探検
ただよび
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/16(月) 09:01:39.02ID:k1mfTfY10
juken7の話題は禁止
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 23:35:30.92ID:lb5h0BJB0420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 23:59:17.71ID:yhoxkt230 昔は前期で理三落ちて後期で千葉医と慶應医に受かったけど蹴って浪人したって設定だったけど
数年後には病院経営も塾経営もうまくいって、その設定がどうでもよくなったのか、
インタビューで現役時に受けたのは理三と慶應医のみで慶應医は一次に受かったが
二次は受けにいかなかったと普通に答えてた。
(要するに後期千葉医蹴りも慶應医蹴りも嘘だったことを自白)
https://uploader.purinka.work/src/23142.jpg
数年後には病院経営も塾経営もうまくいって、その設定がどうでもよくなったのか、
インタビューで現役時に受けたのは理三と慶應医のみで慶應医は一次に受かったが
二次は受けにいかなかったと普通に答えてた。
(要するに後期千葉医蹴りも慶應医蹴りも嘘だったことを自白)
https://uploader.purinka.work/src/23142.jpg
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 02:52:23.58ID:sdsLcUjt0 細井とか
現役で千葉大受かって蹴って休学して
浪人して離散目指して
結局遊びほうけて勉強せずに
千葉大行ったとかなんとか
後に一浪で千葉大行ったとか
まわりくどい見栄張ったのか
よくわからん虚栄心の塊や
モリテツ同様ロクなやつじゃない
現役で千葉大受かって蹴って休学して
浪人して離散目指して
結局遊びほうけて勉強せずに
千葉大行ったとかなんとか
後に一浪で千葉大行ったとか
まわりくどい見栄張ったのか
よくわからん虚栄心の塊や
モリテツ同様ロクなやつじゃない
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:00:40.11ID:TbHVJSQ90 ところでこのドラゴンとかいうののところに、まともな講師来るの?
森哲ぐらいのネームバリューあればこの予備校ももろ手を挙げて歓迎するよ。給料もええと思うし移籍すればええねん
森哲はドラゴンの下で働きたいのか、正直に答えてほしい
あとここの講師は金目的か知らないが、実際の指導力がどれぐらいかをyoutubeで見せてほしいわ
この人たちからすれば世間知らずらしいのただよび講師と、どちらかうまいか判定したい
これだけしか講師いないと、生徒と合わなかったらどうするん?
https://meducate.jp/meducateteachers/frommeducate/
そういえば昔、両国予備校ってのあったね
医学部合格した人の出身中学・高校教えてほしいのもあるけど、親もよくこういう塾長の所に子供を入れたいと思うもんだ
森哲ぐらいのネームバリューあればこの予備校ももろ手を挙げて歓迎するよ。給料もええと思うし移籍すればええねん
森哲はドラゴンの下で働きたいのか、正直に答えてほしい
あとここの講師は金目的か知らないが、実際の指導力がどれぐらいかをyoutubeで見せてほしいわ
この人たちからすれば世間知らずらしいのただよび講師と、どちらかうまいか判定したい
これだけしか講師いないと、生徒と合わなかったらどうするん?
https://meducate.jp/meducateteachers/frommeducate/
そういえば昔、両国予備校ってのあったね
医学部合格した人の出身中学・高校教えてほしいのもあるけど、親もよくこういう塾長の所に子供を入れたいと思うもんだ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:06:17.08ID:sdsLcUjt0 モリテツが細井をいい人とか
頭いい賢い金持ってるとかホザいてたが
イカにも詐欺に引っ掛かる特徴
持ってるよな
頭いい賢い金持ってるとかホザいてたが
イカにも詐欺に引っ掛かる特徴
持ってるよな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:21:46.54ID:VEcXPANv0 思い出したんだがモリテツが
「ただよびで世界基準の授業、グローバルな授業を見せます!」と言ってたんだよな
んで始まったら、大量の例文暗記をさせるだけの糞授業だったw
「ただよびで世界基準の授業、グローバルな授業を見せます!」と言ってたんだよな
んで始まったら、大量の例文暗記をさせるだけの糞授業だったw
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:34:41.99ID:A9ZsQbpq0 例文、コロケーション、単語の暗記がグローバルスタンダードだもの
いつ頃からか暗記は不効率なものっていわれるようになったよな
頭いいやつほどアウトプットの量も桁違い
おかげで中学受験組は、暗記を駆使して、難関大学、大企業に就職できてるけど
いつ頃からか暗記は不効率なものっていわれるようになったよな
頭いいやつほどアウトプットの量も桁違い
おかげで中学受験組は、暗記を駆使して、難関大学、大企業に就職できてるけど
426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:37:28.03ID:TbHVJSQ90 両国予備校とか、ただ長時間勉強させて叩き込めばいいってもんじゃないんやってね
医学部は公式や原理をきちんと理解していないと解けない問題が出てくる
高校で学ぶ公式を理解するには、小学・中学でSAPIXで叩き込まれたパズルみたいな算数の知識、高校の参考書には書いていない知識が必要やねん
高校で物理・化学だけやって理解できないのと同じ
(理科に関しては地学・生物という高校カリキュラムで挽回できる設定になっているけどやらないから物理・化学も理解できない)
>>422
「医学部合格実績」の出身中学・出身高校を知りたいのは、この基礎を塾や学校で叩き込まれたかを知りたいから
この基礎をたたきこまれていない子を医学部にいれたのなら見直すつもり
大切なのはガキの頃「SAPIXで鍛えられた」かどうかであって、「偏差値50から1年で合格しました」は参考にならないねん
読書が好きで、図書館にこもってありとあらゆる本を読むタイプなら塾に行かなくてもいいよ
医学部は公式や原理をきちんと理解していないと解けない問題が出てくる
高校で学ぶ公式を理解するには、小学・中学でSAPIXで叩き込まれたパズルみたいな算数の知識、高校の参考書には書いていない知識が必要やねん
高校で物理・化学だけやって理解できないのと同じ
(理科に関しては地学・生物という高校カリキュラムで挽回できる設定になっているけどやらないから物理・化学も理解できない)
>>422
「医学部合格実績」の出身中学・出身高校を知りたいのは、この基礎を塾や学校で叩き込まれたかを知りたいから
この基礎をたたきこまれていない子を医学部にいれたのなら見直すつもり
大切なのはガキの頃「SAPIXで鍛えられた」かどうかであって、「偏差値50から1年で合格しました」は参考にならないねん
読書が好きで、図書館にこもってありとあらゆる本を読むタイプなら塾に行かなくてもいいよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:47:29.03ID:TbHVJSQ90 >>426
両国予備校って無茶苦茶勉強させていると有名だったんよ
こういうところをきちんと考慮してたんかな?基礎がついていない人にただ勉強しろだけだったんじゃないかな?
自分自身が年取ってある程度知恵がついたら思い返す
両国予備校って無茶苦茶勉強させていると有名だったんよ
こういうところをきちんと考慮してたんかな?基礎がついていない人にただ勉強しろだけだったんじゃないかな?
自分自身が年取ってある程度知恵がついたら思い返す
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 04:11:55.44ID:sdsLcUjt0 本当に管理されたかったら北九州予備校でいいよ
寮に入ってそれこそ勉強漬けの環境整うなら
生活習慣の乱れもなくなるし 強制的に自習環境与えられるのが魅力やな
よく監獄とか言われてるけど
受験生にとって最高の環境だけどな
寮に入ってそれこそ勉強漬けの環境整うなら
生活習慣の乱れもなくなるし 強制的に自習環境与えられるのが魅力やな
よく監獄とか言われてるけど
受験生にとって最高の環境だけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 04:12:37.85ID:9SZY2Tqz0430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 05:14:31.28ID:VEcXPANv0 >>425
ちょっと話がズレてるかな
「最後は物量(暗記量)」なんだけど
講師の腕はいかにその暗記する負担を少なくするかでしょ
まあモリテツの英文法の動画を見れば私の言ってることに同感してもらえると思う
まだ残ってるかな
ちょっと話がズレてるかな
「最後は物量(暗記量)」なんだけど
講師の腕はいかにその暗記する負担を少なくするかでしょ
まあモリテツの英文法の動画を見れば私の言ってることに同感してもらえると思う
まだ残ってるかな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 10:47:01.37ID:7bOKFHnJ0 モリテツの話を聞いてると、いつも収入やコマ単価を聞いてきて、
上が詰まってるから40台でも若手扱いとかなんとか。
でも実力社会だから這い上がれるんじゃないの?とも思ったな。
そういうシステムじゃないのかな?今は違うの?
