcQV0
アンチスラッシュの自分は、速読即聴COREや安河内の長文問題集は受け付けなかった
2022/05/28(土) 19:47:14.18ID:zQ2RDIu30
>>417
スタサプは無料動画ないから
地味に受講者へってるのかな?どういう事なんだろ
2022/05/28(土) 20:06:04.04ID:BzlZQoUM0
石原の話し方が接点Tの荻野そっくりで笑うわ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 20:29:33.63ID:cOcveayb0
>>420
風貌からして荻野リスペクトなんだろうな。

ただよびはなんかもう講師の動物園みたいになったな。
2022/05/28(土) 20:58:48.82ID:zQ2RDIu30
大手予備校も講師の動物園だよ。
動物を飼育できる人とそのノウハウないのに突っ走っちゃった人
との違いだろう。
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:32:30.88ID:8SwbTVFC0
>>422
中にいたからよくわかるわw
学生は所詮おもしろい動物園が好きなんだよ。
2022/05/29(日) 05:53:40.14ID:q6GiBkaZ0
寺島が差別を肯定しててこいつ大丈夫かなって思った
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 08:36:38.51ID:t++mqK+Y0
>>422
なるほど、そうなのか!
ただよびは大手の動物園で囲ってもらえなかった講師たちが集まってるってことなのかね
2022/05/29(日) 13:36:49.78ID:Cv1j+l1v0
>>399
それ以前に物理
2022/05/29(日) 13:39:58.26ID:QZot0yLj0
物理の授業、自転車の摩擦力の時点で理解できなかった
2022/05/29(日) 13:49:13.57ID:ppEssnTx0
>>427
文転するしかないな
2022/05/29(日) 14:25:46.11ID:GWSbMqRU0
>>427
説明が下手なんだろうな
2022/05/29(日) 15:02:32.04ID:2j3cMvqc0
いずみんの説明って感覚的過ぎない?
2022/05/29(日) 15:56:14.02ID:EZedHLMP0
>>430
どんな説明か知らないが
高校物理で感覚的な説明にならざるを得ないのはビオ・サバールの法則ぐらいだろう
2022/05/29(日) 18:04:06.92ID:tueYQf6c0
橋元や宇宙一やるより、いーずみの入門講義のほうがわかりやすいね
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:07:13.73ID:rT97DtIn0
>>431
それを言うなら高校物理のガウスの法則もかなりいい加減だが...後、高校の波動は定性的な説明抜きにして語れないし、将来的には数式よりもそっちのほうが重要なんだがな。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 22:12:59.01ID:JWeMCuTf0
石原は

山梨予備校や
メディカルコネクトとかでやってるんやな
2022/05/29(日) 22:35:54.72ID:z3ivNhiI0
今日更新された動画のpdf全然アップされてねーじゃん
日曜だからスタッフサボってるのか
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 00:15:52.72ID:j0ZFKaNv0
コメントがまったくないけど、コメント承認制にでもしてるのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 03:52:43.25ID:wvFugIPK0
>>430
女は感覚的だからな
2022/05/30(月) 11:25:08.07ID:L8OFTNyO0
>>437
そのため一般的に予備校講師には向かない
2022/05/30(月) 11:37:49.96ID:pUPfzXQ/0
>>438
本人にその意図がなくともヒステリックに聞こえることが多々あり気持ち悪いので多くの場合特に難関国立大学向けとしての講師には向かない
結果論理的に聞こえず難関国立大学向け講師には向かない
私文向けは知らん
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 13:32:55.70ID:y6u3BBGQ0
物理はこの人呼んで来たらいいと思う。

811(2): 03/03(水)02:46 ID:vb5y2jJH0(2/5) AAS
わかってる奴は物理の公式なんて言い方しないんだよ。
物理の法則はあっても公式なんてない。
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 13:39:15.49ID:uUO2Dxg/0
いーずみのお陰で駿台模試無双したけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:13:10.56ID:cWfNrzAY0
もう物理に関しては笠原をみなさいよ
あれで十分でしょ?
2022/05/30(月) 16:52:25.99ID:KEgcP4HH0
>>441
中学生向け?
2022/05/30(月) 16:53:17.09ID:KEgcP4HH0
>>442
そう思う
標準的な問題には十分でしょ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 17:54:23.98ID:+0mq+PS30
ハイレベル対策ならCSS高校物理があるしな
2022/05/30(月) 18:27:48.99ID:lGagGePt0
CSS高校物理はマニアックすぎるから
普通の人はやめたほうがいいよ。
個人的にはああいうやり過ぎな感じ悪くないと思うけど。
2022/05/30(月) 18:31:54.21ID:Pk243T870
>>432
それはわかりやすいことにしか触れていないからではないかな
そういう視点で比較したのかい?
2022/05/30(月) 19:28:54.88ID:LTLvbzuf0
>>433
定量的にも定性的にも感覚的にも説明できていないのが今の人でしょ
物理専攻には見えない
2022/05/30(月) 21:54:22.33ID:xGZTG5Fg0
ここの高学歴低収入のおっさんに教えてもらうよりはマシだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 23:09:43.85ID:ziO/f9ck0
ここでの飯泉批判も定量的でない
感覚的な話だけどな
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 23:22:16.41ID:6jX2PRY20
自分の願望書いてるだけでしょ
2022/05/31(火) 01:31:41.79ID:F3XiR4j70
>>450
何言っているんだ
馬鹿なのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:17:13.14ID:tU13RkXD0
>>452
でたw
定量的評価できてない批判w
2022/05/31(火) 12:09:03.29ID:yBGznwSq0
>>446
東大京大で物理専攻を考えている者限定だな
>>453
まさに君のことだな
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:25:57.06ID:Zn7gIE2l0
いーずみで河合模試偏差値70は余裕
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:56:10.28ID:d/UFpMNc0
自分だけの定義w
2022/05/31(火) 13:50:10.31ID:Yje3MMKy0
定量的評価ってなんだ?定量的に説明して笑
2022/05/31(火) 15:15:15.74ID:VuE4VzZi0
>>455
福武書房や学研の模試か?
層も問題もとってもしょぼいと聞いた
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:02:04.18ID:csqrxlne0
大量に動画があがっているけど
これは通信高校で生かされてるんだろうか
youtubeで見てる人はあまりいないね
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:04:34.27ID:tU13RkXD0
女が感覚的というのは
感覚的ではないの?

論理的に立派な男性が
女は感覚的と決めつけるの?
2022/05/31(火) 21:23:31.24ID:Yje3MMKy0
いいから定量的に説明してみろ
2022/05/31(火) 21:49:19.28ID:n7J/W1i20
>>460
特に数学物理でまともな予備校女講師いないじゃん
2022/05/31(火) 22:45:55.47ID:YQjmk5Av0
まじめな受験生は皆無で
文句言いたいだけのおじさんしかいねえわ
2022/05/31(火) 23:12:29.55ID:Yje3MMKy0
お前にはここの利用者の顔が見えるのか笑
2022/05/31(火) 23:52:55.64ID:FTCx2Yu20
定量的に見えるんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:46:13.57ID:5jD2gaNu0
福武書房ってなんのことかと思ったら
Benesseの前身…?

おじちゃん…
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:56:06.16ID:kmsvi/SF0
いーずみの粘着アンチお爺ちゃんw
2022/06/01(水) 01:32:45.27ID:0mKY4P330
親から聞いたんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 06:11:55.02ID:Q4lkKlpA0
共通一次とか書いてたでしょ。
もうセンター試験も古いけど
2022/06/01(水) 07:15:13.41ID:6QxfHr3p0
福武おじいちゃん
2022/06/01(水) 11:24:44.98ID:yZoPYZuy0
受かったらいーずみちゃんに報告するんだ
2022/06/01(水) 11:31:26.87ID:1iZkgt950
>>471
工学院大学?
2022/06/01(水) 12:48:38.65ID:zxTcqyGJ0
福武おじさんww
2022/06/01(水) 13:55:33.92ID:5AsESvEG0
何だそれ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 17:07:42.56ID:wvqCbNM/0
知られざる英語の「素顔」
入試問題が教えてくれた言語事実 47
たまに名前がでる山崎のデビュー作がでるみたいね

出口、最近何やってるのかと思ったら
自分の出版社でAI学習くっつけて高校塾に売り込んでたのね
https://tadayobischool.suiohsha.net/
やってることはスタサプというより学びエイドの後追いか
学びエイドは旺文社から出資受けてて、旺文社はトライとAI学習システム構築してる
ただよびのAI学習はしっかりしたものなのかな
トライのAI学習だって評判よくないのに
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:06:49.83ID:KE/zdbWx0
数学の新しい人劣化版荻野だよな
ていうかほんと口調がまんま荻野で最早気持ち悪い
地学は相変わらず安定したキモさがあるね
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:32:51.68ID:KE/zdbWx0
ただよびのホームページのキモおじ担当佐藤の紹介文みんなよんでほしいわw
くっそウケるww
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:14.87ID:wvqCbNM/0
日本史矢崎聖はすずゆうに抑えろといわれたのか
個人チャンネルのテンションの半分以下
この先生はひさしぶりにあたりの授業だね
全開誰が当たりだったのか覚えてないが
2022/06/01(水) 21:41:26.49ID:u7HlRKfr0
佐藤雅巳の紹介文は狙ってるのかマジキチなのか分からん危なっかしさがあるなw
2022/06/01(水) 22:17:21.01ID:/QlqXaJ+0
小俣、私立進学校で教えてるのか、教科書の内容すら知らなかったから学校で教えたこと無いと思ってたわ
基本事項を積み上げてくって、基本から分かってなかったじゃん
2022/06/01(水) 22:20:19.15ID:zxTcqyGJ0
地理の人の授業面白い。
キチ○イじみたクセ強すぎキャラで目立とうとするよりも普通にやるのがいいよね
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:27:22.60ID:IZ3gK4bS0
>>476
そんな劣化版じゃなく
数学モンスターの人呼べば良かったのにな
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:07:35.50ID:Hqt6bCrj0
化学といえば二見がまたyoutube再開したようだ
二見総研のインターネット授業を買ってる人っているのかね

数学みたいに知らない人たくさん集めるくらいなら
超有名人を1人呼んできて、きっちり金払って、ずっと使えるものを作ればいいのに
これから高校に売り込んだりするわけでしょ
2022/06/02(木) 16:30:49.88ID:gcsTVADb0
二見のサイトSSL非対応だったよな笑
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:49:42.34ID:CAznRzKu0
>>483
これのこと?
https://youtube.com/channel/UCUThukq5TDb_lDTtQR8xNzQ

チャンネル登録者56人
1年前から止まってて動く気配ないんだが
2022/06/02(木) 21:18:27.35ID:CtCSdl7y0
それは旧チャンネルだな

http://www.futamisouken.com
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 22:09:38.88ID:ysyJPNVt0
>>486
ありがとう
「理三への化学」に変わったんだね
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 03:58:59.10ID:luqx4VrH0
>>478
今のただよびに来ている時点で、結局ようつべでしか需要のない人なんだと思っていたが・・・
ほんとにすごい人って今のただよびに来るのだろうか?
2022/06/03(金) 10:36:20.25ID:eWHIsvhV0
劣化版荻野
芸風も酷いが内容も酷すぎだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 10:41:46.95ID:sqwstn4e0
劣化版じゃなくて、超劣化版。その前に完全にパクリだろ。中身酷すぎるし、高校数学まるでわかってないのがよくわかる。よくこんなんで業界生き抜いてきたな
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 10:51:59.00ID:mje8a+bY0
ひさしぶりに、もりてつの基礎英文法講座見たけど、まとまっててよかった
いついなったらユーテラでこのくらいのクオリティー本数の動画作るんだろ

新しい英語講師の平山先生はいいね
吉武が東大過去問解説やってたのを引き継いでるけど、吉武は谷口コース?
最初はスラッシュリーディングとか、いまさら?って思ったけど
きっちりとした精読、文法・構文ポイントまとめもあり
いままでの読解授業の中で一番いい
ただ難関国立大対策なのに0から説明したりするので進度は遅いね
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 12:21:52.68ID:0fXLK3fk0
同じ難関大向けでも
吉武は英語できる人向け
平山は英語苦手な人向け
って感じだな
2022/06/03(金) 13:54:24.13ID:zpityKn60
>>492
難関大学行こうとしているのに英語ができない馬鹿なんておらんよ
2022/06/03(金) 14:17:49.19ID:7u3tnYAR0
他科目で勝負したらええやろ
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:19:33.84ID:mje8a+bY0
難関大合格するやつに英語ができない馬鹿はいないかもしれない
難関大行こうとしてるやつなんて英語できないのばかり
2022/06/03(金) 18:18:13.73ID:HJMUltoV0
数学・物理9割、英語4割とかでもうかるからいいんじゃないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 18:22:10.78ID:Bl/5uT/80
昔荻野が俺の劣化コピーがいるってツイートしてたんだけど、本当にいたんだね
2022/06/05(日) 02:33:39.02ID:OfeK7Xt+0
>>496
化学と国語捨てるのか?
まぁ二次で数学物理九割は難しい
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:09:23.08ID:kD7IzMyi0
ざんねんな生き物図鑑みてるみたいでおもしろい。ここんとこ新しいページがどんどん増えていく
2022/06/05(日) 14:54:06.78ID:6wonpaSG0
>>496
英語で4割しか取れないのは知能に問題があると思う
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:10:21.85ID:6TpacfAq0
>>500
そんな事を平気で言えてしまうこと自体が人間的に問題があることに気づいていないよね
2022/06/05(日) 15:13:47.27ID:ogyZ9JjL0
馬鹿を自覚しろよ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:43:51.31ID:I+Je1aQJ0
馬鹿は自覚出来るけど人間的欠陥は自覚出来ないんだろうな笑
2022/06/05(日) 18:58:12.02ID:y2keE4lP0
>>501
なるほどこれが私立文系の発想だな
丸暗記をして底辺高校にしか行けなかった奴の末路

