現在、YouTubeで「ポレポレ英文読解プロセス50」を解説中
西きょうじYouTubeチャンネル
www.youtube.com/channel/UCd2xXtqLIXEy8v47zaA5gkA
前スレ
mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1612682281
【ポレポレ】西きょうじ part2【基本はここだ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 11:48:34.31ID:yb8yHWxM043名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:04:40.56ID:e21wrrkc0 ポレポレ英文読解講義 例題24-2
https://youtu.be/kDJtzM3Vfcs
https://youtu.be/kDJtzM3Vfcs
2021/06/14(月) 09:13:26.09ID:huzgU0pu0
>>43
サムネの番号まちがってませんか?
サムネの番号まちがってませんか?
2021/06/14(月) 09:39:48.79ID:C8iW15250
2021/06/14(月) 10:10:47.10ID:sBd6Dwuf0
ネイティブで曖昧な奴も多いけど
原則は原則だしな
間違いと言えるほどの権威なのだろうな
原則は原則だしな
間違いと言えるほどの権威なのだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 12:19:13.22ID:OgUPIdH70 透視図もポレポレと難易度は変わらないね。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:14:44.64ID:rEwfvVTs0 ポレポレは読みにくい構文が集まってる
透視図は語彙レベルがポレポレより高めで、抽象的な文もあるね
ポレポレは構文さえ取れれば何を言ってるのかわかる英文
ただその構文の読み取りが面倒なのがある、ライオンマーク
透視図は語彙レベルがポレポレより高めで、抽象的な文もあるね
ポレポレは構文さえ取れれば何を言ってるのかわかる英文
ただその構文の読み取りが面倒なのがある、ライオンマーク
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 16:56:04.56ID:J0gA5NmM0 42は今の説明で、原則二者間のbetweenというのはちょっと古い。
ある設定した枠の中で、それぞれが個別に意識される対象の場合は
3個以上の対象でもbetweenを使う。
41の例文で言うと、country, Africa, Asia, Europe, vaseは意識の中では
個別の異なる存在として認識されている。
amongが使われるのは、意識の中で雑然と一体としたカタマリの集合体みたいに
とられている場合。
ある設定した枠の中で、それぞれが個別に意識される対象の場合は
3個以上の対象でもbetweenを使う。
41の例文で言うと、country, Africa, Asia, Europe, vaseは意識の中では
個別の異なる存在として認識されている。
amongが使われるのは、意識の中で雑然と一体としたカタマリの集合体みたいに
とられている場合。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:20:02.77ID:/nQUsYJ40 関さんにもbetweenとamongについてチラッとふれてるな
基本的にbetweenを二者間で使うのが主流。それぞれと個別のつながりがある時は三者以上でも使える
とのこと
基本的にbetweenを二者間で使うのが主流。それぞれと個別のつながりがある時は三者以上でも使える
とのこと
2021/06/14(月) 17:22:59.69ID:MCm/AjrX0
https://youtube.com/watch?v=CyZGC7sZZVs
西きょうじ先生特別講座 一限目@ 「文型」超入門〜文型=動詞の使い方〜
https://youtube.com/watch?v=bJSn1VKt2Xk
西きょうじ先生特別講座 一限目A 2文型と3文型の違い
https://youtube.com/watch?v=KXker2SzM-U
西きょうじ先生特別講座 一限目B 3文型について
https://youtube.com/watch?v=YOxHfCIBNYg
西きょうじ先生特別講座 一限目C 4文型と5文型の違い
西きょうじ先生特別講座 一限目@ 「文型」超入門〜文型=動詞の使い方〜
https://youtube.com/watch?v=bJSn1VKt2Xk
西きょうじ先生特別講座 一限目A 2文型と3文型の違い
https://youtube.com/watch?v=KXker2SzM-U
西きょうじ先生特別講座 一限目B 3文型について
https://youtube.com/watch?v=YOxHfCIBNYg
西きょうじ先生特別講座 一限目C 4文型と5文型の違い
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:24:19.96ID:o+aLE2GC02021/06/14(月) 19:48:26.27ID:sBd6Dwuf0
このスレで関を出すなんて
なんか落ちたよなぁw
なんか落ちたよなぁw
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 19:54:38.50ID:e/12m0FK0 >>53
関はパクリの犯罪者です
関はパクリの犯罪者です
2021/06/14(月) 20:48:22.61ID:tB1mY35d0
>>49
説明ありがとう
説明ありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 23:26:43.56ID:7+BcKlKO0 >>51
この塾って、西きょうじ呼んで生徒の集客うまくいってるのかな?