上が詰まってるから40台でも若手扱いとかなんとか。
でも実力社会だから這い上がれるんじゃないの?とも思ったな。
そういうシステムじゃないのかな?今は違うの?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 11:03:39.20ID:e2wSrttx0 東進でも河合でも使い物にならなかったわけでしょ。ただのテストマニアで講師としては三流。優遇されてたらやめないじゃん、ふつう。予備校のゴシップあげて再生数稼いでればいいよ。
2023/07/17(月) 11:57:29.86ID:Z+IpPqyy0
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 11:59:56.19ID:4SjZ3zqT0 >>431
と思うじゃん
上はどいてくれないし、予備校も学生減ってるから給料上げらんないのよ(かといって昔からいる先生の給料は下げらんない)
マイナー科目ならまだマシ何だろうけど、数学と英語はマジで這い上がれない
と思うじゃん
上はどいてくれないし、予備校も学生減ってるから給料上げらんないのよ(かといって昔からいる先生の給料は下げらんない)
マイナー科目ならまだマシ何だろうけど、数学と英語はマジで這い上がれない
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:57:42.08ID:swbJaQ740 ただよびの売価を下げるネガキャンは上手くいくのだろうか。
岩井社長に買って欲しくなったw嘘です
岩井社長に買って欲しくなったw嘘です
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 13:09:30.59ID:muSiVCrX0437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 13:37:55.34ID:A9ZsQbpq0 コンテンツだけ買おうとお金出しても
それが例えば岩井が買って自分の塾、提携塾にだけ受講できるようにするとか言うと
もりてつは映像使用を取り下げ、寺島は許可、数学のある講師は取り下げ・・・みたいになりかねない
だったら、金があるから買うとか言わないで、youtubeに動画を残し運営する会社にまかせろ
っていうのが、もりてつの言い分では
それが例えば岩井が買って自分の塾、提携塾にだけ受講できるようにするとか言うと
もりてつは映像使用を取り下げ、寺島は許可、数学のある講師は取り下げ・・・みたいになりかねない
だったら、金があるから買うとか言わないで、youtubeに動画を残し運営する会社にまかせろ
っていうのが、もりてつの言い分では
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 14:57:27.38ID:swbJaQ740 わからないけど、買収希望企業はそんなの想定内なんじゃ?
しかしただよびの理念を聞くと、金の事は知らんが再生数も度外視じゃないの?と思ってしまう。
しかしただよびの理念を聞くと、金の事は知らんが再生数も度外視じゃないの?と思ってしまう。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 17:03:10.86ID:4SjZ3zqT0 >>436
若いことよりコマ数が減って総額で下がることはあるけど単価は変わらんという意味な
若いことよりコマ数が減って総額で下がることはあるけど単価は変わらんという意味な
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 18:28:26.33ID:VEcXPANv0 モリテツは予備校マニアなのに予備校の授業の本質を分かってない
いかに覚える量を少なくした知識を用意して、
いかにわかりやすく生徒に覚えさせるか
講師の本場、代ゼミの授業でモリテツはなにを見てたんだろうね
「例文を覚えろ」なんて誰にでもできる授業
それなら専門家が考え抜いた総合英語の例文を覚えた方がよっぽど良い
平均的な学力の生徒は例文を覚える授業なんて続けられない
例文を覚えられる高い学力持ってる子は学校で似たようなことをやってる
結果、採用する予備校の目線で考えると
モリテツの授業スタイルは予備校では使えない
大学別対策みたいな授業では使えるとは思う
いかに覚える量を少なくした知識を用意して、
いかにわかりやすく生徒に覚えさせるか
講師の本場、代ゼミの授業でモリテツはなにを見てたんだろうね
「例文を覚えろ」なんて誰にでもできる授業
それなら専門家が考え抜いた総合英語の例文を覚えた方がよっぽど良い
平均的な学力の生徒は例文を覚える授業なんて続けられない
例文を覚えられる高い学力持ってる子は学校で似たようなことをやってる
結果、採用する予備校の目線で考えると
モリテツの授業スタイルは予備校では使えない
大学別対策みたいな授業では使えるとは思う
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 18:33:39.76ID:VEcXPANv0 あとここにも勘違いしてる人がいたけど「暗記は非効率」と思ってる人は誰もいない
ただ「丸」暗記は非効率
だからいかに効率的にするかをそれぞれの講師が研鑽してる
一番大事なのは丸暗記は生徒に物凄く負担をかける
丸暗記だと平均的な生徒は10の例文を覚えるだけでも大変
3ケタの例文を覚えるなんて現実的じゃない
動画ならなおさら絶対に見なくなる
対面授業で普通にわかるはずなんだが
秀才タイプ・ガリ勉タイプだから何も感じなかったのかな
ただ「丸」暗記は非効率
だからいかに効率的にするかをそれぞれの講師が研鑽してる
一番大事なのは丸暗記は生徒に物凄く負担をかける
丸暗記だと平均的な生徒は10の例文を覚えるだけでも大変
3ケタの例文を覚えるなんて現実的じゃない
動画ならなおさら絶対に見なくなる
対面授業で普通にわかるはずなんだが
秀才タイプ・ガリ勉タイプだから何も感じなかったのかな
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 19:22:46.15ID:A9ZsQbpq0 人間なんてどうやろうと忘れる
丸暗記がなにを指しているのかわからないが
例えば、もりてつの基礎文法講座
もりてつが例文の説明をする
あとは例文を音読、読む、音(機械音声なりもりてつの発音)を聞いて繰り返す
文法を学びながら例文を積み重ねていく
凡人の勉強に効率も非効率もないと思うけどな
見た瞬間に記憶できる能力があるわけでも
見たもの聞いたものを絶対に忘れない能力があるわけでもない
自分たち凡人は、繰り返し繰り返し、忘れたら覚える、ただそれしかない
丸暗記がなにを指しているのかわからないが
例えば、もりてつの基礎文法講座
もりてつが例文の説明をする
あとは例文を音読、読む、音(機械音声なりもりてつの発音)を聞いて繰り返す
文法を学びながら例文を積み重ねていく
凡人の勉強に効率も非効率もないと思うけどな
見た瞬間に記憶できる能力があるわけでも
見たもの聞いたものを絶対に忘れない能力があるわけでもない
自分たち凡人は、繰り返し繰り返し、忘れたら覚える、ただそれしかない
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 19:43:48.54ID:VEcXPANv0 凡人だからこそ効率的な勉強が必要
この当たり前のことをわからない人とは会話が通じないかな
モリテツのやり方もほぼ丸暗記だよ
例文を暗記させるなら「なぜその必要があるのか」の
ものすごく強烈な説得力・トーク力が必要
結果的に3ケタの例文を動画を見て覚えるのは
それこそ凡人には無理に近い負担だからね
あんな軽い説明で例文覚える人は視聴者にはほとんどいないだろう
学力の低い生徒が視聴者のメイン層だろうし
この当たり前のことをわからない人とは会話が通じないかな
モリテツのやり方もほぼ丸暗記だよ
例文を暗記させるなら「なぜその必要があるのか」の
ものすごく強烈な説得力・トーク力が必要
結果的に3ケタの例文を動画を見て覚えるのは
それこそ凡人には無理に近い負担だからね
あんな軽い説明で例文覚える人は視聴者にはほとんどいないだろう
学力の低い生徒が視聴者のメイン層だろうし
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 19:58:58.14ID:VEcXPANv0 「基礎」英文法講座で例文も覚えろなんて言う講師はモリテツぐらいだと思う
基礎レベルなのに例文まで覚えさせる授業はほかに知らない
ほかの人がやってない現実が下手な授業である証拠になるのでは
基礎レベルなのに例文まで覚えさせる授業はほかに知らない
ほかの人がやってない現実が下手な授業である証拠になるのでは
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 20:05:23.79ID:TbHVJSQ90 SAPIXで小学生の時に叩き込まれる濃度算(化学)
流速算・旅人算をしっているかで物理の理解は段違いだしな
(中学受験の定番)
直角三角形を2つくっつけた時の角度の場所を知らないと、加法定理を図形的に証明できない
「植木算」を知っていないと数列の理解が遅いってか「等比数列」ぐらい小学生で理解してるわな
SAPIXで小学校がやる算数はすべて、大学入試につながってるねん
流速算・旅人算をしっているかで物理の理解は段違いだしな
(中学受験の定番)
直角三角形を2つくっつけた時の角度の場所を知らないと、加法定理を図形的に証明できない
「植木算」を知っていないと数列の理解が遅いってか「等比数列」ぐらい小学生で理解してるわな
SAPIXで小学校がやる算数はすべて、大学入試につながってるねん