懸命に論点をずらす
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:35.47ID:I+Je1aQJ0
その底辺高校の奴にすら人間性が劣る欠陥生物の自称高学歴の自宅警備員さんこんにちは
2022/06/05(日) 19:32:56.58ID:VHM4rpXk0
馬鹿の思考を理解するのは難しいな
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:52:27.06ID:I+Je1aQJ0
いちいちIDチェンジしてくる欠陥人間の思考も理解するのが難しいですね
2022/06/05(日) 19:57:56.96ID:Si2zYZzC0
>>501
意味不明
数学が出来ないのだろうな
2022/06/05(日) 20:01:43.67ID:6HeU/2Zx0
日本に私文は不要だな
2022/06/05(日) 20:08:54.67ID:bi/R2d/80
いつもおなじこと言ってるからばれちゃうんだろうね
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:18:42.63ID:I+Je1aQJ0
単発ばっか笑
2022/06/05(日) 20:19:59.81ID:at+rrPUB0
>>511
低能ばっか
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:31:39.57ID:0/mY+UaX0

を使う人は30後半以上というけど、当たってそう
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:55:43.72ID:W2Deg24P0
>>508
髪の毛のケア大切にね
2022/06/06(月) 00:10:22.92ID:4YhTqoLm0
>>514
君知能大丈夫?
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 00:33:34.36ID:a+jKwMCp0
>>515
毛根大切にね。
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 01:50:10.69ID:aWq+OGmv0
ネットではこうしたクズが多いから気にしない方が良いですね
2022/06/06(月) 04:58:50.58ID:O0JEsE8/0
>>517
大学どこ?
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:00:49.72ID:D7WP9Bky0
くだらないレスつける事のどこに知性があるのか?
2022/06/06(月) 10:42:05.10ID:NQ5gs9zW0
>>519
哀れ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:31:53.14ID:2v2fXcg90
地学の人が物理も担当するんか
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 19:17:11.90ID:2bfN+PcT0
ハゲのおっさんが東大物理の解説か
問題解けても解説はいーずみちゃんだと厳しかったのかな
2022/06/07(火) 19:27:53.38ID:3qwi6LSJ0
寺島基礎レベル、吉武ハイレベルみたいに
物理も住み分けするのかな?
いーずみはプレミアムで難関大担当してたよな
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:53:44.17ID:ROnpfDUl0
非常に残念w
2022/06/07(火) 23:05:08.20ID:UVY0FAMu0
>>517
深夜にそんなにカリカリするのが1番毛髪に
良くないですよ。
2022/06/08(水) 00:15:42.01ID:gKxg3oas0
>>522
青本を自分で読む方がいいからな
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:33:39.64ID:6atdO8ie0
東大物理の解説なんてYouTubeに良質のものがいくらでもあるしな
2022/06/08(水) 12:36:02.58ID:jjqoaMGG0
けっこう厳しめだね
https://twitter.com/makidaisuke00/status/1534220408320192512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 17:33:01.26ID:flIeGAgw0
>>528
この人の解説読んでみたいね
>>523
棲み分けというよりここで散々批判されたからだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:27:30.52ID:+iOyVbjd0
>>529
数人が書き込んでるだけの5chにそんな影響力あるんけないだろw
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:29:03.45ID:+iOyVbjd0
>>530
ミスったw

訂正
あるんけ→あるわけ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:47:54.75ID:WwlYnnDk0
ここに影響力あるなら谷口はクビになってなかったはずだ
物理だってできるのに、地学(数学講師)に仕事が回ってしまった

餅は餅屋といってるけど、佐藤って物理も教えてるのでは?
ただ読んでるだけの授業でおもしろくも知的興奮もなかったのには同意するけど
2022/06/08(水) 18:51:33.62ID:crcwykRs0
>>529
例の難クセおじさんがID転がして粘着してるだけだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:52:03.77ID:47kLFNII0
動いてないのは化学と倫理政経あたりか
2022/06/08(水) 20:10:11.10ID:MtP3CwFl0
>>530
致命的に品質悪いことが露呈したからだろうな
2022/06/08(水) 20:43:45.09ID:OltRhM8j0
>>532
その谷口の出身大学と学位は?
2022/06/08(水) 20:44:55.36ID:OltRhM8j0
>>527
そうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:08.66ID:WwlYnnDk0
>>536
京大理学部理学科(物理学専攻)
(本人曰く東大と京大の院に受かったけどお金の問題で教師として就職)
2022/06/08(水) 23:50:24.53ID:6pUa1juU0
>>538
金ないなら受験するなよ
いくらだったか覚えていないが
それにわざわざ東京と京都へ行っているんだろう
金かかるやろ
2022/06/08(水) 23:50:55.76ID:6pUa1juU0
>>538
物理学科は無いよ
2022/06/09(木) 02:19:27.29ID:q882F21Z0
>>522
そうだろうな
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 05:01:07.75ID:T8CY/dEG0
いやあの変顔地学講師が物理教えるならいーずみの方がええやろwww
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 06:42:57.77ID:Kd8JP8Hy0
凄い難癖!流石難おじ!
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 12:34:49.67ID:AwCVgX790
ちなみにあの物理はおススメできるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:16:36.91ID:oHWGlq+60
動画を見りゃわかるけど
たとえば東大の問題、赤本の解答だけ見て理解できる?
理解できる人にはものたりないし、
実力が足りない人にはなにやってるのかわからない、できることは解答を暗記するだけ
2022/06/09(木) 13:41:51.07ID:Gx8vkHYR0
>>545
赤本の解説はだめだろう
青本の解説は丁寧でわかりやすい
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 16:04:16.96ID:Q55lyM2G0
佐藤の東大物理赤本の解答を写経してるだけなんだよな
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:17:17.83ID:b4UL5BcV0
いーずみと小俣で物理数学は完成するわ
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:29:42.85ID:rulwdMuZ0
いーずみの素股 に見えた
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 16:48:30.42ID:RtSF9RUA0
いーずみちゃんの写真集欲しい
2022/06/10(金) 21:18:47.22ID:1ISkYK9m0
>>550
面白い?
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 00:45:39.49ID:ZwMAzHgS0
コロケさん、数学の岩崎先生と一緒に働いてるのか
この授業を1から10までベーシックでやったら英語の映像授業ひっくりかえる
けど、わざわざやらないかな、というかなんで大手予備校に出向してないんだ
大手だと自分の教材を使えないからなのかな
https://studykartelab.com/teacher-posts/yoshinaga

見た目、MrBIG(北村一真)先生っぽいね
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 13:23:42.43ID:Q40RyXoX0
そんな無名なコロッケだのきたむらだの関係ないやつあげんなよスレ違いだわ
2022/06/12(日) 23:32:56.07ID:W0iiwnkp0
吉武せんせwww

【投資家いけやん】コラボ企画!仮想通貨をリア友に紹介してみた【トップ講師と対談】
https://youtu.be/cWRu-CKETq8
2022/06/13(月) 02:48:38.49ID:79H/rvp/0
>>532
餅は餅屋、物理は物理専攻って意味では?(物理専攻でないから間違える)
>>528
なおどこが間違いかわからん。慣性系って書いてないところ?こういうどこが間違いか指摘しないヤツはイラっとするな。

ところで佐藤は有名人なんだな↓
160:エリート街道さん
11/10/30 02:13:54.72 /+Oms+wr
データハウスの東大理Ⅲに俳優になるために東大理Ⅲをに入ったという佐藤雅巳さん(湘南高校出身)

現在はアルバイトで
・代々木ゼミナール藤沢校のフェロー
・四谷学院藤沢校の講師(指導科目は英語・現代文・古文・漢文・小論文・数学・物理・化学・生物・地学・政治経済の計11科目w)

昨年、俳優ではないがテレビ出演も果たした。

東大バカな7浪(再受験)東大生
URLリンク(www.ntv.co.jp)
佐藤雅巳(さとう まさみ)さん
東京大学医学部医学科の4年生
1浪し、理科Ⅰ類に入学・理学部を卒業したものの、
理科Ⅲ類に入ることが諦められず、2浪して、理科Ⅲ類へ。
将来はカリスマ予備講師兼東大タレントになりたいとか。
スタジオで好きなオヤジギャグを披露してもらった。


33:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:08:24 ID:pmCw0rAS0
お前ら、佐藤さんを知っているのか?
彼はフェローだから、俺の校舎にはよくいらしてるから質問させてもらうんだけど、やばいぞ。
英語の読むスピードがハンパない。代ゼミの英語のテキストで質問があったんだけど、3ページ分くらいの(確か早稲法?)長文を、
20秒くらいで黙読して、「はいどうぞ。」とか言われて愕然とした。俺はこれまで何してたんだと。
あまりに驚いたので解いたことがあるのか聞いてみたが、それは解いたことがなかったらしい。
数学もホントやばい。即答。教え方とかパフォーマンス性は別にして、頭の良さならふつうに代ゼミの並の講師越えてるレベル。
明らかに鮎場とかより頭いい。
さすが離散です。

161:エリート街道さん
11/10/30 02:16:32.29 /+Oms+wr
↑ちょい訂正

データハウスの東大理Ⅲで「俳優になるために東大理Ⅲに入った」と語った佐藤雅巳さん(湘南高校出身)
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 03:25:22.68ID:mnAdy62Q0
キワモノはいらねーんだよ
普通に分かりやすく教えてくれる人呼んでくれよ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 06:22:44.82ID:VUEEjDRY0
昔からネタキャラだったのか
俳優とか言ってる時点で確実に受け狙いにきてるからな
ということはあの変な顔芸みたいなのも、やっぱ流石に素であんな感じなわけじゃなくて面白ギャグみたいなものとしてやってんのか
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 07:36:23.74ID:2G2C6YFB0
●選した●議員にオファー断っただの、授業の云々言われたくないわな。
2022/06/13(月) 08:00:19.66ID:79H/rvp/0
ま、今のうちに顔芸見とくべきやな~
2022/06/13(月) 08:02:12.82ID:79H/rvp/0
>>558
いうて一回でも当選しとるのはヤバいぜ、予備校講師の数倍徳がある笑
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 08:22:03.06ID:885Xot3L0
>>554
トップ講師?!
2022/06/13(月) 10:05:27.50ID:79H/rvp/0
>>555
間違いの部分を把握した。2009年物理第3問Ⅴ(Part2の方)、動画でもコメントされている。
蒸発熱の計算で、気体が外部にする仕事もカウントしている。実際は蒸発熱に含まれる。問題リード文でもサラっと指摘されており素直に考えるべきところだね。
蒸発熱=相転移熱+仕事だと仮定すると、蒸発熱加えたのに蒸発する分量が少なくなり、おかしいとわかるかな。

問題リード文
> 一定の圧力で共存している水と水蒸気に熱を与えると、温度は変わらずに、熱に比例する量の水が水蒸気に変わり、全体の体積は膨張する。単位物質量の水を水蒸気に変化させるために必要なエネルギーを蒸発熱と呼ぶ。

東進過去問DB講評
> Vでは、蒸発熱の総量には、定圧膨張する際に気体がする仕事も含まれているので、ピストンとおもりの位置エネルギーの増加分を必要な熱量に加えると、2重に計算することになるので注意が必要。

参考URL(福田貴光・阪大准教授) http://chemist-eyes.com/thermochem/thermochem_quick2
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:25:35.64ID:omzyJUbR0
やっぱ物理はいーずみだな
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 13:39:16.30ID:uAgm0//J0
いーずみちゃんは可愛くて賢いからこんなミスしない
2022/06/13(月) 15:32:36.07ID:79H/rvp/0
素直な人や何も考えてない人は間違えないワラ
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:55:48.65ID:0k1qXEWa0
ただよび東大物理、これ問題になること発見したかも
望星塾ってとの東大過去問解説と一字一句同じような気がするんだけど

ここに塾のアドレス貼ると迷惑になるかもしれないので
「望星塾 東大」「望星塾  sakura」などで検索すればトップにでてくる
望星塾のプロフィールは30年技術者として働いた、今は高校で教えてると書かれている
このサイトが佐藤本人のものではなさそう
2022/06/13(月) 17:17:45.33ID:79H/rvp/0
>>566
お、見つけたか。
>>559ですでに把握しており、メール済み。

コピペで済むし答案作るのめんどくさかったんやろ。お蔵入りや。
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:14.04ID:omzyJUbR0
みてきたけどガチで一字一句丸パクリじゃん
やばくね…?
2022/06/13(月) 17:26:16.82ID:79H/rvp/0
ちなみに5つぐらい解答見たけど間違えてるの望星塾だけ。
念の為、間違いを指摘した人のnote買ってみた(380円、高いので買わなくていい)。
当時の解答速報でも間違いが多い難問だったと。だから気付いたんだな。
望星塾のは当時作ったまんまなんだろう。俺が見た5つの解答は、後々作ったか大学化学の知識があったかってことだな。
2022/06/13(月) 17:28:35.47ID:79H/rvp/0
>>568
(答)って書いてない部分があったり、「接続詞」が抜けてたり、2010年力学?だったか望星塾(図5)が佐藤板書(図4)になってるのとかあるよ。
コピペして微調整してるってことね。
2022/06/13(月) 17:30:12.84ID:79H/rvp/0
なお気になって地学動画も数点チェックしてみたけと、こちらは特に見つからなかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:05:09.39ID:z8JJi8T20
パクリ野郎はクビでいいよ
2022/06/13(月) 18:06:14.74ID:BEkX/dNQ0
>>567
まずは謝罪でしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:12:07.32ID:ICzsnx/P0
佐藤答案パクってたのかwww
それにしても力学の教え方酷いんだよな
東大の問題は文章量多いし、そこで情報をうまく取捨選択するのが大事なのに、どうでもいい情報に下線を引く
こんなの笠原に鼻で笑われちゃうよ
しかも解説時間長いわりに内容ペラッペラ
受験生の時間を奪っている
2022/06/13(月) 18:21:54.67ID:79H/rvp/0
新しい動画も絶賛パクリ。それにしても年度が古い。自分の受験年度なのか?