この塾って、西きょうじ呼んで生徒の集客うまくいってるのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 23:50:56.78ID:rEwfvVTs0 西はあくまでオプションでは
簡単なこと(受験前対策)しかしてないらしいし
簡単なこと(受験前対策)しかしてないらしいし
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 02:08:37.52ID:IZWa/BOV0 聞いたこともない予備校だよな
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 09:06:17.14ID:ugMvODjX0 ポレポレ英文読解講義 例題24-3
https://youtu.be/cjkl6eli6rw
https://youtu.be/cjkl6eli6rw
2021/06/15(火) 10:57:12.78ID:dbx06MID0
A free man thinks of nothing less than of death.
2021/06/15(火) 18:10:31.21ID:GYmJM0gR0
https://youtube.com/watch?v=oXqxrzuUL64
西きょうじ先生特別講座 一限目D 1文型〜4文型を見分けよう!
西きょうじ先生特別講座 一限目D 1文型〜4文型を見分けよう!
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 22:21:52.78ID:B7EC7HNc0 24は今回で終わり?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 22:24:20.04ID:Xb5e2uMO0 雑談がなければ
2021/06/16(水) 09:03:58.47ID:EHGiyk2K0
ポレポレ英文読解講義 例題24-4雑談
https://www.youtube.com/watch?v=LGVpRA_77wQ
https://www.youtube.com/watch?v=LGVpRA_77wQ
2021/06/16(水) 17:48:45.68ID:qXvKrOtG0
700選とかの例文集持ってると便利だよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 20:29:22.60ID:eVaZGkE00 西さんは、「英語必修例文600」を推奨していたよ。
2021/06/16(水) 20:31:08.03ID:qXvKrOtG0
>>66
そうなんだ。もうusedしかないね。入手が難しい。プレミアムついてるし
そうなんだ。もうusedしかないね。入手が難しい。プレミアムついてるし
2021/06/16(水) 20:34:11.72ID:qXvKrOtG0
例文集って良いね。一度やると英語の使えるツールが一つ増えたような気がする。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 20:39:48.51ID:eVaZGkE00 700選は英文の硬さが気になる。読解には良いが英作文向きではない。
むしろ同じ駿台なら必修例文600の方が例文は良いと思う。
ただし、この本にはレイアウトがひどくて使いづらいという欠点があるが・・・
例文だけ、つまり英文だけどんどん見ていくにはいいと思うよ。
西きょうじ(昔のTwitterより)
むしろ同じ駿台なら必修例文600の方が例文は良いと思う。
ただし、この本にはレイアウトがひどくて使いづらいという欠点があるが・・・
例文だけ、つまり英文だけどんどん見ていくにはいいと思うよ。
西きょうじ(昔のTwitterより)
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:03:05.07ID:yhpGQrkN0 >>66
それは英文法の核を出す前の話じゃないの?
それは英文法の核を出す前の話じゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:05:23.30ID:x4NScnRb0 英文法の核の基本例文500が一番良い
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:05:33.15ID:7l215Ctb0 例文集って英語の構文150やリンケージとは違うの?
2021/06/16(水) 22:25:18.77ID:qXvKrOtG0
なんのための例文か、じゃない?読むための例文集が欲しいので、700選は目的に
かなっていた
かなっていた
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 01:10:38.21ID:L3Y3wgOw0 700選は伊藤和夫が絶版にしたがってたけど売れてるから駿台文庫が断ったって聞いたことあるわ
2021/06/17(木) 04:36:28.91ID:5QtlAnmy0
伊藤和夫の趣味は英文の蒐集だとどこかで伊藤が書いていた。
蒐集して作った本を絶版にしたがるかな?
はしがきに、和文から英文に直すということもするように
とか英文の訳をするように
とか書いてるけど、余計なお世話だよね。
蒐集して作った本を絶版にしたがるかな?