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 20:10:03.96ID:VEcXPANv0 なんのたとえにもなってないけど大丈夫ですか
レスを読んでるとモリテツと同じ秀才・ガリ勉タイプだから
モリテツに共感しちゃってるんだろうな
レスを読んでるとモリテツと同じ秀才・ガリ勉タイプだから
モリテツに共感しちゃってるんだろうな
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 20:37:42.30ID:7bOKFHnJ0 基本例文暗唱は確かに役には立つんだろうと思う。
バブル期の代ゼミを語るスレでも、よく鬼塚信者が基本例文700選暗記が出来て当たり前と語っていたけど、
それが出来る人はそもそも基礎英文法講座は受けない。
そこに至るまでの基礎が出来てないから藁にも縋る思いで受けてるんじゃないのかな。
基礎の水準が、中学英語からなのか、高校英語からなのか、あるいは受験英語なのか
で全然異なる。基本文は高校英語までは辿り着いてる方じゃないのかな。
3桁の例文暗記って基礎講座受講生にはそこでかなり振るいに掛けられてる印象。
バブル期の代ゼミを語るスレでも、よく鬼塚信者が基本例文700選暗記が出来て当たり前と語っていたけど、
それが出来る人はそもそも基礎英文法講座は受けない。
そこに至るまでの基礎が出来てないから藁にも縋る思いで受けてるんじゃないのかな。
基礎の水準が、中学英語からなのか、高校英語からなのか、あるいは受験英語なのか
で全然異なる。基本文は高校英語までは辿り着いてる方じゃないのかな。
3桁の例文暗記って基礎講座受講生にはそこでかなり振るいに掛けられてる印象。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 01:05:56.082023/07/18(火) 01:08:48.81ID:DVZZcs8k0
>>446
モリテツは高校入試も大学入試も偏差値50台しか出したことない平々凡々人
モリテツは高校入試も大学入試も偏差値50台しか出したことない平々凡々人
450名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 01:11:06.16ID:zpXncnfF02023/07/18(火) 01:17:47.25ID:DVZZcs8k0
高校入試・・もりテツ 曰く「一番を目指して勉強していた」結果 5教科500点中270点くらいの公立高校 市原八幡高校、小見川高校、木更津東、京葉高校 土気高、若松高、柏井高、生浜高、茂原高、袖ヶ浦、大多喜、長狭、松尾高校、四街道高校、成田北、佐倉東 ?
2023/07/18(火) 01:19:40.51ID:DVZZcs8k0
「シブンの早,慶は埼玉大と同レベル」VS国立大、どっちが頭いいの
ht tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685854241/
シブン早慶下位学部に匹敵する国立文系は?
私立そう軽下位学部(60〜64)から5マイナスすると、金沢大や埼玉大、静岡大クラスの文系(偏差値57〜58)と対応することがわかる
ワセダ人科(健康福祉):総合64.3(英語64.5 数学63.5 国語61.6 社会62.5)
軽応大文: 総合64.1(英語65.8 数学56.1 国語61.4 社会63.8)
ワセダスポツ科 : 総合60.2(英語61.2 数学56.8 国語57.9 社会57.7)
対応国立大(そう軽のへんさ値−5)
金沢大人文(経済): 総合57.9(英語56.5 数学58.4 国語57.0 社会53.4)
埼玉大経済: 総合57.0(英語55.8 数学55.8 国語55.9 社会55.6)
「しぶんそう軽は5S(埼玉大、信州大、新潟大、静岡大 )と同等!」という声が国立大生からちらほら聞こえてくるが、下位学部に関して言えば、あながち間違いではないことが見て取れる
ht tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685854241/
シブン早慶下位学部に匹敵する国立文系は?
私立そう軽下位学部(60〜64)から5マイナスすると、金沢大や埼玉大、静岡大クラスの文系(偏差値57〜58)と対応することがわかる
ワセダ人科(健康福祉):総合64.3(英語64.5 数学63.5 国語61.6 社会62.5)
軽応大文: 総合64.1(英語65.8 数学56.1 国語61.4 社会63.8)
ワセダスポツ科 : 総合60.2(英語61.2 数学56.8 国語57.9 社会57.7)
対応国立大(そう軽のへんさ値−5)
金沢大人文(経済): 総合57.9(英語56.5 数学58.4 国語57.0 社会53.4)
埼玉大経済: 総合57.0(英語55.8 数学55.8 国語55.9 社会55.6)
「しぶんそう軽は5S(埼玉大、信州大、新潟大、静岡大 )と同等!」という声が国立大生からちらほら聞こえてくるが、下位学部に関して言えば、あながち間違いではないことが見て取れる
2023/07/18(火) 01:21:46.72ID:DVZZcs8k0
2015年 駿台 高校受験
ht tps://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘4教科
68 筑波大駒場5教科 学芸大附属5教科 開成5教科
66 筑波大附属5教科 渋谷幕張 早稲田実業3科 慶應志木3科 東大寺学園
65 早稲田学院3科 慶應義塾3科 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 県立日比谷5教科 西大和学園3科 愛光
62 市川 県立西5教科 天王寺 広島大附属
61 県立千葉5教科 桐朋3科 洛南 大教大池田 広島大福山 県立鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 県立横浜翠嵐5教科 県立新潟5教科 金沢大附属 県立北野5教科
59 県立浦和5教科 明大明治 県立国立5教科 県立湘南5教科 膳所 県立茨木 県立大手前 岡山白陵 青雲
58 県立札幌南5教科 県立土浦第一5教科 立教新座 青山学院 東海 県立修猷館 県立熊本
57 城北 県立立川5教科 県立戸山5教科 県立岐阜 県立旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 県立仙台第二5教科 巣鴨 県立長野5教科 滝 県立岡崎5教科 県立明和 清風南海 福岡 弘学館
55 県立盛岡第一5教科 江戸川取手 県立高崎5教科 県立松本深志5教科 三国丘 関西学院 県立筑紫丘
54 県立仙台第一5教科 県立山形東5教科 県立福島5教科 県立千葉東5教科 県立船橋5教科 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 県立札幌北 県立秋田5教科 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 県立一宮 県立時習館 大阪桐蔭 県立岡山朝日 県立済々黌
51 県立青森5教科 県立弘前5教科 県立新宿5教科 大垣北 刈谷 県立彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 県立小山台5教科 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
BF? もりてつ高校?どこが秀才?
ht tps://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘4教科
68 筑波大駒場5教科 学芸大附属5教科 開成5教科
66 筑波大附属5教科 渋谷幕張 早稲田実業3科 慶應志木3科 東大寺学園
65 早稲田学院3科 慶應義塾3科 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 県立日比谷5教科 西大和学園3科 愛光
62 市川 県立西5教科 天王寺 広島大附属
61 県立千葉5教科 桐朋3科 洛南 大教大池田 広島大福山 県立鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 県立横浜翠嵐5教科 県立新潟5教科 金沢大附属 県立北野5教科
59 県立浦和5教科 明大明治 県立国立5教科 県立湘南5教科 膳所 県立茨木 県立大手前 岡山白陵 青雲
58 県立札幌南5教科 県立土浦第一5教科 立教新座 青山学院 東海 県立修猷館 県立熊本
57 城北 県立立川5教科 県立戸山5教科 県立岐阜 県立旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 県立仙台第二5教科 巣鴨 県立長野5教科 滝 県立岡崎5教科 県立明和 清風南海 福岡 弘学館
55 県立盛岡第一5教科 江戸川取手 県立高崎5教科 県立松本深志5教科 三国丘 関西学院 県立筑紫丘
54 県立仙台第一5教科 県立山形東5教科 県立福島5教科 県立千葉東5教科 県立船橋5教科 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 県立札幌北 県立秋田5教科 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 県立一宮 県立時習館 大阪桐蔭 県立岡山朝日 県立済々黌
51 県立青森5教科 県立弘前5教科 県立新宿5教科 大垣北 刈谷 県立彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 県立小山台5教科 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
BF? もりてつ高校?どこが秀才?