>>573
作成者への謝罪、ただよびへの謝罪、ただよびから視聴者への謝罪、謝罪謝罪謝罪でハゲが進むな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:26:57.02ID:0k1qXEWa0
今日の動画、2011年前期 第2問も、また塾のコピペだね
許可を取ってたとしても(他人の解答をコピペしてるだけなんて)ひどい
許可取ってなかったら、かなりやばい
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:37:08.36ID:VUEEjDRY0
へえーー、ガチでやばい丸パクリ案件になっててワロタ

しかしそこまで一字一句丸パクリしてるなら何らかの許可というか提携というかしてるのかもね??
ただ仮にそうだとしても本人その間違いに気づかないまま丸パクリしてるんだし、そもそも一字一句他人の解説を自分の口から喋ってること自体、人に教える能力無いわな
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:38:35.66ID:VUEEjDRY0
>>569
安いやんと思ったらたった一問ごとに380円なのな
完全に意味不明のぼったくり価格やな
しかも無料公開分見たら解説めちゃくちゃしょぼいし
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:57:50.48ID:uAgm0//J0
どうせ朴るならもっといい答案にすれば良かったのに
2022/06/13(月) 19:01:09.03ID:79H/rvp/0
>>578
noteの解説も、PDFにまとまってると丁度いいかな。解答・解説PDFは東大物理答案用紙準拠なのはgood。
100円、せめて200円以下でないと。1年300円か600円。過去10年分が100円で3000円、200円で6000円。これならまあ出してもいいな。(解答解説はすべてPDFに書き込まれている状態で)
2022/06/13(月) 19:09:17.29ID:79H/rvp/0
答案にこだわりなかったんやろ。https://www.riruraru.com/cfv21/phys/tup09f3.htm
こことか好き(ただし数式画像が汚い、やや淡白)
2022/06/13(月) 23:25:05.43ID:04lwjLll0
>>580
駿台の本で十分じゃない
2022/06/13(月) 23:52:33.94ID:79H/rvp/0
>>582
20ヵ年?
2022/06/14(火) 06:29:26.16ID:qjrJRFop0
>>583
40年ぐらいあるだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 07:41:13.01ID:ACKxezif0
パクリ講師は追放しろ
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 09:12:03.61ID:tHIh7q9H0
剽窃はまずい。大学本当に出てるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:29.01ID:/2+PWUSY0
パクリがまずいってなら、石原正の荻野完全コピーもマズイよな
2022/06/14(火) 12:00:20.72ID:Et4nr+JY0
>>587
テキストコピペはアウトだが、スタイル・解法コピペはセーフ(ただしダサい)
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 13:02:02.27ID:Q4lhqZrX0
小俣は無言で初登場講義を消されたけど(コピペしたわけじゃない)

いまだに東大物理を消さないってことは
ただよび運営的にはコピペはOKなんだろうか
コピペ元が解答ミスしてるから、突然あの動画も消えるのかな
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:13:16.17ID:uHyMAm0+0
お前らコメント欄に凸れよ
俺はブロックされた
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:22.39ID:Q4lhqZrX0
たぶんコメ欄承認制だと思う
寺島の動画だけ誰でも書き込めるようになってるのかもしれない
寺島のコメントだけ異常に多いよね

書き込んでもコメント数0ってでてることがよくある
書いてもコメ数0だからブロックされているのかな、って思ったけど
この前書いた書き込みに<いいね>されてたから承認制なんだろな
2022/06/14(火) 21:01:57.06ID:V+4S1Djb0
2012東大物理もコピペ。スリットの話は良いこと言ってるのにアホだからプラマイゼロ。(ヤングの実験で最初に単スリット通すのは位相そろえるため、最近は位相そろった光線なんか楽に調達できるので単スリットいらない)
2022/06/15(水) 04:58:49.73ID:RyMCXtnw0
>>587
お前は著作権ぐらい勉強しろよ
2022/06/15(水) 04:59:32.42ID:RyMCXtnw0
>>589
会社に問い合わせれば良い
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:36.92ID:0+x23yKr0
その流用先には流用しないで欲しい旨のアピールはあったの?
2022/06/15(水) 11:22:20.58ID:lMY9NuPE0
>>595
著作権がなにか知っているかい?
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:34.33ID:O2h6qLkJ0
複製を許可しますとは書いてないし、CCライセンスもついてない
解答を使用しているのであれば、そのサイトの宣伝でもしてあげればいいのに
部分的ではなくて丸ごとなわけだし
2022/06/15(水) 11:45:47.25ID:wxgrPGK40
CCライセンス付いてる場合でも、著作者等の記載が必要なんやで。何も書いてない笑

https://storialaw.jp/blog/3413
著作物の基本的ルール(引用はOK。許諾がある場合もOK。それ以外はダメ。)
https://topcourt-law.com/intellectual-property/copyright_infringement_example
著作権法違反の場合の罰則等。刑事の場合も親告罪なので、著作権者が主体となって動かないと民事も刑事もなんもない。会社にも責任がふっかかる可能性がありリスクではある。

ただし人として企業としてゴミなので倫理的にアウトで、なにかしら対応したほうがいい。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:12:39.04ID:O2h6qLkJ0
今朝の吉武動画#7の、テロップミス報告にはすで反応して対応してる

物理は報告コメントを消してるのかな
パクリとかをNGコメントにしてるのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:18:19.67ID:MuwDJeeL0
物理はいーずみ
数学は小俣

これでいい
2022/06/15(水) 12:29:57.92ID:LqXmNiBF0
>>598
偶発的に非常に似通った解説となったのでしょう
問題は共通だからね
2022/06/15(水) 12:31:23.10ID:LqXmNiBF0
>>599
パクリは誹謗中傷だな
著作権法違反のおそれと言わないと
2022/06/15(水) 12:33:57.08ID:wxgrPGK40
>>601
>>570で指摘した通り、ほぼ一言一句同じ。猿がタイプライターでシェイクスピア書くぐらいの確率や笑
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 15:43:15.34ID:O2h6qLkJ0
高校や塾にただよびのシステム売り込んでるのだから、なにかしらの対応はするだろうけど
東大過去問解説してる人と金で解決して、他言無用になりそうね
2022/06/15(水) 17:53:39.39ID:PNy/5gnp0
>>604
要するに自分で解けない
有名所だとばれるので避けた
ということかな
2022/06/15(水) 17:55:34.13ID:PNy/5gnp0
>>605
いやぁ解法ロジックが似るのは仕方ないので参考程度にしておけばいいのに

ところで飯泉はその問題自分で解けるんだっけ
2022/06/15(水) 17:56:52.38ID:PNy/5gnp0
>>603
川端康成も許容すれば確率は上がるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 18:35:27.88ID:MuwDJeeL0
いーずみの東大解説はすごいわかりやすかった
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:23.52ID:m3HaG8A00
なんかこのスレでただよびの対応見てると、ちょっとしたミスとかじゃなくてマジでやばすぎて本気で黙殺しようとしてる??

しかしほんとこれ意味わかんないね
自力で解けなかったらから他所から解答パクったに違いないけど、そんなに一字一句パクったらバレる可能性あるから普通しないだろと思うけど実際してしまった
なぜこの講師がそんなことをしたのかが興味ある
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:32.68ID:O2h6qLkJ0
もしくはサイトの管理人でプロフィール詐称しながらサイト運営してたとか
(なんのために?)

ただよび見ている層がこんなサイトは見てないだろう、バレないだろうって思ったのかな
東大+物理+過去問で、どの検索サイトでも1ページ目にでてくるようなとこだけども
2022/06/15(水) 19:45:46.29ID:HtWOZOzt0
自力で解けないわけがない。解答作成するのに横着しただけ。解答速報のように参考にするものがないわけじゃないし、書籍ネットに解答解説いくらでもある。社会の論述なら自分で解けないのは納得笑
2022/06/15(水) 21:20:15.54ID:afj7R5KJ0
>>608
同じ問題解説したか?
2022/06/15(水) 22:08:41.26ID:zpFb0+MV0
>>608
東大でも簡単な問題は多い
件の年の他の問題は簡単だ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:20:48.14ID:5hmTNDYr0
もういーずみが全部過去問解説すればいいのに
いーずみなら過去問解説するとなったら赤本青本鉄緑過去問とか見比べてちゃんと準備するだろ
東大の難問をその場で解けなくてもいっぱい資料集めて目を通して
分かりやすく説明してくれたらそれでいいよ
ハゲのおっさんはなんでこんな手抜きしてんだよ
2022/06/15(水) 22:27:46.03ID:1rrkaari0
>>611
そうかな
>>614
それでわかりやすいかどうか
自力で解いてほしいものだ
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:47.58ID:zl2v7EJF0
いーずみに2020年名大物理の解説してほしいわ
2022/06/15(水) 23:25:37.16ID:hwX7t7Qn0
>>616
何があるんだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 11:11:05.01ID:jxVlSRY90
>>617
近年の大学入試物理で一番難しいと言われてるセット
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 12:13:35.67ID:2u1G1+bS0
ベーシックに力入れるのもいいことだけど
プレミアムの方ももっと充実させてくれんかな
スカスカすぎる
2022/06/16(木) 12:24:11.47ID:yft4wsTH0
>>619
ベーシックのスカスカ是正が先でしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 12:41:20.71ID:kY4Ez7M20
いや金払ってあれはないわ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 13:17:00.11ID:CmmcxAZd0
ベーシックはいいテコ入れもできてるね
数学の岩崎、日本史の矢崎、地理の井上は本当にいい
英語吉武の多義語はどれくらい続くのかな50くらいあれば難関大の点取り問題対策になりそう

>>621
いま、(スタヤプや学びエイドみたいに)塾や高校にただよびで勉強管理システムを売ってるから
ベーシックのスカスカが一番の問題なんだよ
プレミアムの個人を増やすより、大型案件契約した方が金になる
システム販売してるのは、出口の会社っぽいね
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 18:13:36.94ID:1ZgemjQu0
わかりやすいなぁ

【物理/一問一答】電荷保存則とコンデンサー*
https://youtu.be/M4KZpXIv6ds
2022/06/16(木) 19:44:07.72ID:wWOf1Uwj0
>>623
簡単な内容だからな
東大入試問題と比較することがおこがましい
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:58:26.23ID:OA6S9pl60
いーずみなら東大入試問題でもわかりやすい解説できるよ
パクリ野郎は論外
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:13:50.16ID:NMPvnstt0
劣化版荻野についても触れてやってくれよ
2022/06/16(木) 22:08:48.88ID:BbyyBY5c0
入門レベルをわかりやすくやってくれればいいよ。あとは漆原とかでどうにでもなるでしょ
2022/06/16(木) 23:07:07.57ID:04vN3ITp0
>>625
できるわけ無いだろう
あんな自信なさげに要領がわからない話聞くのはストレスでしかないよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 23:18:48.31ID:mc7J/G+p0
自信満々で要領がわからない上に間違っててしかも丸パクリだった講師は今後どうなるんだよ!!
2022/06/17(金) 00:39:52.80ID:0N935PBU0
>>627
駿台の本使えよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:54:56.56ID:qjXC8RqK0
https://youtu.be/8MG1s5R0t4o
めちゃくちゃいいねこれ
ただよびのカス講師とは大違いだわ(笑)
2022/06/17(金) 05:25:28.81ID:bHiUfkPf0
相変わらずわかりにくいな
2022/06/17(金) 06:37:47.49ID:uyUFsgku0
>>631
予備校の講師という感じだな
説明も上手い
ただよびの方はせめて少しぐらい練習してから撮影すればいいのに
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 07:21:09.99ID:eLnFH8yg0
元代議士に
なぜ駿台ナンバー1なのか疑問に思っていたけど
授業を見てマーチレベルに人気だっただろうね、と言われてたね
授業はわかりやすいという褒め言葉でもあるが、トップ層向けではないという皮肉だった

喋り方、見せ方が上手いよな
2022/06/17(金) 07:31:21.33ID:loXldVEh0
>>634
駿台にマーチレベルの受験生はいないだろ
マーチって私文文系だろ