はしがきに、和文から英文に直すということもするように
とか英文の訳をするように
とか書いてるけど、余計なお世話だよね。
2021/06/17(木) 08:24:48.40ID:imGhUrSQ0
いやいや結局地味にそういう作業した人が
成功するんだよね
例文集は英文読んで即和訳、和文読んで即英訳
これを繰り返すためのもの
これをすると飛躍的に英作文の実力がアップする
でもやっぱり文章カタから、最初の文型のとこ
だけやるのがオススメとか
成功するんだよね
例文集は英文読んで即和訳、和文読んで即英訳
これを繰り返すためのもの
これをすると飛躍的に英作文の実力がアップする
でもやっぱり文章カタから、最初の文型のとこ
だけやるのがオススメとか
2021/06/17(木) 08:31:55.85ID:dCxuMA050
700選ってのがどれだけのものかよくわからんけど
わいはDUOの例文読みこんでたら英作文出来るようになったぞ。
あの本は色々みにつくから便利だ。
わいはDUOの例文読みこんでたら英作文出来るようになったぞ。
あの本は色々みにつくから便利だ。
2021/06/17(木) 08:39:15.19ID:la8xyeRK0
DUOは人気だけど
量多いからできる人でないと挫折するみたいね
割と上位合格者で近年はやってる人多い
でも初心者は少なめのものを
量多いからできる人でないと挫折するみたいね
割と上位合格者で近年はやってる人多い
でも初心者は少なめのものを
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 09:01:48.33ID:2aCENTsu0 ポレポレ英文読解講義 例題25
https://youtu.be/Zuv8YPllNGU
https://youtu.be/Zuv8YPllNGU
2021/06/17(木) 12:41:38.32ID:DI0iX/ui0
うおおおおおおおおお
とうとうポレポレ半分終わったどー
最初英文見た時こんなの読めるわけねーだろとか思ったけどちゃんと復習したら何も考えずに自然に読めるようになってた
西やんありがとやで
とうとうポレポレ半分終わったどー
最初英文見た時こんなの読めるわけねーだろとか思ったけどちゃんと復習したら何も考えずに自然に読めるようになってた
西やんありがとやで
2021/06/17(木) 12:47:15.49ID:dCxuMA050
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 16:39:35.98ID:ajAB1Eqr0 今なら「英文法基礎10題ドリル」や「英作文基礎10題ドリル」を復文すればいいじゃん。
2021/06/17(木) 16:40:29.75ID:ZoJqaiAd0
ブロ ードバンド代ゼミTVネット(14)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1622645790
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1622645790
2021/06/17(木) 21:39:54.54ID:Lzou4ING0
>>69
ポレポレの例文書き写しミスって気が付かない英語弱者が言えたセリフではないね
ポレポレの例文書き写しミスって気が付かない英語弱者が言えたセリフではないね
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 23:15:15.71ID:hGUEtE0t0 書き写しミスしただけで英語弱者って…
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 23:19:47.70ID:LfVf5wvA0 書き写すだけなら誰でもできる
書きながらミスにきがつかないってことは、構文も取れてない
書きながらミスにきがつかないってことは、構文も取れてない
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 23:27:43.68ID:hGUEtE0t0 5chの英語強者さんかっこいいなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 23:32:54.86ID:LfVf5wvA089名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 00:22:12.68ID:a1RJQMiU0 比較の話が出てきたので
基本はここだの比較の章を
久しぶりに読み直した。
「−」を「ぼうせん」、
「〜」を「なみせん」と読むのに
違和感を感じなくなってきたw
基本はここだの比較の章を
久しぶりに読み直した。
「−」を「ぼうせん」、
「〜」を「なみせん」と読むのに
違和感を感じなくなってきたw
2021/06/18(金) 01:00:29.28ID:2mCQsAgh0
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 03:14:38.29ID:oCsuhQ230 >>90
推定50歳以上
推定50歳以上
2021/06/18(金) 08:47:20.27ID:2mCQsAgh0
基礎重大ドリルを勧めてくるなんてねえ
伊藤の代わりに。
ならないよ。
伊藤の代わりに。
ならないよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 09:01:29.01ID:/pWvXlpJ0 ポレポレ英文読解講義 例題26-1
https://youtu.be/bRuxBqi1f9w
https://youtu.be/bRuxBqi1f9w
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 12:38:17.87ID:k6t1SlOK0 駿台講師ですら700はもう勧めてないけどな
2021/06/18(金) 12:54:08.79ID:ttghMyR30
英文法基礎10題ドリルってツイッターの英語教育関係者が絶賛してるけどそんなに良いものなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 14:21:34.36ID:LZKJSpjs0 ごくごく当たり前の内容だからウケるんだよ。
2021/06/18(金) 14:33:58.50ID:Mno34ARW0
とある駿台現代文講師は著者と著作敵視してるけどね
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 15:10:46.22ID:qu/WdVpd0 あの自分の学歴を頑なに公開しない先生か
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 15:13:57.93ID:GZs/Ma570 共通テストの黄色本のオファーがなくて
去年の夏期講習は締切がでなかったんだっけ
(それまではセンター黄色本のおかげで締切ばかり)
去年の夏期講習は締切がでなかったんだっけ
(それまではセンター黄色本のおかげで締切ばかり)
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 16:34:19.69ID:f1lvuNCh0 >>93
ありがとうございます!
ありがとうございます!