2023/07/18(火) 01:25:03.23ID:DVZZcs8k0
1軍 国立理系 偏差値+15 5教科8科目 【物理・化学・生物 ・数学1A[難問]・国語 ・数学2B[難問]・英語 ・数学3C[難問] 4D[建築数学]】
2軍 国立文系 偏差値+5 5教科8科目 【歴史・地理・公共 ・数学1A[易問]・国語 ・数学2B[易問]・英語 ・数学3C[易問] 4D[経済数学]】
3軍 私立理系 偏差値+5 3科目【数学3C】
4軍【私立文系】偏差値−15 1科目、2科目 世・英 マークぬりえ 日本語へんな人【数学3C】帰国子女 低偏差値 芸能人 そんなのばっか
2軍 国立文系 偏差値+5 5教科8科目 【歴史・地理・公共 ・数学1A[易問]・国語 ・数学2B[易問]・英語 ・数学3C[易問] 4D[経済数学]】
3軍 私立理系 偏差値+5 3科目【数学3C】
4軍【私立文系】偏差値−15 1科目、2科目 世・英 マークぬりえ 日本語へんな人【数学3C】帰国子女 低偏差値 芸能人 そんなのばっか
2023/07/18(火) 01:26:54.22ID:DVZZcs8k0
2024年 河合塾 ★建築★
ht tps://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
二次 大学 【共テボーダー】
70.0 東大・理一【88%】
67.5
65.0 京大・工(建築)【83%】
東工・環境社会(建築)【79%】
62.5 ■横浜国・都市科学(建築)【80%】
60.0 ▼阪大・工(地球総合)【78%】
■神戸・工(建築)【77%】
千葉・工(建築)【73%】
57.5 東北・工(建築社会)【78%】
九大・工(X群)【76%】
北大・総合理系(総合)【75%】
名大・工(環境・建築)【75%】
52.5 広島・工(四類)【70%】
金沢・理工(地球社会基盤)【67%】
50.0 新潟・工(建築)【61%】
岡山・工(環境社会基盤)【66%】
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/ks01.pdf
実質50.0 慶応・文(私立−5、文系−7)軽量入試
ht tps://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
二次 大学 【共テボーダー】
70.0 東大・理一【88%】
67.5
65.0 京大・工(建築)【83%】
東工・環境社会(建築)【79%】
62.5 ■横浜国・都市科学(建築)【80%】
60.0 ▼阪大・工(地球総合)【78%】
■神戸・工(建築)【77%】
千葉・工(建築)【73%】
57.5 東北・工(建築社会)【78%】
九大・工(X群)【76%】
北大・総合理系(総合)【75%】
名大・工(環境・建築)【75%】
52.5 広島・工(四類)【70%】
金沢・理工(地球社会基盤)【67%】
50.0 新潟・工(建築)【61%】
岡山・工(環境社会基盤)【66%】
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/ks01.pdf
実質50.0 慶応・文(私立−5、文系−7)軽量入試
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 01:39:38.18ID:zpXncnfF0 高校偏差値・自分の偏差値、どっちでも偏差値50台とか普通に盛ってる
そっから慶応文とか不可能だから
吉野と言い、ビリギャルと言い、
なぜこんなわかりやすい嘘にだまされるのか
そっから慶応文とか不可能だから
吉野と言い、ビリギャルと言い、
なぜこんなわかりやすい嘘にだまされるのか
2023/07/18(火) 04:03:48.59ID:DVZZcs8k0
高校 偏差値ランキング
75
74 県立千葉高
73
72
71
70
69 市立千葉高 レベチ ダンチ
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56 東金高校
55
54
53
52
51
50
49
48 もりてつ高校
47
46
45 私立 大阪学芸高校 共学 特技コース(女流棋士) 私立 慶応大 環境情報(AO入試) ちょうどいい大学
44
43 私立 八潮高校 共学 普通 (モデル・女優) 私立 慶応大 総合政策(AO入試)ちょうどいい大学
43 私立 日出高校 共学 芸能 アイドル(ハロプロ) 私立 慶応大 環境情報(AO入試)
42 私立 糸満高校 共学 普通 (女優) 日本大(AO入試)ちょうどいい大学
41
40 私立 二階堂高校 女子 普通科 (女優) 私立 慶応大 総合政策(AO入試)ちょうどいい大学
39
38
37 私立 堀越高校 共学 芸能 アイドル 私立 慶応大 環境情報(AO入試)ちょうどいい大学
36
75
74 県立千葉高
73
72
71
70
69 市立千葉高 レベチ ダンチ
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56 東金高校
55
54
53
52
51
50
49
48 もりてつ高校
47
46
45 私立 大阪学芸高校 共学 特技コース(女流棋士) 私立 慶応大 環境情報(AO入試) ちょうどいい大学
44
43 私立 八潮高校 共学 普通 (モデル・女優) 私立 慶応大 総合政策(AO入試)ちょうどいい大学
43 私立 日出高校 共学 芸能 アイドル(ハロプロ) 私立 慶応大 環境情報(AO入試)
42 私立 糸満高校 共学 普通 (女優) 日本大(AO入試)ちょうどいい大学
41
40 私立 二階堂高校 女子 普通科 (女優) 私立 慶応大 総合政策(AO入試)ちょうどいい大学
39
38
37 私立 堀越高校 共学 芸能 アイドル 私立 慶応大 環境情報(AO入試)ちょうどいい大学
36
2023/07/18(火) 04:08:32.41ID:DVZZcs8k0
こんなレベル高校からでも
私立 横浜創英
私立 早稲田大学・合格者10名・進学者5名
私立 慶応大学・合格者01名・進学者1名
私立 三浦学苑
私立 早稲田大学・合格者04名・進学者0名
私立 慶応大学・合格者03名・進学者3名
私立 平塚学園
私立 早稲田大学・合格者09名・進学者5名
私立 慶応大学・合格者03名・進学者2名
私立 横浜創英
私立 早稲田大学・合格者10名・進学者5名
私立 慶応大学・合格者01名・進学者1名
私立 三浦学苑
私立 早稲田大学・合格者04名・進学者0名
私立 慶応大学・合格者03名・進学者3名
私立 平塚学園
私立 早稲田大学・合格者09名・進学者5名
私立 慶応大学・合格者03名・進学者2名
2023/07/18(火) 04:13:19.55ID:DVZZcs8k0
【私立文系】−15 シブンのリアル
合格者平均偏差値2022
65 早稲田商65.9 早稲田教育公共65.9 早稲田教育複合65.5 早稲田教育心理65.1 早稲田教育生涯65.0
けい応政治65.9 上智経営65.8 上智文哲65.3 上智国関65.2 上智地環65.2 上智総グロ65.2 上智経済65.1 中央法法律65.2
64 早稲田教育英語64.7 早稲田教育国語64.4 早稲田教育初等64.0 上智外英64.8 上智文国文64.8 上智教育64.7 上智文新聞64.3 上智文哲学64.2 明治文日史64.6 明治政経政治64.2 明治文社会64.2 明治政経経済64.0 明治文西史64.0 明治文哲学64.0 立教異文化64.4 立教社会社会64.4 立教文史64.2 ▼けい応文64.1●●
63 上智心理63.9 上智文英文63.8 上智外イスパニア63.8 上智文独文63.7 上智外仏63.6 上智外独63.1 明治法法律63.6 明治文文芸63.3 明治文日文63.3 明治文亜史63.3 明治国際日本63.1 明治文地理63.1
青山学院国際政治63.5 立教経営経営63.7 立教法法律63.2 立教法政治63.2 中央法政治63.2
62 上智外露62.9 上智外ポルトガル62.7 上智文仏文62.1 上智社会福祉62.1 明治文考古62.9 明治文心理62.6 明治地域行政62.4 明治商62.0 明治文演劇62.0
青山学院文史62.2 立教心理心理62.9 立教文文芸62.7 立教文日文62.7 立教国際経営62.5 立教社会現文62.5 立教経済経済62.3 立教文教育62.1 立教社会メ社62.1 中央法国関62.5
61 けい応総政61.1●● 上智文仏文61.8 明治経営61.9 明治情コミ61.9 明治文英文61.7
青学学院国際コミュ61.9 青山学院教人心理61.8 青山学院法法律61.7 青山学院文日文61.2 青山学院経営マーケ61.0
青山学院総合文化61.0 青山学院教人教育60.9 青山学院経営経営60.7 青山学院法ヒューマン60.5
立教経済会計61.5 立教文英文61.4 立教経済政策61.2 立教文キリスト61.2 立教法国際61.1 立教文独文60.5
中央商会計プ61.4 中央文西史61.0 中央文日史60.6 中央文教育60.5 法政グロ教61.6 法政文史61.6 法政法政治61.2 法政文心理61.0
60 けい応環情60.4●● 青山学院国際経済60.4 青山学院文芸術60.4 青山学院文英文60.1 立教心理映像60.4 中央文社会60.4 中央文学び60.3 中央文哲学60.1 中央文国文60.1 中央文社情60.1 中央総政国政60.0 早稲田スポ60.2●●
合格者平均偏差値2022
65 早稲田商65.9 早稲田教育公共65.9 早稲田教育複合65.5 早稲田教育心理65.1 早稲田教育生涯65.0
けい応政治65.9 上智経営65.8 上智文哲65.3 上智国関65.2 上智地環65.2 上智総グロ65.2 上智経済65.1 中央法法律65.2