しいて言えば東京理科大レベル?
2022/06/17(金) 07:48:36.29ID:Q1DTziE70
>>631
関係者、宣伝乙
相変わらず微積物理やってんのなw
その都度問題の本質から離れて、数Ⅲでもやってんのかという錯覚に陥る
2022/06/17(金) 08:36:55.89ID:lWQYvc+O0
>>636
落ちこぼれの典型
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 08:37:38.30ID:XJIwYN8D0
>>631
CSS高校物理のほうがわかりやすい
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 08:49:05.62ID:eLnFH8yg0
>>636
飯泉だって微積物理だよ
まず微積が数III(別に数IIでもいいけど)という発想が致命的だな
2022/06/17(金) 08:49:28.09ID:osVXroLX0
髪色を頭皮が目立たないように変えてみた
2022/06/17(金) 09:02:10.24ID:bHiUfkPf0
元代議士さん実力あるんだろうけど、トガり過ぎだよねワラ
ただよび東大物理オファーを蹴ったらしい。https://twitter.com/makidaisuke00/status/1534220408320192512?t=YO6xgTeiK-QtxcBky7KibQ&s=19
なおマチガイの指摘は別の人。(脱サラ予備校講師)
https://twitter.com/makidaisuke00/status/1535239824499965952?t=QviPrU7b0htmCW7lz0t4Vw&s=19

笠原にはGMARCHがお似合い発言は以下
https://twitter.com/makidaisuke00/status/1377682767320772609?t=RnZoQhy99kbRyNnjO2658Q&s=19
物理の笠原氏、駿台でアンケート1位だった理由がいまいち掴めなかったんだけど、JUKEN7の合格実績を見て、物理ガチ勢というよりは、それより下のボリュームゾーンのほうにウケが良かったんじゃないかなと思った。てかこれって、歌とか選挙とか何事においてもそうだったわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/17(金) 09:05:47.52ID:bHiUfkPf0
>>639
いまは知らないけど、平成時代には微積物理が数学であったんやで笑
平成前期では解析分野の応用として。平成中期以降は数Ⅲ分野の応用として。
2022/06/17(金) 10:23:25.39ID:VLIOjWu70
>>639
どこがだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:19:59.33ID:Dj22e2eM0
>>641
実力あんのか??そもそもこいつ誰よって感じなんだが
2022/06/17(金) 11:33:56.23ID:bHiUfkPf0
>>644
知名度0だけど、東大模試4位センター2次自己採満点東大学部卒東大院中退で実力ないことはありえん笑
東大成績開示始めたの独立行政法人になってからだから、古い時代は自己採点しかないのよね。
2022/06/17(金) 12:16:33.27ID:VLIOjWu70
>>645
中退かよ
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:23:39.34ID:q6QKQlU60
岩崎って個人チャンネル持ってたんだな
数Ⅲまで全単元の解説動画上がってたわ
2022/06/17(金) 13:10:25.74ID:v+nvPq440
>>645
満点?
まぁ京大だと無理だな
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 13:25:40.66ID:Vva8Df+L0
化学はどうするんだ
夏休み前までには新しい人呼んだ方がいいだろ
2022/06/17(金) 13:53:59.33ID:ltBFeEqa0
こんな中途半端な時期に化学の新講師登場されても混乱するだけだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 14:10:46.87ID:q6QKQlU60
中途半端な時期に追加しまくってるだろw
2022/06/17(金) 14:18:45.49ID:bHiUfkPf0
>>648
東大は満点取れてもおかしくはないからな。
標準~やや難がメインで、計算量多いこともあるが発展問題は少ない。しかも理科二科目150分なので、うまくやれば100分使える笑(近年分量が多い傾向なので難しいようだが)
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 01:25:10.09ID:G8r+e1ex0
笠原がビセキ物理とかいうやつはちゃんと配信見ていないんだな
https://youtu.be/F0KRNyHhYHs
これでも見たらどうだ?
2022/06/18(土) 04:31:27.05ID:vAhJ0c+q0
「鶴亀算(笑)なんて真面目に言う人頭おかしいって思ってて‥」とか言いながら、小学生に方程式を教える中受の先生とおなじか…
2022/06/18(土) 10:37:45.66ID:QCOiwtmc0
>>654
それは君が勉強できなかっただけ
ある程度能力があれば自分で方程式の使い方を見つけ出す
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 12:42:43.19ID:lR7w6dXc0
笠原のスタンスは<鶴亀算(笑)といいながら方程式を使いまくるヤツ>を笑ってるだけでは?
微積物理なんて高尚なものではない、物理を理解するのに微積を理解するのなんて当たり前でしょ
わざわざ強調する必要などない、とかいってたような
2022/06/18(土) 13:20:03.38ID:Od0nuzWi0
力学や電磁気なんか微積分なしで理解する方が難しい
本当に微積分なしで物理を理解し東大京大の問題を解けるやつはすごいと思う
2022/06/18(土) 14:10:15.98ID:av8FGwzj0
すごくないやつが東大や京大行く方がへんだから
それでいいんじゃないの?
2022/06/18(土) 14:35:30.25ID:Jlao4SuT0
>>658
指導要綱に従順であることが凄いよ
私文才能に溢れている
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 17:20:10.32ID:lR7w6dXc0
本人が書いた答案だって言い張る、でいいのかな?

【ただよびからのお知らせ】
いつもただよびをご視聴頂き誠にありがとうございます。

〜佐藤雅巳先生からのメッセージ〜
東大2009年前期第3問Xについてのご指摘ありがとうございました。
私なりの意見を書かせていただきたいと思います。
Wの方に記述がある通り、ピストンがストッパーに達した時もなお水(この問題では液体の水の事です)が残っているので、圧力は飽和水蒸気圧に等しくなります。
水と水蒸気が共存している時に熱を与えると、最初のリード文にある通り、熱に比例する量の水が水蒸気に変化して全体の体積が膨張するとあるので、これを字義通りに解釈すればXで問われている熱量とはスライド中のQ₂₁のみの事になります。
但しここまでの読み取りは問題文中に要素が分散して与えられている事もあり必ずしも容易とは言えず、同じ質量の水と水蒸気では、水蒸気の体積の方が圧倒的に大きいといった記述も問題文中に特にないので、スライド中のQ₂₁+Q₂₂を解答としたケースも考えられ、わたくしとしてはこちらを正解として解説させていただきました。
大変貴重なご指摘有難う御座いました。
2022/06/18(土) 17:31:37.44ID:A6YyC0cE0
>>660
下手な文で意味不明だが
問題文が悪いと言っている?
2022/06/18(土) 17:37:27.02ID:A6YyC0cE0
>>660
問題文の条件不足としても
可能性が低い方を採用しましたとしか読めないな
仮にそうならば両方の解説をした上で自説を展開しないと
2022/06/18(土) 17:46:55.54ID:Y/zytD/K0
>>660
その説明は問題文にある最後の条件考慮しているか?
2022/06/18(土) 18:02:02.96ID:5ThsVOoM0
>>660
同質量の水と水蒸気の体積の比較は問題文で説明が要るのかな
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 18:19:42.51ID:vuCcItZQ0
>>660
他サイトの解説と一字一句同じであることへの説明は?
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 18:45:20.79ID:XA3QH6zS0
いーずみならなぁ
2022/06/18(土) 18:45:50.20ID:ExNhUP8q0
>>665
今修正中になっているぞ
2022/06/18(土) 18:51:39.06ID:Htwwekri0
>>663
この条件を適用せずに解説しているな
違うと言うならQ22を加える妥当な説明が必要なのに説明していないな
感想は不要なので説明をしてほしいところ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:23:50.26ID:lR7w6dXc0
>>667
パクられ元サイト(被害者)は修正準備中になってるのに
なぜかパクった人はこっちの方が正しい宣言
2022/06/18(土) 21:21:16.88ID:PxflRQsZ0
>>669
動画消えた?
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 21:26:36.02ID:lR7w6dXc0
>>670
動画は消えていないよ
東大物理などの過去問解説しているサイト(ただよびが無断転用?)の
2009年の過去問解説が、修正中で昔の解答解説はリンクアウトしてる
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 21:37:38.83ID:QAZkBkpl0
佐藤はやっぱりダメだな
本人は最もらしい理由を述べているけど、それ自体が自分の能力の低さを露呈させていることに気づいていない
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 22:56:08.44ID:dG9AtLYJ0
東大理Ⅲなんだけど?
お前ら受からないんだから佐藤先生に文句言うなよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 00:05:58.20ID:ZX4zQRcM0
理三なのにパクリって…教師としては無能すぎるだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 02:33:54.24ID:r8sdTlK10
学歴詐称でしょ。これを大学でやったら停学だぞ。
2022/06/19(日) 09:58:14.59ID:ixzDjLE30
>>660
https://chemist-eyes.com/thermochem/thermochem_quick2
まさか「蒸発熱」の定義を変えたのか笑
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:33.28ID:rrJjDWWq0
平山の広島大英語講義いいね
記述の勉強ってやりにくいものだからこういう講座があるのいい
吉武の多義語も自分では勉強しにくいタイプのもの
ベーシック英語はいいのが揃ってきたな
(寺島は発音講座やってるね、うん頑張れ)

東大物理は、解説公開してたとこがただよびに抗議したのかな
他の年度も全部コピペされてるわけでしょ
解説提供者だったりするのかな
飯泉へも問題と解説提供しているゴーストライターだったりして
2022/06/19(日) 12:41:32.34ID:JjXwEt950
動きなしか
2022/06/19(日) 12:42:19.04ID:JjXwEt950
>>672
もっともらしい説明がないから問題なのだよ
2022/06/19(日) 12:44:08.38ID:JjXwEt950
>>658
凄いというのは褒めていないことがわからない?
2022/06/19(日) 20:07:39.66ID:rIotbYk60
>>677
広島英語って神戸よりもシィボイだろ
2022/06/20(月) 21:20:43.03ID:MX+Zwz+A0
何もないな
スタッフは問題点を理解できていないのかな
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:10.40ID:tslWyRld0
佐藤もただよびも、本気で無かったことにしようとしてるのがリアルだな
他サイト解説一言一句丸パクリなんてどんな言い訳してもきかないからな
無かったことにするしかないという判断
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:58:22.08ID:j1HX7yLu0
高校や塾に売ろうとしている
Google for Educationで紹介もされてる
誰か影響力のある人に暴露される前に対処しとくべきだよな

安武内のアブナイ和文英訳は、吉野のとこにスポーツ紙が取材にきたけど
吉野が揉み消したのか、吉野経由でただよび社長がスポーツ紙に記事止めてもらったのかしらんけど
あれはすぐに動画を非公開にして対処してたのにな
2022/06/21(火) 13:20:19.05ID:SZVJ8Qz60
>>684
販売するのは自由だけど売れるのかなぁ
当初は「超大物」の予定だったのでその構想自体は理解できるけど
結局大物すら登場する事なくよくわからない寄せ集めで講座も揃っていないからなぁ
2022/06/21(火) 13:21:08.31ID:SZVJ8Qz60
>>683
なかったことにするなら公開停止だと思うけど
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:56.65ID:Pj/l2MZK0
東大物理の過去問解説はきな臭いが、この展開は熱い!


※石原正(荻野のモノマネと言われてる人)が
フォントについての質問を荻野にしている
お互いに面識合ったのか

荻野 暢也 @oginonobuya
Replying to @GmailTadashi
ただよびって動画編集もご自分でやるんですか?

Tadashi Ishihara @GmailTadashi
Replying to @oginonobuya
教材の選定と作成まではこにらでやりますよ。
編集はほぼプロらしい集団がやってます^_^
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:30.98ID:k68usLWR0
しょーもな
2022/06/22(水) 19:39:12.87ID:5/sYG0Fp0
東大物理、間違いを放置する姿勢が凄い
このままなのか
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:41:52.20ID:h/t5ZR+F0
間違いを放置する
そして、間違いではなかったとしても、他人のコピペ
物理も地学も更新がなくなったから
今後どうするか問題にはなってるんだろうけど
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:47:54.62ID:VLa6G/7R0
ポンコツパクリ講師はさっさとクビにしろ
2022/06/23(木) 03:56:32.82ID:PkCnkn6r0
>>690
間違いでしょ
小問単位でしか問題を見ないから間違えたのでしょう
2022/06/23(木) 16:14:19.66ID:cuEJcniF0
こういう世界って案外狭いからきっと知り合い同士なんだろう。凄く良い方向で考えるならだけど••••••
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:37:36.38ID:5S54IZcB0
もし知り合いだったとしても
片方は修正に動き
コピペした方はこれでも間違いではないと言い切った

結末は有耶無耶、吉野のように
そのうち新しい物理と地学の講師がきそう
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 19:55:04.20ID:tcyQvksZ0
ブラーマグプタまでやってくれるんだね
結構扱わない参考者問題集多いのに
2022/06/23(木) 20:46:58.23ID:xTmtDEaa0
>>695
二次地理なんてどのくらいいるのだろう
2022/06/24(金) 06:24:58.84ID:mlFYN3At0
物理プライド高いんかな
でも間違いは認めないと
2022/06/24(金) 07:26:00.43ID:rBc0tVnc0
東大物理の更新無くなったの草

>>696
数学やろ
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 08:09:31.46ID:SfrtoMXS0
理三のプライドが許さないんだろうなw
2022/06/24(金) 10:42:10.97ID:fR/XelJy0
>>699
たかだか医学部卒業程度で東大物理の教員(理学博士)を馬鹿にするのか?
2022/06/24(金) 10:43:43.20ID:fR/XelJy0
>>694
吉野は何か有耶無耶にしたんだったか?
2022/06/24(金) 10:48:24.22ID:fR/XelJy0
どちらにせよ現状の説明では不足している
考え方が複数あると言うならばそれぞれ根拠を持って解説する必要がある
根拠というのは問題文
今は持論の考え方もできるとしかいっていなくその解釈の妥当性の説明がない
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:58.31ID:V89RXIbW0
>>700
本人曰く院へ飛び級(一般人にわかりやすくそういってるだけ)してて、
学部は単位取らずに退学したと書いてたよ
医師になるつもりは最初っからなかったんだろね

>>701
もりてつと喧嘩する
校長辞めさせられる
トップページの写真から消える
2022/06/24(金) 12:55:22.45ID:8cLUYZqT0
>>703
飛び級の意味が違うな
中退して別の院へ社会人枠で入ったということかな
その場合飛び級でもなんでもないな
優良誤認表示ではないか?
2022/06/24(金) 12:56:24.63ID:8cLUYZqT0
進学振り分けで理学部へ行けるだろうに
訳わからん
2022/06/24(金) 14:34:49.14ID:b/iUDojR0
佐藤もアホだがそのレスもえ?って感じ笑
2022/06/24(金) 14:35:41.04ID:b/iUDojR0
>>705
東大物理系教員が作問してるんだから文句付けるなって話らしい笑笑
2022/06/24(金) 15:03:33.89ID:f+Pac9L+0
東京大学理学部卒業後

東京大学理科Ⅲ類入学 

医学部医学科に進学後 

大学院に飛び級

一度理学部を卒業しているので飛び級は間違い
しかも大学院名を記載していない
医学部を中退して他の大学他の専攻へ行ったとしか読めない
また修了したのかも触れていないので大学院も中退か?