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 21:45:13.06ID:GdDc4iRY0 西先生からお知らせ
https://i.imgur.com/MCdbt63.jpg
https://i.imgur.com/MCdbt63.jpg
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 22:53:22.79ID:kjnQ7RCT0 西きょうじ @KyojiNishi
ポレポレ英文読解講義の雑談でZ世代の話をしたが、X世代から説教を食らったら、実害のない限り、老人の介護と思って優しく聞き流してあげるのが良いだろうと思うよ。
これは西さんの雑談も聞き流した方がいいということなのかな?
ポレポレ英文読解講義の雑談でZ世代の話をしたが、X世代から説教を食らったら、実害のない限り、老人の介護と思って優しく聞き流してあげるのが良いだろうと思うよ。
これは西さんの雑談も聞き流した方がいいということなのかな?
2021/06/18(金) 23:35:17.07ID:doWEmrAn0
性欲を抑えられないオッサンの雑談聞く価値などない
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 08:41:11.97ID:j/8+HrM60 >>102
どうせ元から聞く気ないだろw
どうせ元から聞く気ないだろw
105名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 09:24:37.11ID:hIIqhC480 ポレポレ英文読解講義 例題26-2
https://youtu.be/BjNAgOqB6lM
https://youtu.be/BjNAgOqB6lM
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 10:15:54.97ID:GMu3NwQY0 >>102
x世代って今の40歳から55歳か
x世代って今の40歳から55歳か
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 11:46:52.75ID:4lNZSxY90 X世代(GenerationX)
1965〜1980年頃に誕生した人々を、X世代と呼びます。
2020年での年齢は40〜54歳であり、日本の経済を支える主力メンバーです。
X世代は、団塊世代ジュニアとも呼ばれ、団塊の世代が謳歌した時代のひずみや影響を、大きく受けた世代と言われています。
西は団塊世代(ベビーブーマー)とX世代の狭間に位置し社会を達観する個人主義的ナルシスト。
1965〜1980年頃に誕生した人々を、X世代と呼びます。
2020年での年齢は40〜54歳であり、日本の経済を支える主力メンバーです。
X世代は、団塊世代ジュニアとも呼ばれ、団塊の世代が謳歌した時代のひずみや影響を、大きく受けた世代と言われています。
西は団塊世代(ベビーブーマー)とX世代の狭間に位置し社会を達観する個人主義的ナルシスト。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 11:57:56.80ID:4lNZSxY90 まあ、雑談はいらない(無駄だ)と若者に言われてキレちゃうような老害がよく言うはとは思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 12:25:17.95ID:BrygaZds0 末永く使える優良コンテンツ残してくれてる人に対して老害はないわ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 13:26:56.74ID:pHt7BFlN0 ちょっとくらい音小さくても良いから
音割れ無くしてほしいわ。音質悪くてつらい
音割れ無くしてほしいわ。音質悪くてつらい
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 13:46:53.26ID:GhevpaWu0112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 15:38:37.03ID:URN4CQ3k0113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 17:23:28.64ID:YMzVX3rc0 >>112
プレイ後の様子を愛人に撮影させるなんてなかなかイカれてるなw
プレイ後の様子を愛人に撮影させるなんてなかなかイカれてるなw
2021/06/19(土) 20:45:00.40ID:vC7vMMb30
プレイ後とか上級だな
普通はプレイ中やろ!
普通はプレイ中やろ!
2021/06/20(日) 01:12:27.08ID:jvXjUfIV0
>>94
今は入試の傾向が変わったから、とか予備校が受験に役立つことだけを教えるようになったから
とか、駿台教師の質も変わったから、かな?
昔、700選を扱ってた授業なんてなかっただろうな。テキストに参考して、と番号が載ってたけど
今は入試の傾向が変わったから、とか予備校が受験に役立つことだけを教えるようになったから
とか、駿台教師の質も変わったから、かな?