64 早稲田教育英語64.7 早稲田教育国語64.4 早稲田教育初等64.0 上智外英64.8 上智文国文64.8 上智教育64.7 上智文新聞64.3 上智文哲学64.2 明治文日史64.6 明治政経政治64.2 明治文社会64.2 明治政経経済64.0 明治文西史64.0 明治文哲学64.0 立教異文化64.4 立教社会社会64.4 立教文史64.2 ▼けい応文64.1●●
63 上智心理63.9 上智文英文63.8 上智外イスパニア63.8 上智文独文63.7 上智外仏63.6 上智外独63.1 明治法法律63.6 明治文文芸63.3 明治文日文63.3 明治文亜史63.3 明治国際日本63.1 明治文地理63.1
青山学院国際政治63.5 立教経営経営63.7 立教法法律63.2 立教法政治63.2 中央法政治63.2
62 上智外露62.9 上智外ポルトガル62.7 上智文仏文62.1 上智社会福祉62.1 明治文考古62.9 明治文心理62.6 明治地域行政62.4 明治商62.0 明治文演劇62.0
青山学院文史62.2 立教心理心理62.9 立教文文芸62.7 立教文日文62.7 立教国際経営62.5 立教社会現文62.5 立教経済経済62.3 立教文教育62.1 立教社会メ社62.1 中央法国関62.5
61 けい応総政61.1●● 上智文仏文61.8 明治経営61.9 明治情コミ61.9 明治文英文61.7
青学学院国際コミュ61.9 青山学院教人心理61.8 青山学院法法律61.7 青山学院文日文61.2 青山学院経営マーケ61.0
青山学院総合文化61.0 青山学院教人教育60.9 青山学院経営経営60.7 青山学院法ヒューマン60.5
立教経済会計61.5 立教文英文61.4 立教経済政策61.2 立教文キリスト61.2 立教法国際61.1 立教文独文60.5
中央商会計プ61.4 中央文西史61.0 中央文日史60.6 中央文教育60.5 法政グロ教61.6 法政文史61.6 法政法政治61.2 法政文心理61.0
60 けい応環情60.4●● 青山学院国際経済60.4 青山学院文芸術60.4 青山学院文英文60.1 立教心理映像60.4 中央文社会60.4 中央文学び60.3 中央文哲学60.1 中央文国文60.1 中央文社情60.1 中央総政国政60.0 早稲田スポ60.2●●
2023/07/18(火) 04:16:08.42ID:DVZZcs8k0
役員になりやすい大学・学部ベスト
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
・
・
・
70 慶応大学・文学部 58
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128
・
・
・
70 慶応大学・文学部 58
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:06:37.68ID:EX9QD4pk0 本質理解だの暗記不要だのという言葉が持て囃されているけど、英語って最終的には暗記量で決まるからな
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:09:13.77ID:EX9QD4pk0 本質理解だの暗記不要だのという耳障りの良い言葉が持て囃されているけど、英語って最終的には暗記量で決まるからな
数学で良問や考察系の問題を解釈することが優れたことだと思って微積計算や式変形のパターン練習を疎かにする人がよくいるけど、それと似ていると思う
数学で良問や考察系の問題を解釈することが優れたことだと思って微積計算や式変形のパターン練習を疎かにする人がよくいるけど、それと似ていると思う
2023/07/18(火) 16:45:07.65ID:scxqO2lU0
自頭悪い奴ほど丸暗記させるしかないんだよ
理解できる奴は頭いいやつだぞ?
理解できる奴は頭いいやつだぞ?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 17:36:48.05ID:zpXncnfF0 暗記不要とか言ってる講師なんていないけどな
単純に理解せずに覚えてた人が自分の苦労を否定されたような気がして過剰に騒いでるだけだろ
単純に理解せずに覚えてた人が自分の苦労を否定されたような気がして過剰に騒いでるだけだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 19:11:24.20ID:EX9QD4pk0 >>463
そういうの旧帝非医くらいなら理解だけでもいけるけど、それ以上を確実に受かりたいなら暗記が足りてないと受からんのよ
別に理解を蔑ろにしているわけではなく最終的にどっちも強烈に必要だと言うこと
そういうの旧帝非医くらいなら理解だけでもいけるけど、それ以上を確実に受かりたいなら暗記が足りてないと受からんのよ
別に理解を蔑ろにしているわけではなく最終的にどっちも強烈に必要だと言うこと
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 19:12:16.22ID:EX9QD4pk0 >>464
暗記不要みたいなワードででAmazonけんさくかけてみな
暗記不要みたいなワードででAmazonけんさくかけてみな
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 19:20:53.40ID:ATQ/66R+0 授業下手だから武田塾が性に合ってるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 19:29:28.37ID:zpXncnfF0469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 19:58:53.41ID:EX9QD4pk02023/07/18(火) 20:01:25.51ID:Ci1rzhHJ0
代ゼミの富田は単語集丸暗記すんなーとかは言ってたかな?
暗記系よりは頭使って融通きかせろって感じだったと思う
暗記系よりは頭使って融通きかせろって感じだったと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:01:44.09ID:EX9QD4pk0 Googleで暗記不要 英語で検索かければもっと出てくるけどね
時間無駄にさせんなとか宣ってるけど検索能力ないから時間を無駄にするんだよ
まあこの程度の検索もできない能力ならお前の人生は無駄な時間ばっかだろうけど
時間無駄にさせんなとか宣ってるけど検索能力ないから時間を無駄にするんだよ
まあこの程度の検索もできない能力ならお前の人生は無駄な時間ばっかだろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:04:06.90ID:EX9QD4pk0473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:08:46.66ID:zpXncnfF02023/07/18(火) 20:09:17.16ID:Ci1rzhHJ0
まぁでも、富田に合った受講層って偏差値55以上だから
単語集の3割位しか覚えてない奴が、それ本気にしたら地獄なんだよな
単語集の3割位しか覚えてない奴が、それ本気にしたら地獄なんだよな
2023/07/18(火) 20:15:18.82ID:Ci1rzhHJ0
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:16:16.70ID:zpXncnfF0477文殊
2023/07/18(火) 20:17:14.29ID:7TtxvbNA0 うちの先生がよく言ってるが、単語で一語一訳で覚えると読解が全然出来ないから、もう少し用例調べるなり語幹を英英で調べるなりしたほうがいいとの事。(なお丸暗記より遥かに時間がかかる模様)
478文殊
2023/07/18(火) 20:18:38.28ID:7TtxvbNA0 うちの学校って塾いらずで東大まで謳ってるんだが、これってやっぱ世の中的には異常なのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:22:02.43ID:zpXncnfF0 実績見たら分かるんじゃない
あとその先生の言ってる単語の覚え方は大学受験終わった後だよね
東大京大に合格した人でも受験に英英辞典使ってる人なんてほとんどいないだろう
まずは一語一訳かミニマルフレーズで覚えるのが王道かなあ
あとその先生の言ってる単語の覚え方は大学受験終わった後だよね
東大京大に合格した人でも受験に英英辞典使ってる人なんてほとんどいないだろう
まずは一語一訳かミニマルフレーズで覚えるのが王道かなあ
480文殊
2023/07/18(火) 20:24:46.58ID:7TtxvbNA0 大体現役で3割ちょいくらい東大。
英英は大学入ったあと向けって言うけど、なんか普通にマーチレベルの長文でも一語一訳だと厳しそうなのあるけどな。
俺が英弱なだけか。
英英は大学入ったあと向けって言うけど、なんか普通にマーチレベルの長文でも一語一訳だと厳しそうなのあるけどな。
俺が英弱なだけか。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:27:21.40ID:zpXncnfF0 「まずは」一語一訳かミニマルフレーズで覚える
そこから知識を増やしていく
読んだ長文にフィットした意味を覚えたりしていくって意味
あくまでスタート地点の意味
そこから知識を増やしていく
読んだ長文にフィットした意味を覚えたりしていくって意味
あくまでスタート地点の意味
482文殊
2023/07/18(火) 20:32:45.78ID:7TtxvbNA0 そうしてるわ、でもなんか英語だけ一生伸びんわ。
483名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 21:39:50.10ID:EX9QD4pk0 誤読多いな(その程度の読解力で大丈夫か?)