高校時代に受けていた予備校の授業に感銘を受けて予備校講師になりたいと決意。大学時代に研究していた数学を専門に教えることに。

私立の学部程度で数学を研究?
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 15:26:22.66ID:V89RXIbW0
理3に合格して1年からやり直して、
学位とらずに研究のために早期に院に入学って話だと思うよ

どこかでは学位はとってないといってたけど、
クエストってとこでは理3卒業になってるな

ただ2007年くらいから有名で、東大理2(だっけ?)卒業後、理3に入学
代ゼミの藤沢校で全教科のチューターやってたなんて書き込みも見つかるので
経歴がまったく嘘ではないんだろうけど
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 15:52:20.63ID:a40+cGKp0
いずれにしても何か色々ボヤッとしてるな
2022/06/24(金) 16:19:34.30ID:QLjKP3sA0
>>707
理系と?
馬鹿なんだろうなこいつ
>>710
明確なのは学士(理学)だけだよな
2022/06/25(土) 06:59:20.30ID:lcIhcwsW0
>>703
一般人ではなく騙すことができるのは高卒の親だけだろう
受験生ならおかしいとわかる
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 08:26:17.01ID:NX4ZZGq00
すずゆうはモリテツタイプで、売名できればいいなという目的でやっただけだろ
これで成績上がるわけないしやる気もかんじられない
2022/06/25(土) 08:47:41.43ID:96Br/ClI0
>>709
誤謬誘っているな
理科三類に卒業はない
医学部卒業かのように誤解させる表現だ
卒業と言い切っている以上学士取らないといけないが理科三類はただの教養課程
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 12:32:51.80ID:KOoJpbTc0
パタっと更新止んだからやっぱりパクリで間違いだったんだろうな
そうじゃなければ中途半端に更新止める必要ないし
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 13:15:30.33ID:asPxohdE0
はやくパクリ野郎を切らないと
ただよびのイメージさらに落ちるぞ
2022/06/25(土) 14:01:18.63ID:gPlzP0XD0
>>715
間違いを認めないのがなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 15:11:24.84ID:+Y1ge/1v0
>>714
医学部は卒業とはどこにも書いてないような
本人も博士(医学)に進んだとはってるようだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 15:38:26.05ID:6v3RBVlB0
理三なら受験指導には最高やな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 15:47:19.33ID:gZBxCCqm0
カンニングした上に間違ったんだから最悪やろww
2022/06/25(土) 16:35:00.45ID:Kh/EKS8P0
一浪後期理Ⅰ
→理学部地学科卒
→理Ⅲ
→医学部中退
→大学院医学系研究科(博士)

https://note.com/manabinnovation/n/n11afd32d90a7
東大理Ⅲに進学したかったんですが結局合格できず、浪人して泣く泣く当時後期日程での募集があった東大理Ⅰに進み
"東京大学医学部卒業。

https://www.net-quest.jp/kokkouritsu2.html
東大医学部卒。心臓ポンプ研究ののちに、医学部受験を研究。

https://medika.jp/free/teacher
東京大学理学部卒業後
東京大学理科Ⅲ類入学
医学部医学科に進学後、大学院に飛び級 博士課程単位取得

https://yotsuya-medical.com/teacher/
東京大学理学部地学科卒業
東京大学医学部医学科中退(臨床実習前の単位は全て取得済み)
2022/06/25(土) 16:37:00.02ID:Kh/EKS8P0
https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-22249053/22249053seika/
佐藤 雅巳 東京大学, 大学院医学系研究科, 大学院生
2022/06/25(土) 16:38:00.54ID:Kh/EKS8P0
地学が専門だったんだな。

>>704-705
>>708
>>714
佐藤並のバカ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:41:38.42ID:JklEqYVa0
地学の授業が悪くないのはそういうわけか
物理の解説なんかやらないで地学に集中して欲しいわ
2022/06/25(土) 16:44:56.69ID:/F4NsRxA0
>>721
最後も中退か
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 17:44:37.43ID:ggWCsNcK0
やっぱり物理は物理学科卒じゃないとダメだな
2022/06/25(土) 17:48:12.83ID:cIZ1Gza60
せめて修士な
私立は論外
2022/06/25(土) 17:50:42.54ID:cIZ1Gza60
>>721
実習前の単位取得済なんて言い回し初めて目にした
素直に中退と書けばいいのに
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 17:51:54.44ID:ggWCsNcK0
物理に関しては
私立物理学科卒>東大地学科卒
が証明されたな
2022/06/25(土) 17:52:42.61ID:cIZ1Gza60
あと飛び級は間違いだな
2022/06/25(土) 17:57:16.73ID:cMCc75TX0
地学基礎じゃない地学を教えられる人そうそういないからそっちに関してはマジで貴重だと思うわ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 20:26:31.01ID:gjGtCXIP0
北里大理学部物理学科>>東大理学部地学科
2022/06/25(土) 20:36:35.93ID:KeSMRhMS0
>>732
北里の入試問題見てみなよ
高校受験かよ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 20:38:02.55ID:gjGtCXIP0
>>733
いーずみは東大の問題解説できるけど?
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 20:40:38.86ID:+Y1ge/1v0
飯泉のプレミアム東大解説も、あの塾のコピペだったら笑う
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 20:47:03.54ID:+Y1ge/1v0
あの塾(物理の過去問解説サイト)の先生が修正版だしてる

第3問 Xの修正にあたって(お詫び)
2022年6月,読者からのメールによって,第3問 Xの解答と解説に基本的な誤りのあることを知っ
た。解説で注意した水蒸気が膨張することによる仕事をQ2に加えるという誤りであった。
10年以上にわたって誤ったまま掲載を続けてきたことは,長年にわたって読者に誤った物理を教え
たことであり,慙愧に絶えない。心からお詫びします。どのくらいの人々に悪影響を与えたか,全く
判断ができない(目立つことのないサイトなので,高々数10人くらいと想像する)。願わくは,読者
が賢明にも誤りを見抜き,適切に対処されていることを。
2022年6月

コピペされてますよ、とは報告してない感じだな
昔っから無断で金稼ぎに使われてたとしたら気の毒だし
お金払った生徒たちもかわいそうだ
(この塾HPの先生にならえればよかったのに)
2022/06/25(土) 21:09:16.26ID:thMBWwaS0
>>734
東大の物理は結構簡単な問題が多い
2022/06/25(土) 21:15:31.75ID:x9/vznD00
>>735
何年の設問どれなんだろうね
ただこのひと説明がそれ以前に話し方が下手なんだよなぁ
映像なれしていないというより自信がなさそうな話し方
2022/06/26(日) 14:08:32.52ID:ufZclUuc0
>>734
初歩的な問題すら覚束ない説明だけどね
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:07:34.39ID:gmKW0zmj0
地学講義は貴重なんだから、
パクり元にお金払って、契約して使わせてもらってることにするとか
続報はないものだろうか
ただただ沈黙しているだけ
2022/06/28(火) 14:26:59.85ID:cBVYzHO70
地学が選択できるなら地学受験が最強っていわれているだけに
この貴重な講義は潰すべきではないだろうな。
講義のマニュアルだけ作ってもらってどっかの美人に授業やらせればええ
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 15:54:10.70ID:TX2heJDt0
https://twitter.com/f_sei/status/1541666323289493504
この板書ってそんなにトンデモなの?
トライイットの数学Vというと浅見尚先生が担当だけど
一応ちゃんとした先生というか代ゼミで京大文系数学を長年担当して
いまは予備校はリタイアして、私立高校の客員教員みたいので
浅見先生は今は
数学オリンピックの
金メダル、銀メダルを獲った高校生に
数学を教えられています
http://jishinjuku.com/archives/2586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:04:00.21ID:gmKW0zmj0
極限の話を書いてるのであればトンデモ画像、ただし映像を見れば浅見の真意が理解できる

板書だけであれこれいってるから、誹謗中傷っていうんだよな
(映像を見れば)極限ではない例だということを何度も言っている
清の、駿台の昔の記事をさも自分の作問だみたいに披露してた件はどうなったんだ?
2022/06/28(火) 16:09:17.75ID:TX2heJDt0
板書ってかきとってノートに残るし、ある程度厳密な、教科書にのってるような
表現、文章でかかないとそこだけキャプチャしてみたら
教える側やよくできる受験生からしたら不安になるよね

よくできる受講者なら板書をノートにとるだけじゃなくて
口頭での補足説明をメモするので多少おかしくてもちゃんと伝えた内容を理解できるけど
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:01:51.26ID:gmKW0zmj0
悪意のあるキャプで叩かれるのを誹謗中傷といわず、
何を誹謗中傷というんだろな
動画を見て、この板書の書き方だと生徒が混乱する、っていうのならそのとおりだけど
2022/06/28(火) 23:02:38.09ID:MENbxulG0
清はアホだからしょうがない。
今回はキャプ画切り抜いたヤツもアホ。清の発言は普通で誹謗中傷ではない。
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:12.26ID:BP45acN+0
清は私大卒だしな
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 05:04:44.88ID:UXN0Qe/u0
ツイッターで数学について言ってるやつ
そんな感じに無駄に攻撃的なやつ多いよな

特に採点と教育法はひどい
これはダメだ俺の言うこと以外認めないみたいなスタンスが多すぎる
特に採点なんか大学教員に自由に認められるって公表されてるんだから単なる予備校講師が議論しても結論なんか出るわけないのに
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:09:40.38ID:x66YVb/z0
清は数学警察やってるのに、
英語の戸澤とマスクしない講師が小学生みたいな喧嘩してる時期に
マスクしない講師に、清は駿台の過去雑誌からパクって参考書書いてると暴露されて
一時期鍵垢にしてたんだよね
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 20:41:39.95ID:PvSdHKzv0
勝手に切り抜いて叩くとか、リテラシーのかけらもねえな。
2022/06/30(木) 12:36:09.06ID:nci4ROe80
物理動きないな
2022/06/30(木) 15:18:14.46ID:V1jHk1Jm0
>>750
概要教えて
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:08:20.32ID:Q0Yxcu8u0
なにごともなく共テ物理がはじまったな
2022/06/30(木) 19:36:25.40ID:eHH/4gis0
どうせ共テ解説もどっかのパクリなんだろ
2022/07/01(金) 13:23:38.72ID:KNPLzmZD0
やはり修士ぐらいいかないとだめだな
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:21:46.65ID:4X1xuVzr0
大学一年か二年で普通に熱力学を勉強していれば蒸発熱がエンタルピーであることくらい知っているはずなので、大学でまともに物理やったことないやつに解説させるのが悪いんだよな。
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:41:58.96ID:x8IF7cCJ0
理三ならいいよ
理一は希少価値無し
私立は言わずもがな

理三に指導してもらえれば
得点力がどんどんつくわ
2022/07/01(金) 23:52:34.89ID:8ckEsxc40
>>757
得点力?

謎のキーワード
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:06:40.33ID:avGEVc5l0
理三でもパクリ野郎は要らん
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 18:43:51.58ID:ulBRyABc0
理三いいねえ!
理一くらいでドヤ顔されると噴くわ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:56:18.04ID:A09oErUj0
18歳で理三だからまだ凄いのであって、浪人して理三諦めて理一行って大学4年勉強した上でさらに二浪して理三受かったって何の価値も無いやろ
経歴的にも学歴的にもタワシの完全上位互換ではあるがw
2022/07/02(土) 21:01:40.49ID:VBJEza5p0
タワシが何か分からない
2022/07/02(土) 21:11:21.40ID:Mk1Et7b00
>>761
面接良く通ったよな
2022/07/02(土) 21:12:30.78ID:Mk1Et7b00
>>761
そこまでして研修前に退学というのは
2022/07/02(土) 21:14:00.15ID:Mk1Et7b00
理科二類から10人も医学部へ行けるんだろ
昔は欠員のみだったような
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:20:26.53ID:A09oErUj0
>>763
変顔芸が教授陣にウケて加点された

>>764
そもそも医者には全く興味なく、単に理三という「最高学歴」に固執してたんだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:23:24.23ID:A09oErUj0
>>762
あれ、タワシってただよびとは関係無いんだっけ?
なんか東大受験芸人?とかいう肩書きで、東北大を普通に卒業して現在東大合格を目指して2浪か3浪中の35歳くらい?の人
2022/07/02(土) 22:48:06.30ID:VawOYcpy0
理Ⅲ舐め過ぎでは?