昔、700選を扱ってた授業なんてなかっただろうな。テキストに参考して、と番号が載ってたけど
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 09:16:22.94ID:vyn+VYCt0 ポレポレ英文読解講義 例題26-3雑談
https://youtu.be/a-t_3rPC33o
https://youtu.be/a-t_3rPC33o
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 09:03:07.76ID:o+os1RBn0 ポレポレ英文読解講義 例題27
https://youtu.be/-YlGpro4C7k
https://youtu.be/-YlGpro4C7k
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 11:09:26.48ID:t/lXLT7P0 思いっきり音割れしてるんですけど
この話題って触れちゃいけない感じなんですかね
この話題って触れちゃいけない感じなんですかね
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 11:15:48.50ID:t/lXLT7P0 今日の例題くっそすらすら読めるなあ・・・と思ったら
透視図に載ってる例文でした。
テーマ41の問題ですね。
透視図に載ってる例文でした。
テーマ41の問題ですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 11:33:04.26ID:cQqQhRUH0 この音割れは修正アップロードないかもな
昨日の雑談もこんな音割れしてたね
昨日の雑談もこんな音割れしてたね
2021/06/21(月) 17:47:53.40ID:rszvS3OQ0
我慢しろ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 20:27:09.04ID:hT+IUewt0 気になるほどではないしな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 22:56:34.04ID:kxBFFtRH0 25番、構文が取れない。
it comes to be … が主節だと思っていたら、
最後のthe tern is useful…が宙ぶらりんに見えてしまう。
頭抱えてるうちに講義にどんどん置いていかれそうだ。
あと15分考えて、白旗あげよう(T_T)
it comes to be … が主節だと思っていたら、
最後のthe tern is useful…が宙ぶらりんに見えてしまう。
頭抱えてるうちに講義にどんどん置いていかれそうだ。
あと15分考えて、白旗あげよう(T_T)
2021/06/21(月) 23:27:10.77ID:3nxNP/ef0
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 23:30:53.43ID:kxBFFtRH02021/06/21(月) 23:32:55.56ID:3nxNP/ef0
>>125
まあガンガレ
まあガンガレ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 23:37:40.55ID:t/lXLT7P0 becauseやif、asじゃないんだけど接続詞つくる単語ってやっかいだよね。
provided given assuming Now Once Considering
このへんかな。
provided given assuming Now Once Considering
このへんかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 09:03:16.48ID:G3OyCdjs0 ポレポレ英文読解講義 例題28
https://youtu.be/C4Ph8ZWt83U
https://youtu.be/C4Ph8ZWt83U
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 09:41:37.34ID:z1lsZxTq0130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 12:22:38.95ID:zPF5vIdk0 読む
↓
訳をつくる
↓
うげ、わけわからん
↓
意味が通るように直す、直す、直す
↓
答え合わせ
↓
最初の訳のほうがマシじゃん!
ってことが何度か。
代名詞や文と文の繋がりが理解できてなくて
変えちゃいけないところばかり変えてしまうんだなあ。
↓
訳をつくる
↓
うげ、わけわからん
↓
意味が通るように直す、直す、直す
↓
答え合わせ
↓
最初の訳のほうがマシじゃん!
ってことが何度か。
代名詞や文と文の繋がりが理解できてなくて
変えちゃいけないところばかり変えてしまうんだなあ。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 12:31:48.47ID:Ot0Dk6IY0132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 21:34:25.88ID:O/6sDKuy0133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 21:57:39.06ID:6EhwxVgU0 >>130
英弱の私が言うのもおこがましいですが・・・
訳にするから時間がかかるんじゃないですかね
訳の前段階の作業、構文把握でじっくり考えてみては?
読む時にカッコとかSVOCM使うとはかどると思います
英弱の私が言うのもおこがましいですが・・・
訳にするから時間がかかるんじゃないですかね
訳の前段階の作業、構文把握でじっくり考えてみては?
読む時にカッコとかSVOCM使うとはかどると思います
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 09:03:10.55ID:C8Bf1zGp0 ポレポレ英文読解講義 例題29
https://youtu.be/6fvEW4wupAw
https://youtu.be/6fvEW4wupAw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 10:28:34.50ID:miKbyyyP0 ポレポレって
例題がもの凄く少ないのに力が付くからいいよね。
そして
例題がもの凄く少ないから挫折しやすくもあるよね。
例題がもの凄く少ないのに力が付くからいいよね。
そして
例題がもの凄く少ないから挫折しやすくもあるよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 16:38:03.76ID:GW39jrDu0137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 16:48:32.75ID:+vG9G70P0 成熟した大人≠老害ってわけでもないんだが
2021/06/23(水) 17:22:22.98ID:tvdytyQp0
>>137
これが老害か
これが老害か
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 17:54:44.60ID:miKbyyyP0 ポレポレ終わったらつぎ何やればいい??
秋に過去問入る前になんか一冊かませたいんだけど。
秋に過去問入る前になんか一冊かませたいんだけど。
2021/06/23(水) 19:43:44.56ID:6lIizP4e0
解釈教室
2021/06/23(水) 19:44:13.87ID:6lIizP4e0
透視図
クラシック
クラシック
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 19:52:22.30ID:+vG9G70P0 英文読解の着眼点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう [705549419]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- 【4/23アップデート】VIPでブレイドアンドソウルNEOやるぞ【2025/3/12サービス開始】
- ▶マリンの新MV
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]