理解を軽視してるわけじゃなくて、理解をした上で大量の暗記が必要だと言っているだけなんだが?
受験生には本質理解(笑)とかが耳障りいいんだろうけど、高校レベルで本質とか理解とかって大したこと言ってねえからなあ
理解を軽視してるわけじゃなくて、理解をした上で大量の暗記が必要だと言っているだけなんだが?
受験生には本質理解(笑)とかが耳障りいいんだろうけど、高校レベルで本質とか理解とかって大したこと言ってねえからなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:18:38.95ID:s/5iOcIa0 暗記しなくていいと思いたい層っておおいよね
485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:20:04.47ID:s/5iOcIa0 >>475
“varbs”って単語よわすぎじゃんwww
“varbs”って単語よわすぎじゃんwww
2023/07/18(火) 22:30:59.82ID:Ci1rzhHJ0
>>485
スレッドの流れ、ちゃんと読んでから書いてね
スレッドの流れ、ちゃんと読んでから書いてね
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 23:18:58.93ID:zpXncnfF0 >>483
あなたはファクトと持論を混同し過ぎじゃない?
Amazon検索発言からも分かるが都合よく物事考えすぎ
ここから分かるのは、あなたは事実を確認せずに「〇〇は事実」と言うタイプということ
他人に対して暗記がどうこう言えるレベルじゃない
旧帝レベルがどうこう言ってるけど
ファクトと意見を区別できないレベルで旧帝レベルは語れないでしょ
あなたはどこの大学受かったの?
あなたはファクトと持論を混同し過ぎじゃない?
Amazon検索発言からも分かるが都合よく物事考えすぎ
ここから分かるのは、あなたは事実を確認せずに「〇〇は事実」と言うタイプということ
他人に対して暗記がどうこう言えるレベルじゃない
旧帝レベルがどうこう言ってるけど
ファクトと意見を区別できないレベルで旧帝レベルは語れないでしょ
あなたはどこの大学受かったの?
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 01:22:14.06 量あっての質
演習・暗記しまくりによる手持ちの武器増と反射力研磨がバックボーンにあってこそ
演習・暗記しまくりによる手持ちの武器増と反射力研磨がバックボーンにあってこそ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 02:21:25.25ID:gtni/L3G0 教えるの下手な奴ほど量が重要って言うよね
490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 02:23:51.32ID:gtni/L3G0 量が重要なら現役が浪人に勝てるわけないんだよ。
でも実際は難関大ほど現役が多い
量が重要とかいう詐欺師の言葉を真に受けた受験生が予備校のカモにされる。
でも実際は難関大ほど現役が多い
量が重要とかいう詐欺師の言葉を真に受けた受験生が予備校のカモにされる。
2023/07/19(水) 02:26:59.62ID:hosDiPDJ0
大学の偏差値と勉強時間は比例するから量は重要だよ
浪人が負けるのは負けるやり方をくり返してるからだよ
つらいからって量を舐めるなよ
浪人が負けるのは負けるやり方をくり返してるからだよ
つらいからって量を舐めるなよ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 03:42:45.01 量を馬鹿にする奴は少なくとも難関大に入れてない奴だな
2023/07/19(水) 05:00:54.99ID:0RSnf70a0
>>490
できる現役は中学時代から先取りバンバンやってるからな。できない浪人は高3スタートだから現役野方がやってる量多いくらい。
できる現役は中学時代から先取りバンバンやってるからな。できない浪人は高3スタートだから現役野方がやってる量多いくらい。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 05:46:33.77ID:/WtQuQkc0 それは中高一貫校がやってることで、自主的にやってる子なんて例外
個人的にはペースの問題だと思うけどねえ
勉強は最初ほど簡単だから勉強ができる子は速いペースで教えても十分ついていける
問題は難しいと感じる段階が生徒それぞれで違うこと
難しいと思った段階でペースを緩めないといけない
けど学校はゴール(難関大)から逆算したカリキュラムを組んでて
「ついていける子だけついてくれば良い。その子が合格することがウチの実績になる」
というスタンス
だから中高一貫で授業についていけなくなった子が
学校の授業についていくために塾に通う
なんて逆転現象が起こってる
個人的にはペースの問題だと思うけどねえ
勉強は最初ほど簡単だから勉強ができる子は速いペースで教えても十分ついていける
問題は難しいと感じる段階が生徒それぞれで違うこと
難しいと思った段階でペースを緩めないといけない
けど学校はゴール(難関大)から逆算したカリキュラムを組んでて
「ついていける子だけついてくれば良い。その子が合格することがウチの実績になる」
というスタンス
だから中高一貫で授業についていけなくなった子が
学校の授業についていくために塾に通う
なんて逆転現象が起こってる
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 05:50:00.68ID:/WtQuQkc0 親は中学・高校時代をのびのびと送ってほしいと思い
小学生の時にがんばらせたのに
結果的に中学・高校でも塾に通うことになり
お金もかかるし、子どもは小・中・高と全部勉強漬けの皮肉
小学生の時にがんばらせたのに
結果的に中学・高校でも塾に通うことになり
お金もかかるし、子どもは小・中・高と全部勉強漬けの皮肉
496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 09:36:53.58ID:AKcR/d+10 講師から見るとしょうもない議論なのかね。
ただよびの計画目論見は、他講師や企業の人からは杜撰に見えていたのだろうか。
ただよびの計画目論見は、他講師や企業の人からは杜撰に見えていたのだろうか。
2023/07/19(水) 10:13:41.37ID:72CKTtGw0
東進 現役合格体験記 2023より 公立高校から東大合格
P.274 北海道立 札幌南 理一 共テ811 二次249
中学3年で高校数学の全範囲、英検準1級
P.278 愛知県立 旭丘 理一 共テ810 二次250(自己採)
高1に東進で数Ⅲを終わらせ、6月の模試で十分な点があった
P.280 群馬県立 中央中等 理一 共テ810 二次230
中3のうちに数Ⅲを終わらせ、高1で物理を1周、高2で化学を1周
P.286 横浜市立 横浜サイエンスフロンティア 共テ843 二次244
中学の間に東進で数Ⅲまでの学習を終え、中3で数検1級を取得
P.294 東京都立 葛飾野 理一 共テ862 二次257 (理三最低点超)
東進を活用して数Ⅲまでの高校範囲は高1の12月に終わらせました。
その後大学数学まで少し手を出すと微積を前提とした物理の理解にも役立った
P.298 青森県立 三本木 理一 共テ839 二次248
進学校に通う生徒は中学のうちに数Ⅲまで終わらせてくる。地方生は彼らと戦う
必要があり、遅くとも高1のうちに全単元終わらせなければならない。
P.274 北海道立 札幌南 理一 共テ811 二次249
中学3年で高校数学の全範囲、英検準1級
P.278 愛知県立 旭丘 理一 共テ810 二次250(自己採)
高1に東進で数Ⅲを終わらせ、6月の模試で十分な点があった
P.280 群馬県立 中央中等 理一 共テ810 二次230
中3のうちに数Ⅲを終わらせ、高1で物理を1周、高2で化学を1周
P.286 横浜市立 横浜サイエンスフロンティア 共テ843 二次244
中学の間に東進で数Ⅲまでの学習を終え、中3で数検1級を取得
P.294 東京都立 葛飾野 理一 共テ862 二次257 (理三最低点超)
東進を活用して数Ⅲまでの高校範囲は高1の12月に終わらせました。
その後大学数学まで少し手を出すと微積を前提とした物理の理解にも役立った
P.298 青森県立 三本木 理一 共テ839 二次248
進学校に通う生徒は中学のうちに数Ⅲまで終わらせてくる。地方生は彼らと戦う
必要があり、遅くとも高1のうちに全単元終わらせなければならない。
2023/07/19(水) 10:15:57.26ID:72CKTtGw0
P.304 岡山県立 岡山大安寺 理一 共テ815 二次238
中3で数Ⅲまで習い終えた
P.352 愛知県立 刈谷 理一 共テ830 二次278
中学卒業までに数Ⅲまでの範囲を一通り終えた。数学以外は高校受験の勉強に専念した
P.372 群馬県立 高崎 理一 共テ785 二次未回答
中3の頃には数Ⅲまで一通りさらっていた。
P.400 茨城県立 古河中等 理一 共テ800 二次257
学校のカリキュラムだと数Ⅲが終わるのが遅いので東進で数学を先取り。
高1のうちに数学の全範囲を学習しました。
P.424 群馬県市立 太田 共テ829 二次260(自己採点)
高1の夏までに数Ⅲまで終わらせ、高1が終わる頃までに東大で使う科目
すべての単元の基礎を独学で学習した。
P.432 宮城県立 仙台二華 理二 共テ797 二次220
中3から東進英英予備校に入学し数学と英語をメインに勉強しており、