>>765
平均点90点必要じゃないっけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 22:58:33.11ID:dJTRigAi0
>>767
あの人は東北大蹴って早稲田だろ
2022/07/02(土) 22:59:39.96ID:aQqkUgKj0
>>768
上位10名だろ
あと文三とかからも行けたはず
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 23:50:55.15ID:ulBRyABc0
受験産業の世界では理三は最高峰
だから僻みヤッカミのオンパレードw
理一にも優秀な人も少数いるけど
浪人で理一じゃドヤ顔もできないw
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:14:11.53ID:pxDb5E8N0
最高峰ならパクるなよw
2022/07/03(日) 04:48:19.78ID:xlSE8wKs0
>>771
中退ではなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 10:06:31.16ID:yRRT17Z60
>>773
入る方が難しくて卒業の方が簡単でしょ。
2022/07/03(日) 13:46:49.33ID:VxhhIQeo0
理Ⅲ諦めて理Ⅱに進学して進振りで医学部目指したけど数点足りず結局再受験した女性もいたね
2022/07/03(日) 13:54:40.35ID:Dff9M+Ys0
どう転んでもおまえらじゃ理三には勝てないから
もんくいうのやめろよ。みじめだぞ。
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 14:25:42.36ID:y2Vf8Muc0
必死にパクリ講師の擁護してる奴がいて草
本人かな
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 14:43:57.41ID:VFVjv00t0
受験産業では理三は王者だよね

浪人して理一くらいじゃ
希少価値無いわ
2022/07/03(日) 14:51:06.80ID:2PCO5EhA0
>>775
そういうのは看護学科へいけよ
2022/07/03(日) 14:52:25.01ID:2PCO5EhA0
>>776
本質を理解できず単なる記憶力の人間には価値ないよ
2022/07/03(日) 14:53:21.95ID:2PCO5EhA0
>>774
そういう問題ではないな
途中で逃げ出したという人間ということ
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:22:35.99ID:VFVjv00t0
>>780
で、君には本質が理解できるわけ?w
理三は受験業界では一番偉いのよ

残念でしたw
2022/07/03(日) 16:31:26.31ID:+38H7awa0
>>782
馬鹿の発想
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 17:21:12.72ID:VFVjv00t0
>>783
こんなとこで悪口書き込んで悦に入ってる奴が
一番馬鹿だろw
2022/07/03(日) 18:45:33.92ID:sNamhw4o0
>>784
お前みたいになにも意見を言えないヴァカが
2022/07/03(日) 18:46:25.11ID:sNamhw4o0
>>782
中退くん
2022/07/03(日) 19:11:01.91ID:OLJi1ro20
>>770
上位10名=平均点90ぐらいだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:32:27.45ID:VFVjv00t0
でも物理の先生が理三で良かった♪
2022/07/03(日) 20:50:05.98ID:l3hywse60
いーずみの方がいい
2022/07/03(日) 20:53:41.51ID:rZMFoA+M0
>>789
何がいいのか言えない低能
2022/07/03(日) 20:54:44.35ID:rZMFoA+M0
>>784
中退は中退
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:55:19.86ID:eD+rOBo+0
>>788
何がいいのか言えない低能
2022/07/03(日) 20:59:20.57ID:rZMFoA+M0
>>756
まぁそういうことだな
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:00:13.59ID:VFVjv00t0
>>792
僻みコンプが無くて良かったよ

いーずみさんは指導もきめ細かくて可愛いし、
佐藤先生は優秀で性格良さそうだし
君も「少しは」見習ったら?w
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:24:01.73ID:cDorJ8dE0
人の著作物を無断に使ってその授業をしてるやつを見習うべきではない
ベーシックだって販売(塾と高校に売ってる)してるものだぞ
2022/07/03(日) 21:29:04.89ID:g/qGojVp0
>>794
きめ細かいとは?
性格よさそうとは?
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 03:22:42.33ID:cLIUW8Oc0
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1362988516/726

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/30(月) 07:13:08.46 ID:kPv0hmMk0
https://i.imgur.com/qRjVmWI.jpg
https://i.imgur.com/IOB9QOy.jpg
https://i.imgur.com/Zs8hv5w.jpg
https://i.imgur.com/40fTzHc.jpg
https://i.imgur.com/TEXBMOp.jpg
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:55:27.88ID:IQa6tRkE0
https://twitter.com/f_sei/status/1543618902152060928
ツイッターのTLが流れてきた、といいつつ5chみてそう

高瀬先生の動画にもでてたね
高瀬先生はわりと交流がひろいね
医学部受験予備校でもおしえてるとか
まあ駿台だけで十分に講座をもてない先生はそういうところでもがんばってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 13:20:42.21ID:O3UWMxn00
まあ、理一だって毎年1000人以上受かるからな
数学講師で私大じゃ厳しいねw
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 15:19:34.74ID:iCM2WPaG0
>>798
なんだよ、本当は5ちゃん見てそうとか言うから
「ツイッターのTLで流れてきたけど、ただよびの物理の先生が他サイトの解説を丸パクリしてたことがバレて問題になっているらしい」
みたいな話かと思ったら全然違うやん
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:58:37.93ID:MxMd0HI90
高瀬先生は駿台でぎっしり授業やってるぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:55:35.17ID:QsvRFxvF0
>>798
それに関してはこの問題を提起した主
積分定数
に対することじゃねえの?

なんか無意味に気持ち悪いくらい葉一を攻撃してるし
https://twitter.com/sekibunnteisuu/status/1543154510524469248?s=21&t=FAkLQYAfzOZ3z9IJ3xClzQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:27:46.86ID:OZiai8tR0
>>756
大学の熱力学は恐らく、最も高校でやる内容からのギャップが激しい。従って、熱力学の授業を見れば、講師が大学で物理を真剣にやってたかどうかはすぐにわかる。
2022/07/05(火) 02:14:42.83ID:XJPqZeRu0
>>803
高校で統計力学やらないしね
2022/07/05(火) 02:15:37.28ID:XJPqZeRu0
>>801
模試作問してる?
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:11:36.62ID:hJYdd93s0
>>804
統計力学は熱力学を基礎にして作られた学問体系だから、統計力学だけやってても熱力学を理解したことにはならないけどね。
私が高校とのギャップが激しいと感じる理由は、応用範囲の広さと大学で始めて出てくる新しい概念が多すぎるという事。高校ではピストンに入った理想気体しか扱わないのに対して、大学では実在気体は勿論、光子気体や固体液体、誘電体や磁性体などこの世のあらゆる物質が対象になる。また、扱える現象は平衡状態から平衡状態への変化なら何でもよく、理論化学の希薄溶液の理論や化学平衡は熱力学が基礎になっている。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:52:44.17ID:qy+LTLBs0
はいちは4STEPだっけ、から問題選んで
解答解説にはいち翻訳かけてるだけなんだから
目くじら立てるほどのことでもない

そんなのより他人のサイトから解答パクって、
しかも、勝手に使われた過去問解答サイトは不備を認めて修正してるのに
間違っているよ!という指摘に、
パクった人はわたしはこういう考えだから問題ないといい切ってる方を糾弾すべき
2022/07/05(火) 15:45:10.58ID:IPh3hL7D0
いーずみを褒め称えるべき
2022/07/05(火) 17:26:39.88ID:p1znmjgF0
>>806
そうだね
熱力学はどちらかというとは理論化学に近い領域に感じる
ただそうであっても物理学科で履修すべき分野であることは自明なのでこれを修めていないような奴は予備校講師になってはいけない
2022/07/05(火) 17:27:35.11ID:p1znmjgF0
>>808
せめて旧帝大ぐらい行けよ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 17:33:54.09ID:qy+LTLBs0
もりてつが手元解説(授業動画)だしても再生数伸びないから続けられないといってたけど

ただよび日本史(矢崎)や英語(吉武)みたいに、大量に動画をあげていけば
はいちさんのように、いつかは誰かの役に立っているかもしれないのにな
というか、日本史矢崎のペースは異常すぎでしょ、マーチで200問?300問?
早慶用語で100問くらいつくるのかね
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:55:30.14ID:jUCfGu0g0
いつか誰かの役に立つこと

利益を上げるビジネス
はイコールではないからね
2022/07/05(火) 20:58:26.67ID:dvivFIxn0
無名講師が1年頑張って一気に有名講師になるためのツール
って感じになってるな。寺島やいーずみはちゃんと有名になれたわけだし。
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:02:46.27ID:qy+LTLBs0
>>812
はいちはそれで登録者数179万人だけどね
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:28:42.32ID:+iWONlai0
>>814
彼は短期的なビジネスありきでスタートした訳ではないでしょ
もりてつさんやただよびは短期的にも利益を上げるのが目的なんだからさ
仕事とそれ以外は分けて考えなきゃね
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:44:44.94ID:w0FAJqp80
てかtwitterの受験数学垢
気持ち悪いの多いな
2022/07/06(水) 03:50:49.70ID:qeE3nTY/0
高瀬の数学一問一答のテキストのリンクずっと間違ってるじゃねーか
早く直せよ無能運営
2022/07/06(水) 03:58:13.91ID:qeE3nTY/0
いま確かめたら21回目の数列4漸化式3から先が全部リンク間違ってる
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 04:55:55.18ID:kLeOferR0
運営「プレミアムでは正しいリンクが貼られており快適にご利用いただけます」
2022/07/06(水) 05:12:13.48ID:ZSIqEdA80
俺数少ないプレミアム会員なんだよ・・・
ホントただよびには頑張って欲しいわ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:44:09.93ID:wIzw7bsa0
プレミアムなんてよく続けられるな
スカスカすぎて解約したわ
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:43:23.51ID:70hXWEv80
吉武も動画内でPDFダウンロードしてくださいね、と何回か言ったけど
1回もPDFが配布されたことないな
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:57:34.34ID:Zzkz9K6I0
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ AIでCVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳若返 GOOGLE の「Born Digital Summit」で登壇
「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人財

//www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001430X20C22A4000000/ AI技術者への登竜門 中国は10歳から 日本は20代、学び始め遅く 国際情報オリンピック 中国優位 日経 2207
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材「別枠採用」が3割 主要企業の来春新卒 給与や役職が高くなる企業も 日経 0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ 総務省「社会人のためのデータサイエンス入門」無料開講 Ledge.ai 0607

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
https://jdsc.ai/news/ JDSCテンバガー この国は変えられる AIの活用
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:52:58.02ID:ZOVxmThV0
>>813
え?有名なの?
高校生からしたら、だれ?ってなるんだと思ってたよ。
見てる人の割合のほとんどは、予備校好きな大人と、同じ塾講師の人たちで締めてると思ってたが…詳しい方どうなん?
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:44:00.26ID:70hXWEv80
予備校講師の有名かどうかなんて
「予備校好きな大人と、同じ塾講師の人たち」からの認知度では?
2022/07/06(水) 17:27:12.28ID:s+HSxJ8Z0
>>824
高校生の口コミを無視したらだめだよ
高校ぐらいになると偏差値が5も違う相手とは話しないからね
2022/07/06(水) 17:29:49.92ID:OGn82y9l0
一般人にも有名な予備校講師は林修と一緒にテレビ出演した連れだけだからな。
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:12:23.15ID:kLeOferR0
林修はむしろもう予備校講師というイメージが無いな
今言われてああそういえばそうだったなという感じ
2022/07/08(金) 18:40:27.61ID:BaTCInrq0
とうとう化学に新講師きたか
遅すぎるよ
とりあえず無機の基礎講義を穴埋めしてくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 11:01:22.74ID:vIDR19390
化学来たんか
無機からやるんかね
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 11:06:00.91ID:RlM6QT2u0
坂元 亮
東京理科大学理工学部土木工学科卒業
https://medicalforest.com/staff/49/

Twitter
https://twitter.com/sakamotoakira7

俺よりフォロワー少なくて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/09(土) 13:28:38.13ID:1tOXPL4p0
>>831
私立で土木
化学科でなくて説明できるのか?
2022/07/09(土) 13:32:32.52ID:mmOiIE8w0
軌道論すら勉強していなさそうだが大丈夫か?
2022/07/09(土) 13:33:32.16ID:mmOiIE8w0
自分で駿台の本読んだほうが良さそう
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:45:13.60ID:WFPicBWu0
土木工学科から予備校講師って珍しいな
2022/07/09(土) 14:15:57.41ID:mV+0XoCL0
工学部といえば山上徹也
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 15:30:48.30ID:f5LGHNGL0
土木ってことは量子論はやってないだろうな...水素原子すら解けないやつは化学やっちゃダメだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 16:28:02.06ID:bcilkMBA0
ただよび、タダだからって何でもあり状態になってきたなw

経歴だけ理三で物理の入試問題自力で解けず解説丸パクリ地学講師、
化学の先生は土木w
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 16:50:01.62ID:K3x4o/750
理三に習ってれば大丈夫
低学歴の僻みは無視しようw
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 18:05:16.21ID:DE2lRC3v0
物理屋さんでも物性やってる人なら化学はできると思うが、土木はちょっと...ミクロな現象にかすりもしない。
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:15:06.78ID:sMGnpHmY0
化学はJuken7犬塚とやってる人だね
どうせなら犬塚がくればいいのに
2022/07/10(日) 04:24:05.45ID:D68E1Bqt0
>>832
しかもただの学士
土木学卒かよ
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:49.14ID:cufFvV4k0
化学は細分化されているので
化学科じゃなきゃ化学が講義できないとか
言ってるのはただのア◯
むしろ必要なのは学歴(ロン◯を除く)