高1が終わる頃には数学Ⅲまで履修を完了し、英語は東大本番レベル模試で
80点くらいを安定して取れるようになりました。
P.440 長野県立 諏訪青陵 理二 共テ828 二次229
高2になる頃には数Ⅲも学び終えて、その後は演習を続けていました。
物理は高2の3月頃に一通り終わらせて過去音をはじめました。
P.484 長野県立 屋代 理二 共テ760 二次240(自己採点)
高1までに数Ⅲまでの勉強を終わらせました。
P.490 鹿児島県立 鶴丸 理二 共テ845 二次231
高1から東進で先取り学習をはじめた。
数学は高2の5月には数Ⅲを終わらせた。化学は高2の夏までに1周。
物理は高2の12月までは市販の参考書や問題集をやっていたが
高2の1月~4月に2日に1コマ「ハイレベル物理」を受講し理解が深まった
P.494 北海道立 札幌南 理三 共テ855 二次291
中1の秋から「高等学校数学」→「受験数学(応用)」→「受験数学(難関)」
→「東大対策数学(高1の6月に修了)」と受講を勧めた。
高1の6月に受けた東大本番レベル模試で76点。
P.498 東京都立 日比谷 理三 共テ844 二次318
中1から東進中学NETに通い、中2で東進衛星予備校。
「ハイステージ英語」を受けた結果、中3の秋には英検準1級を取得。
高2で東大英語90点。(本番は104点)
数学は中学で数ⅠAⅡBを一通り終わらせた
中3で数Ⅲまで習い終えた
P.352 愛知県立 刈谷 理一 共テ830 二次278
中学卒業までに数Ⅲまでの範囲を一通り終えた。数学以外は高校受験の勉強に専念した
P.372 群馬県立 高崎 理一 共テ785 二次未回答
中3の頃には数Ⅲまで一通りさらっていた。
P.400 茨城県立 古河中等 理一 共テ800 二次257
学校のカリキュラムだと数Ⅲが終わるのが遅いので東進で数学を先取り。
高1のうちに数学の全範囲を学習しました。
P.424 群馬県市立 太田 共テ829 二次260(自己採点)
高1の夏までに数Ⅲまで終わらせ、高1が終わる頃までに東大で使う科目
すべての単元の基礎を独学で学習した。
P.432 宮城県立 仙台二華 理二 共テ797 二次220
中3から東進英英予備校に入学し数学と英語をメインに勉強しており、
高1が終わる頃には数学Ⅲまで履修を完了し、英語は東大本番レベル模試で
80点くらいを安定して取れるようになりました。
P.440 長野県立 諏訪青陵 理二 共テ828 二次229
高2になる頃には数Ⅲも学び終えて、その後は演習を続けていました。
物理は高2の3月頃に一通り終わらせて過去音をはじめました。
P.484 長野県立 屋代 理二 共テ760 二次240(自己採点)
高1までに数Ⅲまでの勉強を終わらせました。
P.490 鹿児島県立 鶴丸 理二 共テ845 二次231
高1から東進で先取り学習をはじめた。
数学は高2の5月には数Ⅲを終わらせた。化学は高2の夏までに1周。
物理は高2の12月までは市販の参考書や問題集をやっていたが
高2の1月~4月に2日に1コマ「ハイレベル物理」を受講し理解が深まった
P.494 北海道立 札幌南 理三 共テ855 二次291
中1の秋から「高等学校数学」→「受験数学(応用)」→「受験数学(難関)」
→「東大対策数学(高1の6月に修了)」と受講を勧めた。
高1の6月に受けた東大本番レベル模試で76点。
P.498 東京都立 日比谷 理三 共テ844 二次318
中1から東進中学NETに通い、中2で東進衛星予備校。
「ハイステージ英語」を受けた結果、中3の秋には英検準1級を取得。
高2で東大英語90点。(本番は104点)
数学は中学で数ⅠAⅡBを一通り終わらせた
2023/07/19(水) 10:17:48.88ID:72CKTtGw0
今は東進行けば公立中学通ってても高校の内容を先取りできる。
無理して私立行かせるより公立中高で東進通わせるのもあり。
無理して私立行かせるより公立中高で東進通わせるのもあり。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 10:38:20.87ID:JHgFOUVr0 中学で高校数学一通りできるような奴は東進も無料だから実質ただよび
501名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 10:49:40.37ID:/WtQuQkc0 >>496
杜撰すぎたねえ
外から見てて明らかに業務の優先順位がおかしかった
講座の出し方もおかしかったし
有料コンテンツを出し始めたのも、無料講座がまだまだ揃ってない始めてから半年後ぐらいじゃなかった?
杜撰すぎたねえ
外から見てて明らかに業務の優先順位がおかしかった
講座の出し方もおかしかったし
有料コンテンツを出し始めたのも、無料講座がまだまだ揃ってない始めてから半年後ぐらいじゃなかった?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 10:50:41.94ID:/WtQuQkc02023/07/19(水) 10:55:20.72ID:UPbZM5dp0
>>502
死ね
死ね
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 11:19:41.56ID:d9EM9STg0 大量コピペ基地外うぜえ
2023/07/19(水) 13:20:51.99ID:i7q1i+Nz0
2024年 河合塾 ★建築★
ht tps://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
二次 大学 【共テボーダー】
70.0 東大・理一【88%】
67.5
65.0 京大・工(建築)【83%】
東工・環境社会(建築)【79%】
62.5 ■横浜国・都市科学(建築)【80%】
60.0 ▼阪大・工(地球総合)【78%】
■神戸・工(建築)【77%】
千葉・工(建築)【73%】
57.5 東北・工(建築社会)【78%】
九大・工(X群)【76%】
北大・総合理系(総合)【75%】
名大・工(環境・建築)【75%】
52.5 広島・工(四類)【70%】
金沢・理工(地球社会基盤)【67%】
50.0 新潟・工(建築)【61%】
岡山・工(環境社会基盤)【66%】
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/ks01.pdf
実質50.0 慶応・文(私立−5、文系−5)軽量入試
ht tps://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
二次 大学 【共テボーダー】
70.0 東大・理一【88%】
67.5
65.0 京大・工(建築)【83%】
東工・環境社会(建築)【79%】
62.5 ■横浜国・都市科学(建築)【80%】
60.0 ▼阪大・工(地球総合)【78%】
■神戸・工(建築)【77%】
千葉・工(建築)【73%】
57.5 東北・工(建築社会)【78%】
九大・工(X群)【76%】
北大・総合理系(総合)【75%】
名大・工(環境・建築)【75%】
52.5 広島・工(四類)【70%】
金沢・理工(地球社会基盤)【67%】
50.0 新潟・工(建築)【61%】
岡山・工(環境社会基盤)【66%】
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/ks01.pdf
実質50.0 慶応・文(私立−5、文系−5)軽量入試
2023/07/19(水) 19:00:01.84ID:i7q1i+Nz0
1軍 国立理系 偏差値+10 5教科8科目 【物理・化学・生物 ・数学1A[難問]・国語 ・数学2B[難問]・英語 ・数学3C[難問] 4D[建築数学]】
2軍 国立文系 偏差値+5 5教科8科目 【歴史・地理・公共 ・数学1A[易問]・国語 ・数学2B[易問]・英語 ・数学3C[易問] 4D[経済数学]】
3軍 私立理系 偏差値+5 3科目【数学3C】
4軍【私立文系】偏差値−10 1科目、2科目 世・英 マークぬりえ 日本語へたな人【数学3C】帰国子女 低偏差値 芸能人
2軍 国立文系 偏差値+5 5教科8科目 【歴史・地理・公共 ・数学1A[易問]・国語 ・数学2B[易問]・英語 ・数学3C[易問] 4D[経済数学]】
3軍 私立理系 偏差値+5 3科目【数学3C】
4軍【私立文系】偏差値−10 1科目、2科目 世・英 マークぬりえ 日本語へたな人【数学3C】帰国子女 低偏差値 芸能人
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 19:17:46.38ID:xycrlnSF0 ただよびのサイトごと消されてる
PDFダウンロードできねーじゃねーか
いつ消すか言ってくれよ
もうやめた
2度と使わん
PDFダウンロードできねーじゃねーか
いつ消すか言ってくれよ
もうやめた
2度と使わん
2023/07/19(水) 23:34:01.72ID:IXamvXHv0
一語一訳は初期の段階の話だろ
単語見て全くわからんじゃ困るからとりあえず1つの意味を定着させてわからん単語を減らすのが目的
その後ほかの意味用法語源を付け足していって単語のイメージを固めるって学習法
最後まで一語一訳で終わらせた難関校合格者はそうはおらん
単語見て全くわからんじゃ困るからとりあえず1つの意味を定着させてわからん単語を減らすのが目的
その後ほかの意味用法語源を付け足していって単語のイメージを固めるって学習法
最後まで一語一訳で終わらせた難関校合格者はそうはおらん
509名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 23:42:36.60ID:x8mSKvw50 >>508
はじめからそういう話なのにどうした?