化学の参考書の著者紹介なんて
凄い事たくさん書いてあるのに
学歴書いてないの多過ぎw
しっかり学歴出してんだから別にいいと思う

それにしても物理は理三だもんなあ
心強いよなあ
どうせなら化学もカバーしてくれよ
2022/07/10(日) 14:03:19.75ID:PK+sz5E20
丸パクリでしかも間違ったこと教えてんだから心強い事この上ない
2022/07/10(日) 14:23:18.48ID:6DBU34s+0
>>843
学歴は必要
せめて旧帝修士該当専攻でないと
2022/07/10(日) 14:24:08.82ID:6DBU34s+0
>>843
理Ⅲ中退じゃぁなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:42:12.17ID:RRWTdCsB0
むしろ土木の方が力仕事なんだから物理教えてくれよ
理三のやつは入試問題を自力で解けなかったという事実が既にあるんだから、実力として使い物にならんだろ
2022/07/10(日) 14:52:59.28ID:85csz6Qi0
>>847
土木に物理は無理だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 15:16:28.08ID:Qc+qvMw+0
東大の過去問を映像解説するなら(大っぴらに公開するなら)
大手で模試作問してるレベルじゃないとな
物理なら三宅唯(東進との契約で絶対に無理)とかさ

地理で(宇野仙は無理でも)井上宏昭が来てるんだから
化学も(増田重治は無理でも)高野辺康介とか沖暢夫を呼んでたらな
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:13:48.28ID:iaGp4SWb0
>>848
俺の大学には土木がないからよくわからんけど、4力はやるだろ。
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:16:30.89ID:iaGp4SWb0
真面目に大学生時代物理を勉強してた人なら誰でもいいよ。全大学探しても、そんな人は予備校講師の中ではほぼいない。
2022/07/10(日) 17:57:15.20ID:ZPLz/Z9d0
>>851
何いってんだ?
>>850
まず土木は工学部の最底辺だろ
しかも基礎をしない
加えて一部の力学だけだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:30:32.89ID:3hRMOMuK0
むしろ彼ら力学のプロでしょ。構造力学とか建築土木くらいしかやらんのじゃない。
2022/07/10(日) 19:36:54.63ID:/0MwJieW0
>>853
基礎には触れない
それでプロと言えるか?
単に力学の一部の分野について既に与えられた公式を使うだけだぞ
物理学科の物理と一緒にするなよ
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:37:33.18ID:3hRMOMuK0
力学以外も流体力学くらいはやるみたいだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:40:42.31ID:3hRMOMuK0
>>854
解析力学とか色々やってきたけど、弾性体力学のが難しいな。主に出てくる微分方程式が。
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:57:11.80ID:3hRMOMuK0
物理学科の力学はニュートン力学と解析力学やった後に連続体力学でちょっと変形扱って終わりやぞ。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 01:43:20.54ID:UjQ/FBwR0
https://www.agaroot-medical.com/course/

殆どが、ただよびメンバーで笑った。
寺島さんの講義はただよびとほぼ同じでもっと笑った。
地理の講師は宅建講師もやってて笑えなかった。
2022/07/11(月) 07:05:35.31ID:b0XRVyZL0
合格で全額返金だから実質ただよび
2022/07/11(月) 09:28:53.34ID:y0uTT09u0
>>859
合格できないようなレベルの受験生が多く受講しているのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 10:53:21.01ID:UjQ/FBwR0
宅建講師が過去問解説している時点でお察し。
講義が年間27万だけどスケジュール調整のコーチングでプラス30万ですよ
2022/07/11(月) 14:18:21.21ID:Kvyn3uMW0
>>858
毎年コロコロ指導方法や内容かえるよりも
ブレずに同じ事教えている方が間違いもないし、生徒の成績も上がりやすいよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 12:28:48.37ID:1pb3on8O0
>>862
寺島は「アオイゼミ」でやってたものそのものを「ただよび」でもやってたし
有料でも、おなじことをやってる
指導法が同じなのではなくて問題が全部同じようなもの
ただよびとアオイゼミでは、アオイゼミが無料で全公開したのに、ただよびは51講から有料だったりしたけど
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 17:01:33.03ID:1pb3on8O0
もう、ただよび理系チャンネル改め佐藤雅巳チャンネルでいいんじゃないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 17:15:40.81ID:oTkYFCBV0
正真正銘の理三なんだから
どんどん売り出せばいいよ

受験生は「受かりたい」んだよ
正式ソースの無い理三なんか要らないし
理系の低学歴も要らない

数学も化学もちょっとお邪魔して授業すればいい

貶しているのは理三が大々的に出ちゃ困る
業界関係者だけだからwww
2022/07/12(火) 18:37:15.91ID:D8umbh9z0
>>865
理科三類退学
理学博士理論物理学専攻

比較にならないな
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 18:43:43.38ID:oTkYFCBV0
確かに理三の方が上だな
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 18:56:15.38ID:1pb3on8O0
>>866
今日から化学も教え始めてるぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 19:27:47.54ID:F5NV0Al+0
え?その物理解けなかった地学講師がってこと?
なんかただよび、これまでは無名講師たちの溜まり場だったけど、もはや落ちこぼれの素人が授業ごっこしてるだけになってきてるやん
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 19:28:37.23ID:viTDgK7L0
パクリ講師(理三)は要らん
2022/07/12(火) 19:29:30.50ID:UdGSOf5i0
みんなが無機化学から始めてくれって言ったから新講師は東大対策化学を無機化学から始めました、みたいな・・・
ただよびはやる事なす事全部斜め上で逆に感心するね
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 21:01:31.42ID:oTkYFCBV0
「理三が解説する」ことに意味があるんだよな
他の予備校では、まずできない事だから

ただよび凄いじゃん!
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 21:57:48.80ID:+XHMKSN80
実際に合格したことは認めるが、
本当に医者になりたかった別の受験生を蹴落としてまで、自己顕示欲と承認欲求のためだけに、理三受験しただけ。
そんな動機で入学して、医者にならずに中退したのは賢明な選択。
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 22:08:58.00ID:aCJNdFYF0
プロ講師というより大学生のアマチュア授業の寄せ集めになってしまったな。
どんどん我々が求めている方向とは違う方向に進んでいってしまっている。
今後受験生がただよびを使おうという気にはならんだろう。
今までありがとうただよび
2022/07/12(火) 23:08:07.39ID:G5FIIppo0
理科三類から物理学科へ進学すればいいのに
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:10.12ID:oTkYFCBV0
低学歴のおっさん講師の僻みコンプはもういいからw

ただよびは伸びるぜ!
理三パワーで受験生の学力も伸びる!
2022/07/13(水) 00:08:06.90ID:TKbQUHmU0
東大卒講師を必死に叩こうとするしがないおじさん達のスレ
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:39.53ID:5ND5DiIs0
東大卒講師を叩いているのではなくて
解答パクって間違っていないと言い続けている東大卒講師を叩いてるだけでは?
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:07:23.65ID:sNhgBBO+0
予備校自身による公表、
メディアのインタビュー、著書の著者紹介など
正式ソースのある理三出身の戦線の講義が
受けられる予備校なんてそうそう無いぞ

ただよびで叶えられるんだな
受験生は幸せだ
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:22:41.39ID:MoWhGVIt0
戦線?
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:03:22.30ID:hZndiR7r0
>>858
地理の先生が宅建の講師もやってるのはべつのふつうのことだとおもう
代ゼミで東大理系数学を担当してた西岡先生も
法科大学院の論理系の講座を担当してたし
法科大学院入試対策講座 適性試験対策編

谷島康敬、この先生も古文が受験では専門だけど
社会人相手に宅建講座も担当
https://profile.ameba.jp/ameba/yajiman0203/
2022/07/13(水) 20:44:29.43ID:oRdwCPmy0
宅建講師は公務員試験講師もやってるね
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 00:36:55.32ID:AjnkZ8Wl0
そもそも離散のハゲは気持ち悪いから整形させるべき
2022/07/14(木) 06:11:02.39ID:PCi1ZOC70
自分で試験問題を研究できていない時点で
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 10:02:30.47ID:lG8u/v3p0
パクリ野郎は解雇で
2022/07/15(金) 13:18:04.43ID:GewU66gT0
顔の整った講師呼んでも
学歴がしょぼいだの何だの散々叩いて
東大卒を呼んでも
顔がキモイだのハゲだの散々叩いて
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:39:13.14ID:Gri8/6rZ0
そ.結局人の文句を言いたいだけのクズがいるってこと
惨めな人生だね
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:07:25.83ID:s4KmXDwE0
結局実力が無い奴は叩かれる
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:13:45.20ID:QUSr5y+d0
実力と関係ないだろ
人の悪口言うことで優越感に浸るクズ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:19:39.32ID:5Ah/vD/n0
今回の物理は完全に講師の実力問題だろw
パクリは普通に倫理観の問題でもあるけど
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 16:31:52.99ID:T6Il0agV0
君は佐藤ハゲより勉強できるの??出来ないなら批判するのやめたら??惨めだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 17:39:35.83ID:6I73Q4up0
どうでもいいけど参照元が間違いを修正したのに
なんでパクったやつはこれが正解だ!と言い続けるんだよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:22:51.73ID:eT4glEd/0
修正後の参照元をまだ見てないんだろう
2022/07/15(金) 21:45:16.56ID:z7X+r0YU0
>>886
授業内容がだめだからでしょ
2022/07/15(金) 21:47:25.57ID:z7X+r0YU0
>>893
そういう問題ではなく単に問題文を読んでいないだけ
相当学力だめな人に見えるよ
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:06:41.85ID:OfQ02SUo0
いい年こいた自称理系のおっさんが
理3出身講師に嫉妬かよw

理3出身講師の授業が
受けられる予備校なんかそう無いぞ
ただよび最高!
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:12:46.70ID:KlsdQC3i0
理3でも人の解答パクるんだから
北里の飯泉はよくやってる
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:49:16.13ID:LbWmnP7j0
それはいーずみに失礼
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:52:40.95ID:LbWmnP7j0
物理講師としての実力は明らかに
いーずみ>パクリ野郎(理三)
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 19:06:25.87ID:grC0GwS50
いーずみ「所詮奴は物理素人の地学講師」
2022/07/17(日) 20:16:34.80ID:3vY1SsLw0
学卒程度で何をいわんや
ましてや私立
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:08:45.39ID:ll+ZQ1x70
でた!私立じじい
俺も国立志望だが、私立が下って考え自体が田舎者の発想だから恥ずかしいんだぞ??リアルで口にするなよww??
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:10:21.03ID:KlsdQC3i0
ただよびの化学(予定)講師EXILE風イケメンだね
九大のミスターコンテストに出場したようだ
ただ自信がないのか喋ってるとどんどん声が小さくなってる

瀧野さん、ただよび企画卒業してから、いろんなとこで見るようになったね
写真集増刷がニュースにもなってた
2022/07/17(日) 22:25:51.69ID:1RdNSgC50
>>902
事実下じゃん
2022/07/17(日) 22:37:42.21ID:Ta4g8fcR0
>>897
中退だからなァ
2022/07/17(日) 22:38:27.66ID:Ta4g8fcR0
>>902
君の方が恥ずかしいぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:57:58.31ID:N/KQnom90
>>899
https://youtu.be/3c_C7Wz3mSw?t=550
光のエネルギーが振動数の二乗に比例するとか言っちゃう講師のどこが上だって?
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:58:43.90ID:ll+ZQ1x70
自作自演やめろよ私立下おじさんwww
田舎者だってバレバレだから!!
2022/07/17(日) 23:08:47.39ID:QF4RkhEl0
>>907
え?
二乗?

動画再生したくないのだが
そんなこと言っているの?

動画なのにどうして公開前のチェックしないんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:48:30.80ID:N/KQnom90
>>909
動画内では「波のエネルギーと振動数で決まるはずなのに、光電効果の有無は振動数のみで決まる。だから当時の科学者は不思議だと思っていた。」と説明してるな
光が弾性体を伝わる波のように単振動の伝播だとでも思ってるんだろうか
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:58:00.47ID:N/KQnom90
https://youtu.be/iPkWrZIil-c?t=146
あとやばいのはこれだな
「熱は物質内のエネルギーの合計値」と言ってるがこいつの言う熱は典型的な誤用で
こいつの言う熱は物理的には内部エネルギーの事な
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:17:28.30ID:blQLKpLU0
いーずみの講義って(いーずみ視点で)できない生徒からの質問をよく話にあげて小馬鹿にするよな
剽窃して知らん顔する予備校講師よりは、犯罪じゃない分だけまだマシかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:57:20.44ID:ijbyGef10
物理の解説はJUKEN7が一番正確だよな
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:05:46.25ID:vgxz+nqr0
一言一句の正確性なら佐藤が上
2022/07/18(月) 06:40:17.46ID:ZKQjrgMp0
ただよびの理系授業の充実度が半端ない事になりそうだけどこれ適切にこなせる人いるのかな
まさか全部こなせってわけじゃないだろうし一通り講義のアップ終わった後で高瀬に志望ごとの推奨ルートとか教えてほしいわ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:05.17ID:ODebU/R50
>>915
一度学んだ後、得点につなげるためのテクニックなら高瀬の個人チャンネル
網羅的に学ぶなら岩瀬の個人チャンネルで十分
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 10:19:11.22ID:ODebU/R50
岩瀬じゃなくて岩崎だった
2022/07/18(月) 11:29:19.04ID:S3TU8ZJD0
>>910
>>911
理解が浅い底辺大学受験生レベルだな
二重性を何だと思っているのだろう
本人の理解度が浅いのは見せなければまぁ別にいいけど
せめて動画撮影する前ぐらいは該当分野の予習して来てもらいたいね