はじめからそういう話なのにどうした?
2023/07/20(木) 02:01:14.81ID:PwHid+hB0
2023/07/20(木) 04:29:28.04ID:9SuWTwxA0
>>490
まったく分かってないな。
量が重要という詐欺師?
ばかか、おまえは
もしかしてただよび講師みたいな世間知らずなおっさんか
話にならないくらいアホだよ
あのな、
難関大に受かる現役生も浪人生も一般入試で受かる生徒は一定のレベルまでの演習量はつんでいる。
浪人生でも量が足りてない生徒はたくさんいるし、現役生でも相当な演習量をこなしている生徒はいる。
今は国公立でも2割弱、私立も入れたら4割くらいが推薦で入っているから、推薦と一般では合格難易度は違う。
そもそも浪人生が減っているわけだから、
合格者が現役生が多いのは当たり前だよ。
質が重要とかいう口だけやろうの講師は多いよな、ただよびの件を見てもね
まったく分かってないな。
量が重要という詐欺師?
ばかか、おまえは
もしかしてただよび講師みたいな世間知らずなおっさんか
話にならないくらいアホだよ
あのな、
難関大に受かる現役生も浪人生も一般入試で受かる生徒は一定のレベルまでの演習量はつんでいる。
浪人生でも量が足りてない生徒はたくさんいるし、現役生でも相当な演習量をこなしている生徒はいる。
今は国公立でも2割弱、私立も入れたら4割くらいが推薦で入っているから、推薦と一般では合格難易度は違う。
そもそも浪人生が減っているわけだから、
合格者が現役生が多いのは当たり前だよ。
質が重要とかいう口だけやろうの講師は多いよな、ただよびの件を見てもね
2023/07/20(木) 09:57:05.26ID:Z9MruGnD0
>>507
YOUTUBEにはまだ残ってるよ。必要なやつはさっさとダウンロードしておくべし。
YOUTUBEにはまだ残ってるよ。必要なやつはさっさとダウンロードしておくべし。
2023/07/20(木) 10:45:57.22ID:QwS8SSbj0
ただよびって必要か?
参考書でできることを長々と説明してるイメージで
スタサプよりも質の高い授業でなければ時間の無駄
地方の教育格差をなくしたいとか言ってるけど
スタサプも見れないような貧困家庭をターゲットにしてるってことだよね
地方の貧困家庭はだいたい親に虐待されるかヤンキーになるから勉強なんかに興味がない
そうはならなかったほんの一握りの奇跡的な原石に向けて動画作って再生数稼ごうって
そもそも破綻してるんじゃないの
参考書でできることを長々と説明してるイメージで
スタサプよりも質の高い授業でなければ時間の無駄
地方の教育格差をなくしたいとか言ってるけど
スタサプも見れないような貧困家庭をターゲットにしてるってことだよね
地方の貧困家庭はだいたい親に虐待されるかヤンキーになるから勉強なんかに興味がない
そうはならなかったほんの一握りの奇跡的な原石に向けて動画作って再生数稼ごうって
そもそも破綻してるんじゃないの
2023/07/20(木) 10:53:07.51ID:QwS8SSbj0
質の高い授業ってのも学校や参考書でできる勉強を教えることと
現役予備校講師ならではの大学受験のノウハウを教えることとは全然違う
そのノウハウだって偏差値ごとに全然違うんだからさらに細分化されて
それぞれの動画の再生数も細分化される
要するに学校で提供されるものと重複する授業動画なんかには価値がなくて
受験ノウハウが欲しいわけだがなんか授業動画ばっかり上げてなかった?
現役予備校講師ならではの大学受験のノウハウを教えることとは全然違う
そのノウハウだって偏差値ごとに全然違うんだからさらに細分化されて
それぞれの動画の再生数も細分化される
要するに学校で提供されるものと重複する授業動画なんかには価値がなくて
受験ノウハウが欲しいわけだがなんか授業動画ばっかり上げてなかった?
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 11:20:31.03ID:zsoWbw1z0 >>514
受験ノウハウって例えばどんなもの?
受験ノウハウって例えばどんなもの?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 11:59:35.27ID:ysYNBJ7i0 SDの大御所講師がTwitterで高瀬のフォローを外したようだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 14:03:06.66ID:ZjJlW0/l0518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 14:16:07.80ID:eoSwIlwE0 大手予備校でバイト(チューター的な奴)してた俺の感想↓
・賢い奴(中学受験で死ぬ程勉強した人)は要領よく現役で受かる
・賢い(同上)けどギリギリ落ちた奴は遊びながらでも受かる、なんなら現役よりいいとこ受かる
・地方出身で浪人してる奴はめっちゃ勉強してほどほどのところに受かる、稀にいいとこ受かる
・多浪生は勉強をなめてる。本質的な授業()を受けてわかった気になってるけど演習量が足らなすぎて落ちる。ただ模試の成績は良い
こんな感じやったな。上で質だ量だって議論あるけど、中高一貫生は現役時代に鉄とかでめっちゃ演習つんで受かってるし、多浪生は授業受けるだけで満足して勉強量足りない印象あったな
まああくまでも個人的見解だから参考程度に
・賢い奴(中学受験で死ぬ程勉強した人)は要領よく現役で受かる
・賢い(同上)けどギリギリ落ちた奴は遊びながらでも受かる、なんなら現役よりいいとこ受かる
・地方出身で浪人してる奴はめっちゃ勉強してほどほどのところに受かる、稀にいいとこ受かる
・多浪生は勉強をなめてる。本質的な授業()を受けてわかった気になってるけど演習量が足らなすぎて落ちる。ただ模試の成績は良い
こんな感じやったな。上で質だ量だって議論あるけど、中高一貫生は現役時代に鉄とかでめっちゃ演習つんで受かってるし、多浪生は授業受けるだけで満足して勉強量足りない印象あったな
まああくまでも個人的見解だから参考程度に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【令和ロマン】髙比良くるま、吉本興業とのマネジメント契約終了を発表 [126042664]
- やす子「………………いいえ」←否定してそうなこと🏡
- 大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」に物体投げつけで破損か?万博の目玉にトラブル、金属疲労などの可能性も指摘 [178716317]
- JA「備蓄米を9割以上落札した。JAと取引実績がない大手業者以外には卸さない」→米の値上げが止まらず [931948549]