これでは件の東大物理熱力学問題解けないだろうし解説もできなさそうだな
2022/07/18(月) 11:51:41.30ID:lXl2X+s+0
いーずみちゃんを虐めるな!
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:00:47.70ID:FX1F1b6s0
パクり野郎は解雇して
東大理物卒の講師を入れてくれ
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:46:34.82ID:RSWO/MMw0
粘着している売れないおっさん講師
肝杉だろ
2022/07/18(月) 12:51:29.31ID:/+k+IqkD0
>>919
予習しろは当然の指摘
2022/07/18(月) 14:54:25.40ID:8pkWVneA0
いーずみ北里出身なの?
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 15:36:28.92ID:jJFihaAh0
飯泉先生も駄目、東大理3の人も駄目って言うんなら
もうこの人が講師になるしかないじゃん。

811(2): 03/03(水)02:46 ID:vb5y2jJH0(2/5) AAS
わかってる奴は物理の公式なんて言い方しないんだよ。
物理の法則はあっても公式なんてない。
2022/07/18(月) 16:15:48.36ID:ILY34Qvg0
それ難おじの名言じゃん。いや迷言か。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:41:00.56ID:R4DRTF/J0
自分の考えに合わないものはダメ
かといって、自分の考えを納得させる事は出来ない
2022/07/18(月) 16:44:15.45ID:68D1f1Qh0
>>926
君は907,911をどう思う?
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:37.97ID:blQLKpLU0
波動としての波のエネルギーはマクスウェル方程式によれば光の振動数には全く依存しない
光電効果が見つかったのはマクスウェル方程式が完成した約20年後なので、科学者はむしろなぜ結果が振動数に依存するんだと思ってたんじゃないか?
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:44:35.98ID:blQLKpLU0
波動としての波×
波動としての光◯
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:02:01.30ID:R4DRTF/J0
その説明をした理由を考えればいいんじゃないの?
単に理解が足りないのか、別の何かがあるのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:13.23ID:blQLKpLU0
学部1年で多くの理系が教養として学ぶレベルの電磁気すら出来てない事になるので、物理学科とかいうのは詐称でしょうね。
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 01:33:15.16ID:wbhnusFW0
丸パクり地学講師よりはマシ
2022/07/19(火) 17:24:38.02ID:PxgjqLpx0
いーずみちゃんの新作がない日はどこか悲しい
2022/07/19(火) 19:28:38.43ID:Zu/HBiz60
>>933
さようか
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:02:20.00ID:4UThhS2a0
>>911
https://youtu.be/GsjYXqksNFw?7662
適当にひらいたら笠原が丁度その話してた
この話題は大学での熱力学だとかなり定番の話である
熱はエネルギー輸送の形態
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:37:30.59ID:tNdizDfd0
ただよびの物理講師が笠原だったら人気爆発するのになぁ
2022/07/20(水) 04:50:28.03ID:HjqcjEt80
ただよび講師は経歴詐称やパクり野郎など珍獣博物館だからあんなノーマルな繊細そうな人は興味持ってくれないだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 16:50:34.67ID:NdAxo0830
田崎統計ろくにやらずに田崎熱力学語るのはどうかと思うけど
笠は熱力学よく勉強してるな
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:26:37.53ID:J8Yg1Ztx0
やっぱりjuken7だね
数学もつっきーがいる
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 00:05:14.44ID:UNTVyyKi0
やっぱり理3がいるから、ただよび最高!
物理講師の布陣は今がベストだね
2022/07/23(土) 17:27:24.79ID:4nT8oqr70
結局最高とか頭の悪いやつしか支持していないな
2022/07/23(土) 17:30:29.13ID:4nT8oqr70
>>938
入試問題研究するためには大学過程のすべてを充分に理解しないといけないからな
2022/07/23(土) 18:03:42.66ID:4P9KRpts0
日本史にまた新講師呼んできたのか
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 19:12:51.40ID:3L2wa+9+0
>>942
でも院で使わなかったから量子力学全く出来ないし、とすると統計力学もさっぱりわからないですよね?
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 19:17:02.40ID:3L2wa+9+0
https://youtu.be/y5HpCmL9-VY
よくこんな糞問採用したな
明らかに静止流体じゃない系で静止流体の結果使うなよ
2022/07/23(土) 19:22:30.02ID:w8qxmawU0
>>945
長さL?なんだっけ?

話し方が生理的に合わないので冒頭で見る気力なくした
2022/07/23(土) 19:53:12.35ID:ey3ZuXLH0
いーずみちゃん話し方可愛いよね
2022/07/23(土) 19:55:15.59ID:fxOmg4tl0
何歳なんだっけ
2022/07/23(土) 23:30:52.73ID:KtJVjX8z0
>>947
さようか
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 03:40:54.83ID:LyyrX2q30
生理的に無理だなんて、乙女だねw
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:45:57.57ID:EHoKDNg30
35歳(以下)くらい
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:01:04.65ID:SPLL4VAL0
東大物理、コピペでパクリよりひどくなったぞ
レポート課題をwikipedhiaをところどころ改変して、さも自分で書いたかのように見せてるレベル
2022/07/27(水) 18:09:06.77ID:FrVpKd2d0
>>952
日本語で
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:41.22ID:SPLL4VAL0
>953
いままではある過去問サイトの解答をそのままコピペして、過去問解説してた
今日からの東大物理は、その過去問サイトの解答を自分の言葉を追加したり、削除したりして、解説し出した
解答の雛形は相変わらずパクってる
2022/07/27(水) 19:18:49.20ID:LFwXaISe0
>>954
その説明だと、隠蔽工作をしたものの品質が劣化している、と聞こえるのだが
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:09.78ID:gJlS4fGs0
無駄にプライド高いから「東大物理の解説なんかできません」と言えないんだろうな
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 23:59:21.18ID:QnCAp7li0
やっぱり理三は最高だね

ただよび最高!
2022/07/28(木) 00:00:03.56ID:gAzSL/MS0
>>957
何がどう最高なのか言えない低能
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:43:03.00ID:xFc4nf9f0
>>958
理三に合格ってから言おうなw
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:59:06.85ID:EFv9kApR0
理三のくせにパクりw
2022/07/28(木) 01:40:20.50ID:tzQ1oW3X0
>>959
意味不明
2022/07/28(木) 03:22:24.85ID:PeOGekr70
物理の研究したことない人には無理だろうね
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 06:32:02.57ID:EaZVknmK0
物理の研究はしたことないけど時間無制限ならこれより良い解説は作れるよ
単に能力の問題
2022/07/28(木) 09:27:25.98ID:Mw8hG2M00
>>963
無制限はかんけいなく講師として仕事するなら試験問題研究しろよということでしょ
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 11:36:01.93ID:hIJKGnQF0
プレミアムの方はなんも動きないのか
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:44:16.62ID:C7+ny82z0
パクリじゃなくて立派な剽窃
2022/07/28(木) 15:31:38.45ID:fs3cRvM00
時間無制限は条件ゆるすぎ。誰でもいい解説作れる。
適切な条件は講師の2倍3倍ぐらいだな。このぐらいあれば赤本青本予備校解答などを参考にして(内部完結型)解説が作れる。講師の思想主義や講座シリーズを通した一体型はちゃんとしたプロ講師じゃないと無理やな。
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 00:44:20.37ID:6jnM2ynY0
この人に頼んで解説作ってもらったらいいと思うけど。

811(2): 03/03(水)02:46 ID:vb5y2jJH0(2/5) AAS
わかってる奴は物理の公式なんて言い方しないんだよ。
物理の法則はあっても公式なんてない。
2022/07/29(金) 15:37:29.53ID:nEJREL5J0
>>968
ma=Fって書いたら怒りそうなおっさんに教えてもらいたくない笑(F=maと同じです)
2022/07/29(金) 16:55:47.56ID:WnDmgkRF0
>>969
意味不明
普通は ma=F だろ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 19:12:55.11ID:9J/yXouD0
化学の一問一答もパクり野郎がやるのかよ
新しく来た人に担当させればいいのに
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:24:19.52ID:zbLrp0b30
またどこかからパクるんやろ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:33:21.74ID:dWGrvQ4P0
化学は二見さん呼んでほしい。理三医学部卒医師免許あり。
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 00:28:55.53ID:krhUHPdW0
>>969
2022/07/30(土) 00:39:41.09ID:0RvDoP8I0
>>970>>974
ごめん素で間違えたわ

「Newton の運動方程式は F=ma か ma=F か 第一報」安藤準
> 要旨
> Newton の運動方程式は、F=maとも ma=Fとも表記される。等式の左右には意味があるので、加速度aと力Fの因果関係からすればma=Fだというのは納得できる。教育現場でも利便性が高い。しかしma=Fが見られるのは日本のみで、海外ではもっぱらF=maである。ma=Fには欠点もあり、質量mについての因果関係を考えると、mが左辺に位置するのは不自然である。いっぽうF=maにも、W=mgとの対応関係など利点がある。運動方程式が力の定義式か加速度の定義式か、という議論は世界中で行われているのだが、国際的にはこれが方程式の表記法に反映されない理由は、今のところ分からない。

反映するほど重要でなく意味もないからです。等式の左右や文字の順番は慣習。
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 00:52:57.45ID:aueVYvUZ0
>>970
ただよびの物理講師やってください!
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 01:36:16.81ID:krhUHPdW0
加速度の定義式か、力の定義式かという議論は的を外している。独立に定義された質量と加速度の積が力に比例するから物理的に意味がある式なんだっての。
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 01:47:00.60ID:krhUHPdW0
上の引用元の記事の話な
2022/07/30(土) 02:31:45.37ID:0RvDoP8I0
>>977
ニュートンの問題意識という物理学史的な話だよ
2022/07/30(土) 06:51:53.10ID:iiWhySgQ0
>>976
山本の本がいいよ
2022/07/30(土) 06:53:29.62ID:iiWhySgQ0
ただよびはどちらの講師もおすすめできない
おそらく自分で物理を勉強したことないのだろうね
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:33:06.26ID:QDDb1iwB0
>>973
二見先生が入ったら解説も信頼できるからいいよなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 13:17:26.36ID:+DMlX6V80
ゼロから数学が教科書読めない俺にとって秀逸なんだけど、講義のアップ速度が遅いな。
2022/08/01(月) 19:00:03.14ID:N8waPDjZ0
>>983
教科書すら読めないというのはどれだけ勉強できないんだ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 19:47:11.08ID:xTZNOPwo0
ただよび見てる奴の平均レベルだろうなぁ
自分で教科書読めないの
AIコーチングとかどんだけ手抜きすんだよ
笑えるわ
2022/08/01(月) 21:32:10.55ID:CiA1uEho0
教科書読めない人が実際ほとんどだろうな
2022/08/01(月) 22:21:25.34ID:N8waPDjZ0
>>986
すまんが流石に意味わからん
2022/08/01(月) 23:04:24.46ID:CiA1uEho0
>>987
新井紀子の本でも読めば?
そもそも授業理解できる人が七五三って言われてる
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:41:41.32ID:mR7akKsS0
教科書読んでも字面だけ追って、意味が理解できない程度の話だろ
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 04:32:28.24ID:Htbtm/V60
いや、解説がある部分はわかるんよ。
でも教科書って、重要公式の証明とかが、演習問題に回されてて
解答解説載ってないから詰んだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 04:45:22.56ID:Htbtm/V60
ちな、読めるし理解できる教科書は、教科書nextとかいう、
分野別になってるやつ。このベクトルのやつ買ったけど最後まで納得してやり通せた。
ただ、全ての分野が出てるわけじゃなく確か3分野しか出てない。

ネクストが理解できるっつーことはこう言う解説を脳が欲してるんだよ。
2022/08/02(火) 06:57:00.86ID:DNva2nk40
>>990
詰んだ
つまり目的を達したということか?
なら良いだろ
2022/08/02(火) 06:59:20.41ID:DNva2nk40
>>991
簡単なことをしか扱っていないんだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 08:36:53.55ID:yUJDFmAc0
新井紀子が絶望したのは教科書読む、読んでない、読めない以前の話だね

問題の設問をまず読めてない
だからどんだけインプット、アウトプットしても意味がない
AIに、設問を与え、適切なインプットとアウトプットするようにプログラミングしてた
あるとき、日本人(研究対象が日本人なだけ)は設問の要求に答えられてないから解けてないことに気がついて
AI研究を終了した(東大AI受験プロジェクト)
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 01:23:45.17ID:07SLdHe80
ただよびの文系は誰がおすすめですか?
2022/08/03(水) 03:05:58.38ID:oAnbAul20
>>995
お前は大金積んで大手予備校の言いなりになれ
基本は私立文系最低クラス
2022/08/03(水) 03:07:16.91ID:oAnbAul20
>>994
設問の要求に応えていない?
よくわからん
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 14:51:00.35ID:2TcSXvHa0
>>996
どのような心境でこちらを書き込まれたかはわかりませんが、あなたに心安らぐ日常が訪れることを願っております。995より。
2022/08/03(水) 16:03:11.33ID:RBf28Eqv0
質問いいかな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 16:39:50.81ID:Fj+nSVR90
 >>995
おら996じゃないけど、君の質問が悪いよ。「文系誰がオススメですか?」じゃ答えようがないよ。文系っていっても科目は沢山ある.私立なのか国立なのかで数学理科を薦めるかも変わる。せめて、この辺りを説明しないと、見た人何にも答えようがない。だから、996のような発言に繋がるんだよ。どちらかというと君も悪いよ。
わかったらもう少し何を聞いたいのかはっきりしてな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 20時間 14分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況